ガールズちゃんねる

『スカーレット』第9週 火まつりの誓い

4069コメント2019/12/09(月) 16:04

  • 2001. 匿名 2019/12/04(水) 08:32:58 

    >>1888魅力を感じない 特に面白味もないというか

    +19

    -16

  • 2002. 匿名 2019/12/04(水) 08:33:13 

    今週の喜美子は喜美子じゃなくて戸田恵梨香に見えるw

    +45

    -3

  • 2003. 匿名 2019/12/04(水) 08:33:34 

    >>1969
    お母ちゃん、やりすぎよ…

    +39

    -0

  • 2004. 匿名 2019/12/04(水) 08:34:09 

    直子は自分の給料を何に使ってるんだろ

    +47

    -0

  • 2005. 匿名 2019/12/04(水) 08:34:36 

    予告で直子の声で男女の痴情のもつれが…みたいなセリフなかった?
    それもなにか伏線になってそう

    +21

    -0

  • 2006. 匿名 2019/12/04(水) 08:35:40 

    恋愛と陶芸の修行をごっちゃに進められるのも、喜美子が男女に無知すぎるのも、ちょっと嫌だなあ。

    弟的な存在の信作が公務員という仕事柄信楽の現状や未来を考えていて、大人の視点を持っているのと対比?照子と信作がきちんと成長してる分、喜美子が痛々しい。

    +56

    -8

  • 2007. 匿名 2019/12/04(水) 08:35:41 

    昨日、袋麺ないの?って客のおっちゃん来たけど、それもカフェ改装につながるのね
    旦那さん(マギー)のコーヒー淹れるマスター姿も似合いそうだね

    +60

    -0

  • 2008. 匿名 2019/12/04(水) 08:37:59 

    喜美ちゃんのフカ先生ロスは大きな自己発見の試練やね
    糸の切れた凧みたいな喜美ちゃん頑張れ

    +23

    -0

  • 2009. 匿名 2019/12/04(水) 08:38:09 

    なんか今までの喜美ちゃんとキャラが変わっちゃった感じ…。八郎が関わったときの喜美ちゃんが苦手になってきた。
    今までの喜美ちゃんなら教えを乞う側としての節度を守ってたと思うんだけど…。
    作陶をしてみたいっていう気持ちを素直に八郎にぶつけたら良かったんじゃないの?
    無意識に恋をしているから今までの喜美ちゃんとは違う支離滅裂な態度になる?
    何か喜美ちゃんが戸田恵梨香に見えてきた…。

    +68

    -11

  • 2010. 匿名 2019/12/04(水) 08:39:25 

    きみちゃんはずーっと、勉強やるにも学校行くにも、絵付けやるにも、陶芸やるにも男と女の壁があってその壁に遮られてきたから、
    信作とハチの友達としてもまたその壁か!って怒るのはわかる

    いまはそのムカつきだけで頭がいっぱいで、自分の恋心に気づいてないのかわいいw

    +22

    -8

  • 2011. 匿名 2019/12/04(水) 08:40:13 

    >>1931
    喜美ちゃん的には、信作&ハチくらいの考えじゃないかな?

    +31

    -0

  • 2012. 匿名 2019/12/04(水) 08:40:22 

    喜美ちゃん「ハチ」「信作」って呼び合う2人の関係にヤキモチ焼いてる?
    そして「付き合う」って事を理解してないね
    今日の自らの大胆発言にて八郎さんの事を本格的に意識し始めるかな??
    好意は抱いてるもんね
    お母ちゃんにサラッと八郎さんを褒める発言してたし

    +49

    -1

  • 2013. 匿名 2019/12/04(水) 08:40:44 

    八郎出てきてから面白くなくなった。

    +55

    -30

  • 2014. 匿名 2019/12/04(水) 08:41:12 

    >>1876
    荒木莊なら半年経ってるよね。
    こんなんだったら、荒木莊での生活をもっともっと見たかった!

    +29

    -6

  • 2015. 匿名 2019/12/04(水) 08:41:49 

    >>2007
    「ふくろめん」ってインスタントラーメンのことですか?

    +28

    -0

  • 2016. 匿名 2019/12/04(水) 08:42:55 

    マツさんは何でキミちゃんにもっと相談しないんだろう?直子から電報来たことと6回も送金してること。いつも大ごとになってからお父ちゃんが爆発してキミちゃんがビックリしちゃう展開が気の毒だよ。
    キミちゃん、お父ちゃんとはまた違う意味であの家の柱として頑張って妹も高校に進ませたのに。

    +41

    -1

  • 2017. 匿名 2019/12/04(水) 08:43:17 

    >>1980
    それアスペやん

    +10

    -5

  • 2018. 匿名 2019/12/04(水) 08:44:36 

    >>1976
    喜美子と八郎のシーンの間の悪さって八郎だけじゃなくて喜美子にも原因があるんじゃないかと思えてきた

    +54

    -2

  • 2019. 匿名 2019/12/04(水) 08:45:32 

    喜美子ってただで陶芸教えて貰えるなら八郎でいいのか?丸熊ならもっと上手い人力のある人それなりにいると思うんだけど
    それともいつの間にか八郎が目的にもなってしまったのか??ww

    +29

    -0

  • 2020. 匿名 2019/12/04(水) 08:45:47 

    きみちゃんは、女に勉強はいらん! 女は学校行かないで良い!
    の延長線上に女だから朝晩2時間一緒にいるのはまずい。が置かれているだけだと思ってるから、なんでやねん!って怒ってるんだよね

    +12

    -5

  • 2021. 匿名 2019/12/04(水) 08:47:29 

    陶芸ももちろん興味あるけど、喜美ちゃんは陶芸を通して八郎さんを見てるんだよね?
    興味深い陶芸をしている八郎さんとのお喋りも楽しくて

    +24

    -2

  • 2022. 匿名 2019/12/04(水) 08:48:53 

    >>1920
    喜美ちゃん生まれるまでは常治に流されて
    喜美ちゃんが物心ついてからは喜美ちゃんに寄りかかってかなーって
    マツさん、ごめん…いまだにあなたの背景が見えてこない

    +19

    -4

  • 2023. 匿名 2019/12/04(水) 08:49:36 

    柔道は草間さん家事は大久保さん絵付けはフカ先生だったのに
    陶芸は八郎ってなんでそうなるん??

    +28

    -6

  • 2024. 匿名 2019/12/04(水) 08:49:54 

    戸田恵梨香には恋のイロハをわかってない女の役は厳しかったのかなぁ?
    中の人の百戦錬磨な恋の達人が見え隠れしてるからぐいぐい系に見えるんだよなぁ

    +30

    -10

  • 2025. 匿名 2019/12/04(水) 08:50:14 

    戸田恵梨香のやさぐれた声でこれ言われてもトキメキがないね

    +19

    -26

  • 2026. 匿名 2019/12/04(水) 08:51:09 

    八郎さん、昨日作った妖精さん焼いてくれないかな笑

    +33

    -2

  • 2027. 匿名 2019/12/04(水) 08:52:16 

    きみちゃんは大阪の頃お給料仕送りしてくれてたけど、直子は逆に仕送り請求か…この差よ…

    +51

    -0

  • 2028. 匿名 2019/12/04(水) 08:52:27 

    朝ドラ名物の喫茶店がこのドラマにも誕生するのね
    どうせなら信楽初のジャズ喫茶にして名前もヨウソロウにするといいよ

    +25

    -1

  • 2029. 匿名 2019/12/04(水) 08:52:59 

    >>2007
    マギーさん、銭の戦争でバーテンか何かやってたなあ
    マスターとか似合いそう
    大島優子も出てたけど共演シーンあったっけ

    +12

    -1

  • 2030. 匿名 2019/12/04(水) 08:53:02 

    >>2025
    戸田ちゃんめっちゃ可愛い♡

    +14

    -7

  • 2031. 匿名 2019/12/04(水) 08:53:10 

    喜美ちゃん国語辞典にあらたな項目か
    【狭き門】 門が狭いんや
    【腕を買われる】 怖い
    【然るべき人】 叱ってくれる誰か
    【付き合う】 下の名で呼び合う遊び友達になる

    +38

    -0

  • 2032. 匿名 2019/12/04(水) 08:53:15 

    >>1996
    わかる。
    八郎と喜美子の二人きりの
    イチャイチャ陶芸修行を
    毎日見せられるのはキツイ。
    嫌な展開になってきたなぁ…。

    +44

    -13

  • 2033. 匿名 2019/12/04(水) 08:53:38 

    今まで八郎さん苦手だったんだけど、
    付き合ってもいない男女が、二人きりになることへの抵抗感があることにすごく好感が持てました。
    そこへ喜美ちゃんの付き合って下さい。だから驚いたよ

    +49

    -1

  • 2034. 匿名 2019/12/04(水) 08:53:41 

    >>2028
    しんさくがドラムたたき出す笑

    +41

    -2

  • 2035. 匿名 2019/12/04(水) 08:54:09 

    作業中の真剣な喜美ちゃんが好きだったから、ハチローが作陶してるときにべらべら話しかけるの凄い違和感ある。
    職人が作業してるときに邪魔するようなことばっかりして。
    作業中は真剣に様子を見る→一休みしてるときとか作業が終わったときに楽しくおしゃべりするじゃダメなの?
    喜美ちゃんのまっすぐなところや職人かたぎのところが好きだったから、連日空気の読めないバカ女みたいな行動見てるとガッカリする。

    +81

    -1

  • 2036. 匿名 2019/12/04(水) 08:54:57 

    ちや子さんに「恋っておもしろいなぁ」って言った喜美子は?泣きながらおはぎを食べた日は?
    何も残ってなかったんか?

    +30

    -4

  • 2037. 匿名 2019/12/04(水) 08:55:14 

    >>2015
    まさに「まんぷくラーメン」的なものが世の中に出てきたってことだね

    +27

    -1

  • 2038. 匿名 2019/12/04(水) 08:55:38 

    圭介の恋人みたいなめんどくさい女になってるで、喜美ちゃん…

    +38

    -2

  • 2039. 匿名 2019/12/04(水) 08:56:22 

    >>2034
    スカーレットのべっぴん化??それ自体は否定しづらくなってきた

    +10

    -2

  • 2040. 匿名 2019/12/04(水) 08:56:53 

    あさイチに大久保さん出てた時にニコニコしてる姿見たら、一気に荒木荘の建物やお台所、食卓、喜美ちゃんのお部屋やちや子さんのお部屋、信楽太郎さんのカツラコント、猫ちゃん等々バァーッと走馬灯のように映像が出て来て「また荒木荘のみんなに会いたい」ってなっちゃった
    元気かな?みんな
    信楽太郎さんは「信楽太郎」になれたかな?

    終列車ぁ~♪

    +30

    -0

  • 2041. 匿名 2019/12/04(水) 08:57:09 

    まだ子供の頃の草間さんへの淡い初恋も下宿の医学生への片思いもグッとキミちゃんに感情移入できたから、今日の「ほなつきあったらええやん」はドヒャーだったよ。

    +37

    -1

  • 2042. 匿名 2019/12/04(水) 08:57:16 

    >>1961
    8歳児に諭される喜美子www

    +42

    -0

  • 2043. 匿名 2019/12/04(水) 08:57:46 

    >>2027
    がっかりしてしまった…
    直子は直子だった
    いや、何かきっと理由があるはず!

    +22

    -0

  • 2044. 匿名 2019/12/04(水) 08:58:32 

    >>2028
    マスター?ママ?は大人奈津だったねw

    +7

    -1

  • 2045. 匿名 2019/12/04(水) 08:59:46 

    今日の喜美子めちゃくちゃウザいな
    男女云々抜きにしても相手の迷惑無視で勝手に決めて強引に迫るのイラついたわ
    頼むならちゃんとお願いすればいいのに
    一気に常識知らずの子供時代のキャラに戻った感じ

    +59

    -3

  • 2046. 匿名 2019/12/04(水) 09:00:01 

    きみちゃん。。
    朝と晩見させてってさすがに図々しくないかな?八郎さんを先生だと思うなら丁寧にお願いするべきなのでは?礼儀ってものが欠けてる気がする。きみちゃん前はこんな子じゃ無かったような気がするんだけどなー。

    +54

    -1

  • 2047. 匿名 2019/12/04(水) 09:00:15 

    明日、八郎の一言目は「そんな簡単に付き合うって決めないでください!」だろうな。

    +37

    -1

  • 2048. 匿名 2019/12/04(水) 09:00:28 

    陶芸は陶芸でフカ先生みたいな人が出てくると思ってたから、付き合って八郎に陶芸習うようになる展開だったらちょっと残念だなぁ

    +18

    -2

  • 2049. 匿名 2019/12/04(水) 09:00:53 

    うわあ…
    きみちゃんってこんな子だったっけ?
    こんな風にズカズカ踏み込んでくるとこ苦手だわ。
    今までも押しが強い性格だったけど、もっと思慮深かったよね。
    なんか今日、スカーレット始まって初めてきみちゃんに嫌な印象覚えた。

    +51

    -5

  • 2050. 匿名 2019/12/04(水) 09:00:53 

    >>1980
    ふと、田中みな美の顔が浮かんだ
    上目遣いでなんでダメなの~?って顔

    +9

    -4

  • 2051. 匿名 2019/12/04(水) 09:01:03 

    陶芸での師弟関係を通じて少しずつ惹かれ合う展開ではダメだったのかな?お互い男女としてばりばり意識してから2人きり4時間修行とか生々し過ぎる。脱落しそう…。

    でも照子夫妻と丸熊のこれからとか、大野一家のこれからとかは見たいんだ。幼なじみ3人が揃うのもまた見たいんだよ。

    +42

    -2

  • 2052. 匿名 2019/12/04(水) 09:01:15 

    八郎さんは土の妖精みながらたぶん喜美子のことを考えていたから
    喜美子が四時間来るようになったら全く修行に心が入らなくなる自分が見えてるよね

    +71

    -0

  • 2053. 匿名 2019/12/04(水) 09:01:23 

    あの時代って「カフェ」ってよく使う言葉やったん?
    「喫茶店」とかじゃなくて

    +12

    -1

  • 2054. 匿名 2019/12/04(水) 09:02:09 

    >>2035
    ほんとそれ!!
    今週のきみちゃんにはガッカリだよ。
    きみちゃん大好きだったのに😭

    +38

    -8

  • 2055. 匿名 2019/12/04(水) 09:03:23 

    >>2038
    恋をするとコントロール不能になるんやねー

    +28

    -3

  • 2056. 匿名 2019/12/04(水) 09:04:14 

    この2人の恋物語は個人的にはつまらない。

    +49

    -8

  • 2057. 匿名 2019/12/04(水) 09:04:24 

    喜美子みたいなタイプ、絶対に彼氏や旦那と同じ職場に居てほしくないわ。
    前はそんな事思わなかったけど、この八郎とのくだり酷いわ。
    あの喜美子の無自覚押せ押せキャラでいつのまにか恋仲になっちゃいそう…

    +39

    -3

  • 2058. 匿名 2019/12/04(水) 09:05:11 

    >>2013
    八郎はあまり魅力がないよね。
    喋り方もなんか嫌。

    +40

    -12

  • 2059. 匿名 2019/12/04(水) 09:06:15 

    >>2013
    というか、八郎と喜美子のやり取りがつまらない。
    今週みたいな感じが続くのはつらいかな。

    +64

    -6

  • 2060. 匿名 2019/12/04(水) 09:07:18 

    >>2053
    カフェの女給さん…なんて言葉もあるから、あり?なしですか?

    +12

    -0

  • 2061. 匿名 2019/12/04(水) 09:08:14 

    明日はきっと草間さん
    今週のお楽しみは草間さん

    +46

    -1

  • 2062. 匿名 2019/12/04(水) 09:08:34 

    八郎役はどう見ても脇役だよね。
    申し訳ないけど魅力がないわ。

    +38

    -11

  • 2063. 匿名 2019/12/04(水) 09:08:51 

    >>1980
    八郎みたいな神経細かそうなタイプは、
    集中したい時に側に人がいるの許せないと思うよ。リアルで自分がそういう神経質なタイプだから分かる。
    社交的なタイプの喜美ちゃんとはタイプが全然違うよー
    ご飯食べるのでさえ極力1人で食べたいと思うくらいなので。

    +59

    -2

  • 2064. 匿名 2019/12/04(水) 09:08:54 

    八郎「男女が付き合うと言うのは、つ、つまり、せ、セッ○スするってことだぞっっ」
    喜美子「ええですやん、セッ○スしてください」

    +13

    -22

  • 2065. 匿名 2019/12/04(水) 09:13:30 

    >>2027
    きっと良い伏線回収有ると期待してます。

    +6

    -1

  • 2066. 匿名 2019/12/04(水) 09:14:06 

    話の流れも嫌だけど、
    そもそもきみちゃんとハチロー
    お似合いに見えないのよね。
    見た目がどうこうより、性格が合わなさそう。

    +44

    -6

  • 2067. 匿名 2019/12/04(水) 09:14:24 

    もう明日の朝には数年経ってて結婚生活からでいいわ
    今週つまらん過ぎる

    +37

    -13

  • 2068. 匿名 2019/12/04(水) 09:15:32 

    私が八郎なら今日の喜美子で今まで好感持ってた気持ちが一気に冷めるわ
    マスコットガール・ミッコーのときよりもガッカリすると思う
    この後ちゃんと納得出来る展開だといいけど…

    +43

    -4

  • 2069. 匿名 2019/12/04(水) 09:16:42 

    脚本家、恋愛書くのが苦手ならべっぴんみたいにすっ飛ばしてもえかったんやでw

    +41

    -2

  • 2070. 匿名 2019/12/04(水) 09:17:19 

    喜美子と八郎のぶつかり合い?
    急に怒って言い合いすら仲を深めるプレイみたいなのが苦手なんだよー…

    +38

    -5

  • 2071. 匿名 2019/12/04(水) 09:17:19 

    喜美子もう八郎に「いけないこと」しそうな勢い!ヤダヤダ~
    そんなに早く大人にならんでも、って照子に言ってたのに…若社長と順調にやってる照子のほうが好感もてるなあ

    +27

    -3

  • 2072. 匿名 2019/12/04(水) 09:18:28 

    きみちゃん暴走気味
    常識ある目上がいなくなったからなあ

    あとは草間さんが来るのと丸熊社長あたりが軌道修正かな

    +28

    -4

  • 2073. 匿名 2019/12/04(水) 09:19:06 

    この2人がくっつくのは分かってるんだけど…なんかもっとこう…真面目に誠実に陶芸ありきの絆みたいなもので惹かれ合う的な…上手に言えないけどこんな流れじゃない…

    +67

    -4

  • 2074. 匿名 2019/12/04(水) 09:19:48 

    これからずっと八郎メインキャラとして絡んでくるのかと思うとちょっと微妙…
    見慣れたら良くなってくるかなぁ

    +42

    -3

  • 2075. 匿名 2019/12/04(水) 09:21:06 

    きみちゃんって、自分と同等かそれ以下の立場の人だと判断したら、すごく厚かましい態度になるタイプかもしれない。
    家族に対してより図々しい態度になってる。
    大久保さんやフカ先生、会社へ直談判…成功体験があるから、調子乗ってるみたいに思ってしまう。

    +33

    -4

  • 2076. 匿名 2019/12/04(水) 09:21:29 

    「向こうに出来たもっと大きな店」とはスーパーのことだろうか?。
    (信作にはまだ「スーパー」というものの知識も概念もなさそう。)
    「おしん」の「スーパーたのくら」が開店したのはもうちょっと後だったかなあ、
    と思い出した。この頃の人にはまだ「もっと大きな店」くらいの感覚だったのかな?
    そういやド田舎に住んでいた私も高校生時代、リアルタイムでアニメ「タッチ」を
    見ていた時、いつも流れるローソンのコマーシャルに
    「この店はいったい何なんだ?。スーパーか?薬局か?。」
    と首をかしげてた。まだコンビニなんて言葉も概念も知らないのんきな田舎者だった。
    ちなみに我が地元に今は亡きサークルKがはじめて建ったのはそれから15年後。

    +9

    -1

  • 2077. 匿名 2019/12/04(水) 09:21:40 

    前作の恋愛に発展する数々の謎に比べたら、私は今回は良いと思うけどな。

    +21

    -12

  • 2078. 匿名 2019/12/04(水) 09:22:51 

    一気にあの陶芸部屋が神聖なものじゃなくなってしまった…こんなんだったら、よしの川さんに教えていただいたほうが良かった
    でもこれを経ないと喜美子が陶芸家になれないもんね…

    +34

    -2

  • 2079. 匿名 2019/12/04(水) 09:24:18 

    きみちゃん、ひたすら陶芸を学びたいという気持ちだけで全く自分の気持ちには気がついてないんだね。自分は二の次に生きていたからね。
    ここからどういう風に話が進むか楽しみ。照ちゃんに話したら、「あんた、、付き合うって意味わかってんの?でもきみこもやっと女になってんなぁ〜うちに何でも相談してええよ〜。」とか言われそう。

    +42

    -2

  • 2080. 匿名 2019/12/04(水) 09:26:16 

    あさイチゲストの大久保さんが昨日で良かった
    今日ラストの喜美子なんて見せられないわ

    +17

    -9

  • 2081. 匿名 2019/12/04(水) 09:27:16 

    普通なら八郎が社長さんに頼み込んでゲットした貴重な時間を邪魔してはいけないって思うはずよね

    いくら何でも空気読め無さ過ぎよ、喜美ちゃん…

    +61

    -0

  • 2082. 匿名 2019/12/04(水) 09:28:36 

    やっぱり信作との会話がなんかホッとする
    大野カフェ、大丈夫か??

    喜美ちゃん、「付き合ったらええやん」て
    ん?
    意味分かって、言ってる?
    分かってるとしたら、すごい男前な申し出だけど。
    「門がせまいんやな…」の子やからちょっと心配笑

    +21

    -0

  • 2083. 匿名 2019/12/04(水) 09:29:31 

    >>1907
    一度に一つのことしか出来ないのが男
    一度におしゃべりしながらあれもこれも
    やるのが女
    って昔そんなことをまとめた本読んだことあるけど、川原夫婦は二人して一度に一つのことしか出来ないタイプなのかもね

    対称的に大野夫妻は二人してわちゃわちゃしながら一度に色々やってそうだわ

    +23

    -0

  • 2084. 匿名 2019/12/04(水) 09:30:37 

    大野さんのカフェとかめっちゃ通いたい!

    +35

    -0

  • 2085. 匿名 2019/12/04(水) 09:31:06 

    大野夫婦がやってるカフェあったら常連になるわ
    絶対居心地ええやん

    +49

    -0

  • 2086. 匿名 2019/12/04(水) 09:31:18 

    >>1976
    その4時間がどれだけ八郎さんにとって貴重な時間かわかってないよね。
    今日の喜美ちゃんはちょっとうざいな。
    断られたんだから引けばいいのに。
    作業中ずっと後ろから見られているなんて・・・八郎さんかわいそう。

    +75

    -2

  • 2087. 匿名 2019/12/04(水) 09:31:43 

    きみちゃんはいつも我慢してる分、やりたい!となったら歯止めが効かないんだろうね
    陶芸に惹かれたのも本当だけど八郎とも一緒に居たいんだろうな

    +50

    -2

  • 2088. 匿名 2019/12/04(水) 09:32:21 

    >>1888
    嫌いじゃないが、好きではないという人が多数かも

    +31

    -1

  • 2089. 匿名 2019/12/04(水) 09:33:37 

    今日じゃなかったのか草間さん
    明日が楽しみ草間さん

    +18

    -2

  • 2090. 匿名 2019/12/04(水) 09:33:45 

    八郎のキャラに魅力がないし、嫌悪感さえあるのに話がどんどん進んでいく。

    喜美ちゃんが陶芸習いたいなら「弟子入りさせてください!」「いやいや、僕先生じゃありません」みたいな流れの方が良かったな。

    +41

    -10

  • 2091. 匿名 2019/12/04(水) 09:34:04 

    >>1891
    ちょっと神経質っぽいよね
    大らかさという点では、ポンコツ圭介さんの方がいいかな

    +37

    -4

  • 2092. 匿名 2019/12/04(水) 09:36:22 

    >>2089
    木曜日登場って予測してた人がいたね

    +6

    -0

  • 2093. 匿名 2019/12/04(水) 09:36:56 

    陶芸やりたいから付き合えばいいやん!って言った?

    +2

    -1

  • 2094. 匿名 2019/12/04(水) 09:38:18 

    信作と先に仲良くなってるからヤキモチもあるんだろうね。自分の気持ちに気付いたらどう変化するんだろう?今は暴走してるけど。

    +21

    -2

  • 2095. 匿名 2019/12/04(水) 09:38:28 

    >>2085
    家や職場と違って登場人物達が気軽に集まれそうだね
    幼馴染みのわちゃわちゃとかもっと見たい!

    +16

    -1

  • 2096. 匿名 2019/12/04(水) 09:40:05 

    喜美ちゃん八郎のこと好きになってたの?
    いつ?なんで?

    +10

    -4

  • 2097. 匿名 2019/12/04(水) 09:41:27 

    >>1943
    分かってない気がする。
    「そんで、どこまで付き合ったら(一緒に行ったら)いいんですか?」
    とか素で言いそう

    +33

    -0

  • 2098. 匿名 2019/12/04(水) 09:42:50 

    ポンコツの為におはぎ作ってたいじらしい喜美ちゃんはどこへ?

    +43

    -0

  • 2099. 匿名 2019/12/04(水) 09:44:18 

    イダイセイに続く必殺の五文字、トウゲイカ
    その五文字さえあれば男はポンコツだろうがトンチキだろうがどうでもいいw

    +15

    -1

  • 2100. 匿名 2019/12/04(水) 09:45:08 

    今日のきみちゃんは自称サバ女入ってた気がする。

    +16

    -1

  • 2101. 匿名 2019/12/04(水) 09:45:09 

    >>1959
    どうだろうね?
    オレンジジュースは飲んでたけど。
    コーヒーは飲んだことないかもね。
    そりや湯飲みで持って来られたら、お茶と思って飲むわー

    +21

    -0

  • 2102. 匿名 2019/12/04(水) 09:45:48 

    >>2097
    それこそ笑えないわー

    +7

    -3

  • 2103. 匿名 2019/12/04(水) 09:46:07 

    >>2085
    ほんとだねー
    大野夫妻いい人だから、居心地いいに決まってる
    私も常連になるわ

    +29

    -0

  • 2104. 匿名 2019/12/04(水) 09:46:27 

    自分の妄想では、きみちゃんが陶芸を習うなら西牟田さんだと思ってたんだ
    「今までみたいに女性絵付け師ミッコーでも、照子お嬢さんのお友達でもありませんよ、今日からはビシバシ鍛えます」って、むさ苦しい男の世界に飛び込むんだと

    でもそれだとカーネーションのパッチ屋と同じ展開になるから、ないかな・・・って諦めてたけど、本音は男性数人がこぞって土をこねるむさ苦しい空間も見てみたかったな

    +19

    -0

  • 2105. 匿名 2019/12/04(水) 09:46:47 

    信作が案外ちゃんと町の事考えてて感心した。
    絵付け部屋しか知らない喜美ちゃんよりは大人なんだなぁ。

    +70

    -2

  • 2106. 匿名 2019/12/04(水) 09:47:23 

    明日は草間さんが登場しますように
    そして信作との絡みが見れますように!

    +32

    -0

  • 2107. 匿名 2019/12/04(水) 09:47:30 

    >>2037
    ありがとうございました勉強になりました

    +7

    -0

  • 2108. 匿名 2019/12/04(水) 09:49:27 

    今日の喜美子は喜美子じゃない。
    こんな喜美子見たくないわー。
    男を知らない純粋な喜美子の顔じゃない。戸田恵梨香の顔になってる。
    めちゃくちゃかわいいし絶対好きになっちゃうやつ。
    こんなの喜美子じゃないよー
    「喜美子って呼んで?」って…なんだよそれ!

    +44

    -6

  • 2109. 匿名 2019/12/04(水) 09:49:50 

    >>1976
    いつもちゃんと分をわきまえてる喜美ちゃんにしては
    結構図々しいなとは思った
    信作と八郎が仲良くなってるから、そこら辺の焦りや焼き餅があるのかなと
    脳内補完してるけど。

    +62

    -0

  • 2110. 匿名 2019/12/04(水) 09:49:53 

    >>1959
    あき子さんに「今度コーヒーご用意しておきます」って言ってたけど「外に行きましょう」ってあき子さんと圭介さんは出て行ったね
    喜美ちゃんは飲んだことなかったのかもな…


    +18

    -0

  • 2111. 匿名 2019/12/04(水) 09:50:04 

    きみちゃん色々と自覚なさそうだよね。
    昨日は信作にまであれほど言われたのにピンと来てないし。
    小学生でも恋だって気付く展開だよ。
    どちらにも妬いたんだろうけど、ヒロインが相手役を幼馴染みと取り合うっておかしいよー!

    +38

    -0

  • 2112. 匿名 2019/12/04(水) 09:51:57 

    喜美子さすがに図々しくない?十代田さんに頼む前に勝手に朝夕2時間見学すること決めてるし。当たり前にOKもらえると思ってるし。断られたら逆切れ・・・。
    十代田さんにとったら貴重な時間やろうにずっと喜美子にいられたら集中できひんやろ。タダで陶芸学ばせてもらえると思ってるのもあつかましくない?なんやこいつって思っちゃった。喜美子ってこんなに人の気持ち分からん人やったっけ?
    十代田さんには男と女とかより集中できないとか貴重な時間なんですとかそういった理由で断ってほしかった。

    +58

    -1

  • 2113. 匿名 2019/12/04(水) 09:53:16 

    思ったんだけど、信作と照子は友達がいないってよくイジられてるけど、喜美子だって他に友達いなくない?
    信作ばっかり友達が出来てモヤったのかしら?

    +59

    -0

  • 2114. 匿名 2019/12/04(水) 09:54:32 

    >>1963
    ずっきーなぁ~もぉ♪

    +5

    -1

  • 2115. 匿名 2019/12/04(水) 09:54:56 

    >>2004
    東京で喫茶店とか、映画で散財してそう
    信楽にはないし、
    あと、多分自炊も無理そう
    百合子はご飯作り手伝いシーンあったけど、直子はなかったよね…

    +22

    -0

  • 2116. 匿名 2019/12/04(水) 09:55:25 

    べっぴんさんのさくらの反抗期を思い出した。長々と放送されてうんざりしたやつ。
    この八郎との色恋沙汰は何週続くのか。
    もう明日から結婚してても構わん。
    早く終わってくれ。

    +27

    -3

  • 2117. 匿名 2019/12/04(水) 09:57:15 

    >>2106
    話をさせてあげたいね
    久し振りの草間さんに対してコミュ症を発症しないかちょっと心配w

    +16

    -2

  • 2118. 匿名 2019/12/04(水) 09:57:50 

    きみこにポンコツな部分(恋愛絡みだと距離なし)があってもいいと思うわ。

    +47

    -1

  • 2119. 匿名 2019/12/04(水) 09:57:50 

    >>2114
    ずっちーなじゃね?

    +12

    -0

  • 2120. 匿名 2019/12/04(水) 09:59:34 

    どっちの気持ちが重そうかと言うと粘土人形見つめてた八郎の方だろうなあ
    どうすんだよw

    +14

    -3

  • 2121. 匿名 2019/12/04(水) 09:59:43 

    あれ~、最近面白くないな。って思っていたら
    皆さんも同じような感想でしたね

    私の中では荒木荘時代がピークかな
    信楽に戻ってからは
    深先生と1番さん・2番さんの魅力のみ
    他は今一つ面白くない

    そして、喜美子のデザインがひどすぎる

    +33

    -13

  • 2122. 匿名 2019/12/04(水) 10:00:04 

    >>2019
    丸熊には中学卒業時に「女の子と一緒に仕事するのは」
    と拒絶されたからね。
    自分とも年が近くて話しやすい八郎なら、きっと拒まれないと思ったんじゃない?
    昨日見学してもいいって言ってくれたし!って。
    それが1回だけのこととは思わずに。

    +12

    -0

  • 2123. 匿名 2019/12/04(水) 10:00:56 

    今日のスカーレットはちょっと違和感…
    きみちゃん、陶芸にちょっと興味があるって程度なのに、八郎が自分の作品作りをする為の大事な時間をえーやん、えーやんってノリでズカズカ入り込んで来ようとして。
    やりたいことにまっすぐやけど、節度と謙虚さも持ってるのがきみちゃんだと思ってたのに。
    二人っきりで居るのを見られたら関係を勘繰られてマズイっていうのが一番はじめに来る八郎さんにも微妙に違和感。拒絶するポイントがちょっとズレてる。

    +36

    -3

  • 2124. 匿名 2019/12/04(水) 10:01:24 

    喜美子のデザインはけっこう尖ってるね
    でもそういうデザインが流行る時代がもうすぐ来る年代だしなあ

    +9

    -1

  • 2125. 匿名 2019/12/04(水) 10:02:25 

    まぁ怒られるんだろうな
    ハチと信作に

    +16

    -0

  • 2126. 匿名 2019/12/04(水) 10:02:27 

    >>2085
    戻って来た直子が働かせてもらったりしたら嫌だな
    自分で想像しておいて打ちのめされたわ…
    無いよね?無いよね?

    +11

    -0

  • 2127. 匿名 2019/12/04(水) 10:02:44 

    逆壁ドン辺りから違和感あった。
    壁ドンって安っぽい。

    +30

    -4

  • 2128. 匿名 2019/12/04(水) 10:03:23 

    >>2123
    何気に似た者同士なんじゃない?
    でも結婚したらうまくいかないと思う。

    +14

    -1

  • 2129. 匿名 2019/12/04(水) 10:03:50 

    喜美子…子供のまま、大人になっちゃったんだな

    +24

    -0

  • 2130. 匿名 2019/12/04(水) 10:03:55 

    喜美子…
    陶芸を教えてもらいたいから付き合いたいってずいぶん軽くない?

    +25

    -2

  • 2131. 匿名 2019/12/04(水) 10:08:53 

    >>2130
    自己レスだけど、八郎は怒るだろうね
    喜美子を女として意識し始めてるからこそ軽い感じで付き合うのは嫌だろう
    そういうタイプだ

    +17

    -2

  • 2132. 匿名 2019/12/04(水) 10:09:55 

    脚本家が「川原喜美子一代記。生きて行った先にたまたま陶芸があった。なかなか陶芸家にはなりません」って言ってた。視聴者は女陶芸家の立志伝と思ってみてるからいろいろ違和感でる。
    ・子供時代に火祭りを知らない
    ・旅のお伴の室町時代の陶器のかけらをその後まったく思い出さない
    ・絵付け修行時代に信楽焼に全く興味を持たない(窯は女人禁制だったから仕方ないが)
    ・八郎の唯一の自己修練の神聖な4時間と創作空間を職人のくせに尊重しない
    まだ信楽焼には深い関心を持っていない時代なんだと思えば納得できる。

    +19

    -0

  • 2133. 匿名 2019/12/04(水) 10:10:41 

    ある意味喜美子にナチュラルに振られてる八郎さん

    +19

    -0

  • 2134. 匿名 2019/12/04(水) 10:13:23 

    >>1901
    お母さん、ご飯くらい作りながら会議しろよな
    家に居ても何もしてない母

    +22

    -5

  • 2135. 匿名 2019/12/04(水) 10:13:49 

    いろんな引っかかるとこ置いといても今回ばかりは八郎の気持ちわかるわ
    田舎の会社だし二人きりでいると瞬く間に変な噂立つだろうしね~
    今でも田舎ってそういうところだから、、

    でも今回は恋に不慣れなのもあるけど喜美子の育ちの悪さがちょっとでてしまったかな?
    人にタダでものを教えてもらおうとするのもちょっと引っかかるし熱意はわかるけど
    やっぱり一人で働かざるをいけない環境もよくないよね。刺激がないもの

    +37

    -0

  • 2136. 匿名 2019/12/04(水) 10:15:59 

    >>2115
    アパッチ野球軍

    +3

    -1

  • 2137. 匿名 2019/12/04(水) 10:16:10 

    >>2112
    だよね。男なら良かったのかな?男でも迷惑だよねえ。

    +21

    -0

  • 2138. 匿名 2019/12/04(水) 10:17:45 

    「川原さんは僕にとって女です」って
    言い方も中々気持ち悪かった。
    その後の「付き合ってください」で吹っ飛んどけど。
    「川原さんは若い女性だから」位に言ってほしかった。

    +38

    -8

  • 2139. 匿名 2019/12/04(水) 10:17:48 

    >>2126
    うわ〜嫌すぎる。ジョージと直子で2人で東京で暮らせばいいw

    +8

    -2

  • 2140. 匿名 2019/12/04(水) 10:18:09 

    >>2135
    喜美子はいい子に育ったけど、マツも「タダで」って言ってたし、やっぱり“育ちの悪さ”って出ちゃうんだね。
    環境って大事だわ~

    +40

    -2

  • 2141. 匿名 2019/12/04(水) 10:18:10 

    >>2122
    絵付けやったやん昨日
    えーーー
    えーーー
    から成長してない喜美ちゃん

    +17

    -0

  • 2142. 匿名 2019/12/04(水) 10:18:23 

    今日はモテ女優戸田恵梨香と純粋盲目喜美子がごっちゃになって「付き合って」の台詞に脳味噌が混乱するわ。

    +12

    -3

  • 2143. 匿名 2019/12/04(水) 10:20:36 

    喜美子と八郎のゴーストごっこだけを期待して今週を乗り切るわww

    +10

    -6

  • 2144. 匿名 2019/12/04(水) 10:20:38 

    さすがにこれで付き合ったりしないよね?
    八郎好きだからこの流れで付き合うことになったらガッカリ

    +15

    -1

  • 2145. 匿名 2019/12/04(水) 10:20:41 

    毎週日曜日に1週間分一気に見直してたけど、今週分はもう見ないな。

    +7

    -4

  • 2146. 匿名 2019/12/04(水) 10:21:16 

    戸田恵梨香「スカーレット」直子の電報に18・6%(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    戸田恵梨香「スカーレット」直子の電報に18・6%(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    NHK連続テレビ小説「スカーレット」(月~土曜、午前8時)の3日に放送された第56回の平均視聴率が18・6%(関東地区)だったことが4日、ビデオリサーチの調べで分かった。最高視聴率は第12回の22・

    +4

    -0

  • 2147. 匿名 2019/12/04(水) 10:21:31 

    >>2144
    ここは断ってほしい!!

    +20

    -0

  • 2148. 匿名 2019/12/04(水) 10:23:18 

    >>2121
    全く同感です。
    いまの喜美子とハチの会話、面白くもないし陶芸家としてまだまだなのに何を邪魔してるのかと思う。
    たとえいずれ付き合うにしてもふたりでいるシーンが多過ぎて、ハチは地味だし喜美子はぐいぐい厚かましいし、ドキドキワクワクもない。
    仕事への意欲はどこに行ったのかな。見ててそれを感じない。

    +36

    -3

  • 2149. 匿名 2019/12/04(水) 10:24:53 

    >>2074
    正直早く退場して欲しい

    +26

    -6

  • 2150. 匿名 2019/12/04(水) 10:25:27 

    最近つまらない、くだらない。製作陣変わった?
    バカみたいに笑いをとろうとしてんのかな。
    八郎との絡みも気持ち悪い。
    もう見なくてもいいや。

    +28

    -8

  • 2151. 匿名 2019/12/04(水) 10:25:34 

    >>2137
    職場の同僚が「陶芸に集中している時は八郎は人が変わってるから気を散らせたら怒られるで」って最初喜美子に注意していたのは何だったんだ?ハチ、ここはしっかり断れ!そうしたらお前の人気は出るぞ!

    +58

    -1

  • 2152. 匿名 2019/12/04(水) 10:26:08 

    いや、待てよ。
    これは草間さんに叱られた感じに似てるぞ。
    今思えばあの喜美ちゃんの失礼加減なかなかだった。
    叱られて更に好きになる展開か!

    +36

    -1

  • 2153. 匿名 2019/12/04(水) 10:27:43 

    ジョージと切れてもハチローかぁ、喜美ちゃんだめんずうぉーかーやねw

    +17

    -8

  • 2154. 匿名 2019/12/04(水) 10:28:12 

    喜美ちゃんの方はまだ恋してないよね。八郎さんもそんな告白は困っちゃうよね。

    付き合う→キスの練習をしてた圭介さんのことや、あの涙等忘れたみたいに
    陶芸のことだけ夢中になってるし、川原さんって呼ばれるのが嫌ってだけでの告白。

    タイトルからしたら今週中には恋心が芽生えるのだろうけど。

    +23

    -2

  • 2155. 匿名 2019/12/04(水) 10:28:54 

    >>2143
    八郎のゴーストごっこ、想像しただけでオェー

    +29

    -16

  • 2156. 匿名 2019/12/04(水) 10:30:32 

    >>2151
    そうそう!
    火鉢持ってきた時に釘刺されてたのにさー
    八郎ここはしっかり叱ってくれ。

    +57

    -1

  • 2157. 匿名 2019/12/04(水) 10:31:24 

    今の喜美子大不評だけど喜美子だけあのダメ人間だらけの家の中で不自然なまでに良い人すぎたからダメ親に育てられたダメな部分が出てきたのはリアルでええやんって私は思ったけどな
    もっと言って喜美子が有能すぎるせいで家族をダメにしちゃってて家族はダメダメだけで喜美子だけは立派さすが喜美子さま!みたいなノリが実は苦手だったから(ありがちはヒロインマンセー物語みたいで)今日ぐらいダメ部分のある喜美子の方が私は朝ドラヒロインとして愛せるわ
    男女関係が弱点とか人間味があってかわいいやん

    +38

    -8

  • 2158. 匿名 2019/12/04(水) 10:33:00 

    照子は結婚、妊娠、家族の死を経験して大人になってるし
    信作も公務員になって街のこと考えて成長してるのに
    喜美子だけ家庭のために働いて普通の経験が出来てないから年相応に成長してないみたいで悲しいなぁ

    +74

    -2

  • 2159. 匿名 2019/12/04(水) 10:33:50 

    今日の信作はカッコ良かった
    信作も信楽の町の事や家のことを考えていて、大人になったんだなぁとしみじみ
    親戚気分で見てる

    +63

    -0

  • 2160. 匿名 2019/12/04(水) 10:34:44 

    とりあえずコーヒー飲みたくなった

    カフェ大野のオープンが楽しみ!

    +36

    -1

  • 2161. 匿名 2019/12/04(水) 10:35:21 

    新製品を作る場所なのにひとりで粘土こねくりまわしてるのは何?
    新製品ってメンバーで意見を出しあって試作品を作って何度も会議にかけて話して…少なくともひとりで作品作ってる場合じゃないと思う。
    うちの親も陶芸やってたけど、あんな大きな重そうな鉢は売れないよ。あれじゃ素人だよね。

    +7

    -19

  • 2162. 匿名 2019/12/04(水) 10:35:34 

    ジョージ、直子がめんどくさい担当かと思ってたけど、喜美ちゃんもなかなかめんどくさい
    草間さん、大久保さん、フカ先生のように重しになる存在がないと暴走してしまうのか
    陶芸への興味、関心とハチと信作への嫉妬がごっちゃになってるのか
    無意識の恋心で暴走してるのか
    わからないから明日も見るわ

    +55

    -0

  • 2163. 匿名 2019/12/04(水) 10:37:44 

    >>2118
    超絶自己犠牲と忍耐と優等生の理想的ヒロインすぎたからね
    こういう炎上させる一面もちゃんとあって
    「喜美子人間やん」とファンが思い出せる週があっても、ええよぉ

    +71

    -3

  • 2164. 匿名 2019/12/04(水) 10:38:48 

    >>2155
    八郎の嫌われっぷり、すごいねww

    +27

    -2

  • 2165. 匿名 2019/12/04(水) 10:39:22 

    常治は言わずもがなマツと直子を酷い奴に描きすぎててやりすぎ感すごいね
    ヒロインの家族を視聴者の嫌われものにしたいという意図が既にわからないんだけど
    富田靖子とかマツ演じてて楽しいのかな?
    既に知名度も実績も十分だし出演しない方が良かったんじゃね?

    +13

    -9

  • 2166. 匿名 2019/12/04(水) 10:40:21 

    >>2006
    喜美子は今まで忙しすぎて普通の恋愛ができなかったから男女の機微が分からないんだよ
    ちょっとかわいそうな境遇だよね

    +60

    -1

  • 2167. 匿名 2019/12/04(水) 10:43:51 

    喜美子の若さゆえの迷走は良いとしても八郎との恋愛描写は苦手だなあ
    早く結婚してて安定してほしい

    +29

    -5

  • 2168. 匿名 2019/12/04(水) 10:45:18 

    この親にしてこの子あり
    所詮喜美子もジョージとマツの遺伝子が結合したモンスターでしかなかった
    こんな喜美子はいらない
    もう見るのやめます

    +9

    -28

  • 2169. 匿名 2019/12/04(水) 10:45:39 

    >>2161
    多分勤務時間内は新商品開発で、八郎も仕事でいろいろ作ってると思うよ
    釉薬の実験したり、今後の売れ筋の植え木鉢も、軽くて丈夫にできないか、とか試行錯誤してるのでは?
    そういうシーンが映らないだで

    +21

    -1

  • 2170. 匿名 2019/12/04(水) 10:47:36 

    >>2165
    マツに関しては絶対に良く描いてるやらんぞという脚本家の悪意みたいなものさえ感じるわ
    フルタイムで働いてる長女に頼りきりで家にずっといるのにご飯も作らない母親とか普通ありえないよ
    ついこの脚本家は自分のリアル母親が嫌いなのかとゲスの勘繰りしてしまう

    +13

    -2

  • 2171. 匿名 2019/12/04(水) 10:47:59 

    >>2152
    そういえば子供の頃村上ショージの作った焼き物を馬鹿にして叱られたね
    確かにあれは酷かった
    今回もちゃんと叱られて反省して欲しい

    +48

    -1

  • 2172. 匿名 2019/12/04(水) 10:48:55 

    今週、朝からふたりがイチャイチャしてるな~って見てたら、もう痴話喧嘩始まってて、いきなり喜美ちゃんが好きですをすっ飛ばして付き合おうって、びっくりした笑

    +18

    -2

  • 2173. 匿名 2019/12/04(水) 10:49:27 

    >>2053
    お酒を出す店をカフェ、出さない店を純喫茶と呼ぶらしいよ

    +21

    -0

  • 2174. 匿名 2019/12/04(水) 10:49:28 

    >>2168
    あの程度の描写でモンスター扱いとは
    耐性なさすぎて笑う

    +40

    -6

  • 2175. 匿名 2019/12/04(水) 10:50:18 

    >>2169
    ちゃんと研究してるシーンあったよ

    +28

    -0

  • 2176. 匿名 2019/12/04(水) 10:52:29 

    そういや消臭力の方の
    ジョージはあれで出番終わり
    だったのね?

    +7

    -2

  • 2177. 匿名 2019/12/04(水) 10:52:35 

    正直、一番二番もいい男だったし、信作も素敵なのに、なぜ八郎?って思ってたけど、今回の話で
    陶芸への興味>>>八郎
    と分かって少し安心したよ
    これから恋に落ちるんだろうね、楽しみにしたいと思います
    圭介さんや家のことで、喜美子は無意識に恋というものをセーブしてると思うけど、どうか幸せになってほしい

    +36

    -3

  • 2178. 匿名 2019/12/04(水) 10:54:30 

    >>2168
    待ってー
    もう少し見てみようやー

    +33

    -0

  • 2179. 匿名 2019/12/04(水) 10:54:52 

    >>2062
    月9や若い人が見るドラマ、少女マンガなら当て馬だろうね
    昭和が舞台の朝ドラだから純朴な青年がヒロインと恋仲展開もありなんじやないの?

    +18

    -5

  • 2180. 匿名 2019/12/04(水) 10:55:21 

    >>2176
    喜美ちゃんがまだ陶芸家になってないから、これから先に再会があると期待してる

    +19

    -0

  • 2181. 匿名 2019/12/04(水) 10:55:29 

    >>2173
    大野さんの店はお酒出したらいかん!
    ジョージに潰される…

    +47

    -0

  • 2182. 匿名 2019/12/04(水) 10:55:30 

    >>2161
    勤務時間外に朝夕2時間ずつ場所使わせてもらってるって言ってたじゃん
    今日喜美子もマツにそう話してたのに見てないの?

    +20

    -3

  • 2183. 匿名 2019/12/04(水) 10:58:14 

    >>2181
    そこね!それ大事よ!

    +27

    -0

  • 2184. 匿名 2019/12/04(水) 10:58:35 

    朝ドラでありがちなヒロインの代わりに不幸になる親友や家族枠が私は嫌いなんだけど(おしんのおか加代様とか)直子に関しては水商売やりながらでも自活して一人で東京で頑張れやとしか思わない

    +23

    -1

  • 2185. 匿名 2019/12/04(水) 11:00:07 

    ここ3日、男女が惹かれ合うのを丁寧に描いてて、
    会話も自然な感じなはずなのに、
    なぜかねっとりした気持ち悪い感じに見えてしまうのはどうしてなんだろう。
    ストーリー的に無理やりくっつけさせようと
    してるからかな。

    +33

    -8

  • 2186. 匿名 2019/12/04(水) 11:00:37 

    朝ドラは一部の人気取りに恋愛パートを入れないといけない決まりがあるんだろうけど
    無理に入れてダレてつまらなくなるよりはない方が良いね…
    今までのドラマも、恋愛要素入った部分は殆どつまらなかったよ
    個人的感想です
    スカーレットはまだ見れる方か

    +31

    -4

  • 2187. 匿名 2019/12/04(水) 11:00:49 

    視聴率悪ww
    駄作完成おめでとう

    +7

    -31

  • 2188. 匿名 2019/12/04(水) 11:01:44 

    松下洸平のインスタ見始めたんだけど、普通にかっこいいね。
    八郎見てると全く思わないが。

    +14

    -10

  • 2189. 匿名 2019/12/04(水) 11:02:56 

    >>2185
    時間はかけてるけど全然丁寧じゃないからね、今のところ不自然無理矢理のオンパレード

    +20

    -8

  • 2190. 匿名 2019/12/04(水) 11:05:03 

    >>2108
    喜美子の「喜美子と呼んで」はむしろ大人になりきれてないからだよ
    小学生時代と同じ感覚

    +61

    -0

  • 2191. 匿名 2019/12/04(水) 11:06:25 

    >>2189
    今まで好意的に見てたし八郎のことも嫌いじゃないけど恋愛パートは無理やり感あるね

    +22

    -3

  • 2192. 匿名 2019/12/04(水) 11:07:20 

    >>2187
    私はこの朝ドラ楽しんで視聴してるけど視聴率が悪いのもなんとなくわかる
    わかりやすく惹きつける要素が少ないんだよね
    朝ドラに限らずドラマを本腰入れてじっくり観る習慣がある人にしか好評にならない作りって言うか

    +30

    -2

  • 2193. 匿名 2019/12/04(水) 11:07:33 

    今週は照子出ないのかな。
    照子に諭してほしい。

    +28

    -1

  • 2194. 匿名 2019/12/04(水) 11:11:29 

    いくら減産になったと言ってもこれまで4人でやってた絵付けを1人でやるとなったらしばらくはてんてこ舞いじゃないかと思う
    だからこそ給金も上げてもらえたんだろうに、今までよりも暇になってるかのようなストーリーに違和感

    +52

    -2

  • 2195. 匿名 2019/12/04(水) 11:12:29 

    八郎と中の人(松下洸平)
    たとえ少し変でもなかの人が棒でもゲゲゲの水木しげるくらい求心力や魅力あればなあ

    これはなつぞらの一休(中川大志)にも思った感想

    +11

    -4

  • 2196. 匿名 2019/12/04(水) 11:13:23 

    一番仲の良い照子には、旦那が出来、幼なじみの信作にはハチと言う友達が出来、置いてきぼりみたいな感じがして、信作とハチの間に入るために「付き合おう!」と言った様な・・凄く幼い感じがした。
    独占欲みたいな。
    上手く言えないけれど。

    +57

    -0

  • 2197. 匿名 2019/12/04(水) 11:15:18 

    >>2163
    人間らしさ、ある意味喜美子らしさが出てたよね
    元々は慶乃川さんに暴言を吐いてしまうようなところもあったし、やられたらやり返す負けん気の強さというか粗暴な部分も持ってる、生きる図太さ、貪欲さを備えた子だと思う
    草間流柔道で鍛えられたから真っ直ぐに礼儀正しく育ち、大久保さんにきっちり仕込まれたから家事全般から内職含め家計管理もしっかり出来る
    かと言って家族を馬鹿にしたり、見捨てたりしない
    いい子過ぎたんだよね、今まで
    恋という腹の足しにならないものから遠ざかって生きてきたから年よりも女性としての内面は幼いままだと思う
    これ、どんなふうに恋愛に進むの?って心配になる

    +49

    -1

  • 2198. 匿名 2019/12/04(水) 11:16:49 

    >>2187
    視聴率悪いと駄作完成なんだね

    +13

    -1

  • 2199. 匿名 2019/12/04(水) 11:19:56 

    >>2196
    私も子供じみた独占欲みたいに思えた。
    そしてその子供的な考えで、不仲になっていくのかな!? と思った。

    +34

    -0

  • 2200. 匿名 2019/12/04(水) 11:21:51 

    無口で職人肌のキャラは決して嫌いじゃないのに
    なんで八郎は微妙に感じるのか考えてみた。

    普段のおとなしい雰囲気に反して、内面が激しそうなのがふとした瞬間垣間見える。
    思い込みが激しくて1人静かに怒ってたりとか。
    →それを抑えておだやかに振舞っているような小さな喋り方がどこか不自然な感じがするのかも?
    不器用で悪い人ではないんだろうというのはわかるけど、なんとなくDV予備軍の香りというか。


    +24

    -10

  • 2201. 匿名 2019/12/04(水) 11:25:14 

    結婚相手はもうちょい華のある役者持ってきてほしかった。。
    戸田恵梨香も華があるってよりか、演技派なイメージだから2人とも華ないのは辛い。

    +23

    -20

  • 2202. 匿名 2019/12/04(水) 11:29:33 

    朝ドラ名物失速&脱線かな、本来なら陶芸の世界に足を踏み入れるのは主軸だろうに恋愛の絡め方が不味過ぎる

    +30

    -10

  • 2203. 匿名 2019/12/04(水) 11:32:09 

    >>2185
    今日見て喜美子が恋愛に関して無知というのがわかったけど、もしかして今までのやり取りも「恋愛に対して無垢」という感じを出そうとしてたのかなと思った。それがねっとりに感じられちゃったのかな?

    +21

    -1

  • 2204. 匿名 2019/12/04(水) 11:32:23 

    >>2179
    まさにそう。器が当て馬、雑魚キャラ。
    ネタバレや公式発表みないようにしてる身としては、ヒロインと当て馬のミスリード週にしか見えてない

    +10

    -9

  • 2205. 匿名 2019/12/04(水) 11:34:33 

    喜美ちゃん家が貧しい子特有の不気味な図々しさが出てるな
    一度許すと何度でも大丈夫だと思って、断られると前は良かったのになんでダメなの?なんでなんで?って言ってくるとこ

    +70

    -4

  • 2206. 匿名 2019/12/04(水) 11:35:07 

    >>2200
    なんでもDVに繋げて考えるのもどうなの?
    普段大人しい人だって内心はいろいろ思ってることがあるのは普通だよ
    世間の大人しい人にちょっと失礼

    +24

    -7

  • 2207. 匿名 2019/12/04(水) 11:36:43 

    八郎、最初出てきた頃そんな嫌じゃなかったんだけどなぁー。
    良い意味で、見慣れないゆえの素朴で新鮮な俳優さんが出てきたなぁと思いながら見てた。
    喜美子と絡みだして登場シーンとセリフが増えれば増えるほど何か苦手になってきた…

    +32

    -10

  • 2208. 匿名 2019/12/04(水) 11:37:29 

    あばれる君がコントしてる時の話し方にそっくり。ハチロー

    +14

    -7

  • 2209. 匿名 2019/12/04(水) 11:38:20 

    >>2205
    大人になってからはそういう部分見せてこなかったから急にキャラ変したみたいになってるけど
    子供の頃の喜美子ってそういえばちょっと図々しいところあったよね

    +68

    -0

  • 2210. 匿名 2019/12/04(水) 11:38:25 

    ハチローの人は次週プレミアムトーク
    この時期にプレミアムトークに出るという事は察してくださいという事か

    +20

    -2

  • 2211. 匿名 2019/12/04(水) 11:39:10 

    ヒロインの喜美子が苦手になったから視聴止めますとか話がおもしろくなくなったから視聴辞めますと言うのも立派な感想よね
    イイよイイよ
    ガルちゃんの朝ドラトピはこうでなくっちゃ正直に皆が思い思いのコメント書けるのがガルちゃんの良さと思うし
    同調圧力は要らない

    +65

    -5

  • 2212. 匿名 2019/12/04(水) 11:39:42 

    >>2165
    >>2170
    モデルになった方の両親はもっと酷かったみたいだよ。母親はお嬢様だったから家事しない。ご飯の時間も用意しないで座って待ってるだけ。父親は博打のカタに嫁と娘を出すと言ったり。脚本家を擁護するわけじゃないけど、これでも加減してると思うよ。

    +47

    -0

  • 2213. 匿名 2019/12/04(水) 11:39:48 

    >>2118
    清く正しく美しくだけじゃ型にはまった印象になるもんね
    喜美子の場合、やらかしたらすぐ叱られるしね。今日も真っ当な理由で即お断りされた。言い返したけど喜美子のわがままが通るってことまあ無いもん。きっと改心するはず。そこが安心して見てられる。

    +29

    -1

  • 2214. 匿名 2019/12/04(水) 11:40:27 

    >>2206
    大人しい人だから内面DVを感じてるんじゃないよ。八郎のキャラクターに関して感じているだけ。
    むしろ、普段大人しい人にDV感を感じることは少ない

    大人しかろうが賑やかなタイプだろうが男性にそういう匂いをふと感じる瞬間ってある

    +11

    -7

  • 2215. 匿名 2019/12/04(水) 11:41:08 

    >>2212
    それはそれで良いとして少しはマツの良い所も描けば良いのにってなるのよね

    +10

    -3

  • 2216. 匿名 2019/12/04(水) 11:42:48 

    フカ先生がいなくなった今は大野家だけが唯一の癒し。

    +43

    -1

  • 2217. 匿名 2019/12/04(水) 11:45:46 

    >>2211
    賛否あるぐらいの方が書き込みやすいよね
    面白かったけど全て肯定しなきゃいけない空気は結構きつかった

    +32

    -10

  • 2218. 匿名 2019/12/04(水) 11:46:00 

    今週のスカーレットは、始まって以来初のつまらない週かも、、
    きみちゃんが私の知ってるきみちゃんじゃない笑

    +60

    -10

  • 2219. 匿名 2019/12/04(水) 11:48:23 

    特定の人に対しての叩きがすごいね、ここ
    八郎毛嫌いしてるのは林遣都ファン?
    OL新シーズンへのヘイトと似てるわー

    +5

    -26

  • 2220. 匿名 2019/12/04(水) 11:48:53 

    >>2208
    思わずあばれる君をYouTubeで見てしまったじゃないかw
    似てたけれどもw

    +5

    -3

  • 2221. 匿名 2019/12/04(水) 11:49:07 

    >>2185
    本作は「本編では描かれなかった時間にそのキャラが何をしていたのかメモ」を共有して端役に至るまで自分の人生を生きている佇まいを出すようにしているそうです。八郎さん役の方は失礼ながら、その手法が裏目に出ているような。役者個人で消化して、香りを醸し出すだけでいいのに、全情報を背負いすぎて演技に出しすぎている気がします。それが喜美子役の演技にも影響を与えて、妙な化学反応になっているような。

    +5

    -5

  • 2222. 匿名 2019/12/04(水) 11:49:26 

    八郎「嫁入り前の女の人と2人きりで長い時間過ごすわけにはいきません」
    喜美子「ほんなら結婚すればええやん、結婚してください」
    明日こんな感じでとっとと結婚してしまえ、面倒臭いしなんかキモいんだよ

    +14

    -23

  • 2223. 匿名 2019/12/04(水) 11:50:27 

    >>2219
    八郎あまり好きじゃないけど林遣都ファンじゃないよ
    ただ彼のファンは相手役俳優に対する叩きが凄いからねえ

    +5

    -14

  • 2224. 匿名 2019/12/04(水) 11:51:05 

    >>1901
    「タダなんやろ?」
    ゾワッとしたわ。思わずテレビ画面見つめ直した。
    「お金は?お母さんも内職のお金少しあるよ」とか言うと思った。直子に送ってるんだし。
    図々しいこと思ってるキミコを止められたのはマツなのに…タダで人の邪魔することに違和感ない母娘ってやばい。八郎の返答もズレてるように感じるけど。

    +56

    -3

  • 2225. 匿名 2019/12/04(水) 11:51:23 

    >>2170
    でもちゃぶ台返しの回は、喜美子が帰宅すると夕飯のちゃぶ台が引っくり返ってたので、喜美子が遅い日は作ってたんじゃない?でも昨日は信作もきてたし直子のことで常治の相手もせねばで作れなかったんだと思う。夕飯作らなきゃと言っても、そんなのいいから座れと言われたのかも(普通の主婦なら常治がごちゃごちゃ言っても作るけどね!)

    +12

    -0

  • 2226. 匿名 2019/12/04(水) 11:53:01 

    まぁでもあれよね
    若さ故の暴走?黒歴史?はみんな結構あるよね。
    それをまざまざと見せられると恥ずかしいもんがあるよね
    完璧な喜美子じゃなくて少し安心したけど、、確かに今週に入って少しつまらない
    フカ先生いたときの方がおもしろかったな

    +50

    -1

  • 2227. 匿名 2019/12/04(水) 11:54:06 

    やっぱり直子が無理だ。自分は仕送りもしてないのに、貧乏な実家にお金の無心するとか。ここでも擁護する人が多かったけど、過去のトラウマや育った環境を考慮しても人間的に好きじゃない。マツも甘過ぎていい加減にしろよと思った。キミちゃんには散々お金の苦労かけたのに。

    +56

    -1

  • 2228. 匿名 2019/12/04(水) 11:57:44 

    深野組がいなくなってから癒やし要素が足りないよ~
    一番さん二番さんみたいにいるだけで癒やされるキャラを出してほしい

    +31

    -2

  • 2229. 匿名 2019/12/04(水) 11:58:28 

    川原さんはいまもこれからもずっと女です。みたいなセリフキュンとしたなー。こんなこと言われても幼いリアクションの喜美ちゃんにヤキモキする!

    その前に小人見つめて手に取る八郎さんにもキュンとしたわー

    +33

    -9

  • 2230. 匿名 2019/12/04(水) 11:58:42 

    主演が有名だと相手が無名ってのはありがちだし無名だから叩かれてるって訳でもないと思うよ
    役者って結局演出と脚本によって評価がガラッと変わるからハチローの役に違和感覚えてるんだと思う

    +14

    -5

  • 2231. 匿名 2019/12/04(水) 11:59:07 

    >>2168
    今まで毒親に耐えて何週も視聴してきた筈なのに喜美ちゃんだと1発アウトってちょっとヒロインに理想求め過ぎじゃ

    +31

    -2

  • 2232. 匿名 2019/12/04(水) 11:59:33 

    面白いつまらない飛び超えて、ヒロインの恋愛をこう描くんか!みたいな斬新さは感じる
    陶芸と男女の性愛が結びつくというか…生々しさが原始的
    こういうのって朝ドラでは珍しいと思う

    +29

    -0

  • 2233. 匿名 2019/12/04(水) 11:59:44 

    照子と信作は先に大人になってしまったね。

    喜美ちゃんのおはぎの恋は淡い感じだったのに、いきなりシゲカヨみたいになってて面食らったわ。

    +28

    -0

  • 2234. 匿名 2019/12/04(水) 11:59:47 

    >>2007
    なるほど、そういう時代に絵付け火鉢は時代遅れだな。

    +7

    -1

  • 2235. 匿名 2019/12/04(水) 12:00:05 

    八郎さんより八郎さんといるときの喜美子が苦手…
    なんで急に図々しくなるんだろ
    フカ先生みたいに尊重しようよ

    +56

    -5

  • 2236. 匿名 2019/12/04(水) 12:00:48 

    朝ドラ10週目火曜日までの平均視聴率
    {(9週目までの週平均視聴率の合計+10週目の月火の視聴率/2)÷10}で計算

    まれ   19.57%
    あさ   22.63%
    とと姉  22.78%
    べっぴん 20.36%
    ひよっこ 19.20%
    わろ   19.99%
    半青   19.83%
    まんぷく 21.47%
    なつぞら 21.62%
    スカーレット  19.52%


    これからの見どころ→スカーレットがひよっこのような後半の巻き返しがあるかどうか 

    +11

    -2

  • 2237. 匿名 2019/12/04(水) 12:01:21 

    >>2228
    ふか先生短かったね~。
    また出て欲しい。

    +12

    -1

  • 2238. 匿名 2019/12/04(水) 12:02:53 

    普段しっかりしてても恋するとおかしくなる子っているよ
    喜美子は自分が女として見られるのがわからないくらい恋愛に免疫がないおぼこ娘なんだからしょうがない

    +43

    -3

  • 2239. 匿名 2019/12/04(水) 12:02:53 

    >>2235
    ふか先生は先生だし、八郎さんは同志なんじゃないの。
    きみこにとっては。

    +22

    -0

  • 2240. 匿名 2019/12/04(水) 12:07:06 

    今日の顛末を照子に話して「アホちゃうか」って呆れられる展開ならまだ納得

    +43

    -2

  • 2241. 匿名 2019/12/04(水) 12:09:50 

    マツさんってジョージにも娘にも甘いけど家庭のこと何も考えてないね

    +26

    -1

  • 2242. 匿名 2019/12/04(水) 12:10:12 

    >>1922
    戦前からあった
    でもその頃はカフェーで今でいうところのキャバレー
    女給は娼婦だったみたい
    戦後は喫茶店みたいになったんでしょうね

    +6

    -1

  • 2243. 匿名 2019/12/04(水) 12:14:04 

    きみちゃんが陶芸家になる事は分かってるから、八郎はきみちゃんを良い方向へ導いてくれる。
    だから、今モヤモヤな展開やとしても安心して楽しめます。

    でも、ジョージだけは…

    +2

    -2

  • 2244. 匿名 2019/12/04(水) 12:17:23 

    草間さん明日出てくる?楽しみすぎる!
    大久保さんもまた出してほしいな

    +22

    -2

  • 2245. 匿名 2019/12/04(水) 12:22:48 

    >>2214
    横だけど
    それはドラマと違ってリアル世間の大人しい人の内面を知ることがないからじゃないの?
    まあ私はドラマ見ても八郎にDV臭は感じないけど

    +11

    -3

  • 2246. 匿名 2019/12/04(水) 12:25:02 

    相手役の知名度で叩かれるってのは朝ドラだと基本的に無いよ
    わろ松坂桃李とか半青佐藤健とか無名だった?GP帯主演経験者レベルの知名度なのにキャラが叩かれまくったよ
    結局役柄次第

    +13

    -1

  • 2247. 匿名 2019/12/04(水) 12:26:17 

    気に食わないキャラをすぐDV臭するとか言う人居るからね…

    +11

    -6

  • 2248. 匿名 2019/12/04(水) 12:27:40 

    きみちゃん八郎に近付こうと必死過ぎて圭介とは違う方向のポンコツになってるwww
    仕事と家のことばっか考えて生きて来たもんねぇ、なんかリアルだわー。

    +22

    -0

  • 2249. 匿名 2019/12/04(水) 12:27:49 

    喜美子はまだ自覚ないかもしれないけど八郎が好きだから朝夕一緒にいたいんだよね
    本来なら他人のプライベートの大事な時間にズケズケ乗り込んだりする人じゃないし

    +32

    -2

  • 2250. 匿名 2019/12/04(水) 12:28:19 

    >>2242
    女給は娼婦じゃなくて今で言うキャバ嬢だよ
    おしんにも出てきたね

    +7

    -0

  • 2251. 匿名 2019/12/04(水) 12:29:04 

    >>2224
    ゾワっとしてテレビ画面を見つめ直したって…想像すると笑っちゃう
    ドラマごときで大げさ過ぎ

    +15

    -19

  • 2252. 匿名 2019/12/04(水) 12:31:23 

    >>2238
    そう思って見てるけど無理があるのよ
    今回ばかりはプライベートのイメージが邪魔してる

    +10

    -13

  • 2253. 匿名 2019/12/04(水) 12:31:36 

    ちなみにカフェは明治末期からあったって
    これ以上はトピずれになっちゃうからやめておくね

    +13

    -0

  • 2254. 匿名 2019/12/04(水) 12:31:50 

    >>2118
    荒木荘あたりからの完璧超人な喜美子がちょっと苦手だったからダメな部分が時の出てきてホッとしてる

    +23

    -4

  • 2255. 匿名 2019/12/04(水) 12:31:52 

    八郎がDVとは思わないけど穏やかそうに見えて感情の起伏が激しいよね

    +32

    -1

  • 2256. 匿名 2019/12/04(水) 12:31:57 

    >>2217
    いろんな意見がある方が当たり前だもんね!

