ガールズちゃんねる

好きだった友人が嫌いになった人 part2

607コメント2019/12/23(月) 08:05

  • 501. 匿名 2019/11/30(土) 12:11:05 

    こっちが出産してから壁を感じることが多々あって疎遠になったことならある。
    お互いやたらと気を使うようになったら自然とそうなるよね。
    ただ、幸せに暮らしててほしいとは思う。

    +10

    -1

  • 502. 匿名 2019/11/30(土) 12:14:07 

    うわさ話しとその場にいない人のことを面白おかしく批判ばかりしている
    話題が豊富で面白いと思ってたけど、悪口ばかり聞かされてもううんざり
    相槌うって適当に聞き流すのにも疲れた
    お茶に誘われても断ってる
    このまま段々と距離を置いていき、離れていくつもりです

    +11

    -0

  • 503. 匿名 2019/11/30(土) 12:22:56 

    >>76

    水は無料だから同じと言い張りそう。

    +14

    -0

  • 504. 匿名 2019/11/30(土) 12:27:11 

    大分昔の話ですが、当時私と付き合っていた人の浮気?未遂をわざわざ報告してきた時、、!
    後にその人とは別れましたが、わざわざ教えてくれてありがとう!
    って感じです!

    +2

    -2

  • 505. 匿名 2019/11/30(土) 12:29:42 

    >>504
    それは余計なお世話だったということ?私も現場を見たら言うと思う

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2019/11/30(土) 12:30:08 

    高校の時友達になった子の母親が毒親教育ママで遊んでてもどこにいるのって連絡何回も来るし、家に遊びに行ったら品定めされて家族の事とかプライベート根こそぎ聞き出されてその子の事は好きだったんだけどババアのせいで嫌いになった

    +9

    -0

  • 507. 匿名 2019/11/30(土) 12:31:24 

    >>405
    私もブロックするか迷った友人がいるんだけど、共通の友人がいるからその人に文句と言われたりしたら困るなと思ってやめた。これからは未読スルーしようと思う。

    +9

    -0

  • 508. 匿名 2019/11/30(土) 12:33:49 

    色々利用されてたんだなあと気づいたから。
    女子会して〜っていうからセッティングしてたのに急に断ってきたと思ったら直前になってやっぱり参加するって言われたり。
    やってみたい仕事があるってゆうからその関連の仕事を上司を通して紹介したのにな「やっぱ無理そうだから断っちゃったー」って軽く言われたり。
    付き合ってるときは気が利くいい子だなぁと思ってたけどダイエットしてるって言ってんのに量の多い食事に誘ってきて食べれないからってピザとか押し付けられてたな。

    +12

    -0

  • 509. 匿名 2019/11/30(土) 12:34:08 

    小学生の頃から親友だった子。
    20代前半でその子が結婚し、子供はいらないと言ってた。その後私が結婚、妊娠。妊娠報告したら「子供なんて人生の足枷にしかならないものを産むの?」と言われた。その前にもちょこちょこ色々あったけどそれが決定的になって縁を切った。
    私の子が3歳になる頃、その子から出産したと連絡があった。私に言ったことは何だったのって思ったけど、おめでとうとだけメールを返しました。
    今思い出しても悲しくなる。

    +20

    -1

  • 510. 匿名 2019/11/30(土) 12:40:39 

    >>27
    その友達みたいな人は、自分は全く反省しないで相手が100%悪いと思ってます。しかも2人の時に言われるならまだしも、他に人がいる時に言うなんて卑怯じゃない?切ったほうがいいと思うな。

    +7

    -0

  • 511. 匿名 2019/11/30(土) 12:41:04 

    とにかく遅刻が多くて
    ご飯食べに行ってもいつも残すし
    子供を置いて夜遊び回ったりしてるの見て
    価値観が合わないなと気付いた

    +7

    -0

  • 512. 匿名 2019/11/30(土) 12:43:34 

    >>27
    フレネミーじゃん友達のフリした敵

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2019/11/30(土) 12:43:48 

    高校からの友人だったけど、お互い結婚して子供ができたら何か違うなって思う事多くなった。自分の時は出産祝いくれた友達に子供産まれたら「忙しいから適当に選んで一緒にお祝い渡しといてー」って言ったり。そのくせお金はなかなか払ってくれない。
    なんだかなーって思って疎遠になった。

    +11

    -0

  • 514. 匿名 2019/11/30(土) 12:44:35 

    高校時代からクラスも部活も同じで仲良かったけど今は会いたいと思わない。
    たぶん元々好きじゃなかったけど学生だったからつるんでただけなんだと思う。
    1人で行動できない
    他人の噂ばっかり
    会った時細かく詮索してくる
    寂しがりやのメンヘラ女だってことにきづいた。

    +8

    -0

  • 515. 匿名 2019/11/30(土) 12:45:15 

    なんか嫌いになった

    同じ土俵に立ってきたらイラつかない?
    わたしの性格が悪すぎだからだと思うけど。

    +3

    -6

  • 516. 匿名 2019/11/30(土) 12:45:36 

    会う度に結婚は?いい人いないの?と聞かれ続けることに疲れたかな、たいしてしたいと思ってないと言っても伝わらない。なんで同じことばっか聞いてくるんだろう。

    +12

    -1

  • 517. 匿名 2019/11/30(土) 12:45:52 

    バイト先で仲良くなった子にいきなり無視され始めて
    他の人に理由を聞くと完全な向こうの勘違い
    とりあえず謝っといたら?と言われたけど
    何も悪いことしてないのに認めて謝る必要もないし
    勘違いさせてしまった理由があるならそこは謝れてもいきなりガン無視するなんて信用されてなかったのかなと思うし
    その行動自体に一気に冷めた
    すごく仲良かったけどバッサリ切った

    +8

    -2

  • 518. 匿名 2019/11/30(土) 12:48:11 

    >>102
    私も30前に、元友人に同じようなこと言われた。
    でもその人30後半でも未だ独身で、私の結婚式にも来なかったよ。

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2019/11/30(土) 12:49:10 

    まさに今。高校時代の友達5人のグループなんだけど、1人だけ子供がいなかったA子。A子は子供大好きでずっと不妊治療してて、でもなかなかできなくて、その間も愚痴ひとつ言わずに他のメンバーの子供と遊んだり、お祝いくれたり色々してくれた。そのA子に最近子供が生まれて本当に嬉しくて、みんなもちろんお祝いするよね!って思ってたら、みんな「他の誰かがお祝い贈るなら便乗させてー!忙しくて無理!!」みたいな雰囲気になってる。なんか、すっごく残念で悲しかった。自分の時はちゃっかり貰ってたくせに、、、、。

    +30

    -1

  • 520. 匿名 2019/11/30(土) 12:50:35 

    >>123
    タイムラインにトプ画変えましたってお知らせ来て、大画面に顔が写ったからゾッとした。

    +3

    -0

  • 521. 匿名 2019/11/30(土) 13:01:08 

    >>13
    ひょえー私みたい
    毎度、相手のお家まで迎えに行ってる・・・

    +10

    -0

  • 522. 匿名 2019/11/30(土) 13:02:19 

    彼氏に会わせてというので会わせた。
    私がトイレに行ってる隙に誘ってた。
    彼は断ってたけど、別れる時に誘われたことを教えられた。
    信じられなくなって縁切った

    +23

    -0

  • 523. 匿名 2019/11/30(土) 13:02:23 

    >>474
    もしかしてチャイニーズ?

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2019/11/30(土) 13:03:57 

    親友の親が亡くなった時供花した。
    うちの親が死んだ時スルーされた。
    は?と思ったので徐々に疎遠に持ち込んだ

    +18

    -0

  • 525. 匿名 2019/11/30(土) 13:04:21 

    2人で遊んでる最中に彼氏のとこに行ってしまって取り残されてから距離置いてる(=ω=;)遅刻魔だしドタキャンも多いし色々重なって

    最近その子が休職中で、遊びたいとか会おうとかいってきても断ってたんだけど、連絡なしで23時くらいに家に来たのはびっくりした…しかも次の日仕事だし風邪ひいてたの知ってるのに

    +7

    -0

  • 526. 匿名 2019/11/30(土) 13:05:26 

    昼間は正社員として仕事して夜は学校に通っています。
    なので自分のことでいっぱいいっぱいです。

    しかし友人は
    自動車免許の勉強を一緒にして
    夫の仕事について助けて
    バイトの愚痴を聞いて
    暇だから家に来て、、など
    連絡してきては、永遠と話を聞かされます。
    助けて助けてが嫌になって連絡を無視しています。
    ごめんなさい。

    +7

    -1

  • 527. 匿名 2019/11/30(土) 13:06:39 

    向こうから連絡があり会う約束をして会ったら、その日他の約束も入れていてそれまでの時間つぶし?と思ってしまった事が2回
    メールで連絡をしてきたと思えば知りたいことの質問
    ネットで調べてあげて丁寧に答えていた
    私は辞書か?
    すぐ頼みごとをしてくる
    私は便利屋さん?と思い辛くなって縁を切った

    +8

    -0

  • 528. 匿名 2019/11/30(土) 13:07:28 

    >>464
    100歩譲って面白みない旦那だったとしても、普通は本気で言わないとおもう

    +12

    -0

  • 529. 匿名 2019/11/30(土) 13:13:17 

    根も葉もない噂を流されたとき
    うちの旦那に色目使われたとき
    「ここだけの話」って色んな人に言うのを見たとき

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2019/11/30(土) 13:17:24 

    >>300
    どういうつもりだったんだろうね…
    チベスナ顔になるよね…

    +10

    -0

  • 531. 匿名 2019/11/30(土) 13:18:30 

    ハッキリ言うことが優しさだからと前置きされた上で絶対にガル子の彼氏は結婚する気がない・別れた方がいいとアドバイスしてくれたので、あなたも内縁の奥さんいる人と会うのは辞めた方がいい・諦めた方がいいと伝えたら途端に不機嫌になった

    +10

    -0

  • 532. 匿名 2019/11/30(土) 13:20:23 

    縁切ったというか縁切りたいわ地元の
    自己愛性人格障害の最凶のキチガイ女と
    もう7年くらい前から関わるなと何度も言ってるのに
    数ヶ月~数年経って久しぶりに偶然遭遇したら
    走り寄ってきて前のめりになって「久しぶり~!!」とか
    ほざいてきてイライラするしウザ過ぎる

    1回だけ「誰お前?www」って言ってあげたいけど
    またリンチされそう自己愛アスペから

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2019/11/30(土) 13:25:23 

    私が使ってる化粧品、服、バック、アクセサリー、最終的には口調まで何もかも真似されて嫌だと言っでもやめてくれなかったかららさよならした

    +10

    -0

  • 534. 匿名 2019/11/30(土) 13:26:14 

    ウエディング&マタニティハイ
    数時間もプロポーズや式場選びの話
    妊娠した時の生々しい夜の営みの話をされる

    〇月に披露宴をするから詳しい日程決まったら連絡すると言っていたのに2回も無断で中止た
    (仕事柄休みが取りにくいので上司や周りに相談していたのに)
    あと子どもが嫌いなの知ってるのに写真付きで出産報告のLINEがきた…
    もう着いていけない

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2019/11/30(土) 13:43:34 

    >>7
    同じです…結婚して半年後に妊娠が
    わかり安定期に入って、報告したら
    SNSに私ともう1人名指しで

    あいつら妊娠とかきもっ。流産しろ
    本当こっちが上手くいってないのに
    空気読めない。察しろ。親いない奴
    が母親とかギャグでしょ。って…

    当時は本当辛かったけどがるちゃんに
    救われた。親がいない分わからない事
    は、毎日検索してみてました!!

    +16

    -1

  • 536. 匿名 2019/11/30(土) 13:44:35 

    ワガママで自己中で無神経なだけだと気づいた時
    年下だし仕方ないかなと思ってたけど
    よく考えたら私より3ヶ月後に生まれただけでそんなに人生経験の多さが変わるわけないよね
    昔から色んな人に何も言われず疎遠にされるって言ってたけど
    まぁ、そうだろうね。

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2019/11/30(土) 13:48:46 

    高校の時仲良くしてた子で、マックに行ってレジで「水!」と一言。水だけもらう女。中学時代は地元のガストで食い逃げして、警察沙汰起こしたらしい←本人談。

    +10

    -0

  • 538. 匿名 2019/11/30(土) 13:49:15 

    >>237
    出産祝い渡さなければいいのでは?

    +11

    -0

  • 539. 匿名 2019/11/30(土) 13:49:32 

    人生の半分を一緒に過ごして、大好きだった友だちでしたが、アムウェイにどはまりしてしまいました。
    わたしと過ごす分はそれまでと変わらないし、気にしてなかったのですが、去年とうとう勧誘を受けました。
    しつこかったので無視してたら、むこうからの連絡も次第に途切れ、わたしからも連絡していません。
    彼女をアムウェイに誘った奴を恨みます。
    かなしい…

    +11

    -0

  • 540. 匿名 2019/11/30(土) 13:52:52 

    >>16
    私も設定料金低めでお願いされたよ
    飲み放題で貸切なんて到底無理で少し値段は高くなった。新郎新婦は勿論ただでなんとか皆んなの徴収から景品も捻出。それでも少し足りない所を心の広い新郎側の幹事が出した。その場でありがとう〜くらいでちゃんとしたお礼もなくそのまま、、
    ちなみに上とは別にプレゼントも渡してメッセージも集めて……その時は親友だったのでただ嬉しさでいっぱいだったのですが、もうこうなると何だったのかモヤモヤする。他にも気になる所あってもう連絡してません。
    その後の私の結婚式には出席は勿論お祝いもしてもらってませーん。
    気づかないって幸せですよね〜〜

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2019/11/30(土) 13:53:14 

    セコさと責任感の無さそして自己中の上、またーにゆるーくマウント取ってくる
    喋り方に飽き飽きして連絡を絶った

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2019/11/30(土) 13:53:23 

    >>474
    盗人じゃん

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2019/11/30(土) 13:57:24 

    >>403
    トピズレ。字読める?

    +1

    -1

  • 544. 匿名 2019/11/30(土) 13:57:55 

    高校の時からの友達で、お互い上京したのもあってよくマツエクのモデル頼まれたりしてた。場所もお店だったり、指導者の自宅だったりでバラバラ。同業で貴重な休みだったけど、友達のためなら…って数え切れないほど協力して、その都度交通費も全て自腹。お礼に何かお茶でも〜とかは一切無し。下手でチクチクして痛いし、バラバラでメリットは一切ない中、貴重な時間とお金を捧げたけど、数年後 何の前触れもなくSNSからブロックされてた(笑)その間に子供が生まれて自宅まで遊びに来てくれたから、他のもう1人も含めてファミレスでランチご馳走したんだけど…中学時代に地元のファミレスで食い逃げして警察沙汰起こしてたし、食い逃げが趣味なのかな。

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2019/11/30(土) 14:00:01 

    >>382

    すごいわかる。

    私も勝手にアリバイに使われていると本人から聞いて(彼氏には私と遊ぶ泊まるの連続)私は子供がいるし、知らない所で変なアリバイ(こっちは真面目に仕事して子育てしてんだよっ)に使われるなんてあり得ないと思ってからLINE消した。

    既婚者と不倫している奴にまともな
    考えなやつはいないんだなって思った。

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2019/11/30(土) 14:01:12 

    >>257
    ほんとにそれ。最終的にある決定打があって縁切るしかなくなるんだけど、それまでに色々つまり重なったものがあるんだよ。でも切られる本人は、どうしてそのことぐらいで縁切るのって思ってるんだよね。

    +10

    -0

  • 547. 匿名 2019/11/30(土) 14:15:42 

    結婚して子どもに恵まれなくてずっと悩んでて、ほかの友達が妊娠するたびに、ブスな子、変な名前、SNSに子供載せるなんて信じられない。子供が欲しいって思ってる人も見るわけだから、私は絶対に載せない。とか悲観的になってて元気になって欲しくて話を沢山聞いて、元気付けて来たが、子供が産まれてSNSに載せまくり。かなり引いてしまいました。

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2019/11/30(土) 14:16:43 

    同棲していた彼氏と数回浮気してた。携帯見た時は最初は信じられない思いだったけど聞いてみたら取って付けたような言い訳して大泣きしながら認めた。彼も「向こうがそれでいいという感じだったからなんとなく」ってこっち迄こんな奴らと親しかったことが情けなくなった。

    その後は別れて彼は多分違う人と結婚したっぽいけど、元友達は全く知らない。

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2019/11/30(土) 14:17:06 

    自分の中で堪忍袋の緒が切れたらもうすべてが嫌になるよね
    何でそこまで我慢してたんだろうと思ったりもする

    +9

    -0

  • 550. 匿名 2019/11/30(土) 14:32:00 

    人に失礼なこと平気でするくせに
    自分がやられるとすぐ切れる
    被害妄想が激しくて悲劇のヒロインになりたがる
    自分が一番男にチヤホヤされないと
    すぐ不機嫌になる
    見た目に気を使ってて自己評価が高いのだけは写真からも伝わるとけど
    ぶっちゃけ美人ではない

    耐えられなくて疎遠にしたら半年後に長文で謝罪のメッセージが来たから
    この人も反省したのかなって思ったら
    「あの時は就活で心に余裕がなくて人の立場になったり考えを読み解けなかった。
    成長することに必死であなたにもそれを求めてしまった」って書いてあった。

    何度も人の家に無理やり泊まって化粧品勝手に使うのは迷惑だからやめろってはっきり言ったじゃん
    そんなに考え込まないと相手が嫌だって分からないの?
    成長することを求めてしまったって、それ謝罪になってると本気で思ってんの?

    本当頭おかしいんだなって思って切りました

    +10

    -0

  • 551. 匿名 2019/11/30(土) 14:33:52 

    あっちでもこっちでも人の陰口ばかり言ってるのを知ってしまった、まわりが気を使って本人は気付かないのかもしれないけど、分かりますよね。
    会話もいつも人の悪口、陰口。人の事言ってると、自分も言われてると気づいた方がいい。

    +13

    -0

  • 552. 匿名 2019/11/30(土) 14:35:48 

    好きなアーティスト繋がりで仲良くなったんだけど、チケットが余分に取れたり、他の人が取れなかったチケットを譲ってくれたりして、私も欲しいって言ったり、一緒に行きたいってグイグイ来る割に、私が取れなくて自分が取れたら全く協力してくれないのが数年続いて、あ、コイツ、クレクレだ!と気づいてからメールと電話拒否、TwitterのDMで、これまでの事を伝えてバイバイしてブロックした。こっちは良かれと思ってやってたのに、ブロックした後酷いーって他の繋がりさんに文句言ってたよと教えてもらった。
    元々○○さんのファンと繋がりたいってそこかしこで言ってた人だったからなぁ。

    +7

    -0

  • 553. 匿名 2019/11/30(土) 14:37:19 

    30年以上の幼なじみ。数カ月前にLINEも消した、連絡もしないしかない。

    常に上から目線でバカにする、例えば少しこじゃれたものを着てたり持っていたりするだけでいちいちいじってバカにする。
    とにかく私限定で負けたくないのかいちいちはりあってくる、何か話せば「えー私だったら」で会話泥棒する。めんどくさいが割と口癖の癖に当の本人がかな〜りのめんどくさい女で、例えばあらかじめの予定が決まっていても日にちが近づくにつれてやっぱこーだあーだと言い出す。
    そして極め付けなのが私の貧乳をしってるし裸も見たことあるため乳首だけついてるだのと言われ、そいつの旦那にひょんなことから干しぶどうみたいなとか言われていたのを偶然聞いてしまった。これにはかなりショックで落ち込みました。
    そいつ2年くらい前浮気して色々相談にのってあげたり、すぐに会いに行って話を聞いていたりしてあげてたのに、半年前に私が子供の事で悩んでいて相談したら「私に相談事とかしない方がいいよ」だって 笑
    元幼なじみはわりと勢いがあり、なるようにしかないという考え方な為そう言ったのかも知れませんが私はこの事が決定打で大嫌いになりました。
    元幼なじみはきっとアスペルガーの気質がありましす。そいつの父親もかなり当てはまるので確定だと思われる。気付いてないのは本人だけ 笑笑
    症状は割と重いのかな?頭の回転は悪くなく、人間関係において凄い力を発揮する。
    いっしょに過ごした日々は時間の無駄でした、もう顔も見たくもありませんしなんなら◯んで

    +9

    -0

  • 554. 匿名 2019/11/30(土) 14:41:56 

    私がいい感じの人と、友達カップルと4人で飲んだら、私が連れてった人のことカッコイイ〜って言い出して、露出した格好で抱きつかれた。男好きなのは前からだけど、線引きできないのは無理。

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2019/11/30(土) 14:51:43 

    >>460
    こういう時本性でるよね
    結婚式の計画をプランナーさんと進めて色々決めていく中で、招待客優先ばかりで考えてても意外と招待客は式の中身気にしてないし覚えてないものっていうしねー!!だからもう割り切って自分たちの好きなように進めてるんだ!!こういう時はお互い様だしね!! なんて言ってた知り合いは、飛行機乗って遠方から来てくれた人にも交通費も出さない。受付やその他手伝ってくれた人にも渡さなかったらしい。

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2019/11/30(土) 14:53:05 

    彼氏が出来た途端、病み出した時かな。
    喧嘩したらポエマーになったり、ガリッガリに激痩せしたり、めっちゃ情緒不安定になってビックリした。冷たいかもしれないけど、ここまで恋愛に飲まれる人って初めて見たから引いてしまった。

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2019/11/30(土) 14:54:58 

    >>9
    SNSで気持ち表明してくる人いるよね
    直接メールするか言わないかどっちかにしろやって思う

    +2

    -1

  • 558. 匿名 2019/11/30(土) 14:58:41 

    仕事や諸々の悩み事の話はちゃんと聞いてくれるのに私が結婚決まったことを報告した時は目の前でスマホでゲームしながら「ちゃんと聞いてるから」だった時
    長い付き合いだったのに残念でした
    やっぱ不幸な話の方が楽しいんだろうな

    +19

    -1

  • 559. 匿名 2019/11/30(土) 14:59:20 

    私が10年前に付き合っていた元彼の話をしてくる。

    私はもう忘れたし、別の人と結婚してるから、わざわざ掘り返してくる意味がわからない。

    +7

    -0

  • 560. 匿名 2019/11/30(土) 15:01:26 

    娘が幼稚園時代、働いてるママ同士でお互い助け合って過ごしてました。
    だんだん頼られる内容が大きくなり、お正月に旅行に行くから5日ほど犬を預かってほしいと言われ、ドン引き。
    うち、犬を飼ったことないし、家も新築だったし、実家にあいさつも行けないじゃん。
    バカなの?と思った。

    +9

    -0

  • 561. 匿名 2019/11/30(土) 15:03:37 

    大学からの友達で、結婚したばかりまでは旅行いったりランチいったり、飲んだり、色々定期的に遊んで仲よかったはずなのに、、私が子供出来て産まれた瞬間くらいから全く遊んでくれなくなった。
    向こうは独身だし、基本は飲むのが好きみたいだから生活リズムは違うかも。
    でもその友達が大好きだったしずっと仲良くいたかったから、子供預けるからカフェでもいこうといったらまた予定見て連絡するー!で、そのまま無視。。

    しばらく辛かったけどもう割り切ることにした。子供が嫌いなのか、、そうか私が出産して変わったのか、、仕方ないのかな。いまだにモヤモヤです。

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2019/11/30(土) 15:06:57 

    >>17
    私は、全然かっこいいタイプじゃない彼氏のことをかっこいいよね!って言われてムカついた逆パターン。

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2019/11/30(土) 15:25:08 

    友達が乳ガンになって手術したと、本人から電話で連絡があった。アドバイスも出来ないし、とにかく聞いていた。
    少しでも私が前向きな発言をしたら、まだ転移の可能性があって…と後ろ向きにされる。かなり長く話されたけど、元気になるならとつき合った。
    そしたら頻繁にかかってきては、暗い後ろ向きな話を永遠にされる。当時、長男が生まれたばかりで、私にも余裕はなく、何時間も赤ん坊を放置出来ないので、電話を切ろうとしても切らせてくれない。
    あまりに疲れてしまい、居留守をするようになった。
    約10年後に彼女がアポなしで自宅の前にいた時は恐怖だった。他県です、向こうは。
    宗教がからんだ選挙活動でした。

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2019/11/30(土) 15:27:13 

    >>270
    私も!異性を気にせず自分のことに集中できていいよね、感受性も強い時期だったし。

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2019/11/30(土) 15:30:11 

    >>550
    成長することに必死でって成長できてないじゃんねw
    また繰り返すから切って正解。

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2019/11/30(土) 15:31:02 

    >>501
    リアルだ。でもこうありたいよね、どっちも事情がある。

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2019/11/30(土) 15:34:22 

    >>316
    私も老人の客が似たこと言ってきて吹きそうになった、一生間違え続けてろよって周りからも思われてんだろうなー、惨め。

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2019/11/30(土) 15:36:17 

    >>411
    どこの誰かとか書いてないのに、こんだけで犯罪者になったら世の中犯罪者だらけだわ

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2019/11/30(土) 15:36:50 

    >>563
    子供優先はしょうがないもんね。自分の休憩時間だって大事だし。
    病気はとにかく滅入る。つけ込む宗教団体が一番悪い。

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2019/11/30(土) 15:45:29 

    正月ディズニーにこだわって
    私に話盛ってまで連れてった元友人。


    二度と会ってないし
    正月ディズニーは二度と行かない。

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2019/11/30(土) 15:55:58 

    >>16
    そういうからくりだったんだ…。なんで二次会ってこんなに会費が高いのか不思議で仕方なかった。遠方から出席して新幹線の都合で30分しか出られないからお断りした時に、久々に話したいなーって言われて参加したけど、12000円の会費で私達の席だけ丸椅子丸テーブルでポテチが置いてあるだけだったことある。メインテーブルには同じ大学の友達が座っててキャビアとかシャンパンとかあって、この差はなんなんだと思いながらかえって。未だに忘れられない。

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2019/11/30(土) 16:06:43 

    >>561
    えー!そんなに会いたいと思ってくれる友達なのになんで疎遠にしちゃうんですかね?
    私は自分が独身で親友が子持ちで、ワンオペでほぼ1人で育ててるからどこにでも連れて来て。最初は大事な話も出来ないし、時間もタイミングもあわないし悩んだけど、絶対縁を切りたくなくて必死につないでたな笑
    たまにはゆっくり2人で会いたいなんて言われたら私は飛んで行きます。嬉しくて。

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2019/11/30(土) 16:19:07 

    待ち合わせに毎回遅れてくる友人。あっちからラインよこしたくせに、返信が1週間後。彼氏ができた途端、上から目線。もやもやが積もりに積もって、最近その友達の事嫌いだとやっと気づいて、最近距離おいてます。

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2019/11/30(土) 16:22:39 

    >>522
    別れるとかじゃなくてすぐ教えて欲しかったねそれ
    彼なりに気遣ってたのかもしれないけど
    そんな友達一刻も早く切りたいよ

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2019/11/30(土) 17:36:39 

    自分の娘は可愛いと思ってるから仕方ないのかもしれないけど、「うちの嬢ちゃんは・・」と平気で言うようになって引いた・・
    以前は○○と名前で言ってたのに。

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2019/11/30(土) 17:54:50 

    息を吐くように嘘をついていたから

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2019/11/30(土) 18:14:27 

    >>333
    暴力の連鎖はたちきることできるよ
    私が証人。その友達はサイテーだね
    だから自信もって。応援してる

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2019/11/30(土) 18:27:05 

    >>524
    友人の親が亡くなって通夜に出席した
    しばらくして香典返しを渡したいから取りに来てと言われて驚いた
    送るのも嫌って、そんなにケチなの?

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2019/11/30(土) 18:59:22 

    埼玉から新宿区に引っ越した友達のマウンティングがすごい。
    足立区に住んでるコに「治安悪くない?よく住めるね」
    埼玉に住んでる私に「わざわざ遠くから来てくれてありがとー。早く都内に引っ越しなよ」
    と謎の上から目線。
    生まれも育ちも埼玉のくせに(笑)

    +9

    -0

  • 580. 匿名 2019/11/30(土) 19:48:10 

    以前他でも書いたかもしれないけど、
    目的地を変えられる。
    a町へ行こうという約束だったのに、当日、仕事中に何件もメールがきてて。
    メールを開いてみたら、
    「やはりB町に変更」
    「やはりa町で大丈夫」
    「やはりB町で!!」
    というように、数時間でコロコロ行き先を変えてきてた。

    別の日は、目的地へ電車で向かっている途中、急に電車から下ろされ別の場所へ行かされた。
    多分、自分が行きたい場所ではなかったんだろうけど、こっちは当初の場所へ行くことを見越して色々予定を立てていたのに。

    あげればきりがないけど、毎回必ず上座に座られるのもモヤモヤしていた。
    別に私が上座に座りたいとかではなく、何で毎回必ず彼女が上座なのか。
    私のことを下に見ていたんだろうなあ。

    +9

    -0

  • 581. 匿名 2019/11/30(土) 20:25:04 

    義両親の悪口が低レベルだった。

    意地悪されたりとか理不尽なこと言われたりしての文句じゃなくて、着てる服がダサいとか、気持ち悪いとか小学生レベルの悪口。
    挙げ句の果てに、家に来てもトイレ使って欲しくないとかそんなことまで言い出して、人として無理だと思った。

    その子の義両親は同居も強要しないし、その子が義実家に連れて行くくらいで、孫に会わせてとかも言わないのに。

    それに加えて性格の端々に根性の悪いところが見え隠れし出して縁を切った

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2019/11/30(土) 20:46:38 

    学生の頃、学校終わって帰りによくコンビニでお菓子とか買ってたんだけど、その日もいつものようにコンビニよって友達にアイス食べる?って聞いたらおごってもらえると勘違いしたらしく、私が会計する時に無言で一緒に出された。びっくりしてなんでか聞いたら謝りもしないしおごるにしてもありがとうの一言もないのかってドン引きした。

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2019/11/30(土) 20:55:03 

    遊びの誘いしてくるのはいいんだけど、毎回車出して!ってそればかり。ガソリン代出すわけでもご飯おごってくれるわけでもないし感謝の言葉もなしで流石に呆れた

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2019/11/30(土) 21:05:40 

    結婚式目前で
    結婚式やめたら?とか
    結婚やめたら?とか言ってきた。
    旦那にも文句あるなら
    話するから直接言ってこさせて
    とか意味分からないことも言われた。

    結婚式来たけど、しばらく疎遠に
    なってたのに
    急にケロッと連絡してきた。

    どうやら仲良くしてた子が
    子供出来て疎遠になって寂しいから
    連絡してきた模様。

    どんどん嫌いが増してるけど
    利用することにして
    利用してる。

    +8

    -0

  • 585. 匿名 2019/11/30(土) 21:15:26 

    >>578
    香典返しあっただけマシでは...
    私はありがとうの言葉だけでしたよ

    +0

    -1

  • 586. 匿名 2019/11/30(土) 22:47:26 

    元彼に酷い振られ方をしてすぐのすごく落ち込んでた時、
    友達に話を聞いてもらったあとに
    友達とその旦那さんとのお揃いの時計を買うのに付き合わされ、
    相談も「私は恋愛経験少ないから気持ちわかんな〜い!私に相談されても……」と何回も言われてすごく悲しかったです。
    元彼を紹介してくれたのあなたなのに……って何回も思いました。
    自分自身がネガティブになっていて、
    傷つきやすい時だったのもあって嫌いになってしまいました。距離を置いています。

    +8

    -0

  • 587. 匿名 2019/12/01(日) 02:18:52 

    好きだった友人が嫌いになった人 part2

    +1

    -3

  • 588. 匿名 2019/12/01(日) 02:19:44 

    >>587です大変申し訳ありません。アップするトピを間違えました。

    +4

    -2

  • 589. 匿名 2019/12/01(日) 10:38:49 

    生まれた時からの幼なじみ。
    今は遠方に住んでるけど、その子の結婚式に呼ばれたから出席した。「どうしてもきて欲しい」って言われたし、旅行行ったり仲も良かったので。
    それなのに結婚式の夜から一切連絡ない。
    「今日はありがとう」みたいなお礼はもちろんないし、その後私が結婚した時も知ってるのにお祝いどころか一切無視。
    親同士繋がってるのにそんな事できる神経が信じられない。

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2019/12/01(日) 10:40:56 

    30歳も越えてるのに彼氏と別れた、喧嘩した等突然電話してきて泣きながら朝まで付き合わせる人。
    そんな面倒くさいからいつもセフレ止まりなんだよ。
    メンヘラ勘弁してほしい。

    +6

    -0

  • 591. 匿名 2019/12/01(日) 21:01:23 

    >>92

    LINEで正直な気持ち伝えた92さんカッコいい。

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2019/12/02(月) 00:26:55 

    >>80

    良くわかります
    私もすごく辛いです

    私はそんな時、紙に書いて行っています
    すると少しスッキリします

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2019/12/02(月) 02:46:44 

    どんだけ言葉を選んで気をつかってても
    あの時のあの言葉は傷ついたと言われる…一緒にいても疲れるだけだし会わなくなった今幸せ。二度と会いたくない。きっと嫌いだったんだな

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2019/12/02(月) 02:57:07 

    アパレル関係で仕事をする友達はどんな年代の人ともすぐ仲良くなれて明るくて大好きだった。
    でも人に染まりやすく若い子や口の悪い友達の口癖もすぐうつってガラの悪いときがある。
    うける〜、じゃねぇし…30代後半なのに品がなくて嫌になってきた。

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2019/12/02(月) 03:01:11 

    撮影禁止の美術館に行って撮影して怒られたと悪びれもなか言ってきたひと

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2019/12/02(月) 03:07:13 

    10年来の親友(だった)。
    あっちからずっと心友〜とか言ってたのに、会おうと誘っても100%断られ、また誘ってと言われるから誘っても絶対断られる。
    唯一久しぶりに会ったのは誘われた合コンで、みんなの前でいつもの呼び名で呼んだら明らかにイラつき顔。別に普通のあだ名だったし、そんなにイヤなら先に言ってくれ。
    だんだん話す感じも悪くなってきて、ここずっと連絡なし。わたしの誕生日もスルー。
    なんかしたかと悲しかったけど、だんだんむかついてきた。
    よく考えたらいつもサービス業の彼女の仕事帰りに車で迎えに行って遊んでたな。
    あぁ、便利だったから会ってただけか…

    +6

    -0

  • 597. 匿名 2019/12/02(月) 09:14:00 

    >>580
    私の友人もいつも上座に座ります。
    最初は気にしてませんでしたが、あまりにも毎回のことで、こちらの方が荷物が多くても自分だけ広々した上座に座るので、なんだかもやもやしてきています…

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2019/12/02(月) 15:22:18 

    >>572
    返信気づきませんでした!そうですよね!大好きだったけど、出産することでなおさら女の友情て変わってしまうんだなーとショックうけました。。ただ相手は楽しみを共有するための友達関係だったのかなーとか!だから私が何か気に触る事したか、相手が子供が嫌いなんだろう、、と思ってます。。(>人<;)

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2019/12/02(月) 17:24:40 

    もともと性格キツイ子だったけど、男関係で一方的にキレられて以来ずっと私のことを敵視してきた子。
    共通の友人にいろいろ事実とは異なる悪口とか言われまくって絶縁した。
    幸い誰も信じてなかったけど、周りにそんなこと言ってるんだって知ったときは悲しい気持ちになった。

    今思えば、昔から自分アゲ私(格下認定してる子)をサゲて笑いを取る子だったなぁと。。。
    「フレネミー」って言葉聞いた時に、その子の顔がよぎったので、もともと友達ではなかったのかなぁ。

    今では○ねっっ!って思うけど、当時はすごく凹んだ。

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2019/12/02(月) 18:46:27 

    6人グループで行動してたけどその中の一人がどうしても嫌すぎて、今は単独行動中。性格が悪くて思いやりがない人だから一緒にいると自分まで嫌な奴になりそうだったから離れて正解だと思う。思えば他の4人も他人なんかどうでもいいというような性格だったな。

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2019/12/02(月) 18:54:25 

    就活で忙しくメンタルが弱ってたのもあって友人の誕生日をわすれてしまいました。後日謝ってリップをプレゼントしましたが怒っている様子でした。数ヶ月が経ち私の誕生日になりましたが、特に連絡もなく…。私が忘れたのが悪いけどそこまでするのか?とモヤモヤしました。

    +11

    -0

  • 602. 匿名 2019/12/03(火) 19:57:31 

    >>293
    私も。
    なかなか好きな友達いないよね。
    どこかで、心のなかでストップかかる。
    みーんな知人。

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2019/12/07(土) 09:19:26 

    車出したけど高速代半額出してくれなかった時
    言い難いけどLINEで高速代&駐車場代は折半でよろしくねって伝えたけど
    結局駐車場代は出してくれたけど高速代は出してくれなかった。
    何回か続いてちょっと…ってなってしまった
    車動かすのもタダじゃないんだよお前ふざけんなと思った

    +8

    -0

  • 604. 匿名 2019/12/08(日) 23:33:50 

    離婚するする詐欺。
    生活費ももらえず、帰ってこない、昼過ぎまで寝てる浮気でもしてくれたら離婚できるのに〜って言っていたが、実際旦那に不倫されたにも関わらず別れない。
    口では強気なこと言ってるけどしがみついてるのバレバレ。

    +5

    -1

  • 605. 匿名 2019/12/10(火) 19:16:23 

    中学からの友人が癌になった。
    こちらも凄く心配して、入院中や術後も頻繁に連絡をとって励ましてたけど、術後に退院してから一切返信がこなくなった。
    しばらくしてから、インスタで匂わせ投稿開始w
    いつのまにか、同棲・結婚してたw

    自分が病気になった時は毎日鬼のように連絡してきたのに、男ができた途端音信不通。
    昔からそういう気質はあったけど、これを機に友達をやめることにした。

    Y、お前のことだよ!都合のいいときばっかり利用するな!
    お前に貸した食事代5000円、返してもらってないからな!!

    +10

    -0

  • 606. 匿名 2019/12/19(木) 17:00:28 

    大好きだった友人
    親が会社してるから働いたことない、結婚して旦那が借金まみれだけど理由きかない。自分は働かない、子供にお金は使わない、教育はしない、親に金はもらってるけど借金返済はしない、保育園は親の会社を利用して入る。
    うちは裕福ではないけど共働きだから家族旅行とか行くのが楽しみ。そんなお金あったら私だったら旦那の借金返して、子供に教育させてあげたいな。
    嫉妬もあるかもだけど、考え方が自分とは違いすぎて最近ストレス。。

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2019/12/23(月) 08:05:35 

    >>603
    分かるよ〜
    本当はガソリン代だって貰いたいくらいだよ
    地方の温泉にみんなで行くのに私が高速代とガソリン代、1万超え払って車出したのに、支払われたのが1人500円、合計で僅か1500円だったときの虚しさよ…
    そんなんやったら要らんから恩を売らせてくれ〜
    しかも最初に500円玉出して場の空気決めた奴、公務員で一番の高給取りなんだよ〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード