
8歳の子いたら性別変更ダメ?「違憲」近く申し立てへ
178コメント2019/12/03(火) 18:19
-
1. 匿名 2019/11/30(土) 18:58:02
2004年施行の特例法には、親子関係などの家族秩序を混乱させたり、子の福祉に影響を及ぼしたりしないよう性別変更の要件に「子がいないこと」が盛り込まれた。だが緩和を求める声が上がり、08年に「未成年の子」に絞られた。
申立人は、職場で上司から女子トイレを使わないよう指示されるなど暮らしが制約されているとし、「子が成人するまで耐えなければならないのはおかしい」と主張。仲岡弁護士も「性別変更は実態に戸籍を合わせる手続き。突然、父が母になるわけではなく、子の福祉に照らしても問題はない」と話す。+5
-106
-
2. 匿名 2019/11/30(土) 18:59:52
子ども自身はどう思っているんだろうね。+252
-0
-
3. 匿名 2019/11/30(土) 18:59:59
なんかずるい。
私も男になりたい。
女になりたいって言っただけで女の扱い受けられるなんてずるい。
私も男湯入ってオトコ見たいのに。+21
-106
-
4. 匿名 2019/11/30(土) 19:00:19
子供は戸籍上だと女性同士の実子ということになるの?+154
-2
-
5. 匿名 2019/11/30(土) 19:00:38
子供が成人するまで待て
なんで子供作った?+392
-2
-
6. 匿名 2019/11/30(土) 19:00:44
未成年の子に対する影響を考えての条件なのかね?+157
-0
-
7. 匿名 2019/11/30(土) 19:00:47
子供の意見も反映して欲しい。+149
-2
-
8. 匿名 2019/11/30(土) 19:00:53
でも子ども生んどいて母じゃないっていうのは、子どものこと混乱させそう+195
-20
-
9. 匿名 2019/11/30(土) 19:01:01
子供の気持ちや立場は置いといて、下世話だけど男性とそういう行為をしたってことは女性として過ごす時間もあったわけでしょ?
性転換したら後悔したりしないのかな…?+19
-26
-
10. 匿名 2019/11/30(土) 19:01:23
子どもがいるってことは男って自覚があったから
出来てるんだよね+224
-0
-
11. 匿名 2019/11/30(土) 19:01:25
やる事やって子供もいる人が女子トイレ入りたいはどうなのよ。悪いけど気持ち悪いわ。
+376
-2
-
12. 匿名 2019/11/30(土) 19:01:27
男は男
女は女
私達ガル民は性同一性障害を認めません
精神病なのでしっかりと治療して下さい+34
-38
-
13. 匿名 2019/11/30(土) 19:01:42
子どもに対して無責任だよ+145
-0
-
14. 匿名 2019/11/30(土) 19:01:45
半世紀も生きてきて…子供もいて…。
諦めろって思うけど。
ごめん。+273
-1
-
15. 匿名 2019/11/30(土) 19:01:45
役所系の手続きっていろいろ大変だよね
こうしてよって側の気持ちも、できないっていう役所側の気持ちもわかるわ+27
-0
-
16. 匿名 2019/11/30(土) 19:01:50
戸籍上で女性ということになると
法的に女性としての権利を100%主張できるようになるでしょ
本当にいいの?+18
-0
-
17. 匿名 2019/11/30(土) 19:01:52
>>1
女子トイレ使いたいってことは、もう見た目は女の人なのかしら。+90
-0
-
18. 匿名 2019/11/30(土) 19:02:22
ん?おんなと結婚してセックスして妊娠させて父親になったんでしょ?なのに私は女と言われても。
トイレに入ってきてほしくない。+314
-0
-
19. 匿名 2019/11/30(土) 19:02:36
>>3
動機が不純だからダーメ+34
-0
-
20. 匿名 2019/11/30(土) 19:02:57
女性側として女子トイレ使用は勘弁してほしい+169
-0
-
21. 匿名 2019/11/30(土) 19:03:07
親のすすめで女性と結婚して子どもができたそうだよ
その後離婚してるって+24
-7
-
22. 匿名 2019/11/30(土) 19:03:23
52歳契約社員
なんかもう色々と…+147
-4
-
23. 匿名 2019/11/30(土) 19:03:27
子供が成人するまで待てば良い+71
-1
-
24. 匿名 2019/11/30(土) 19:03:36
そもそも子供作れたのに性別変更?同僚可哀想。+121
-0
-
25. 匿名 2019/11/30(土) 19:04:18
女子トイレOKなら銭湯なんかも入ってくるってこと?
迷惑でしかない。+170
-0
-
26. 匿名 2019/11/30(土) 19:04:25
>>9
男から女に変更したい人じゃないの?+50
-0
-
27. 匿名 2019/11/30(土) 19:04:32
>>18
人工授精とかかも
奥さんも全部了承済みで子ども作ったけど、やっぱり戸籍も変更したくなったとか+5
-18
-
28. 匿名 2019/11/30(土) 19:04:43
>>20
だよね、こちら側の気持ちも考えて欲しいわ。+86
-0
-
29. 匿名 2019/11/30(土) 19:05:09
>>22
それは言わないであげて。女ならたくさんいるでしょ。+1
-17
-
30. 匿名 2019/11/30(土) 19:05:25
こんなの許してたら犯罪だらけになるよ。
嘘ついて心は女ですとか言ってる男が、女子大とか女子トイレに入ってくるかもしれないんだよ??
無理すぎる。女子大に通ってるからわかるけど、男が入ってきたとしても絶対に受け入れられない空気だよ+148
-1
-
31. 匿名 2019/11/30(土) 19:05:57
>>21
離婚してるのか、
難しいわ、、+1
-6
-
32. 匿名 2019/11/30(土) 19:06:05
8年前に子供を作っておきながら心は女と言われても…しかもこの人は男→女になりたいパターンで自分で意思を持って作った子供だろうに
女子トイレの使用の件も、全てが自分のことばっかりで自分への配慮は求めるのに、子供や周りへの思いやりは全くないのね+147
-0
-
33. 匿名 2019/11/30(土) 19:06:10
こんな自分勝手な親を持つ子供が気の毒。+51
-0
-
34. 匿名 2019/11/30(土) 19:06:20
子どもがいる時点でおかしいんだよね
ズコバコやって中出ししといて自分は女だとか言い張る人間は、絶対に信用できない。+150
-1
-
35. 匿名 2019/11/30(土) 19:06:41
嫌味とかではなく、自分が自分で女性だと認識していれば別に女性トイレ使えなくても良くない?って思う部分もある。
なんならおばちゃんとか混んでる時男子トイレ行っちゃう人とか昔はいたよね。
見た目がもう女性だから、男子トイレに入る事も奇異な目で見られるとか不快な思いをする事もあるからとかなのかな。+36
-1
-
36. 匿名 2019/11/30(土) 19:06:59
>>1
今8歳なら子供は2011年生まれだよね?法改正から3年後の。
52歳てことは生まれた時にはもう48歳だったよね?
分別がつくどころか先達となって手本を示す年齢だよね?
なんで後先考えず作っちゃった?+91
-4
-
37. 匿名 2019/11/30(土) 19:07:03
女になったら母子手当がもらえるからでしょ。+39
-2
-
38. 匿名 2019/11/30(土) 19:07:20
メジャーに行った野茂さん等の通訳してた方も子供3人作った後に奥さん子どもにカミングアウトしたのテレビで放送してた+6
-2
-
39. 匿名 2019/11/30(土) 19:07:45
男がとして結婚して女性と子供を作る行為はできたということでしょ?
+10
-0
-
40. 匿名 2019/11/30(土) 19:08:19
>>37
離婚してその人が子ども引き取ってるの?+10
-1
-
41. 匿名 2019/11/30(土) 19:08:43
44歳の時の子供でしょ?
そんな年齢ならとっくに自覚あったんじゃない?+91
-0
-
42. 匿名 2019/11/30(土) 19:09:46
成人してたらいいの!?娘さんが将来、誰かと結婚する時に、父親が性別変更してることを理解してくれるような人じゃなくてそれを理由に反対されたら可哀想だよ。きちんと就職して自分の力で食べていける年齢になるまで待てばいいのに+29
-0
-
43. 匿名 2019/11/30(土) 19:09:47
こういう人達の本当に不思議な所が、結婚して子供まで作ってる所。
それで「私、なんか性別違うかも?!」ってなんかなぁ。
こんなの子供に影響しないわけがないし、こういう人達の身勝手さってなんかいつも閉口する。
なんていうか、自分の欲求に素直だよね。周囲がどうなろうと。+85
-0
-
44. 匿名 2019/11/30(土) 19:09:53
>>8
この人は男で女になりたい人だよ+76
-0
-
45. 匿名 2019/11/30(土) 19:10:07
幸福の追求だと?これまで充分に味わっただろうが。何なんだ?この男は?+13
-0
-
46. 匿名 2019/11/30(土) 19:10:09
> 約30年前にホルモン治療を受け始めた。
> 親の勧めで女性と結婚し、娘を授かったが、その後に離婚。
> 今年に入って性別適合手術を受けた。
いやいや、おかしいおかしい+135
-1
-
47. 匿名 2019/11/30(土) 19:10:54
>>32
だよね。子供を作ったら20年は性別を変更できないんだから、その覚悟を持って子供を作らないと。+73
-0
-
48. 匿名 2019/11/30(土) 19:11:15
10代の時の子供とかなら、まだセクシャリティがあやふやだったとか理解できるけど、40代まで男としてセックスして子供作っといて、心は女よ、とかなんかよくわからん。
+110
-0
-
49. 匿名 2019/11/30(土) 19:12:34
自覚があってホルモン治療もしてたのに結婚してたとか、隠してたとかなら相手に失礼すぎない?
合意だったならいいけど、まず有り得んやろ。
+66
-0
-
50. 匿名 2019/11/30(土) 19:12:58
最近トランスジェンダー詐欺みたいの多すぎ。
子供がアラサーとかで人知れず悩んできたなら気の毒だとは思うけど、8歳とかついこの間の事じゃん...
+81
-0
-
51. 匿名 2019/11/30(土) 19:13:20
こういうのがいるから、マイノリティへの理解が得られないのでは・・・。子ども作っといて性同一性障害ってのはちょっとなあ・・・。+43
-0
-
52. 匿名 2019/11/30(土) 19:13:42
子供いる人が女子トイレとかダメでしょ
そういうことしたんでしょ?気持ち悪いわ
そういう目的で入ってきてるんでしょ+23
-0
-
53. 匿名 2019/11/30(土) 19:14:39
迷惑な人だなぁ。
自分が関係する法律くらい把握して行動しろよ。+19
-0
-
54. 匿名 2019/11/30(土) 19:15:27
30年もホルモン治療をしていたら
性器は収縮してEDになるし、精子の数も減るから
娘さんは人工授精か体外受精で授かってるだと思うんだ
これ結婚時点からカミングアウトして割り切りだったならともかく
男性不妊と偽って母体に負担をかけてたんだとしたら
感情的には本気で許せないんだけど…+56
-0
-
55. 匿名 2019/11/30(土) 19:16:00
子供いないなら理解もできるけど
子作りしておいてそれはないわ
変態としか思えない+21
-0
-
56. 匿名 2019/11/30(土) 19:16:29
女性とセックスしてるってことは精神的レズってことなの?