    +19

    -1

  • 2257. 匿名 2019/12/04(水) 12:32:39 

    DV臭とか言ってる人モデルの人のエピソード見て書いてるだろww
    ドラマではどうなるか分からんでww

    +24

    -3

  • 2258. 匿名 2019/12/04(水) 12:32:56 

    >>2211
    視聴辞めますは感想じゃなくて報告じゃん
    要らないわ

    +21

    -10

  • 2259. 匿名 2019/12/04(水) 12:34:22 

    >>1976

    絵付けやらせて欲しいと
    照子に頼んだあたりから
    だんだん、ん?と思うようになってました。
    朝ドラ特有の
    頑張る私、健気なヒロイン、困難に立ち向かうヒロイン、っていうことなのだろうけど
    さすがに今日のは、ないわ、と思いました。

    でもどなたかも書いているように
    そういう流れになるのでしょうね。

    +12

    -15

  • 2260. 匿名 2019/12/04(水) 12:35:13 

    >>2257
    ネタバレの人だったのか

    +5

    -2

  • 2261. 匿名 2019/12/04(水) 12:35:20 

    きみちゃんが陶芸家になる事は分かってるから、八郎はきみちゃんを良い方向へ導いてくれる。
    だから、今モヤモヤな展開やとしても安心して楽しめます。

    でも、ジョージだけは…

    +18

    -1

  • 2262. 匿名 2019/12/04(水) 12:35:28 

    >>2238
    圭介さんの時はあんなに健気だったのにと思ってしまう

    +34

    -1

  • 2263. 匿名 2019/12/04(水) 12:36:39 

    このトピの人の反応が面白いし正直でいい
    登場人物の誰かを一途に推すんじゃなく、なんかやらかした人物には容赦ないw
    でもスカーレット愛が分かるから楽しく読める

    圭介さんがポンコツになっていく時も面白かったなぁ
    喜美ちゃん、、頑張れ!

    +35

    -1

  • 2264. 匿名 2019/12/04(水) 12:38:49 

    >>2168
    私は視聴続けるけど見たくない、無理なものって人それぞれあるもんねえ。2168さんの感想も立派な1感想。気が向いたらまた戻ってきてね。

    +17

    -2

  • 2265. 匿名 2019/12/04(水) 12:39:26 

    フカ先生も最初は見られたくないって言ってたし
    喜美ちゃん本人も真剣に絵付けをやってるわけだから
    作業中にずっと人がいるのを嫌がる人もいるって喜美ちゃんなら考えると思うけどなあ
    今日の喜美ちゃんはなんか違和感あった

    +52

    -2

  • 2266. 匿名 2019/12/04(水) 12:41:10 

    >>1976
    厚かましいお願いを
    聞いてもらえると無邪気に信じている所に
    「タダなんやろ?」と言ったマツが重なる。

    +37

    -2

  • 2267. 匿名 2019/12/04(水) 12:45:23 

    今週は演出がいまいちだと思う
    喜美子と八郎の距離感の縮まり方は先週は上手く演出出来ていた
    八郎からしたらただでさえ1人でやりたい作業を隣でしかも気になる女性が見詰めていたら集中できないよね
    絵付けを何年もやっていた喜美子が作業中に隣に人がいたら気が散ると思い至らないのが不自然

    +49

    -1

  • 2268. 匿名 2019/12/04(水) 12:45:59 

    >>2254
    私の場合、信楽に帰ってからは貪り食われるように家族に縋られてまくって、でもいつも笑顔で、
    そのうち壊れちゃうんじゃないの?っつー心配の域に達していたので、そういう意味でホッとしたわ。
    馬力のあるポンコツきみちゃんに追い込まれる八郎は少し気の毒だけれどもwドンマイ、八郎…。

    +20

    -6

  • 2269. 匿名 2019/12/04(水) 12:50:37 

    >>2192
    大台きっちゃってる日が続いてるようですね…。陶芸なんて奥深いテーマでどんな風に喜美ちゃんが芸術家としてまい進していくのか楽しみなんだけど、私は家族のゴタゴタシーンが何だか多すぎに感じる。

    +8

    -2

  • 2270. 匿名 2019/12/04(水) 12:51:09 

    圭介とあきこさんの騒動の時もあきこさんと付き合いだした圭介とベランダでキャッキャしたりあきこさんに私は圭介さんのこと色々知ってますみたいに言ったりしてた
    あきこさんもうざいけど喜美子もちょっとなーとなったのを思い出した
    男女の垣根をあまり感じてないのだろうけど20代でそれはおぼこすぎる

    +24

    -1

  • 2271. 匿名 2019/12/04(水) 12:51:20 

    直子失恋したんだね、、

    +1

    -9

  • 2272. 匿名 2019/12/04(水) 12:53:33 

    八郎が出てくるまでは今日も楽しかった
    八郎自体は嫌いじゃないのに、八郎が出てくると楽しくない
    八郎といると、喜美子のなんかキャラが違うからかな
    圭介のことを思う喜美子は好きだったのになぁ
    なんとか盛り返してほしい

    +28

    -7

  • 2273. 匿名 2019/12/04(水) 12:53:56 

    陽子さんが信作相手と喜美子相手で声色変わるの好きw

    +22

    -0

  • 2274. 匿名 2019/12/04(水) 12:56:50 

    川原家のゴタゴタの末に、
    百合子に高校退学させる、
    なんてことにならないか心配。
    どうか、夢を叶えて先生になれますように。

    +19

    -0

  • 2275. 匿名 2019/12/04(水) 12:57:16 

    これたぶん、喜美子自身"男性と付き合う"ってことの意味が分かってないんでしょうね。荒木荘に居た頃、キスの経験があると言った時と同じように。
    喜美子は八郎のことを好きになってるんだろうけど、まだその気持ちをはっきり自覚してないと思う。しっかりものなのに、その方面だけは幼いって言うなんとも見てる側にはじれったい。

    +25

    -1

  • 2276. 匿名 2019/12/04(水) 12:58:34 

    喜美子は仕事が好きだったはずなのに今は恋愛面の比重が大きくなってるから違和感

    +11

    -13

  • 2277. 匿名 2019/12/04(水) 12:59:21 

    怖いもの見たさで昼スカも観てるけどやっぱりなんか無理だー

    +8

    -6

  • 2278. 匿名 2019/12/04(水) 13:00:38 

    ちょっと喜美ちゃんなんぼなんでも滅茶苦茶やわ。強引すぎる。

    +25

    -2

  • 2279. 匿名 2019/12/04(水) 13:01:41 

    八郎の人、絶望感溢れる話し方が上手いね
    ちょっと今声だけ聞いてたら凄く真剣な場面かと思った
    だから重たーい感じになるのかな?
    でも、この大げさな感じ嫌いじゃないよ

    +30

    -3

  • 2280. 匿名 2019/12/04(水) 13:01:51 

    八郎ってなんか性格めんどくさそう。

    +14

    -10

  • 2281. 匿名 2019/12/04(水) 13:03:00 

    今日の喜美子ウザすぎてワロタ
    でも人間くさくて私は嫌いじゃないよ

    +30

    -4

  • 2282. 匿名 2019/12/04(水) 13:03:12 

    いつの間にか陶芸を見させてもらうという話から呼び方の話にすり替わって何がなんだかわからなくなっていたけどもし八郎と喜美子が付き合いだしたらますます2人で2時間もこもって何やってるんだと悪い噂になるよ

    +24

    -1

  • 2283. 匿名 2019/12/04(水) 13:03:25 

    やっぱり喜美ちゃん、付き合うって友達としてって思ってそう。
    もし違ったら明日はちょっとしんどいわ。

    +24

    -1

  • 2284. 匿名 2019/12/04(水) 13:03:37 

    >>2265
    陶芸サークルやろ?入会させてーや!
    くらいのノリだと思うわ。

    +26

    -1

  • 2285. 匿名 2019/12/04(水) 13:03:49 

    今週微妙に思えるのは喜美子が仕事してるシーンがないからだと思う

    +13

    -3

  • 2286. 匿名 2019/12/04(水) 13:04:13 

    >>2265
    そういえばフカ先生の時も1番2番さんにとめられたのに声をかけてたね。興味持つととめられようが迷惑だろうが突き進むタイプかな。

    +29

    -1

  • 2287. 匿名 2019/12/04(水) 13:05:30 

    >>2163
    優しい
    フォロー上手ですね♪
    私は、余り皆さん言われる程気持ち悪いとか思わなかったので、まだ幼なじみを取られちゃう位の子供じみた嫉妬と恋心の違いに気付いて無い様な気がしました。
    今後が楽しみです。

    +23

    -2

  • 2288. 匿名 2019/12/04(水) 13:07:53 

    昼はジェスチャーに注目してみた。
    前半はソロバン弾いて帳簿を付けながら売り上げ減少を憂いてる、だよね?
    後半の何か掘ってるみたいなのは改装工事の事かな?

    +11

    -0

  • 2289. 匿名 2019/12/04(水) 13:12:18 

    >>1910
    負担かけてんの直子でしょ
    働きに行ってるのに何回もお金せびるって何だそれ
    ますます大嫌い

    +18

    -2

  • 2290. 匿名 2019/12/04(水) 13:12:37 

    ジョージ、今日はいつになく素直だったね

    +11

    -0

  • 2291. 匿名 2019/12/04(水) 13:13:01 

    戸田恵梨香と八郎役の人、2人とも地味だから画面映えしないのも問題あるね。
    もし新垣結衣が喜美子を演じていたらもう少し華やかになっていただろうね。

    +4

    -29

  • 2292. 匿名 2019/12/04(水) 13:13:36 

    >>2266
    母娘だねぇ

    +14

    -0

  • 2293. 匿名 2019/12/04(水) 13:14:33 

    >>2291
    何故ガッキー…?

    とりあえずもう少し演技力のある人じゃないと比較にならないよ

    +18

    -6

  • 2294. 匿名 2019/12/04(水) 13:14:50 

    >>2267
    そうなのよ、演出がおかしいのだわ!
    合点がいったわ

    +13

    -2

  • 2295. 匿名 2019/12/04(水) 13:14:58 

    ちょっと図々しいかな…。
    男女抜きにしても、たとえ同性でも。
    4時間ずっと見られるって良い気しないと思う。
    マツ、指摘するかと思いきや 同じく図々しかったわ。

    +34

    -1

  • 2296. 匿名 2019/12/04(水) 13:15:18 

    喜美子は八郎を好きなのかなぁ
    好きなら八郎の気持ちを理解して、八郎から陶芸教わる道は諦めてほしい
    そういう相手を思いやる喜美子であってほしい
    今のところ八郎にはちょっと強引で、喜美子らしくない感じ

    +14

    -2

  • 2297. 匿名 2019/12/04(水) 13:15:20 

    今週から脚本家代わった?ってくらい面白くなくなったね。

    +29

    -9

  • 2298. 匿名 2019/12/04(水) 13:15:43 

    >>2290
    草間さんにはケチの付けようが無いからかな?

    +11

    -0

  • 2299. 匿名 2019/12/04(水) 13:18:29 

    喜美子もめんどくさい性格してるね
    そもそも職場の人を下の名前で呼ぶわけないよね……

    +30

    -2

  • 2300. 匿名 2019/12/04(水) 13:19:48 

    自分の中では直子が川原家の底辺だわ
    いつか浮上させる展開があるんだろうけど、ちょっとホロリとさせる程度だったら騙されないからなー!

    +9

    -0

  • 2301. 匿名 2019/12/04(水) 13:20:03 

    >>2282
    田舎だから明るいうちから二人でコソコソ何しとんねん!ってすぐ噂になるね
    八郎さんも信楽に来たばかりだし他人の目が気になるのは無理ないよ

    +47

    -0

  • 2302. 匿名 2019/12/04(水) 13:20:40 

    普通に、二十歳くらいの若い俳優さん2人で演じたらまだ見れたかも?
    アラサー俳優が演じるシチュエーションではないのかもー

    +8

    -8

  • 2303. 匿名 2019/12/04(水) 13:21:10 

    喜美ちゃんは集中したら周りに人がいようがいまいが関係ないから、みんなそうだと思ってるのかもね
    紙芝居の絵を描いた時も八郎さんへの絵を描いた時も

    +28

    -0

  • 2304. 匿名 2019/12/04(水) 13:22:53 

    >>2215
    マツに関しては描写不足(彼女が出来る範囲での労働、家事や内職を頑張る姿とか)と父親の常治と比べても脚本上でのフォローの少なさは私も気になるわ

    +20

    -0

  • 2305. 匿名 2019/12/04(水) 13:23:31 

    >>2268
    ほんと、それ…
    ポッキリ折れるんじゃないかと心配してたよ

    +7

    -3

  • 2306. 匿名 2019/12/04(水) 13:23:31 

    タダやろ?はないわー………マツほんと嫌いになってきた
    母親ぶって近づいてきた割に言うこと性悪すぎて
    喜美子の機嫌とりにきたんでしょ?直子の仕送りのために、お父ちゃんの機嫌が収まるように
    アカン無理

    +19

    -9

  • 2307. 匿名 2019/12/04(水) 13:24:03 

    喜美ちゃんが無意識に陶芸(勉強)への愛=八郎への淡い恋心、
    ゴッチャにしてるとしたら……喜美ちゃんヤバい。
    自分がヤバいことに気づいてないのもまた。

    +21

    -1

  • 2308. 匿名 2019/12/04(水) 13:25:12 

    八郎好きじゃないけど今日は八郎気の毒だったとしか
    喜美子は八郎に対して思いやり足りなすぎ
    これからともに成長できる関係になると良いが

    +42

    -1

  • 2309. 匿名 2019/12/04(水) 13:25:43 

    2時間勉強させてもらうというのは既に八郎と話を付けているのかと思ったらいきなり今日からお願いしますと押し掛けたのには驚いた

    +48

    -1

  • 2310. 匿名 2019/12/04(水) 13:27:12 

    ジョージは昭和のダメな父親だから腹たっても見ていられるけど
    マツさんって今でもよくいるダメな母親だから無理
    一番リアルな登場人物だと思う

    +14

    -1

  • 2311. 匿名 2019/12/04(水) 13:27:26 

    なんか都合いいな、丸熊に陶芸してる人なんて腐るほどいるだろうに、仕事外で修行している人も絶対少なくないはずなのになんで八郎が初で本命なんだろう?

    +16

    -4

  • 2312. 匿名 2019/12/04(水) 13:28:21 

    >>2258
    視聴辞めます報告はガルちゃん朝ドラトピあるあるだから私は気にしたことないわ
    報告だって自由に書いていいやん

    +19

    -3

  • 2313. 匿名 2019/12/04(水) 13:29:07 

    >>2013
    みんな陶芸に興味がないだけじゃないの?

    +7

    -10

  • 2314. 匿名 2019/12/04(水) 13:29:19 

    >>2222
    笑った
    その通りだけどね

    +6

    -3

  • 2315. 匿名 2019/12/04(水) 13:29:38 

    >>2310
    実は脚本家が一際力入れて描いている人物なのかも
    もちろん悪い意味で

    +9

    -3

  • 2316. 匿名 2019/12/04(水) 13:29:54 

    >>2307
    陶芸に興味があるからそれをやってる八郎に好意を持ってるのか
    陶芸=八郎なのか喜美子自身がごっちゃになってそう

    +22

    -0

  • 2317. 匿名 2019/12/04(水) 13:30:01 

    妖精の人形大切に持ってたのが八郎とは…
    やっぱ喜美子より八郎の方がヒロイン気質だな

    +23

    -2

  • 2318. 匿名 2019/12/04(水) 13:30:55 

    >>2312
    一部は引き止めて欲しい人もいるんじゃないかと思ってる
    構ってちゃん

    +10

    -6

  • 2319. 匿名 2019/12/04(水) 13:31:23 

    >>2309
    そこだよね
    へー、話つけてるんだーって思ったら…
    なんでOKだと思ったんだよ、喜美ちゃんよ

    +22

    -2

  • 2320. 匿名 2019/12/04(水) 13:33:29 

    >>2317
    それもあるよね、なんか喜美子と八郎って男女逆転してる、喜美子が八郎犯しかねない空気がキモいのかもねww

    +10

    -9

  • 2321. 匿名 2019/12/04(水) 13:34:24 

    今までは喜美ちゃんが心配で八郎はやめとけ〜って思ってたけど今日の喜美子見たら、こりゃ愛想尽かされて逃げられるわ…って思えてきた笑

    負けず嫌いで気が強いのかな
    だからこそ成功したんだろうけど

    +29

    -2

  • 2322. 匿名 2019/12/04(水) 13:34:38 

    ここ読んでて思い出したんだけど、そういえば陶芸を楽しみにしてたんだった。
    でもその陶芸に向かう道のりがつまんないなんて。
    あー、色々すっ飛ばして早く陶芸始めてくれないかな。

    +16

    -7

  • 2323. 匿名 2019/12/04(水) 13:35:12 

    今後喜美子が陶芸という男の世界に入っていくなら女に対して下世話な目があるということを知らないといけないね

    +31

    -0

  • 2324. 匿名 2019/12/04(水) 13:36:28 

    マツの白痴な感じと富田靖子さんのイメージにギャップがあるんです
    どちらかというと、富田さんって元気に仕切ってくれそうなキャラが合うというか
    キャラクターへのイライラに加えて、さらにその違和感でザワザワしちゃうんです
    もうちょっと、男に依存して生きていく雰囲気を出せる女優さんの方が良かったかも

    +12

    -5

  • 2325. 匿名 2019/12/04(水) 13:37:08 

    今日の回最後の「それなら付き合うてください」と言った喜美子に対する八郎の「おいおい…」という表情に笑ったw
    私も同じ顔してたわ

    +47

    -1

  • 2326. 匿名 2019/12/04(水) 13:37:36 

    喜美子と八郎のあれこれより八郎の陶芸シーンがもっと見たい
    八郎の人手がきれいだよね

    +25

    -2

  • 2327. 匿名 2019/12/04(水) 13:39:36 

    朝ドラにはヒロインの恋愛とか、そんなに求めてないのです

    +20

    -7

  • 2328. 匿名 2019/12/04(水) 13:39:54 

    マツが直子を心配しているシーンがあったのでそこは少し安心した。
    子供よりジョージが大事な人だと思っていたので。
    確かに6回もお金の無心をされたあとああいう電報がきたら心配だよなあ。
    ・・・いや、私だったら無心された上になんだよ!って思うかな。

    でも・・・甘いよマツ!!何送金しているんだよ!
    直子はもう働いているんだよ!
    実家に仕送りしてきた喜美子お姉ちゃんを見ておいて、貧乏な実家にお金の無心って、しかもジョージや喜美子だと断られるからマツに頼むの?
    そういう甘やかしが、いつまでたっても貧乏から抜け出せないんだよ!

    +22

    -2

  • 2329. 匿名 2019/12/04(水) 13:41:18 

    >>2306
    お嬢育ちで浮世離れしてる描写なのかな…

    +6

    -1

  • 2330. 匿名 2019/12/04(水) 13:43:18 

    草間さん・大久保さん・フカ先生。
    今までの師匠は偉大でしたね。喜美子に柔道以外の・家事以外の・絵付け以外のことも教えてくれた。

    八郎に対する図々しさが受け付けられないんだよなあ・・・
    それに本業はどうなってるんだって思っちゃう。ドラマに出てないだけだろうけど

    +26

    -1

  • 2331. 匿名 2019/12/04(水) 13:44:04 

    恋愛ドラマよりお仕事ドラマ好きなので、早く本題に入っておくれと思いながら見てる
    恋愛パートはスパイス程度でいいんだけどな

    +22

    -3

  • 2332. 匿名 2019/12/04(水) 13:44:49 

    マツってお嬢さん育ちのはずなのに
    「タダ」ということに敏感になってしまったのね。

    +30

    -1

  • 2333. 匿名 2019/12/04(水) 13:46:20 

    お見合い大作戦、興味が無いなら出なくてもいいと思っていましたが、
    今はいろんな人に出会うためにも、参加したほうがいいのではと思うようになった。
    職場でも絵付けは一人だし、実家との往復じゃあ、確かに視野も狭くなりますよね。

    +28

    -1

  • 2334. 匿名 2019/12/04(水) 13:46:53 

    喜美子と八郎の恋愛描写については脚本と演出もイマイチだけどやはりヒロインの戸田恵梨香に初心で奥手の20代女子役は無理があるんじゃないかと思う
    そよだ役の役者がどうこう言うより戸田恵梨香本人の恋愛得意な雰囲気が二人の描写の邪魔になってると感じる

    +10

    -8

  • 2335. 匿名 2019/12/04(水) 13:47:46 

    >>2317
    SNSだとハチローの方がヒロインとか言われてるw

    +10

    -3

  • 2336. 匿名 2019/12/04(水) 13:47:58 

    >>2324
    あー分かる!!
    はつらつとした印象が強いので、元気な富田さんがやるとあまりにもかけ離れてしまうのかもしれないなあ。

    +9

    -3

  • 2337. 匿名 2019/12/04(水) 13:50:34 

    ヒロインの恋愛云々にこんなに興味が沸かないのも珍しいよなあ。
    圭介さんの時は応援していたのに。
    けなげで可愛かったよなあ。きみちゃん

    +28

    -4

  • 2338. 匿名 2019/12/04(水) 13:50:59 

    八郎も喜美子もどちらも凄く面倒くさい人だと思う
    嫌いとかでは無くてね

    +24

    -2

  • 2339. 匿名 2019/12/04(水) 13:54:21 

    大野さんち、お店改装するんですね。
    カフェになるなんて、街もずいぶん変わるでしょうね。

    しかしカフェになるとも思わなかったからびっくりした!
    やっぱり火鉢は段々時代に合わなくなっていくのかなあ・・・

    +24

    -1

  • 2340. 匿名 2019/12/04(水) 13:55:29 

    >>2290
    常治だって本当は直子が心配なんだよ
    ああは言っても本心は草間さんに様子見てもらうの賛成なんだろう

    +30

    -1

  • 2341. 匿名 2019/12/04(水) 13:57:01 

    >>2328
    送金して甘やかしているマツじゃなく、草間さんが対応してくれるならその方が安心ですね。
    明日は草間さんかな、楽しみ!

    +15

    -2

  • 2342. 匿名 2019/12/04(水) 14:04:14 

    恋愛部分、圭介さんへの時は面白かったんだけど
    今回はなんでか微妙なのはなんでたろう
    テンポがゆっくりだから?

    +8

    -5

  • 2343. 匿名 2019/12/04(水) 14:04:24 

    だから順番が違うといってるのに
    陶芸が先にきて、恋はあとからでしょ?喜美子。

    +11

    -1

  • 2344. 匿名 2019/12/04(水) 14:08:00 

    自分も絵付け師で、集中できる時間空間というのがどれだけ貴重か分かっていると思うのに。
    八郎さん可哀想だな。
    断っても理由を言ってもぐいぐい来られて。
    正直火鉢を見せに行った時すら、
    まだいるのか、まだ帰らないんだ、と思ってしまっていたので、これが毎朝続くのはしんどいわ

    +33

    -1

  • 2345. 匿名 2019/12/04(水) 14:10:02 

    >>2251
    あなたもトピ来るくらいなのに笑
    楽しも!

    +8

    -1

  • 2346. 匿名 2019/12/04(水) 14:13:04 

    >>2325
    「このヒト話が通じない感」かあったね
    あれ、ジョージにちょっと似てる?

    +15

    -1

  • 2347. 匿名 2019/12/04(水) 14:13:07 

    八郎さん叩いてる人って、信作と一緒になって欲しいって願望の人?でも信作は幼馴染だし、照子もいて三人兄弟みたいに過ごして来たのに、急に信作とくっつくのもゾワゾワする

    +7

    -24

  • 2348. 匿名 2019/12/04(水) 14:13:16 

    今の喜美子ならあきこさんから圭介奪えそう
    それくらい肉食キャラになってる

    +26

    -4

  • 2349. 匿名 2019/12/04(水) 14:13:56 

    八郎は社長の許可を得て就業時間の前後を使わせて貰ってるんだから、喜美子も社長の許可が必要だよね。八郎だけでなく。

    +13

    -1

  • 2350. 匿名 2019/12/04(水) 14:15:49 

    さすがに今日の回は再放送見るのヤメたわ
    キミ子の八郎に対する態度が 厚かましすぎて
    見てて、 腹立って来た。
    何なの? 私キミ子みたいなオンナ一番嫌いだわ
    何だろうラストの部分、思い出しただけで気持ち悪い。 八郎頼むわ キミ子の思いどうりにしないてくれ❗️

    +15

    -4

  • 2351. 匿名 2019/12/04(水) 14:17:28 

    八郎 誠実だね。

    +26

    -2

  • 2352. 匿名 2019/12/04(水) 14:18:10 

    >>2347
    別問題じゃないかな
    八郎が何だか苦手っていう人が多い

    +25

    -2

  • 2353. 匿名 2019/12/04(水) 14:22:06 

    >>2350
    でも、喜美子ってモテそうだよね。圭介もその気になりかけてたし。

    +16

    -0

  • 2354. 匿名 2019/12/04(水) 14:24:48 

    >>2347
    ネタバレ読んじゃった人じゃないの?

    +6

    -7

  • 2355. 匿名 2019/12/04(水) 14:25:44 

    >>2047
    八郎さんはこういうことは男側から言うもんだ、と思っていそう。
    きみちゃんのことはかなり気になっていると思う。
    八郎さんが仕事前と終わりにやっている陶芸を教えることとは別、と考えてるかもしれないので、全部いっぺんにひっくるめた感じのは困惑するよね。

    +21

    -0

  • 2356. 匿名 2019/12/04(水) 14:26:45 

    なつといっきゅうの恋愛話が今では さっぱりして清々しかったと思う。 八郎にデレるキミ子、 ダメだ 拒絶反応しか起きない。

    +13

    -18

  • 2357. 匿名 2019/12/04(水) 14:29:46 

    >>2070
    でもこういう関係の人たちって、わりと周囲が思うよりうまくいっているというかラブが強いし長続きするよね…。
    そういう間柄だと朝ドラは疲れちゃうけどね。

    +6

    -5

  • 2358. 匿名 2019/12/04(水) 14:29:55 

    >>2192
    繰り返し録画で見てる人には制作の力の入れ具合が分かるけど、「ながら見」だと良さがザルの間からすり抜けていく。しかも朝ドラはそもそも「ながら見」していい番組枠なので苦戦してるね。

    +18

    -1

  • 2359. 匿名 2019/12/04(水) 14:30:17 

    喜美子と八郎の話は時間かけて丁寧に進行するかと思ったら急展開でびっくりしたw

    +15

    -0

  • 2360. 匿名 2019/12/04(水) 14:31:19 

    >>2354
    何で?タラレバの話だけど

    +4

    -0

  • 2361. 匿名 2019/12/04(水) 14:32:51 

    圭介のときは荒木荘の人たちが関わってきたから恋愛話でも退屈しなかったけど
    今回は喜美子と八郎の2人だけで進行してるからテンポ悪く感じちゃうのかも

    +27

    -2

  • 2362. 匿名 2019/12/04(水) 14:34:21 

    >>2342
    圭介さんの場合、犬のフン→い・が・く・せ・い→ハンバーグ→
    おはぎいらない→速攻下宿を出ていく等々

    ポンコツだから楽しかったんだと思う

    +17

    -0

  • 2363. 匿名 2019/12/04(水) 14:36:44 

    >>2326
    手フェチだから八郎苦手だったのに陶芸やってる手を見て好きになったw

    +18

    -3

  • 2364. 匿名 2019/12/04(水) 14:38:52 

    >>2205
    喜美ちゃん赤ちゃん返りしてるみたいに、ちび喜美子時代の「素」が出まくってるね
    ここからようやく独立した自我にめざめるのかな
    だとしたら大した脚本だ

    +27

    -2

  • 2365. 匿名 2019/12/04(水) 14:43:03 

    >>2232
    原始的!そう喜美ちゃんの今週それだわ原始人

    +6

    -1

  • 2366. 匿名 2019/12/04(水) 14:43:13 

    >>2363
    じつは私も。いくら顔がよくても手が綺麗じゃないと実際好きに
    ならない人間だから。八郎の手は繊細そうですき。

    +20

    -4

  • 2367. 匿名 2019/12/04(水) 14:45:25 

    >>2262
    こんな人妻のよろめき期さえ通り過ぎたような喜美子に誰がした?ってジョージとマツなんだよね

    +6

    -1

  • 2368. 匿名 2019/12/04(水) 14:50:30 

    八郎役の人が戸田恵梨香の相手役ということで、引け目を感じているのかなー。
    まだ温度差というか空気感が合っていないよね。

    +11

    -7

  • 2369. 匿名 2019/12/04(水) 14:50:36 

    >>2214
    真面目で大人しい人ほど怒ると怖いっていうけど…
    真剣な話でDVとか あんまりじゃない?
    ちょこまか変わる?脚本に問題があるのかと
    私はそんな違和感感じないけどね。

    +11

    -0

  • 2370. 匿名 2019/12/04(水) 14:53:19 

    ハチロ―の人今日はイケメンに見えた。

    +21

    -5

  • 2371. 匿名 2019/12/04(水) 14:53:57 

    草間さんは無償の奉仕をしていた前作のノブさんとは違って、昔川原家に世話になった恩返しを喜んでしているのだからアレクサとは呼ばれない。

    +21

    -1

  • 2372. 匿名 2019/12/04(水) 14:55:04 

    自分は八郎さんの喋り、逆にハマって来た
    確かに鬱陶しい感じ、面倒臭そうな男の気配はすごくするけど

    喜美ちゃんがグイグイ行く感じは子供時代に既に片鱗が見えていた
    恋で変わる女ってありがちだから、むしろ私は楽しみ
    確かに脚本で制御されてあるべきように進む脚本は心地よくて面白かったけど、
    川原喜美子がホンを離れて人間として生きだした感じがする
    喜美ちゃんはまだ社会の中での立場の自覚がなくて、いつまでも信作と軽口叩き合ったり、
    八郎さんともそんな関係を築けると思ってる
    信作や八郎の方が驚いて、いやいや、って立ち止まらせてる感じ
    信作が結婚してしまうとはっきり状況が把握できるのかもしれないな
    誠実な男に囲まれていいなあ喜美ちゃん

    +25

    -7

  • 2373. 匿名 2019/12/04(水) 14:55:48 

    諸悪の根源ジョージには妙なところで「武士は食わねど高楊枝」的なプライドが残ってるけど
    そのジョージの放蕩のあおりで困窮する女性たちは貧困家庭のあつかましさを正々堂々と生きている

    +9

    -0

  • 2374. 匿名 2019/12/04(水) 14:55:53 

    今週末までにこの一連の茶番は終わらせてくれ
    来週こそ喜美子が陶芸に情熱的に向き合う話になっていて欲しい
    消臭力ジョージもそろそろ出てきて空気を変えて〜

    +21

    -1

  • 2375. 匿名 2019/12/04(水) 15:00:31 

    >>2268
    村一番の理想の娘のバーンアウトは悲劇だからね

    +5

    -0

  • 2376. 匿名 2019/12/04(水) 15:01:16 

    今日のマツと喜美子の会話は長く感じたわ

    +9

    -2

  • 2377. 匿名 2019/12/04(水) 15:02:28 

    >>2352
    可哀想な八郎。何でだろ?素朴すぎるのかな?髪型とか…でも白いシャツにすらっと長い指 色っぽいよね

    +25

    -4

  • 2378. 匿名 2019/12/04(水) 15:05:58 

    >>2269
    いつかはそれこそ王道漫画的に、天職に燃えて邁進し、家族のことじゃなくて創作のことで苦しみもがき、また立ち上がる炎のような喜美子が見たいわ。

    +11

    -0

  • 2379. 匿名 2019/12/04(水) 15:09:59 

    >>2377
    最初は萩原聖人に見えてたけど、あばれる君やノッチに見えるようになってしまった

    +4

    -7

  • 2380. 匿名 2019/12/04(水) 15:14:11 

    キミちゃんは、八郎を信作と同じレベルだと思ってるんだと思う。アイツなら言うこと聞くやろー的な。小さい頃ジャイアン気質だったもんね、キミちゃんって。そして、陶芸も絶対見るだけじゃなく作りたくなってくるからタダではないよ。土、八郎買ってるんじゃないの?それとも仕事場では自由で使えるんだろうか?土も高いんだけどなーと陶芸やってる側としては気になる。八郎がキミちゃんを怒って陶芸をやりたかったら、僕じゃなくて丸熊の人に教えてもらえ!と言って欲しいな。そしたら見直すわ、八郎の事。じゃあ、2人だけの秘密ですよ?と朝晩4時間キャッキャと陶芸してたらウンザリするかも…

    +38

    -4

  • 2381. 匿名 2019/12/04(水) 15:19:54 

    >>2364
    あーそういうことか。
    壁ドンの時、チビ喜美子にしか見えなかったのはそういうことなのね。

    +20

    -1

  • 2382. 匿名 2019/12/04(水) 15:21:11 

    今朝見たときは喜美子があまりに図々しくなってて急にキャラ変?と思ったけど、このトピ読んだら納得した
    確かに子供の頃から図々しいところあったし、貧乏だとそういう性格じゃないとやっていけないのかもね

    +27

    -0

  • 2383. 匿名 2019/12/04(水) 15:24:50 

    そもそも喜美ちゃん、世間一般での意味と気持ちで「付き合いましょう」って言ってないと解釈してるのだけど
    なんかヤケクソで言ってるというか
    八郎さんに「好き」とか無いよね?
    年頃にしてはおぼこいけど
    八郎さんもしっかり見抜いてて、明日の朝丁重にお断りされるんじゃないかな

    +16

    -1

  • 2384. 匿名 2019/12/04(水) 15:32:49 

    お父ちゃんに手がかかるって
    専業主婦で家事もろくにできないマツも十分手がかかる親だと思うけど

    +21

    -0

  • 2385. 匿名 2019/12/04(水) 15:33:39 

    ポンコツ圭介に恋してる時の喜美ちゃんは健気でいじらしかったのに、八郎への段々と横柄になる態度は何なんだろう。身分違いの圭介とは違い、同じ会社の雇われ者同士でかつ信作と親しく付き合う八郎ならば、自分も対等に付き合えると思ったのかな。
    ん? もしかして喜美ちゃんの「付き合う」ってこっちの意味かな?
    またすれ違い問答? だとしたらいい加減にしてくれ💢
    (間違ってたらごめん)

    +7

    -5

  • 2386. 匿名 2019/12/04(水) 15:35:36 

    >>2286
    好きなもの、興味のあるものを目の前にすると周りが見えなくなる一面があるんだね。
    そういう一面があって突き進む時は突き進むから、あの家族でも耐えられるのかも。
    絵付け仕事の未来に対する不安、新しく興味が出た陶芸への期待、八郎への好意。
    いろいろな感情が入り混じった「付き合って!」。圭介の時の純粋な恋とは違うんだろうな。

    +10

    -1

  • 2387. 匿名 2019/12/04(水) 15:40:30 

    >>2382
    照子に友達になってあげると言われてバッサリ断ったのに、
    ガキ大将に絡まれたら照子にフォローして貰おうとしたチビきみちゃん思い出した。
    たくましい…が、調子良過ぎるわきみちゃん…と思ったんだよなそう言えばw

    +19

    -0

  • 2388. 匿名 2019/12/04(水) 15:42:35 

    近江ちゃんが笑っていた
    私もニヤニヤしちゃた

    +5

    -0

  • 2389. 匿名 2019/12/04(水) 15:42:50 

    ちや子さんにいってほしい
    「あんた、陶芸が習いたいのか、彼氏と一緒にいたいのかどっちやねん?」

    +27

    -0

  • 2390. 匿名 2019/12/04(水) 15:43:56 

    そういえば自宅深夜に陶器片に絵付けの練習してたね
    「手がなまるといけないから…」云々言ってたけど、絵付け係 喜美子ひとりで、しかも喜美子デザインの絵付け火鉢は手の込んだデザインだから、絵付けするの大変だろうなぁと思っていたのに。
    やっぱり絵付け火鉢はフカ先生デザインも喜美子デザインも全然注文が入ってないんだろうか?

