
夜食が止まらない
144コメント2019/12/02(月) 02:36
-
1. 匿名 2019/11/29(金) 19:30:37
いつも夜になるとお腹がすき食べてしまいます。
体に良くないと思うし太るのでやめたいのですが、癖がついてしまい なかなかやめられません。
夜食がやめられない人 また 夜食をやめられた人 是非教えてくださいー!+195
-3
-
2. 匿名 2019/11/29(金) 19:31:23
切り干し大根をお食べ+94
-3
-
3. 匿名 2019/11/29(金) 19:31:30
とにかく早く寝る!+122
-2
-
4. 匿名 2019/11/29(金) 19:31:45
さっさと寝る+93
-3
-
5. 匿名 2019/11/29(金) 19:31:49
夜中に食べるラーメンの美味さは異常+260
-1
-
6. 匿名 2019/11/29(金) 19:31:54
家にあるからじゃない?とにかく買わない+96
-3
-
7. 匿名 2019/11/29(金) 19:32:28
+89
-1
-
8. 匿名 2019/11/29(金) 19:32:50
夕飯を増やす。夜中に食べるよりはいい。+158
-1
-
9. 匿名 2019/11/29(金) 19:32:54
お菓子とかインスタント食品など、すぐ食べられるものを買い置きしない+98
-4
-
10. 匿名 2019/11/29(金) 19:33:05
夜食って一度手を出すとなかなか止められないんだよね
家に何も置かないか
朝ごはんを楽しみに何がなんでも食べずに寝る+121
-1
-
11. 匿名 2019/11/29(金) 19:33:55
茶碗蒸しとかちくわとか食う
カロリーは低いよ+9
-5
-
12. 匿名 2019/11/29(金) 19:34:02
+1
-11
-
13. 匿名 2019/11/29(金) 19:34:20
同じミスをする人は頭が悪い。
同じミスをしないように、また食べなかった時はどういう状態であったかをきちんと振り返ってその環境や状態を再現するように努めた方がいい。
的なことを「ひろゆき」が言ってて、実践したらやめられた。
私の場合、お酒は2杯まで。その後はあまり時間を置かないで歯みがき。が我慢できて楽しめる分岐点だった。+21
-23
-
14. 匿名 2019/11/29(金) 19:34:30
夜食食べると便意来る
食べないと出ない毎日でお腹はってくる+40
-3
-
15. 匿名 2019/11/29(金) 19:35:07
夜食やめて、10キロ痩せました、
32歳ですけど、近所歩いてたら中学生に可愛いっすね〜と
言われたよ+16
-53
-
16. 匿名 2019/11/29(金) 19:35:22
デブは嫌いだけど
適度に肉付きいい女は好きだから食べていいよ
その代わり運動したらいい感じになる+2
-88
-
17. 匿名 2019/11/29(金) 19:35:46
夜食禁止にしたけども
でもずっとプリンプリンプリンプリンと考えが離れず、そして寝られず、冷蔵庫に鍵かけた。
これで完璧だろうと思ってた。
そして鍵の番号を知っているのは私だけ。
と秘密を持つ喜びにプリン食べた。+152
-5
-
18. 匿名 2019/11/29(金) 19:35:55
お腹すくと眠れないよね。さらに不眠症だし。
お腹すくと気持ち悪くなるから食べちゃう。。。
+52
-0
-
19. 匿名 2019/11/29(金) 19:36:21
この運動効くよ+2
-53
-
20. 匿名 2019/11/29(金) 19:36:22
>>16
ハイヒールのももこ姉さん??+22
-1
-
21. 匿名 2019/11/29(金) 19:36:23
>>1
私もです。
寝る前にポテチ一袋、ポップコーン一袋、あるいはチョコ系の何かひと箱などなど、何かひとつは最低あけないと心がザワザワして眠れません。。
つぶグミにハマり過ぎていた一時期は、毎晩一袋食べていました。しかもあれ、妊娠後期だった。
+75
-3
-
22. 匿名 2019/11/29(金) 19:37:09
晩御飯食べたら早めに洗い物をして、歯磨きもしてしまう!