レズビアンの人はいいけど、この人は身体は腕力のある男でしょ。やっぱ怖いよ。+36
-0
-
57. 匿名 2019/11/30(土) 19:17:54
異性とセックスできて子供まで作ってるんだ(人工授精とかかもしれないけど)
正直そこまで色々済ませておいて今さら…と思ってしまうな+28
-0
-
58. 匿名 2019/11/30(土) 19:17:55
>>54
睾丸がある限り何年ホルモンしてようが
ホルモンを中止すれば男性機能は戻りますよ
精子もでます奇形率は上がりますが+2
-0
-
59. 匿名 2019/11/30(土) 19:18:13
でも女性とセックスして子供を作ったんだよね?
そんな人が自分は女性です、女子トイレに入りたいですって何か怖い+41
-0
-
60. 匿名 2019/11/30(土) 19:18:47
私は同性愛や同性婚には反対してないけど、
このパターンは無しだな。+41
-0
-
61. 匿名 2019/11/30(土) 19:20:11
>>58
コトに及べるんですか?精神的に30年間女性で居続けた人が+22
-0
-
62. 匿名 2019/11/30(土) 19:20:40
結婚して血のつながった子どもが欲しい
女性の戸籍が欲しい
子どもが未成年のうちは変えられないという法律を変えたい
(この人がそこまで望んでいるかはわからないけど)女性トイレや風呂に入りたい
自分の欲求を全部通したいんだね。
なんだかな…+59
-0
-
63. 匿名 2019/11/30(土) 19:20:48
カーダシアンの養父のブルース・ジェンナー(現在はケイトリン・ジェンナー)思い出した。
キム・カーダシアン姉妹の養父で元オリンピック選手、実子も2人いるけど(カイリー、ケンダル)その2人が大きくなってから性同一性障害だってカムアウトしたのよね。
子供2人が小さい頃からリアリティーショー出てたけど、なんていうか子育てとかも主体的にやってる感じで(というか押し付けられてるというか)
女性ならではの細やかな目線みたいなのが感じられたから、ずっと後になって女性になってたけどあまり驚かなかった。
たまにそういう男性いるよね。+5
-0
-
64. 匿名 2019/11/30(土) 19:21:40
>>61
普通なら無理ですねw偽物の変態としか思えません+17
-0
-
65. 匿名 2019/11/30(土) 19:21:41
ガーダシアン家のお父さんも性転換したよね。+2
-0
-
66. 匿名 2019/11/30(土) 19:22:09
色んな人がいることを理解しましょうって言われるけどさ、
こういう人がトイレやお風呂に入ってくることを怖く感じてしまう人がいることも理解してよ…。
+56
-0
-
67. 匿名 2019/11/30(土) 19:23:06
>>21
でもちゃんと男として女と子供つくったわけだよね、、だめだと思う。
女子トイレ使いたいとかもちょっとね。
+65
-1
-
68. 匿名 2019/11/30(土) 19:23:07
>>14
ほんとそれ
こどもが成人してるならまだしも小学生とか
奥さんにも失礼だよね+38
-1
-
69. 匿名 2019/11/30(土) 19:23:33
>>1
なんというか、手術までして戸籍変更出来ないのは気の毒ではあるけれど、自分でもかなりわかってたはずの40代で結婚・子供を持った後に言い出すと自己責任ににも思える…
戸籍上の父の戸籍が女性って、子供はどう思うんだろうな…
+38
-1
-
70. 匿名 2019/11/30(土) 19:23:48
別に女子トイレ入らなくても男子トイレに個室あるんだからそれで我慢してもらえない?今年に入って手術したって事はそれまでは男の見た目だったわけでしょ?それを急に手術したから女です!女子トイレ入りますって職場の女性の気持ち追いつかないしそこの配慮はないの?
片山さつきさんだっけ?その人も男と結婚して子供いるのに女性が好きって言い出してここで結構批判されてたけど子供いたら諦めて隠して生きるべきだと思うわ+33
-2
-
71. 匿名 2019/11/30(土) 19:24:52
LGBTとか本当面倒くさい
社会に出でこないで
夜の世界で生きとけばいいのに+19
-6
-
72. 匿名 2019/11/30(土) 19:24:55
子供が可哀想。って感想しか出てこないや。
いろんな面で我慢のできない人間が増えてきた。+9
-0
-
73. 匿名 2019/11/30(土) 19:25:58
親に勧められたからって女性と結婚してセックスして子供作るなんて、本当に心が女性なんだろうか?
変身願望のある特殊な変態さんとしか思えないんだが。+48
-0
-
74. 匿名 2019/11/30(土) 19:27:09
LGBTQ自体は批判しないよ。
ただ子供作っといてそれはない、ってだけ。+30
-0
-
75. 匿名 2019/11/30(土) 19:28:33
なぜ結婚して子供を作った。+8
-0
-
76. 匿名 2019/11/30(土) 19:29:09
YouTuberにも
あっちゃん☆ねるっていう子持ちのオカマさんいますよ!その人の言い分を聞いてみては?+2
-2
-
77. 匿名 2019/11/30(土) 19:29:11
人生一度きりとはいったものの、自分の行動に責任を取ることも必要だからなー
40歳過ぎたらもう自分の状態わかってただろうに、子供を設けてから、やっぱり性別を変更したいってなかなか無理があるよね
やっぱり全部の要求は通らないよ+22
-0
-
78. 匿名 2019/11/30(土) 19:31:22
自分の性別を認めてなければ子供作る行為とかできないと思うけど…よっぽどの事がない限り一回で出来ると思わないし。+7
-0
-
79. 匿名 2019/11/30(土) 19:34:36
こういうの多いんよね
50ぐらいの男で生きてきたおっさんが
突然変異して女だ!って言い張るの
しかもレズビアンっていいはってね
それで女子トイレや女子風呂入ってくるんだよ+22
-0
-
80. 匿名 2019/11/30(土) 19:38:05
親子揃って大地雷だね。
騙された元嫁と振り回されてる子供が可哀想過ぎる。+7
-0
-
81. 匿名 2019/11/30(土) 19:40:06
女物の下着着用から目覚めた気になってるただの変態でしょどうせ。
普通は異性と子供なんて作らないわ。+24
-0
-
82. 匿名 2019/11/30(土) 19:40:42
>>68
嫁はどうでも良いけど、我が子が世の中にいるならば、
成人までは我慢しろと思う。
それが義務だろ。と。+34
-0
-
83. 匿名 2019/11/30(土) 19:41:28
子供も居るのに非正規で自分の我ばかり通して呆れるわ。+3
-0
-
84. 匿名 2019/11/30(土) 19:45:11
こんな人が父親で子供が可哀想+7
-1
-
85. 匿名 2019/11/30(土) 19:45:11
30年前はまだ医療ガイドラインが作られていないから病院で処方されるわけがないから、個人輸入だと思われる。
ホルモン剤を飲み続けたら精子が弱くなって不妊になるから、子どもは体外受精だと思われる。+5
-0
-
86. 匿名 2019/11/30(土) 19:49:29
なんかこの手のニュースを見るたびにいつも思うんだけどさ、
女性更衣室や女性用トイレを使いたいって言うのって身体が男性(心は女性)の人だよね。
逆に、身体が女性(心は男性)の人が男子トイレを使いたいって言ってるパターン、
見たことない気がするんだけど…。+28
-1
-
87. 匿名 2019/11/30(土) 19:50:22
>>3
あなたが女の体に産まれたけど、男になりたい!っていうなら手続き踏めばいいだけだよ?なにがズルイの
本当に苦しんでる人に失礼
男になったらもうがるちゃん来ないでね+15
-3
-
88. 匿名 2019/11/30(土) 19:51:27
>>84
あなたみたいな目で見る人がいるから子供が可哀想なんだよ+0
-12
-
89. 匿名 2019/11/30(土) 19:51:57
>>86
女から男の変化は簡単だし社会的にも認められやすいからですよ+1
-13
-
90. 匿名 2019/11/30(土) 19:53:44
これから子供は思春期で難しい時期に入るのにねぇ。
まぁ本人は自分が女として快適に暮らせる事しか眼中にないか。+19
-0
-
91. 匿名 2019/11/30(土) 20:00:25
>>86
結局、(そういう人への暴力、主張の強さ、社会からの認められやすさ全てで)
男性>女性なのかなって思ってしまうね…
トランスとはいえ男性の主張が通りやすいみたいな+16
-1
-
92. 匿名 2019/11/30(土) 20:10:34
>>21
離婚していたとしても、そういう行為をしている以上「心が女性」と言われても納得しにくいのが本音
体外受精とか人工授精だとしても、「心が女性なら何故子供を作った?」という疑問は残る。まさか子供を作ってから女性になりたいと思い始めたわけでもないでしょう?
+45
-0
-
93. 匿名 2019/11/30(土) 20:17:15
>>1
性同一性障害特例法なんてあるんだね
いらないね+4
-2
-
94. 匿名 2019/11/30(土) 20:22:13
ユーチューバーのあっちゃん☆ねるも息子二人いて今は女として生きてるよね…。恋愛結婚して子供つくって奥さん亡くなってしまってその後女装し始めて今に至ってる。
家がゴミ屋敷で不衛生だから、もっと中身も女性として美意識もった方が良いんじゃない?って思うけど本人は満足げ。+4
-0
-
95. 匿名 2019/11/30(土) 20:24:25
>「子が成人するまで耐えなければならないのはおかしい」と主張。
ってさ、まるで子供が足枷になって自分は自分らしく生きられないって言ってるようなもんじゃん。
生活に支障がでるほど性別への違和感で苦しんでいる状態で子供まで作った自分には非がないような言い分。
本当に身勝手。+42
-0
-
96. 匿名 2019/11/30(土) 20:26:08
えーーーーーーー!?
だって子供作ったって事はそーゆーことして作ったんでしょーー女の体で興奮できるってことでしょーーーーーーー!
今から女になって女湯入るつもりーーーーーーーーーーーーーーざけんなよ!+23
-0
-
97. 匿名 2019/11/30(土) 20:27:52
>>86
いくら心が男性でも体が女性の人が男性ばかりの場所に行ったら危険だからね。
なのになぜ反対は容認するんだろう?
多数派なら性被害にあってもかまわない?それともLGBTは皆善人だとでも思ってるのかな。+23
-0
-
98. 匿名 2019/11/30(土) 20:27:55
>>きめーんだよ糞野郎+2
-0
-
99. 匿名 2019/11/30(土) 20:36:12
>>87
生まれつき男。
生粋のガル男でしょうよ。+4
-0
-
100. 匿名 2019/11/30(土) 20:37:54
>>3
最近の釣りコメって小中学生並みに低レベルだよね。
+7
-0
-
101. 匿名 2019/11/30(土) 20:38:18
こういう気持ち悪い奴は事故にでも遭って植物人間にでもなって、どうぞ+2
-2
-
102. 匿名 2019/11/30(土) 20:45:03
日本の場合って性別変更するなら男性なら男性器を切除。女性なら子宮摘出じゃなかったかな。前、海外はそこまでしなくても性別変更できるから日本は遅れてるって記事をネットで読んだような。
それに海外の人が日本は正しい。性別変更は許せるがその時々によって男性になったり女性になれる両性は許せない。だって本来、男性は子どもが産めず女性は女性を妊娠させれない。だから性別変更するのに性器除去は正しいみたいな書き込みがあった。
除去するぐらい自分の性別に納得してなきゃ性別変更してもいい気がする。+27
-1
-
103. 匿名 2019/11/30(土) 20:45:51
男子トイレの個室使えばいいじゃん。
+20
-0
-
104. 匿名 2019/11/30(土) 20:52:47
自分がLGBTじゃないからわからないのかも知れないけど、こういう人達って公的な権利にすごくこだわらない?
心は女、で、見た目がどうかわからないけどその意識で過ごしてるだけじゃ不満なのかな?
いわゆるノンケの私達だって多少の不便とか理不尽な扱いとかそれぞれ受けてる人いるし、受ける場面あるけどいちいち主張しないでしょ。よくわからないや。+24
-1
-
105. 匿名 2019/11/30(土) 20:54:27
この人、本当に心が女ならトイレに男が入ってくるのが嫌なのが分かるはず。それが分からないのなら本当の女性ではない。+29
-0
-
106. 匿名 2019/11/30(土) 21:13:28
自分の父親が女になりたいとか、大人だったらまだ理解出来るけれど子供は心が追いつかないよ。
理解できないししたくないと思う。
未成年だとまだまだ家族の話とかするからなぁ。+5
-0
-
107. 匿名 2019/11/30(土) 21:22:31
年齢上の人ほど、結婚しなくちゃいけない、こどもがいなくてはいけないって社会的圧力があったものね。実はこんなふうに生きたかった、本当の自分を取り戻したいって人が多そうだね。+1
-1
-
108. 匿名 2019/11/30(土) 21:30:34
LGBTの一部の人って
自分達を認めろ感が強いよね
女同士で婚姻届出しに行く行為とか
女子大に受け入れとか
女子トイレ入りたいとか
元々生まれたままの性別で生きてきて
異性と交際する人がほとんどの世の中では
難色を示されるのは当たり前では?+20
-0
-
109. 匿名 2019/11/30(土) 21:35:39
2004年では『子供がいないこと』を条件として定められた事が、「法が出来る前の段階で子供を設けた人達に関しての性別変更は永久に認めないというのはおかしい」って事で2008年に『未成年の子供がいないこと(子供が成人したらOKですよ)』という条件に緩和されたんじゃん。
女として生きたい願望が昔からあったのなら その手の法改正には注目してる筈だし、それを知ったうえで子供を作っておいて「子が成人するまで耐えなければならないのはおかしい」っていう言い分がおかしいよ。
+18
-0
-
110. 匿名 2019/11/30(土) 21:44:29
>>107
元記事読んだら高校生の時から女の格好で登校して30年前からホルモン療法してるって。
こんな風に生きたかったも何も、自分が生きたいように生きてる。
その状態で結婚して子供作るほうがどうかしていると思うわ。
+29
-0
-
111. 匿名 2019/11/30(土) 22:10:09
みんな最後は死ぬんだから、幸せに生きて行こうよ。+0
-0
-
112. 匿名 2019/11/30(土) 22:18:57
>>1
「子が成人するまで耐えなければならないのはおかしい」
いや、耐えなければいけないと思うけど。
男として子供を作った以上は、父親として存在する責任があるでしょ。
自分>>>>>>>子供なの?+25
-0
-
113. 匿名 2019/11/30(土) 22:39:19
>>30
私もそう思うんだけど、時代の流れなのか、LGBTの権利を認めよう!と当事者もそうじゃない人もそういうふうになってきてるよね。
私は生理的に嫌なんだけど、それをガルちゃんで書くと大量のマイナスがつく。
LGBTに寛容な人は男から女になった人が女湯や女性トイレ、更衣室に入ってくるのも平気なの?
LGBTのふりをした性欲を抑えられない男かもしれないのに。+27
-0
-
114. 匿名 2019/11/30(土) 22:49:07
東野圭吾の『片想い』も性同一性障害の話が出て来るんだけど
体は女性で心は男性なの
でも世間体を考えて結婚して子供産んで、でもやっぱり男性として生きたい
みたいな複雑な話
性同一性障害って男女どっちの側面も持ってる印象
+1
-0
-
115. 匿名 2019/11/30(土) 22:51:33
>>70
子供より自分優先なんだろうね+7
-0
-
116. 匿名 2019/11/30(土) 22:56:19
ホモとかレズみたいに恋愛対象が同性の人たち
性同一性障害の人
女装が趣味の人
一体複雑すぎて正直わからないのが本音+5
-0
-
117. 匿名 2019/11/30(土) 22:57:25
>>112
どうして両方が幸せになることを想定しないの?
絶対にどちらか一方しか幸せになれないって誰が決めたの?
両立は絶対に不可能?
外野がジャッジするべきじゃない+1
-9
-
118. 匿名 2019/11/30(土) 22:58:40
いやいや
じゃあなんで子供なんか作ったのか?
子供がこれからいじめにあったり色々大変な思いするのは構わないのか
性別どうこうは好きにしたらいいが子供を一番に考えられない奴は子供つくるな+7
-0
-
119. 匿名 2019/11/30(土) 22:59:14
>>102
うんうん、両性コロコロ変えられたんじゃ周りが困るよね
家族や友達が受け入れてくれたとしても、公共トイレまで求めるのは難しいよね+5
-1
-
120. 匿名 2019/11/30(土) 22:59:27
>>117
例えばさ、授業参観で、見た目が女性でママって呼ばれてるのに男子トイレに入らないといかなかったら、子供も可哀想だよ+4
-4
-
121. 匿名 2019/11/30(土) 23:00:55
>>103
男性が立ちションしてる横を通るのが嫌とか?
思春期ならまだしも、50すぎならオバサンでも何てことない気もするけど…+4
-0
-
122. 匿名 2019/11/30(土) 23:02:08
>>17
見た目って服装とか?
もちろん手術して男性器はきっちり切除してないとダメだし、その上で職場の女性たちの了承が得られないとダメだよね
この間まで男として生活してたのに急に女性になりましたんでトイレや更衣室も使います!って言われてもな
正直無理+30
-0
-
123. 匿名 2019/11/30(土) 23:05:25
ここでもよく話題になるけど男の性欲ってすごいよね
正直性転換手術してでもトイレや銭湯や更衣室に入りたがる奴いると思う
信用できないよ
力では勝てないしね
ゲンキングとかも信用できん+6
-0
-
124. 匿名 2019/11/30(土) 23:07:41
「子が成人するまで耐えなければならないのはおかしい」
親としての自覚がないのかなぁ
本当に勝手な人だな。
こんな人が人の親なんて信じられないわ+9
-0
-
125. 匿名 2019/11/30(土) 23:08:38
多目的トイレじゃダメなのかな?
車イスの人も入れるし
私幼児連れでトイレさせるとき、よく利用してる
こんなときのための多目的トイレでもあるのでは?+6
-0
-
126. 匿名 2019/11/30(土) 23:09:50
>>110
ある程度の年代になると結婚して子どもいて当たり前って感覚だから、
両親も女子高生として高校に通ってた息子に結婚をすすめちゃったんだね。
結果、離婚してやっぱり女になりたいって言ってるし、誰も幸せになれてない。
両親も結婚すすめた事を後悔してそう。
+5
-1
-
127. 匿名 2019/11/30(土) 23:11:13
>>117
言いたいことはわかるけど、それはあくまでも正論であってなかなかそうはいかないのが社会なんじゃないの?
まずはマジョリティルールが優先されてしまうのはある程度仕方ないと思う。
そうでない人を排除する世の中ではいけないだろうけどまず自分ありきでそれに合わせてくれない社会は憲法違反とかはちょっと極論過ぎると思う人が多いんじゃないかな。+2
-0
-
128. 匿名 2019/11/30(土) 23:14:14
>>126
でも最終的に結婚すると決めたのも子供作ったのも自分だからね。
圧力はあったかも知れないけどそれに抗えなかったのであればそれは自己責任では?
子供には親を選べないわけだし。+6
-0
-
129. 匿名 2019/11/30(土) 23:14:49
>>127
え?
そんな社会が憲法違反だって一言も言ってないよ。捏造はやめてください。
自分の子供のためにベストだと思わざるを得ない現状があったから、裁判に踏み切ったのだろうと仮定して、その結果が親子をより生きやすくしてくれますようにと願っただけだよ+0
-2
-
130. 匿名 2019/11/30(土) 23:17:20
これ認めちゃったら、子供もほしい性別も変えたいって人が、まず子供を作ってから性別をかえるようになるよ。
精子や卵子を凍結してから変更とかやりだすかも。+6
-0
-
131. 匿名 2019/11/30(土) 23:20:05
こういう勝手なこと言い出す人って、じゃあその子供がいなくなればいいんでしょって考えを起こしそうで怖い+4
-0
-
132. 匿名 2019/11/30(土) 23:21:31
本当に本人には申し訳ないけど、元男性と知ってる戸籍上の女性が女子トイレに入ってきたらぎょっとすると思う。
元男性って事を職場の女性が知ってる限り、戸籍が女になっても女子トイレ入ってきたら嫌な顔されるんじゃない?
みんなが嫌がってても、元男性の女性が女子トイレに入るの嫌がったら、
こっちが差別してて、こっちが違憲になるのか…難しいな。。。+9
-0
-
133. 匿名 2019/11/30(土) 23:21:35
>>113
そうそのLGBTを悪用してる奴少なからずいるはず
男の性欲はえげつない
だから簡単に女性だけのスペースを許すと大変なことになる気がして怖い+15
-0
-
134. 匿名 2019/11/30(土) 23:22:13
>>130
それの何が悪いの?
何を理由にセクシャルマイノリティの人が子供を持つ権利をあなたは無くしたいの?+1
-7
-
135. 匿名 2019/11/30(土) 23:24:44
>>110
女装趣味ってだけじゃないの?
セックスはきっちりできるとか意味分からん
子供もお父さんになったりお母さんになったりされても混乱するだろうし不憫だわ
そんな好き勝手に生きたいなら子供はつくるべきじゃない+12
-0
-
136. 匿名 2019/11/30(土) 23:26:51
>>109
本当だね
知ってたはずなのに今更騒ぐとか
マイノリティは権利権利言うから嫌い+4
-0
-
137. 匿名 2019/11/30(土) 23:28:40
>>110
元奥さんが気の毒だわ…+12
-0
-
138. 匿名 2019/11/30(土) 23:28:49
>>54
体裁を取り繕うためだけの結婚だよね+4
-0
-
139. 匿名 2019/11/30(土) 23:30:59
>>113
絶対嫌だよ。本当に心が女性ならまだしも…。+7
-0
-
140. 匿名 2019/11/30(土) 23:38:37
タイとかは性転換手術する人が多いらしいが、日本に来てニューハーフとして働いた方がお金が稼げるからという目的の人が殆どらしい。
性転換手術してるからといって性同一障害に悩んでいる人じゃない。+6
-0
-
141. 匿名 2019/11/30(土) 23:41:21
>>17
でも、8才の子供がいるならまだそこまで女性には成りきっていないような。
悪いけど、やっぱ一緒に女子トイレに入らないで欲しいな。+24
-1
-
142. 匿名 2019/11/30(土) 23:42:36
本音で悪いけどさ、性同一性障害って病気でしょ?
