
シュトーレン好きですか?
205コメント2019/12/17(火) 23:59
-
1. 匿名 2019/11/30(土) 09:10:27
近所のパン屋さんにもうシュトーレンがありました
毎年 買おうかな?と思うのですが値段が高めな事と クリスマスまで少しづつ食べるという事が出来ず 2、3日で完食してしまいそうなので意味ないかと思い 結局買いませんでした
みなさんは毎年どうしてますか?+262
-10
-
2. 匿名 2019/11/30(土) 09:11:13
ハーフサイズがあったら買うこともある
そして数日で食べきってしまうw+457
-1
-
3. 匿名 2019/11/30(土) 09:11:46
わたしも食べ終わるの早いw+329
-1
-
4. 匿名 2019/11/30(土) 09:11:52
ドライフルーツとかナッツ好きじゃないから、買ったことない!
1度にたくさんたべるものでもないけど。+279
-17
-
5. 匿名 2019/11/30(土) 09:12:22
シュトーレンが好きかどうか?を聞きたいのか、シュトーレンを毎年どうしてるか?を聞きたいのか+38
-60
-
6. 匿名 2019/11/30(土) 09:12:54
人にもらったけど、干しぶどうとか苦手なので食べにくかった。
でもすごい高いって聞いたから申し訳なくて食べた+189
-13
-
7. 匿名 2019/11/30(土) 09:13:07
買ったことないから今年は近所のパン屋さんで予約してみたよー楽しみ+63
-0
-
8. 匿名 2019/11/30(土) 09:13:07
好きですか?と聞かれたら、好きですよ!+316
-6
-
9. 匿名 2019/11/30(土) 09:13:11
好きです。
今年は六花亭のをお取り寄せ。
すごく美味しいです。
毎日1人でチビチビやります。+236
-1
-
10. 匿名 2019/11/30(土) 09:13:34
これって周りはお砂糖ですか?気になるんだけどとても甘そうで躊躇してます+81
-1
-
11. 匿名 2019/11/30(土) 09:13:38
ドライフルーツが嫌いなので食べたことないです。+67
-6
-
12. 匿名 2019/11/30(土) 09:13:40
仕事上もらうことが多いんだけど、旦那も私も苦手で…もらってほしいくらいです。+120
-3
-
13. 匿名 2019/11/30(土) 09:13:44
あまり好きじゃないので買いません
試食の一口でいいかなあ+15
-4
-
14. 匿名 2019/11/30(土) 09:13:46
だーいすき+112
-6
-
15. 匿名 2019/11/30(土) 09:14:11
パウンドケーキみたいな感じなの?+3
-22
-
16. 匿名 2019/11/30(土) 09:14:18
これ大ッキライ
粉糖だけ好き+15
-44
-
17. 匿名 2019/11/30(土) 09:14:38
カルディで買おうか迷ったよ
小さめで500円くらいだった
シュトーレンってクリスマスまで少しずつ食べる物なんだね
今初めて知りました
ありがとう😊+201
-5
-
18. 匿名 2019/11/30(土) 09:14:39
同じお店で買っても、その年どしで味が違う。
あれはなんで?
発酵の関係?+14
-1
-
19. 匿名 2019/11/30(土) 09:14:47
>>5 両方答えてあげて+52
-3
-
20. 匿名 2019/11/30(土) 09:15:02
好きなので手作りしてる
でもクリスマスまで少しづつなんて出来ないから数日で食べ終わる
+93
-1
-
21. 匿名 2019/11/30(土) 09:15:16
好き
そして名前は変えてる?かもしれないが
通年ある笑から
クリスマス時期でなくても
買ってしまう
+9
-0
-
22. 匿名 2019/11/30(土) 09:15:27
大好きです♡
さらにクリチ乗せて食べちゃいます!
カロリーがすっごいですよね…。+66
-30
-
23. 匿名 2019/11/30(土) 09:15:41
自分では買わないけど頂き物としては「おっ!!」って嬉しくなる存在。+115
-0
-
24. 匿名 2019/11/30(土) 09:16:08
食べたいーけど高い~
家族で好きなの私だけだから買うの申し訳ない気がしてなかなか買えない。
買ったらあっという間に食べちゃうしね!
太るしね。+86
-1
-
25. 匿名 2019/11/30(土) 09:16:11
旦那が今年の正月明けに半額のシュトーレン買ってきてチビチビ食べてた
何故か猛烈にイライラして今頃気持ち悪いから食べないで!と罵ってしまった+9
-48
-
26. 匿名 2019/11/30(土) 09:16:42
>>12
うらやましー!近所だったら取りに行ったのにw+114
-1
-
27. 匿名 2019/11/30(土) 09:17:19
毎年ドイツ系のパン屋で買ってるけどやっぱりちょっと甘いねぇ+27
-2
-
28. 匿名 2019/11/30(土) 09:17:28
チョコレートがけシュトーレン+203
-2
-
29. 匿名 2019/11/30(土) 09:17:49
いつもキルフェボンのシュトーレン買ってる
1日か2日で食べ終わるよ、おいしくて笑+95
-1
-
30. 匿名 2019/11/30(土) 09:17:58
ドライフルーツが中国産かも。。。と気になり
手が出ない+5
-20
-
31. 匿名 2019/11/30(土) 09:18:12
駅前のクリスマスマーケットで一切れ分のシュトーレン買って食べたけど美味しかった。一人暮らしだし丸ごと買って毎日一切れ食べるのは飽きそうだなと思ってたけど、あれなら毎日食べたい。+79
-0
-
32. 匿名 2019/11/30(土) 09:18:32
美味しいのと
不味いやつの
差が凄くて
びっくりした+133
-0
-
33. 匿名 2019/11/30(土) 09:18:40
コストコの大きくてコスパいいよ
+8
-7
-
34. 匿名 2019/11/30(土) 09:18:47
ドイツ土産でもらって食べたら喉が焼けるくらい甘くて一片食べただけで断念したんだけど。日本で買えるのは日本人に合わせた甘さにしてるのかな?+53
-1
-
35. 匿名 2019/11/30(土) 09:19:02
昔、パートでシュトーレン作ってました。懐かしい!バターにパンを漬け込んで砂糖をまぶしてまた、バターに浸けてって繰り返すんですよね(^^;けっこう高カロリーだよね。でも美味しい!一つ500円くらいで某店におろしてました。+107
-1
-
36. 匿名 2019/11/30(土) 09:19:08
正月のおせち料理もそうだけど、日持ちするものって甘くて重たいよね。
シュトーレンも甘いし独特な舌触りで頬が落ちるほどうまい!ってもんじゃないよね。+71
-5
-
37. 匿名 2019/11/30(土) 09:19:09
>>10
粉砂糖振りかけてるのが多い
+26
-1
-
38. 匿名 2019/11/30(土) 09:19:41
家族で切り分けたらどうしたらクリスマスまで持つのかっていうくらい一瞬で食べ終わるw+18
-1
-
39. 匿名 2019/11/30(土) 09:20:24
最近はパン屋さんでもよく見かけるようになったね+55
-0
-
40. 匿名 2019/11/30(土) 09:20:32
買いたいけど高いよー+42
-1
-
41. 匿名 2019/11/30(土) 09:21:11
今まで食べた事なかった。
なんとなく、美味しそうに見えなかったから。
でも、パン教室で作ってみたら
めちゃくちゃ美味しくて、なんで今まで食べなかったのか…って思った。
沢山のドライフルーツをラムに浸けて
焼き、たっぷりのバター、砂糖。
「こりゃ高いはずだわ…」
って思った
+121
-2
-
42. 匿名 2019/11/30(土) 09:21:44
甘すぎて一切れで十分です笑
職場の先輩はこれが好きで一人でペロッと食べちゃうらしい…
最近よく特集されててしかもやたら高いけど、ドイツでは3€とかそれくらいで買えますね+7
-2
-
43. 匿名 2019/11/30(土) 09:22:17
シュトーレン、100gおおよそ400キロカロリー(笑)+81
-1
-
44. 匿名 2019/11/30(土) 09:22:47
ドイツに住んでてもらったことあるけど、口に合わなくて放置してクリスマス頃にはカチコチになった…
食べ方がよくわからない+11
-2
-
45. 匿名 2019/11/30(土) 09:23:59
私はシュトーレンよりパネトーネが食べやすくて好み+23
-2
-
46. 匿名 2019/11/30(土) 09:26:36
好きー
半分にカットして真ん中からスライスして食べていくんですよー
断面はくっつけてひとまとめにして、ラップで包んで保存+95
-0
-
47. 匿名 2019/11/30(土) 09:26:40
>>32
昔安いの買って「シュトーレンってそんな美味しい物じゃないんだな」って結局食べきれなかったけど、最近食べたわりとお高いシュトーレンは美味しかった+82
-1
-
48. 匿名 2019/11/30(土) 09:27:06
めっっちゃ食べたくならないと買わない
+3
-0
-
49. 匿名 2019/11/30(土) 09:28:19
大好き
毎年いろんなお店のを買って食べ比べてます
何本も買うのでクリスマスどころか年が明けても食べ切れません+17
-0
-
50. 匿名 2019/11/30(土) 09:29:38
美味しいから好き!
コーヒーともよく合う。
去年は成城石井で小さなボール型の物を買いました。
まだ1本食べたことないから、今年は買ってみようかなー!+29
-0
-
51. 匿名 2019/11/30(土) 09:30:22
通販でおすすめのものを教えてください!+14
-0
-
52. 匿名 2019/11/30(土) 09:32:00
毎年買いま~す
百貨店のが美味しいですよ+10
-0
-
53. 匿名 2019/11/30(土) 09:32:57
ドイツではクリスマスを待つ期間である4週間の「アドヴェント(待降節)」の間、少しずつスライスして食べるって風習だよね。熟成していく間に味が変わっていくのを楽しむケーキ。+40
-0
-
54. 匿名 2019/11/30(土) 09:36:47
食べてみたいけど高くて手がでない。+5
-0
-
55. 匿名 2019/11/30(土) 09:37:30
大好き
+2
-0
-
56. 匿名 2019/11/30(土) 09:38:10
好き。子供の頃とかオカンが作ってくれるの楽しみだった。
大人になっていい店のやつを買って帰ったら、「マジパンが入ってるのはマズイ」と家族に不評だったけど…。私はマジパン入り好きなんですが、皆さんどうですか?+21
-0
-
57. 匿名 2019/11/30(土) 09:38:24
普通にパンだよねー。パネトーネも。
数日で食べてしまうから味の変化とか感じた事ないな。
パンと思うと高いけどお正月のお餅の感覚で毎年買っちゃう。+2
-9
-
58. 匿名 2019/11/30(土) 09:39:02
>>4私も。
でも好きなパン屋さんで試食に一口貰ったら美味しすぎて虜になった。他のお店のも試したけど全く駄目で、きっとその店の味によるんだと思う。+28
-1
-
59. 匿名 2019/11/30(土) 09:39:40
>>32
イギリスのクリスマスのミンスパイ食べたくてウォーカーのミニミンスパイ買って食べたら不味い!って印象だったけど、後に別のミンスパイ食べたら美味しかったから(クリスマスプディングも)、シュトーレンも毎年色々食べ比べてる。+15
-0
-
60. 匿名 2019/11/30(土) 09:40:30
ドイツの友人と毎年贈り合っているクリスマスプレゼントにシュトーレンが入ってるとテンションが上がる+13
-1
-
61. 匿名 2019/11/30(土) 09:40:44
去年お手頃価格の小さいのを買って食べたけど美味しいものではないなと思った。
高いのは美味しいのか。+2
-0
-
62. 匿名 2019/11/30(土) 09:41:04
ジンジャーが強すぎるやつは苦手。。+4
-0
-
63. 匿名 2019/11/30(土) 09:41:10
>>43
ダイエットはクリスマス明け…いや、正月明けから…+7
-1
-
64. 匿名 2019/11/30(土) 09:41:22
こだわりパン屋で見かけて小さいの買った。
数量限定って書いてあってせっかくだし〜って。
最近急激にブーム起こしてる仕掛けを考えると…
大量に作れる、儲けは大きい、売れ残ったらカットして売ることもできる、うまみが多い商品なんだと思う。+6
-9
-
65. 匿名 2019/11/30(土) 09:41:54
家族の中で私だけ好きなので、独占して食べられる♡+4
-0
-
66. 匿名 2019/11/30(土) 09:45:20
>>57
パネトーネは軽くてケーキって言うよりパンって印象だけど、シュトーレンはもう、ドン!カロリーもドン!って感じだからパンには思えない笑+14
-0
-
67. 匿名 2019/11/30(土) 09:47:45
無印のひと口シュトーレン好きで毎年買う。今年もう売ってるのかな。+3
-1
-
68. 匿名 2019/11/30(土) 09:56:04
シュトーレン毎年買ってる人ってオシャレな感じがして憧れる。
毎年買おうか迷うけどドライフルーツ苦手だし、カロリーも気になってしまって結局買えない…。+20
-0
-
69. 匿名 2019/11/30(土) 09:56:27
恥ずかしながら数年前に存在を知って今も食べたことがない
ドイツのパンなんだね🍞+24
-0
-
70. 匿名 2019/11/30(土) 09:56:53
大好き!
ドイツの隣国に住んでたから季節になるとクリスマスマーケット見に行くついでに買いに行ってた
本場の真ん中にマジパン入ってるやつが好きなんだけど日本ではなかなかお目にかからなくて残念+19
-1
-
71. 匿名 2019/11/30(土) 09:57:07
>>67
無印にもあるんだね!買ってみようかな+12
-2
-
72. 匿名 2019/11/30(土) 09:57:34
毎年買ってる!食べ比べも楽しい!
スライスやハーフサイズで売ってる店もあるし‥。
有名ベーカリーのより洋菓子店の方が好みです。+2
-0
-
73. 匿名 2019/11/30(土) 10:00:23
最近高くないですか?
わたしが学生の頃だから15年前くらいは、こんなに高くなかった。
今は高くてちっちゃくてすぐ食べきるのは、おかしくないよあんなに小さかったらどんなに薄くスライスしたってすぐ無くなる。+8
-0
-
74. 匿名 2019/11/30(土) 10:00:49
>>38
クリスマスまでに少しずつ食べるなら一人一本って感じのサイズだよね。高いからそんな贅沢出来ないけど笑+3
-0
-
75. 匿名 2019/11/30(土) 10:04:39
初めて知った‼️
シフォンケーキみたいな柔らかい感じのパン?ケーキ?
何なの?これ!教えて‼️+5
-0
-
76. 匿名 2019/11/30(土) 10:04:46
みっちりドライフルーツが入ってるのが好き!
(安いのは具が少ない‥)
薄ーく切ってチビチビ食べるのが至福の時間。
+23
-0
-
77. 匿名 2019/11/30(土) 10:04:52
貰ったので少しづつ食べていますが、とても美味しいです。+6
-0
-
78. 匿名 2019/11/30(土) 10:05:37
もうながめているのも好き。
ああクリスマス。
でも、一本食べ切ったら太りそうで怖くてなかなか買えないw+6
-0
-
79. 匿名 2019/11/30(土) 10:06:18
食べたことないんだけど美味しい?硬さとか気になる
パウンドケーキみたいな味?+4
-0
-
80. 匿名 2019/11/30(土) 10:07:03
>>35
美味しいからカロリーもチェックしないで毎年いろんな店から2、3本お取り寄せして食べてた。
バターに漬け込んでるの知らなかった!
+17
-0
-
81. 匿名 2019/11/30(土) 10:07:13
ロブションのシュトーレンめっちゃ美味しかった。
いろんなお店の食べ比べしたい!+7
-1
-
82. 匿名 2019/11/30(土) 10:08:54
お試し&ひと切れも含めると‥トータルで20種類位は食べた‥!
リピしてるのはフロインドリーブ!+16
-1
-
83. 匿名 2019/11/30(土) 10:14:46
初めて食べるなら勇気いるけど奮発して美味しいの食べた方がいいよ!
安いのはやっぱりそれなりの味だし‥+14
-0
-
84. 匿名 2019/11/30(土) 10:15:44
マジパン入りって書いてあるけど、マジパンってなんだろう。
ちょっとシュトーレンとはちがうけど神戸屋のみっちりつまったパンがおいしよ。いつもべつの棚でうってるどっしりみっちりのやつ。
+5
-1
-
85. 匿名 2019/11/30(土) 10:29:41
そもそも食事取らずにこれだけ食べるものじゃなかったっけ?
