
沖縄土産
215コメント2019/11/30(土) 10:16
-
1. 匿名 2019/11/28(木) 22:34:41
明日から那覇に行きます。
沖縄は行ったことがないので美味しい沖縄土産を教えて欲しいです。
出来れば那覇で買えるものでお願いします!+74
-2
-
2. 匿名 2019/11/28(木) 22:35:03
ちんすこう+68
-14
-
3. 匿名 2019/11/28(木) 22:35:07
紅芋タルト+141
-4
-
4. 匿名 2019/11/28(木) 22:35:10
ベタなのは紅芋タルト+76
-2
-
5. 匿名 2019/11/28(木) 22:35:21
サーダーアンダギー
ちんすこう+48
-6
-
6. 匿名 2019/11/28(木) 22:35:23
沖縄限定ハイチュウ+76
-2
-
7. 匿名 2019/11/28(木) 22:35:24
+96
-3
-
8. 匿名 2019/11/28(木) 22:35:39
いやもう、ちんすこう一択では。+7
-11
-
9. 匿名 2019/11/28(木) 22:35:55
ありきたりな、ちんすこうが好きです。
最近、沖縄じゃなくても買えちゃうけど…+70
-4
-
10. 匿名 2019/11/28(木) 22:35:59
+31
-4
-
11. 匿名 2019/11/28(木) 22:36:08
シーサー+9
-5
-
12. 匿名 2019/11/28(木) 22:36:30
雪塩の塩とか買ったりします!!
いろんなちんすこう食べたけど、雪塩の青いやつが一番おいしい!
宮古島とか石垣島っぽくなっちゃうけど、沖縄だから(^^)+127
-2
-
13. 匿名 2019/11/28(木) 22:36:42
ちんこすこう+3
-3
-
14. 匿名 2019/11/28(木) 22:36:43
沖縄民謡のCD
シーサーの置物+8
-5
-
15. 匿名 2019/11/28(木) 22:36:48
>>11
おいしいのか!!+5
-0
-
16. 匿名 2019/11/28(木) 22:37:32
新垣のちんすこう+47
-1
-
17. 匿名 2019/11/28(木) 22:37:41
ぬちまーす
雪塩
ちんすこう
+24
-2
-
18. 匿名 2019/11/28(木) 22:37:44
ルートピア?サロンパスみたいなやつ
何度かネタで買ってみた+20
-1
-
19. 匿名 2019/11/28(木) 22:37:51
サンエーやイオンで茹で麺大量に買って帰る+77
-4
-
20. 匿名 2019/11/28(木) 22:37:56
紅芋タルトが大好き+5
-3
-
21. 匿名 2019/11/28(木) 22:38:05
マンゴープリン+4
-3
-
22. 匿名 2019/11/28(木) 22:38:08
沖縄そば、美味しかった+55
-4
-
23. 匿名 2019/11/28(木) 22:38:16
サーターアンダギー+18
-2
-
24. 匿名 2019/11/28(木) 22:38:16
マンゴー+3
-2
-
25. 匿名 2019/11/28(木) 22:38:42
>>11
美味しいお土産ゆうてるやん+8
-1
-
26. 匿名 2019/11/28(木) 22:39:20
嫌いになんてなれないサー!+65
-4
-
27. 匿名 2019/11/28(木) 22:39:23
泡盛&グラス
グラス、深い緑色で気に入ってる+35
-1
-
28. 匿名 2019/11/28(木) 22:39:32
なんで、ちんすこうにマイナスついてんの?
那覇でなくても買えるから?
めっちゃ美味しいのに。+71
-12
-
29. 匿名 2019/11/28(木) 22:39:54
ピーナッツ黒糖
タンナファクルー+47
-4
-
30. 匿名 2019/11/28(木) 22:40:10
島とうがらし+28
-2
-
31. 匿名 2019/11/28(木) 22:40:15
鶏皮のスナック買ってきて!!!+18
-1
-
32. 匿名 2019/11/28(木) 22:40:27
御菓子御殿の紅芋タルトもだけど
紅芋とあかねいものタルトもおいしいよ!
国際通りの御菓子御殿行ったら試食できるから是非!+86
-3
-
33. 匿名 2019/11/28(木) 22:40:48
>>2
ミルク風味もらったら喜ぶ。+9
-1
-
34. 匿名 2019/11/28(木) 22:40:57
もずくが美味しい+60
-1
-
35. 匿名 2019/11/28(木) 22:41:01
アグー豚のしゃぶしゃぶ+3
-1
-
36. 匿名 2019/11/28(木) 22:41:02
ジーマーミー豆腐
ピーナツで作られていて、甘くておいしい。
豆腐というよりも、胡麻豆腐のピーナツ版のような感じ。+144
-2
-
37. 匿名 2019/11/28(木) 22:41:38
下ネタでごめん!!!
ゴーヤコン○ームがあるらしい。
私は買ったことないけど、いつか試してみたい(笑)+8
-14
-
38. 匿名 2019/11/28(木) 22:41:44
小さいパイナップル🍍
美味しいよ+24
-2
-
39. 匿名 2019/11/28(木) 22:41:44
この北谷の塩のちんすこうがおいしいですよ。
沖縄の友達に教えてもらいました。
サンエー?ってスーパーに安くで売ってありますよ。+78
-2
-
40. 匿名 2019/11/28(木) 22:42:44
泡盛
アップルサイダーやパインジュースで割ると美味しいよー🍷🍸+17
-1
-
41. 匿名 2019/11/28(木) 22:42:44
ちんすこう、子供の頃美味しさがよく分からなかったけど大人になって何故かめっちゃ好きになった。
固めのクッキーで美味しい。チョコチップとか美味しいよ。+9
-2
-
42. 匿名 2019/11/28(木) 22:42:52
昨日義理に角煮?貰ったけどあんまり美味しくなかったよw+2
-11
-
43. 匿名 2019/11/28(木) 22:43:02
ブルーシールとか、パインとか、ちょっとお金掛けると美味しい。
安い中では紅芋タルト鉄板!オフィスにも!
ちんすこうは……
その他は……+24
-1
-
44. 匿名 2019/11/28(木) 22:43:19
一時期人気のあった石垣島ラー油は那覇でも買えるみたいだよ
+7
-1
-
45. 匿名 2019/11/28(木) 22:43:24
サーターアンダギー大好きなんだけど、沖縄以外で食べるとあまり美味しくない。
作ってるおばぁの話聞きながら食べると美味なのに〜+40
-1
-
46. 匿名 2019/11/28(木) 22:43:28
>>2
ちょっと下ネタですか!?怒+0
-10
-
47. 匿名 2019/11/28(木) 22:43:36
ゴーヤチャンプルの調味料、持ってきてもらうの悪いから郵送でいいよ+4
-1
-
48. 匿名 2019/11/28(木) 22:43:49
島らっきょう+21
-1
-
49. 匿名 2019/11/28(木) 22:44:07
主です。
皆さんありがとうございます。食べ物の情報嬉しいです。食べ物以外の情報もありがとうございます‼︎
引き続きお願いします。+27
-1
-
50. 匿名 2019/11/28(木) 22:44:16
春から9月ぐらいまでなら、空港でも加工する前の、アセロラの実が売られているよ。
珍しくて、ビタミンCなどの栄養もあるため、季節が合うなら喜ばれるかも。
私は好きです。+15
-2
-
51. 匿名 2019/11/28(木) 22:44:51
じゅーしーって言う、炊き込みご飯のもと+69
-0
-
52. 匿名 2019/11/28(木) 22:44:59
沖縄から戻ってすぐに渡せるなら、海ぶどうもおいしい。+39
-1
-
53. 匿名 2019/11/28(木) 22:45:02
>>2
チョココーティングされてるやつマジうまい!
沖縄フェアとかでチェックするけど、チョコ味はなかなか置いてない。+27
-0
-
54. 匿名 2019/11/28(木) 22:45:06
>>46
あ、すいません勘違いでした、、汗
いやぁ見間違いは恐ろしいですね😫+4
-4
-
55. 匿名 2019/11/28(木) 22:45:22
空港にある、ロイヤルの紅芋のスイートポテトがめちゃくちゃ美味しい(^^)
今もあるのかな、、+26
-0
-
56. 匿名 2019/11/28(木) 22:45:27
沖ハムシリーズのレトルト買って、忘れた頃にオリオンビールの肴にします😋+18
-0
-
57. 匿名 2019/11/28(木) 22:46:22
カルビーの店が国際通りにあるよ!これ新しい味、おいしかった!安いし(笑)+38
-1
-
58. 匿名 2019/11/28(木) 22:46:40
南風堂の雪塩ちんすこう
雪塩だけで何種類かあるけど、南風堂のが1番美味しい。
パッケージの背景が海のやつです。
ほろほろとした食感の中にザクザクとした食感もあり、他のちんすこうよりも口触りがすごく良いです。そして塩気と甘みのバランスが素晴らしい!
他のメーカーのを食べ比べしたから間違いないです。
+22
-2
-
59. 匿名 2019/11/28(木) 22:46:42
>>2
沖縄のもののですが、ちんすこうは新垣が1番県民から支持されてると思う!
個人的にはまるひらのも好きだよ。+40
-1
-
60. 匿名 2019/11/28(木) 22:47:25
酒豪伝説+3
-0
-
61. 匿名 2019/11/28(木) 22:48:15
>>56
オリオンビール、サラッと飲みやすくておいしいですね^ ^
+10
-0
-
62. 匿名 2019/11/28(木) 22:48:16
那覇空港にある
プーゾチーズケーキセラー
那覇空港以外も1店舗あるけど
確か沖縄にしかない
美味しいですよ+19
-1
-
63. 匿名 2019/11/28(木) 22:48:20
>>1
お菓子ならちんすこう。
その他なら、海ぶどうやもずく。
新鮮な生の海ぶどうは他県ではなかなか手に入らないからいいと思う。
あとは島らっきょう、名物ミミガージャーキーとか、豚ジャーキー。泡盛も忘れずに。
全て那覇空港で買えます。
あと、那覇空港の国際ターミナルにいつの間にやらおしゃれなお土産やさんたくさんできたから、そこで一通り見るのもテです。ベタな沖縄土産もいいけど、ちょっとおしゃれというか、趣味の良さそうな美味しそうなお菓子とか、塩の専門店とかもある。+10
-0
-
64. 匿名 2019/11/28(木) 22:48:32
>>14
第2のおいしいのか!+2
-0
-
65. 匿名 2019/11/28(木) 22:49:16
一番嬉しいのは酒飲みなので泡盛
ちんすこうもちんこすこうもボソボソしてていつも余ります
ベタなのは紅芋だろうね
沖縄そばのセットとかもいいかも+7
-0
-
66. 匿名 2019/11/28(木) 22:49:34
沖縄限定のボンカレーとスパム+5
-2
-
67. 匿名 2019/11/28(木) 22:49:43
マルタマのタンナンファクルー地味だけど美味しいよ。
普通にサンエーとかのスーパーのレジ近くに置かれてます。+36
-0
-
68. 匿名 2019/11/28(木) 22:50:17
島とうがらしとチーズのパリパリせんべいっていうの、那覇空港で売ってるけどめちゃおいしくて毎回買う。
あまり知られてないのかな?酒呑みならオススメです!+9
-0
-
69. 匿名 2019/11/28(木) 22:50:24
>>2
雪塩は喜ばれる。+10
-0
-
70. 匿名 2019/11/28(木) 22:50:28
>>42
それただ料理下手なだけじゃんw+5
-0
-
71. 匿名 2019/11/28(木) 22:51:05
去年まで沖縄住んでました!
これはオススメです。簡単美味しいです。
友達のお土産にも喜ばれました!+72
-1
-
72. 匿名 2019/11/28(木) 22:51:07
>>45
サーターアンダギーは揚げた当日に食べるに限るよ。+26
-0
-
73. 匿名 2019/11/28(木) 22:51:08
島豆腐
普通の豆腐よりも硬さがあって、炒め物にするとおいしい。
味もしっかりしていて、炒めずにそのまま食べても、すごくおいしいよ。
ああ、食べたい…。+21
-1
-
74. 匿名 2019/11/28(木) 22:51:36
食べ物じゃないけど、美ら海水族館のアンテナショップで買えるマナティーのぬいぐるみ
大中小ってサイズがあったはず+33
-2
-
75. 匿名 2019/11/28(木) 22:52:07
伊江島産のピーナッツ黒糖。黒糖はべっこう飴みたいなかんじのです。お土産で結構喜ばれたよ。
+27
-0
-
76. 匿名 2019/11/28(木) 22:52:16
空港にもあるオハコルテのタルト
美味しいしかわいいですよ。
ばらまきなら、サンエーに行けば何でもあるからおすすめです!
沖縄日中は暑いけど、夜は羽織るもの必要な位寒くなっていますよ!本土の寒さがよく分からないけど…?+28
-1
-
77. 匿名 2019/11/28(木) 22:54:03
那覇空港にも店舗があるオハコルテのタルトサンド美味しいよ!
特に蜜りんごがオススメ。+38
-3
-
78. 匿名 2019/11/28(木) 22:54:43
ブルーシールの飴
ブルーシールの定規←これほんとに使いやすい+13
-1
-
79. 匿名 2019/11/28(木) 22:55:04
関連会社か沖縄でちんすこうがいつもいつもいつもある。
紅芋タルトの方がおいしいし、すぐ無くなる。
かち割り黒糖も女子社員はお茶に入れてるからいいみたい。+7
-0
-
80. 匿名 2019/11/28(木) 22:55:40
海ぶどうお土産で買って帰るなら空港はバカ高いから、国際通りの中にある市場で買うと安いし大量入ってるよ!+26
-0
-
81. 匿名 2019/11/28(木) 22:56:31
個人的には菓子や豚足よりミネラル豊富な天然海塩がいい。+4
-0
-
82. 匿名 2019/11/28(木) 22:56:40
jimmyかな。安くてボリュームありますよ。私はいつもクッキー買います。+40
-0
-
83. 匿名 2019/11/28(木) 22:57:15
+26
-0
-
84. 匿名 2019/11/28(木) 22:57:51
沖縄塩おかき+3
-0
-
85. 匿名 2019/11/28(木) 22:58:20
ロイズ石垣島
黒糖チョコレート+34
-1
-
86. 匿名 2019/11/28(木) 22:58:21
>>42
義理に貰ったって何?+4
-0
-
87. 匿名 2019/11/28(木) 22:58:27
オリオンビールすきです!あと南国チューハイ前に飲んだ時美味しかったです!+22
-3
-
88. 匿名 2019/11/28(木) 22:58:34
>>81
豚足なんて土産で配る人見たことないわw+8
-1
-
89. 匿名 2019/11/28(木) 22:59:06
>>3
お菓子御殿のものを買わないと美味しくないよー。似たものもあるけど断然こっち!+23
-0
-
90. 匿名 2019/11/28(木) 22:59:41
島どうふチップス素朴で美味しい。
色んな味があるけど、おすすめはチーズ胡椒!+25
-0
-
91. 匿名 2019/11/28(木) 23:00:02
麩。
水に濡らして絞った麩に、卵液を吸わせて炒め、野菜と一緒に炒めると、フーチャンプルーになるよ。
本土で普通に売られている麩で作るよりも、なんだか沖縄の麩はコシがあるような気がする。
かさばるけれど、買ってよかったと思いました😊+32
-0
-
92. 匿名 2019/11/28(木) 23:00:51
>>87
オリオンって自宅に帰ってから改めて飲むと美味しくないような…。沖縄にいたから美味しく感じてたみたいです。+23
-0
-
93. 匿名 2019/11/28(木) 23:01:10
沖縄でもあるかわからないのですが
この石垣島のロールケーキ美味しかったです!
空港にあったような、、、楽しんで来てくださーい!+27
-0
-
94. 匿名 2019/11/28(木) 23:01:24
石垣ロイズのお菓子
黒糖味で美味しいよ!+17
-0
-
95. 匿名 2019/11/28(木) 23:01:42
>>25
その人にとっては食べ物なのかもしれない+7
-0
-
96. 匿名 2019/11/28(木) 23:02:55
海ぶどうせんべい!沖縄行ったら毎回買う
個人的に海ぶどう感はほぼないと思ってるw+14
-0
-
97. 匿名 2019/11/28(木) 23:03:16
島かぼちゃのかぼにー、すごく美味しくておすすめ!
これは自分にもたくさん買って帰ったけど、家族に一瞬で食べられた。+8
-0
-
98. 匿名 2019/11/28(木) 23:05:16
紅イモタルトとか泡盛。アンダギーとか 簡単に取れるパイナップル。シーサーとか うちの息子が研修に行った時 たくさん買ってきた。+4
-1
-
99. 匿名 2019/11/28(木) 23:06:14
最近オリオンから出たWATTAっていうチューハイ、美味しいからもしお酒飲めるならオリオンビールついでに飲んでみて。
今年の夏はとビール祭りとかフェスでもWATTA人気だったよ。+19
-0
-
100. 匿名 2019/11/28(木) 23:06:27
毎年沖縄行きます。13年ぐらいかな?
なんだかんだで、人に配るのには紅芋タルトが喜ばれます。ちんすこうは好き嫌いが結構あるようです。
家には、各地の塩や島らっきょう、飲む酢を買います。+8
-2
-
101. 匿名 2019/11/28(木) 23:09:33
ロイズ石垣島のポテトチップチョコレート。
甘いとしょっぱいのバランスがよいよ。空港でも売ってるし、昔はANAの機内で買えた。今はどうかな?+15
-0
-
102. 匿名 2019/11/28(木) 23:10:03
夏に石垣島行ったよ
居酒屋で、「サービスです」とゴーヤのワタの天ぷらを出されたけど、すごく美味しかった!
+6
-1
-
103. 匿名 2019/11/28(木) 23:10:48
>>82
Jimmy’sのクッキーはガチ+22
-1
-
104. 匿名 2019/11/28(木) 23:12:18
>>74
食べ物じゃないけどって、
敢えて主のリクエストガン無視かいw+2
-1
-
105. 匿名 2019/11/28(木) 23:12:35
めっちゃローカルでごめんだけど、梅小亀美味しいからおすすめ!
スーパーで普通に買えます。
あと同じコーナーにある塩せんべいもいいよ!
ほとんどの塩せんべいはこれでもかってほど塩がかかってるから、パンパンして塩落としてから食べたほうがいいよ。+44
-2
-
106. 匿名 2019/11/28(木) 23:12:55
>>102
お土産だよ。しかも空港で帰るやつ!+5
-1
-
107. 匿名 2019/11/28(木) 23:15:08
>>82
ジミーだったら、マフィンも結構日持ちするし美味しいよ!
プレーンとキャラメル味がイチ押しです。
その日のうちに食べるならジャーマンケーキもオススメ。+34
-0
-
108. 匿名 2019/11/28(木) 23:16:38
お土産は国際通りやイオン、道の駅も品数が多いような気がする。
道の駅いとまんは、空港や飛行機で食べたくなるような、手作りのお弁当や、現地の新鮮な野菜や海産物が、安くてたくさん買えたよ。
道の駅いとまん | 糸満市www.city.itoman.lg.jp道の駅いとまん | 糸満市文字サイズ|小中大|背景色|黒青白|ふりがなをつける|よみあげるTOP > いとまん観光ナビ > 分野(観光) > おすすめコースガイド,特産品TOP > いとまん観光ナビ > 地域(観光) > 糸満市,北部道の駅いとまん2018年12...
+12
-0
-
109. 匿名 2019/11/28(木) 23:16:51
那覇空港のA搭乗口前だったかな?
紅芋レアケーキめっちゃ美味しい。
あとその隣のふくぎやのガジュマルっていうバームクーヘンが美味しい。国際通りにもあるけど。+21
-1
-
110. 匿名 2019/11/28(木) 23:18:07
>>109
ふくぎやのガジュマル美味しいよね〜
周りに付いた黒糖が良い仕事してる!+9
-0
-
111. 匿名 2019/11/28(木) 23:18:17
>>82
主な2種類のうち1つは苦手だな。甘ったるすぎて。柔らかめでレーズン入ってるやつ。
トロピカルクッキーはサックサクで大好き。+3
-0
-
112. 匿名 2019/11/28(木) 23:18:30
>>6
パイナップルが美味しすぎていつも買っちゃう!+8
-0
-
113. 匿名 2019/11/28(木) 23:18:57
>>91
そんなあなたに圧縮麩!
お土産屋さんに売ってるかわからないけどスーパーにはあるはずなので次来てくれた時はぜひ~!+27
-0
-
114. 匿名 2019/11/28(木) 23:19:07
>>1
塩がいい!食べるラー油とか。+8
-0
-
115. 匿名 2019/11/28(木) 23:19:27
サンエーというスーパーで売ってるジーマミー豆腐が美味しくて、いつも買ってる。空港や東京でも売ってるけど高いし、味もイマイチ。添付のタレよりもメープルシロップをかけて食べるのがオススメ。+12
-1
-
116. 匿名 2019/11/28(木) 23:19:50
コーレーグース
うどんに蕎麦にパスタにいろいろ重宝した
+5
-0
-
117. 匿名 2019/11/28(木) 23:20:26
>>93
空港のはしっこのうるま御殿に売ってます
冷凍保存も出来るのでお土産にはおすすめです
そういう私は沖縄のアンテナショップの店員です
+9
-0
-
118. 匿名 2019/11/28(木) 23:20:59
これ好きで絶対買って帰るw+20
-0
-
119. 匿名 2019/11/28(木) 23:22:24
おもろ美味しいよー!
去年まで住んでたけど地元に帰る時は必ず買ってた!
たんかんとかじゃなく紅芋がほんと美味しい+34
-1
-
120. 匿名 2019/11/28(木) 23:23:48
>>119
紅色とパイとチーズの組み合わせが最高!
だけど10年前より一回り小さくなった気がする笑+6
-0
-
121. 匿名 2019/11/28(木) 23:24:53
ポチギって確か売ってる沖縄だけだと思うんだけど、長くて辛いソーセージ、切って焼くだけでお酒のツマミになっていいですよ。
オキハムのポチギが1番美味しいと思います。+25
-1
-
122. 匿名 2019/11/28(木) 23:27:13
日持ちしないけど那覇空港のポークたまごおにぎりは美味しかったなぁ+8
-0
-
123. 匿名 2019/11/28(木) 23:28:03
>>113
わ!ステキな情報ありがとう〜❗️
これなら持ち運びしやすそう✨
次に行くときは、これにしよう😊
沖縄にはおいしいものが、本当にたくさんあるね。
また沖縄に行きたいな^ ^+18
-0
-
124. 匿名 2019/11/28(木) 23:28:48
>>119
おもろ美味しいですよね!
値段的に大人数に配るのには向かないけどおすすめ!+14
-0
-
125. 匿名 2019/11/28(木) 23:29:07
辛いの好きなら
ヒバーチという沖縄産コショウ
コーレーグスという調味料
小さいから荷物にならなくていいよ+9
-0
-
126. 匿名 2019/11/28(木) 23:29:37
ちょっちゅね、という黒糖菓子。
個包装になってて食べやすかったのでお土産に人に上げました。好評でした。
沖縄そばは自宅付近に売ってないので空港で適当に買ったけど美味しかったです。
バヤリースのグァバ、シークワーサー味も沖縄滞在中ずっと飲んでて、重たいけど友人に買って行きました。+9
-0
-
127. 匿名 2019/11/28(木) 23:34:12
ちんこすこう!+7
-10
-
128. 匿名 2019/11/28(木) 23:35:03
雪塩ふわわってメレンゲ菓子
可愛いし、軽い笑+6
-0
-
129. 匿名 2019/11/28(木) 23:39:31
>>99
watta美味しいですよねー。
期間限定のパッションにハマっていました。+4
-0
-
130. 匿名 2019/11/28(木) 23:40:17
>>13
本当に売られているよね。
空港の売店で見たとき、我が目を疑って二度見しました💧
画像の貼り方がわからなくて、すみません💦+1
-0
-
131. 匿名 2019/11/28(木) 23:41:00
ジーマーミ豆腐はピーナッツから作られてるけど、見た目全然わからないからアレルギーの人は気を付けてね。+17
-0
-
132. 匿名 2019/11/28(木) 23:43:40
>>129
うそっ!
パッションフルーツ限定でしたっけ!?
見かけたら買いだめしておきます。
ありがと~!+6
-0
-
133. 匿名 2019/11/28(木) 23:43:52
>>127
>>13
130です。
そう!まさにこれです!
空港で見たとき、仰天しましたー🤣+3
-0
-
134. 匿名 2019/11/28(木) 23:46:10
お酒好きならミミガージャーキーもおすすめ。
豚の耳をジャーキーにしたおつまみ系。
私は県民だけどツマミによく買うよー。
塩せんべいもいいし、冷凍を送れるなら沖縄限定のアンパンマンアイスやドキンちゃんアイスも小さなお子さんがいる家庭には嬉しいですよー。+15
-0
-
135. 匿名 2019/11/28(木) 23:46:20
ヒージャー汁+2
-4
-
136. 匿名 2019/11/28(木) 23:47:28
>>132
パッションは限定だったはずよー。
私もダイレックスで買い溜めしました。+4
-0
-
137. 匿名 2019/11/28(木) 23:51:03
>>19
ユニオンも安いですよ!!+12
-0
-
138. 匿名 2019/11/28(木) 23:57:01
黒砂糖が好き。
食べやすく小さく切ってるのがうってる。
体にもいいし料理にも使える。+9
-0
-
139. 匿名 2019/11/28(木) 23:59:11
首里石鹸のハンドクリームとかどうかな?+12
-0
-
140. 匿名 2019/11/28(木) 23:59:32
>>89
そうなんです。
紅芋タルトも何種類かあって
御菓子御殿が美味しいんです!!+10
-0
-
141. 匿名 2019/11/29(金) 00:01:49
>>1
サンエー、イオンで買えるものだと
じゅーしーの元、ジーマーミ豆腐、タコライスかな!
紅茶花伝(甘いレモンティー)もオススメです!!
沖縄全然寒くないので長袖だけで日中も夜も過ごせます
楽しんで下さいね(^-^)+13
-1
-
142. 匿名 2019/11/29(金) 00:04:38
どれも美味しいよ。あとはタコライスのパックとかもある。+11
-2
-
143. 匿名 2019/11/29(金) 00:06:40
>>142
ヤギ汁バージョンもありますよね!+2
-0
-
144. 匿名 2019/11/29(金) 00:10:09
>>45
牧志市場の中のサーターアンダギー屋さんのは日が経っても美味しいよ。
市場が移転したようでまだあるといいけど。+6
-0
-
145. 匿名 2019/11/29(金) 00:11:05
コレめっちゃ美味しくていつも沢山買って帰ります(^ ^)+14
-0
-
146. 匿名 2019/11/29(金) 00:14:27
肉みそ だったか 油みそ というご飯のお供
あ~~~ いいなあ沖縄行きたい~~
てゆうか住みたい~~+17
-0
-
147. 匿名 2019/11/29(金) 00:16:14
天使の羽っていう塩せんべいを薄くしたようなスナック。
塩加減が絶妙で、ふわふわして口の中で溶ける。
かさばって持ち帰るのが大変だから、買ってホテルで食べるか配送してもらってる。+14
-0
-
148. 匿名 2019/11/29(金) 00:16:51
日持ちするならコンビーフハッシュかな。卵焼きに混ぜたり、チャーハンに入れたり用途色々。あとは好き嫌いが分かれるルートビア(笑)グミバージョンもかなり本物に近い!+20
-1
-
149. 匿名 2019/11/29(金) 00:17:55
>>135
ヒージャーは県民でも半数の人は食べられないからキツイんじゃないかな😅+9
-0
-
150. 匿名 2019/11/29(金) 00:21:12
>>146
油みそですね。
方言で「あんだんす~」と言うので商品名それで売ってるものもありますが、油みそとのことです!+14
-0
-
151. 匿名 2019/11/29(金) 00:24:07
>>142
パウチ系の汁物だったら、いなむるちが1番好きです!
甘い白味噌系で食べやすいよ。+8
-0
-
152. 匿名 2019/11/29(金) 00:36:04
沖縄農園の酒ケーキはしっとりしてて美味しかった!
他にパイナップル、シークヮーサー、黒糖のカステラもあるけどこの3つも美味しかったよ~+8
-0
-
153. 匿名 2019/11/29(金) 00:41:35
ちんすこうの、チョコレートコーティングしてるやーつ!+8
-0
-
154. 匿名 2019/11/29(金) 00:57:50
那覇空港が新しくなって美味しいお菓子がいろいろ売ってるから、帰りに見てね
エーデルワイス沖縄のマカダミアショコラやヒラミーレモンの焼菓子がおすすめ
アンテノールやヴィタメールと同じ会社なので、美味しいですよ+18
-0
-
155. 匿名 2019/11/29(金) 01:01:59
>>32
私もこの2色のが好き
沖縄以外でも普通の紅芋タルトは売ってたりするけど、これは沖縄でしか買えないしね
御菓子御殿は1万円以上?で送料無料なので、ばらまき土産をまとめ買いして送るといいよ
御菓子御殿大好き+9
-0
-
156. 匿名 2019/11/29(金) 01:15:54
>>2
ちんすこうはいいので
御菓子御殿の紅いもタルトか
ジミークッキーをお願いします。
+1
-0
-
157. 匿名 2019/11/29(金) 01:20:06
ちゃら玉!キラキラしてて綺麗だよ!
琉球ガラスもずっと使えていいかもね
内地で買うと高いオリオンビールは沖縄のビールだから飲んだことない人多いかも(癖強いから好み分かれる)+5
-0
-
158. 匿名 2019/11/29(金) 01:32:50
ターナフアンクルー!出てないんちゃう?+1
-0
-
159. 匿名 2019/11/29(金) 01:43:15
ターナフアンクルー!出てないんちゃう?+0
-0
-
160. 匿名 2019/11/29(金) 02:00:07
>>55
あるよー。
紅芋タルトも美味しいけど、私はタルトよりこっちがおススメ!
しっかりと紅芋感があって好き。
空港にしか売ってないから沖縄の人も知らないんだよね。
私は必ず買うよー。
+6
-0
-
161. 匿名 2019/11/29(金) 02:23:35
>>154
これ!!
本当に美味しいですよね!
お値段は少し高いかなと思うけど自分へのご褒美にいつも買って帰ります
+3
-0
-
162. 匿名 2019/11/29(金) 03:37:16
>>1
紅芋タルト
オリオンビール+3
-0
-
163. 匿名 2019/11/29(金) 03:38:16
>>1
海ぶどう!+3
-0
-
164. 匿名 2019/11/29(金) 03:38:51
>>1
やちむん食器はおすすめ!+12
-0
-
165. 匿名 2019/11/29(金) 05:00:01
トピズレだけど
ご存知かも知れませんが海外メーカーのブランド物買うなら免税店DFSがありますよ
購入商品は空港のゲート通ってから受け取ります
引換にはカード作る時に見せた航空チケットが必要です
イオンとかなら安くお酒や○○の素は手に入ります
楽しんできてください
+7
-0
-
166. 匿名 2019/11/29(金) 05:48:15
>>7
めっちゃ美味しいですよね。台湾産だけど。+3
-0
-
167. 匿名 2019/11/29(金) 06:25:35
甘いのが好きなら
jimmyのジャーマンケーキオススメ!
手持ちでは保冷剤の時間の関係で持って帰れないけど配送もあるし、他のケーキもオススメ!
オレンジ色のお店が目印
空港ならケーキはないけどクッキーやパウンドケーキもあるよ+4
-0
-
168. 匿名 2019/11/29(金) 06:29:52
田芋チーズケーキ屋さんいいよ
赤瓦でできたコースターも素敵だよー
+2
-0
-
169. 匿名 2019/11/29(金) 06:36:04
これ美味しいです。12月上旬に
沖縄に行くのでまとめて買ってきます!
あと、やはり御菓子御殿の紅芋タルト
美味しいですね。北谷の本店で試食
すると止まりません笑
でもJALカードで5%OFFなので、
いつも空港で買ってしまいますが😆+20
-0
-
170. 匿名 2019/11/29(金) 06:44:24
沖縄のスーパー、イオンとかサンエー、かねひでとかそういったところで買うと安いよ!
また野菜や缶詰やジュースなども売っている物が全然違うからおもしろいよ!+15
-0
-
171. 匿名 2019/11/29(金) 07:15:31
>>75
ドライブのお供に速攻で開けて食べたけど美味しかった
また食べたいな+5
-0
-
172. 匿名 2019/11/29(金) 07:28:55
ブラックサンダーのホワイトバージョン(北海道限定)が沖縄出張!
こちらをよく出張のお土産にいただくのですが美味しい!+15
-1
-
173. 匿名 2019/11/29(金) 08:17:07
>>154
私もこれ大好き!
美味しいよね〜。+6
-0
-
174. 匿名 2019/11/29(金) 09:01:07
>>6
ぷっちょも子供ウケいいのでオススメ+17
-0
-
175. 匿名 2019/11/29(金) 09:03:37
>>1
うちの子も来週、修学旅行で行くので助かります。
主さん、トピたてありがとー✨+5
-0
-
176. 匿名 2019/11/29(金) 09:05:32
>>10
ママ友と遊んだ時にお土産として1人1本ずつ食べてもらったけど、硬すぎて噛みきれてなかったw
沖縄県民でも知らない人が多いけど、食べたら病みつきになりますよね。+6
-0
-
177. 匿名 2019/11/29(金) 09:17:28
>>45
国際通りの近くにある公設市場の龍宮っていうサーターアンダギー屋。
小さいサーターアンダギーが3パックになっているから食べやすい。
私のオススメは黒ごまきな粉とココナッツ。
帰省の時に買って沖縄出身のママ友にお土産で渡したらサクサクしてて美味しいと喜んで貰えました。
他にも串に刺さったサーターアンダギーや一口サイズのもありましたよ。+9
-0
-
178. 匿名 2019/11/29(金) 09:23:30
>>67
那覇なら国際通りの近くに直売所がありますよ。
ドンキの近くにバンボシュという食べ放題のお店があるので、その通りを真っ直ぐ行けば5分くらいで左手に直売所があったはず。+3
-0
-
179. 匿名 2019/11/29(金) 09:27:03
>>83
ちんぴんミックス、よく買ってます
水で溶かして焼くだけなのに、簡単でめっちゃ美味しい!
あと私は自分へのお土産で調味料なども買います
塩とか久米島の味噌、一時入手困難だった石ラーやチャンプルーの素など+6
-0
-
180. 匿名 2019/11/29(金) 09:28:55
>>73
なかなか本土では食べられないので、家では木綿豆腐(充填タイプではないもの)を食べやすい大きさに切って塩を満遍なく振ってキッチンペーパーで巻きレンチンして水気を取ってます。+3
-0
-
181. 匿名 2019/11/29(金) 09:33:04
>>82
持って帰るの大変だけどチーズパイ美味しいよ。
持ち帰るの面倒だから現地で食べるのをオススメする。+8
-0
-
182. 匿名 2019/11/29(金) 10:16:44
>>72
揚げたてじゃないやつは、トースターで温めると外側がカリッとして美味しくなりますよ~。
ついでにキッチンペーパーで拭いたら少し油分もとれます。+6
-0
-
183. 匿名 2019/11/29(金) 10:41:38
ちんすこうそのものだと食べづらいけど、こうやってチョコレートでコーティングされるとめっちゃ食べやすくなる!+23
-0
-
184. 匿名 2019/11/29(金) 11:36:37
>>45
ひめゆりの塔前のお土産さんの揚げたてのサーターアンダギーも美味しかったよ!+4
-1
-
185. 匿名 2019/11/29(金) 12:38:52
お菓子以外ならオキハムって会社のタコライスの素はどうかな
沖縄出身の人が職場に2人いたのですが、これが良いと言ってました
箱Ver.もあります
それにしてもなんでキャッチコピーが片言みたいになってるんだろう笑+16
-0
-
186. 匿名 2019/11/29(金) 12:49:33
ジミーのクッキー美味しいよ(*^^*)
ちょっとお高めだけど、食べてみて(^^)/+7
-0
-
187. 匿名 2019/11/29(金) 13:06:21
御菓子御殿で買える200円のクリアファイル。絵柄豊富で大量に買って職場で配りました。喜ばれましたよ。
紅芋タルトは生紅芋タルトがとても美味しい!
サーターアンダギーは中に紫芋あんが入ってるやつおすすめです。
ちんすこうは新垣。
国際通りで琉球ガラス(1000円以下で小ぶりのグラスや小皿)を買いましたが、とてもキレイです。青だけじゃなくてオレンジのも買えば良かった。
レトルトの中身汁やソーキもお土産にいいですよ。
あと、油みそ。瓶入りは重いので私はパックのやつ買いました☆+5
-0
-
188. 匿名 2019/11/29(金) 13:44:22
シークヮーサー胡椒おすすめ!
柚子胡椒より辛さマイルドで爽やかな香りだよ+3
-0
-
189. 匿名 2019/11/29(金) 13:53:49
紅芋レアケーキはどうですか?買って帰ろうか迷っています。+4
-0
-
190. 匿名 2019/11/29(金) 14:10:43
旦那が買ってきたこの紅芋チーズタルトが美味しかったです。+4
-0
-
191. 匿名 2019/11/29(金) 15:21:18
ぬちまーすって塩!+4
-0
-
192. 匿名 2019/11/29(金) 16:33:34
かねひでかユニオン(スーパー)に行けば安く買える。スパムが沖縄は安いしオススメ。黒糖味のお菓子も色々あってオススメ。+3
-0
-
193. 匿名 2019/11/29(金) 16:36:19
日持ちしないからあれだけど「ゆし豆腐」
+3
-0
-
194. 匿名 2019/11/29(金) 16:57:50
>>193
これ、すっごくおいしいですよね!
作りたての温かいものを現地で食べて、感動しました!
沖縄最終日に買って帰って、自宅で温めて食べても、おいしかったです。
+2
-0
-
195. 匿名 2019/11/29(金) 17:03:08
>>36
黒糖入りのジーマーミー豆腐もあるね!
「乳製品を除いた黒糖ピーナツプリン」と呼びたくなるほど、おいしかった…!+4
-0
-
196. 匿名 2019/11/29(金) 17:19:05
家族旅行で行った沖縄にある日本一の道の駅で売ってた「もずくの天ぷら」+5
-0
-
197. 匿名 2019/11/29(金) 17:41:22
>>45
サーターアンダギーミックスおすすめです。
ホットケーキミックのアンダギー版でスーパーで安く買えるし、自宅で作れば出来たてアツアツ食べられるし美味しいよ。+4
-0
-
198. 匿名 2019/11/29(金) 18:32:48
予約しておいて本家新垣ちんすこう!
琉球王朝に献上してた本物のちんすこうです
スーパーとかでも売ってる新垣ちんすこうとは別物です+5
-0
-
199. 匿名 2019/11/29(金) 18:35:23
丸玉製菓のタンナファクルー!
他のじゃダメ!透明に黄色い文字の袋のやつ!+2
-0
-
200. 匿名 2019/11/29(金) 18:44:20
那覇のサンエーメインプレイスとかでも買えるんだけど、勝山シークワーサーの原液!
ゼリー作る時とかハイボール飲む時、原液にガムシロップ入れて炭酸水入れて飲んでも本当に美味しい!+3
-0
-
201. 匿名 2019/11/29(金) 19:11:11
海ぶどうと泡盛!+2
-0
-
202. 匿名 2019/11/29(金) 20:43:09
ロイズ石垣島!
塩チョコレート!
先週沖縄行ったばかりだけど、お土産は全部ロイズ石垣島に全振りした^_^+4
-0
-
203. 匿名 2019/11/29(金) 20:49:20
ちょっとトピずれだけど、お菓子御殿の工場も入ってるお土産屋さんのカフェのお値段が良心的だし美味しくて最高だった!
紅芋揚げ団子?だったかな?揚げたてでカリッとしてて80円なのに想像以上に美味しかった❤️+4
-0
-
204. 匿名 2019/11/29(金) 21:41:01
他の方も書いてるけど空港とかのお土産屋でなく
イオンとかで買った方が安いです。
オススメは黒糖ピーナッツ、ごま黒糖、さんぴん茶(水出しパック)
シークワサー果汁(割材、ドレッシング、ポン酢に使える)
オキハムの豚タンスモーク、ポチギ(辛いソーセージ)
沖縄そばの出汁(麺つゆ元、チャンプルーや煮物に使える)
全て500円前後で買えるものばかりですよ!+4
-1
-
205. 匿名 2019/11/29(金) 21:59:20
美ら豆が大好物!
黒糖味もも島胡椒もどちらも大好き!
いつも帰りの飛行機で食べちゃう笑+2
-0
-
206. 匿名 2019/11/29(金) 22:00:25
>>2
私もちんすこうは苦手だけどチョココーティングのは大好き!空港にも売ってます!+2
-0
-
207. 匿名 2019/11/29(金) 22:03:02
>>206
チョココーティングのは銀座のわしたでも買えて嬉しい+1
-0
-
208. 匿名 2019/11/29(金) 22:39:01
>>169
私もいつもこれ買ってる!
今月はじめに行ってました。旨塩プレッツェルと塩ちんすこう、35コーヒーもよく買います。
スーパーでアーサー、乾麺そ沖縄そば、スパムも買います。+3
-0
-
209. 匿名 2019/11/29(金) 23:44:54
>>203
わぁー!行ってみたい。
お土産屋さんと、そのカフェの名前を教えていただきたいです!場所はどの辺りの所ですか?+3
-0
-
210. 匿名 2019/11/30(土) 00:00:08
>>73
おいしそうですね❗️
炒めた島豆腐もおいしいけど、あのしっかりとした食感の島豆腐を、そのまま食べるのもたまりませんよね…。
おいしそうな食べ方を教えてくださり、ありがとうございます。ぜひ作ってみます😄✨
+1
-0
-
211. 匿名 2019/11/30(土) 00:08:36
>>180
おいしそうですね❗️
炒めた島豆腐もおいしいけど、あのしっかりとした食感の島豆腐を、そのまま食べるのもたまりませんよね…。
おいしそうな食べ方を教えてくださり、ありがとうございます。ぜひ作ってみます😄✨+0
-0
-
212. 匿名 2019/11/30(土) 01:28:50
>>209
お菓子御殿の読谷本店のカフェ花笠です!
でも結構こじんまりとした施設なのでわざわざここだけのために行くのはしんどいので、近くのホテルに泊まってたら何かのついでに行くのがちょうど良い感じだとおもいますw
私は日航アリビラに泊まっていて近かったので行きました^_^+5
-0
-
213. 匿名 2019/11/30(土) 01:33:56
>>212
追記です。
お菓子御殿松尾店が国際通りにあるので普通の観光ならこっちの方が行きやすいかもです。
似たようなカフェもあって、お菓子御殿のスイーツ食べられそうです♪
紫芋揚げ団子があるかは不明ですが…+2
-0
-
214. 匿名 2019/11/30(土) 08:36:55
ジミーのフルーツケーキ、空港で売ってます。
ジミーのマフィンとか帰りにまとめ買いしてます。+2
-0
-
215. 匿名 2019/11/30(土) 10:16:12
>>212
>>213
ご丁寧にありがとうございます。
以前食べた“どぅる天”が凄く美味しくて忘れられず。紅芋揚げ団子?凄く興味深いです!!宿泊は恩納村の方を予定してるので読谷だと場所にもよるけれど隣だし詳しく調べてみます。
国際通りにもあるなら帰る時とか行きやすそうですね。旅行の楽しみが更に増しました!ありがとうございました!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4318コメント2021/03/09(火) 15:29
メーガン妃「英王室、長男の肌の色の濃さを懸念」明かす
-
1818コメント2021/03/09(火) 15:28
ジャニーズJr.佐藤龍我が活動再開 昨年12月に熱愛報道で自粛処分
-
1625コメント2021/03/09(火) 15:28
福原愛、不倫騒動で『モニタリング』出演ドタキャン! 潰えた“本格タレント転身”の野望
-
1235コメント2021/03/09(火) 15:28
太っている人にイラッとした経験
-
1215コメント2021/03/09(火) 15:24
「明日、私は誰かのカノジョ」読んでる方!【明日カノ】part4
-
1090コメント2021/03/09(火) 15:28
もういい加減終わらせたら良いと思うもの
-
1034コメント2021/03/09(火) 15:17
【実況・感想】監察医 朝顔 #17
-
962コメント2021/03/09(火) 15:23
【自虐】頭が悪い人にしか分からないことpart8
-
898コメント2021/03/09(火) 15:28
プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討
-
867コメント2021/03/09(火) 15:28
懐かしのおもちゃを貼るトピ
新着トピック
-
295コメント2021/03/09(火) 15:29
なぜ愛妻家アピールする男は浮気性なのか
-
29383コメント2021/03/09(火) 15:29
ジャニーズ所属タレント95名、医療従事者へ感謝のメッセージ「僕たちからのバレンタインギフト、受け取ってください」
-
41コメント2021/03/09(火) 15:29
どっと疲れること。
-
492コメント2021/03/09(火) 15:29
高級料理のお店に行った事がある方
-
35コメント2021/03/09(火) 15:29
【新生児育児】家事の手抜きはどれくらいのこと?
-
211569コメント2021/03/09(火) 15:29
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
86904コメント2021/03/09(火) 15:29
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
83コメント2021/03/09(火) 15:29
これの名称言えたらプラス
-
1052コメント2021/03/09(火) 15:29
宮城県民の集い Part2
-
58コメント2021/03/09(火) 15:29
加藤浩次、吉本興業とのエージェント契約を3月末で終了
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する