
デパコスのアイブロウ、アイライナー
195コメント2019/12/14(土) 21:35
-
1. 匿名 2019/11/30(土) 00:28:15
ベースメイクやカラーメイクアップはデパコスでも、アイブロウやアイライナーはプチプラで充分と言われがちですよね。
重要視されないコスメをあえて語りましょう。
ビューラーや美容ドリンクなど、普段話題にあがりにくいコスメの話もOKです。
主は最近DECORTEのアイブロウペンシル買いましたが、スルスル描けるし何となくシャープに仕上がってプチプラとの違いを実感しました。+119
-6
-
2. 匿名 2019/11/30(土) 00:31:34
アイブロウはイプサのが気になってます。
+116
-4
-
3. 匿名 2019/11/30(土) 00:32:20
アイブロウとかってプチプラで良いのたくさんあるのに わざわざ高いの買うの、金持ちだなーって思う。+280
-81
-
4. 匿名 2019/11/30(土) 00:32:26
+142
-3
-
5. 匿名 2019/11/30(土) 00:33:13
>>3
わざわざそんなこと言いに来なくていいよ
寂しいの?+143
-119
-
6. 匿名 2019/11/30(土) 00:33:59
アナスイのアイブロウを貰ったんだけど初めて使った時に感動した
落ちにくいしふわっとした眉に簡単になる+113
-1
-
7. 匿名 2019/11/30(土) 00:34:27
>>2
IPSA評判いいよね
左下のオレンジとピンクも眉につかうのだろうか。使い方が分からない+178
-3
-
8. 匿名 2019/11/30(土) 00:36:06
RMKのパウダー使ってるけど発色いいよ!
ただアイブロウマスカラは全く色付かないw+36
-2
-
9. 匿名 2019/11/30(土) 00:36:33
コスメデコルテのアイブロウパウダーは使いやすいよー!付属のブラシ3本が優秀。+122
-3
-
10. 匿名 2019/11/30(土) 00:36:51
>>3
ケイト使ったあとRMK使ってるけど発色全然違う+147
-2
-
11. 匿名 2019/11/30(土) 00:37:20
エレガンス使いやすい+73
-2
-
12. 匿名 2019/11/30(土) 00:37:23
アナスタシアっていう眉サロンで眉毛整えてもらって、ポマードとブラシと透明マスカラとアイブロウジェルを買いました。
すごく高くなってしまったけど、本当に綺麗に眉メイクができる!
前髪で眉毛を隠さなくてもよくなった!+104
-2
-
13. 匿名 2019/11/30(土) 00:37:27
CHANELのは発色かなりいい+16
-4
-
14. 匿名 2019/11/30(土) 00:37:37
アイライナーはプチプラとデパコスの違いがわからない…+108
-17
-
15. 匿名 2019/11/30(土) 00:38:21
デパコスで有名なアイライナーって聞かないよね?皆さんは何か思いつきますか?雑誌でもkateやラブライナー、D-UP、ヒロインメイクが殆ど...。+75
-8
-
16. 匿名 2019/11/30(土) 00:38:30
>>3
デパコスのは、デパートの賃料、人件費、広告費、容器代で無駄に高くなってしまってる。中身はプチプラコスメと大差ないよ。+19
-130
-
17. 匿名 2019/11/30(土) 00:38:58
>>16
でたー+135
-2
-
18. 匿名 2019/11/30(土) 00:40:25
>>16
わざわざ言わなくていいよ。
それならLDK1人で読んでなさい。+168
-4
-
19. 匿名 2019/11/30(土) 00:40:49
ケイ◯ などのプチプラが使えなくなった。高いけど毎日朝から気分上がるし仕上がりが何よりいいから手放せない。あと落ちない。騙されたと思って清水の舞台から飛び降りて欲しい。+166
-1
-
20. 匿名 2019/11/30(土) 00:41:01
>>16
でもプチプラコスメとは明らかに使用感も持ちも違うよ?+131
-2
-
21. 匿名 2019/11/30(土) 00:42:01
>>14
アイライナーは高いものでも滲むのが多い
canmakeとDup最高!
+49
-6
-
22. 匿名 2019/11/30(土) 00:42:23
>>7
イプサ使ってるけどプチプラには戻れなくなったよ。
ずっとケイト使ってたけど、持ちも良いし筆が描きやすい。ピンクとオレンジのやつは髪色に合わせて最後にフワッと乗せると色味変わって赤抜けるから結構重要な役目。+165
-4
-
23. 匿名 2019/11/30(土) 00:42:48
>>5
いや、嫌味じゃなくて素直に金持ちなんだな、いいなぁって思うの。
だってプチプラでも使えるのたくさんあるんだもん。
+132
-57
-
24. 匿名 2019/11/30(土) 00:42:50
>>16
買えないからって僻まないの+83
-14
-
25. 匿名 2019/11/30(土) 00:43:51
>>23
いや、嫌味とは思ってないよ。
ただただ、用もないのに何しに来たのかなって。+60
-59
-
26. 匿名 2019/11/30(土) 00:43:57
クリニーク、減らねー!
ただ、換えのチップが売ってないんだよなー。+49
-0
-
27. 匿名 2019/11/30(土) 00:44:06
私はルナソルのものを使ってます。
アイブロウパウダーにもアイシャドウにもなっておすすめです!+59
-2
-
28. 匿名 2019/11/30(土) 00:44:16
デパコスでアイライナーのおすすめってありますか?
シスレーの高いの買ってみたけどにじんで私にはイマイチでした+32
-2
-
29. 匿名 2019/11/30(土) 00:44:22
上手く使えないだけかもしれないけど
マスカラなんかデパコスだと物足りない物もあるよね。
+15
-2
-
30. 匿名 2019/11/30(土) 00:45:19
エレガンスのリキッドアイブロウは落ちにくくて優秀だったな。また使いたい+56
-2
-
31. 匿名 2019/11/30(土) 00:45:47
夜中でもトピ申請通るんですね。
主はアンプリチュードも試したけど、こちらの方が更に柔らかく女性らしい眉がかけました!
欲しかったけど流石にお値段が…続きそうにないので諦めました。笑
プチプラもいいもの沢山ありますが、デパコスのアイブロウやライナー使ったら感動!!って体験、あまり人に話す機会ないなと思ったのでトピが立って嬉しいです😄+81
-1
-
32. 匿名 2019/11/30(土) 00:46:35
クラランスのフィックスマスカラってトップコートって書いてあるけど
ベースとして使ったほうがマスカラが全然にじまないし持ちも断然いい
+27
-1
-
33. 匿名 2019/11/30(土) 00:47:42
>>3
いや、デパコスの方が質や色持ちとか格段に違うんですけど+184
-6
-
34. 匿名 2019/11/30(土) 00:48:44
>>12
ポマードとアイブロウジェルはどういう風に使うんですか?
一度はサロンで整えて貰うといいのかな+29
-1
-
35. 匿名 2019/11/30(土) 00:49:24
ファンデやアイシャドウやリップはデパコス大好きだけど、アイブロウとかってインテグレートやメディアがかなり使えるからデパコス使う意味がよくわからない・・+3
-16
-
36. 匿名 2019/11/30(土) 00:51:29
>>19
おまろでも大丈夫ですか?
+25
-2
-
37. 匿名 2019/11/30(土) 00:53:06
眉毛はすぐ消えるしアイライナーはすぐにじむ。
参考にします!+29
-1
-
38. 匿名 2019/11/30(土) 00:53:34
ずっとアナスイのアイブロウつかってる
持ちもいいから全然なくならない笑
値段も3000円で安いし
たぶんずっと使う+96
-1
-
39. 匿名 2019/11/30(土) 00:55:04
>>19
かくいう私も毛が少ないですが、ペンシルなしでこれだけでいけます。
上のハイライトも絶妙な色。ブラシも秀逸で結局コスパがよかった。+18
-2
-
40. 匿名 2019/11/30(土) 00:56:14
>>15 ボビーブラウンのジェルライナーは10年くらい前に流行った気がするけど今はそんななのかな?
わたしもいまはプチプラ使ってるけど+69
-1
-
41. 匿名 2019/11/30(土) 00:57:45
>>38
これ形もリボンで可愛いよね。
ポーチに入ってたらテンション上がりそう+65
-0
-
42. 匿名 2019/11/30(土) 00:57:55
ケイトつかっててダイソーにしたらダイソーでいいやん!となったけど、デパコス使ったらまた変わるのかな感想+93
-3
-
43. 匿名 2019/11/30(土) 00:59:19
元々の眉がスッカスカなくせに一本一本が剛毛で理想のふわふわ眉が出来ないんですがデパコスに変えたら本当に仕上がり違いますか?
そんなに違うなら多少高くても良いから変えてみたいな〜+86
-0
-
44. 匿名 2019/11/30(土) 01:02:39
>>28
コスメデコルテのカートリッジ型のオススメ。
クリスマスコフレに入ってて微妙と思ったが芯の柔らかさが絶妙!
初めててアイライナー、使おうと思った。+57
-1
-
45. 匿名 2019/11/30(土) 01:05:16
>>19
色持ち良いよね♡
ケイトも好きなんだけどイプサを使ったらお直しが要らないんだよねぇ…。+29
-0
-
46. 匿名 2019/11/30(土) 01:06:19
アイブローパウダーはコスメデコルテ
アイブローペンシルはSUQQUを使ってる
デパコスあるあるだけどパウダーは全然減らない+39
-0
-
47. 匿名 2019/11/30(土) 01:06:30
>>43
主は眉書きに至っては絶対プチプラと大差ないと思っていましたが、友達に借りて使った翌日、デパート行って買いましたよw
タッチアップして良かったら検討どうでしょう。
主はDECORTEとアンプリチュードしか試していませんが、このトピの皆さんの情報がためになれば嬉しいです。+133
-2
-
48. 匿名 2019/11/30(土) 01:07:25
>>7
私もピンクとオレンジ、余って困ってる笑
でもブラシも凄く書きやすいよ!+28
-1
-
49. 匿名 2019/11/30(土) 01:08:03
>>19
因みにこちらはおいくらですか?+5
-3
-
50. 匿名 2019/11/30(土) 01:10:10
>>38
私もこれ使ってる!ほんとに減らないし発色もよくてオススメ。+25
-2
-
51. 匿名 2019/11/30(土) 01:13:02
>>49
横だけど定価6300(税抜き だったよ。ネットの並行輸入品は安いみたいだね。
大好きなインスタグラマーもゲランをオススメしてたので私も気になってます。+27
-1
-
52. 匿名 2019/11/30(土) 01:14:13
CHANEL
Dior
IPSA
セルヴォークを持っています
セルヴォークが1番のお気に入り
カラーバリエ多いし書きやすい
何色も欲しくなる+50
-2
-
53. 匿名 2019/11/30(土) 01:14:38
>>51
ありがとうございます
なかなかのお値段ですね+18
-0
-
54. 匿名 2019/11/30(土) 01:16:19
>>15
CHANELを思い付いた+20
-1
-
55. 匿名 2019/11/30(土) 01:32:04
>>3
私も昔は同じこと思ってたけど、デパコスのアイライナー使ったら仕上がりが全然違ってびっくりしたよ。+82
-0
-
56. 匿名 2019/11/30(土) 01:35:57
CHICCAのリキッドライナーW好きだったんだけどブランド終了。
使用期限考えたら買いだめも微妙だし…
似たような太い筆と細い筆一体化したライナーありませんか?+11
-0
-
57. 匿名 2019/11/30(土) 01:36:21
前美容部員やってたけど、エレガンスのアイブロウスリムは死ぬほど売れた
色と書き心地が絶妙みたい
(次にコフレドール、マキアージュがよく売れた)
私はデコルテのだいぶ前の廃盤の削るタイプが好きだったけど+66
-0
-
58. 匿名 2019/11/30(土) 01:39:31
>>12
失礼ながらスタイリング混みでおいくらくらいでした?+21
-0
-
59. 匿名 2019/11/30(土) 01:42:14
私もアイブロウパウダーはデコルテ使ってる。>>9さんのいうとうり、3本のブラシがとても良いし、のりも持ちもすごく良いよ。
ケイト→ヴィセ→マキアージュ→デコルテで買うたび値段上がっていってるけど、プチプラで満足出来ない訳じゃないけど、全然違うと思う。他のコスメと比べたらアイブロウパウダーはすごく長持するから、むしろすこしくらい高くても問題ないと思うけどなー。
逆にペンシルアイライナーは減りが早いから、スプリングハートの300円くらいのをリピートしてるけど、本当はベネフィーク使いたい。デパコスとはちょっと違うけど、黒の黒さが全然違う。でも、減り速くて3000円くらいするから、なかなか手が出せない。でもすごくおすすめです。
+55
-0
-
60. 匿名 2019/11/30(土) 01:43:41
>>52
この色いいですね!赤みのあるアイブロウパウダー探してるけど、ピンク系が多くてコレっていうのが見つからなかったから試してみようかな。+18
-0
-
61. 匿名 2019/11/30(土) 01:47:18
>>15
昔はヘレナルビンスタインのアイライナーが
流行ってた。
10年以上前だけど。+9
-1
-
62. 匿名 2019/11/30(土) 01:48:54
なんでデパコスって使っても使っても減らないんだろうね。+63
-0
-
63. 匿名 2019/11/30(土) 01:50:07
>>3
デパコスに拘るブス+6
-33
-
64. 匿名 2019/11/30(土) 01:53:34
眉毛にニキビみたいなのができて
ペンシルで書けない。助けてください+9
-0
-
65. 匿名 2019/11/30(土) 02:01:53
パウダーアイブロウずーっとプチプラ使ってたけど、なんでか覚えてないけど途中から急にトムフォードに変えた。あれから2年近く経つけど、眉毛ってほぼ毎日描くものなのにまだ無くならない。さすがに底見えはしてるけど。もしかして逆にコスパいいんじゃないかと思う。+128
-1
-
66. 匿名 2019/11/30(土) 02:03:29
デパコス使ってもブスはブスなんだと言われて諦めました死にます+8
-30
-
67. 匿名 2019/11/30(土) 02:05:19
>>66
元気出して+50
-0
-
68. 匿名 2019/11/30(土) 02:10:50
>>66
もさいブスから垢抜けたブスになるんだよ
みんな同じ+103
-0
-
69. 匿名 2019/11/30(土) 02:10:56
>>58
本店と支店で値段か違うよ。
初めては本店にいくのがいい。
7000円くらいだったはず。
中は映画のセットみたいだよ。
アダルティメイクルームみたいな
支店は5000円くらい
やる事は一緒
支店はよくある眉サロンな感じ+47
-1
-
70. 匿名 2019/11/30(土) 02:18:49
タイムリー
週末パウダータイプを買いに行こうと思って色々調べていたから、参考にどうぞ
全てアイブロウパウダーの税込価格です
アンプリチュード 6600
セルヴォーク 3850
ルナソル 4620
イプサ 4620
ゲラン 6930
コスデコ 4950
トムフォード 8580+158
-1
-
71. 匿名 2019/11/30(土) 02:29:31
アイブロウパウダーって自分の場合は毎日使うし何個も持たず使い切りするタイプなので、案外贅沢してもいいんじゃないかって思ってセルヴォーク買ったら、絶妙な色出しで眉メイク楽しくなったよ。
アディクションのアイブロウペンシルも気になってる。カートリッジのみならドラストで売ってるようなのとあんまり変わらないし評判いいよね。+59
-0
-
72. 匿名 2019/11/30(土) 02:30:12
>>70
トムフォード高!
使い切れるのかな+54
-0
-
73. 匿名 2019/11/30(土) 02:35:30
アイブロウはNARS
アイライナーは一時期ボビーブラウン使ってたけどめんどくさくなって今はプチプラ。+12
-0
-
74. 匿名 2019/11/30(土) 02:40:51
>>72
トムフォード高いよねー
でも私がパウダータイプ買おうと思ったのはトムのBAさんが眉整えてくれたからなんだ。
ワックスついてるから流れも整うし立体感も出せる、夜まで全く落ちない。艶もでる。
高いから他も調べて他ブランドの現品も見て決めるつもりだけど、トムは有力候補。+68
-0
-
75. 匿名 2019/11/30(土) 02:41:09
ちょうどデパコスのアイブロウパウダーのおすすめを知りたかったから嬉しい!
コスデコとセルヴオーグ気になる〜+30
-1
-
76. 匿名 2019/11/30(土) 02:42:16
ケイト使ってたけど夕方になると眉尻が消えてるんだよね
デパコス使ってからは夜飲み会終わりでも残ってて感動したわ+49
-1
-
77. 匿名 2019/11/30(土) 02:43:42
セルヴォーク6色もあって迷う!
みなさん眉のカラーはどうやって決めてますか?+56
-1
-
78. 匿名 2019/11/30(土) 02:47:10
セルヴォークのパープルのアイブロウ気になってたけどインスタで検索したら大変なことになってる人多くて辞めたw+13
-0
-
79. 匿名 2019/11/30(土) 02:48:41
>>77
パーソナルカラーと髪色が決め手なんだろうけど、カーキってどういう髪色の人が使えばハマるんだろう?
使いこなせたらカッコよさそう+27
-1
-
80. 匿名 2019/11/30(土) 02:49:00
>>77
BAさんになりたいイメージ伝えてタッチアップしてもらって決めてる!+16
-0
-
81. 匿名 2019/11/30(土) 03:09:14
>>57
雑誌でもめちゃくちゃ推してるし、〇〇さん愛用みたいに多く書かれているので、
私はついつい買ってしまいました。。
そんなに使っていないです、、(元々眉書くのが下手なのですが、、)
デコルテ書きやすいですか?
プチプラものは、皆似たように見えてしまう。
ff,kate,インテグレート等々....
ヴィセも買ったけれど付属のチップブラシ?が小さく使いにくくお蔵入り..。+24
-0
-
82. 匿名 2019/11/30(土) 03:36:50
>>28
カラーライナーが好きなのでCHANELのスティロユー推し
描きやすい、落ちても汚くならない、色出しが豊富
あと、トムフォードのアイシャドウは水溶きでアイライナーになるタイプもあり便利
締め色が残ったとしても使い道あるかと+25
-1
-
83. 匿名 2019/11/30(土) 03:43:06
デパコスは減らないって言うけど、プチプラも全然減らない
2年以上使い切れず、先日踏んで壊れたから買い換えたけど
デパコスなら何年持つんだろ+54
-2
-
84. 匿名 2019/11/30(土) 03:46:11
嬉しいトピ!
眉ではないですが、diorのアイシャドウベースを使うとシャドウの粉が飛ばない、長持ちしてびっくりしました+15
-1
-
85. 匿名 2019/11/30(土) 03:54:07
イプサは使いこなせなかった、、、
ふんわり眉毛って難しい。
わたしの眉毛密度濃いからかな。
最近はインテグレートの眉マスカラだけになりました+22
-0
-
86. 匿名 2019/11/30(土) 03:54:38
クレドのアイブロウペンシル、堅過ぎず柔らか過ぎずで描きやすいよ
色も絶妙で良い感じ
ただ、ホルダーとカートリッジで5500円だから、ちょっと高め+13
-1
-
87. 匿名 2019/11/30(土) 03:59:07
パウダータイプが好きなんだけどブランドによってはブラウンの濃淡2色だけとか色の選択肢が無かったりするね
GIVENCHYがお気に入りだったのに廃番になってしまった
髪色を少し変えたのを期にANNA SUIにしてみたよ
このピンクブラウンがちょうど良いし、パケは好みが別れそうだけどリボン型なのが可愛くてメイクが楽しくなる!
当分無くならないけどIPSAとGUERLAINも気になってて使ってみたい+46
-0
-
88. 匿名 2019/11/30(土) 04:05:31
RMKのアイブロウパウダーを使ってます!
付属のブラシがとにかく使いやすくて眉毛が綺麗に仕上がるので次もリピートする予定です!+14
-0
-
89. 匿名 2019/11/30(土) 04:29:19
カーキのパウダーアイブロウ使ってみたいんだけどセルヴォークとSUQQUで迷ってる
SUQQUはVoCEの今年の下半期ベスコス1位になってたけど案外クチコミ見かけないんだよね…値段が倍近く違うから迷う+14
-0
-
90. 匿名 2019/11/30(土) 04:50:18
みんな付属のちいさいブラシ使いますか?
柄が長くないとうまく描けなくていつも使わず終い+4
-1
-
91. 匿名 2019/11/30(土) 05:03:47
>>82
シャネルのアイライナー、
私はめちゃくちゃ滲んでパンダに
なるんだけど…良かったらコツを教えて欲しい!+11
-0
-
92. 匿名 2019/11/30(土) 05:26:42
ドラッグストアのアイブロウパウダーを次々と買ってたけど、
エレガンスのものを買ってから他の同じアイテムを全く買わなくなった!
何なら、ケースを時々磨いて大事~に使ってる!
逆に経済的かも。+51
-1
-
93. 匿名 2019/11/30(土) 05:31:45
>>61
流行ってた!ヘレナのペンシルが初デパコスでドキドキしながら使ったけど、
何回もバキバキ折れてとてもじゃないけど使えなかったな…。最終的に鉛筆の中?奥底で折れて筒から芯がびろーんと出てきてまともに使えないまま捨てた
ヘレナは元々折れやすかったのか、不良品に当たったのか、よくわからないまま。
使えなかったから実際の品質もわからないけど、囲みメイクが流行った頃だし落ちない・滲まないが強みだったのかな?+5
-0
-
94. 匿名 2019/11/30(土) 05:48:24
>>3
デパコスのアイブロウ使ってましたが、たまたまポーチ忘れて買ったセザンヌのが優秀でびっくりしました+16
-9
-
95. 匿名 2019/11/30(土) 06:26:58
今はなきブランドで申し訳ないけど、資生堂ディグニータのアイブロウパウダーが凄く良かった。
2色のパウダーで、薄い方の色には繊維が入ってて、増毛される感じ。今はエレガンス使ってるけど、再販されたら絶対に買う。+12
-0
-
96. 匿名 2019/11/30(土) 06:50:50
>>7
髪の毛の色や好みで最後に眉にのせるんだって
IPSA アイブロウ クリエイティブパレット How To Movie - YouTubem.youtube.comアイブロウ クリエイティブパレットを使用した、自然で立体感ある眉がつくれる4ステップのHow To Movie オレンジとレッドのパウダーで、髪色やなりたいイメージに合わせて眉も自然にカラーチェンジ。 商品の詳細はこちら https://www.ipsa.co.jp/42849.html
↑公式のhow to movie
+39
-0
-
97. 匿名 2019/11/30(土) 06:51:56
デパコスの眉パウダーは使用感いいけどケースが立派で重いのが難点で持ち運びにはプチプラ使ってる…。+16
-2
-
98. 匿名 2019/11/30(土) 06:53:51
シャネルのウォータープルーフのペンシルアイライナー使ってる
兎に角書きやすい。睫毛の生え際に綺麗なラインがひける
ただ、小まめに化粧直ししないと目の下真っ黒になってる+1
-4
-
99. 匿名 2019/11/30(土) 06:56:39
>>52
細い方はブラシじゃなくて細いチップなんですね
描きやすそう!+3
-0
-
100. 匿名 2019/11/30(土) 07:13:06
アイブロウパウダーはシャネル。全然減らなくて、コスパ最高。
アイブロウペンシルは10年以上エレガンス。描きやすさ細さどれも優秀で他のは使えない。
リキッドの方も気になる。
アイライナーはクレドのリキッド。もうね漆黒の黒。美しい。筆タイプとスポンジタイプがついていて描きやすさも抜群。滲まないし。
ただ、私はがっつりラインを引きたいタイプなので、今の流行りではないと思う。
評判が良いケイトのアイブロウパウダーも使ってみたけど、私にはベタッとつきすぎてイマイチだったな。眉毛の毛質?にもよるだろうから、合う人には
合うんだと思う。
私は化粧品はほとんどデパコスだけど、意地でも最後まで使い切っているので、プチプラよりもコスパ良くなった。
プチプラだと途中で使わなくなったりしていたから。
+34
-0
-
101. 匿名 2019/11/30(土) 07:19:10
アイブロウペンシルには柔らかいエンピツ使ってます
一本で一生使えるよ😆+3
-13
-
102. 匿名 2019/11/30(土) 07:30:43
>>89
SUQQUのカーキ、使ってますよ!
9月発売のではなく一個前のバランシングアイブロウの方ですが、粉飛びしないしカーキが自然な色なので黒でも茶でもなく。
せっかく良いパウダーだから、一度眉毛ボーボーに伸ばして綺麗にお手入れしてみたいと思って眉毛を伸ばし中です。笑+22
-0
-
103. 匿名 2019/11/30(土) 07:34:32
ルナソル使ってますが、凄く気に入ってます。
BAさんに眉描いてもらった気に入って買った品です。
なかなか無くならないし、コスパは良いと思う+9
-1
-
104. 匿名 2019/11/30(土) 07:35:36
>>25
しつこいよ+18
-24
-
105. 匿名 2019/11/30(土) 07:47:45
>>13
CHANEL、グレージュのアイブロウペンシルをずっと使っていて、代替品が見つからなくて困ってます。。。
プチプラでも、他におススメありますか?+3
-0
-
106. 匿名 2019/11/30(土) 07:49:13
>>66
誰がそんな事を⁈ メイクやファッション研究して
見返してやりな!+35
-0
-
107. 匿名 2019/11/30(土) 07:50:47
>>79
カーキはアッシュ系の髪の人が似合うらしいです。
私の場合は王道ではないですが髪色ではなく、アイシャドウとリンクさせて色々楽しんでます。
ピンク、カーキ、パープル、ネイビーなど色んなアイシャドウをするのが好きなので、それに合わせてアイブロウの色も楽しんでます!+17
-0
-
108. 匿名 2019/11/30(土) 07:57:48
Suqquのアイブロウパウダーセットみたいなの良い!
値段が高くて(7千円位)買う前に超悩んだけどアットコスメの口コミ読んで決断。めっちゃ描きやすいし落ちない。
スックはリキッドアイライナーも落ちない割に水で落とせて優秀。+15
-1
-
109. 匿名 2019/11/30(土) 08:01:52
アイライナー、CHANELのスティロユーをずっと使ってた。発色もいい、にじみにくい、繰り出し式、全て揃ってて好きだった。
でもこの1〜2年で、ポキポキ折れるようになった。最初は偶然かな?と思ってたけど、3本続けて折れた…。柔らかいペンシルだからしゃーないとは思うけど、さすがにもう使うのやめた。+16
-0
-
110. 匿名 2019/11/30(土) 08:12:04
>>34
ポマードをこのブラシにとって、一本一本線を描くように眉毛に沿ってのせていきます。
透明マスカラで毛並みを整えてから、アイブロウジェル(眉マスカラ)で色をつけて完成です!
アイブロウジェルは少しラメ?が入っているので、ベタっと付いてる感じにならないのですごくいい。
骨格と顔立ちを見ながら眉の形を作ってくれて、コツをまとめた紙もくれるので、最初に整えてもらう方が絶対にいいと個人的には思います。+26
-0
-
111. 匿名 2019/11/30(土) 08:25:05
私もイプサのアイブロウパウダー使ったら感動した。底見えするほど毎日愛用してます!
これ使ったら他の使えなくなる。
オレンジと赤は髪色によって使い分けできるし。
あと何より付属のブラシがすごく優秀です。+28
-1
-
112. 匿名 2019/11/30(土) 08:26:09
>>58
やっぱりかなり高いかも…笑
トリートメント(スタイリング) 4800円 + 額のワックス 2500円 + ポマード 2800円 + 透明マスカラ 3000円 + アイブロウジェル2700円 + ブラシ4200円
でもポマードは全然減らないので長く使えるし、ブラシもずっと使える。
ワックスは人によってはしなくてもいいかもしれないですが、私は明らかに顔が明るくなりました。+16
-1
-
113. 匿名 2019/11/30(土) 08:45:55
BAILAの眉特集を見て、最近アイブロウパウダーを使い始めました。
手始めにケイトを買いましたが、使いやすいけど持ちが悪い(T_T)
オイリー肌だから落ちやすいのだと思いますが、このトピを参考にデパコスに買い替えようと思い始めました。
+28
-2
-
114. 匿名 2019/11/30(土) 08:47:05
眉毛少なくてベタ塗り感あったんだけど、MACでアドバイス受けて立体感ある今時っぽい眉毛に近づいた+6
-0
-
115. 匿名 2019/11/30(土) 08:55:41
>>81
デパコスの商品でもブラシは変えるよー。
流石に短いのは描きにくいから書き慣れた長いもので。+13
-0
-
116. 匿名 2019/11/30(土) 08:59:16
>>3
私は自眉濃いから、ヘビーローテーションの眉マスカラで化粧してます感を出すだけで充分だけど、薄眉さんは発色、持ちも気になるんだろうなと思う。THREEでタッチアップしてもらった時に眉マスカラもつけてもらったら、発色良かった。絶妙なナチュラル感だった。+16
-2
-
117. 匿名 2019/11/30(土) 09:00:44
シュウウエムラのアイブロウペンシルを頂いて使ってるけど、色が乗らない。
古いからなのかなぁ。
ここ見てたらパウダーのほうが良さが引き立つのでしょうか。+3
-3
-
118. 匿名 2019/11/30(土) 09:25:02
>>90
丸い方は使う
斜めに切ってある方はブラシが柔らかくてあまり色が付かなかったり持つ所が短くて使いづらかったりするからMACでブラシ買った+5
-0
-
119. 匿名 2019/11/30(土) 09:31:02
CHANELのアイブローもらったけど
多分5年は持ちそう+10
-0
-
120. 匿名 2019/11/30(土) 09:31:26
プチプラって発色良いのあってもベタっとつくんだよね
ふんわり立体感出したくてデパコス使ったらこんなにも仕上がり違うものかって驚いた
あと眉毛が短いとベタっとなりやすいからボーボーに伸ばすと立体感出て良い+9
-0
-
121. 匿名 2019/11/30(土) 09:40:48
ボビーブラウンのこれ、3年以上毎日使ってるけどまだなくならない。
しかも粉質が硬めでペンシルみたいにきれいにかける。
おすすめです。+50
-0
-
122. 匿名 2019/11/30(土) 09:40:50
アイライナー、アイブロウ、マスカラあたりはプチプラでかなり高機能商品あるから、わざわざ高いの買わないわーと思っていたけど、先日デコルテでアイブロウパウダーを買ってしまった。
ちょっともったいなかったかなと思いつつ使ってみたら、持ちが良すぎてびっくりした。
私は割と眉毛ある方だから、落ちてもそんなに気にならないんだけど、仕事から帰っても朝とほぼ同じ状態なのにびっくりしたよ。
ずーっとペンシル使ってたからまだ上手く書けないのが悩みではあるんだけど、デパコスってやっぱり凄いね。
アイライナーも使ってみたくなっちゃった。
パープルで探してるんですが、どこかおすすめあったら教えてください。+25
-0
-
123. 匿名 2019/11/30(土) 09:45:35
ディオールのアイブロウペンシル、デパコスにしては手を出しやすい値段だったし試しに買ってみたら、めっちゃ良かったです!
芯ほっそいのに折れにくいし、本当の毛みたいな線が描けました。+29
-0
-
124. 匿名 2019/11/30(土) 09:45:50
>>117
もったいないけど、ちょっと削ってみたら?
眉にパウダー乗せたり、逆に化粧水で油分を落としたりしてみるとか。
それでもダメなら合わないのかもしれない。+12
-0
-
125. 匿名 2019/11/30(土) 09:55:09
>>19
GUERLAIN、私も使ってる!
ブラシにトントントンと取るだけで眉毛描けるから、
もう何年も使ってるのに、まだ半分以上残ってる。
(嬉しい悲鳴)
それと、ランコムのペンシルも。
ほんのりパール入りで、一日中落ちないし、気に入ってる。
ランコムBAさんの画家のようなペンシルの持ち方をしてた。
衝撃的だったけど、真似してみたら
ペンシルでも、ふんわり眉が描けるようになったよー!!!
+20
-0
-
126. 匿名 2019/11/30(土) 10:07:07
アイライナーはペンシルはクリニーク、ジェルはボビイブラウン使っています。
クリニークは芯が柔らかくてスルスルかける。
ボビイブラウンは睫毛の隙間を埋めるのに最適!
時間がないときはささっと引けるクリニークを使って、時間があるときはボビイブラウンを使っています。
ボビイブラウンのジェルライナーは全然減らないのでコスパはめっちゃ良いと思います◎+7
-1
-
127. 匿名 2019/11/30(土) 10:11:58
>>3
他の化粧にお金を掛けてないのかもね
実は私も最近はマスクばかりで化粧をする意味が分からなくなりつつあります。
だから眉だけでいいかなって思う。+8
-3
-
128. 匿名 2019/11/30(土) 10:18:13
>>3
そうかな?
イプサのアイブロウ一年以上毎日使ってるけどまだ無くならないからコスパ良いよ+11
-0
-
129. 匿名 2019/11/30(土) 10:46:09
>>1
デコルテのアイブロウペンシルはカートリッジ交換だがら、付け替えだけ買うならプチプラと大差ないのもいいよね。+19
-0
-
130. 匿名 2019/11/30(土) 10:59:56
>>15
ジェルが流行ったときはBOBBI BROWNが最強。MACも評判よかった記憶。
ペンシルならCHANELが定番じゃない?
わりと多いと思うけど。+21
-0
-
131. 匿名 2019/11/30(土) 11:01:30
>>130
ボビイブラウンはみんな持ってたね!
ペンシルはシャネル、お手頃なのはクリニークってイメージ。+4
-1
-
132. 匿名 2019/11/30(土) 11:14:11
3年近くポールアンドジョーのアイブロウ使ってるけど、なくなりそうでなくならない
サイズはチークと同じでそんなに多くないのに底が見えてから1年近く経ち今は角に残ってるだけだが、それでも今年度中に無くなるのかも怪しい
それだけ発色が良いということなのかな…+4
-0
-
133. 匿名 2019/11/30(土) 11:24:01
>>101
マイナス多いけど、私がメイク始めた頃、EBONY(画材屋で売ってる鉛筆)みんな持ってたわ。メイクさんのおすすめでも必ず挙がってた。+37
-0
-
134. 匿名 2019/11/30(土) 11:26:43
なんとなく捨てられなくて十数年もののCHANELの水溶きアイライナーが取ってある。もちろん使ってないけど。
あれはもちも良くて綺麗に書けて良かったよ。
減らなさすぎただけで…(笑)+7
-0
-
135. 匿名 2019/11/30(土) 11:27:53
デパコスアイブロウ使ってる人、結構多いんだね+27
-0
-
136. 匿名 2019/11/30(土) 11:28:14
>>1
アイブロウ(ペンシル)はシュウウエムラ
アイライナー(ジェル)はボビイブラウン
アイライナー(ペンシル)はシャネルかクリニーク
って思ってた私は古いのか…。
重要視されないっていうのもビックリした。むしろいちばん重要。だからこそ定番品が出切って話題になりにくいのかと思ってた。イプサのアイブロウパウダーはわりと最近流行ったけど。
やはり古いのか…。+11
-0
-
137. 匿名 2019/11/30(土) 11:32:35
IPSAのアイブロウパウダーを使っています。
購入時にピンクは暗め、オレンジは明るめになると聞きました。
髪を染めているので、だんだんと明るくなっていくのに合わせて使い分けています。
+12
-0
-
138. 匿名 2019/11/30(土) 11:36:12
ジェルアイライナーが壺タイプの話なら正直めちゃくちゃ古いよ。
そもそも今はアイライナー書かないメイクも多いよね。
アイブロウもペンシル使わない人が増えたように思う。+3
-11
-
139. 匿名 2019/11/30(土) 11:48:32
>>136
主です
プチプラで充分という意見をよく見るし主自体そう思い込んでいたので重要視されないと書きましたが、こんなに沢山の方が書き込みしてくれている以上、言葉選びが良くなかったですね💦
本当、1回使えばプチプラとの違いは明白でベースメイク、カラーメイクと同じように気を使うの大事とわかりました😊
+29
-0
-
140. 匿名 2019/11/30(土) 11:53:11
>>138
すみません、マイナスに手が当たりました。
ポットのアイライナー、一世風靡したけどまだあるんだろうか。
描きやすかったし色展開もおおくてワクワクした思い出。+3
-0
-
141. 匿名 2019/11/30(土) 11:56:09
年齢重ねれば重ねる程眉毛の重要性が分かってきた
眉毛が一番顔変わるよね
BAさんも眉毛が一番時間かかるし難しいって言ってた+32
-0
-
142. 匿名 2019/11/30(土) 12:06:42
>>7
つい2日前に買ったばっかり!
これ使うともう他の使えない気がする!
オレンジもレッドも眉をほんのりとさせる、少しくっきりさせる、程度なので、全然違和感なし!
最高だよ!+30
-1
-
143. 匿名 2019/11/30(土) 12:10:20
イプサ使ってる人アイブロウマスカラは使ってる?
オレンジとかピンクで色明るくしてからマスカラ使うのかな?+14
-0
-
144. 匿名 2019/11/30(土) 12:29:34
私は成分が気になってデパコス(プチプラも)使えない面倒な性分なのでいいなと思っても買えません。でもデパコスに憧れがあるのでアイブロウくらいはデパコス使ってみたいなーと思ってます( ´ω` )シャネルとか持ってみたい…気分上がるだろうなぁ+8
-3
-
145. 匿名 2019/11/30(土) 12:52:21
アイブロウは長年セザンヌのパウダーの使ってる+1
-11
-
146. 匿名 2019/11/30(土) 15:44:19
>>133
私も高校卒業してからメイクしだして、エボニーの画材用の鉛筆で眉を書いてました!
この当時、メイクさんとかが使ってて流行ってたはずです!
+23
-0
-
147. 匿名 2019/11/30(土) 15:46:15
>>91
滲みやすいとの口コミも読んだので試しに付けて真夏に1時間マラソンしてみました
結果にじむけども汚くはなくて、馴染んでる感じとわたしは思ったのですが、普段から目尻にしか入れないからかもしれません
あまり参考にならなくてすみません
+5
-0
-
148. 匿名 2019/11/30(土) 16:20:32
IPSAのパウダーはいいよね。印象を変えられるし。
ただ、パーソナルカラーブルベの私には似合わなかった😭
落ち着いたエレガンスにしたよ。
IPSAが似合う人はメイク楽しそう+23
-0
-
149. 匿名 2019/11/30(土) 16:52:07
>>9
私も使っています
とてもいいです
しかも全然減らなくて、コスパよすぎ+2
-0
-
150. 匿名 2019/11/30(土) 17:19:50
私も以前はアイシャドウとかリップの色にしか興味なかったんだけど、製造業に勤めるようになって、基本目と眉しか出さないから、眉メイクにドはまりしてる!
オレンジ、イエロー、ピンクなどを乗せると雰囲気変わりますよね!黒髪薄メイクでも何か違って見える!自己満足でも、楽しい(笑)+17
-0
-
151. 匿名 2019/11/30(土) 17:22:00
>>145
すみません!
マイナスに手があたってしまいました
セザンヌいいですよね。今度、アッシュ系買いたいと思ってます+1
-8
-
152. 匿名 2019/11/30(土) 17:23:16
>>11
エレガンス のアイブロウ最高です。
替え芯高いから、安い他の物に何度浮気しても結局これに戻ってくる。
芯の硬さと色と濃さが絶妙でほかにない。
眉毛が綺麗に描けるだけで、顔の印象が全く違うから高くても買ってる。
でももう少し安くしてー!
+18
-1
-
153. 匿名 2019/11/30(土) 17:55:46
>>102
実際に使ってる人の感想聞けて嬉しいです!ありがとうございます。SPURの美容記事で絶賛されてたので気になってはいたのですがお値段がお値段なので迷ってました。
今の髪色が暗い茶でアイブロウがグレーだと濃すぎて逆にブラウンだと明るすぎてたのでカーキ絶妙で良さそうですね!私も眉毛少し育ててから使ってみようと思います笑+11
-0
-
154. 匿名 2019/11/30(土) 18:14:14
アイブロウ系はデパコス内でも意外と外資よりも国内ブランドの方が人気なのかな+10
-1
-
155. 匿名 2019/11/30(土) 19:30:59
>>19
プチプラでも直さなくても落ちないから…。
昔スキンケアで眉テカテカのまま塗ってた時は眉コート必須だったけど。
デパコスよりティッシュの方がコスパ込みで優秀。
使う人が満足出来るならいいとは思うし気分が上がるのもまぁ個人差だからいいけど、私は眉に使う様な地味な色だとテンションそんな変わらないから、眉に清水なら目とか唇に更に使っちゃう。+1
-15
-
156. 匿名 2019/11/30(土) 19:59:41
ずっとアイブロウはプチプラだったんだけど、最近デパコスに変えようか迷ってて、結局ずっと同じものを使ってたんだけど、みんなのコメント見て買いたくなってきた…!
コスデコかエレガンスかアナスイ、ここらが候補かな、迷うなぁ😊+27
-0
-
157. 匿名 2019/11/30(土) 20:34:44
マキアージュのアイブロウマスカラとケイトのペンシル使ってますが、このトピ見たらデパコスにしたくなってきました。
イプサやスックが気になります。ほんと眉毛重要ですよね。前に眉毛だけでどれくらい顔変わるのか比較画像見たら本当に全然違っていたので。+36
-0
-
158. 匿名 2019/11/30(土) 22:03:42
エレガンスとかいかにも美しい眉毛がかけそう w+55
-0
-
159. 匿名 2019/11/30(土) 22:18:04
>>27
私も同じの使ってます。生え方がバラバラな眉毛がいい感じのふんわり眉に簡単に描けるので気に入ってます。眉マスカラ要らずです。以前はエレガンスのパウダー使ってました。とにかく付属の筆が優秀でした。プチプラも使っていたけど、やっぱり使い心地が違う〜。+3
-0
-
160. 匿名 2019/11/30(土) 22:31:26
IPSAのアイブロウパウダー評判の良いね
私はshu uemuraのペンシルタイプをずっと使用しているけれど何だろう?フワッと自然にどうも描けなくて。ここを参考にしてIPSAのアイブロウパウダーに切り替えようかな。+10
-0
-
161. 匿名 2019/11/30(土) 22:48:26
フーミーのアイブロウパウダーってどう?
プチプラとデパコスの間くらいの価格帯だから迷う+7
-0
-
162. 匿名 2019/11/30(土) 22:48:40
>>25
意地が悪い。嫌みな感じはしなかったよ。いちいち突っかからなくていいんじゃない?+6
-5
-
163. 匿名 2019/11/30(土) 22:52:55
>>25
こういう周りくどい嫌味ったらしい人、身の回りにいたら一番めんどくさいタイプだわ
+6
-6
-
164. 匿名 2019/11/30(土) 23:01:52
いま使ってるケイトがそろそろ無くなりそうだから、次はエレガンスを買うと決意した!!
アナスイとセルヴォークも気になるけど、色味が使いこなせなそう…みんなお洒落だなぁ〜!+14
-0
-
165. 匿名 2019/11/30(土) 23:02:20
100以上前のレスにいちいち突っかからなくてもいいんじゃない?+8
-0
-
166. 匿名 2019/11/30(土) 23:06:26
LUNASOLいいなー
これマットなアイシャドウにもなるらしいから相当お得だよね。+28
-2
-
167. 匿名 2019/11/30(土) 23:11:35
MAQUIAのアイブロウパウダー凄い
KATEより少し高いけどデパコス程でもない
本当にオススメ!+4
-0
-
168. 匿名 2019/12/01(日) 00:39:41
>>152
私もパウダーはボビイブラウンとかアナスタシアとか色々使ってきたけどペンシルは絶対エレガンス
これより良いのが見つからないから、何だかんだで10年くらいリピートしてる
アイブロウマスカラも優秀なんだよね
+13
-0
-
169. 匿名 2019/12/01(日) 00:52:01
エリザベスアーデン もう日本から撤退してしまいましたがグリーンティーの香水をこよなく使用しておりました。 画像のセットが気になり購入しようと検討中ですがパウダーがブロンズ色らしく少々肌が白いので合うかどうかだけが気になっています。
どなたかもし購入しておられる方がいましたら感想あったらありがたいです。+2
-4
-
170. 匿名 2019/12/01(日) 01:12:56
>>148
わたしもアイブロウ難民でこのトピ見てIPSA検討しようと思ったんですがブルベにはそんなに合わないのですか;?左下の2色使えないのに5千円は勿体ないでしょうか、、
+7
-0
-
171. 匿名 2019/12/01(日) 05:35:21
セルヴォーグのパープル眉パウダー購入予定だったのですが
他の人も言ってるけど、セルヴォーグのアイブロウパウダーのパープルは自眉が
しっかりある人以外、事故起こしてる人やっぱり多いね……
自眉の輪郭がしっかりある人は洒落た眉になってるけど、輪郭をパープルで描いてる人は
(特に眉尻)「本当に紫で眉を書きましたよ!」って感じで、チョット躊躇してしまう。
廃盤ヴィセの4色アイブロウ(ピンクブラウン)が好きだったので、セルヴォーグも!欲しいと
思ってましたが、新しいヴィセのピンクアイブロウパウダーが(3色になった)
極端に色が濃くなり、使い辛いと思ってる自分にはセルヴォーグは難しいかなと……
+14
-0
-
172. 匿名 2019/12/01(日) 05:57:53
プチプラも良いけど、高いブランドの物はもっといいからね
自分は全部高いものには出来ないけれど、どこか一ヶ所や二ヶ所良いものにするだけでも顔が垢抜ける
もちろん、色選びや自分の肌に合う質感の物を探さなければだけど+10
-0
-
173. 匿名 2019/12/01(日) 09:18:51
みなさん眉はパウダーだけで仕上げてますか?
自分は眉尻の細さはペンシルでしか描けないです+5
-0
-
174. 匿名 2019/12/01(日) 09:50:41
ローラメルシエのアイブロウパウダーをお使いの方がいたら感想教えて欲しいです。
ワックスも付いてるから気になって…。+4
-0
-
175. 匿名 2019/12/01(日) 10:55:53
>>173
私も眉尻はペンシル、それ以外はパウダーです。
全部パウダーで仕上げられたら楽なのになー。+5
-0
-
176. 匿名 2019/12/01(日) 11:35:56
アイブロウパウダーはシャネルを使ったことがあるけど、感動もなくコスパ良すぎて飽きるのもありでKATEに戻った。費用対効果の違いはそんなに感じてません。
アイブロウペンシルは最近の主流が薙刀なんだけど私は苦手で細芯が好き。MACの繰り出しアイブロウペンシルが細芯で凄く気に入っていたけど廃盤になったので細芯のセザンヌに変えた。使いやすいけどMACの方が芯柔らかく描きやすかったから再販されたらMACに戻りたい。
アイライナーは元々あまり減らないんだけど、黒や茶はプチプラでも優秀なものあるけど、グレーとかネイビーとかカラーライナーは断然デパコスの方がカラバリ豊富で描きやすいものが多いと思う。
アイライナーで好きなのは、トムフォード、MAC、NARS。
アイブロウも多分 デパコスの方が絶妙な色加減展開なんだと思うけど、前髪ありなので私はプチプラで充分満足。
ちなみにブラシ類は基本付属品は使っておらずです。+4
-1
-
177. 匿名 2019/12/01(日) 11:56:21
>>140
ボビイブラウン ロングウェア ジェルアイライナーは まだあるよ!
たまーに限定色出していたよね。
専用ブラシが一番描きやすいから、お値段はるけどね。+4
-0
-
178. 匿名 2019/12/01(日) 13:56:22
このトピ昨日みつけて、今日IPSAに行ってアイブロウ買ってきました。
これまではケイトのアイブロウをつかってたけど、
美人度があがった気がする!+8
-0
-
179. 匿名 2019/12/01(日) 14:04:11
>>170
両眉を左→IPSA、右→エレガンスでかいて友達や家族に見てもらいました。
IPSAは35歳くらいまでの若い子なら似合うかもしれません。
私が使うと、チャラい軽い感じの少しキツイ印象になってしまいました😥
エレガンスは品のいい優しい雰囲気になったので、購入を考えていたIPSAを諦めました(。>д<)+14
-1
-
180. 匿名 2019/12/01(日) 17:31:12
私もここのトピ見て昨日コスメデコルテのパウダー買ってきました!
今までケイトの使ってたけど、コスメデコルテの使い方をBAさんが教えてくれて今日その通りのやり方で塗ったら全然違う!
今までの眉はなんだったんだ…と(笑)
筆も三本付いてるし、色も混ぜながら使ってみたりして研究します!
+11
-0
-
181. 匿名 2019/12/01(日) 19:38:56
主です
沢山の方に書き込みしてもらって、ここ見てデパコスアイブロウデビューする方も多くて、とっても嬉しいです!
主はペンシルだけでいいかなと思っていたけど、LUNASOLかDECORTEのパウダー買い足そうかな…
あと細く淡い色のアイライナーも欲しい+19
-0
-
182. 匿名 2019/12/01(日) 20:26:12
今日、デコルテのアイブロウパウダーとジェルアイライナーを買いました!
アイライナーもデコルテです✨✨
タイムリーなトピで参考になりました!
主さん、ありがとうー(´∀`*)
+9
-1
-
183. 匿名 2019/12/01(日) 21:57:08
ここ見てたらデパコスのアイブロウ欲しくなってきた…
今ベビーローテーションのマスカラ使ってるんですが、眉マスカラのメイクってもう古いのかな?主流はパウダー?+8
-0
-
184. 匿名 2019/12/01(日) 23:10:39
このトピみて、コスメデコルテに駆け込みました笑!
メイクは大好きでプチプラからデパコスまで結構詳しい方なのですがあまり眉毛には興味がなくて(前髪でほとんど見えないので笑)整えて、ヘビーローテーションの眉マスカラ、終わり!みたいな感じでしたが、カウンターで使い方などを聞いたら一気にテンションが上がってきて購入しちゃいました。
パウダーなのに全然落ちないことにも感動だったし、眉がしっかりメイクしてあるとなんか全体の仕上がりも変わります★
ちなみに仕上げにヘビーローテーションを塗ったらそれもそれで良かったです!
迷ってる方の背中押したいです笑。+10
-1
-
185. 匿名 2019/12/02(月) 00:22:22
パウダータイプをデパコスで買おうと思いますが、エレガンスのパウダータイプはどうですか?+5
-1
-
186. 匿名 2019/12/02(月) 00:25:33
>>185
いいんでない?あとは自分に合うかどうかは自分で判断しないとね+4
-0
-
187. 匿名 2019/12/02(月) 13:57:16
トピ画のDior(パウダーとペンシル)とANNA SUI(パウダーのみ)とGUERLAIN(パウダーのみで2019春限定のパープル)使ったことあります。
私は眉頭は割としっかりあるんですが、眉尻に向かっていくと共に無くなります。
ANNA SUIが一番粉質が硬めで消えやすかったです。DiorとGUERLAINは全然消えませんが、GUERLAINのが粉がしっとりしてる感じがします。
ペンシルに関してはプチプラ(エクセルとパラドゥは経験あり)と比べると極細なのでシャープに描けるので輪郭が綺麗に描けます。あと芯が柔らかいので、書くときに全然力が要らないです。コスメデコルテのペンシルも使ったことあるのですが、Diorの方が力が要らないので折れにくくて、個人の好みもありますが色も絶妙だったように思います。
GUERLAIN(紫)に関しては、BAさんに使い方として、いつもの眉を作ってから、パウダーをふんわりのせる感じと教わりましたが、ためしにGUERLAINだけで眉を作るとパープルが強く出てあまりしっくり来ないです。なので私は輪郭はペンシル(ブラウン)で作って、パウダーを馴染ませるようにしてます。参考になれば。+7
-0
-
188. 匿名 2019/12/03(火) 01:21:15
>>148
私もイプサ合いませんでした。
エレガンスはブロウパウダーのモーヴでしょうか?
+2
-1
-
189. 匿名 2019/12/06(金) 23:05:45
RMKのアイブロウパウダーつかってます。
しかも新しくなる前の正方形のケースの3色のやつ。わかる方いますかね(^◇^;)
何年も全く減らない。
その間他のパウダーやペンシルをプチプラで使うこともありましたがやっぱデパコスのほうがいいと毎回思います。
ゲラン欲しいなあ。
ゲランの美容部員さんの眉毛いつもめちゃ綺麗で気になってた。+2
-1
-
190. 匿名 2019/12/07(土) 20:26:10
>>4
これって廃盤ですか?
見つかりません+0
-0
-
191. 匿名 2019/12/08(日) 04:25:05
>>74
もう見てないかもだけど、よかったらワックスの使い方教えていただけませんか?
どんな風に使うのか想像もつかないです+1
-0
-
192. 匿名 2019/12/08(日) 23:12:50
最近、面倒くさがりの私は、TOM FORDのココアミラージュの一番濃い色をアイメイクついでに眉に載せてる。
目と統一感出るし、持つし、茶系パレットのしめ色使うのもなかなかおすすめです。+4
-0
-
193. 匿名 2019/12/09(月) 01:02:28
アイシャドウをアイブロウ代わりにする案なら、今年出たシャネルのブラーリーコレクションのモーヴが震えるぐらいオシャレな赤眉になれるのがオススメ。
赤なんだけど、超絶赤!じゃなくて、スモーキーなこげ茶に赤いニュアンスが入っているから、とにかく色味の出方が絶妙すぎて、他にどのブランド探してもここまで品のある赤系眉毛になれるアイブロウはないってぐらい優秀。
あれは眉毛のためにあるんだな。+3
-0
-
194. 匿名 2019/12/11(水) 00:39:59
>>192
これいいね。
トムフォードのプリティベイビーの〆色でやったみたけど、赤みがはいってるから一気に秋冬顔になった。濃いから加減間違うと一気にバブリーなりそうだけどw
いい方法教えてくれてありがとう!+1
-0
-
195. 匿名 2019/12/14(土) 21:35:32
もう誰も見てないだろうけど、このトピのお陰でデパコスアイブロウデビューしました!
素敵なアイテムに出会わせてくれてありがとう!+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5905コメント2021/03/08(月) 13:14
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
5724コメント2021/03/08(月) 13:13
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
-
2529コメント2021/03/08(月) 13:12
【実況・感想】君と世界が終わる日に#08
-
2308コメント2021/03/08(月) 13:14
歳をとるってこういうことかって思うこと
-
1391コメント2021/03/08(月) 13:14
「なぜ痩せていて美人が最強なのか」日本で根強い"ルッキズム"の呪い
-
1343コメント2021/03/08(月) 13:13
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十三話
-
1309コメント2021/03/08(月) 13:14
レジ袋有料化で「紙袋」を有料にする店も…便乗値上げでは? 店にとってはメリット?
-
1199コメント2021/03/08(月) 13:10
【実況・感想】青天を衝け (4)「栄一、怒る」
-
861コメント2021/03/08(月) 13:14
芸能人を本気で好きになりました
-
858コメント2021/03/08(月) 13:14
女性デーが許せない スウェーデン大使から見たニッポン
新着トピック
-
46コメント2021/03/08(月) 13:15
「金ロー」で2週連続「コナン」 4月16日から「異次元の狙撃手」「天国へのカウントダウン」
-
41125コメント2021/03/08(月) 13:15
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
85コメント2021/03/08(月) 13:14
結婚相手に年収700万円を希望する年収300万円の女性「細かい節約をしなくても持続できる生活がしたい」
-
129コメント2021/03/08(月) 13:14
【芸能人】アプリで女性を男性に、男性を女性にするトピ Part2
-
207コメント2021/03/08(月) 13:14
ここで生まれ育ちたかった!都道府県ランキング
-
104コメント2021/03/08(月) 13:14
花粉症で目がかゆい~!
-
4376コメント2021/03/08(月) 13:14
喧嘩腰で雑談するトピ 其ノ拾壱
-
398コメント2021/03/08(月) 13:14
なにわ男子 テレ朝系新番組「まだアプデしてないの?」が4月スタート
-
81コメント2021/03/08(月) 13:14
感想を先に書くと誰かがそれっぽい画像を貼ってくれるトピ
-
268コメント2021/03/08(月) 13:14
伊野尾慧くん好きな人で語ろう!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する