べつに一気に食べていいんじゃない+1
-0
-
86. 匿名 2019/11/30(土) 10:32:22
クリスマスの時期になると、毎年、パレスホテルのシュトーレンを買ってるよ。+3
-0
-
87. 匿名 2019/11/30(土) 10:35:33
シニフィアンシニフィエのシュトーレン、
ちょっと高いですが美味しくて好きです。+3
-1
-
88. 匿名 2019/11/30(土) 10:36:20
>>54
15年位前にママ友が伊勢丹のシュトーレンとパネトーネを買って、どちらか差し上げると言ってくださって、シュトーレンをいただいたのがきっかけで毎年購入しています。
元々フルーツケーキが好きなのと、歳も出身地も違うママ友が一年間お世話になったのでと下さった時は涙が出そうになりました。
+25
-1
-
89. 匿名 2019/11/30(土) 10:38:52
>>10
なんちゃってのは知らんけど本格的な物は砂糖たっぷり油分もたっぷり
ドライフルーツも糖分多いしねw
粉砂糖は表面に塗ったバターの酸化防ぐために必ずまぶす
+46
-0
-
90. 匿名 2019/11/30(土) 10:47:44
パネトーネ?
新しいワード。+2
-3
-
91. 匿名 2019/11/30(土) 10:54:25
お洒落パン屋さんのシュトーレン美味しいけど高い
毎年3回くらい買っちゃうけど違うお店のも試してみたい+5
-0
-
92. 匿名 2019/11/30(土) 11:02:28
大好き。
毎年自作しているし、頼まれて作っているのが年々増えて大小8〜10本になってる。
(押し付けてないよ。念の為)
買ったのより美味しいし、そんな難しくないからパン焼ける人は自作してみて。
+19
-2
-
93. 匿名 2019/11/30(土) 11:03:31
>>17
カルディのミニサイズ、買いました!最初はうーん、、という味でしたが、一週間くらいほっておいたらすごく美味しくなりました。味の変化にびっくり。+27
-0
-
94. 匿名 2019/11/30(土) 11:04:13
ホームベーカリーでこねて手作りしてます。どうしてもフックラとコッペパンのようになるが、美味しいよ!好きなもの入れられるし。
カ⭕️ディのはとても美味しくなかった。
ケーキ屋さんのとかは高過ぎる!+1
-0
-
95. 匿名 2019/11/30(土) 11:05:44
手作りするとき、最後に表面にタップリバターを塗り、粉砂糖を全面にまぶす。
超快感です。カロリーを気にしてはいけません。+7
-0
-
96. 匿名 2019/11/30(土) 11:07:13
>>84
シュトーレンに入ってるマジパンはローマジパンってやつでアーモンドと砂糖と卵白で作るネトっとしたものです。
好き嫌いあるけど、シュトーレンに入るとそんなに存在感は無いかも。
人形を作ったりするマジパンとは配合が違うらしい。人形作った事無いから知らんけど。
+17
-0
-
97. 匿名 2019/11/30(土) 11:13:05
近所のパン屋さんのものを去年買って、ハマりました!そこはパンに近い味で食べやすかったです。ですが平日の水木金しかオープンしてないので、なかなか買いに行けない…。+2
-0
-
98. 匿名 2019/11/30(土) 11:17:50
コストコで1本200gが4本セットで1000円で売ってるよ。+2
-2
-
99. 匿名 2019/11/30(土) 11:18:31
私は今年もう8本食べたよ。
シュトーレン好き過ぎる。
+21
-1
-
100. 匿名 2019/11/30(土) 11:19:04
ドライフルーツ大好きなので毎年食べる
今年は代々木で買う!+5
-0
-
101. 匿名 2019/11/30(土) 11:19:34
>>99
凄い....カロリー万単位になりそう+13
-0
-
102. 匿名 2019/11/30(土) 11:32:02
材料、特にフルーツがどんどん高くなってるし自家製だと漬けたりと手間もかかるので高くても仕方ないです。
カロリーが高いと言われてますがそもそも薄くスライスして食べるものですしバターと粉糖をたっぷりつけることで保存性を高めているので…
仕事柄、毎年何本か買って食べ比べしますがお店によって個性があるのでおもしろいですよね!
+9
-0
-
103. 匿名 2019/11/30(土) 11:32:54
大好き~!!!
うすーく切って、美味しい紅茶かコーヒーと食べんの冬の楽しみです。+15
-1
-
104. 匿名 2019/11/30(土) 11:47:39
こんなの秒でなくなるわ+5
-0
-
105. 匿名 2019/11/30(土) 11:50:31
>>90
イタリア・ミラノのクリスマスの伝統菓子だよ。バターがたっぷりはいった生地にドライフルーツを加えたパンみたいな食感のもの。+9
-0
-
106. 匿名 2019/11/30(土) 12:03:02
クリスマス当日までにちょっとずつ食べるんだっけ?
美味しくてもうひと切れ…が止まらずすぐなくなるわ~(*´σー`)ヘヘヘ+15
-0
-
107. 匿名 2019/11/30(土) 12:10:07
家族で私しか食べないけどちょっと早めに食べ終わってしまう+3
-0
-
108. 匿名 2019/11/30(土) 12:12:55
>>98
それと同じかはわからないけど、去年コストコで買ったシュトーレンは普通にはおいしいけど安いなりの味だった
中にマジパンが入ってたから好みの分かれる味だと思う
全く違う商品だったら何の参考にもならなくてすみません+6
-0
-
109. 匿名 2019/11/30(土) 12:15:32
ドライフルーツそんな好きじゃないし、チョコとかクリームとか甘めの菓子パン系が好きなので、買うことがないなぁ+1
-0
-
110. 匿名 2019/11/30(土) 12:17:00
ボソボソしたパンなんだよね?
私はどっしりか、しっとりしたケーキみたいなほうが好きで食べたいから、好きじゃないなぁ+0
-4
-
111. 匿名 2019/11/30(土) 12:21:12
>>75
>>79
シュトーレンはパウンドケーキよりはドイツパンに近い食感で
ふんわりしっとりというよりは、どっしりみっちりという感じ
お店によって味が結構違うので初めて食べるならあまり安いのは避けた方がいい
個人的な感想だとパン屋さんの物が比較的万人受けする味だと思う+14
-0
-
112. 匿名 2019/11/30(土) 12:22:05
マイナスされて気分悪い!!!!+0
-16
-
113. 匿名 2019/11/30(土) 12:23:34
大好き!シュトーレン見かけるとクリスマスがもうすぐ来るなーって実感するよね!
本当は大きめのやつ買いたいけど毎回1回で食べ切っちゃうからなるべく小さいやつ買うようにしてる( ; _ ; )+3
-1
-
114. 匿名 2019/11/30(土) 12:23:42
マリーカトリーヌってお店のシュトーレンが大好きだったんだけど、私の住む県から無くなってしまったので毎年クリスマスの時期になると思い出す。。。+4
-0
-
115. 匿名 2019/11/30(土) 12:30:26
タカキベーカリーのシュトーレンを買います!
400円くらいかな?(笑)+10
-0
-
116. 匿名 2019/11/30(土) 12:33:17
妹が作るアルザス仕込みのシュトーレンが大好きです
今年も送って来てくれるかなと楽しみにしてます+5
-1
-
117. 匿名 2019/11/30(土) 12:41:04
お、今手土産、来れ買って行こー+3
-1
-
118. 匿名 2019/11/30(土) 13:07:01
>>41
料理教室に通った経験あるけど、シュトーレンに限らず
パウンドケーキやクッキーなども実際作ると費用もカロリーも
高い!お菓子づくりあるあるだよね。
+15
-2
-
119. 匿名 2019/11/30(土) 13:12:18
今年どうしようか悩んでる所。
この時期になると、何年か前に婚カツで知り合った男性がシュトーレン買って毎日薄く切って食べてると言ってたのを思い出す。
今年もチビチビ切って食べているんだろうか。+14
-2
-
120. 匿名 2019/11/30(土) 13:16:11
>>34
クリスマスまで少しずつ食べる為に
保存料として砂糖やドライフルーツが多く入ってるから。
日持ちの為とはいえ甘いよね。+9
-0
-
121. 匿名 2019/11/30(土) 13:22:10
メーカーによって品質がぜんぜん違うよね。
私は初めて食べたシュトーレンがめちゃめちゃ美味しかったからいろんなメーカーのを買ってみたけど、どれもイマイチだった。
結局、初めて食べたシュトーレンのために車で2時間かかるケーキ屋さんまで毎年通ってるよ+8
-0
-
122. 匿名 2019/11/30(土) 13:25:13
>>32
私の中ではカルディで売ってるシュトーレンはシュトーレンではない+12
-0
-
123. 匿名 2019/11/30(土) 13:37:59
>>110
安くてスーパーで売ってるようなヤツはボソボソしてます。
本格的なパンやさんやケーキやさんで手作りしてる高めのヤツはしっとりどっしりしててドライフルーツやバターやスパイスが濃厚なハーモニーを奏でてます+13
-0
-
124. 匿名 2019/11/30(土) 13:38:49
安物は美味しくないです!是非高いのを買ってください!
最低でも三千円は出して欲しい!
私は毎年岐阜県のトランブルーというパン屋さんのをお取り寄せしてます。
日経ランキングで一位とった知る人ぞ知るシュトーレン。
色々買ったけど、ここが断然美味しい!
+17
-3
-
125. 匿名 2019/11/30(土) 13:42:59
>>122
カルディやスーパーに売っているのはシュトーレン風パンであって、シュトーレンじゃない!
全くの別物。+22
-0
-
126. 匿名 2019/11/30(土) 13:43:57
去年買った五感の和風テイストのがちょっと珍しい感じで美味しかったから今年も買う予定。
イチジクや柿が入ってた。+3
-0
-
127. 匿名 2019/11/30(土) 13:44:57
好き。カロリーが高いけどやっぱり美味しい。
コーヒー☕️に最適。+7
-0
-
128. 匿名 2019/11/30(土) 13:45:00
>>110
ボソボソしたパンみたいなのはシュトーレンを名乗っているだけで、本当のシュトーレンじゃないです。
本物のシュトーレンはどっしりしっとりしています。
+11
-0
-
129. 匿名 2019/11/30(土) 13:46:25
フロインドリーブのシトーレンが美味しい。+12
-0
-
130. 匿名 2019/11/30(土) 13:48:38
>>111
ありがとう。
どっしりみっちり…写真の感じじゃ中に色々入ってるから、ふんわりしたシフォンケーキとかと同じかと思ってた。
世の中知らない食べ物多いなぁ…+5
-0
-
131. 匿名 2019/11/30(土) 13:49:09
>>129
同感!色々食べたけど‥コレに戻った!+7
-0
-
132. 匿名 2019/11/30(土) 13:58:13
大好きで毎年この時期が待ち遠しい!
そして買ったら数日で食べちゃう(笑)
で、もう1個かって、それはクリスマスまで持たせます!笑+2
-0
-
133. 匿名 2019/11/30(土) 14:07:47
お酒が苦手で
今まで1度も食べたことなかったんだけど
ロイズで売っていて試食させてもらったら
美味しくて!
ハーフサイズがあったので
それを購入しました
ロイズがお近くにある方は是非!+6
-0
-
134. 匿名 2019/11/30(土) 14:39:34
今年のシュトーレントピを申請して立たなかったので、シュトーレントピありがたい
例年のようにもっと好きな人たちが来て語り合えるといいなー
私は今年は初めてちゃんとしたお菓子屋さんのマジパン入りシュトーレンの購入を検討中+10
-1
-
135. 匿名 2019/11/30(土) 14:41:37
私も大好きで、毎年色々なお店のものを食べ比べています!
ロブションのシュトーレンは美味しいです。
今年はツマガリのシュトーレンを買ってみました。
明日から食べ始めます!+13
-0
-
136. 匿名 2019/11/30(土) 14:51:04
以前デニッシュがお薦めのパン屋で買ったシュトーレン、とても美味しかった。あんなに美味しいシュトーレンは未だに出会えてない。そのパン屋さん、いきなり閉店したんだよね。どこかで元気にまたパン焼いてるといいけど+7
-0
-
137. 匿名 2019/11/30(土) 14:54:19
2年位前に食べたら激甘で美味しくない
食べ方知らなかったのもあるけどね
+2
-3
-
138. 匿名 2019/11/30(土) 15:06:38
嫌い、お菓子にスパイスなんか入れるなよ!
そもそも中東とヨーロッパの食べ物って美味しくないんだよね。なんであんな独特の味がして不味いんだろう+3
-12
-
139. 匿名 2019/11/30(土) 15:09:18
>>34
甘いってよりスパイス色強すぎない?
辛いよね、独特の味がして不味いし
ジンジャークッキーも同じような味がして全部食べきれなかった+5
-2
-
140. 匿名 2019/11/30(土) 15:14:35
シュトーレン大好きです!
今日買いに行ったら3000円だった…記憶の中では1800円だったので買ってこなかった…
たぶん、いつも買ってたのはハーフなんだな…
数年前にきょうだいの知り合いの実家が洋菓子屋の友人にいただいたものが本当においしかった。
薄切りにしてちょびちょび食べるの大好き。+7
-0
-
141. 匿名 2019/11/30(土) 15:24:00
>>80
きちんとしたやつはバターだけど
今やほとんどバター漬けはしてないと思うよ。
代替えの油脂類で。+2
-1
-
142. 匿名 2019/11/30(土) 15:25:52
嫌いな人文句だけ言いに来る
がるちゃん恒例。
わたしは好きですしドイツのクリスマスの慣習も好きです。クリスマスまで少しづつ食べるとか。
なかにマジパンが入った伝統的なやつが好きです。+16
-1
-
143. 匿名 2019/11/30(土) 15:27:21
成城石井とかでドイツ輸入のやつも
そこまで高くないけどしっとりとして美味しいものもある。
日本のパン屋さんのはバカ高い。
高くても美味しいとも限らない。+6
-0
-
144. 匿名 2019/11/30(土) 15:28:19
>>128
まあ、元の生地はパンだけどね。
+2
-0
-
145. 匿名 2019/11/30(土) 15:29:21
いつも毎年こういうトピで初めて知りましたとか。
浸透しないなーと思ってる。
ハロウィンはすぐ浸透したのにね。+2
-0
-
146. 匿名 2019/11/30(土) 15:31:25
>>38
三十センチくらいあるのにあれすぐなくなるの?
一センチくらいで充分甘いし満足するけど。+1
-0
-
147. 匿名 2019/11/30(土) 15:32:22
とにかくずっしりしてるよね
+4
-0
-
148. 匿名 2019/11/30(土) 15:33:34
ドイツ系パン屋さんのシュトーレンが美味しいです。
クリスマスは普通のケーキを食べてシュトーレンは年末頃帰省している時に家族で食べています。
幸せなティータイムを過ごせます。+2
-0
-
149. 匿名 2019/11/30(土) 15:40:58
>>93
最初はブランデーの匂いとか強めですよね
日が経つにつれ抜けてきて程よい具合になると思います+11
-1
-
150. 匿名 2019/11/30(土) 15:49:22
毎年気になってるわりには買ったことないから、今年は買ってみようかなー+4
-0
-
151. 匿名 2019/11/30(土) 16:29:16
いや+0
-1
-
152. 匿名 2019/11/30(土) 17:16:10
シュトーレンが好きすぎてつらい
クリスマス前の2ヶ月間はエンゲル係数がはね上がります
+7
-1
-
153. 匿名 2019/11/30(土) 18:46:45
好きだからとことんこだわりたいので、毎年湿度が下がり涼しくなる11月前後から作って熟成させています。
ローマジパン、ドライフルーツの洋酒漬けから仕込んでます。+12
-0
-
154. 匿名 2019/11/30(土) 19:48:11
シュトーレン美味しいよね!
うちは家族全員好きで、毎年大量に消費するから作るよ!+9
-0
-
155. 匿名 2019/11/30(土) 20:06:34
シュトーレンって初めて聞いた。
みなさんご存じなんですね。
私が珍しいのか…+3
-2
-
156. 匿名 2019/11/30(土) 20:18:03
数年前にドイツのお土産で頂いた本場のシュトーレンが信じられない位美味しかった。
あの味を求めて毎年近場の店で買ってるけど(コストコ、カルディ、ガトーフェスタハラダ、タカキベーカリー、グンイチパンなどなど)どれもそれなりに美味しいけど、全然違う。
何処で買えばあの味にまた巡り合えるのか。+14
-0
-
157. 匿名 2019/11/30(土) 20:31:36
好きですよ、許されるなら365日食べたい感じです。
実際は買わないし、食べないけど。
家族で好きな人いないから、自分1人で食べることになるし、そうでなくても12月は太る可能性高いし。
+5
-0
-
158. 匿名 2019/11/30(土) 21:01:40 ID:ly4fC9HECL
毎年気になるけど食べたことないです。
イメージではすごく甘くてパサパサしてそうだけどどうなんでしょうか?
あとシュトーレンのイチゴ味も見つけてそれも気になってます!+4
-0
-
159. 匿名 2019/11/30(土) 21:17:20
シュトレーン、昔パン屋さんで働いてたので懐かしい!
この時期はたくさんラッピングしてたなぁ
あんまり好きじゃなかったのに熱い紅茶と一緒に食べたくなってきた+6
-0
-
160. 匿名 2019/11/30(土) 21:17:22
ドイツパン屋でバイトして以来、大好きで毎年買ってる。カロリー高いけど、元々ちょっとずつ食べるものという事なので、年末の自分へのご褒美にしてる。+4
-0
-
161. 匿名 2019/11/30(土) 21:31:27
大好きです。
クリスマスまで、スライスして少しづつ楽しむ…
ができません。
1回にかなりの量を食べてしまう。+13
-0
-
162. 匿名 2019/11/30(土) 21:37:00
ドイツで食べたのはとてもおいしかった。
日本のはシュトーレンを真似て作った別の物が多い。
ちなみに保存食のような位置付けなのでおせち料理のようにちょっとずつ食べるものです。+7
-0
-
163. 匿名 2019/11/30(土) 21:43:00
食べた事ないけどおいしい?
おいしいなら買っちゃうよ。+6
-1
-
164. 匿名 2019/11/30(土) 21:52:53
大好きです。毎年頼んでたお店が今年は作らないみたい…採算とれないのかな?
私も一瞬でなくなります。+4
-0
-
165. 匿名 2019/11/30(土) 21:55:59
>>37
>>89
やはりお砂糖なんですね、パウンドケーキみたいなのりで食べられるのであればと思ったのですが、甘すぎるの苦手なので今年も見送りかもしれません、、笑+3
-0
-
166. 匿名 2019/11/30(土) 22:07:19
買わない
大して美味しくないし+2
-10
-
167. 匿名 2019/11/30(土) 22:17:02
えっ
ずっと気になってたけど高くてなかなか買えず、こないだ初めて買ってみたんだよ。おいしくて一日で食べちゃったんだけど、少しずつ食べるものだったのか…+5
-0
-
168. 匿名 2019/11/30(土) 22:25:15
>>12
ほしいいいいい+14
-0
-
169. 匿名 2019/11/30(土) 22:27:16
ドライフルーツあんまり好きじゃないからシュトーレンとか絶対食べないって思ってたけど、食べたら甘くて美味しいから毎年買ってる
なんでかこれは大丈夫なんだよね+9
-0
-
170. 匿名 2019/11/30(土) 22:27:46
どんな味か知りたいけど、食べられないので買わない。+2
-1
-
171. 匿名 2019/11/30(土) 22:28:22
>>167
カロリーえげつないよ。+5
-1
-
172. 匿名 2019/11/30(土) 22:36:56
>>4
私ドライフルーツとか単独では嫌いな方なのに、これはハマったよ!+7
-0
-
173. 匿名 2019/11/30(土) 22:48:31
シュトーレンめちゃめちゃ大好きです!
ぜひ 美味しいお薦めのシュトーレン教えて下さ~い!ちなみに東京在住です。+17
-0
-
174. 匿名 2019/11/30(土) 22:52:00
今日、ママ友と手作りしました。大量のバターにドン引きしたけど、味見が止まらず、コーヒーとの相性も抜群でした!+9
-0
-
175. 匿名 2019/11/30(土) 23:02:40
きらい。
食べた事ないけど、見た目の情報だけで、かなり苦手なやつだと分かる。+4
-8
-
176. 匿名 2019/11/30(土) 23:22:56
全然おいしくなさそうと思って食べたら意外とおいしかった。
スーパーのやつだったから、ケーキ屋さんのとかおいしいシュトーレン食べてみたいなぁ。+6
-0
-
177. 匿名 2019/12/01(日) 00:26:17
シュトーレン、薄く切って食べるのがすき!
美味しいパン屋さんのやつね。
+4
-0
-
178. 匿名 2019/12/01(日) 00:39:46
>>125
じゃあどういうのが本当のシュトーレンなの??
よければお薦め教えて下さい。+3
-1
-
179. 匿名 2019/12/01(日) 00:42:18
シュトーレン大好き!!
でもお高いから いろいろと買って食べ比べ出来ないのが残念~(;_;)
毎年、どこの買うかすご~く迷う。+3
-0
-
180. 匿名 2019/12/01(日) 01:05:23
シュトーレンを少しずつたべれないと思うので買わないけど美味しいよね+2
-0
-
181. 匿名 2019/12/01(日) 02:26:50
シュトーレン、好きです
中学の娘もはまって クリスマスケーキ(生クリームの生ケーキ)よりシュトーレンがいいとふたりとも一致してここ何年かシュトーレンが定番に。
去年はキハチの、今年はロブションのシュトーレンを予約した。
あつあつのミルクティと一緒にチビチビ食べます。+2
-0
-
182. 匿名 2019/12/01(日) 02:33:12
ユーハイムのシュトーレン超絶美味しい!
当時パティシエの彼氏が作ってて素材も本物こだわりだし手間暇かかってて幸せな気持ちになる。
別れた今もこそっと買ってる。笑+9
-0
-
183. 匿名 2019/12/01(日) 03:26:24
シュトーレンの真ん中のとこ好き
アーモンドの粉かなんかのあんこみたいなやつ
シナモンが苦手なのでシナモン抜きを毎年知り合いの女性に有料で作っもらってる
今年も早く食べたいなー+4
-2
-
184. 匿名 2019/12/01(日) 04:10:29
>>35
バターに漬け込んで砂糖を繰り返すのは、ドイツは乾燥して固くなりやすいからと聞いた。それ以来、自分で作ってます。数日でなくなるから、ベーキングパウダー使うシュトレンもどきです。+4
-0
-
185. 匿名 2019/12/01(日) 04:15:42
高いから自作
モーンシュトレンは、ケシの実ペーストが業務用の1キロ以上入ってるやつしか見つけられないから、今年も買う+0
-1
-
186. 匿名 2019/12/01(日) 08:25:25
1番好きな食べ物かも。
この時期が毎年楽しみ。
うすーくスライスして毎朝毎晩コーヒーと頂くのが至福な時間。+3
-0
-
187. 匿名 2019/12/01(日) 08:45:13
リリエンベルグのシュトーレンが好きです!!
+1
-0
-
188. 匿名 2019/12/01(日) 09:22:05
昔パン屋さんで働いててクリスマス終わって残ってたらいただいたっけ。店長怖かったけど、ケース買ってくれたりしたなぁ。すごく高いのに。+2
-0
-
189. 匿名 2019/12/01(日) 09:23:02
ロイズと六花亭、人気のパン屋さんのと3つくらい買います。今年はどこにしようかな。+2
-0
-
190. 匿名 2019/12/01(日) 09:42:03
六花亭が何度か出てきてますが美味しいですか?
買ってみようかな+3
-1
-
191. 匿名 2019/12/01(日) 10:29:28
今年は発売されるか分からないけど(ポーチ付きはあった)、イートインでスタバで食べてる
クリスマスを感じる+1
-0
-
192. 匿名 2019/12/01(日) 12:01:58
>>173
リリエンベルグのシュトーレン!
川崎の店だけど取り寄せてます。
ちなみにFAXか電話でしか受け付けてないよ。
美味しすぎる。+0
-0
-
193. 匿名 2019/12/01(日) 12:53:31
>>135
ツマガリもう食べましたか?
去年は出遅れて買えなかったので感想聞きたいです…
+1
-0
-
194. 匿名 2019/12/01(日) 15:17:35
今日、地元で有名なパン屋さんに行ったよ
そしたらシュトーレンのばら売りのやつが売ってたんだけど
7ミリくらいの薄切りが、一枚198円だった
+0
-0
-
195. 匿名 2019/12/01(日) 15:52:24
>>10
焼き上がった生地わ溶かしバターに浸けて粉糖をつけてます。+0
-1
-
196. 匿名 2019/12/01(日) 16:45:47
障がい者更正施設で作ってるシュトーレンを買ってます+4
-2
-
197. 匿名 2019/12/01(日) 16:54:22
>>165
甘さはパウンドケーキとさほど変わらないと思う
シュトーレンはちびちび食べるものだし
どちらかというと硬さが違う+1
-0
-
198. 匿名 2019/12/01(日) 17:55:31
ちっちゃいのにずっしりしてて、
いかにも高カロリーそう
お値段も高い!
買えませんでした+0
-2
-
199. 匿名 2019/12/01(日) 23:26:51
クルミアレルギーだからクルミ入ってないシュトーレンご存知の方居られませんか(´;ω;`)??
大好物なのに大抵入ってるからいつも探すの大変なんです。+0
-0
-
200. 匿名 2019/12/04(水) 15:58:35
食べはじめは「あれ、微妙かも…」って思ったけど
日にちが経つごとにとろけるようなおいしさになって感動した+1
-0
-
201. 匿名 2019/12/04(水) 16:18:17
>>199
もう見てないかもしれないけど…パレスホテルの加賀ほうじ茶味はクルミは使ってなさそうですよ
ちょっと高いけど…+4
-1
-
202. 匿名 2019/12/05(木) 18:50:22
好きだけど、ドライフルーツが死ぬほど苦手。+0
-0
-
203. 匿名 2019/12/06(金) 23:01:40
>>201
ありがとうございます😊!
早速注文さします^^
ワクワク!+0
-0
-
204. 匿名 2019/12/07(土) 22:57:13
>>70
先週ドンクのスライス2枚入りのシュトーレン買いましたが、真ん中にマジパン入ってましたよ!!+2
-0
-
205. 匿名 2019/12/17(火) 23:59:05
>>193
ツマガリ美味しかったです!
ちなみにロブションのシュトーレンは、今年からレシピを変えたみたいで、マジパン好きとしてはガッカリでした。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5772コメント2021/02/25(木) 05:56
ADHDの夫から離婚したいと言われた
-
2863コメント2021/02/25(木) 06:00
NiziUコラボ「H&M」第2弾コレクション解禁
-
2776コメント2021/02/25(木) 06:02
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
2230コメント2021/02/25(木) 05:58
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #07
-
1967コメント2021/02/25(木) 06:02
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
1775コメント2021/02/25(木) 05:51
田舎でおしゃれすると周りの目が気になる
-
1568コメント2021/02/25(木) 05:59
“女は25歳過ぎたら価値がない” 既婚者から嫌味の連続、医療事務を半年で退職した30代女性
-
1124コメント2021/02/25(木) 05:56
「60歳以上の人に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実
-
1084コメント2021/02/25(木) 05:59
美容師が客の顔をランク付け 原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪、本人は謹慎処分に
-
1016コメント2021/02/25(木) 05:54
“過去最少”出生数「ことしさらに減少も」 坂本一億総活躍相
新着トピック
-
1967コメント2021/02/25(木) 06:02
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
159コメント2021/02/25(木) 06:02
同居でよかった事ってありますか?
-
20105コメント2021/02/25(木) 06:02
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
3463コメント2021/02/25(木) 06:02
【2月】ダイエット 総合
-
456コメント2021/02/25(木) 06:02
視聴できぬテレビも契約義務 NHKが逆転勝訴 東京高裁
-
2776コメント2021/02/25(木) 06:02
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
474コメント2021/02/25(木) 06:02
【独自】GoToトラベル“段階的再開”検討 緊急事態宣言解除決定へ
-
68コメント2021/02/25(木) 06:02
胃腸が弱い人!
-
430コメント2021/02/25(木) 06:02
田中将大選手のファンクラブが発足、「VIP会員」は年会費180万円 選手個人としては初
-
102コメント2021/02/25(木) 06:01
毒親ならぬ毒兄弟姉妹をもつ人2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する