    +9

    -0

  • 2391. 匿名 2019/12/04(水) 15:45:17 

    電話だけで声すら聞いてないけど草間さんが元気にしてそうで何だか嬉しかった

    +12

    -0

  • 2392. 匿名 2019/12/04(水) 15:45:52 

    >>2297
    自称敏腕プロデューサー「視聴率回復請負人を自負するオバカ」が好き勝手やり出して脚本家がやる気なくすパターンは堪忍して欲しい

    +7

    -0

  • 2393. 匿名 2019/12/04(水) 15:46:06 

    朝夕2時間
    私だったら頼めない
    きみちゃんすごいな
    男性と二人きりって思うと

    +27

    -0

  • 2394. 匿名 2019/12/04(水) 15:47:48 

    なんで蛍すぐ死んでしまうん
    なんで大久保さんもフカ先生もすぐ消えてしまうん

    +11

    -1

  • 2395. 匿名 2019/12/04(水) 15:49:15 

    ここまで優等生だった喜美ちゃんの初めての欠点を見た気がする。
    なんでダメなの?あかんの?ってところ、ジョージみたいじゃん。やっぱり親子だねえ。笑

    +29

    -1

  • 2396. 匿名 2019/12/04(水) 15:50:40 

    林君がおっさんずラブ断ったのようやくわかった
    新作を半年演じるのだからおっさんずと恋愛している場合ではないね

    +8

    -13

  • 2397. 匿名 2019/12/04(水) 15:51:57 

    >>2390
    喜美子のデザインは新聞で紹介されたこともあって順調に注文が入ってるそうですよ。一人でなんとかなる位の注文だけど、と喜美子自身が八郎に話していました。

    フカ先生の絵付けの感覚を忘れないために手を動かしているのかもしれませんね。

    +11

    -1

  • 2398. 匿名 2019/12/04(水) 15:53:21 

    >>2105
    このトピックのビバ!大阪か、一人前になるまでは・・・のあたりで、きみちゃん一人がどんどん成長して照子と信作がジタバタしてるって書いたんだけど、今は照子と信作のほうがしっかりしてる気がする・・・
    急いで大人にならなくてもええんやで、なのは
    きみちゃんのことだったんだな

    +27

    -0

  • 2399. 匿名 2019/12/04(水) 15:54:02 

    >>2372
    喜美子にとっての結婚はマツのそれだろうから、自覚がないというより自覚したくないのかもね。
    結婚したら自分も母親みたいな人生になってしまう?嫌だ!みたいな深層心理があるのかも。
    圭介への恋はまだ子供で結婚からは遠いものだったけど、大人になった今は結婚に直結してしまう。
    そういう部分が貴美子を焦らせ足踏みさせていて、トンチンカンな言動を取っているのかなと思った。

    +8

    -2

  • 2400. 匿名 2019/12/04(水) 15:54:56 

    >>2391
    信作が俺も話したかったのにってなってる所面白かったw
    でもキャラ変してるから実際に話してたら草間さんが戸惑いそうw

    +24

    -0

  • 2401. 匿名 2019/12/04(水) 15:55:55 

    >>2359
    急展開でびっくりしたよね
    でも個人的にはあまり二人の恋愛に時間を割いてほしくないかな
    陶芸家として切磋琢磨しながら成長していく過程が見たい
    荒木荘の人達はまた出てきてほしいな

    +32

    -4

  • 2402. 匿名 2019/12/04(水) 15:57:29 

    八郎は喜美子にも陶芸に対しても誠実だと思った
    気になる異性が近くにいては確かに集中できないよね
    ましてや、社長の好意で会社の備品使わせてもらって作品作りさせてもらってるんだから
    電気釜なんて電気代すごそうよ

    +46

    -4

  • 2403. 匿名 2019/12/04(水) 15:59:06 

    >>2393
    男性と二人きりという部分をいったんよけて考えても、自身修行中の人の修行時間全部にひっつく発想にはビックリした。
    頼む前に断られないと思ってたのにはもっとビックリした(笑)

    +44

    -1

  • 2404. 匿名 2019/12/04(水) 16:03:57 

    >>2399
    なるほどなあ
    毒親持ちだとあまり結婚に憧れないもんね
    口で結婚しないって言ってるけど、照子が幸せそうだしお年頃的には無意識には憧れあるだろうし、
    だからってそれを認めると自分が崩れそうだから、何か抑圧してる部分はありそう
    とにかく陶芸に出会ったからここからどうなるか楽しみです

    +16

    -1

  • 2405. 匿名 2019/12/04(水) 16:04:46 

    >>2290
    内心は穏やかじゃなさそうだったけどね

    +4

    -0

  • 2406. 匿名 2019/12/04(水) 16:07:51 

    >>2319
    自分は親のようにはなるまい、と思いつつも、他のモデルケースを知らないから結局親の行動パターンをなぞってしまうのか

    悲しいかな米屋の見合い話を勝手に持ってくるジョージと同じきみちゃん

    +16

    -0

  • 2407. 匿名 2019/12/04(水) 16:07:58 

    >>2327
    恋愛もお仕事も頑張って欲しい

    +10

    -1

  • 2408. 匿名 2019/12/04(水) 16:13:24 

    喜美ちゃんはまどろっこしいの嫌いなんだろうね
    グレーは許さない、白か黒か
    でもいきなり付き合おうは話が飛躍しすぎだよー

    +21

    -0

  • 2409. 匿名 2019/12/04(水) 16:15:59 

    八郎に断られた時の喜美子のキョトン顔とか「こんな目して見ときましょか」ってところすごい嫌だった
    明日、遅くとも今週中には自分が図々しく鈍感だったってことを悟る展開になりますように

    +57

    -4

  • 2410. 匿名 2019/12/04(水) 16:17:02 

    草間さんに直子の様子を見に行ってもらうお願いをしたのも、厚かましいと思った。

    +21

    -9

  • 2411. 匿名 2019/12/04(水) 16:17:26 

    本当に陶芸を学びたいのか八郎と仲良くなりたいのかどっちかな
    どっちもなのかな

    +20

    -1

  • 2412. 匿名 2019/12/04(水) 16:17:30 

    >>2318
    あとは「こうやって次々に視聴者が離脱しているオワコンなドラマです」という負のイメージを植え付けたいアンチの人が一人何役もしているケースもあるかも

    +20

    -4

  • 2413. 匿名 2019/12/04(水) 16:18:47 

    林遣都はお笑い芸人のDVDみてボケツッコミの練習の毎日であろう…

    +6

    -3

  • 2414. 匿名 2019/12/04(水) 16:23:08 

    今日まだ見れてないっ。もう草間さん出ちゃいました??
    出てなかったらやっぱり明日の木曜日なのかなぁ。
    出ちゃったのかなぁ😧
    ネタバレ嫌だからみんなのコメ見てないっ。

    +5

    -2

  • 2415. 匿名 2019/12/04(水) 16:27:18 

    >>2414
    草間さんが出たら朝トレンド入りすると思う

    +14

    -1

  • 2416. 匿名 2019/12/04(水) 16:28:14 

    >>2414
    今日のみんなのコメは見ずにフラットな気持ちで今日の放送を見てほしい
    そしたらたぶん、猛烈にここに書き込みたくなるだろうから

    +10

    -2

  • 2417. 匿名 2019/12/04(水) 16:28:26 

    八郎の今日のニットが素敵な色で似合っていた

    +34

    -3

  • 2418. 匿名 2019/12/04(水) 16:30:15 

    ジャニーズはいつから出てくるの?

    +1

    -0

  • 2419. 匿名 2019/12/04(水) 16:31:46 

    >>2417
    私もあのニット素敵だと思いました〜!
    白ベースのカラーで似合ってましたよね。

    +25

    -3

  • 2420. 匿名 2019/12/04(水) 16:32:00 

    喜美子は付き合いたいというより、呼び捨てにして欲しい、信作とハチの仲に入れて欲しいという気持ちが大きいんですね。かわいすぎる!
    草間さんの登場も嬉しい!幸せになっているといいな~

    +42

    -2

  • 2421. 匿名 2019/12/04(水) 16:34:01 

    「付き合ったらええやん」「喜美子って呼んで」
    戸田恵梨香が言いそうなことを、喜美子に言わせたらあかんわ。
    何かこのドラマって、SNS受けしそうなことばっかりやってる。

    +10

    -20

  • 2422. 匿名 2019/12/04(水) 16:35:12 

    今日のトピすごく面白いわ
    いろんな人のいろんな意見きけて

    +29

    -2

  • 2423. 匿名 2019/12/04(水) 16:38:10 

    >>2400
    絶対信作は堂々たる声で草間さんに戸惑って欲しかったと思うよ
    で「話せば長うなる」

    +17

    -0

  • 2424. 匿名 2019/12/04(水) 16:38:18 

    >>2356
    なつとイッキュウさんは愛し合ってる感ゼロだったけど今思えば朝ドラにおける恋愛パート全般が苦手な人には薄味(かつビジュアルも若い美男美女で見やすい)で親切設計だったんだよね
    なつぞらは咲太郎←あやみ、雪次郎→蘭子の若い男とアラフォー女の恋愛匂わせはキモかったけどまだ脇役だったから耐えられた
    スカーレットはヒロインと相手役の恋愛描写がなんか生臭くてかつめんどくさそうな展開なのがマイナスだ
    ドラマとしては圧倒的になつぞらよりスカーレットの方がおもしろいと思うんだけど

    +17

    -7

  • 2425. 匿名 2019/12/04(水) 16:39:16 

    >>2414
    出てたよ!残念でした!

    +0

    -17

  • 2426. 匿名 2019/12/04(水) 16:41:55 

    なんか、木曜日からつまらなくなった。
    毎日楽しみにしてるのに。

    +12

    -13

  • 2427. 匿名 2019/12/04(水) 16:46:01 

    ガルちゃんのスカーレットトピでは喜美子大人気だけど優等生で有能で人間出来てるスーパーヒロイン喜美子が私はあまり好きじゃなかったので今日の話みたいに年齢相応の欠点が見えてくると親近感がわいて来て少し好きになって来た
    逆に直子は好きだったけど自分が好きで東京に出て行った癖にすぐに実家に泣きつく根性の無さ(電報打つ金が勿体ないしそれも母マツの仕送りから出てる金なんだよね?)にいささか幻滅した

    +36

    -2

  • 2428. 匿名 2019/12/04(水) 16:48:20 

    今週こうなる事が予想されたから草間さんを投入したんじゃない???視聴率確保要員として

    +9

    -7

  • 2429. 匿名 2019/12/04(水) 16:48:36 

    >>2402
    わかるわ
    昨日までは八郎イラネ派だったけど今日の喜美子への対応観て急に八郎を応援したくなって来た
    誠実なのって良いよね

    +26

    -3

  • 2430. 匿名 2019/12/04(水) 16:48:58 

    >>2425
    こらこら嘘をついてはいけない。出てなかったよ。
    出るとしても明日以降だと思う。

    +19

    -0

  • 2431. 匿名 2019/12/04(水) 16:49:25 

    圭介の時はおぼこい感じも板についていてさすが戸田恵梨香って思っていたのに今日は恋多き女、共演者キラーのイメージが邪魔しちゃって、あざとい恋の駆け引きみたいに感じちゃった

    +9

    -8

  • 2432. 匿名 2019/12/04(水) 16:50:19 

    >>2428
    うわーあざといよーw
    でも草間さん大好きだから嬉しい
    荒木荘からもどんどん出て欲しい
    なんなら深野組帰ってきてくれていい

    +13

    -1

  • 2433. 匿名 2019/12/04(水) 16:50:56 

    >>2422
    同意
    喜美子と八郎の恋愛パート不評だけどそこから賛否両論になって来たから私的には今が一番見応えを感じている
    ドラマもスカーレットトピも

    +24

    -3

  • 2434. 匿名 2019/12/04(水) 16:52:16 

    >>2422
    そう、だから私もトピから離れられない(笑)
    喜美ちゃんの図々しさが、貧しいゆえの1回許したら何度でもいいと思ってしまう図々しさ、とのコメントを読んでなるほどなぁと。
    色んな意見が読めて、私はこのトピ楽しんでます。

    +24

    -0

  • 2435. 匿名 2019/12/04(水) 16:53:04 

    >>2212

    実際の母親ってそんなだったのね
    それならマツ少しチャラい感じにしたらいいのに
    しっかりしてそうなビジュアルなのにポンコツであたまわるいのかしら??って不思議だった

    +10

    -0

  • 2436. 匿名 2019/12/04(水) 16:53:21 

    >>2431
    隠しきれてないよね
    戸田さん八郎役の役者さんに好意があるみたいにどうしても見えちゃう

    +6

    -11

  • 2437. 匿名 2019/12/04(水) 16:54:54 

    >>2422
    ほんと面白いわ
    いろんな角度からの意見、感想、考察
    読み応えあるし、目からウロコだしで
    当分トピから離れられない

    +12

    -3

  • 2438. 匿名 2019/12/04(水) 16:56:51 

    こんな時、ちや子さんがいてくれたらな
    迷走中の喜美ちゃんをうまいこと導いてくれそうで

    +29

    -1

  • 2439. 匿名 2019/12/04(水) 16:58:02 

    ジョージの毒は喜美ちゃんのツッコミや冗談みたいな嫌味の言い合いでまだ浄化されるけど、マツの方はいつも真面目モードで冗談では済まされない空気感が痛い。

    +10

    -0

  • 2440. 匿名 2019/12/04(水) 16:59:42 

    >>2104
    八郎に断られて、西牟田さんに弟子入り経由で…いや、ないか

    +3

    -0

  • 2441. 匿名 2019/12/04(水) 16:59:52 

    そういえばコードブルーの緋山先生も大恋愛のなおちゃんもこんな感じで積極的だったわw
    恋愛観は戸田恵梨香節が炸裂してるのかもしれないね

    +16

    -1

  • 2442. 匿名 2019/12/04(水) 17:01:01 

    今の肉食喜美子ならあきこから圭介奪うこともできそうだよなw
    気づいてないだけでそこまでして一緒にいたい相手で相手の好きなもの共感したいし自分もやってみたいという現れなんだろうけどなんかちょっとガツガツしすぎ
    恋と気付いてないから尚更
    でも八郎みたいな男落とすならこのくらいぐいぐいいかないと気付いてもらえないかも?ってのもあるなぁ

    親友、照子にはぐんぐん差をつけられ、異性の親友には異性を理由に距離開けられ始めたら焦る気持ちはわからんでもない

    +11

    -3

  • 2443. 匿名 2019/12/04(水) 17:04:51 

    フェアリー八郎が誠実でよかった
    昨日まで好きになれないとか言っててごめん

    +21

    -4

  • 2444. 匿名 2019/12/04(水) 17:06:26 

    >>2428
    良いキャラを惜しげも無く退場させたのはそのため?
    前作は十勝のおんじ一人だったけど、今度は東京に草間さん、奈良に大久保さん、長崎にフカ先生と万全の布陣だね
    でもそうは思いたくないなー複雑

    +8

    -0

  • 2445. 匿名 2019/12/04(水) 17:13:16 

    >>2427
    前半に+、後半に-押したいです
    私も直子は好きです、直子は東京行きたいけど東京にやりたいことがあったわけではないので、不満がたまって実家を困らせそうなのはなんとなく予想出来てたので幻滅というよりあーやっぱりなってかんじです

    +11

    -1

  • 2446. 匿名 2019/12/04(水) 17:13:31 

    >>2165
    富田さん、役作りに悩む…みたいなことをインタビュー記事か何かで見たけど、これは悩むわな…

    +27

    -0

  • 2447. 匿名 2019/12/04(水) 17:14:44 

    >>2438
    ちや子さんがじっくり話を聞いてくれる。
    大久保さんが気合いを入れてくれる。
    そして草間さんに諭される。

    そうすれば、迷走きみちゃんも色んなことを知ったり気づいたり自分の気持ちや考えが整理できて周りを見ることもできて、軌道修正できるかと。
    ジョージとマツじゃダメなのよね。

    +26

    -1

  • 2448. 匿名 2019/12/04(水) 17:16:02 

    >>1889 >>1893
    意味不明の書き込みだったけどネタバレしないでくれて感謝
    7:45だから今朝のBSのラストの喜美子に対してだったんだね

    +9

    -1

  • 2449. 匿名 2019/12/04(水) 17:16:27 

    >>2445

    2427ですが貴女のコメント直子に対してとても愛着が感じられて良いですね
    私も直子の事は応援してるのでいつか最終回までに今まで散々面倒をかけた姉に恩返しが出来るぐらいの成長が見たいです

    +9

    -1

  • 2450. 匿名 2019/12/04(水) 17:17:15 

    >>2318
    引き止めてしまったわ

    +3

    -2

  • 2451. 匿名 2019/12/04(水) 17:25:23 

    >>2396
    ようやくって
    普通にスケジュールの都合とか考えなかったの?
    そもそも続編のオファーあったのかね

    +12

    -1

  • 2452. 匿名 2019/12/04(水) 17:25:30 

    >>2410
    そうだね
    でもお父ちゃんが行っても喧嘩になってお互い冷静になれないのは目に見えてるしお母ちゃんはまず東京まで行けるか不安

    +22

    -0

  • 2453. 匿名 2019/12/04(水) 17:30:33 

    >>2447
    ちや子さんに「新しい出会いがあったんやねぇ~、せやけどきみちゃんやってること色々おかしいで」
    雄太郎さんに「今のきみちゃん見てられへん~♪」
    って言ってほしい

    +11

    -9

  • 2454. 匿名 2019/12/04(水) 17:31:31 

    >>2361
    思い出してみれば私圭介さんの恋愛話も早く終わらないかなと思ってた。
    この脚本家の恋愛話は性に合わないのかも…他は楽しいのに。
    八郎さんでも信作でもいいから早く結婚してくれていいや

    +12

    -16

  • 2455. 匿名 2019/12/04(水) 17:34:36 

    >>2212
    お母さん、お嬢様で家事しないったって、子どもが小さい頃はさすがに子育てしないと子どもは育たないよね。子育てって家事も含まれると思うんだけどどうしてたんだろう。
    モデルになった方のこと、詳しく知りたくなったわ。

    +16

    -1

  • 2456. 匿名 2019/12/04(水) 17:34:58 

    >>2428
    予想というかそういうストーリーだろうよ

    +8

    -0

  • 2457. 匿名 2019/12/04(水) 17:36:29 

    そうなんよね、喜美子を叱る人がもういない、草間さんも大久保さんも、フカ先生はよー分からんけどw
    それで草間さん再登場なんかな?

    +12

    -3

  • 2458. 匿名 2019/12/04(水) 17:38:02 

    貧乏ゆえの図々しさ、厚かましさ…なるほどなぁ
    知らず知らず身についたんだね
    あの家で生きるには仕方なかった
    マツも鈍感力を身につけて自分を守っていたのかな

    +41

    -1

  • 2459. 匿名 2019/12/04(水) 17:41:33 

    喜美子が、自分が知らないことがあると「ズルいわ!」「教えてや!!」って発狂するところがすごく苦手。

    +49

    -8

  • 2460. 匿名 2019/12/04(水) 17:42:22 

    >>2212

    実際の母親ってそんなだったのね
    それならマツ少しチャラい感じにしたらいいのに
    しっかりしてそうなビジュアルなのにポンコツであたまわるいのかしら??って不思議だった

    +9

    -0

  • 2461. 匿名 2019/12/04(水) 17:43:48 

    >>2452
    百合子「お姉ちゃんに長崎から電話」
    喜美子「もしもしフカ先生。ええっお母ちゃんが長崎で迷子に!?」

    +13

    -0

  • 2462. 匿名 2019/12/04(水) 17:47:43 

    18歳の時は、社会に出ている分照子信作より喜美子の方が大人だねって感想が多かったよね。
    でもそれから3年経って、照子信作は大人になったけど、喜美子は子供のまま。考えてみると信楽で喜美子の接する世界って狭すぎる。家族、幼なじみ関係と深野組、番頭さん。短大に行って結婚した照子と役場で働く信作との間にできた差は、世界の狭さのせいなのか。だから新たに現れた八郎が成長のきっかけになるのかな。

    +46

    -3

  • 2463. 匿名 2019/12/04(水) 17:48:34 

    >>2364
    八郎は喜美ちゃんの素を引き出す存在なんだね

    +33

    -1

  • 2464. 匿名 2019/12/04(水) 17:49:11 

    喜美ちゃんてあんなに怒りっぽかったっけ?
    八郎もちょっと逆ギレ気味だし付き合ってもうまくいかなさそうと思ってしまったわ

    +39

    -5

  • 2465. 匿名 2019/12/04(水) 17:49:39 

    >>2459
    ちび喜美ちゃんのままだね

    +18

    -0

  • 2466. 匿名 2019/12/04(水) 17:51:06 

    陶芸をやりたい→八郎さんが、仕事前と後に陶芸やってる→じゃあ教えてもらおう!
    に飛んだんだね。断られるとは思ってなかったのか。
    見るだけでいい、まで言ったのに付き合ってもいない男女がどうとかいうから、
    あーーめんどくさい!じゃあ付き合って下さい!になったんだろうな。陶芸やるためだけで、八郎さんのことをどう思っているかまでは考えてなさそうな。

    でも八郎さんとしては社長にお願いして許可してもらった大事な時間。
    やっぱり邪魔しちゃいかんよ喜美ちゃん。
    断られたら引き下がってよ。絵付け係一人になってしまったし、しかもあんなに凝ったデザイン、生産が減ったとは言っても一人でやっていくの大変だと思うな。
    お給料まであげてもらったんだから、まず自分の仕事に集中すべきだと思うし。
    社長に直訴しに言ったとき加山さんに「あつかましい」とか言われてなかったっけ?
    あの時は加山さん厳しいなと思っていたけど・・・やっぱり感じるところはあったのかしら。
    百合子の高校のため・川原家に電話をひくために、まずは仕事頑張れ!!喜美ちゃん熱中するタイプだけに、絵付けが疎かになりそうで心配・・・

    +38

    -2

  • 2467. 匿名 2019/12/04(水) 17:55:11 

    お母ちゃん元お嬢さまなら、家事のセンスはゼロのかわりに、実はなかなか教養があって、色んな昔話や外国の童話を知っていて娘達が子供の頃はお話しを聞かせてたとか、美術品を見る目がちょっと肥えてる…とかエピソードあれば良かったのに
    あまり知性を感じないから、元お嬢様といわれてもピンとこない

    +38

    -0

  • 2468. 匿名 2019/12/04(水) 17:55:36 

    >>2456
    ストーリーの事ではなくて、視聴率が下がるかもっていう予想の事です…分かりにくくてすみません!

    +9

    -5

  • 2469. 匿名 2019/12/04(水) 17:55:51 

    >>2347
    私は真作どころか草間さんと付き合うと信じて疑わなかったわw

    +12

    -6

  • 2470. 匿名 2019/12/04(水) 17:57:21 

    >>2464
    気は短いよー
    からかわれて箒持って飛び出したよー

    +18

    -0

  • 2471. 匿名 2019/12/04(水) 17:57:56 

    八郎作のうどん皿がしょぼくて(失礼)手際も特にどうということも無くどこに惹かれたのかが良く分からん
    焼き上がって完成したうどん皿がまあまあ良くてとかならもっと理解できたかも

    +10

    -11

  • 2472. 匿名 2019/12/04(水) 18:00:16 

    どう見ても鉢か丼なのにうどん皿って言うところが気になってそればかり見ちゃう
    地域か専門用語かでそういう言い方をするんだろうけれども

    +9

    -0

  • 2473. 匿名 2019/12/04(水) 18:01:39 

    これまでとにかく働き者で、観てるこっちが心配になるくらい誰に対しても聞き分けの良かった喜美子が、恋愛したことで今まで押し込めていた情熱的な性格が剥き出しになっていく描写がすごい。
    八郎に対しての思いやりよりも自分の欲望や我を押し通す喜美子に厄介な女の部分が見えたり、そんなエゴイストさがあるからこそのその後の芸術家になる布石を感じさせるところが。
    登場人物皆、多面性があって一筋縄ではいかないところがスカーレットの面白さだなあと思う。

    +45

    -2

  • 2474. 匿名 2019/12/04(水) 18:01:45 

    >>2467
    カーネーションのお母ちゃんは、イブニングドレスについてアドバイスくれたもんね。
    筋金入りのお嬢様の証拠。

    +25

    -0

  • 2475. 匿名 2019/12/04(水) 18:04:04 

    >>2464
    2人とも怒って怒って疲れ果てて、その果てに「まあいいか」と頭をつけあって寝てしまう関係になりそうだ。似た者同士というか…

    +8

    -1

  • 2476. 匿名 2019/12/04(水) 18:08:10 

    >>2474
    ちゃんと佇まいにも品があったよね
    マツさんは世間知らずな感じしかしない

    +21

    -0

  • 2477. 匿名 2019/12/04(水) 18:13:24 

    >>2467
    本当よね。
    あさが来ただったかな、波瑠のお姉ちゃんの嫁ぎ先が没落した時に萬田久子が長い距離歩けないとかこんな所で寝られないとか言ってて、何不自由なく過ごしてきた感じがよくあらわれてた。

    今回のお母ちゃんは働かないだけで元お嬢様ぽい所は見えてこないね。

    +22

    -0

  • 2478. 匿名 2019/12/04(水) 18:13:27 

    今日の喜美子は若干、天然悪女が入ってるな
    本人全然悪気ないけど意識せず男を振り回すタイプだね

    +10

    -0

  • 2479. 匿名 2019/12/04(水) 18:15:27 

    >>2468
    いや、分かってるよ
    視聴率が下がるから草間さん出すんじゃなくて
    元々草間さんが出てくるストーリーでしょって話


    +15

    -1

  • 2480. 匿名 2019/12/04(水) 18:16:12 

    >>2476
    マツさんは大地主の娘でも、神戸や大阪の商家のお嬢様とはまた違うのかしらね…

    +17

    -0

  • 2481. 匿名 2019/12/04(水) 18:16:59 

    >>2475
    似たもの同士、それだわ

    +6

    -0

  • 2482. 匿名 2019/12/04(水) 18:20:06 

    >>2471
    信楽の老舗が持ちこたえられるか、結構大変な役割を担ってるはずの八郎が、あんな素人同然の大きくて重そうなうどん皿を作るのがわからない。
    手先の器用さも感じられない。
    まだまだ半人前でヒット商品を作っていない身分で、絵付けのお姉ちゃんとイチャイチャしてたらそりゃまずいよね。
    八郎が言う前に周りが二人きりにさせないと思う。お遊びじゃなくてビジネスだから、まずは仕事をしっかりやって、その後で恋愛に発展するならいいんだけどな。

    +10

    -3

  • 2483. 匿名 2019/12/04(水) 18:22:17 

    八郎さんの声が好きです
    あばれる君みたいって方がいたけど
    私はガンダムのアムロっぽいと思いました
    「お父さんにもぶたれた事ないのに…!」
    って言わせたい(笑)

    +7

    -11

  • 2484. 匿名 2019/12/04(水) 18:24:01 

    喜美子、昨日あんなにプリプリして帰ったのに
    それも何で自分を誘わないんだと信作の帰りを待ってまで詰め寄って
    今日は機嫌よく朝晩全部押し掛ける勢いかぁ
    それだけでも自分の機嫌で振り回してるのに
    断られたら付き合おうって
    どうした喜美子ー、、

    +24

    -0

  • 2485. 匿名 2019/12/04(水) 18:25:37 

    なんで朝ドラのお嬢様達は駆け落ちして娘に苦労をかけるんだよー!

    +32

    -0

  • 2486. 匿名 2019/12/04(水) 18:27:34 

    >>2464
    あれは逆ギレなのかな?
    どっちかというと喜美子のほうが逆ギレのような?

    +18

    -1

  • 2487. 匿名 2019/12/04(水) 18:28:08 

    >>2483
    なるほど、八郎さんの話方になんか甘ったれた感を感じたのはこういう事なのか
    確かにアムロっぽいわ

    +7

    -0

  • 2488. 匿名 2019/12/04(水) 18:28:38 

    >>2450
    自分も心の中ではきみちゃんの壁ドンと
    腕掴んで「まだや」ぐらいの勢いで引き止めてましたよ

    +4

    -1

  • 2489. 匿名 2019/12/04(水) 18:30:12 

    >>2479
    私も最初からたまたまそういうストーリーだったくらい分かります
    視聴率落ちてきたっていうから冗談というか皮肉で書いたんですけどね
    通じないもんですね

    +10

    -10

  • 2490. 匿名 2019/12/04(水) 18:36:49 

    >>2424
    なつぞらの恋愛過程全部すっ飛ばしは、私はさすがにナシだわ〜〜🙅
    あれだけ良い男揃えてて、ほぼ全員恋愛過程が描かれずいつの間にか結婚してるんだもん笑

    主人公カップルも交際0日→突然プロポーズで、少し過程が描かれたのは照男さらとよっちゃん番長くらい?
    お相手候補(?)だった天陽や信さんもいつの間にか知らん人と結婚してて事後報告だったし
    咲太郎→マダムの感情の変化も謎過ぎたし、雪次郎ゆみこはお互い別の人に気持ちが向いてから結局くっつくとか…ここまで雑過ぎるのは無理

    +19

    -9

  • 2491. 匿名 2019/12/04(水) 18:37:34 

    >>2482
    大久保さんが初めて喜美ちゃんを見た時、圭介さんが連れ込んだのか?みたいな反応してたけど、あんな感じで、中身はどうでも周りの人は妙齢の女性として見るのだから自覚しなさいと諭して欲しい
    尊敬する大久保さんの言葉なら聞くかも

    +21

    -0

  • 2492. 匿名 2019/12/04(水) 18:43:46 

    >>2469
    気性の激しい芸術家嫁を包み込む優しく強く教養ある年上夫、ありですよね
    でも朝ドラ的にはなしなのかな


    +9

    -1

  • 2493. 匿名 2019/12/04(水) 18:45:31 

    >>2412
    悪く考えすぎじゃないの…?その理屈だとしたらスカーレット面白い、好き!の書き込みも実は限られた数人の人が何回もイメージアップの為書いてたとかもあり得る事になる。

    +8

    -13

  • 2494. 匿名 2019/12/04(水) 18:56:18 

    >>2420
    喜美子、照子、信作…からのハチ
    なんでうちも入れてくれへんの?
    と、しか思ってないでしょ?w子供かっw

    草間さんが喜美ちゃんとどんな話をするのかが気になって楽しみで仕方ない
    直子とも、親の話を素直に聞けない時期だろうから草間さんに期待する

    もしも迷走中で暴走中の喜美ちゃんが陶芸と八郎に対する気持ちを自覚するきっかけになるのなら、まさに導く人
    期待し過ぎかな

    +14

    -1

  • 2495. 匿名 2019/12/04(水) 19:04:23 

    みんなのコメ読んでから今日の放送見たんだけど
    普通に面白かったよ(。-∀-。)
    キミちゃんなんかちょっと意地になってる感じあったし
    つき合うの意味も深く考えてなさそうだけど
    今までずぅーっと小さい頃から
    家のこと、妹たちのこと、荒木荘での仕事に
    また家のこと、絵付けにひたすら頑張ってきたがゆえ
    男女のことについてはお子ちゃまなのは仕方ないのかな~とか思ったり。
    だから
    男と女、で気軽に下の名前で呼べないっていう意味も理解できないんじゃないのかな~。今までは妹のように接されてきたからまわりの人はキミちゃんと呼んでくれていたけど
    八郎は唯一キミちゃんを女性として見てくれてる男性で
    そういう人は今までいなかったよね。

    +40

    -3

  • 2496. 匿名 2019/12/04(水) 19:05:20 

    Twitterでも今日の回で結構喜美ちゃん叩かれてるねー
    でも私はやっぱり喜美ちゃんすきだなぁ。
    昔から気は強かったし、無神経な発言して草間さんに怒られたりしてよね。
    そんな人間臭いとこが好きよ。
    幼なじみと恋愛相手の前だと子供に戻るとこが可愛い。

    +28

    -6

  • 2497. 匿名 2019/12/04(水) 19:20:37 

    だといいな
    なんというか付き合う事がよくわかってない、まだ全く女じゃない感じでの発言であってほしい
    『スカーレット』第9週  火まつりの誓い

    +43

    -2

  • 2498. 匿名 2019/12/04(水) 19:20:38 

    今まで素直で聞き分けよくてなんでも器用にこなして、あの親からよくこんな子が育ったなって感じだけど、今日の喜美ちゃんは『この親にしてこの子あり』って感じだった
    子供らしくない子供だったのに、ここにきて暴走しだしたのがどうなっていくのか楽しみ
    スカーレットの作品自体が暴走していきませんように

    +21

    -1

  • 2499. 匿名 2019/12/04(水) 19:22:48 

    >>2497

    良くも悪くも世間知らずな喜美子ってオチかな?!
    喜美ちゃん子ども返りしてるね

    +17

    -1

  • 2500. 匿名 2019/12/04(水) 19:25:46 

    なんでもいいけど八郎とのイチャコラもどきはもう止めてくれ、キショイねん
    陶芸やるならやるで真面目にやってくれ

    +18

    -10

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード