-
501. 匿名 2019/12/01(日) 13:45:14
>>495
もし、本当に惚れてたなら最後に草を生やした程度で冷めないよ。
対して良いと思ってなかったんじゃない?
本気で結婚相手としていいと思ってたけど
らwwwだけで萎えたなら貴女が幼いかな。
中学生の恋みたい。
+35
-1
-
502. 匿名 2019/12/01(日) 13:45:46
>>17
私も今月で27歳になる。26歳のうちに彼氏つくろうと思って1年活動したけど心がやさぐれただけで何もなく終わった!+47
-0
-
503. 匿名 2019/12/01(日) 13:46:23
>>345
それって相手が何歳ぐらい程で話ししてる?
20代で500万以上の男って6%ぐらいだし。
30代でも2割ないんだよ。
しかもこれは当然既婚者や彼女がいる人も含めての数字だからね。
これに独身でフリーでブサイクじゃなくて同居なしでってなったらほぼいないよ。
ここでみんなが望んでいるような人は20代半ばぐらいには相手がいるんだよ。
年収500万の人って当たり前のように見えて結構ハードル高いんだよ。
+29
-3
-
504. 匿名 2019/12/01(日) 13:47:00
>>495
わたしも無理
wwwなんて40過ぎて使うセンスが受け付けないわ。
+9
-5
-
505. 匿名 2019/12/01(日) 13:47:04
>>6
これに全く当てはまる人と付き合ったことあるけど、ケチで自分が一番人間だった。
あとうまくいえないけどなんか変だった。
今になって思えば多分発達障害だったんだと思う。
そして「僕」っていうのが本当に気持ち悪くて無理すぎた。+28
-4
-
506. 匿名 2019/12/01(日) 13:57:57
>>375
30日です
家が近いのもあり、その間に7,8回食事やデートをしました+14
-1
-
507. 匿名 2019/12/01(日) 14:01:15
なんかこの時期になると虚しさが際立ってくる。
今年もこのまま終わるのかなぁって思うし、今年行った色々な結婚式を振り返っては、恋愛結婚て素晴らしいなぁって。
婚活はどうしても条件から入ってしまうけど、こんなことまでして結婚ってなんなんだろうとか思ってしまう。+36
-0
-
508. 匿名 2019/12/01(日) 14:02:40
>>338の性格が悪すぎて引いてるわ
すごいね+17
-8
-
509. 匿名 2019/12/01(日) 14:03:40
>>42
タップル最悪らしいよ。
運営者に全部の会話覗き見されてる。
ちょっとでも運営の気に食わない言論があったら即効で強制退会させ、金も返さないらしい。
全部見られてるってキモ過ぎなんだけど。+27
-1
-
510. 匿名 2019/12/01(日) 14:05:58
>>2
私の友達の旦那さんと兄が自衛官幹部だけどみんな奥さん一途で家族大切にしてるよ。上司からもそう言われるんだって
遊ぶ暇ないくらい忙しいし女遊びして部下にでも見られたら幹部の立場がないってさ
周りも真面目な人ばかりだよって。転勤が多いのがネックだけど自衛官なら幹部がいいのかな?+88
-5
-
511. 匿名 2019/12/01(日) 14:07:47
>>225
わかる。もてる人は何もしなくても交際相手が見つかりそのままの流れで結婚できるのに
そうじゃない人は高い金を払って相談所に入会し、カスの中から選ばなきゃいけないもんね。
もちろんそれすらかなわないかもしれない。私も未婚だけどモヤモヤするわ。
+11
-6
-
512. 匿名 2019/12/01(日) 14:10:24
>>501
いや、さすがに40過ぎてwwwwはないわ
常識がなさすぎてキモいわ+10
-8
-
513. 匿名 2019/12/01(日) 14:10:31
>>486
仕事には正解があって
がんばれば成果もついてくるし
失敗したら反省してやり直せる。
でも恋愛・結婚には絶対の正解がない。
こちらが誠心誠意尽くしても相手が受け入れてくれないければ報われない。
努力すればいいというわけではない。
期限もある。
...むずかしいよねえ。
私も仕事は今まで大きな壁もなくそつなくこなしてきた。
でも「なんでもそつなくこなすね」って振られました。
私っておもしろくないんだと思う。
自分がたりすみません。
+16
-2
-
514. 匿名 2019/12/01(日) 14:12:21
>>503
何年も婚活してきたけど真理です。〜30代で年収500万以上で婚活してる常識のある人なんてなかなかいません。そんな人は既に結婚しているか、わざわざ婚活しなくても女が寄ってきますよ。嘘の年収申告するヤリモクならいますけどね。+33
-4
-
515. 匿名 2019/12/01(日) 14:12:46
>>475
いつまでもプロポーズされないんだね。可哀想に。+7
-2
-
516. 匿名 2019/12/01(日) 14:13:42
アプリより実際に恋愛で結婚出来た方がいいに決まってる
ネットこわいよーとか信用できるのー?とか
そういうの良いからーーーーっっ
出会えないからアプリやってるんだよ
恋愛出来てないからアプリしか無いの
何してくれるわけでもないのにうるさいわ+60
-1
-
517. 匿名 2019/12/01(日) 14:14:22
それまで結婚願望が全くなかったのですが、ある日35歳までに結婚したいと思うようになり、ちょうど去年の今頃から夜勤明けの勢いで婚活をはじめました。
全く出会いのない職場だったので、婚活アプリを利用してました。
10人以上と出会いましたが、全くうまく行かず半年で退会。でもどうしても結婚したい気持ちがあり、再登録して一ヶ月で今の彼氏と出会えました。本当に出会えた奇跡に感謝しています。
まだ付き合って4ヵ月ですが、来年も一緒にいられたらいいなと思います。+48
-3
-
518. 匿名 2019/12/01(日) 14:14:43
>>509
覗き見してるってAIかなんか?
人間が手作業でやるほど暇じゃないよね?
+8
-0
-
519. 匿名 2019/12/01(日) 14:16:25
>>50
外国であったよね?
ファイルから相手を選んで精子を購入するの。
ただ教授とかの優秀な精子を大金払って購入して子供産んだのに、実は相手は大学院生とかちょっと優秀な大学の学生とかそんなレベルの詐欺だったって、10年以上前かなぁーニュースになってた気がする。+23
-0
-
520. 匿名 2019/12/01(日) 14:22:37
>>503
40代ならボチボチいると思うけど、30代で500万なら凄い方だよね。
20代でそんな稼いでる人に我々が選ばれる事はほぼない…+12
-3
-
521. 匿名 2019/12/01(日) 14:25:55
>>478
並行したほうが良いに一票
アラサーで1年後とか悠長なこと言ってられないよ。
それに本気で逃したくない女相手なら、今のライフワーク壊したくないなんて男は言わないでしょ。+35
-0
-
522. 匿名 2019/12/01(日) 14:28:24
>>253
わかります!
高望みしすぎとか同世代は無理とか
会ったこともない人によく言えるなって思う
言ってる人と言われてる人のスペックも違うと思うから自分の価値観で判断しないでほしいです+11
-7
-
523. 匿名 2019/12/01(日) 14:28:59
>>509
タップルじゃないからご安心を。+5
-0
-
524. 匿名 2019/12/01(日) 14:29:34
>>434
5時間飲み続けるとアル中認定されてしまうの…19時スタート0時解散なんて余裕であるのに……+13
-0
-
525. 匿名 2019/12/01(日) 14:30:33
>>479
ありがとうございます。出会いの場に顔出すようにしてみます。+2
-0
-
526. 匿名 2019/12/01(日) 14:31:25
>>482
すごい嫌です(笑)矛盾が凄い。趣味のサークルなどには出かけてみようと思います。+2
-0
-
527. 匿名 2019/12/01(日) 14:32:09
>>173
私も彼氏から2週間未読無視されてる。
前に同じことあってもう無視しないって約束してくれたのに。だから今月婚活パーティー行く。+31
-0
-
528. 匿名 2019/12/01(日) 14:33:13
>>521
ありがとうございます。
ですよね。あ、この人といたら結婚はだいぶ後になるんだろうなって思いました(笑)+6
-0
-
529. 匿名 2019/12/01(日) 14:36:38
高専卒の男性ってどう思いますか?
今知り合ってやり取りしてる人が高専卒業してインフラ大手に勤めてる方なんですけど、周りにそういう進路を歩んだ人がいないので、あまり情報がないんですよね。
話していて頭の回転は早いし、賢いなと思う方なんですけど、婚活友達は「わざわざ大学出たのに専門卒と付き合うの?大手勤務も本当かどうか怪しいし、やめときなよ。」って人が意見の人が多くて。
年収も20代後半で500後半あるって言ってて、大卒の私よりも多い額を貰ってるんですけど、彼が嘘言ってるようには思えなくて。
友達が言ってるように、騙されているのでしょうか?+8
-20
-
530. 匿名 2019/12/01(日) 14:37:02
>>401
モラハラ旦那で奥さんかわいそう
家族にモラハラいるとモラハラ男性に引っかかりやすいから気をつけてね+24
-0
-
531. 匿名 2019/12/01(日) 14:37:04
>>108
めっちゃわかる!
見た目がちょっと色気あるし、声も落ち着いた声の人かなって思ってたらすきっ歯で声高めで見た目に似合わないギャップでガッカリした。+20
-0
-
532. 匿名 2019/12/01(日) 14:38:55
楽天オーネットってどうですか。+7
-2
-
533. 匿名 2019/12/01(日) 14:39:51
>>529
高専と専門は全然違いますよ。
どっちですか?
高専は偏差値にもよるけど
うちの地元では賢い子しか進学できなかった。
わざわざ高専に行くのには理由もあると思う。
年収についてはわかりません。
+55
-0
-
534. 匿名 2019/12/01(日) 14:41:24
>>511
カスって、、
同類じゃん+4
-2
-
535. 匿名 2019/12/01(日) 14:44:29
>>529
高専は短大扱いだよ。
学歴より収入じゃない?
人柄はある程度時間かけないと本当の所は分からないよね。+14
-1
-
536. 匿名 2019/12/01(日) 14:46:42
>>69
一流企業なら、30前半で750くらいいるの+2
-1
-
537. 匿名 2019/12/01(日) 14:47:54
>>529
高専ってロボコンとか出場するような所は凄い頭のいい人しか入れないらしいね。だから大手企業に勤めてるのも別に不思議じゃないよ。
エンジニアなら安定してて良いと思う。
専門と高専の違いすら分かってない友達の言葉は真面目に聞かない方がいいんじゃない?+67
-1
-
538. 匿名 2019/12/01(日) 14:50:35
年齢がいくつでも婚活市場でないともう出会いがないって時点で、自分の身の丈を理解して相手を選ばないといけないと思う。
高望みや理想を持つのは自由だけどね。+9
-0
-
539. 匿名 2019/12/01(日) 14:54:43
>>536
仮にいたとしても相手にされないでしょ
30前半で750稼ぐ性格、容姿に難の無い一流企業の男なんて上位1%だよ
同年代は美人であっても死んだ魚の目で対応してくる
才色兼備の年下と結婚する+19
-2
-
540. 匿名 2019/12/01(日) 14:55:33
>>406
フリーの形式だと私もよくあります
雰囲気いいなと思う人はなかなか空かなくて話かけるタイミングが難しい
お見合い形式みたいな全員と話す機会があるパーティーのほうがいいんですかね+4
-0
-
541. 匿名 2019/12/01(日) 14:56:17
>>340
そんな言い方されてもポジティブになれんわw+0
-0
-
542. 匿名 2019/12/01(日) 14:57:48
>>538
可愛い子、モテル子は草食系?どこの世界の話?って感じたしね
出会いが無い=単純にモテないだから
モテる人は出会いが集まってくるから+22
-0
-
543. 匿名 2019/12/01(日) 15:05:22
>>495
草で足切りってやってたら、誰もいなくなるんじゃない?+6
-0
-
544. 匿名 2019/12/01(日) 15:06:57
先日、結婚相談所で出会ってお付き合いしていた方と、
出会って1年を目前、私から今後について聞いたところ、
後日メールでフラれました。
理由は、自分の趣味(登山)に付き合ってくれないから、だそうです。
でも1回でも誘われたことなかったんだけどな、、、(+_+)
私が興味なさげに見えたんだろうけど、なんかモヤモヤします。
いい人だったので、私から断る理由もなかったのですが、
彼はずいぶん前からそう思っていたらしく(相談所の人がいう感じだと)、
それなら、早くに向こうから断ってほしかったです。
でもいい勉強だったと思って、次に行きたいと思います。
できれば今月中に何人かの方とお会いして、来年こそは決めたいと思います!!+46
-3
-
545. 匿名 2019/12/01(日) 15:10:01
>>323
そういう人結構いる!
彼が治す気があるなら通院も視野に入れて話し合ったほうがいい
そのときに前向きかどうかで決めてみては?病院に行くのを嫌がり、そのままセックスしたがらなくなったら治る見込みないから別れたほうがいいと思う
私はそのパターン。1人では出来るから大袈裟だ、最終的にはそんなにしたいの?って言われて別れた。後悔してないよ。
+7
-0
-
546. 匿名 2019/12/01(日) 15:13:26
今日婚活パーティー行ってきました。
ブサイク祭りでした笑+43
-4
-
547. 匿名 2019/12/01(日) 15:14:15
>>544
出会って1年のお付き合いの間に性的関係って有りました?
性的関係無しで1年付き合えます?
それとも有りで付き合います?+10
-0
-
548. 匿名 2019/12/01(日) 15:19:42
>>2
旦那が陸上自衛官幹部です。結婚して一年経ち、来年には子供も産まれます。訓練で不在のときが多いですが、いい旦那だと信じたいです。+27
-15
-
549. 匿名 2019/12/01(日) 15:20:32
>>6
僕とかキモい+14
-9
-
550. 匿名 2019/12/01(日) 15:22:16
>>22
ごめん。年収のせいじゃないわそれ。
友人、大手企業勤めの高収入だけど普通に同僚と結婚してる。
+69
-2
-
551. 匿名 2019/12/01(日) 15:24:04
何かさ、職場で仕事してる姿とか見たらカッコよく見えるだろうに
婚活の場に出てる姿だけ見たらダサく見えるってありそう。+62
-0
-
552. 匿名 2019/12/01(日) 15:25:00
>>530
出張行くたびに空港でバカラだのヴァンクリだの買ってあげてるし、先日はロレックスの時計買ってあげていた。コートはモンクレだし、ストールはジョンストンズ。時々バカにした言い方するけれど凄く愛してるし豊かな生活させてくれるし、あの奥さんにとっては幸せなもの掴んだと思うよ。+1
-14
-
553. 匿名 2019/12/01(日) 15:26:03
>>529
それで友達の意見を真に受けて婚期逃すパターンだね。
あなたが高スペなら次の相手にいったらどうかな。
迷うくらいだから別に好きじゃないんでしょう。+42
-0
-
554. 匿名 2019/12/01(日) 15:34:02
>>529
うちの県にある工業高専ならだけど、わりと賢い人しか行けないよ。
県一の進学校とか大学付属とかには敵わないけど、県内六番目?とかの進学校よりは偏差値も高かった気がするよ。
短大卒業資格も得られるし、なぜか大手企業にコネたくさんあるらしく、一流大学出るよりも高専出た方が大手に就職しやすいという不思議があったりする。
就職してからの出世や昇給が大卒より不利かどうかとかは分からないけど、いい会社に勤めててエンジニアならそんなに悪くない気がするけど…+41
-0
-
555. 匿名 2019/12/01(日) 15:37:01
昼前に起きて、やること無いからオナってしまい疲れきってるアタシ
バカだなぁ+14
-2
-
556. 匿名 2019/12/01(日) 15:40:44
他に婚活トピがあるからこっち伸びないねー。
婚活トピたてた人もこっちで相談すりゃいいのに。+9
-0
-
557. 匿名 2019/12/01(日) 15:41:56
>>401
頭の良し悪しではなく、結局看護婦の方が気立てがよくて可愛かっただけだと思う。
+40
-0
-
558. 匿名 2019/12/01(日) 15:42:02
現在働いてる仕事
フリーター、派遣、契約社員
プラス
正社員
マイナス+21
-23
-
559. 匿名 2019/12/01(日) 15:42:27
アプリで知り合った5歳年上の人に二回目のデートで告白された。
凄く話しやすくて物腰柔らかい優しい人で、一緒にイルミネーション見に行っても楽しくて、真面目な感じで仕事頑張ってる見た目もタイプの人。
指一本触れてこないし、告白も真面目な感じで「返事はすぐにとは言わないから、ゆっくり考えてもらって大丈夫」と言ってくれた。
だけど、カフェすら割り勘なのが気になって仕方ない。ちなみに初回の呑みは奢ってくれた
私も働いてるからまぁ良いけど、今まで奢られることが多かったから違和感。
ここだけが気になる。あまり気にせずいくべきなのかな。。+11
-25
-
560. 匿名 2019/12/01(日) 15:45:45
>>559
でもそんな事を気にして理想を追い求めてた結果、今必死に婚活してるわけでしょ?+45
-0
-
561. 匿名 2019/12/01(日) 15:46:04
>>34
この条件で旦那見つけたけど、喫煙者ってのがプラスされてて残ってた。
いい条件でも喫煙者ってだけで無理になるものなのかな+9
-0
-
562. 匿名 2019/12/01(日) 15:46:49
>>75
すごい偏見だな
+3
-1
-
563. 匿名 2019/12/01(日) 15:49:27
>>561
私は喫煙者は絶対嫌。臭いですぐ喫煙者って分かるし、イケメンでも生理的に受け付けない。+48
-7
-
564. 匿名 2019/12/01(日) 15:49:47
婚活パーティーてゲテモノを見た後に、職場や紹介で出会って、昔なら付き合わなかった人と、さくっと結婚に至るは婚活あるあるだと思う。
ゲテモノ見ると日常で出会った普通の人がめっちゃ素敵に見えるんだよね。
そういう意味でも婚活パーティー参加は意味あるのかもね。+59
-3
-
565. 匿名 2019/12/01(日) 15:56:10
>>529
学歴なんてどうでもいいかな
あんま高学歴過ぎても将来子供の教育方針で揉めそうだし…+2
-3
-
566. 匿名 2019/12/01(日) 15:56:45
>>563
俺はババアだけは絶対に嫌。見ただけで肌の劣化とか分かるし、美人でも生理的に受け付けない。
って言われてるのと同じだよね
男性も妥協してる部分はあるだろうし、人によって妥協するポイントは違うから何とも言えないけどね+32
-11
-
567. 匿名 2019/12/01(日) 15:58:42
>>50
普通に売ってるし、20万位〜で買えるよ。自分で入れるやつ+8
-1
-
568. 匿名 2019/12/01(日) 15:59:01
>>529
高専って頭いい人しか入れないよね
進学コースじゃなくて、就職コースを選ぶ人の中ではかなり学歴高いほうだよ
就職コースに進む人は商業や工業に通うから
商業や工業をディスってるわけではない
なんかその友達、あなたが結婚できなくなるようにやめなって言ってるように見える〜。ひどい友達。+43
-0
-
569. 匿名 2019/12/01(日) 16:00:57
>>566
別にいいけど。嫌煙家だからどうしようもない。
家族もみんな煙草嫌いだし。+13
-5
-
570. 匿名 2019/12/01(日) 16:01:47
>>559
カフェで奢ってくれることが、今後何十年も続く結婚生活で重要なことなのか考えるべき。
飲み代を奢ってくれるなら、金払いが悪い訳ではないと思う。
+54
-1
-
571. 匿名 2019/12/01(日) 16:05:48
これからアプリで知り合った人とお茶してきまーす+6
-0
-
572. 匿名 2019/12/01(日) 16:05:49
>>559
男からしたら、「初回の呑みで出してくださったので、ここは私が出します」を期待してたかもしれないね。
あなたはカフェ代すらも奢って欲しかったんだね
支えて貰うばかりじゃなくて支え合っていかないと+56
-3
-
573. 匿名 2019/12/01(日) 16:09:43
>>338
28から熟女に片足入って、30過ぎで両足入ります。+8
-13
-
574. 匿名 2019/12/01(日) 16:11:10
>>559
5歳年上でも割り勘かあ。厳しい時代だね。。+24
-1
-
575. 匿名 2019/12/01(日) 16:12:39
>>573
そおか?熟女って45歳以降ぐらいのイメージだわ。+18
-0
-
576. 匿名 2019/12/01(日) 16:12:50
>>559
何で前回奢って貰ったのに、お礼として今回は私が出しますってやらないの?そういう考えすらなくて、出してくれないの?割り勘かよ、って思ってる考えが不思議。
キツイこと言うようだけど、結婚できなさそう+63
-4
-
577. 匿名 2019/12/01(日) 16:14:51
>>575
男じゃない?女同士で熟女なんて言わない。+9
-3
-
579. 匿名 2019/12/01(日) 16:22:18
>>544
出会って1年て長すぎない?
相談所で真剣交際ってことは
相手のかたもあなた一人とのやりとりだったんだよね?
他にパーティーとかアプリとかで並行してたのかな。
どちらにしろ1年無駄されたよね。
登山に付き合わないのが本心かどうかはわからないけど
早く言わないのは失礼ですね。
+38
-0
-
580. 匿名 2019/12/01(日) 16:23:54
>>559
あなたが気になるなら
他人に何を言われても気になるんでしょう。
やめといたら?
+20
-0
-
581. 匿名 2019/12/01(日) 16:27:41
>>168
これはひどすぎ。
既婚者が婚活アプリを閲覧して、知り合いを見つけてバカにしてるの??
さすがに悪趣味。+32
-0
-
582. 匿名 2019/12/01(日) 16:28:32
毎回「女はレベルが一定以上なのに男のレベルが低すぎる」ってコメが出てくるけど
不思議なことに、ナイナイ の婚活のやつやテレビの婚活特集など見てみるとどう考えても男女同レベルです。
不思議ですね。+61
-3
-
583. 匿名 2019/12/01(日) 16:32:02
モテる人は35までなら余裕でモテるよ
私がそうだったもん
30〜35歳はすごいモテた
でも35超えると見た目が変わってくるのか、仕事してると貫禄が出てくるのか、びっくりするくらいモテなくなった
しかし適当なヤツがこなくなっただけで、相性のあう人とはちゃんと出会い、40代前半だけどもうすぐ結婚しますよ
同年代の同僚もこの間社内結婚した
焦るのはわかるけど、一度の人生、焦ってカスをつかまぬよう〜+14
-12
-
584. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:16
>>559
私も今付き合ってる彼氏と付き合う前、付き合い当初ずっと割り勘だったよ!
でも車で何処か連れて行ってくれたり、いつも家まで送り届けてくれたりしてくれるから、いつも運転してくれたり送り迎えしてくれてありがとうって言って一ヶ月に一回くらいご飯奢ったりしてた。
そしたら今では全額奢りorもしくは彼氏多め負担のどちらかって感じかな!割り勘は無くなった!
それでもたまにいつものお礼がしたいって言って私が出すけど、めちゃくちゃ反対されるw
まだお互い学生なんだけど、来年から社会人になるし、仕事とかもある程度覚えて安定したら結婚しようって言われてる!
自慢っぽく聞こえちゃったらごめん、割り勘から奢りになるケースもあるよって事を教えたいなと思って、、+27
-8
-
585. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:57
>>529
私の友達に高専卒で大手就職した女の子居るけど、30歳位で年初600万いったってよー!
年収に拘るのよくないけど、あるに越した事ないよね。
頑張ってねー!+28
-0
-
586. 匿名 2019/12/01(日) 16:36:40
>>559
付き合って無いから友達ってことで割り勘なのかな?
と思ったけど初回はおごりか。
同時進行して相手がいてそのぶんお金がかかるから
節約してるとか?
もしくは既婚とか?
+3
-4
-
587. 匿名 2019/12/01(日) 16:39:53
まわりに同世代のモテる人がいないのでシンプルに聞きたい
可愛かったり美人ならば自動的にモテると思いますか?
それが婚活や出会いの場ではなくても自然と男が寄ってくるものなの?+8
-2
-
588. 匿名 2019/12/01(日) 16:40:17
>>5
ブラック系とか歩合もあるから、24ならまだまだ若いので
卒業学校、会社のスペック、職種を教えて貰ったほうが。
(日本は東慶医)+20
-0
-
589. 匿名 2019/12/01(日) 16:40:20
男女が平等に働ける時代に、割り勘NGな感覚が全く理解できないや私
もっと自立しようぜ〜+20
-5
-
590. 匿名 2019/12/01(日) 16:40:22
>>151
そう、身バレ怖いよね
だから私は顔写真出してない!顔わからないようにしてる
始めたその日に元彼が出てきた時は笑ったわwww
真剣な恋愛を求めています。女性経験は少ないですが、気持ちは本気なので友達ではなく彼女を探しています。
とか書いてあって写真も海を背景にカッコつけてる自撮りだし、こいつキモ!!って思った
お前は私と付き合ってる時に他で彼女作って私を振った人間だよな?w
今も彼女いるのか知らんけど誠実ぶるのやめろ!めっちゃチャラいくせに気持ち悪いわ。クソが。+49
-1
-
591. 匿名 2019/12/01(日) 16:40:38
現在28歳。6月に振られてからマッチングアプリに登録して10人ほど会ったけど元カレ以上の人に出会えない(;;)
男性と食事する度に元カレと比べてしまって失恋を引きずってしまいます・・・
また会おうと言われてもその気になれず・・・ということの繰り返しです。
もう元カレのことは忘れなきゃだし、復縁もできる関係性じゃないことは頭では分かっていますが、心が追いついてない状況です。
今日もわざわざ愛知から新幹線に乗って会いに来てくれた人がいたのですが、もう一度会いたいと私は思えませんでした。
元カレを超える人に早く出逢って、全て忘れたいです。長文失礼しました。+10
-6
-
592. 匿名 2019/12/01(日) 16:42:56
587さん、はい、日常生活の中で、きちんと周囲とコミュニケーション取れてれば
あと何か好きなものがあって日々充実していると、年齢関係なく魅力を感じてくれる男性って意外と多いですよ+6
-1
-
593. 匿名 2019/12/01(日) 16:43:01
彼氏と別れ、半年くらい経ってそろそろ新たに結婚も見据えてお付き合い出来る人が欲しいと思って、とりあえずペアーズ始めたんですが、なんか病んできました(笑)
お会いした1人は最初からぐいぐいで、でも同い年で顔もそこそこだし、学歴も良かったし、話も合うと思っていたのに普通にただのヤリモク男だったことがショックで(´・_・`)何もされてないけど分かった自分を褒めたい。けど、ちょっと好きになりかけてて病みました(笑)あ〜誰かを好きになるって難しいかも、、
ましてや結婚なんて、、って思いました。皆さん頑張りましょ+20
-1
-
594. 匿名 2019/12/01(日) 16:44:09
>>574
私なんて、10歳上の人に、3回に1回はお前の奢りな?って言われた。。。
別に付き合ってないし、だったら毎回割り勘でいいわ!!+24
-0
-
595. 匿名 2019/12/01(日) 16:51:42
昨日昼夜パーティに出て、各回9割くらいからいいなをもらって調子に乗ってたら、今日は2/16だったよ
3回も出ていいなと思える人に出会えなかった
来週2回出て、厳しかったら婚活方法変えよう・・・+6
-0
-
596. 匿名 2019/12/01(日) 16:52:35
>>581
ひどいよね〜
男になりきってメッセージ飛ばしたりしてるらしいよ。そのやりとりが笑えるとか前にどこかのトピに書いてあって引いた
だって本人確認されるじゃん、どうやってその審査通過してるの?って聞いたら、某アプリ(名前出さないでおく)なら本人確認なしで出来るから男になりきれるんだよ、無料だしって返答がきてびっくりした。
思いっきり規約違反のような気もするけどね。真面目に恋愛しようとしてない人が趣味で、本気で恋愛探してる人の相手して面白がるなんてさぁ
だから本人確認があるアプリじゃないと危ないよ
本人確認なしのアプリだと、ピエロが混ざってる+23
-0
-
597. 匿名 2019/12/01(日) 17:00:31
>> 169
こいつなんJ民だろw+0
-0
-
598. 匿名 2019/12/01(日) 17:02:00
>>179
売れ残りの既婚者?+3
-0
-
599. 匿名 2019/12/01(日) 17:04:28
>>559
ガルちゃんだと多分カフェくらい奢らないなんて目をつぶりなさいとか言われると思うけど、5歳上ならせめてカフェはご馳走してほしいよね
私はバツイチで夫は5歳下で同じく割り勘で、仕方ないなと思って結婚したけど、俺の金は俺のもの的な考えで家計を一緒にするのが本当に大変だった。人にはケチなくせに自分用の高い物は買ってくるし、ボーナスも家に一円も入れたがらなくて、長いこと搾取されてるって言われてたな
彼がそうとは限らないけど、結婚って生活だから、将来的に家計管理とかどうしたいのかチラッと聞いてみたらどうかな?+16
-4
-
600. 匿名 2019/12/01(日) 17:10:35
>>599
あなたの場合、相手が5歳下ならあなたが奢ってあげるのが筋じゃないか?
ケチだわ。+13
-2
-
601. 匿名 2019/12/01(日) 17:11:09
>>394
兄も友達も陸自だけど家族大切にする人、多いけどなー
むしろ、尻にしかれていいパパだけどww+29
-7
-
602. 匿名 2019/12/01(日) 17:15:07
>>401
それはあなたのお兄さんが学歴以外に人に誇れるものがないからなんじゃない?だから自分より優れた異性は気に入らないんだよ、プライドにさわるから。相手に、俺はお前より優れてるんだぞすごいんだぞってできないから。
言っちゃなんだけどお兄さんは器ちっちゃい人なのねーとしか思わなかった。
でも、奥さんはそういうのわかってて褒めて転がしてるんだろうね。あなたすごいねヨシヨシってニコニコしてればいいだけだもの。頭のいい奥さんだね。+41
-1
-
603. 匿名 2019/12/01(日) 17:17:45
>>559
カフェ代割り勘って婚活しないで済む男性にとっては普通じゃないと思うけど、婚活してる男性は9割普通じゃないから割り勘も仕方ないと思う
初回だけしか出さないケチな感じがするから、嫌な気持ちもすごくわかるよ
結婚する時にお財布は一緒にするのかは確認した方がいいと思う+16
-3
-
604. 匿名 2019/12/01(日) 17:21:15
>>529
高専進学したり卒業した子って、そこそこの頭の子と付き合いあったら、少ないけど普通にいるけどね。
でも専門との区別がつかないみたいだしそんなに学歴が気になるなら別に無理して相手しないでもいいと思うよ!相手は後々大卒じゃないことを揶揄されないし、あなたはモヤモヤしないでいいし、他の婚活中の女の子には新しい出会い枠できるし、全方位にとっていいじゃん。+24
-0
-
605. 匿名 2019/12/01(日) 17:21:25
まーた金の話してるけど、男の金をあてにしないと生きていけない女のトピだから仕方がないね+18
-9
-
606. 匿名 2019/12/01(日) 17:24:22
>>605
実際初回から割り勘男は地雷率高いから。+23
-4
-
607. 匿名 2019/12/01(日) 17:24:27
>>529
辞めときなよって言ってるのが「友達」じゃなくて「婚活友達」ってのがミソだねー
高専ってFラン大より遥かに頭いい筈だよ
貴女が良い人とうまく行きそうだから足引っ張りたいんだと思うよ+81
-0
-
608. 匿名 2019/12/01(日) 17:24:32
>>6
やっぱり食べ方が汚いのって気になりますよね...
今日アプリであった人とご飯食べに行ったんですけど、食べ方が汚くて気になりました
いい人そうなんですけどね+25
-1
-
609. 匿名 2019/12/01(日) 17:26:13
>>42
昼間、人の多い明るい場所で会う。いきなり車に乗らない..とか、当たり前の事に気をつけてね。+3
-0
-
610. 匿名 2019/12/01(日) 17:27:55
四年間合コン、婚カツパーティー、アプリ色々やってきたけど彼氏できないまま32になってしまった。
休む暇もないことはわかってるけど精神、体力的に疲れてきた、、。まず付き合うって何だろうとすら疑問に感じるし、このままでいいかなーとすら思えてくる。みんなの原動力をしりたい+39
-0
-
611. 匿名 2019/12/01(日) 17:31:32
>>168
旦那と子供が不憫でならない
かわいそーだ+11
-0
-
612. 匿名 2019/12/01(日) 17:33:10
>>559
私、婚活で奢られたことないんです…。
皆一応一言「出すよ」って言ってくれるけど、素直に甘えられなくて「出します!」ってさっさと一人で会計しちゃう。スタバとかでも。
可愛げないですよね…。
姉は彼氏にぜーんぶ出して貰ってるみたいで本当に羨ましいですもん。
食事はもちろん豪華な旅行代とかも。
姉の場合は彼氏がお金持ってるから…話聞く度色々出かけてて本当に羨ましい(笑)
私の場合ほぼ100%お金持ってない人が多くて、彼の生活の中からやりくりしてこっちの分も支払ってもらうわけだしなって思うと、結婚するまでは割り勘が当たり前かもなって。
この奢る、奢られない問題ってどうなんですかね。
私的に女として魅力ないのかなとか思ってすごく落ち込んじゃってて。
かといって奢られるとめちゃくちゃ申し訳なくなって、結局お返ししちゃったりするし、何か奢られる女性めちゃくちゃ羨ましいです。+31
-4
-
613. 匿名 2019/12/01(日) 17:39:07
>>518
AIじゃない。
些細な痴話喧嘩にも速攻で介入してくるぞ!
しかも削除されても永久に全部会話保存されてる。
相手が通報したわけじゃないよ、全部覗かれてる。
大体AIに回りくどい言い回しの嫌味とか分かるわけがない。
人間がコソコソ リアルタイムで覗いてるぞ!!
これガチだから。
管理者は顔が見えないけどこっちは免許書とか提出してるから
ホント怖いよあそこのアプリだけは!!
やりたい放題だ。
ほぼほぼ管理者の独裁政権状態。
例えば「管理人に覗かれてるからメールしよ?」って書いたら次の日強制退会だったからな。
もちろんクレームつけても電話番号なんて書いてないし、メールしても返ってこない。
会話全部覗かれてるからね!!
こっちは見えないけどあっちからは見えるという怖さだよ。
運営者のやりたい放題だよマジで。最悪。
+6
-1
-
614. 匿名 2019/12/01(日) 17:39:38
>>50
選択シングルに公的支援はどうかと思う+26
-0
-
615. 匿名 2019/12/01(日) 17:43:54
>>610
原動力は、"話し相手が欲しい"です。
恥ずかしながらぼっちで、家族も皆離れて暮らしてるし、犬も天国逝ってしまったばかりで寂しすぎて誰か相手して~って状態。
ワンコがそばにいてくれてたら、婚活やり始めてなかったです。
婚活すごくしんどいですが、人と会うのが楽しくてゆるくやっていけたらなと思ってます。
私はめんどくさくなったらポジティブな人に相談して、背中押してもらうのも前向きになります。
否定したりマイナスなこと言わずに、「気張らず軽い気持ちでいってきたら?嫌なら途中で帰ってきなよ」みたいな風に言ってもらえる人に。
+28
-1
-
616. 匿名 2019/12/01(日) 17:44:23
>>587
親友(めっちゃ美人)、普通に生活しててもモテてる。
学生時代も社会人になってからも、本人にその気はないのに紹介して!!ってすごく頼まれてたよ。私もあの子紹介して!ってよく頼まれた。
別の友達も同じ職場だったんだけど、職場では可愛い可愛いと大人気で、若い男性にはモテ、既婚男性やおばちゃん達にも人気で、お客やら取引相手からも連絡先を渡されまくったりとすごかったみたい。
別の職場に移ってからも連絡先渡されたり、同僚に誘われたりとモテ、なんなら通勤中にも連絡先を渡されたりしてたみたい。
数人でご飯食べに行ったら他の客の男たちがその子をずっと見てて、連絡先渡しに来たのも見たことある。
職場とかでモテるのは内面も関係あると思うけど、通勤中や食事中みたいに外見しか知らないのに連絡先聞きに来るのはやっぱり綺麗な外見あってこそ、だよね。+57
-1
-
617. 匿名 2019/12/01(日) 17:45:07
>>518
男女の会話を顔も分からない人間に全部覗かれてるという恐怖だよ。
タップルは管理人の覗き見アプリ。
管理人は誰か分からないけどこっちはきっちり免許書とか提出してるからな。
やりたい放題だよ管理人は。
いつもいつも覗いてる。
リアルタイムで覗いてるからな。
監視されてるよタップルは。
向こうの顔は見えないのに向こうからは丸裸状態。
あそこだけは警戒した方がいい。あのアプリは常に人の会話を覗き見している。+6
-1
-
618. 匿名 2019/12/01(日) 17:46:18
キープしてたらバレて振られました+29
-0
-
619. 匿名 2019/12/01(日) 17:50:03
この前3回目の婚活パーティーに行ったんだけど初見で「この人無理、やだ」って思ってた人でも常連になって数回話してみると「あれ、普通のいい人じゃん」って思ったりするよ。初対面じゃわからないなっていうのを学んだ。できれば早くいい人見つけて常連になりたくないけど笑+47
-0
-
620. 匿名 2019/12/01(日) 17:51:12
バツイチ子なしだけど相談所とマッチングアプリに登録して婚活始めました。子どもがどうしても欲しいから。頑張ります!!+29
-1
-
621. 匿名 2019/12/01(日) 17:54:39
がるちゃんで結婚しなくてもいいなんてよく見るけど、いいと思う、男と同じように70歳場合によっては死ぬ間際まで働く覚悟があるなら。ただ結婚して2馬力の方が生活効率は良さそう。家賃水道光熱ほかすべてを割れるからね。+29
-0
-
622. 匿名 2019/12/01(日) 17:58:15
>>594
付き合ってないのにおごりでお前?
どういう関係????
+4
-0
-
623. 匿名 2019/12/01(日) 18:00:48
昨日の夕方相談所でマッチングした人とお見合いして、いい人だと思ったんだけどテンポが違くて(私はおっとり、お相手はテキパキした感じの方)返事どうしようかな~?と悩んでたら、今日のお昼過ぎに仲人さんから「お相手からお断りがありました!悩んでらっしゃるかな~?と思って報告しました!」とメールボックスにメッセージが入っててえっ・・・?となった
反則じゃないですか?
返事するのそんなに遅いとは思えないし、もし私がお断りしたら知らなくてもいい情報を知らされた気がして
こんなの初めてでびっくり
+1
-23
-
624. 匿名 2019/12/01(日) 18:00:54
>>610
私も話し相手欲しいからかなー
婚活パーティーは人と話してるから、休日が充実してる気がして結構好き笑
一緒にご飯食べたり、美味しいお店開拓したり、将来の話をして、一生思いやり続けられる人が人生に欲しい
一人きりで生きるのは自由だけど誰からも必要とされてなくて寂しいよ
+41
-0
-
625. 匿名 2019/12/01(日) 18:04:31
去年の今頃からアプリでメッセージやり取りし始めた人と、来年結婚が決まりました。
この人と上手くいかなかったらアプリやめて、相談所入ろうと思ってたから、人生本当にわからない!+61
-2
-
626. 匿名 2019/12/01(日) 18:08:32
>>50
それぞれの考え、幸せがあると思うし、お子さんを望まれるのはとても良いことだと思います。
私は昔から子供嫌いで、自分の幼少期に良い思い出がないから、そんな風に思えて羨ましいくらいです。
大切に育ててもらえれば、きっと子供も幸せになると思います。そして50さんも意志を持って行動していればきっとご縁があると思います。+2
-2
-
627. 匿名 2019/12/01(日) 18:11:25
>>621
がるちゃんの結婚否定派のトピ見ると、理由や思うところがある人以上に、明らかにすっぱいブドウの人や足引っ張ろうとしてるだろうなーって人の書き込みが多いよね。もし婚活で悩んでもそれ系のトピは絶対見ないほうがいいと思う。
あなたの言うように生活効率もいいし、家に他愛のないことを話せる相手がいるってのも案外うれしいよ。
私は既婚だから書き込みする立場じゃなくてごめん。私も何度か婚活中めげそうになったけど、諦めないでよかったなって思ったよ。
+22
-1
-
628. 匿名 2019/12/01(日) 18:16:17
>>623
そりゃ相手だって断る権利はあるんだからそういうこともあるよ。返事悩んでたならちょうど良いじゃん。何びっくりしてるの?どこが反則?相手が自分からのNoを知るのは良くて、逆は「知らなくていい情報」?
あなたのコメに普通にびっくりしたわ。+45
-0
-
629. 匿名 2019/12/01(日) 18:16:25
>>623
相談所のシステムを知らないので見当違いだったらすみません。
普通に言葉通り、無駄に悩ませないために迅速な報連相をしてくださっただけでは?と思いました。
お相手の方、お返事もテキパキ、スピーディーだったんですね。+34
-0
-
630. 匿名 2019/12/01(日) 18:20:25
>>6
多分この条件だけでも1%もいない
さらに年収、顔、身長、学歴、年齢となってくるともはやいない
既婚者でも少ない+6
-5
-
631. 匿名 2019/12/01(日) 18:28:47
>>587
見た目いいとモテるよ
職場で30過ぎてるけど美人でモテてる人いる
違う部署の人から一緒に飲みたいからセッティングしてと何回か言われたことある
一緒に合コン行ったときもみんなでグループLINEで繋がったけど、その人は個別にLINEが来たみたいで後日食事に行ってた
本人は全然モテなくなったと言ってるけど私からみたら充分モテてる
結婚できないのは男の趣味が悪い(夢を追ってる男が好き)のと性格がワガママだからだと思うけど
+24
-0
-
632. 匿名 2019/12/01(日) 18:31:43
>>88
フィーリングってコミュ力がどうのこうのじゃなくて、無言でいても心地いい空気だと思う
もし「そんなのありえない」と思うんならそういう人に会ったことないだけだよ+14
-0
-
633. 匿名 2019/12/01(日) 18:37:43
>>2
分かる!私も既婚者自衛隊に引っかかった。
基地に住んでるって言われたら疑わないよね。+33
-1
-
634. 匿名 2019/12/01(日) 18:40:20
>>612
奢られたことがないんです…って受身な言い方してるけど、あなたが奢らせないようにしているんじゃない!笑+25
-0
-
635. 匿名 2019/12/01(日) 18:40:53
>>44
社名、役職、年齢で平均くらいはわかる+3
-0
-
636. 匿名 2019/12/01(日) 18:43:12
>>618
返信遅いから?
私もそれでキレられました。+1
-0
-
637. 匿名 2019/12/01(日) 18:44:05
職場の女先輩、38歳でアプリで知り合って月1デートで2年間付き合って結婚してた。
半年もしないうちに離婚してたよ。
月1のデートなんて絶対駄目なんだなと勉強になった!+1
-5
-
638. 匿名 2019/12/01(日) 18:45:28
>>401
へーお母さん結婚許したんだ。
医者っていろいろあるよね。
あの職業は…とかさ。+6
-0
-
639. 匿名 2019/12/01(日) 18:47:39
>>637
月1うんぬんじゃなく、ただ単に相性が悪いのをお互い見抜けなかったのでは?
何回会ったって相性は変えられないからね。早めに見抜けばよかったのに長い時間付き合ってしかも離婚か。悲しいね。+11
-0
-
640. 匿名 2019/12/01(日) 18:50:32
>>5
仕事続かなきゃ、今の年収は全く意味ない。+5
-3
-
641. 匿名 2019/12/01(日) 18:50:39
>>624
ポジティブな感じがするから良い人と出会いそうですね。
前向きに捉えられる人憧れます。+9
-1
-
642. 匿名 2019/12/01(日) 18:54:24
>>544
登山は本当の別れの理由ではないと思う。
相談所って3ヶ月で決めるんじゃないの?
そんなに長く交際期間設定できるのかな。+28
-0
-
643. 匿名 2019/12/01(日) 18:55:47
>>619
そうそう。
私の男友達、160センチの若ハゲで20歳過ぎた頃から普通にハゲてたから、婚活中の人からしたら一目で完全無理物件判定だと思う。
けど博識で頭の回転早くて話はおもしろいし、友達多くて明るいし、専門職だし、実家裕福な方で次男だし、見た目以外は最高。背が高くて美人の年下からアプローチされて20代半ばで結婚したよ。
不潔とかだらしないのは論外だとしても、そういう例を知ってるから、清潔感あって後でどうにでもなりそうな見た目の人なら話してみるのもアリだと思う。大当たりの人が隠れてるかもしれない。+39
-1
-
644. 匿名 2019/12/01(日) 18:59:14
>>551
これわかるw
同じ男性でも、婚活面会で冴えない服着て趣味やら話してる時の姿とスーツ着て仕事してる時の姿って全然印象違うだろうね。+19
-0
-
645. 匿名 2019/12/01(日) 19:00:48
>>605
いつもそう言ってるね、あなた
+4
-1
-
646. 匿名 2019/12/01(日) 19:01:46
>>24
28歳まだまだだったよー
おばさん扱いなんて全くされず、楽しい時期だったけどな。+24
-1
-
647. 匿名 2019/12/01(日) 19:04:29
とある婚活アプリしてるんだけど、1対1のお見合いみたいな感じで、途中まで業者の人が話を進めてくれたりするから、真剣な人が多い。
ただちょっと値段が高いんだよね…でも30過ぎて街コンも時間の無駄だし、金より時間の方が大事だよね!+10
-0
-
648. 匿名 2019/12/01(日) 19:08:06
>>612
ありがとうごちそうさまです!を復唱して挑む。+3
-1
-
649. 匿名 2019/12/01(日) 19:09:20
約10年間、婚活してきたけど40になったのでやめた。
モラハラ男と付き合った過去から、男性に少しでも気を遣ったりするのが無理になってしまって。譲れるところも譲れなくなってしまった。
そういうわけか、年上より年下を好むようになったけどもちろん相手にされず。
40代や50代の男性を紹介されることもあるけど断ったり。。。
でも紹介する側も
「やっぱりあの人紹介しなくて良かったよ~!実はね…」なんてことも何回かあったりして。
せめて30代の「子供はできなくても構わない」スタンスの男性いないかなあ、と淡い期待を持ちつつ穏やかな日々を送ってる。+9
-9
-
650. 匿名 2019/12/01(日) 19:11:53
何故、結婚したいの?
男女問わず、それがはっきりしていないと人生失敗する。+8
-0
-
651. 匿名 2019/12/01(日) 19:12:33
結婚相談所に登録しようかと思ってるんですが、たくさんあってどこにすればいいか決められません。
口コミ見たりもしてますが良いこと悪いこと書いてあって、結局は登録してみないと分からないかなと思っています。
でも、登録するのも安くないからお試しでというわけにいかないし…
婚活パーティーなどは参加したことないですが、複数の人がいるので自分の性格的に合わないかなと思って相談所で考えています。
結婚相談所に登録されたことある方、そこに決めた理由とか登録してみてどうだったかとか教えていただけると助かりますm(_ _)m+5
-1
-
652. 匿名 2019/12/01(日) 19:14:21
>>87
割りかし天は二物以上あたえてるからね。
容姿が良ければそんなにカスはいないよ。
たしかに容姿だけのカスもいるけどね。
大体、カスは容姿もカスだよ。+19
-1
-
653. 匿名 2019/12/01(日) 19:14:55
>>2
職場の消防研修で消防の合宿に参加したら、
消防関係者の教育にあたる上官が若手にナンパ含め女性を口説くように教育の言葉として説いてた
こういう肉体系の職業はそういう文化なんだよ、キャバクラ、風俗、酒、女、ギャンブル、場合によってはレイプも容認、推奨する文化の人々なんだよ+34
-5
-
654. 匿名 2019/12/01(日) 19:15:20
>>213
そんなことないよ。
やっぱり相性ってあると思うよ。
タピオカ夫婦だって端から見たら受け付けられない人間性だけど結婚してる。
お互い気が合うからでしょ。
自分の好きな人と出会って相手も自分を好きで結婚するって奇跡的な気がするよ。+30
-3
-
655. 匿名 2019/12/01(日) 19:16:11
今年32歳、可愛くもなく家事もできず特にスタイルが良いわけでもない平凡なOLですが今年33歳の方と結婚できました!
料理好きでそれなりの稼ぎもあり、なにより気が合あい友達のような関係ですがそれも悪くないなと。皆さんが良い人と巡り会えますように!+56
-2
-
656. 匿名 2019/12/01(日) 19:20:08
>>527
仲間ですね😂
一緒に頑張りましょう!!!
いい出会いがありますように🥰+13
-1
-
657. 匿名 2019/12/01(日) 19:20:20
>>2
結局ココで自衛官批判してる人、自衛官狙った結果、上手くいかなかった人達じゃんwww
自衛官を恨むんじゃなくて、自分の男運の無さを恨みなさいwww+67
-9
-
658. 匿名 2019/12/01(日) 19:24:00
>>641
素敵なコメントありがとう
最近は人恋しさにパーティ行きまくってるから、パーティでの休日の過ごし方の質問に困ってるよ
お互い楽しく生きていきたいね+12
-0
-
659. 匿名 2019/12/01(日) 19:26:16
もうすぐ29歳になります。
26歳のころから複数のアプリ、パーティー、結婚相談所など色々試しましたが結局今一人です。
私はこれから何をすればいいでしょうか…。
ずっと婚活ばかりしてきたので趣味といえるものややりたいことがなく、中身のない人間になってしまいました。だからといって今から趣味方面に力入れるべきなのか、20代最後の一年という今だからこそ婚活に力を入れるべきなのではと思います。
でもほんと、なにやってもうまくいかない。
周りは当たり前のように結婚してる。+26
-0
-
660. 匿名 2019/12/01(日) 19:27:09
>>529
私は学歴は気にしないけどな。
あなたが良いと思ってるならそれでいいじゃん。
彼よりも友達を信じるの?
世の中には高卒でも1千万稼ぐ人もいるし。
大卒じゃなくて稼ぐことができる男かどうかじゃない?+12
-3
-
661. 匿名 2019/12/01(日) 19:28:10
「婚活をお休みしたら良縁があってトントン拍子で結婚した」ってエピソードみかけるけど、自分
それを信じて休んだら取り返しのつかないことになりそうで真似できないわ+62
-0
-
662. 匿名 2019/12/01(日) 19:28:20
24歳
マッチングアプリは絶対にしたくない(怖いので)
緊張しいですが婚カツしてみたい
でも上がり症が出て男性目の前に固まることがないか心配
歴代友達とか彼氏はみんなグイグイ来てくれた
あれ…私奥手なんでしょうか。積極的がしたいけど怖くてできません
顔は可愛くありません+3
-3
-
663. 匿名 2019/12/01(日) 19:29:41
>>655
おめでとう!
出会いはどこ?+1
-0
-
664. 匿名 2019/12/01(日) 19:30:15
>>77
カッコよくないよ、空気読めないただの馬鹿にしか見えない+9
-1
-
665. 匿名 2019/12/01(日) 19:32:31
34歳。
友人(既婚)のお姉さんが結婚するかもって。
37で自分よりも3つ上だし、希望が持てる!と思って話を聞いたら、お相手はバツイチ子持ちだってさ……
散々未婚の先輩たちから35歳超えたらバツイチでもよくなってくる、男も35超えると初婚の人よりバツイチのほうがまともなの多いって聞いてたけど、やっぱりそうなのかなと思ったら悲しくなってきた。+6
-4
-
666. 匿名 2019/12/01(日) 19:33:57
>>510
>>222
女遊び、風俗を推奨するのは体育会系職業の伝統です、文化です。
キャバ嬢が身持ちが固いと思いますか?そんなわけないですよね?
全く同じです。職業の特性であきらかな事実ですよ。+15
-9
-
667. 匿名 2019/12/01(日) 19:35:44
>>665
バツイチでも子無しならありじゃない?+12
-1
-
668. 匿名 2019/12/01(日) 19:37:03
私 35 会社員
お見合い話が来ています
相手 49 大学教授 バツイチ 子どもなし
一度会いました
落ち着いた 見た目も感じの良い人 会話も楽しかったけど
年が離れているのと
まだ聞けてないバツイチの理由も気になります
若い頃の離婚らしいですが
今まで どうして再婚しなかったのかも気になります
+21
-1
-
669. 匿名 2019/12/01(日) 19:38:02
>>631
美人の人っていつでも男から声かけられるんだよ
30過ぎても偶然出会った男でも声かけてくる、
でもね、それを全てお断りしてると思ってる?
美人って意外とタイミングが合えOKしてしまう時があるんだよね
それが金持ちだったり、イケメンだったり、有名人だったり、ナンパ師だったり
だから30後半の美人で結婚してない人っておぞましいほどの人数とセックスしてるよ
30後半になって都合よく利用されたことを理解して売れ残る。
何も知らないもてない男が30後半の美人と結婚して幸せそうにしてるの見ると
馬鹿だよなーって思う。
+3
-20
-
670. 匿名 2019/12/01(日) 19:38:03
今日婚活してきた。
結果は残念。
あーもう駄目なのかな…
第一印象カード的なのすら貰えない時の辛さったらないねー。+23
-0
-
671. 匿名 2019/12/01(日) 19:38:18
>>654
お似合いだよねあの二人
Pairsの人気コミュニティであの二人の画像がアイコンになってるのがあってなんか複雑な気持ちになるw+19
-1
-
672. 匿名 2019/12/01(日) 19:38:34
先日、婚カツサイトで知りあった男性と会いました
男性は二世帯住宅に1人ですんでおり、部屋がもったいないから
住んじゃいなよとか、一緒にいて癒される人がいいとかいってました
私は初日なので夕方には帰りますと前もっていいました
その人とあいファミレスにいき、これから僕の家によって少しやすんで
散歩にいこうと言われました。
近所のめもあるし、襲ったりとかしないから、俺優しいからとか
いってました。
そんなに家をみせたいのかな?と思い家に着いてソファーにすわると
いきなり、体の相性とかいわれ胸を触ってきて、
それを一番にもってくる人はいやです!ほんとに好きなら男性は
なかなか手を出せないと思います!といって帰ってきました。
サイトのメールではまめでやさしくてさみしがりやなんだ
クリスマスにはイルミネーションみにいこうなんていってたのに
その男はセックスのことしか考えてなかったんだな
交通費かけていってやられそうになってばかですね
私もうかつなのはわかってますからそのことについてはせめないでね+5
-18
-
673. 匿名 2019/12/01(日) 19:39:15
>>622
セフレかな?+0
-0
-
674. 匿名 2019/12/01(日) 19:40:02
>>650
くだらないことで笑ったり
つらいときに誰かにいてほしいのよ。
夫婦でしてるくだらない遊び?とかいうトピ
読んだことありますか?
ああいうの本当にあこがれる。
+23
-0
-
675. 匿名 2019/12/01(日) 19:40:52
>>15
10代後半ならおkじゃない?
+4
-0
-
676. 匿名 2019/12/01(日) 19:41:31
>>652
大体カスは容姿もカスw
はっきり言いすぎだけど
性格の悪さが顔に出ているとか
不潔でだらしない見た目とか
そういうのは間違いなくありますね。
自分も気をつけよう。
+10
-0
-
677. 匿名 2019/12/01(日) 19:42:28
>>674
そのトピ、タイトルだけでダメージ受けたから中身読む勇気ない(笑)+19
-1
-
678. 匿名 2019/12/01(日) 19:43:09
>>668
あちらも気に入ってくれたなら
今度あったとき聞いてみたら?
私たちに聞かれても絶対わからないから。
+5
-0
-
679. 匿名 2019/12/01(日) 19:45:49
>>22
誰もが知ってる企業でかなり上の立場になりってかっこよすぎる。+24
-2
-
680. 匿名 2019/12/01(日) 19:46:33
安藤さん、デブ専の婚活ですぐだったみたいね
+8
-0
-
681. 匿名 2019/12/01(日) 19:47:15
>>672
むしろあなたの非常識に驚くは
まだ付き合ってもいない状態で男の家に行くってあまりに非常識、
なんか最近って本当にタガが外れてるよね、本気で最近の人って頭の中にお花畑が湧いてると思うわ+29
-0
-
682. 匿名 2019/12/01(日) 19:49:40
>>4
おばさんの年齢になっても中高生みたいにフワフワした事を言ってんだからそりゃ結婚できないよね
来年の年末も同じ事を言ってそう
子供部屋で+7
-8
-
683. 匿名 2019/12/01(日) 19:51:12
>>655
おめでとうございます!
私も昨日告白されお付き合いしました!
アラサーで、これが最後かもしれないので結婚出来るように頑張ります!+27
-2
-
684. 匿名 2019/12/01(日) 19:55:10
>>2
まぁ寄ってくる女や嫁も金目当てだろうから仕方ないね+4
-1
-
685. 匿名 2019/12/01(日) 19:57:30
>>672
俺優しいからっていう男に優しい男はいないよ+27
-0
-
686. 匿名 2019/12/01(日) 19:58:01
>>651
私は会員数の多いIBJにしました。
ただ、加盟店によって雰囲気が違うので2つ説明を聞きに行って
安くてやさしそうな相談所の方にしました。+6
-0
-
687. 匿名 2019/12/01(日) 19:58:27
>>22
主夫希望の家庭的な男がいいんじゃない?
同じくらい稼ぐ男ならライバルになって喧嘩になりそう
自分より稼ぐ男じゃなきゃダメなの?+9
-0
-
688. 匿名 2019/12/01(日) 19:58:49
>>594
毎回割り勘ていうか今後二度と会わなくていい人やん…+7
-2
-
689. 匿名 2019/12/01(日) 20:00:37
>>681
私も初日から家にいくのは早すぎると何度もいいました。
短時間でかえりますともいいました!
私もうかつで反省してます、
最後にせめないでねと書いたのよみませんでしたか?
私も反省してるのだから必要以上にせめないでください
意地悪!
+1
-18
-
690. 匿名 2019/12/01(日) 20:00:54
>>672
家で少し休んでとか言われてホイホイ家に着いて行くあなたが信じられないわ
そんなんじゃ今後も何度もそんな奴らの餌食にされちゃうよ+18
-0
-
691. 匿名 2019/12/01(日) 20:04:01
私も婚活してきたよー。
偽医者らしき人…年収500万と。一般内科医師と言ってたけどなんか嘘っぽい人
年収1200万不動産系と書いた人明らかに35歳じゃない貫禄…絶対年齢詐称
結局連絡先来たのは7人中3人
第一印象7人中2人自分を丸しない人がいただけでかなりショックだった。
普通私は全員丸するんだけど
もう先が見えない。明日仕事…こんな気持ちで仕事行くのやだな+19
-1
-
692. 匿名 2019/12/01(日) 20:04:18
>>657
自衛官って何で人気なの?
+0
-0
-
693. 匿名 2019/12/01(日) 20:06:23
ずっと婚活してたけど男友達のこと好きになって婚活やる気が失せてしまった
とりあえず頑張って玉砕したらまた婚活はじめようかな+10
-0
-
694. 匿名 2019/12/01(日) 20:09:41
>>690
だからあ、反省してるし、こりたのでもうしません!
書かなきゃ良かった!
ホイホイなんていってないよ!ばか!
もう、けしてください
みんな男の見方!
もう一度いう!反省してます。2度としません!
+1
-20
-
695. 匿名 2019/12/01(日) 20:10:32
恋愛のトピックスにも書きましたが名前を間違える男はだめですよね?+0
-0
-
696. 匿名 2019/12/01(日) 20:12:11
>>630
いたよ。
学生の時に捕まえたよん+1
-1
-
697. 匿名 2019/12/01(日) 20:12:50
>>29
大好きな人と結婚したいんだか
30までに結婚したいんだか
大事なのはどっちなのか天秤にかけてみては?
30までに結婚を優先したとして、その後に大好きな人できたらどうするか?とかシミュレーションしてみるなー+16
-0
-
698. 匿名 2019/12/01(日) 20:12:53
672です
反省と今後へのいましめでかいたのに、みんな男のみかたで
せめられてます
マイナスおしてけしてください+0
-7
-
699. 匿名 2019/12/01(日) 20:13:20
今年とうとう35歳になってしまった
アラフォーって凄く遠く思えたけど30超えてからほんとあっという間だね
まだ彼氏すらいないのに・・・+23
-0
-
700. 匿名 2019/12/01(日) 20:14:02
>>693
私も既婚者に片思い中…
好きな気持ちを無くすためにも婚活へこみながらしてる。
既婚者が素敵過ぎるから、だめだ。パーティーの参加者が…+2
-1
-
701. 匿名 2019/12/01(日) 20:14:34
私も婚活でいきなり胸さわられたことある
さすがに家には行かなかったけど
運営に通報してその人は出禁になった+31
-0
-
702. 匿名 2019/12/01(日) 20:15:32
フィーリングと、家柄や職業での条件、どっちが大事なんだろう?
フィーリングめっちゃ合うけどハイスペ過ぎる彼氏に、ちょっと気後れしてる+0
-0
-
703. 匿名 2019/12/01(日) 20:15:51
>>692
働いてる本人は忙しいだろうけど、やっぱり安定してるし福利厚生がいいんだと思う。
兄が自衛官だけど、お互い24、5くらいで結婚してから奥さんずっと専業主婦で働いた事ないよ。
国家公務員の嫁というステータスが欲しい人も多いのかも。+12
-1
-
704. 匿名 2019/12/01(日) 20:15:53
>>701
え!ほぼ痴漢やん
ヤバすぎる+29
-0
-
705. 匿名 2019/12/01(日) 20:17:06
>>700
既婚者はヤバいだろと思ったけど恋しちゃったら仕方ないよね
既婚者なら玉砕って分かりきってるのでいっそ告白してすっきり振られたら婚活に身が入るかも+1
-5
-
706. 匿名 2019/12/01(日) 20:17:22
>>703
国家公務員の嫁って言うほどステータスなのかねえ…
働いている本人はすごく優秀な人なんだと思うけど、その配偶者のことまでスゲー!って思うほどの職業ではないな+31
-0
-
707. 匿名 2019/12/01(日) 20:18:41
まあ、みんなヤリモクには気をつけようね。
家に行くのは付き合ってからだよ!
居酒屋とかで飲む飲み物も、席を外してるうちに相手が勝手に用意したものは飲まない。
よく分からないオジさんの家に行って事件に巻き込まれるのは悲しいから..😭
気をつけてね!+34
-0
-
708. 匿名 2019/12/01(日) 20:19:25
公務員に選ばれた私。にどやりたいからじゃないの
公務員の嫁がステータスって+8
-3
-
709. 匿名 2019/12/01(日) 20:20:58
>>708
別にドヤれるほどじゃないよね~そんなステータスある仕事だとは思わない
公務員試験合格した本人はすごいと思うけどね+27
-0
-
710. 匿名 2019/12/01(日) 20:22:07
>>699
39の私からしたら若くて眩しいです
頑張ってください!+11
-0
-
711. 匿名 2019/12/01(日) 20:22:25
>>705
なんで好きになっちゃったんだろうと思ってる。婚活で素敵な人がいるとは思えないし、好きになれるのかはわからないけど。きっかけ作らなきゃ出会いなんてないもんね。
ほんと玉砕したら婚活に身が入るかも!でもその勇気すらないや+0
-1
-
712. 匿名 2019/12/01(日) 20:24:34
女は自分本人どうこうより
旦那や子供のステータス=そんな彼らの妻であり母な私すごい!って考えの人が多いから+25
-1
-
713. 匿名 2019/12/01(日) 20:26:20
>>650
誰かに必要とされていて、自分もその誰か必要とする人間が欲しい+5
-0
-
714. 匿名 2019/12/01(日) 20:26:40
婚活しなくて、自分でも一人でやっていくつもりで、お一人様楽しい、としてきた私。いや、楽しいし何より無理して人と合わせるより楽!なのだけれど…、44にして「家族がほしい」と思ってしまった。子供
も産まない(産めない)、性的欲求もないおばさんと一緒に居たいと思う男はいないのは分かってるけどさ。なんだろ、信頼出来る人が近くに居てほしい、って感じ。
あ、婚活頑張ってきてる方々は「なめとんのか」だよね。寒さのせいにする。+40
-0
-
715. 匿名 2019/12/01(日) 20:26:46
+0
-2
-
716. 匿名 2019/12/01(日) 20:27:46
好きな人いて婚活ってやる気しないしいい人いても比べちゃって時間とお金の無駄だよね~分かるわぁ
好きな人いない状態になりたい+7
-0
-
717. 匿名 2019/12/01(日) 20:27:56
>>700
いっそ、告白して付き合って、並行して婚活することをお勧めします。まず、不倫する時点でその男がクソだとわかるし、遊びながら婚活に打ち込めるから。
好きなまま未練残すと、子供にその人の名前つけたりしちゃうよ。+1
-11
-
718. 匿名 2019/12/01(日) 20:28:27
2回会ったけどやっぱりな無理な人に今から断りのLINEするけど向こうノリノリだから気が重い+18
-0
-
719. 匿名 2019/12/01(日) 20:29:14
年収はあまり気にならない。400〜450あれば。それより酒、タバコ、ギャンブル、風俗行くかが気になる。たとえば年収500万あってもタバコに月2万使えば、年収➖24万になる。なにより健康に悪いけどね。そしてがるちゃんによく取り上げられる風俗は絶対に許せない。でも男の半分近くは行ったことあるらしいから、そういう男は除いていきたいな。+13
-6
-
720. 匿名 2019/12/01(日) 20:29:27
>>651
最大手のO社にいたけど正直オススメしない
O社はO社に登録している人だけしか会えない
でもコネクトシップに入ってる相談所なら、例え小さな個人の結婚相談所でもゼ○シィやらエ○婚活などに登録してる人ともお見合いできる上にO社より遥かに安くていいと思う+9
-0
-
721. 匿名 2019/12/01(日) 20:31:37
30歳です。婚活の末やっと彼氏が出来たのですが、いい人だけど仕事に対するモチベーションが低く、何事においても消極的で進展がなく尊敬できない為、婚活しようか悩んでおります。高望みして一生結婚できる気がしません。+5
-1
-
722. 匿名 2019/12/01(日) 20:32:41
>>721
どのくらいの条件で考えているのですか?
+1
-0
-
723. 匿名 2019/12/01(日) 20:34:16
結婚したいって思える人と出会いたい。
婚活は結婚できればいいってなるから好きになりにくいのかな?
+7
-1
-
724. 匿名 2019/12/01(日) 20:35:35
久しぶりに普通の方、いや、良いな〜って方にお会いしました
大卒のまあまあ大手の年収420万、年齢は20前半の男性です。
身長も180以上で顔もタイプでした。
ライバル多いだろうなー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
私は同い年で彼と同じくらいの収入で見た目は並です
+43
-0
-
725. 匿名 2019/12/01(日) 20:35:48
自分が公務員だと公務員!で全然ならない。+8
-0
-
726. 匿名 2019/12/01(日) 20:38:15
来年40歳ですが結婚決まりました。わたしは婚活がうまくいかず仕事一筋で生きていこうかなと思った矢先に仕事関係の知り合いにたまたま再会し、交際の流れになりました。
確かに年齢は気になりますが、人間誰しも年をとるしどう生きてきたかが重要だと思います。わたしは不倫も浮気もした事ないし、人を傷つけたこともないけどたまたまこの年まで独身でした。
婚活トピで嫌な気持ちになったことも正直あったけど、所詮はネット。自分が正しいと思う道を行くのが一番です。+64
-1
-
727. 匿名 2019/12/01(日) 20:38:20
>>291
40代男のメタボの割合は35%、つまり普通の男性です。+3
-1
-
728. 匿名 2019/12/01(日) 20:38:45
やっぱり相手を異性として好きになれるかどうかが一番重要だなー
だって結婚したらその人とずっと性生活送るんだよ。子作りの時だけでお願いしますとはならんからな。+31
-0
-
729. 匿名 2019/12/01(日) 20:39:12
きもがられるのわかってて書くけど、
Pairsの女性ってどんなかんじかなって見てみたら
めちゃくちゃレベル高くて落ち込んだ
みんななんで彼氏いないんだよってレベル
特に27~29あたりの結婚適齢期の人たちが華があってキレイ&かわいい。
30~33歳は若い人に比べるとそりゃ華がなくなるけど、キレイな人が多いのは変わらずで大人の女性ってかんじで…。
これがライバルかと思ったらそりゃ私はダメだわな+37
-0
-
730. 匿名 2019/12/01(日) 20:39:35
>>726
おめでとう㊗️
幸せになってね!!+19
-0
-
731. 匿名 2019/12/01(日) 20:41:29
>>701
私もアプリで膝に乗せられたり脇触られたりした。
アプリ始めたばっかで最初はもしかして婚活アプリって
マッチングして会う=付き合うって解釈なのかな?って思ってたらそいつがボディタッチ多い奴なだけだった。
通報した+12
-1
-
732. 匿名 2019/12/01(日) 20:41:43
>>726
おめでとうございます!
昔の知りあいや、長年の男友達と結婚。って理想だなぁ+15
-0
-
733. 匿名 2019/12/01(日) 20:42:11
>>663
ありがとうございます!婚活パーティーですが、趣味限定みたいな会だったので話があいやすかったです。一般向けのはお互いに値踏みしちゃう感じになって私にはあわなかったので、合うあわないは大事だと思いました。+8
-0
-
734. 匿名 2019/12/01(日) 20:42:16
>>689
意地悪!ってw
+9
-1
-
735. 匿名 2019/12/01(日) 20:42:19
>>672
頭大丈夫?+9
-0
-
736. 匿名 2019/12/01(日) 20:43:09
>>721
わかります。仕事の愚痴ばかりというか何に対してもモチベーション低い人とだと萎えますよね。
誰しも仕事めんどくさいなって思うことはあると思うけど、これがずっとかと思うとこっちのモチベーションまで下がってきそう。+6
-0
-
737. 匿名 2019/12/01(日) 20:43:27
>>706
マウンティングするにはいいのかもね(笑)+0
-0
-
738. 匿名 2019/12/01(日) 20:44:11
高望みってめっちゃ嫌われるけど、別に希望するだけなら自由なんだからそこまでボロクソ言わんでも...とガルチャン見てて思うときがある。
でも、年収何百万でも良いけど、それが高望みだっていうのはちゃんと自覚して婚活する方が絶対良いと思う。
たまーに「私がセレブ婚する確率は出来るか出来ないかの1/2」的なこと言ってる人いるけど、それは高望みじゃなくて単に事実誤認だから。
ちゃんと分かった上で条件を希望するべきよ+10
-0
-
739. 匿名 2019/12/01(日) 20:44:16
>>690
少なくともあなたについてだけは結婚できない理由が非常によぉくわかる。
+11
-0
-
740. 匿名 2019/12/01(日) 20:45:20
やっと理想に近い人と知り合えたのに、転勤多い職種と知って関係続けるか悩んでいる。
仕事辞めたくないし家の事情で地元を離れるのは厳しいから…
惜しいけど諦めて婚活再開しようかな…はぁ+1
-0
-
741. 匿名 2019/12/01(日) 20:46:18
>>683
ありがとうございます!
昨日!?それはおめでたい!
力を入れすぎない程度に頑張ってください!応援しています!+3
-0
-
742. 匿名 2019/12/01(日) 20:47:23
私の婚活仲間は襲われること前提で家に行ったけど、普通にお茶してテレビ観たあと「そろそろ帰らなくて大丈夫?」と追い出されたらしいw+29
-0
-
743. 匿名 2019/12/01(日) 20:48:21
街コンに言ったらめちゃくちゃ美人な子がいた
こんなに若くてかわいい子がなんでってくらい
婚活パーティーとかにも良く行くらしい+10
-0
-
744. 匿名 2019/12/01(日) 20:48:32
>>672
そんなに家を見せたいのかな?
そんなに家を見せたいのかな??+7
-0
-
745. 匿名 2019/12/01(日) 20:49:06
>>108
すっっっっっごくわかる+4
-0
-
746. 匿名 2019/12/01(日) 20:50:52
>>668です
お見合い相手 大学教授 バツイチ 子どもなし
の者です
食事中に緊張して あまり食べられなかったのですが
今度会うときは 沢山食べる姿見せてね
と言われ
駐車場に行く時は
沢山歩かせてごめんね
と言われ
別れ際には
握手しよっか
と言われ
年齢等考えると普通なのか
なんか女慣れしているのかなと
一番問題なのは
私が年齢=彼氏なし
なのでわからないということなのですが
+11
-0
-
747. 匿名 2019/12/01(日) 20:52:10
>>735
ごめんなさい
+0
-4
-
748. 匿名 2019/12/01(日) 20:52:31
>>694
小学生程度の漢字ドリルでも使って勉強した方がいいんじゃない?平仮名ばかりと漢字間違えで頭の悪さが透けてるよ+11
-0
-
749. 匿名 2019/12/01(日) 20:52:42
すっごくすっごく何様って思われるかもしれないけど、相手に嫌われたくないとか良い印象持たれたいとか思っても変に謙ったり優しくしすぎると舐められるのでおすすめしません。堂々とストレスなく話す方が良い印象持ってもらえました。+20
-0
-
750. 匿名 2019/12/01(日) 20:52:50
>>744
知らない
その男にきいてください。
+1
-2
-
751. 匿名 2019/12/01(日) 20:53:31
>>748
はい、すみませんでした
+5
-0
-
752. 匿名 2019/12/01(日) 20:54:23
>>739
はい、ほんとに申し訳ありませんでした
+1
-4
-
753. 匿名 2019/12/01(日) 20:54:49
>>739です。
739は>>672さんあてのコメです。
>>690さんごめんなさい。
+6
-0
-
754. 匿名 2019/12/01(日) 20:54:55
>>33
200もないくらい
1人じゃ生きていけないや+6
-1
-
755. 匿名 2019/12/01(日) 20:55:58
皆様からして、35歳高卒で年収650万の男性ってありですか?
容姿や性格次第でしょうか。+35
-1
-
756. 匿名 2019/12/01(日) 20:56:23
672かわいそう
変な男に会って嫌な思いしただけじゃなくがるちゃんでも嫌味言われて。
反省してるから責めないでって書いてるのに責めるレスばっかで引くわ。同じ人が粘着してるのかなってレベル。
単純に辛い思いしたねって同情してあげればいいのに、同情できなくてもわざわざ批判レス書くその根性がすごい。
163に書いてあるみたいな雰囲気で話せればいいのに+15
-7
-
757. 匿名 2019/12/01(日) 20:56:47
>>752
739ですが690さんでしたらこちらこそ申し訳ありません。さっき間違えたとコメ書きましたが一足遅かったです。すみません。+1
-0
-
758. 匿名 2019/12/01(日) 20:57:13
>>396
それますますサクラなんじゃ?
カップリングしたりまじで口説かれると困るから塩対応で終わったらさっさと帰るんでしょ
+13
-1
-
759. 匿名 2019/12/01(日) 20:59:51
世間でいう大卒、170センチ以上、年収500万以上の彼でしたけど、スロカスだったので別れましたよ。なかなかバランスある男がいないよね。+10
-2
-
760. 匿名 2019/12/01(日) 21:00:25
私もちょっと叩きが粘着質て引く+7
-5
-
761. 匿名 2019/12/01(日) 21:00:46
672です
今回の件は私が悪いのでもうせめないでください
婚カツサイトも退会したし、もう婚カツサイトはしません
メールでも電話でもその人はほんとに優しくて癒されました
ほんとにごめんなさい。充分反省してます
ほんとに、ほんとに、申し訳ありませんでした
もうこの話はわすれてください+7
-7
-
762. 匿名 2019/12/01(日) 21:04:50
>>6
こんな感じで一回り下の人から付き合ってくれと言われて何年も付き合ってるけど、浮気しまくってる
私が年上だから悪いのかな+9
-0
-
763. 匿名 2019/12/01(日) 21:04:55
>>464
とりあえず、登録したら顔写真とか載せる前に男性を一通りチェックして知り合いっぽい人がいたらブロックする。そのあと落ち着いたら、登録順に表示を変更して知り合いっぽい人が新規登録してたらブロックでほぼ防げるはず。+11
-1
-
764. 匿名 2019/12/01(日) 21:06:57
みんな断る時ってはっきりあなたとは無理です的に断ってる?忙しくて会えませんとかにしてる?+4
-0
-
765. 匿名 2019/12/01(日) 21:07:16
合コンとマッチングアプリ4つくらい使って、5年くらい婚活してます。最初は緩めでしたが、ここ2年くらいは人に会うのがタスクかのように取り組んでおり、消化しきれない話は友人とネタ話に変えながら、なんとかやっています。
合コン含めたら200人くらいは会っていますが需要と供給がマッチせずなかなか付き合うまで至らず…上手くいかないもんだなーと思ってましたが、昨日ようやくいいと思える人と付き合いました!!
まだどうなるか分からないですが、同じような人の励みになればと共有です。+36
-1
-
766. 匿名 2019/12/01(日) 21:07:18
婚活パーティ行ったら知人がスタッフのバイトしててめちゃくちゃ恥かきました。笑
まだ参加者として出会う方がマシ
しかもカップリングしなかったし...+26
-0
-
767. 匿名 2019/12/01(日) 21:07:34
>>88
波長が合う、合わないの違いだと思うけど。
ノリが違う人はどうしても無理。
性格が良いとか優しいとかの問題じゃなくて、ノリがちがうともう無理なんだよ。早く帰りたいってなる。
要は一緒にいるのが苦痛なんだよね+28
-0
-
768. 匿名 2019/12/01(日) 21:08:01
街コンで知り合った男性、4日前くらいのLINEで私の家寄りの中間地点でご飯行こうってなってたのに、今日のLINEでは俺が行こっか?ってきた。
私がそっち行くことになってたのか、、、話が噛み合わなくて、、めんどくさくなってきたよー+34
-0
-
769. 匿名 2019/12/01(日) 21:09:21
>>529
高専どうこうより、インフラ大手に勤めて20代で500後半あるなら、そっちの方が大事じゃない?
学歴より職歴だよ。
大卒なんてピンキリあるし、きちんと安定した会社に勤めてる方がいいよ。
優良物件だから、好みのタイプだったらいくべし。+34
-0
-
770. 匿名 2019/12/01(日) 21:09:38
>>756
全部読んだけど、ホイホイついてってないと言ってるけど、危機管理が全くできてないなと私は思ったよ。その場で帰ることもできたのに結局ついて行ってるんだもん。
確かに辛い思いしたことは同情するし、取り返しつかないことにならなくて本当に良かったけど、節度は大事だと思うけどキツく言いたくなる気持ちも私は分かる。
いい大人なんだから自己防衛ぐらいちゃんとしな!って。
行動もだし、それに対しての返信からして、精神的にとても幼い人なのかなと思ったから通じてないかとは思うけども。+22
-3
-
771. 匿名 2019/12/01(日) 21:10:09
>>29です
レスくださったみなさん色んな意見ありがとうございます。
一人で生きていく覚悟が決まれば恋愛感情優先にしたいんですが一番求めているのは安心と安定なのでそうなると日本だと結婚相手を探すのが一番手っ取り早いかなと…
結婚相手となるとまだ20代なので早めに動いたほうがいいなとは思ってて。
結婚を取るか大好きな人を取るかはまだ結論は出ていないけど頑張らずに後悔するのだけは絶対に嫌です。
実際はあと3ヶ月で28になる27なので3ヶ月全力で恋活兼婚活して駄目だったら相談所に登録しようと思います。
アプリ複数登録して婚活パーティーも今日行ってきました。合コンも組んでもらいます!がんばります!!!+20
-1
-
772. 匿名 2019/12/01(日) 21:10:14
>>370
このレスしてる人、何年も前からずーーっとこれ貼って同じコメントしてる
大手の年収って実際より相当低い表を貼ってるのも同じ人でしょ
大手を貶めるために何年も何年も、病的で怖い
たまたま昔の婚活トピ見てて気付いたんだけどね。
+5
-1
-
773. 匿名 2019/12/01(日) 21:10:56
>>764
忙しくて会えませんにしてる...
これが通用しなかった相手には二人で会うのはもう無理です。って伝えた+6
-0
-
775. 匿名 2019/12/01(日) 21:12:01
29歳だけどこの26から3年間ずっと片思いしていてほんと無駄な時間を…と後悔しています
やっと婚活しなきゃと思って、アプリで知り合った人と付き合えたけど、この人と別れたら次はどうしようと今から心配
幸せな結婚するって言い聞かせてるけど不安で仕方ない+15
-0
-
776. 匿名 2019/12/01(日) 21:14:02
>>672
平仮名多くて馬鹿っぽそう
頭良くないでしょ?+10
-4
-
777. 匿名 2019/12/01(日) 21:15:06
今日初めて相談所のイベントに参加したんだけど緊張して名前ほぼ覚えられず
いいと思った人から申し込み来たと思ってノリノリで会う約束したら全然違う人だった…
写真もついてたけど気づかなかった…馬鹿すぎるどうしよう…+4
-1
-
778. 匿名 2019/12/01(日) 21:15:11
>>773
レスありがとう
参考にさせていただきます+3
-0
-
779. 匿名 2019/12/01(日) 21:15:18
諦めろや+2
-2
-
780. 匿名 2019/12/01(日) 21:15:37
>>766
友達が最近「パーティで司会のアルバイトをしている」ことを知り、もう行くのやめようとなりました。
どこで誰と会うか分からないですね+16
-0
-
781. 匿名 2019/12/01(日) 21:16:04
>>222
ここに書き込んでる女性が出会って、酷いことされたとか、上手く行かなかったなら圧倒的にサラリーマンが多いだろうしね。
ちょっと特殊な職業なのと、元々か偏見あるのかな。
会社員はヤバイ!とはならないもんね。+24
-0
-
782. 匿名 2019/12/01(日) 21:18:32
婚活パーティーに行ってきたんだけど、「共働き正社員希望」に〇つけてる実家暮らし男、
「一人暮らし自炊とありますが料理は一食に何品作りますか?」とか、「お風呂は毎日ちゃんと沸かしてますか?」とか、家事やらせる気満々なのはなんなの。
こんな実家大好きボクちゃんと生活費割り勘で無料家政婦やるくらいなら一生独身の方が全然まし…って思えてくる。
プライベートで出会えず、婚活市場に乗り出した私も自業自得だけど。+41
-0
-
783. 匿名 2019/12/01(日) 21:18:36
>>770
はい、すべて私が悪いです
もう、許してください
どうしたら許してもらえますか?
ほんとにごめんなさい
すみません
申し訳ありません
私がばかでした+3
-11
-
784. 匿名 2019/12/01(日) 21:19:05
わかる方いらっしゃったら教えて下さい。
今度IBJでお見合いが決まったんですが、相手の方が全くログインしていなみたいなんです。ログイン順でソートしても、全く変化なしなんです。
ログインしていないのに、お見合いの日程など決められるものなんでしょうか?担当者と直接メールのやり取りのみとか??謎です。+2
-0
-
785. 匿名 2019/12/01(日) 21:19:29
>>776
中卒のばかです
許してください
ごめんなさい+2
-18
-
786. 匿名 2019/12/01(日) 21:20:39
>>529
大手インフラ勤めだけど高専卒20代後半で500後半なら別に盛ってないと思う
ただ大卒総合職みたいな出世は出来ないしよくてマネージャーまでかな、高専=短大卒相当として社内では扱われるはずだから
それでも将来的には700万以上はいくよ
マイナスとしては高専だと現業だからシフト勤務だったり夜勤あったりすることとか大卒より転職に制限があることかな+11
-0
-
787. 匿名 2019/12/01(日) 21:20:55
反省してるし、そういうことになった自分にもショックでやりきれなくて書いてるので、攻めなくても。。と私は思います。
私も「ちょっとよるだけ」とかで着いて行ってそうなること経験ありますよ!最近はそういうことになるのも分かった上で付き合ってなくても家いったりしますが。。少しでもいいと思ってるし、その先の可能性も残したくてつい行っちゃうんですよね。。。
結果そこから結婚に発展するようなことはないし、やはりリスク高いので、お互い気をつけながらめげずに頑張りましょうね!+6
-8
-
788. 匿名 2019/12/01(日) 21:21:00
672です。
どうしたら許してもらえるのでしょうか?
心のそこからあやまってます
中卒だから頭悪いです
ほんとにすみません+1
-13
-
789. 匿名 2019/12/01(日) 21:22:05
>>782
逆に聞いてやれば良かったのに
実家暮らしとありますが、料理はお母さま任せなのですか?家事を手伝っていらっしゃいますか?
共働きなら家事分担で料理も当番制ですができますか?って+35
-0
-
790. 匿名 2019/12/01(日) 21:24:40
>>770
たしかに危機管理能力は低そうだし精神的に若い人なのかなとは思ったけど、それに対するレスが「自己防衛しないと」っていうアドバイス的なレスじゃなくて「ありえない」とか「漢字が~文章が~」とか単なる人格攻撃にみえるからかわいそうだと思う。
私は672と同じ状況になったことはないけど、婚活で心が折れそうな時に優しい言葉かけてくれる人がいると「この人を断ったらもう次はないかも」と思ってしまって普段なら突っぱねることも流されたりすることってあると思うよ。後から考えると「なんであんなこと許したんだろう!!」って自己嫌悪やら怒りやら沸いてくるほどあり得ない内容でも、弱ってるときって冷静になれないときもあるから、そういう意味で私は672に同情するよ。批判してる人も、たまたまイライラしてるだけかもしれないけどさー。
+13
-2
-
791. 匿名 2019/12/01(日) 21:25:01
>>7
掘り出し者って、人をまるで物のように。。
偉そう。。+3
-5
-
792. 匿名 2019/12/01(日) 21:25:28
>>672
さんへのコメントです!
反省は必要ですが、何も動かずにブーブー言ってるよりマシだと思います!ナイスファイトです!元気だして!+4
-5
-
793. 匿名 2019/12/01(日) 21:26:52
>>788
別にここの人たちに許してもらう必要もないでしょ。今日はもう書き込むのやめたら?美容のために寝なさい+24
-0
-
794. 匿名 2019/12/01(日) 21:27:48
専門卒で転職歴が8回ある35歳の人と知り合ったんだけど辞めた方がいいかな?
今の仕事も入社して8ヶ月だって。きっとそろそろ辞めるよね。
お金はあると言っていたけどそういう問題じゃないよね。
職場がすぐ嫌になっちゃう忍耐力のなさや精神的な幼さが気になる。+16
-1
-
795. 匿名 2019/12/01(日) 21:27:51
>>787 は
>>672 さんへのコメントでした!返信ミスりました!
届け〜〜+0
-5
-
796. 匿名 2019/12/01(日) 21:27:59
フルタイムの共働きさせて家事育児さらに自分の親の介護、果ては自分の介護までやらせる気の男いるよね
逆の立場なら、養ってくれる父親代わりの男を探してる専業希望の非正規子供部屋おばさんくらいタチ悪いw
+7
-0
-
797. 匿名 2019/12/01(日) 21:29:39
672です
ほんとにすみませんでした。
会うまではほんとに誠実で仕事熱心で
クリスマスの予定など話してて
いい人だと思いました
3階建ての一軒家にすみたいという
下心もありました
親がいなくて親戚の家にいたので、
進学したいといえず中卒です
頭の悪い文章しかかけませんで
すみませんでした
、
もうこのトピックには来ませんので
安心してください
ほんとにほんとにすみませんでした+6
-6
-
798. 匿名 2019/12/01(日) 21:30:25
>>755
ありです
スペックはクリアです+12
-0
-
799. 匿名 2019/12/01(日) 21:30:28
>>794
入社した会社がブラックだったりボーナス無しで辞めたかもしれないじゃん+4
-6
-
800. 匿名 2019/12/01(日) 21:30:55
>>765
200人はすごい!!よく頑張り続けられたね。
今回の人と縁があって結ばれますように!!+10
-0
-
801. 匿名 2019/12/01(日) 21:32:18
ひとまず今月中、出会いを求めて動く!
2020年中に結婚を目標で行こう!
と、電車内で考えた。
+51
-0
-
802. 匿名 2019/12/01(日) 21:32:49
婚活続けるのもお金かかるよね
みんなお金持ちだなぁ+42
-0
-
803. 匿名 2019/12/01(日) 21:32:55
>>794
やめたほうがいいと思う
+9
-1
-
804. 匿名 2019/12/01(日) 21:33:24
こんな素性のわからない者同士が出会ったところですぐに好きになるなんて不可能だよね
男は下心があるからやたら肩や腕を触ってきたり、遠回しに温泉や家に誘ってきたりと好意を寄せてくるけど
そもそも初対面の相手に温泉誘われても気持ち悪いんだけどどういう神経で誘ってるんだろ
あわよくば「うん!行こ♡」って言うとでも思ってんのかなぁ+14
-2
-
805. 匿名 2019/12/01(日) 21:33:51
>>794
辞めた方がいいです。
専門卒なら15年働いたことになるよね?
8社ってことは各社2年続いてないね
長いこと同じところに居られないのは我慢ができないか飽きるか知らないけど、前向きな理由じゃないね
今は転職できるけど、50になってもそんな調子でどんどん条件落としそう+27
-0
-
806. 匿名 2019/12/01(日) 21:35:54
>>762
歳じゃなく、浮気されても許しちゃうところが相手を増長させてると思う+9
-0
-
807. 匿名 2019/12/01(日) 21:36:03
>>799
その理由で1、2回ならわかるけど、8回はさすがにないでしょ+13
-0
-
808. 匿名 2019/12/01(日) 21:37:15
純粋に疑問なんですが、身長が条件になるのってどんな理由なんですかね??
並んだ時の見た目?背が高い方が格好良く感じる?子供への遺伝とか?
自分が身長気にならないタチなのでずっと不思議で。+30
-4
-
809. 匿名 2019/12/01(日) 21:38:06
>>794
私は社会人14年で8回転職してたわ・・・やばw
うち二社は倒産、三社はパワハラブラックで辞めた
私だったらお互い似たタイプかな?と思って目をつぶっちゃうなw+5
-4
-
810. 匿名 2019/12/01(日) 21:38:55
>>782
パーティーの実家暮らし率高いよね!
久しぶりに行ったらプロフィールカードに実家暮らし有無の欄が設けられてて笑った+31
-0
-
811. 匿名 2019/12/01(日) 21:39:16
マッチングアプリで自分でもビックリする程頑張って会ってるけど、やっとタイプの人現れた!って思ったら向こうからは気に入られてない様子…
逆にあんまりだった人からは気に入ってもらえてて、私は高望みだったのかと撃沈中。
自分のレベルを見つめ直さなきゃいけないな…
でもすごくタイプだったんだよ。顔も話し方も全てが好きってなったのに、すごい悲しい。
緊張しちゃって私の言動もキモかったのだろう。
人生そう上手くいかないよねー+58
-0
-
812. 匿名 2019/12/01(日) 21:39:41
>>657
狙ってないよ、来たんだよ。
+2
-2
-
813. 匿名 2019/12/01(日) 21:40:24
同じ音楽を聴く人と付き合いたーい
一緒にライブ行きたい
婚活で知り合って、その音楽を好きにさせればいいのかもしれないけど難しいよね。
+11
-0
-
814. 匿名 2019/12/01(日) 21:41:13
恋愛は感情重視
婚活は条件重視
なのに婚活で感情を重視すると結婚に至れないみたいよ。
恋愛で上手くいかなかった人が婚活市場にきてるんだから、感情を抑えながら婚活やらないといけないみたい。
だから条件みて婚活進められた人が成婚していくんだってよ。+28
-0
-
815. 匿名 2019/12/01(日) 21:41:35
婚活パーティーに何回か行ってると、いつかのパーティーで会ったことある男性に遭遇したりしません?
先日まさにそうだったんだけど、すごく冷たい態度で何も喋ってくれず無視されて嫌な思いした。
カップリングして数回食事してお断りした人に会っちゃうよりはましだけど。+24
-0
-
816. 匿名 2019/12/01(日) 21:41:55
33歳男性大卒年収500万付近田舎の一人っ子
東京在住身長170台後半くらいチュート徳井似
喫煙者奨学金残金有りほぼ無趣味声小さい(聞こえないほどではない)
良物件?
〇
×+13
-12
-
817. 匿名 2019/12/01(日) 21:42:27
>>309
顔は?+5
-0
-
818. 匿名 2019/12/01(日) 21:43:13
27歳です。今まで告白はされましたが彼氏いたことないです。というのも、母が新興宗教を熱心に信仰しているのと父が自死している。私自身も生まれつき肌が綺麗ではないからです。結婚をした所で相手方の親御さんもいい顔をしないでしょうし、諦めてましたが私も人並みの幸せを1度でいいから経験したいです。私なんかが婚活しても良いのでしょうか+38
-3
-
819. 匿名 2019/12/01(日) 21:44:04
マッチングアプリのプロフィールに誠実に相手を探してるとか将来を見据えたお付き合いがしたいとか書いてる人ほどやり取りしててなんか違和感がある+6
-0
-
820. 匿名 2019/12/01(日) 21:45:27
>>810
結婚相談所も、条件や見た目が良い人は実家暮らしの人が多かったよ。話聞いても「たまにご飯作ったりしてますよ」程度の家事しかしてないのに、「結婚後は家事も生活費も絶対半々じゃないとありえない!」ってwそもそも家事に対する量やら質やら認識が違いそうで、これだから実家暮らしの男は…と、一人暮らし貧困婚活女が謎の上から目線でお断りしたけど(笑)+15
-2
-
821. 匿名 2019/12/01(日) 21:45:38
>>794
私なら嫌ですね。
794さんのことも、ちょっとでも嫌になったらすぐ音信不通にしたりしそう。
飽きやすいのか忍耐力がないのか、仮にブラック会社ばかりに当たっちゃうからすぐ辞めちゃうんだとしても、事前に調べたりする力や慎重さがないのかなとも思えてしまう…+6
-1
-
822. 匿名 2019/12/01(日) 21:46:00
アンケートです。
食事を奢ってもらった場合、次のデートでの食事は
・ 特に気にせずに流れに任せる……+
・ こちらが奢る……-+53
-2
-
823. 匿名 2019/12/01(日) 21:46:10
>>797
最初釣りかとも思ったけど、だんだん本当な気がしてきた。
気にしなくていいよ。
そういう経験ある女なんていっぱいいるから。男の下心に遭遇した経験ね。
犯罪にまきこまれなくて、よかったね。それが一番怖い。+20
-0
-
824. 匿名 2019/12/01(日) 21:46:49
婚活だとお互いスペック重視だから手厳しいね
ちょっとの難も許せなくて粗探ししちゃうんだよね。クリーンで何もかも平均的な人なんていないのに
リアル恋愛だとちょっと変なとこあっても好きだから許せたり応援できるんだけどね+29
-0
-
825. 匿名 2019/12/01(日) 21:49:33
>>816
良物件ではないけど、不良物件とまでは思わない。
個人的に、喫煙者・無趣味・声が小さいのは気になるかも。+9
-0
-
826. 匿名 2019/12/01(日) 21:51:22
>>824
リアル恋愛と婚活でそこまで意識的に分けるものなのかな。
婚活だけどあんまり欠点気にならなかった。
婚活の時点でお互い様だし。+2
-3
-
827. 匿名 2019/12/01(日) 21:54:42
長年婚活してるけど、私>>814これだったな…。
条件があえばハイ結婚ってなんか冷めてない?→恋愛ドラマ観てやっぱ好きって気持ち大事だよね!→お断りして振り出しに戻る+13
-1
-
828. 匿名 2019/12/01(日) 21:57:28
>>818
ガルちゃんでダメです、絶対にしないでください
って言われたら諦めるの?
結婚できないのはつらつら並べてる理由じゃなくて27にもなって自分で考えられない決断力行動力のないところでしょ+13
-1
-
829. 匿名 2019/12/01(日) 21:57:57
>>826
婚活トピの体験談みてると婚活はなぜか自分棚上げで粗探しや難癖つけてる人多いと思う
自分だって完璧じゃないから婚活してるのに+8
-0
-
830. 匿名 2019/12/01(日) 21:58:07
>>816
イケメンじゃん
年収500だし
エリート捕まえる自信ないなら、いいんじゃない?
+6
-0
-
831. 匿名 2019/12/01(日) 21:58:55
>>674
私もそのトピ見たことあるよ~
めちゃめちゃ羨ましい人達の集まり!
楽しかったけど少し落ち込んだわ。
+4
-0
-
832. 匿名 2019/12/01(日) 22:00:21
>>755
年収あげるなら、
東京
関西名古屋
地方
でわけたほうがいいんじゃない?
何の仕事なの?
地方なら高収入だわ
(日本は東慶医)+3
-10
-
834. 匿名 2019/12/01(日) 22:02:14
結婚式に心から喜べない、、友達に申し訳ないけど、、+13
-2
-
835. 匿名 2019/12/01(日) 22:02:54
34歳、高校中退、工場勤務、年収440万の男性は結婚相手向きでしょうか?+4
-7
-
836. 匿名 2019/12/01(日) 22:04:40
>>835
私なら候補にも選ばないな+12
-4
-
837. 匿名 2019/12/01(日) 22:05:32
>>818
親と絶縁したらいいのに??
私も親と絶縁していてアトピーです。
というか、毒親の元にいたらアトピーとか皮膚炎悪化するし。
彼氏いないのは親のせいではないと思うけどね。
婚活は普通にしたら良いよ。親なしってマイナスでもあるけど面倒な親戚付き合いないから良いと捉えてくれる人もいるはず。+18
-0
-
838. 匿名 2019/12/01(日) 22:05:48
皆さん、婚活どんな服装で行ってますか?
普段黒ばっかりで女子っぽい服がないのでどうしようか悩んでます…+3
-1
-
839. 匿名 2019/12/01(日) 22:06:27
>>660
賢いほど、学歴に拘るものよ
大卒と高卒だとこじれることもあるし
安定性や家庭性みたいなのも人それぞれといえど、統計的には比例するでしょ。
(日本は東慶医)+3
-10
-
840. 匿名 2019/12/01(日) 22:07:52
人気トピこういうの多いね。皆結婚したいんだね。+0
-0
-
841. 匿名 2019/12/01(日) 22:08:38
>>835
地方なの?
高校中退はなんでなの?
性格いいなら、、
あなたは大学出てないの?
大卒の家だと、お断りしそうだね
(日本は東慶医)+1
-6
-
842. 匿名 2019/12/01(日) 22:09:05
自分が割りと変な性格してるから同じく変な人をおっいいじゃんって好感もつ
逆にいわゆる優良物件や普通のいい人はこっちが申し訳なくて引いちゃう+25
-0
-
843. 匿名 2019/12/01(日) 22:10:34
>>815
そんな人いる?!
私も常連で、同じ常連と数人何回も会うけど最近どうですかー?みたいに逆に話弾むよ。
お情けで中間番号書いてくれたりね。
カップリングは絶対しないけど。+2
-0
-
844. 匿名 2019/12/01(日) 22:12:26
>>838
明るい色のワンピース
カジュアルだったり暗い色だとあんまモテない。笑
明るくてヒラヒラしたのがいいと思う!+6
-0
-
845. 匿名 2019/12/01(日) 22:14:11
>>843
コミュ力高いですねw+3
-1
-
846. 匿名 2019/12/01(日) 22:15:28
>>835
候補にも選ばないとかいう上から目線の書き込みあるけどそんなだから婚活上手くいかないんだと私は思う。
すごい美女や婚活無双できるスペックの女なら年収やら学歴やら言っていいけど違うからこのトピいるんでしょ?
高校中退とか理由にもよるし(不良してたとかならちょっと引くけど)、年収440万もあれば上等よ。工場だろうがブルーカラーだろうが年収は充分あるんだからその人の人となりで判断して良いと思う。+15
-1
-
847. 匿名 2019/12/01(日) 22:16:39
>>818
あなたの人生を生きて
辛い思いをした分、あなたはきっと人より優しい
その優しさに救われると思う男性がきっと現れる
だから、笑顔で毎日過ごして!
あなたの身の上はあなたのせいじゃない
でも未来はあなたが作るものだよ!+4
-2
-
848. 匿名 2019/12/01(日) 22:18:32
>>510
自衛官、防衛大卒や有名大学→士官受験ほ出世が早い。
試験も定期的にあって
有名大卒か防衛大卒
大卒
大卒未満
と試験の結果で出世と給与変わるんでしょ
警察なら
東大・慶應超キャリア、ほとんどいない
有名大学準キャリア、少しだけいる
すっごい壁
大多数の大卒警察官
大多数の大卒未満警察官
みたいな階級社会
軍隊警察の学歴階級社会
(日本は東慶医)+2
-7
-
849. 匿名 2019/12/01(日) 22:18:42
>>811
すごく良くわかる。私も今年マッチングアプリ始めて、いいなと思える人に出会えたけど、あちらは私にそれほど関心なさそう。
何人も会ったけど、男性側から気にいって貰えたり、お互いピンとこなかったり、今回みたいに、自分は良いなと思ってもあちらはそうでなかったりと、想像以上に上手くいかなくて自分に自信をなくして、今婚活鬱になりそう。+24
-0
-
850. 匿名 2019/12/01(日) 22:20:04
婚活暦7年、彼氏が4年ぶりに出来ました( ˘˘̥ )
嬉しさよりも、長い就活が終わったように心からホッとしております。
今まで沢山の神社や寺にお参りして婚活パーティーも行ってたから本当、初めて落ち着いた年末を過ごせそう( ˘˘̥ )+31
-0
-
851. 匿名 2019/12/01(日) 22:20:18
>>814
それアドバイザーの人にも言われたわ。
理屈はわかるけど、全く好きでもなく一緒にいてもつまらない人と無理に結婚しても離婚しそうじゃない?本末転倒というか。
もし子供が出来なかったら一生夫婦二人で生活していくなんて苦痛になりそう。
それ以前にこんな好きでもない人と子作りするのも苦痛だし、この人の遺伝子を残したいとも思えない。
結婚ってなんのためにするんだろう。名家のお見合いならまだしも。
好きな人と一緒に家族になって楽しく暮らしたいからじゃないのかな。+41
-0
-
852. 匿名 2019/12/01(日) 22:22:08
私32才で、ちょっと前行った婚活パーティーでカップルになった方がいたのですが‥
・相手40才になりたて
・年相応よりちょっと上にみえる
・体型はふっくらな方
・優しく、穏やかめ
・年収は不明、技術職っぽい
・私と真逆でアウトドア
・車、バイク好き
・ギャンブル、たばこ、お酒はしない
・一人暮らし
・友達と先に約束してても、休みが被ったら出来るだけ自分を優先してほしいとの事
周りは年が近い人と結婚しててちょっと羨ましいし、私ももしかしたら年が近い人と出会えるかもと夢みてしまいます‥
でも、私も選べる立場ではないし、この方を逃したら次は無いかもとも思ってます
上から目線ですが、この方と先に進んでみてもいいのでしょうか+4
-21
-
853. 匿名 2019/12/01(日) 22:22:13
旦那が穏やか
旦那が穏やかgirlschannel.net旦那が穏やか旦那さんが穏やかな人話しませんか? うちは感情の起伏はあまりなく、性格が穏やかで怒っていることがほぼないので暮らしやすいです。 仕事も忙しく週一休みになったのに疲れた様子も見せず子どもと公園に行ったり趣味に没頭している姿を見ると、この...
ここ勉強になるよ。+14
-0
-
854. 匿名 2019/12/01(日) 22:22:28
>>842
痛い程分かる
ちょっと変わってるぐらいが興味が湧く+7
-0
-
855. 匿名 2019/12/01(日) 22:23:28
>>722
条件を出せる立場ではありませんが、人として尊敬できる人がいいなぁと思っています。+2
-1
-
856. 匿名 2019/12/01(日) 22:24:04
>>850
!?
結婚するまで安心できないよ。。
(日本は東慶医)+7
-2
-
857. 匿名 2019/12/01(日) 22:24:28
>>837
うん、親と絶縁して普通に結婚してる人なんかたくさんいるよねw
+6
-0
-
858. 匿名 2019/12/01(日) 22:24:48
>>2
>>429にもアンカーつけときます。
まったくもってその通りだと思う。
自ら公務員狙って失敗した人達が叩いてるようにしか思えない。+5
-1
-
859. 匿名 2019/12/01(日) 22:25:47
>>812
追い返せばいいじゃん。+6
-0
-
860. 匿名 2019/12/01(日) 22:27:05
>>736
そうなんですよね。意識高い系と付き合うと凄く疲れるのも学んだんですが、今の人は生きることに消極的というか草食系で全然引っ張ってくれないし、仕事も辞めたいしか言われず、この人といても何も得るものがないなと、萎えます。+7
-0
-
861. 匿名 2019/12/01(日) 22:27:15
私の元に妖怪トントン拍子が現れて最近結婚が決まりました!35歳です。
彼とはトータル3回しかまだ会ってません。笑
相談所にいる婚活男性は基本的に女慣れしていなくて受け身なんだと気付き、素敵な人とお見合い出来たので自分から仕掛けて距離を縮める方法で婚活成功しました。
婚活は距離を縮めるコミュ力が肝だと思います!5年前に婚活を始めた時は初対面の人と上手く話せなくて婚活パーティーに初めて行った時なんか次の日寝込んだくらいだけど、婚活を通じて友達も増えたし人として成長出来たから苦労が報われた気持ちです。辛い事も沢山あるけどいろいろと試行錯誤しながら活動して、いつか自分が納得できる人を見つけて下さい!+46
-5
-
862. 匿名 2019/12/01(日) 22:27:48
>>852
これから先の将来がイメージ出来そうなら進行したらいいよ。
+3
-2
-
863. 匿名 2019/12/01(日) 22:27:56
>>852
友達と先に約束してても、休みが被ったら出来るだけ自分を優先してほしいとの事
↑この条件気になるわ。
40にもなれば先約が大事って分かるはずだし、今は言葉柔らかめだけど後々ものすごい束縛しそう。+55
-0
-
864. 匿名 2019/12/01(日) 22:28:05
自衛官がステータスってかなり田舎なの?
誰でもなれるイメージ
確かに根性いると思うけど。イジメや自殺、事故死も多いですよ
(日本は東慶医)+1
-6
-
865. 匿名 2019/12/01(日) 22:28:17
>>757
752を書いたのは私(690)では無いので大丈夫ですよ!
それに誰宛に書いたコメントかもすぐ分かりましたから(笑)+1
-1
-
866. 匿名 2019/12/01(日) 22:29:00
もうすぐ28です。
最近、いいなと思う人ができました。
(接点少ないので恋が実る可能性は低いです)
歳も歳なので婚活をしたりもしてましたが、どうも婚活が好きにはなれず、いいなと思う人に出会ってから、急激に婚活に対するやる気を失いました。
無理目だと分かっているけど今気になっている人を頑張ってみるべきか。。
年齢を受け止め重い腰を上げ婚活を再開すべきか。。
結婚はできたらしたらいいか〜くらいのスタンスで、あえて気にせず自分磨きに励むべきか。。
どう進んだら正解なのか、幸せになれるのか、、
私には、、分からない、、、
+6
-2
-
867. 匿名 2019/12/01(日) 22:29:04
>>742
紳士笑+12
-0
-
868. 匿名 2019/12/01(日) 22:29:20
>>2
えっと結婚相談所で自衛官選んだら?
クソ真面目です+14
-1
-
869. 匿名 2019/12/01(日) 22:30:07
>>849
それが昨日だったから悲しくて、今日はずっとロマンスの神様の歌が頭の中から離れないくらい重症。
願いを叶えて~ってとこリピート。
でも849さんのおかげで仲間がいたって嬉しくなったよありがとう。
これからも数打って頑張っていい人見つけましょうね!前向きで頑張らなきゃね(T_T)+4
-0
-
870. 匿名 2019/12/01(日) 22:30:36
>>852
・友達と先に約束してても、休みが被ったら出来るだけ自分を優先してほしいとの事
これが気になる
モラハラ臭がする
何より自分が優先じゃないと気がすまない人?
何にせよ他人に対する思いやりが欠けてそう+38
-0
-
871. 匿名 2019/12/01(日) 22:30:49
>>856
そうですね!
気を引き締めて頑張ります( ˃ ˂ )+2
-0
-
872. 匿名 2019/12/01(日) 22:30:52
>>861
妖怪トントン拍子ー!私の元にも来ておくれ!!
おめでとうございます!!+43
-0
-
873. 匿名 2019/12/01(日) 22:31:39
34才で婚活はじめて婚活パーティー、合コン、ネットト色々やって、36才で彼が出来た
ネット婚活で年収の条件はなしで検索して自己紹介の文章を読んで
コミュニケーション取れそうな人だなと思って早めに会ってダラダラ交際して1年半経つw
結婚してないけど居たら安心できる存在+7
-0
-
874. 匿名 2019/12/01(日) 22:33:13
>>852
>>863に同意。でも今断るのはもったいない気がしてるなら、探る意味で何度か会ってみるのもいいと思うよ。パーティーでカップル成立後にデート行く=結婚オッケーってことではないんだから、ものは試しということで
+10
-1
-
875. 匿名 2019/12/01(日) 22:33:26
>>861
おめでとうございます。
私は半年くらい経っても進展しないw
どこにいるんだトントン拍子+23
-0
-
876. 匿名 2019/12/01(日) 22:35:14
>>784
最近の仲人さんは、会員とのやり取りにライン使ってる人いるから、それじゃないかな?
私もIBJなんだけど、日程調整も婚活相談も全てラインだよ。+4
-0
-
877. 匿名 2019/12/01(日) 22:35:25
>>853
私はこの婚活トピの卒業生ですが、先日旦那が穏やかトピに書き込んでました!
旦那さんが大好きな人、旦那が優しい人、夫婦でやってるくだらない遊びなどの楽しいトピを見て
幸せな結婚のイメージを掴んだり、そういう奥さん旦那さんがどんな言葉を使って、どんな話をしているのか勉強したのが良かったと思います。
そして、身近で夫婦仲良くやっている方々がいれば積極的にお話ししたりお家に招いてもらったら参加するようにしました。
自分のロールモデルを発見して具体的なイメージを持つことは婚活でものすごく役立ちました!
具体的には、、婚活パーティー前に旦那さん大好きな人〜というトピを見て気持ちを高めたりルンルン気分で参加するように心掛けていました
他には将来はこんなことしたいな〜という理想
例えば「自分でパンを焼いて朝ごはんに出してみたい!」とか「休日は広い公園でレジャーシートをひいてコーヒーを飲んで日向ぼっこしたい(^^)」とか、、
1年後くらいに叶いそうなちょっとした夢や理想を話すと男性ウケがとても良く、家庭的な男性ほど魅力を感じてくれます
お節介で長々ごめんなさい
少しでも誰か役に立つ人がいたら、、
+32
-1
-
878. 匿名 2019/12/01(日) 22:37:13
>>828
確かにあなたの言う通りですね。はっきりいってくれて気付けました。ありがとう
>>837
親元は離れてはいるけど完全に絶縁は出来なくて…やっぱり女手一つで育ててもらった恩があるから。でも、あなたの言葉通りまずは普通に婚活に参加してみます。ありがとう
>>847
優しい言葉染みました。うだうだ理由つけても何も変わらないですよね。行動してみます。ありがとう+3
-0
-
879. 匿名 2019/12/01(日) 22:37:35
>>844
冬でもヒラヒラしてていいですかね?w
寒そうなくせに気合入れてんなよって思われません?w+1
-0
-
880. 匿名 2019/12/01(日) 22:37:47
>>116
4割どころじゃないよ。
今や男女比は1:4くらい。+5
-0
-
881. 匿名 2019/12/01(日) 22:38:17
BBAは結婚できない宿命
諦めろ
俺は諦めている
散々文句たれて結婚希望!はないだろう
矛盾しているぞ?
華々しく散るがいい
それしかない!
気高くあるのだ
+4
-12
-
882. 匿名 2019/12/01(日) 22:39:01
アプリはマッチングしたら自分から連絡とる? 年齢が年齢だからガツガツしてると思われたくないし…迷う+2
-1
-
883. 匿名 2019/12/01(日) 22:39:17
>>856
さっきから書いてるその()は何?ハンドルネーム?+8
-0
-
884. 匿名 2019/12/01(日) 22:39:19
32になり、婚活サービスを利用しようと思いますが、ツヴァイかオーネットで悩んでます、、+2
-1
-
885. 匿名 2019/12/01(日) 22:40:56
>>845
コミュ力の問題じゃなく815さんの容姿が悪いんじゃない?+7
-1
-
886. 匿名 2019/12/01(日) 22:42:03
>>879
女は思うかもしれんが男受けよけりゃいいんだしヒラヒラ着てしまえ!+14
-0
-
887. 匿名 2019/12/01(日) 22:42:31
>>886
おっしゃ!
そうするわ!
サンキュー!+3
-0
-
888. 匿名 2019/12/01(日) 22:43:35
>>883
ハンドルネームにしたら?とがるちゃんでも言われたことがあったので。コテハンてのかな。
たまに書き忘れるけど。
日本は東大・慶應・医学部
会社、年収、学歴とかの社会学を学んだことがあったので。
+1
-21
-
889. 匿名 2019/12/01(日) 22:43:42
>>878
なるほど、捨てられない優しい人なんだね。
お母さんも女手一つで育ててくれたなら虐待親とかではなく、弱ったところに宗教にやられてしまったのだね。
私の場合は本当にクソな親だったから絶縁も簡単だったけど…難しい問題だね。
でも自分の幸せのためには非情にならないといけない時もある。宗教とかお金搾り取られているのであれば夫の親族にまで面倒かかるからね。
頑張ってとしか言えないけど…+3
-0
-
890. 匿名 2019/12/01(日) 22:44:23
女だけじゃなくて男にも言えるけど色々画策しても
結局自分に釣り合ってる人としか結ばれないよ
世の中不釣り合いに見えるカップルも表面上そう見えるだけで
総合点は同じ者同士で繋がってるんだよ+17
-0
-
891. 匿名 2019/12/01(日) 22:45:09
>>884
オーネットは最初から顔を見れないんじゃなかったかな。つまり、見た目から入らない出逢い
(日本は東慶医)+5
-9
-
892. 匿名 2019/12/01(日) 22:47:31
>>882
私も同じ悩みかかえてる。難しいよね…。前向きな気持ちでマッチングしたときほど、鉄は熱いうちに…って感じで早くメッセージしたいけど、男性って興味あれば自分からメッセージ送ってくるよなあとも思ったり。実際にこっちから先に送った相手は食い付きが悪くて話弾まなかったり途中でメッセージこなくなることがあると「やっぱりなー」って思う。
+5
-0
-
893. 匿名 2019/12/01(日) 22:49:02
>>869
そうそう!
私なんて会う前は相手に大変失礼なんだけど、あまり期待してなくてちょっと億劫だったけど会ったらすごい良い人で会ってみないと分からないもんだなぁ、って反省しました。
逆にあちらは期待してガッカリしたパターンかもしれません笑
今は自信を無くしてるのでちょっとお休みして、また少ししたら婚活頑張ります。+12
-0
-
894. 匿名 2019/12/01(日) 22:49:27
>>30
結婚するまではイージーモードだよ。
結婚して子供が出来るといきなりハードモードだけど。+4
-5
-
895. 匿名 2019/12/01(日) 22:49:35
年末で30歳になります。
田舎の結婚相談所に行こうと思っています。。。
田舎の結婚相談所どんな感じでしょうか?
+2
-0
-
896. 匿名 2019/12/01(日) 22:51:26
>>151
そもそもpairsは出会い系アプリであって婚活アプリじゃないよ。
恋人やセフレ探しには丁度いいだろうけど。+17
-2
-
897. 匿名 2019/12/01(日) 22:52:25
今年変な男しか出会いがなくて、全然だった。
来年はみんなが良い縁に恵まれますように+24
-0
-
898. 匿名 2019/12/01(日) 22:54:31
>>661
ああいうのは「なろう系」のテンプレートとしか思えない
実話ではなく願望でしょ+10
-1
-
899. 匿名 2019/12/01(日) 22:55:22
>>890
それに気づいてからはいわゆる婚活パーティ的なの行かなくなった
趣味コンやイベント系の方が気が合いそうな人多い+7
-0
-
900. 匿名 2019/12/01(日) 22:55:26
>>784
あ!私IBJ卒です。懐かしいな。
お相手の方お仕事が忙しいのかな。
お見合いが決まって何日経つんですか?
サイト以外でカウンセラーさんと連絡取り合ってる可能性はありますね。
どっちにしろあまり日程調整などの返事を返さないと、カウンセラーが催促してくれるから大丈夫だと思いますよ
+5
-0
-
901. 匿名 2019/12/01(日) 22:56:35
>>894
それは美人限定。デブスは人生ハードモードだよ。
+6
-5
-
902. 匿名 2019/12/01(日) 22:57:26
>>851
分かります。
「なんのために結婚するんだろ」って自問自答しながら、婚活してます。
でも、恋愛で相手見つけられなかったから、条件で選ぶしかないんですよね、、。
それか、結婚やめるか、ですよね😵+24
-0
-
903. 匿名 2019/12/01(日) 22:57:27
>>771
私は29歳になったばかりで彼氏と別れ、30歳になる直前に同僚から誘われたバーベキューで夫と出会いました。
婚活パーティーにも行ってみたものの、やっぱり20代で恋愛感情を投げ捨てて結婚を目的にするのは難しくて。
恥を捨てて、上司や同僚、先輩、後輩、友達に出会いの場があれば呼んで欲しいことと、
もし彼女が欲しい人がいたら教えて欲しいと伝えました。
重くならないようにノリよく。
いろんな人に声をかけたので合コン仲間、イベント仲間の女子達をすぐ集められる状態になり、それを「女の子集められるよ」も売りにしました。
「同僚がかつて合コンをした相手の後輩」がフリーらしく、その後輩の友達とBBQをすることにを
私の方は女友達や後輩を集めてBBQ。
そこで意気投合した1つ年下と交際1年で結婚しました。
婚活に抵抗があるなら、とりあえず出会いの場を作ること。
30歳以降の結婚は、20代のうちに出会った相手とする確率が圧倒的らしいです。
20代のうちにできるだけたくさんのツテを作るつもりで、その中で会う人がいたらラッキー!という感じで動いてみてください+22
-1
-
904. 匿名 2019/12/01(日) 22:57:45
>>823見て>>797押して何事かと思い辿ったらなんでこんなフルボッコにされてんの。被害者じゃん…こんな謝って可哀想。
平仮名ばかりってのも可愛いよ。婚活オババは底意地悪いのかもね。こうはなりたくないね。あなたみたいにピュアなままでいきたいもんだよ。
多分あなたみたいなのはキモ男にも粘着されるけど素敵な出会いもあるはず。男ウケ良さそうだもん。
お互い頑張りましょう+2
-11
-
905. 匿名 2019/12/01(日) 22:58:15
>>892
待っててもメッセージ来ないなら結局何も始まらないし、メッセージ送るくらいは全然良いと思う。
それはマッチングアプリしかり、合コンとか街コン全般の出会い全てに言える事だと思う。
マッチングアプリではないけど、私は自分から連絡したことがキッカケで付き合ったり、相手から好意を持たれたりっての割とある。
+15
-0
-
906. 匿名 2019/12/01(日) 22:58:18
自分がそこそこ美人で年収も良かったら相手にも同レベル以上求めても良いと思うんですよね!今まで美意識高く頑張ってきたから妥協だけはしたくないな〜てゆーか妥協するなら結婚したくない 。だって基本は1人が楽な訳だし。でもフィーリング合うタイプな方いるなら結婚したい🤔+2
-4
-
907. 匿名 2019/12/01(日) 22:58:28
>>895
都会に比べて、残りもん感凄そう
田舎はあれば、自治体主催パーティーとかよさそう
(日本は東慶医)+1
-2
-
908. 匿名 2019/12/01(日) 22:59:11
>>647
CMで有名なのですか?
やっていますが全然です…+0
-1
-
909. 匿名 2019/12/01(日) 22:59:26
回転寿司方式で途中で連絡先紙でもらう形式のパーティーに行ってきた
合コンしてくれないかなって人がいたから連絡してみたんだけど思ってた人と違う人かもしれなくてどうしようか悩むw
人多いと顔と名前と中身を覚えていられないよ…+6
-0
-
910. 匿名 2019/12/01(日) 23:00:20
>>7
欠点ならともかく地雷なの?
地雷はダメでしょ
全て完璧なんだけど、アル中、またはDV男、またはギャンブル依存、または浮気性、とか?
一つでもダメなのが地雷だよ+15
-0
-
911. 匿名 2019/12/01(日) 23:01:20
>>182
オリンピックが終わる頃には目に見えて増加しそう。+2
-0
-
912. 匿名 2019/12/01(日) 23:01:27
>>902
けど社会はまだまだ男社会だし
独身女子の1/3は貧困状態って言われてる。
若いときはいいけど、おばさんになったとき、会社に残れそうなの?
(日本は東慶医)+10
-3
-
913. 匿名 2019/12/01(日) 23:01:35
>>888
自分は低学歴のくせにw+8
-1
-
914. 匿名 2019/12/01(日) 23:02:04
>>864
そもそも軍人(の兵卒)って学も無い、手に職も無い、地元に居場所も無い、無い無い尽くしの農家の次男三男が行く所だからね
古今東西問わず+6
-2
-
915. 匿名 2019/12/01(日) 23:02:20
ルールズとか恋愛マニュアルを実践したら、見事に男性が離れていき、私は本気で愛されてないことを実感した。
くりぼっち確定で沈んでる。+10
-2
-
916. 匿名 2019/12/01(日) 23:03:10
>>851
それならやっぱ趣味とかプライベートで見つけるのが一番では
結局相談所で出会った人はイエスかノーかの二択。
婚活パーティーで出会った人もほぼ同じ。
でも合コンや習い事、普通のつながりでできた相手なら、ノーでもキープすることができるし、人脈にもなる
数年経って本人の良さに気づくことも、その人に紹介や合コンを頼むことも、その人から教えてもらった趣味で活動の幅を広げることも…リサイクル可能な人脈
相談所だと1回きり、婚活パーティーに来るような人は全脈なさそう…
って事でノーマルな出会いが実は一番いいと思う
男性は、彼女や妻の一番若くて綺麗なときの見た目を覚えていて、それを一生ダブらせてときめいてくれるんだって
出会いは若ければ若い方がいい
大半の人は20代、遅くて32歳ぐらいまでに出会った人と結婚してる
+22
-1
-
917. 匿名 2019/12/01(日) 23:03:59
>>861
おめでとうございます!!
妖怪トントン拍子うらやましい!笑
今仮交際に進んだ人とのやり取りで、
「会おう」「会いましょう」「いつがいい?」「〇日は?」「じゃあ〇日で!」「はい〇日で!」って、なんかスマートじゃなくてイライラしてたけど、コミュ障多い前提で、寛容な心で頑張ろうと思えました✨✨+28
-1
-
918. 匿名 2019/12/01(日) 23:04:51
>>903
確か既婚者は結婚の年齢を問わず25歳までに出会っている人が7割くらいって話じゃなかったかな。+4
-2
-
919. 匿名 2019/12/01(日) 23:04:59
>>901
ブスは仕方ないにしてもデブは自己責任でしょう+9
-0
-
920. 匿名 2019/12/01(日) 23:05:06
>>913
あら、挑発的ね+0
-5
-
921. 匿名 2019/12/01(日) 23:05:57
>>888
社会学部でてますが、そんな授業ないよ。+9
-0
-
922. 匿名 2019/12/01(日) 23:12:47
>>920
釣れる釣れる、さすが低学歴。笑+4
-1
-
923. 匿名 2019/12/01(日) 23:14:38
>>921私も社会学部卒だけどなにが社会学だよって感じだよね
もうこの人大学さえ出てないんじゃないかなw
+4
-2
-
924. 匿名 2019/12/01(日) 23:16:52
>>916
再婚する人の7割?くらいは20代の時に出会った相手と結婚してるって調査あったよね
婚活関係なく若いうちに色々な人と出会っておくのも良いよね
何年後かに再会するパターンとかもあるから+10
-0
-
925. 匿名 2019/12/01(日) 23:17:34
>>851
そういうカップルは子供が出来なかったらおそらく離婚だろうね。
子供が条件に入ってると思って間違いないから。
逆に子供が出来れば、条件はほぼ満たされてるから、婚活はこんなはずじゃなかったということが起こりにくいので離婚率は滅茶苦茶低い。
どうせ恋愛なんて3年もしたらどうでもよくなるから、一緒にいて不快じゃなければ十分
ということはみんな頭ではわかっていてもなかなか心が納得してくれないんだよね。
+7
-2
-
926. 匿名 2019/12/01(日) 23:18:13
>>708
自衛隊妻より大企業の旦那、若しくは夫婦で大手勤めの方が羨ましい。
あと職業の格好良さでいうならパイロットかな+10
-1
-
927. 匿名 2019/12/01(日) 23:18:42
>>915逆の立場で考えてみて
女を落とすマニュアルとかモテるマニュアルとかに当てはめて接してくる男性をどう思う?
結局、人として素直に丁寧に誠実に接するのが一番だよ
それを受け止めて返してくれる誠実な男性を探すんだよ+21
-0
-
928. 匿名 2019/12/01(日) 23:19:37
>>876
返信ありがとうございます!
なるほど、そうかもしれないですね。ラインという発想はなかったです。質問して良かったです^_^+0
-0
-
929. 匿名 2019/12/01(日) 23:19:46
19歳の時
大学生から告白されたけど付き合っとけば良かった。。
自分は底辺高校卒業しています。+2
-4
-
930. 匿名 2019/12/01(日) 23:20:02
既婚33才です、マイナス覚悟でコメントします。私は31で結婚したけど20代後半からの婚活は本当大変だった。結婚見据えた相手欲しい、でもできないって状況に毎日不安で押しつぶされそうで、常にメンタル不安定だった。
いまだに、ちょくちょく夢に見る、彼氏できなくて焦って不安な毎日を過ごす夢を。で、目が覚めて、あぁそういえば私結婚してるわ、って自覚する。
2年経った今でもそんな夢見るくらい、婚活時代は本当に苦しかった。。だからここのみんなの気持ちわかります。
ただの共感コメントでした、失礼します。+17
-3
-
931. 匿名 2019/12/01(日) 23:21:36
さっきからこのトピで何回か書き込みしてるけど
このハンドルネーム?の人、>>841とか>>856は共感したけどね。>>836とかの方が引くわ。
+1
-2
-
932. 匿名 2019/12/01(日) 23:22:40
>>929付き合ってたって別に何もないよ
大学生なんて軽いしすぐ付き合ったり別れたりする+16
-0
-
933. 匿名 2019/12/01(日) 23:23:34
友達いないぼっちだからこわい
いないって言ったらふられるかなあ
だんだんと疎遠になって引きこもり+0
-0
-
934. 匿名 2019/12/01(日) 23:24:31
>>900
ご返信ありがとうございます。
IBJで成婚されたのですね!おめでとうございます。
お相手の方は国家公務員です。きっと激務なんでしょうね。。
お見合いは火曜日に決まって、今日の夕方頃、日程が決まりました。ちょっと間が空いたかなぁという印象です。次の土曜日がお見合いなんです!上手くいくといいなぁ。。+6
-1
-
935. 匿名 2019/12/01(日) 23:25:21
>>921
労働経済学だったり、社会学だったり、一部の先生は研究してるよ。
なんであなた基準なのよ+1
-7
-
936. 匿名 2019/12/01(日) 23:25:43
>>933
友達いないぼっち男性と付き合えばいいじゃん+8
-0
-
937. 匿名 2019/12/01(日) 23:26:25
>>935
「会社、年収、学歴とかの社会学を学んだことがあったので。 」
これがもう低学歴丸出し。笑+13
-1
-
938. 匿名 2019/12/01(日) 23:27:22
アプリで知り合った3つ上の人と1回デートしてきました。(相手が32で私が29です)
初対面で気に入ってくださったみたいで、結婚したら〜とかの話をされました。
そのあとのメッセージでも同じような話題を振ってきてて、次デートしたら告白されそうな気がします。
でもまだ知り合って1.2週間くらいで相手のことが全然分からないので正直微妙です…
もし告白されたら、ひとまず付き合ってみるべきでしょうか?+25
-1
-
939. 匿名 2019/12/01(日) 23:27:22
>>237
絶対絶対付き合うべき!そんぐらいで付き合わないとか意味わからない
フィーリングが合う人ってなかなか見つからないよ
好きになれなかったら何か起こるの?
その時別れるか考えたらいい
応援してます!+28
-1
-
940. 匿名 2019/12/01(日) 23:27:30
>>935具体的なこと何一つ言えてないじゃんw+0
-0
-
941. 匿名 2019/12/01(日) 23:28:51
>>936
友達いっぱいいる人と婚約寸前なんだわ((泣)
+0
-1
-
942. 匿名 2019/12/01(日) 23:28:52
婚活女に必要なのは、だらしない男を包み込む包容力です。+4
-2
-
943. 匿名 2019/12/01(日) 23:30:59
>>851
共感しかない+1
-0
-
944. 匿名 2019/12/01(日) 23:31:14
>>66
あなたのスペックは?+4
-0
-
945. 匿名 2019/12/01(日) 23:31:26
935
?それはあなた
学部で学ぶような話じゃないよ
なんか攻撃的だね?どうしたの(笑)?
日本は東大・慶應・医学部+2
-9
-
946. 匿名 2019/12/01(日) 23:31:41
婚活って条件ありきの結婚で恋愛感情はない、みたいな書き込み見るけどそうでもなかったけどなあ
最初はスペックでフィルタリングするけど、出会ってからは普通の恋愛みたいだった
はじめからある程度ハイスペな人としかデートしないから
多少女慣れしてなくても長い目でみようって寛容になれたし、地頭良い人多いから吸収力もあって話せば分かってくれたり察してくれたり
努力家も多いから尊敬できたし、話がまとまれば結婚までスピーディだから私は逆に良かった+6
-1
-
947. 匿名 2019/12/01(日) 23:32:00
子供産むリミットさえなければいいのに+18
-1
-
948. 匿名 2019/12/01(日) 23:32:09
>>941
婚約すらしてないならお話にならないよ+6
-0
-
949. 匿名 2019/12/01(日) 23:32:27
>>22
大丈夫です!結婚にはリミットはないので焦らずお互い頑張りましょう!+6
-1
-
950. 匿名 2019/12/01(日) 23:32:37
>>940
?なんで攻撃してくるの?
なんかしたかな?
日本は東大・慶應・医学部+0
-7
-
951. 匿名 2019/12/01(日) 23:32:42
>>945
焦ってアンカーさえ付けられなくなってるw
顔真っ赤だよ、大丈夫?笑+6
-7
-
952. 匿名 2019/12/01(日) 23:34:17
>>945
社会学とか言っておきながら社会学部卒勢に突っ込まれたら学部で学ぶような話じゃないってw
結局逃げるんかーい笑+6
-4
-
953. 匿名 2019/12/01(日) 23:35:43
>>934
国家公務員もいろんな枠がある
ちなみにエリートは一部。
国家初級とか、技術系とかいろいろ+13
-0
-
954. 匿名 2019/12/01(日) 23:37:21
>>30
オタクは良くない?何がだめなの?+8
-3
-
955. 匿名 2019/12/01(日) 23:38:23
>>861
3回ってだ、大丈夫?
身体の相性も?+13
-0
-
956. 匿名 2019/12/01(日) 23:39:48
>>945
なんか私の発言で悔しかったか、むかついたのかなんでしょうね。 どんなことですか?
2人いるのかな?
何に傷付いたのですか?
日本は東大・慶應・医学部+2
-17
-
957. 匿名 2019/12/01(日) 23:39:50
婚活アプリ、街コン、相談所みたいな1つの縁を1回で使い切るような活動よりも
友達の紹介、趣味仲間、職場(色恋を持ち込むのではなく、いつも身なりなどに気を使ってオープンな感じで接する)、合コン、イベントとか活動の幅や縁が広がるような出会いの方が効率いいよ
ホンマでっかTVで
「女性が36歳から出会って結婚に至る人は、結婚するカップル全体の4.6%くらいしかない。昔の人をリサイクルするほうが効率がいい」
と言っていた
32歳あたりまでの恋愛市場でもなんとかできる年齢を1回きりの出会いに費やしていると、ある程度の歳になってから後がなくなるよ
見た目やスペックに自信がない人こそ婚活よりも恋愛の方が向いている
+31
-2
-
958. 匿名 2019/12/01(日) 23:40:39
>>708
官僚とかならいいけどね+3
-1
-
959. 匿名 2019/12/01(日) 23:41:24
30代で生娘のため、今日も婚活。
途中から胸が苦しくなり2時間ぐらいブラのホックを外して参加¨̮ )/
冬だから大丈夫という理由でノーブラで電車に乗り帰路の途中¨̮ )/(ブラジャーはリュックの中)
こんな女子力の低い女が結婚できるわけない……+0
-22
-
960. 匿名 2019/12/01(日) 23:42:19
>>786
現業はどうしても不規則になるから転職前提になるのが現実よね。
うちの親を見ていてもどうやっても老眼には逆らえないんだなと思う。+2
-0
-
961. 匿名 2019/12/01(日) 23:42:22
>>955
身体の相性は結婚後のお楽しみです。笑
そこは重要視していません。+4
-9
-
962. 匿名 2019/12/01(日) 23:42:34
会ったけど帰ってから「真剣な交際には発展しないと感じました」ってなんやねん!
じゃあとっとと話切り上げろや!
重い腰あげたのに…って無駄な時間だったと感じてしまう。
だからだめなんだろうな。+30
-2
-
963. 匿名 2019/12/01(日) 23:45:52
>>927
結局、婚活でも恋愛でも誠実に対応するのが一番の近道だと思う。+18
-0
-
964. 匿名 2019/12/01(日) 23:46:39
>>953
はい、多分エリートではないと思います。
ですが、上手くいけばいいなぁと思っています!+5
-1
-
965. 匿名 2019/12/01(日) 23:47:29
大手勤務なんだけど、異動してきた29歳の男性社員が独身と聞いて女性陣ワクワク。
顔もさわやかで清潔感あるんだけど身長160ぐらいだからみんな「背がねー残念」とか言ってたんだけど、仕事がかなり出来るし、優しい!話が楽しい!
休日に支店イベントで集まった時も私服がお洒落で掌返した様に女性陣アピール始めた。
あっという間に昇進して、年収800越えしたら転勤前の同じ会社の先輩31歳と結婚した。しかも、美人。
3年ぐらい付き合ってたみたいだけど、お相手は身長とか気にしないで中身見抜いてたんだろうな。
グダグタ言ってるうちに好条件の男性は居なくなると学んだ...。
+57
-5
-
966. 匿名 2019/12/01(日) 23:51:10
一ヶ月程前に知り合った30代前半の男性がいます。
一緒にいても苦痛ではないし、話も弾むし楽しいです。ただ、彼は今仕事をしてません(TT)
辞めて半年程になるそうですが、今は次の仕事の幅を広げる為に英語のお勉強などしてるみたいです。
この先ずっと永遠に無職ではないし、私が貢いでるわけでもありません。
付き合わない方がいい→プラス
付き合ってみていいんじゃない→マイナス+38
-18
-
967. 匿名 2019/12/01(日) 23:52:46
>>30ん?レベル高い女が多くて男のレベルは低いのが多いのなら女が溢れていい男不足でしょ?全然イージーモードじゃなくない?逆では?
+7
-2
-
968. 匿名 2019/12/01(日) 23:57:01
婚活が難航してる人って、主観と客観の認識に難があるのか、物語の中に立場上他人は普通知りえないようなことをサラッと書いちゃう人が多いよね。
主体客体・時制とかも違和感あったり。
物語を書き込むならもっと推敲した方がいいと思う。+2
-8
-
969. 匿名 2019/12/02(月) 00:01:06
>>852 まだ32歳だったらもう少し若い人と出会えそうだけどなー。35.6歳の人とか出会いなさそう?年下とかも視野に入れて。私も同年代くらいがいいと思うタイプだから気持ちわかるよ!そこは妥協しなくても良いかも。というかそこ重視で探してるよ。
+13
-3
-
970. 匿名 2019/12/02(月) 00:01:24
自己評価が高いだけじゃないの・・・
自称・中の上くらいに思ってる人が一番危ない
実際はこんなの2ランクくらい下って思ってる男性と釣り合うくらい+23
-0
-
971. 匿名 2019/12/02(月) 00:05:39
婚活で警察官と出会ったんだけど、その人の両親と兄弟も共に警察一家でちょっと住む世界が違うのかと関係を進めるのを躊躇している…。
本人は真面目でいい人そうなんだけど。
警察官自体いままで出会ったことなくて周りにも居なかったから未知の世界。
ここではやめといたほうがっていう意見もよく見るけど、実際にはどんな感じなんだろう…+12
-1
-
972. 匿名 2019/12/02(月) 00:05:54
婚活始めないと、、!とすごく焦り出した25歳です。
田舎で、結婚も急かされ、、
周りも身を固め出してます、、。
仕事柄、普段男性と会うこともありません(>_<)
何から始めればいいのか、、
ぜひアドバイス頂きたいです、、!+11
-4
-
973. 匿名 2019/12/02(月) 00:06:12
>>309
どこで知り合ったのですか?
良かったら教えて下さい(^o^)+1
-1
-
974. 匿名 2019/12/02(月) 00:17:10
>>959
ごめん、同性なのにキモいと…+26
-0
-
975. 匿名 2019/12/02(月) 00:26:03
>>62
知り合いが海上自衛隊の嫁なんだけど、海にいったら3ヶ月帰ってこないから楽って言ってた。
ただ、自殺者もポツポツいるみたい。
海の上だといじめから逃げられないから。+23
-0
-
976. 匿名 2019/12/02(月) 00:26:47
>>961
離婚理由にも上位にあるくらい大事なことだけど。合わなかったらどうするの?
+11
-3
-
977. 匿名 2019/12/02(月) 00:26:50
>>959
ブラトップのキャミとかにすればいいじゃん+9
-0
-
978. 匿名 2019/12/02(月) 00:33:07
>>959
まずはサイズの合うブラを買ってください。+20
-0
-
979. 匿名 2019/12/02(月) 00:33:16
>>966
えー!その歳で半年も無職?
納税大丈夫?失業保険とかしてるのかな?
普通は勤務しながら勉強してる人がほとんどだけど…やめた方が。+13
-0
-
980. 匿名 2019/12/02(月) 00:36:24
>>708
国総、都道府県庁、政令市あたりまでなら分かるけど、それ以外で誇るのはちょっとね+2
-0
-
981. 匿名 2019/12/02(月) 00:38:42
>>956
多分最終行がイラッとくるんだと思う。
ここギスギスしてるみたいだからね。
過去レス見たら何も悪くないピュアな子をフルボッコにしてすごい謝らせて出て行かせるような人が多いみたいだから
学歴の話とかしたらすごい噛みついてくると思うよ。でもあなたも変な人だね。
この世は学歴と職業が全てって意味でしょそのハンドルネーム。婚活トピで何故?
やはり喧嘩売ってんのかなと思われても仕方ない。+1
-4
-
982. 匿名 2019/12/02(月) 00:39:34
エビでタイを釣りたい。高望み上等。
+1
-3
-
983. 匿名 2019/12/02(月) 00:41:35
>>50
大丈夫?私も子供はほしい、29でこれから婚活憂鬱だけどがんばろうね!+1
-1
-
984. 匿名 2019/12/02(月) 00:42:10
アプリでやり取りしてて、会ったお礼言い合ってから返事来ず。毎日毎日夜も長文のやり取りしてたのにさー。会ってから今日は無いのよ。手のひら返しもいいとこだよ!
くそっ!わたしがもっとかわいけりゃさー…
もうストーカーになるのも嫌だし何もメッセージは連投で送らないで置いといた方がいいよねー
みんなこんな思いして立ち直って次々ってやってたりしてたんだろうか。そりゃ婚活疲れるわな+31
-1
-
985. 匿名 2019/12/02(月) 00:47:08
>>74
病棟で看護師してます!
女社会で生きているナースマンはやはり聞き上手だし優しい人多いのでおすすめです!
看護師同士の職場結婚も多いです。+5
-4
-
986. 匿名 2019/12/02(月) 00:48:31
>>976
サイズの問題だったら回数こなせばフィットするって言わない?
性欲の差だったらお互いに歩み寄りできると思うよ。
+2
-7
-
987. 匿名 2019/12/02(月) 00:48:51
アプリで出会った彼氏と付き合って数ヶ月…
うまくいってるのかいってないのかよく分からなくなってきました
定期的に会うしLINEも毎日してる。怪しいとこもないしあっちは仲良くて一緒にいて普通に楽しいと思ってるみたい
でもなんかバカップル感がなくて落ち着いてるんだよね…
これが安定なのかお互いの好きがそこまででもないのか…
次を探しにいくか迷ってます+5
-4
-
988. 匿名 2019/12/02(月) 00:50:56
結婚は人生の分岐点
婚活は人生の寄り道
無駄に寄り道してると未来の相手においてかれるかもよ
焦って自分の道に入れるか
妥協して人の道に入るか
間違った道は交わる事はあっても一緒になる事はない
始点、終点は違っても同じ道を歩む人がいいかもよ
だから自分の行き先をさっさと決めないと
出逢えるもんも出逢えないかもよ+0
-0
-
989. 匿名 2019/12/02(月) 00:51:55
30歳結婚決まりましたが、友人達の中で1番遅かったこと、また、自分の場合20代の頃の容姿より劣化していて、綺麗な時にウエディングドレスが着られなかったことに対して劣等感でいっぱいです。
気にしすぎですかね、、+4
-14
-
990. 匿名 2019/12/02(月) 00:53:23
以前からメッセージやり取りしてて、先日初めて会った人なんだけど
第一印象がダメだとやっぱその先に続ける気持ちが無くなるよね…
1時間ほどお茶したけど仕草とかが生理的に無理だった+10
-1
-
992. 匿名 2019/12/02(月) 01:00:09
歯は人生の成績表だといわれた
歯がきれいな人は毎日ちゃんと歯磨きしてきた人
歯が汚く臭い人はずっと歯磨きをサボってきた人
なるほどと思った+6
-6
-
993. 匿名 2019/12/02(月) 01:03:17
>>976
性癖っていうのがあるから。
ガチのMとかだと世話が大変だよ。+9
-1
-
994. 匿名 2019/12/02(月) 01:04:41
>>52
だよね
20代の同い年〜3歳差まで長身、イケメン、ハイスペ、誠実な男性から選ばれるのはかなり至難
おっさんハイスペで妥協する女性は負け組
+10
-0
-
995. 匿名 2019/12/02(月) 01:19:27
先日飲み会で会った36歳の公務員が
コミュ障なのか自分の仕事や趣味とか好きな話はするけど、それ以上のこと(彼氏いるか、結婚願望あるかとか)全く聞いてこない人がいた。こっちはニコニコしながら色々聞き出そうとしてるのに。
何しに来たんだろう?好きなこと永遠に話すなら壁にでも話してろって思ったよ。+13
-5
-
996. 匿名 2019/12/02(月) 01:20:46
アプリの人と初めて会ってみた!
結果、メッセージ通りの優しそうな人で少し安心。
小心者の自分には、アプリは体力消耗はんぱなかったです。
メッセージのやりとりで悪い人ではなさそうと感じてても、約束してからいざ当日会うまでずっと憂鬱でした。やっぱり変な人きたら怖い!と思うと一歩踏み出す勇気が...(TT)+22
-1
-
997. 匿名 2019/12/02(月) 01:24:58
>>993
ガチのMだったら女王さまプレイをAV借りて勉強してみるよ。笑+3
-1
-
998. 匿名 2019/12/02(月) 01:48:03
>>50
海外で教授レベルの頭の良い女性が、頭脳レベルが高い男性じゃないと嫌だ!と選り好みしてずっと独身
すごい大金を払ってノーベル賞受賞の男性の精子を手に入れて、子供を作った話があったよ
産まれた子供は男の子で、尋常じゃない程頭が良かったのだけれど
自分が産まれた経緯を知って病み、あえて頭脳を使わない職についた(たしか小学校の教師)
すごく病みながら生きてて今にも自殺しそうだった
母親は「完璧な頭脳をもった息子」が大好きで病的に依存してて、
毎日何十回も息子に電話したりメール送ったりキチガイだったよ
ちな母親は教授を辞めた後は、優秀な犬を掛け合わせて作る繁殖ブリーダーをやってた
優秀じゃない犬は・・・
その職業も息子が病んだ理由だろうね
+18
-1
-
999. 匿名 2019/12/02(月) 01:52:59
この服、婚活パーティーに着ようと思うのですがどう思いますか?
めちゃくちゃ可愛くてネットで買うか悩んでる…
セルフォードなら質もいいし〜+3
-20
-
1000. 匿名 2019/12/02(月) 01:56:18
今月、昔自然な出会いで知り合った人2人に連絡してみるつもり。
望み薄いけど。
新しい人とも出会いたいのでアプリ登録してみる。
+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する