性別は性染色体と体の作りで決めようよ
心は女でも体は男なら
女子トイレや風呂に入って来られたらやだよ
自分が今の心のまま体だけ男になったとしても
平気で男子トイレもお風呂も行けそうだよ+7
-0
-
143. 匿名 2019/11/30(土) 23:47:22
>>139
本当に心が女性なのかは本人じゃないと分からないよね。LGBTはやっぱりNOだわ。
同性同士愛し合うのは勝手だけど行政や国の制度にまで求めないでほしい。
私の住んでる某市某区はLGBT問題の啓蒙に力を入れてるんだよね。
保育園が足らなくて待機児童の問題などもあるのに、なぜ少数派の人々のことに力を入れるのか、優先させるのか全然分からない。+14
-0
-
144. 匿名 2019/11/30(土) 23:48:19
>>134
法律だから仕方ない
+0
-0
-
145. 匿名 2019/11/30(土) 23:50:45
嫌悪感を持つ権利を剥奪される世の中。多数派が生き辛い世の中。+3
-1
-
146. 匿名 2019/11/30(土) 23:51:43
>>143
脳科学の観点から研究しようとしてるけど
「ロボトミーの再来だ」なんて受容主義の人権団体が妨害してんだよ
キリスト教系の神学と精神論で"治療"する虐待施設みたいな所と戦ってもいるから
一切不要で間違いきってる活動とも言えないんだけど
WHOの研究チームや研究発表にすら言いがかりをつけてるんだから節操なしだよね+2
-0
-
147. 匿名 2019/11/30(土) 23:53:45
>>140
タイのニューハーフが偉いのは
性転換しても兵役とかの「男」の義務からは逃げられないし、逃げないんだよ
(免除規定とかあるけど全免にはならない)
そこも含めて受容しているから一本筋が通ってる+7
-0
-
148. 匿名 2019/12/01(日) 00:28:35
>>11
私自身LGBTだけどこういう身勝手な人困る。
理不尽な迫害がなければそれでいいのに。+10
-2
-
149. 匿名 2019/12/01(日) 01:04:34
>>144
なるほど
法律が変わったら、文句無くなるのね+0
-3
-
150. 匿名 2019/12/01(日) 01:51:40
違憲が遠憲に見えた…
え?遠藤憲一?て+1
-0
-
151. 匿名 2019/12/01(日) 02:28:05
>>143
一括りにされてるけど、肉体に重点を置いてるLGBと精神に重点を置いてるTって根本的に違う気がする+2
-0
-
152. 匿名 2019/12/01(日) 03:59:41
>>149
嫌悪感は無くならないけどね+2
-0
-
153. 匿名 2019/12/01(日) 04:19:13
>>125
私も当事者なんで多目的トイレや供用しか入らないようにしてます
見た目は女性ですが下はついてるのでやっぱりダメだなと自分でも思います
かといって男子トイレに入るとめっちゃビックリされるのも事実です(笑)+9
-2
-
154. 匿名 2019/12/01(日) 04:22:57
良く心が女と言ってるけど
本当に女なら、子どもをつくった男が女子トイレに入ってくる嫌悪感が分かりそうなものだけどね
そして性転換した人を見ても、男目線の女を理想にしてるなって感じるから
男は、どこまで行っても男脳なんだと思う+4
-0
-
155. 匿名 2019/12/01(日) 04:26:21
とりあえず、チンコがついてたら絶対にトイレや更衣室は禁止にしてほしい
物理的に襲えない状態じゃないと
女のふりをした痴漢っているし+11
-0
-
156. 匿名 2019/12/01(日) 04:30:13
元記事みると
高校生の時から女性装で通ってたとあるし30年前からホルモンもしてたとあるから普通に見た目は女性として生活してたっぽいですね
だから正規社員で働けなかったのかな?
私的には見た目分かんなかったらトイレ入って来てもいいけど(職場はまた別物ですが)
それより30年もホルモンしてたら機能は失ってるはずだし一時的に止めても戻らないはずなんだけど?
子供作ったの44くらいでしょ
親のすすめで結婚ともあるしよくわからんよね
だって高校生から女子制服着て通ってたなら親もわかってるだろうに…+6
-0
-
157. 匿名 2019/12/01(日) 04:40:16
>>25
でもこの人はSRSもしてるから男湯にも入れなかったないよね
レイプしてくださいって言ってるようなもんw+1
-0
-
158. 匿名 2019/12/01(日) 04:41:09
佐藤かよレベルならいいけど
あの人は奇跡的レベルだから芸能人なのであって
一般人のトランジェスターなんて頑張ってもkabaちゃんみたいのでしょ。
風呂とかトイレで会ったら怖すぎるわ。
+2
-4
-
159. 匿名 2019/12/01(日) 04:48:26
>>158
一般人の方が凄いの多いよ
とくにニューハーフヘルスのトップクラスとか
(一般人じゃないかな笑)
+2
-1
-
160. 匿名 2019/12/01(日) 04:54:03
>>5
待ったら64だからじゃない?
手術もしたし早く戸籍も!って欲がでたとか+2
-0
-
161. 匿名 2019/12/01(日) 06:56:07
>>54
男性から女性に性転換したYouTuberが言ってたけど、
知人の男性が結婚して子供を作ったあと女性ホルモンを打ち始めたけど、子供もいるし男性に戻ろうと思ったけど一度女性ホルモンをうったら決して男性に戻れないから悲観して自殺したって言ってたわ。
本当に女性ホルモンうってて結婚して子供つくれたの?YouTuberがウソついてたの?いろいろ疑問だわ。+4
-0
-
162. 匿名 2019/12/01(日) 08:04:28
>>17
性別変更は、性同一性障害(内面)だけじゃなくてちゃんと手術も終えて外見も現在の性別と反対の性別になっていないと認められないよ。+2
-0
-
163. 匿名 2019/12/01(日) 08:44:31
>>17
8(9)年前までは男としてそういう行為をしていたのに?+10
-0
-
164. 匿名 2019/12/01(日) 08:53:01
子どもがいるから分かる。子どもが未成年のうちは、やめてあげて!その子が背負うものが大きすぎる。子どもの成長に必要なのは親だけじゃないんだよ。+1
-0
-
165. 匿名 2019/12/01(日) 08:54:52
>>155
女装して忍び込んで捕まる男いるよね。+2
-0
-
166. 匿名 2019/12/01(日) 09:05:37
>>5
バカだから。
自分の事しか考えてない。+12
-0
-
167. 匿名 2019/12/01(日) 09:09:02
>>17
52でしょ?女でもぶっちゃけ汚くなってくる年齢なのに、おっさんの女装とか、唯のめちゃくちゃ汚いオカマだと思う。そんなの女子トイレに入ってきたら本気で怖いわ。+11
-1
-
168. 匿名 2019/12/01(日) 09:34:59
>>3
銭湯に入って、走り回る裸ショタを抱きとめて走ったらダメよーって叱るのが夢なんです。
って役所に言ってみて、役所の人が変な顔して笑わせようとしてくるはず。+2
-0
-
169. 匿名 2019/12/01(日) 09:39:48
>>167
こぎれいにしてるおっさんは小汚くしてる女性程度には見れるよ+0
-0
-
170. 匿名 2019/12/01(日) 09:42:36
>>156
50代の親だから世間体云々があるからじゃない
子供の前でも女装してるなら、子供としても父親の性別が女になっても、正直よくわからんと思うw+1
-0
-
171. 匿名 2019/12/01(日) 10:07:49
ガルちゃんはLGBTには寛容なレスがすごく多いと思う。
氷川きよしのトピでもそうだし。
芸能人だから?
見た目が綺麗だったらいいの?
見た目が綺麗な女装の男でも女子トイレに入って隠しカメラつける可能性もあるよ。
油断させて女性をレイプするためにLGBTのふりをするかもしれないのに。+2
-4
-
172. 匿名 2019/12/01(日) 16:15:52
>>1
弁護士のコメント読むと「突然父が母になるわけではなく」って言ってるってことは、すでに母として接してるってこと?
男女逆転夫婦??
でも上司に女子トイレ使用禁止されてるし、見た目は男?
いろいろカオス…+2
-0
-
173. 匿名 2019/12/01(日) 16:21:20
今の流れでリアルでは言えないけど、ぶっちゃけトランスジェンダー ってほんとに保険で手術必要か?法律で性別変えるの必要かって思う。女装好きの女と趣味が合うゲイの男じゃだめなわけ?男の娘とかもいるんだしさ。
男に生まれたのに心が女って、女になりたい男ってだけなんじゃないの。美人になりたいブスは高いお金払って整形手術受けてんのに、SRSに保険適応は変。
女になって男に戻りたがるような人もいるし、男の中には自分が女になって女といちゃいちゃしたいみたいな妄想持ってるのもいるし区別できないじゃん。だいたい、トランスジェンダー のMTFがなりたがる女って、男好きするタイプの女だよね。全くおしゃれ好きじゃない女だって女なのに、MTFがなりたいのはいわゆる水商売系で、男から見た性の対象としての女なんだよ。やっぱり元からの女とは違うと思う。分けてほしい。+6
-0
-
174. 匿名 2019/12/01(日) 16:24:48
>>23
そうだよね。成人した子供が同意すれば問題ないと思う。+1
-0
-
175. 匿名 2019/12/01(日) 17:20:44
>>152
それ同属嫌悪ってやつだと思うよ
+0
-1
-
176. 匿名 2019/12/01(日) 17:55:18
>>172
多分若い頃から女装してたっぽいから子供の前でもそうなんだと思う
そんなとこが合わなくて離婚だったのかな?
手術もしてるし全く女性に見えない事もないんだろうと思うけど社内では反対する女性も多いでしょう
何か似たようなケースのブロガーさん居たんだよな+3
-0
-
177. 匿名 2019/12/01(日) 22:55:31
>>175
?
なんで?
私は普通の女だけど+0
-0
-
178. 匿名 2019/12/03(火) 18:19:09
なんで結婚したんだろう?
ましてやなんで子供作ったんだろう?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4000コメント2021/03/03(水) 15:27
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話
-
3215コメント2021/03/03(水) 15:28
ワクチン接種後に女性死亡 新型コロナ、因果関係「評価不能」 厚労省
-
2938コメント2021/03/03(水) 15:28
お金持ちの人に質問したらお金持ちの人が答えてくれるトピ【part2】
-
1849コメント2021/03/03(水) 15:28
有名人の名前を書くと、誰かがイメージを簡潔に書いてくれるトピPart4
-
1551コメント2021/03/03(水) 15:28
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
1526コメント2021/03/03(水) 15:28
令和3年3月3日 コメント番号の下一桁に3が付いたらラッキー!
-
1339コメント2021/03/03(水) 15:28
太ってるのはいけない事なの?
-
1106コメント2021/03/03(水) 15:27
えっ!そう略すの?って思ったこと。
-
989コメント2021/03/03(水) 15:28
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
970コメント2021/03/03(水) 15:22
【実況・感想】青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平- #08
新着トピック
-
97コメント2021/03/03(水) 15:29
インナーカラーしている方いますか?
-
583コメント2021/03/03(水) 15:28
生活保護申請4カ月連続増 「申請は権利」厚労省が促す
-
129コメント2021/03/03(水) 15:28
【3月】家庭菜園トピ
-
989コメント2021/03/03(水) 15:28
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
176コメント2021/03/03(水) 15:28
成績にペナルティーを与えるのはありですか?
-
124999コメント2021/03/03(水) 15:28
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
45コメント2021/03/03(水) 15:28
些細な事だけど夫への不満ありますか?
-
15693コメント2021/03/03(水) 15:28
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の弐【アンチ禁止】
-
151コメント2021/03/03(水) 15:28
親の介護(父と母のダブル)
-
234コメント2021/03/03(水) 15:28
親が子どもに就いてほしい職業1位「公務員」 2位は男子「医師」、女子「看護師」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
8歳の娘がいる兵庫県の契約社員(52)が近く、戸籍上の性別を女性に変更するよう求める審判を神戸家裁尼崎支部に申し立てる。「未成年の子がいない」ことを性別変更の要件とする性同一性障害特例法は「幸福追求権を保障する憲法13条や、法の下の平等を定めた憲法14条に反する」と主張し、違憲性を問う。