お腹すいたら「食うたらブタ、食うたらブタ」と唱えて耐える!
空腹は乗り越えるしかない。時間がたてばお腹すいたのはどっかいく。+55
-0
-
23. 匿名 2019/11/29(金) 19:37:26
>>19
誘導するなw
この謎チューバーに広告収入入ってしまうじゃないか!+70
-0
-
24. 匿名 2019/11/29(金) 19:37:54
これって習慣なんだよ。わざと睡眠不足で疲れた状態にして夕食をやや遅めにし、食べた3時間後ぐらいに寝る。+27
-2
-
25. 匿名 2019/11/29(金) 19:38:07
歯磨きと歯間ブラシしてしまいます。+13
-3
-
26. 匿名 2019/11/29(金) 19:38:11
理性で止められないの?
食べてからじゃなく、食べる前に罪悪感で止めておこうって思う。+10
-5
-
27. 匿名 2019/11/29(金) 19:38:50
夕飯を少し遅くずらしたら?
食べたらお風呂入ってすぐ寝るとか?+22
-2
-
28. 匿名 2019/11/29(金) 19:38:58
一ヶ月くらい夜食が止まらなくて仕事あるけど普通に深夜まで飲んで食べてたら6キロ太りました。どうしよう😭
+68
-0
-
29. 匿名 2019/11/29(金) 19:39:42
トピシュです🐷
皆さんも私も自分に甘く他人にも甘い。本当に情けないですね。+1
-24
-
30. 匿名 2019/11/29(金) 19:39:49
夜食の習慣はやめられないのでせめてもの抵抗として健康的なものを食べてる
今ブームなのは蒸したブロッコリーとゆで卵
きのこのマリネをソース代わりにしていただく+52
-0
-
31. 匿名 2019/11/29(金) 19:39:50
早く寝ても、お腹すいて目が覚めちゃうんだよね。わかるわ。夕食時に、こんにゃくドリンクみたいのを取り入れて満腹にすれば?+26
-0
-
32. 匿名 2019/11/29(金) 19:40:35
寝るときはお腹空いている方が胃にいいらしいよ
でも、気持ち悪くなるなら消化のいいの多少食べるとかかな+22
-0
-
33. 匿名 2019/11/29(金) 19:40:56
夜中食べたいと思ったことがない
デブだけど+12
-0
-
34. 匿名 2019/11/29(金) 19:41:12
どうしても食べたい時は
低カロリーのゼリーを食べるのはどうだろう+22
-0
-
35. 匿名 2019/11/29(金) 19:41:18
>>29
トピシュ…?
レピッシュみたいに言うなw+26
-1
-
36. 匿名 2019/11/29(金) 19:41:26
>>29
日本語間違ってるよ
もしかしてあちらの国の方?+9
-4
-
37. 匿名 2019/11/29(金) 19:41:35
夜食にピザーラをとったら、写真と全然違うショボいピザが来て、ウンザリしたからそれから夜食やめることが出来た。
ピザーラ詐欺だ最低。
見た感じも貧相だし、クソ不味かった。
お金ドブに捨てた。+8
-36
-
38. 匿名 2019/11/29(金) 19:41:36
カロリーなしのBcaa飲んでるよ!
ジムの時に飲んでたんだけど、完食防止&アミノ酸で味も色々あって良いよー!+8
-1
-
39. 匿名 2019/11/29(金) 19:42:41
>>1
人より若めで病院なるから今日からやめれ
夕食しっかり食べて歯を徹底的にフロス&磨いてさっさと寝る+22
-1
-
40. 匿名 2019/11/29(金) 19:43:33
味噌汁飲むようにしてます、といっても味噌に乾燥ワカメいれてお湯で混ぜただけのやつ。ワカメ大量にいれる。
それでもダメなら冷凍ブロッコリーチンしてゴマドレと食べる。+11
-0
-
41. 匿名 2019/11/29(金) 19:45:31
夜食の癖がついて1年で20キロ太ったよ(^ ^)
本当に…+42
-0
-
42. 匿名 2019/11/29(金) 19:47:07
+20
-0
-
43. 匿名 2019/11/29(金) 19:47:11
>>1
元イケメン芸人北見寛明
モテ期が 止まらない!!+1
-22
-
44. 匿名 2019/11/29(金) 19:48:10
「そんなに食べ物に執着しなくても明日も食べれるか。」
みたいな感じで諦めた?感じ。
ダイエットスイッチ入ったっていうのもあるけど、痩せなきゃ!○○しなきゃ!と意気込んでる時の方が「明日からだから今日は食べよう!(そのまた次の日も同じ事の繰り返し)」みたいに意地になって逆に食べちゃってたよ(笑)
今は炭水化物も食べる時は食べるけど「まあ、ずっと食べれなくなるわけじゃないし。」と執着心減ってきた。胃が小さくなるし、意外と少量でも満足出来るようになったよ!
食べるの楽しいし幸せだしね。
夜食辞めなくてもいいから、食べるもの変えるとかからしてみたら?ストレス少ないだろうし。
+30
-0
-
45. 匿名 2019/11/29(金) 19:48:32
やめられなくて早何年だろ。
みんな仲間か〜!今日は1週間お疲れ様!
今日なにたべる?+24
-0
-
46. 匿名 2019/11/29(金) 19:48:33
わかるー!私もそう。とくに、ストレスの強かった日は夜食食べたくてたまらなくなって寝付けない。
食べた時は満たされるけど、翌朝身体がダルい。これはダメだと思って、次の日が休みの週末だけにしてる。+15
-0
-
47. 匿名 2019/11/29(金) 19:48:39
夕飯をたくさん食べなさい♡+4
-3
-
48. 匿名 2019/11/29(金) 19:49:11
いま、お菓子をむさぼってます。止まらん…お腹いっぱいなのに食べてる+20
-1
-
49. 匿名 2019/11/29(金) 19:49:20
>>38
どこで売ってるの?+3
-0
-
50. 匿名 2019/11/29(金) 19:49:21
>>37
固そう おせんべいみたいだねwww+13
-0
-
51. 匿名 2019/11/29(金) 19:50:07
食べたくなったら歯磨きするか、リステリンする。+1
-1
-
52. 匿名 2019/11/29(金) 19:52:15
>>17
鍵かけられるの?+1
-1
-
53. 匿名 2019/11/29(金) 19:53:59
朝、お腹空いてない状態が嫌だから食べない。
+6
-0
-
54. 匿名 2019/11/29(金) 19:54:39
早く寝るに限る。朝食べよう。+3
-1
-
55. 匿名 2019/11/29(金) 19:56:22
>>50
>>37
硬いし、冷めかけていた。
一度に何軒も配達しながらもってきたみたいで、60分待ったんだよ。
( i_i)\(^_^)
ピザーラ最低だ。😢💦+17
-4
-
56. 匿名 2019/11/29(金) 19:57:41
ホットミルクはいかが?
マグカップにミルクを入れて、二割くらいは水にしてレンジでチン。
甘党ならハチミツを小サジ一くらい。
ダイエット中、お腹空きすぎたらこれを飲んでた~。
+4
-5
-
57. 匿名 2019/11/29(金) 19:57:55
35歳ですが胃もたれするようになり夜8時以降食べられなくなりました…
お夜食食べる皆さん、胃は強い方?それとも胃もたれするけど食欲に負ける〜みたいな感じですか?+20
-0
-
58. 匿名 2019/11/29(金) 19:59:50
お腹減っても作るの面倒だからお菓子を食べてしまう。
昨日の夜中はダースのホワイトチョコレートを一箱食べた…+7
-0
-
59. 匿名 2019/11/29(金) 20:04:10
今ピザハットのピザ(L)を1人で食べてしまいました…彼氏と別れたのでやけ食い…そしたら今吐き気が…泣きたい+48
-0
-
60. 匿名 2019/11/29(金) 20:04:35
夜食は癖になる上に慣れちゃうから怖い。
数年前だけど、数カ月でおからクッキーからスタートしてゆで玉子やポテチ、おにぎり経由して最後牛丼いっちゃった。チャリで夜中2時くらいに。+13
-0
-
61. 匿名 2019/11/29(金) 20:05:49
>>15
中学生なら、お世辞で見知らぬ人に言わないし、
ほんとに可愛い人なんだろうな+7
-10
-
62. 匿名 2019/11/29(金) 20:09:31
ストレスで過食が止まりません
因みに前夜に食べたのは
すき家の牛丼メガ盛り、餃子の王将の味噌ラーメン大盛り、コンビニで弁当1つとミートスパゲティとイタリアンスパゲティの3つとイオンで買った一人鍋と残り汁に入れたうどん2玉
最近は毎晩こんな感じです+33
-1
-
63. 匿名 2019/11/29(金) 20:09:46
お風呂に入ったり、歯磨きする!
あと、緑茶を飲む!+3
-1
-
64. 匿名 2019/11/29(金) 20:12:44
私も夕食後にお弁当を夜食に食べたり何かしら買って食べてるからぶくぶく太ってく🐖+5
-1
-
65. 匿名 2019/11/29(金) 20:13:38
夜ご飯魚や豆腐などヘルシーなタンパク質をしっかり摂って早く寝る。
どうしても何か食べたいなら糸こんにゃくを茹でて麺代わりにしてラーメンスープや好みの味のスープに入れて食べる。スープは飲まない。
スープに入れるのは豆腐でもいい。とにかく低カロリーで炭水化物でないもの。
あと温かい麺つゆを少量飲むと空腹感が紛れるらしいよ。+7
-0
-
66. 匿名 2019/11/29(金) 20:15:20
夜食大好き!
毎食が夜食だったらいいのに!+10
-3
-
67. 匿名 2019/11/29(金) 20:16:09
ジャイアントコーンキャラメル味めちゃくちゃ美味しい😂+5
-0
-
68. 匿名 2019/11/29(金) 20:16:25
>>62
むしろそのレベルまできたら大食い番組に出たら良いんじゃない?
ギャル曽根レベルだよ+40
-0
-
69. 匿名 2019/11/29(金) 20:17:15
寝て空腹を忘れる。
歯磨きを毎食後する。夕食後に歯磨いてまた夜食後磨くのめんどくさくない?+7
-1
-
70. 匿名 2019/11/29(金) 20:17:15
>>1
痩せているなら良いでしょう
デブなら今すぐやめな、豚+2
-1
-
71. 匿名 2019/11/29(金) 20:19:18
お腹空きすぎてガムや飴で誤魔化した。
そうしてるうちに胃が小さくなって止めれたよ。+3
-1
-
72. 匿名 2019/11/29(金) 20:21:03
大食い動画とか見て食べた気にななるというか胸いっぱいにするとかいいのかなと思う+7
-1
-
73. 匿名 2019/11/29(金) 20:24:22
健康な証拠だからいいと思う。
胃腸が悪くなると食べたくても食べられなくてつまらないよ。いろいろ食べて楽しめるのは幸せだよ!+18
-0
-
74. 匿名 2019/11/29(金) 20:27:03
>>19
莉音ちゃんねる懐かしい!+0
-0
-
75. 匿名 2019/11/29(金) 20:27:45
夜食食べるひと身長と体重教えて+1
-0
-
76. 匿名 2019/11/29(金) 20:28:05
ホタテのバター焼き食べたい+22
-0
-
77. 匿名 2019/11/29(金) 20:28:33
>>13
ミスってことになるの?
ふぅ~ん。ひろゆきくんは頭いいんだね。+4
-2
-
78. 匿名 2019/11/29(金) 20:30:18
毎晩夜食していたら短期間で20キロ太り、高血圧、食道炎に……皆さん気を付けてください!(´・ω・`; )+25
-1
-
79. 匿名 2019/11/29(金) 20:30:48
お菓子よりましか、、、とキュウリ1本塩で食べてる+17
-0
-
80. 匿名 2019/11/29(金) 20:32:26
夜食食べない貯金しよう+10
-0
-
81. 匿名 2019/11/29(金) 20:37:56
>>62
せめて自炊しなよ...+6
-1
-
82. 匿名 2019/11/29(金) 20:40:28
仕事から帰宅→ビール(簡単なつまみを供に)→ビール(先程の残りのつまみもまだ供に)→ビール(お供はまだ残ってる)→風呂。
一拍置いてまたビール(残ってるつまみと供にガッツリご飯)→ビール→寝る前の夜食。
こんなルーティーンが毎日繰り返される。
+5
-0
-
83. 匿名 2019/11/29(金) 20:44:03
>>62
過食嘔吐でしょ。+11
-1
-
84. 匿名 2019/11/29(金) 20:45:26
>>12
ぽっちゃりとデブは違うからな!
男が言うぽっちゃりは綾瀬はるかとか深田恭子だぞ
磯山はぽっちゃりではなくデブ路線だから間違えるなよ女ども+0
-13
-
85. 匿名 2019/11/29(金) 20:48:28
>>9
えーでも、備蓄用にカップ麺とか買い置きしておかないの?+5
-0
-
86. 匿名 2019/11/29(金) 20:48:51
夜食やめるのを諦めました。
まだ子供が小さくて食事中に手助けが必要だし、私が隠れて間食しようものならキッチンのゲートに張り付いてママママ攻撃。
落ち着かないので日中の食事は立っておにぎりとか最低限。
夜一人で食事するのが一日の楽しみとストレス発散だから今はしょうがないと割り切ってる。
今もポテトチップ片手です😋+47
-1
-
87. 匿名 2019/11/29(金) 20:49:10
>>84
ガル男は通報とマイナス!!!+3
-0
-
88. 匿名 2019/11/29(金) 20:50:08
>>86
ゆっくり食事する時間もなさそうだし、
多少の夜食くらいいいんじゃない?+20
-1
-
89. 匿名 2019/11/29(金) 20:51:35
10時以降は食べない→9時以降に→8時以降に
って徐々に厳しくして、空腹に慣れるしかないと思う。
私も夜食どころか常にお腹いっぱいじゃないと嫌だったんですがこれやってから空腹の状態でも全然平気になりました。
今でも夜食たまに食べちゃいますが、お腹空っぽの状態で寝る方が好きです。+6
-1
-
90. 匿名 2019/11/29(金) 20:51:44
>>75
162㎝50㎏。
仕事中忙しくてほとんど食べられないし、お酒飲むわけじゃないから多少食べ過ぎても急激には太らない。
ただ、加齢でたるみが気になりだしたから今後は怖い…。+10
-0
-
91. 匿名 2019/11/29(金) 20:53:26
>>28
私も、
64キロになってた
やばすぎる、、+4
-0
-
92. 匿名 2019/11/29(金) 20:55:00
>>76
お静のホタテ殻思い出した+2
-0
-
93. 匿名 2019/11/29(金) 20:56:17
夜遅く食べても健康的なメニューならそこまで問題じゃないと思う。
私は塩分高いものが好物だから浮腫みがひどいし健康も心配。でもやめられない。
辛党で甘いものは一切食べないんだけど、甘いもの好きな人のほうがまだましなのかな。+3
-0
-
94. 匿名 2019/11/29(金) 20:58:27
>>57
後者です。
食べて胃もたれして胃薬飲むこともある。+9
-0
-
95. 匿名 2019/11/29(金) 21:05:14
普通に朝型生活の人は夜食だけど
昼夜逆転の私には昼ごはんww
20年以上昼夜逆転だけど
一度も太ったことないし
夜中2時に飲食したって
寝るのは朝6時くらいだし問題ない+5
-0
-
96. 匿名 2019/11/29(金) 21:06:24
夜食でポテチを食べたい!と思ったら、ほかの食べ物で誤魔化せないのが悩み。
こんにゃくにしたり、豆腐にしたり、ノンカロリーの寒天にしたり、
歯を磨いたり、炭酸水飲んでみたり、本当にいろいろと試行錯誤したけど
ポテチを食べるまで眠れない。
買わなきゃいいけど、夜中に買いに行くはめになる。
ストレス溜まってる。よくないのはわかってるけど、とめられない。+23
-0
-
97. 匿名 2019/11/29(金) 21:08:15
年末までに体重落としたくて9時以降我慢してる。
食べないでルイボスティー飲んで1ヶ月で2キロ落ちたよ。+7
-1
-
98. 匿名 2019/11/29(金) 21:10:08
夜食やめられたけど
ただ最初の数日耐えるだけ
胃が小さくなって食べたいとも思わなくなる+5
-1
-
99. 匿名 2019/11/29(金) 21:12:09
今からチョコチップメロンパンとうす焼きえびせんべいを食べます。晩ごはんは19時半に食べた。+9
-0
-
100. 匿名 2019/11/29(金) 21:17:58
貧困と デブは比例してる
だらしない+2
-2
-
101. 匿名 2019/11/29(金) 21:19:40
私も以前はそうでした。
一度食べると癖になって今晩もなにか食べたくなるんですよね。
夜中のラーメンとか背徳感の相乗効果で更に美味しく感じるし、そのうち開き直って、罪悪感なしに立派な一食になる…勿論肥満でした…。
夕飯をある程度お腹いっぱい食べることと23時くらいには寝るようにリズムを作ることを前提に、最初の2週間くらいは意識して気を付けて食べないようにするしかないと思います。
あとは慣れかな…?
半年くらい続けると、逆に空腹じゃないと眠るなくなりますよ。
私は今は満腹だと眠れません。
体重は10kg痩せました!
長文すみません。+7
-1
-
102. 匿名 2019/11/29(金) 21:21:40
子供が寝静まって大人の時間。
ビールとポテチや麻婆豆腐などつまみに食べて次の日の朝 気持ち悪くなって反省するけどまた食べてしまう😓
本当に病気になりそうだから週1で我慢しようとしてます‼️+6
-0
-
103. 匿名 2019/11/29(金) 21:23:09
>>13
2chの創設者の方だっけ
ちょっとグサリときたじゃないのよ(´⊙ω⊙`)+4
-1
-
104. 匿名 2019/11/29(金) 21:24:56
ここ2ヶ月くらいは食べなくなったけどその前は夜食してました。8ヶ月くらいかな…相当太りました
主さんは食べても全然太らないのかな?スポーツしてるとか?
私が食べてたのはおにぎりとか菓子パン、スナック菓子、たまにラーメンです
最近は一時くらいになると眠くなるため、食べるにしてもグミをちょっと食べて(もちろん歯磨いて)から寝てます。
完全にやめる方向で頑張ってます。いっしょに頑張りましょう。+6
-0
-
105. 匿名 2019/11/29(金) 21:27:04
>>37
これ、生地クリスピーでしょ?
こんなもんじゃないの?まぁ、ピザは冷めたらマズイよね+10
-0
-
106. 匿名 2019/11/29(金) 21:28:25
>>1
悩むだけ無駄
豚は来世で頑張るしかない+0
-0
-
107. 匿名 2019/11/29(金) 21:28:38
夜食トピなんて見てるとさ、仲間がいっぱい居るって安心するかもしれないけど
夜食なんて受験生か夜勤してる人かデブしか食べてないよ
これでもダメ?+7
-1
-
108. 匿名 2019/11/29(金) 21:43:10
>>75
165cm 56kg+5
-1
-
109. 匿名 2019/11/29(金) 21:45:34
>>85
一応あるけどインスタントラーメンが好きじゃない。
年に1回食べるか食べないかレベル。
最後に食べたの1年前の残業で終電逃した日+6
-3
-
110. 匿名 2019/11/29(金) 21:46:27
私もそう(´;ω;`)
今夜は孤独のグルメの日だし、絶対何かしら食べたくなる!明日から気を付ければいっかーなんて都合良く考えちゃって💦+3
-0
-
111. 匿名 2019/11/29(金) 21:49:36
>>52
認知の人が勝手に冷蔵庫開けないようにするロープ状の鍵があるよ。
私も一時期かけてた!+4
-1
-
112. 匿名 2019/11/29(金) 22:12:55
空腹の時に若返りホルモンが分泌されるとかされないとか…
グゥゥってお腹が鳴ると‘今、私若返ってる!’と思い込んで耐えてる。+2
-1
-
113. 匿名 2019/11/29(金) 22:13:11
味噌か塩か真剣に悩む。食べないという選択ができない…+17
-0
-
114. 匿名 2019/11/29(金) 22:20:49
肉まん、うまい+3
-0
-
115. 匿名 2019/11/29(金) 22:24:26
飲み会に参加していた夫がさっき帰って来たんだけど、お土産にお寿司を持って来てくれたー!
明日だと食中毒の心配があるから、今すぐ食べた方がいいよね?+10
-1
-
116. 匿名 2019/11/29(金) 22:25:01
>>113
今日は寒かったから、私なら味噌!+3
-0
-
117. 匿名 2019/11/29(金) 22:26:27
唐揚げにして食べたい+0
-3
-
118. 匿名 2019/11/29(金) 22:31:14
食欲抑制剤飲んでる。+0
-4
-
119. 匿名 2019/11/29(金) 22:35:34
酒飲むといつまでも食べてしまう。+7
-0
-
120. 匿名 2019/11/29(金) 22:39:32
>>16
これ、ガル男が色んなトピに貼りまくってるけど、この体型が好きなのは、おじいさんだと思う。+14
-0
-
121. 匿名 2019/11/29(金) 22:42:46
>>120
じゃあこの子は?
むちむち食べごろで、焼鳥とか唐揚げやチキン南蛮にすると美味しいと思うけど?+1
-6
-
122. 匿名 2019/11/29(金) 22:43:35
さっきお好み焼き食べてしまった。2枚も。飲み物はカルピス。+2
-1
-
123. 匿名 2019/11/29(金) 22:47:44
太るだけならまだいいけど、
糖尿病や高血圧に気をつけて!
家族に糖尿病患者いる?
遺伝も怖いよ+2
-0
-
124. 匿名 2019/11/29(金) 22:53:47
>>17
ワロタ
つ🍮+5
-1
-
125. 匿名 2019/11/29(金) 22:53:53
私の場合、しょっぱい食べ物じゃなく甘い物が食べたくなるから、夕食を増やしても意味がない。
お菓子より果物の方がヘルシーだけど、果物だと食べた気がしない。
砂糖依存だと思う。+5
-1
-
126. 匿名 2019/11/29(金) 23:00:21
>>62
フードファイター?ヾ(^▽^)ノ🎶+6
-0
-
127. 匿名 2019/11/29(金) 23:04:24
寒くなると食欲が増す
たらふく食べて冬眠したい…+8
-0
-
128. 匿名 2019/11/29(金) 23:04:29
夜食食べたいだけ食べてたら胃がムカムカするようになった。今まではそんなことなかったのに。
だから、夜食は食べずに明日の朝ごはんいっぱい食べるぞー!と思いながら寝る!
この作戦が私的には効果あった。+9
-0
-
129. 匿名 2019/11/29(金) 23:07:24
>>86
息抜きしないと!
子育てって体力使うしたくさん食べても大丈夫じゃないですか?+5
-1
-
130. 匿名 2019/11/29(金) 23:11:24
>>16
だからこの娘は誰なんだよ笑+4
-0
-
131. 匿名 2019/11/29(金) 23:46:56
>>57
32です。
あまり味の濃いものは胃もたれするので白だしの素うどんに冷凍ねぎと乾燥わかめ入れてたべてる……+3
-0
-
132. 匿名 2019/11/30(土) 00:41:57
>>16
野呂佳代?
+4
-0
-
133. 匿名 2019/11/30(土) 00:47:32
>>105
>>37
トマトと、マスカルポーネみたいな部分どこ???
これ、普通なの??
トマト無かった😢💦
カニの味もしなかったし
餅明太子は、ちょっと生臭かった。
+3
-0
-
134. 匿名 2019/11/30(土) 01:37:31
>>127
越冬準備中のエゾナキウサギ、太ったことに気づかず岩に挟まる
越冬準備中のエゾナキウサギ、太ったことに気づかず岩に挟まるgirlschannel.net越冬準備中のエゾナキウサギ、太ったことに気づかず岩に挟まる しばらくすると、近くの岩穴に潜り込んだのですが、せまい岩のすき間に挟まって、身動きがとれずじたばたしています。身をよじってなんとか脱出しますが、そこを通るたびに挟まって、何度もじたばた...
こんな感じかな?+2
-0
-
135. 匿名 2019/11/30(土) 01:39:50
>>19
お腹すごいね
この人 がるちゃんで有名なの?+2
-0
-
136. 匿名 2019/11/30(土) 06:06:58
朝、起きて直ぐ、レンジてチンして餃子食べてやったぜ!
+1
-0
-
137. 匿名 2019/11/30(土) 06:13:45
>>13
「ひろゆき」さんは、凄い頭が良いよ。
時代の先を行く天才だし。
聖人ぶったり威張ったりしない。
どんな奴にも、媚びないし。
しがらみとかに縛られない。
だから、夜食にも見向きもしないのかな?+5
-1
-
138. 匿名 2019/11/30(土) 18:26:31
果物とか、こんにゃくとかを夜食にしたら?+1
-0
-
139. 匿名 2019/12/01(日) 01:34:30
>>62同じ額使うなら一食本当に美味しい物食べに行ってごらん
心が満たされるよ
+3
-0
-
140. 匿名 2019/12/01(日) 04:14:58
カレーが食べたい!
カレー食べて福神漬けポリポリして、カレー食べたい!
お腹空いた!+2
-0
-
141. 匿名 2019/12/02(月) 02:27:10
毎晩なにかしら食べてるよ
ただ食べてから一時間は空けるかな、すぐ寝ない
+0
-0
-
142. 匿名 2019/12/02(月) 02:29:26
>>137
いやいや、この人はそもそも食に興味がないって言ってたきがする。
+1
-0
-
143. 匿名 2019/12/02(月) 02:34:11
パン、魚肉ソーセージ、ワイン
+0
-0
-
144. 匿名 2019/12/02(月) 02:36:09
>>86
好きなようにしたらいいのよ
そのうち飽きたり、気分が変わることもあるから
ストレスのほうが良くない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
4328コメント2021/03/05(金) 01:08
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #09
-
3789コメント2021/03/05(金) 01:08
福原愛 不倫報道でも「速攻家族円満アピール」はCM違約金対策か
-
2558コメント2021/03/05(金) 01:07
自分の子供が発達障害かもしれない。
-
2191コメント2021/03/05(金) 01:08
「慶應虐待」で潰れる子どもたち 受験強要、ママも体重30キロ台に落ちて親子で地獄
-
1562コメント2021/03/05(金) 01:07
声優業界の闇を語るトピ part10
-
1488コメント2021/03/05(金) 01:06
連日の不倫報道にうんざりしてる人のトピ
-
1290コメント2021/03/05(金) 01:08
小さいことだけど許せないこと
-
1268コメント2021/03/05(金) 01:08
結婚のご挨拶が圧迫面接だった
-
1099コメント2021/03/05(金) 01:08
不倫疑惑報道の福原愛が直筆謝罪メッセージ公開「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と否定
-
982コメント2021/03/05(金) 01:07
【美人に質問】人生イージーモードですか?
新着トピック
-
73704コメント2021/03/05(金) 01:08
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
1099コメント2021/03/05(金) 01:08
不倫疑惑報道の福原愛が直筆謝罪メッセージ公開「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と否定
-
30コメント2021/03/05(金) 01:08
弘中綾香アナがインスタライブで号泣「一生懸命働いてきてよかった」
-
1268コメント2021/03/05(金) 01:08
結婚のご挨拶が圧迫面接だった
-
3789コメント2021/03/05(金) 01:08
福原愛 不倫報道でも「速攻家族円満アピール」はCM違約金対策か
-
365コメント2021/03/05(金) 01:08
三代目JSB登坂広臣、ソロ名義を「ΦMI」に変更 3ヶ月連続配信、5月にEPリリース
-
24702コメント2021/03/05(金) 01:08
ジャニーズ所属タレント95名、医療従事者へ感謝のメッセージ「僕たちからのバレンタインギフト、受け取ってください」
-
251コメント2021/03/05(金) 01:08
【45歳以上】独身の恋愛事情教えてください【アラフィフ】
-
143コメント2021/03/05(金) 01:08
男性俳優の好きな衣装【アンチ禁止】
-
145716コメント2021/03/05(金) 01:08
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する