
一気飲みを煽られた人の8割が「断れなかった」 理由は「クライアントからの命令」「場がシラケないようにするため」
75コメント2019/11/29(金) 11:00
-
1. 匿名 2019/11/28(木) 18:46:29
一気飲みを煽られた経験ありますか?
断れなかった理由を聞くと、「場の雰囲気がシラけないようにするため」(神奈川県/35歳男性)といった声のほか、
「上司からの指示だったのでどうしても断れずやるしかなかった。どうにか実行はしたものの内心は嫌だった」(広島県/35歳男性)
「クライアントからの命令のようなものなので断ると仕事に影響すると思い、断れませんでした」(福岡県/54歳男性)+21
-0
-
2. 匿名 2019/11/28(木) 18:47:16
飲み会とかいう風習なくなってほしい+87
-4
-
3. 匿名 2019/11/28(木) 18:47:48
いまだにイッキ飲みとかするんだ+75
-0
-
4. 匿名 2019/11/28(木) 18:47:49
変な空気の読み方は日本人の悪いところだよね
お酒ビール嫌いな若い子って多いよ+72
-1
-
5. 匿名 2019/11/28(木) 18:47:52
今時一気飲みとかどんな職場だよ…
おつむのレベルが知れる+65
-1
-
6. 匿名 2019/11/28(木) 18:48:17
一気飲みは命にかかわるし規制して欲しいわ
+66
-2
-
7. 匿名 2019/11/28(木) 18:48:56
初回からアルコールダメなんでって言うに限る+13
-4
-
8. 匿名 2019/11/28(木) 18:48:59
仕事では、最初からお酒飲めないことにしてる。そしたら誰も何も言わない。本当は少しなら飲めるけど。+23
-1
-
9. 匿名 2019/11/28(木) 18:49:16
大学で悪ノリのサークル卒の馬鹿がいかにもやりそうよね+31
-1
-
10. 匿名 2019/11/28(木) 18:49:22
飲み会嫌い
セクハラとパワハラの温床+37
-1
-
11. 匿名 2019/11/28(木) 18:49:24
こういうところは男性可哀想だと思う。
一気とか無理やり飲みに付き合わなきゃいけなかったりとか。
中毒起こしたりもあるんだから危険だし犯罪行為だよね。+20
-1
-
12. 匿名 2019/11/28(木) 18:49:29
一気飲み、もう法律で厳罰にしてほしい
煽る方を特に!+38
-1
-
13. 匿名 2019/11/28(木) 18:49:29
夫の上司だ。
潰すまで飲ます。飲めないってなると俺の言うこと聞けないのかってなる。
+52
-0
-
14. 匿名 2019/11/28(木) 18:49:45
飲み会多いけど一気しろとか言うアホには会った事ないな。+4
-0
-
15. 匿名 2019/11/28(木) 18:50:10
仕事仲間とはランチをゆっくり食べるっていう習慣になってほしい+10
-2
-
16. 匿名 2019/11/28(木) 18:50:12
大学の馬鹿テニサーがやってるだけかと思った
+3
-1
-
17. 匿名 2019/11/28(木) 18:50:13
亡くなった人もいるのにね…+21
-1
-
18. 匿名 2019/11/28(木) 18:50:13
病院勤務のころ、お花見の名所が近いこともあって、一気飲みで意識を失った患者さんが救急搬送される姿をたびたび見ました。
本当に命にかかわります。やめてほしいです+42
-1
-
19. 匿名 2019/11/28(木) 18:50:13
医者から止められてる。じゃダメ?+8
-1
-
20. 匿名 2019/11/28(木) 18:50:28
一気とかホント寒い。どうせその場で盛り上がったとしても、グロッキーになられたらそれこそシラケない?+21
-1
-
21. 匿名 2019/11/28(木) 18:50:35
救急搬送されたり亡くなったりしてる人いて危険なのに今時やってたら引くわ+16
-1
-
22. 匿名 2019/11/28(木) 18:51:29
>>9増渕良亮(MELM社長)の顔画像!しゃぶしゃぶ鍋に顔を突っ込ませたパワハラ男?antei5632.comしゃぶしゃぶ鍋に顔を突っ込ませるという近頃稀に見る悪質な酷いパワハラをした芸能プロダクション社長が、株式会社MELMの『増渕良亮』であることが判明した。 この問題は21日販売の週刊誌「週刊新潮」が報じた。ウエブ版「デイリー新潮」では被害男性がしゃぶしゃぶ...
+3
-1
-
23. 匿名 2019/11/28(木) 18:51:37
いまだにさせられてる。
苦しくて吐きに行くのが毎回。。
会社やめたい。。+8
-0
-
24. 匿名 2019/11/28(木) 18:51:38
時代も令和なんだから
イッキ飲みとか やめて+9
-0
-
25. 匿名 2019/11/28(木) 18:52:02
私こ職場は飲み会が好きな人しか集まらない。
プライベートでも飲みが好きな人しか(当たり前だけど)集まらない。
19歳が飲みたいというのを飲ませなかったこともあるよ。
当たり前だけど。+4
-0
-
26. 匿名 2019/11/28(木) 18:52:36
私も若い時にノリで恥ずかしながら無茶飲みしてリバースしてたけど本当馬鹿みたいだよね
+4
-0
-
27. 匿名 2019/11/28(木) 18:52:53
>>21
亡くなるのって男性ばっかりだよね。+1
-2
-
28. 匿名 2019/11/28(木) 18:53:13
食べ物で遊ぶなって教育されなかったのかな。
+2
-0
-
29. 匿名 2019/11/28(木) 18:53:36
それで死んだらどうするんだろうね
+5
-0
-
30. 匿名 2019/11/28(木) 18:55:00
旦那は会社の飲み会は参加しないよ
頑固だから職場で大丈夫なのか心配だけど
本人が行く必要ないって言うから任せてる+7
-0
-
31. 匿名 2019/11/28(木) 18:55:11
私はいつも録音してるよ。+6
-0
-
32. 匿名 2019/11/28(木) 18:55:44
なんかマイナス押してる人いるね+4
-0
-
33. 匿名 2019/11/28(木) 18:56:02
一気はさせられないけどお酌は断れないのう+1
-1
-
34. 匿名 2019/11/28(木) 18:56:10
笑顔で次言ったら帰りますね!って断ってる+6
-0
-
35. 匿名 2019/11/28(木) 18:56:36
成人年齢18歳に引き下げても
お酒とタバコは20歳からなんだよね
それ知らない上司とか飲ませそう+2
-0
-
36. 匿名 2019/11/28(木) 18:56:38
断ると「えーつまんない奴ー」みたいに大声で挑発する人もいるよね。+21
-0
-
37. 匿名 2019/11/28(木) 18:58:29
飲みに行かないと仕事取れない会社も人間も糞だと思う+5
-0
-
38. 匿名 2019/11/28(木) 18:58:46
>>9
今一気飲みするサークルは悪質なところだろうね
つい最近まで大学生だったけど、アルコールの強制は全然なかった
むしろ酔っ払って吐く人とか迷惑がられてたよ
一気飲み死亡事件とかみて下の世代は学んでる+20
-0
-
39. 匿名 2019/11/28(木) 18:59:05
>>36
そうです、つまんないヤツなんです~
と、笑顔で言ってやる+7
-0
-
40. 匿名 2019/11/28(木) 18:59:39
この文化廃れたらいいのにって思う。お酒は嗜むもので一気とかノリで飲むもんじゃない+12
-0
-
41. 匿名 2019/11/28(木) 18:59:46
>>1
それもそうだし、誰かの飲み物空いてたらオーダーすること、グラスにビールを注ぐ、皿に料理を取り分ける、性的な話、彼氏いるのとか、なんかよくわからないアピールを聞かなきゃならない
キャバクラ嬢させられるの本当に嫌です!+9
-0
-
42. 匿名 2019/11/28(木) 19:03:00
私も歓迎会で一気飲みやらされた
新入社員だから嫌と言えなかった
女性でもいるよ+3
-0
-
43. 匿名 2019/11/28(木) 19:04:02
お酒だけ無礼講の食事マナーっておかしいよねティーパーティーで「一気!一気!」とかないし、ワイワイする事は構わないから飲むペースは強要しちゃダメだよね。+9
-0
-
44. 匿名 2019/11/28(木) 19:07:19
他人が酒を飲むのを見てどの点が楽しいのかまったくわからん。+6
-0
-
45. 匿名 2019/11/28(木) 19:10:13
忘年会で店員に止められたのに、じゃあ小さい一気しよーって言って指で手を叩き始めた田舎の子がいてダサいなって言ってた。
イキがる子ほど一気飲みしたがる。+8
-0
-
46. 匿名 2019/11/28(木) 19:11:06
一気で盛り上がると思ってるオジさんって一体w+8
-0
-
47. 匿名 2019/11/28(木) 19:17:10
「前に、急性アルコール中毒になった事があるので・・・」
と言い、一気飲みは断ってきた。
場がシラケようが関係ない。自分の身は自分で守らないと。
+14
-0
-
48. 匿名 2019/11/28(木) 19:19:01
いつの時代だよって感じ+4
-0
-
49. 匿名 2019/11/28(木) 19:20:31
コールとかやる輩いるよね。
まじでだるい。
やらない私が空気読めないみたいになって最悪+6
-0
-
50. 匿名 2019/11/28(木) 19:21:55
日本人は空気きにしすぎ。
読まないのが悪っていうのがよくわからん。+5
-0
-
51. 匿名 2019/11/28(木) 19:24:56
来週末職場の飲み会だわーだる。
+1
-0
-
52. 匿名 2019/11/28(木) 19:25:53
ない。お酒弱いってレベルじゃないので。
そもそも飲んだら死ぬので全力で断る。「ウーロン一気飲みしまーす!」って言う。+1
-0
-
53. 匿名 2019/11/28(木) 19:26:06
いるよね。煽るやつ。それで人死んだらどうすんだよって思ってる。
知り合いにも居て割と若い子ターゲットにするから
元ホステスの私が代わりに飲む。
場もしらけないし、それでその子たちが少しでも逃れられるのであれば私は飲むよー。
私も昔は良く煽られたから絶対煽らないって誓ったわ。+7
-0
-
54. 匿名 2019/11/28(木) 19:30:33
お酌のマナーとかなくなって欲しい。
というかお酒一滴も飲まないから関わらなくていいよね。+4
-0
-
55. 匿名 2019/11/28(木) 19:31:04
>>23
やめたほうがいいよ
嫌がる人に無理やりお酒を飲ませる、それがその人たちの本性だよ+10
-0
-
56. 匿名 2019/11/28(木) 19:38:13
>>13
スマホで記録!!
どうせ覚えてな〜イという(ㆀ˘・з・˘)+3
-0
-
57. 匿名 2019/11/28(木) 19:43:48
会社の飲み会最近は参加しません。
コンプライアンスの関係から欠席でも何故欠席なの?とか聞く人は減ったけど、未だに参加しないのは悪みたいな人もいる。
わざわざ仕事終わってから出かけて2時間も何も話す事ないし、苦痛すぎる。仕方なく参加した時は飲めるけどあまり飲めないと言って断ってる。
時間内で送別会や歓迎会して欲しいと切に願ってます。+7
-0
-
58. 匿名 2019/11/28(木) 19:50:04
酒好きにはお酒飲めない人の気持ち分からないんだろうなと思う。
私も飲めないけど、「飲み続ければ飲めるようになる」とか「飲んで盛り上がろう」とか言われると、飲めば飲むほど体調悪くなってむしろテンション下がるから飲まないのに、飲み続ければ飲めるとかそういう次元じゃ無いから!と思う。そして飲む人と同じ金額払って参加してるんだから、飲まないことを責めないでくれと思う。+9
-0
-
59. 匿名 2019/11/28(木) 19:57:50
>>1
民族的にアルコールに弱いくせにこういうイキリ行動があるの謎+6
-0
-
60. 匿名 2019/11/28(木) 20:03:45
一気に口に含んで飲んだと見せかけて目の前で全部出したことある。(あとで少しずつ飲もうと考えついたのが仇となる)
当然、料理の上、下手すりゃ同じテーブルの人には飛び散るほど盛大に。まわりは凍りついてたけど、一気強要した負い目があるのか誰も怒らず「だ、大丈夫??とりあえず、おしぼり、おしぼり、、」みたいな。
それ以来、お酒をすすめられなくなった。
+7
-0
-
61. 匿名 2019/11/28(木) 20:12:46
死んじゃう人もいるから
してはダメでしょ+1
-0
-
62. 匿名 2019/11/28(木) 20:13:20
いつまでそんな飲み会続けてんだよだせえなぁ+2
-0
-
63. 匿名 2019/11/28(木) 20:13:33
なんでお酒だけ他人に飲め飲めって勧めるんだろう?
パスタ食べてる人が「もっとパスタ食べてよ!なんで食べないの?ノリ悪い〜」とか
メロンソーダ飲んでる人が「メロンソーダ飲めねえのか!」とか言ったらそいつが変人だよね
酒だと変な効力を持って飲めないやつが悪くなる謎
+10
-0
-
64. 匿名 2019/11/28(木) 20:25:55
一気飲みで倒れたらそれこそ空気悪くなるわ
飲めない奴は上手くかわさないと+2
-0
-
65. 匿名 2019/11/28(木) 20:28:03
会社のほぼ強制的な飲み会や花見大嫌い
お酌させたり飲め飲め言われたりうんざり+6
-0
-
66. 匿名 2019/11/28(木) 20:29:25
今の職場は基本飲み会自体ないです。
未だにイッキを煽る人がいることにびっくり
どういう業種なの?+1
-0
-
67. 匿名 2019/11/28(木) 20:29:47
それで無神経に煽った人ほど飲まされた人が静かになったり倒れたりしたらあたふたしてまともに対応できないかシカト
怖さわからないのなら煽んな+7
-0
-
68. 匿名 2019/11/28(木) 20:49:27
営業の場合クライアントの命令は絶対という雰囲気あるしなあ
職場の社長なんてクライアントが何言っても絶対に従えだから
もしブラッククライアントだったら今頃は職場は死者累々だわね+2
-0
-
69. 匿名 2019/11/28(木) 22:52:49
居酒屋だったら今一気コール聞こえたら店員さん飛んでこない?
旦那が10年くらい前に居酒屋でバイトしてたけど、一気飲み止めるのが一番大変だし、めんどくさい奴が多いっていつも愚痴ってたよ+0
-0
-
70. 匿名 2019/11/28(木) 22:55:24
>>67
大学の時、医学部の新入生がそれで放置されて亡くなったわ+0
-0
-
71. 匿名 2019/11/28(木) 23:18:05
一口だけーじゃ無くて
まだ一気飲み強要あるんだ…びっくり。+0
-0
-
72. 匿名 2019/11/28(木) 23:45:27
>>10
50〜60代酷い+3
-0
-
73. 匿名 2019/11/28(木) 23:50:14
飲まないとつまんない奴みたいな感じになるのなんなの
一緒に飲んでやっと仲良くなるとか、飲まないとコミュニケーションとれないとかバカじゃないかと思ってる+1
-0
-
74. 匿名 2019/11/29(金) 03:28:04
一気飲みも出来ない奴とか仕事無理だからな+0
-0
-
75. 匿名 2019/11/29(金) 11:00:26
急性アルコール中毒で命を失ったりする人もいるのに‥‥‥+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
2644コメント2021/03/07(日) 00:06
【実況・感想】土曜プレミアム・死との約束【三谷幸喜×クリスティ名探偵勝呂シリーズ第三弾】
-
2030コメント2021/03/07(日) 00:06
独占入手!福原愛「保育園設立」構想あった 不倫報道で白紙危機
-
1945コメント2021/03/07(日) 00:06
ニコラス・ケイジが日本人女優と2月に5度目の結婚 花嫁は京都の着物姿
-
1355コメント2021/03/07(日) 00:06
30代独身が語るトピ
-
1331コメント2021/03/07(日) 00:06
「有岡担ボコボコにした」ジャニーズファン女性(28)2度目の逮捕《やり過ぎの関ジャニ動画撮影の中身》
-
1308コメント2021/03/07(日) 00:06
"ベルト"着用なし…駅でベビーカーから乳児落ち頭の骨折る重傷 運んでいた駅員個人に刑事・民事両方の責任か
-
1302コメント2021/03/07(日) 00:06
高学歴な人に何でも質問すると答えてくれるトピ
-
947コメント2021/03/07(日) 00:06
「ルナルナ使ってる女は恋人持ち」発言が炎上 女性から「信じられない」「ネタでも不快」の声
-
937コメント2021/03/07(日) 00:04
夜中に女1人で出かけれますか?
-
920コメント2021/03/07(日) 00:06
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班 #07
新着トピック
-
528コメント2021/03/07(日) 00:06
北海道 室蘭 行方不明から20年 当時16歳女子高生 警察は情報提供を呼び掛ける
-
4898コメント2021/03/07(日) 00:06
King & Prince「with」4回目の表紙、“互いを好きと感じた最初の瞬間”を語り合う
-
204コメント2021/03/07(日) 00:06
【実況・感想】モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~ #6
-
9241コメント2021/03/07(日) 00:06
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
167719コメント2021/03/07(日) 00:06
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
296コメント2021/03/07(日) 00:06
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #9
-
690コメント2021/03/07(日) 00:06
移住希望地、静岡が初の首位 長野を逆転、2位は山梨
-
159コメント2021/03/07(日) 00:06
【アダルト注意】イッたことある?ない?
-
1877コメント2021/03/07(日) 00:06
吉沢亮好きな人!Part6
-
407コメント2021/03/07(日) 00:06
今聴いてもお洒落で新しいJ-POPを挙げるトピ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
忘年会・新年会シーズン近づき、これから飲酒する機会が増えていくだろう。キリンホールディングスは11月28日、「イッキ飲みに関する実態調査」の結果を発表した。調査は今年10~11月にネット上で実施し、月1回以上飲酒する男女500人から回答を得た。...