-
1. 匿名 2019/11/28(木) 23:44:53
どブルベなので、特にブルーやシルバー系が気になってます
色持ちがめちゃくちゃ悪いそうですが…
黒に近い、でも透明感のある暗髪画像ください!+10
-18
-
2. 匿名 2019/11/28(木) 23:45:44
+5
-135
-
3. 匿名 2019/11/28(木) 23:46:09
+45
-11
-
4. 匿名 2019/11/28(木) 23:46:13
+71
-19
-
5. 匿名 2019/11/28(木) 23:46:27
+29
-49
-
6. 匿名 2019/11/28(木) 23:46:27
+4
-181
-
7. 匿名 2019/11/28(木) 23:46:41
>>2
ざわかと思ったわ+14
-1
-
8. 匿名 2019/11/28(木) 23:48:07
どブルベ
どういう意味?+23
-2
-
9. 匿名 2019/11/28(木) 23:49:11
透明感のある暗い色…?
主がお手本の画像示してほしかった…+22
-3
-
10. 匿名 2019/11/28(木) 23:50:57
+6
-38
-
11. 匿名 2019/11/28(木) 23:51:45
NGT48のYUKAさん!
+2
-101
-
12. 匿名 2019/11/28(木) 23:52:50
+47
-15
-
13. 匿名 2019/11/28(木) 23:53:02
+27
-25
-
14. 匿名 2019/11/28(木) 23:53:51
>>8
1stブルベ(夏か冬)2stブルベ
というのを言いたいのかと+9
-3
-
15. 匿名 2019/11/28(木) 23:54:52
一時期流行ったグレージュとかブルージュとかってこと?
ネットでググった方がいっぱい見つかるんじゃないかな?+12
-1
-
16. 匿名 2019/11/28(木) 23:54:55
+3
-19
-
17. 匿名 2019/11/28(木) 23:54:55
え、「透明感のある暗髪」で通じないもんなの?こういうのでしょ?+29
-28
-
18. 匿名 2019/11/28(木) 23:56:10
ラベージュかわいいよ+48
-8
-
19. 匿名 2019/11/28(木) 23:56:24
>>6
スマホのフォルダに入れることさえ嫌なのに、よくできるね+12
-4
-
20. 匿名 2019/11/28(木) 23:57:03
>>2
最近ガルちゃんにも相手にされなくなったね+16
-1
-
21. 匿名 2019/11/28(木) 23:57:08
>>17
透明感のある暗髪はわかるけど、これって透明感あるのかな+9
-7
-
22. 匿名 2019/11/28(木) 23:57:15
>>7
ざわの昔の加工写真だよ。誰だよって+23
-1
-
23. 匿名 2019/11/28(木) 23:57:39
ネイビーとかブルー系って、1週間くらいしか綺麗に保たないって聞いたなあ+47
-3
-
24. 匿名 2019/11/28(木) 23:58:21
暗いけど透明感のある髪色ってことだと思ってきたけど違うの?
肌加工済みの人間に透明感がある画像貼ってる人多いけどそれが正解なの?+3
-1
-
25. 匿名 2019/11/28(木) 23:58:24
+46
-4
-
26. 匿名 2019/11/29(金) 00:00:14
>>6
マイナスすっごいね+4
-0
-
27. 匿名 2019/11/29(金) 00:02:10
こう言うのは光に当たって分かるものだから画像の色だと現実だと攻めてる感じ出るかも+22
-3
-
28. 匿名 2019/11/29(金) 00:02:10
+46
-11
-
29. 匿名 2019/11/29(金) 00:02:15
+9
-0
-
30. 匿名 2019/11/29(金) 00:04:39
>>14
はあ?+1
-14
-
31. 匿名 2019/11/29(金) 00:04:51
>>2
誰?口元嘘臭い+13
-2
-
32. 匿名 2019/11/29(金) 00:05:33
1です
一般的には「透明感のある暗髪、または黒髪」って通じないのでしょうか!?よく美容系サイトやアプリでは見るし、美容師さんはもちろん友達にも通じるのですが…
一例ですが、こういうイメージです!+33
-11
-
33. 匿名 2019/11/29(金) 00:05:45
>>6
本人が自分で載せてたら笑える+4
-1
-
34. 匿名 2019/11/29(金) 00:05:54
>>14
ブルベババアすっこんでろよ+5
-14
-
35. 匿名 2019/11/29(金) 00:06:28
>>6
おばたん大嫌い+10
-1
-
36. 匿名 2019/11/29(金) 00:08:06
>>32
追記で1です
プロ診断で1stクールウィンター2ndクールサマーです+2
-7
-
37. 匿名 2019/11/29(金) 00:08:57
>>23
髪って染めるときに、青み→赤み→黄みの順に抜けるから髪質によるけど、青みは色をもたせるの難しいと思う。
+5
-1
-
38. 匿名 2019/11/29(金) 00:09:54
>>21
ライト目一杯当ててこれだから実際にはここまで分からないよ+1
-0
-
39. 匿名 2019/11/29(金) 00:11:07
一旦ブリーチしてから染めれば透明感出るらしいけど、普通に仕事してたら難しいよね+2
-0
-
40. 匿名 2019/11/29(金) 00:11:13
+24
-4
-
41. 匿名 2019/11/29(金) 00:12:05
+1
-11
-
42. 匿名 2019/11/29(金) 00:12:39
+13
-0
-
43. 匿名 2019/11/29(金) 00:13:13
>>21
個人的には透明感あると思う、特に下部分
ツヤが重要なのかな?透明感って+4
-2
-
44. 匿名 2019/11/29(金) 00:13:19
+36
-1
-
45. 匿名 2019/11/29(金) 00:17:18
>>6
何で貼ったの?
トピ主への嫌がらせ?+0
-1
-
46. 匿名 2019/11/29(金) 00:17:26
>>7
呼んだー?+0
-12
-
47. 匿名 2019/11/29(金) 00:18:20
どうぞ!+35
-4
-
48. 匿名 2019/11/29(金) 00:20:07
>>6
あーあ、また、すぐにマイナス100到達するよw+1
-1
-
49. 匿名 2019/11/29(金) 00:20:20
私のスマホの問題かな。
ここに貼ると綺麗な髪が変な色になってしまうw
+0
-0
-
50. 匿名 2019/11/29(金) 00:23:42
>>32
ぶっちゃけ通じないのはガルちゃん民に多いのが40代とかだから。
普通に暗めの透明感カラーとかで通じる
青少しいれると透明感でるとおもう+35
-5
-
51. 匿名 2019/11/29(金) 00:24:14
なんでみんなそんなつっかかってるの?
透明感のある暗髪って普通に今流行ってるよ…
私はこういうのが好きです。すぐ抜けて色味変わっちゃうけど…+40
-3
-
52. 匿名 2019/11/29(金) 00:24:35
>>8
とてもブルベと言いたいんじゃない?
ど素人とかと同じ意味+12
-1
-
53. 匿名 2019/11/29(金) 00:27:24
本来はこういうトピがまさにガールズなのに意地悪いおばさんが幅きかせてるの正直イライラする+36
-2
-
54. 匿名 2019/11/29(金) 00:27:46
>>50
40代でも通じるよ
んで同じ色のカラーを何回ものせないと綺麗にはのらないよ
昔のえみちぃのマルサラカラーってやつも何回もやらないと出ない色と担当美容師さんがインスタに書いてた+4
-5
-
55. 匿名 2019/11/29(金) 00:28:11
>>3
このタイミングにこれはうけるw
+3
-0
-
56. 匿名 2019/11/29(金) 00:29:18
>>14
2ndじゃなくて?+4
-1
-
57. 匿名 2019/11/29(金) 00:29:55
>>44
透明感ヘアカラーって一般的にこういうくすみが入った色のこと言う感じなんだよね
前まで透明っていうくらいだからくすみ無しのクリアなカラーのことだと思ってた+2
-0
-
58. 匿名 2019/11/29(金) 00:31:58
>>57
サマーだと似合うんじゃないかなぁ
ウィンターだと顔色ちぬ+3
-0
-
59. 匿名 2019/11/29(金) 00:34:06
+2
-4
-
60. 匿名 2019/11/29(金) 00:35:46
>>27
逆じゃないかな?
画像はけっこう頑張って光当てたりしてるから透明感わかるけど、だいたいこういう色って室内とかだとただの黒髪+4
-0
-
61. 匿名 2019/11/29(金) 00:39:19
>>60
あ。家でもこの色だと攻めてるって意味でした。
分かりにくくてすみませんm(__)m+0
-0
-
62. 匿名 2019/11/29(金) 00:41:08
>>6
こんなマイナスばかりじゃ可哀そう+0
-5
-
63. 匿名 2019/11/29(金) 00:44:53
こんな感じ?+3
-9
-
64. 匿名 2019/11/29(金) 00:48:38
>>6
不透明。真っ黒+6
-0
-
65. 匿名 2019/11/29(金) 00:49:17
+2
-2
-
66. 匿名 2019/11/29(金) 00:52:47
+31
-0
-
67. 匿名 2019/11/29(金) 01:57:58
ブリーチしないでアッシュグレー入れれば艶ありの黒髪になってよいのでは
グレージュまで透明感欲しいならブリーチ必須かと思います。。+16
-0
-
68. 匿名 2019/11/29(金) 04:03:08
>>3+3
-0
-
69. 匿名 2019/11/29(金) 04:34:26
>>11
小池そっくり。
見た目も中身も。+0
-0
-
70. 匿名 2019/11/29(金) 05:04:35
>>6
通報したくなる画像だね+1
-0
-
71. 匿名 2019/11/29(金) 07:16:10
>>6
通報した。+1
-0
-
72. 匿名 2019/11/29(金) 07:24:26
>>23
知り合いがネイビーにしていたんだけど、
1ヶ月くらいで、青→グレー→緑系のアッシュ(金髪)に変化してた+0
-0
-
73. 匿名 2019/11/29(金) 07:50:15
>>2
ガル男の、女の好みよwww+1
-1
-
74. 匿名 2019/11/29(金) 08:52:42
私もクールウィンター、クールサマー!
画像のような髪色にしたかったけど、だいたいブリーチか元の明るさが必要って言われる
だから今出来る範囲でこれに近い色にしてもらってるよ~
アディクシーカラーです。+3
-0
-
75. 匿名 2019/11/29(金) 09:29:49
グレージュとかブルー系グレー系好きでよくやるけど1週間で普通の茶髪に戻るから、明るく抜けるの見越して染めたては本当に真っ黒に見えるくらいにしてもらってる
透明感欲しいですよね・・!+4
-0
-
76. 匿名 2019/11/29(金) 09:34:37
流行に乗れないいじわるおばさんがいじわるなコメントするから白けて過疎っちゃったじゃん・・+7
-1
-
77. 匿名 2019/11/29(金) 16:29:15
画像にことごとくマイナス多いよねw
なんでだろうか+0
-0
-
78. 匿名 2019/11/29(金) 23:12:40
主が透明感カラー知りたいって言ってるのに画像貼らずなにかとつっかかったり貼ってあるのにマイナス押したり、一番嫌なのは木下優樹菜とかざわちんとか意味わからんやつのサムいいじりで盛り上がったり
ほんっっっとに頭悪い+2
-0
-
79. 匿名 2019/11/30(土) 23:10:49
今地毛の真っ黒で顔も地味だから只の重くて暗い人になってる。私も透明感ほしい。+0
-0
-
80. 匿名 2019/12/01(日) 10:20:09
ブルベなら赤系も似合うよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する