ガールズちゃんねる

映画「ピンポン」を語ろうよ

111コメント2019/12/02(月) 02:39

  • 1. 匿名 2019/11/28(木) 08:33:55 

    窪塚洋介主演、映画「ピンポン」久しぶりにさっきまでDVDを見てました。
    未だに興奮と感動が冷めやらずです。
    ペコ対ドラゴン戦の「反応反射、音速高速!もっと早く!もっと!!」で感動しすぎて泣きそうになってしまいました。
    久しぶりにかっちぶーな映画ピンポンについて語りませんか?
    ちなみに主が名ゼリフだと思うのはペコの「ヒーローは俺だよ。俺だかんね」です。

    +61

    -0

  • 2. 匿名 2019/11/28(木) 08:34:29 

    アイキャンフラーイ

    +58

    -0

  • 3. 匿名 2019/11/28(木) 08:35:16 

    中村獅童がはまり役

    +68

    -0

  • 4. 匿名 2019/11/28(木) 08:35:22 

    名作

    +48

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/28(木) 08:35:55 

    実写化の数少ない成功例

    +112

    -0

  • 6. 匿名 2019/11/28(木) 08:35:56 

    ずんずんずんずんずんずんずんずん

    +1

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/28(木) 08:36:19 

    少し泣く

    +43

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/28(木) 08:36:38 

    この時の窪塚洋介は輝いていた

    +112

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/28(木) 08:36:57 

    うちの子供がこれ大好き(笑)

    これにハマって、小学校のクラブ活動で卓球を選んでたよ

    +14

    -2

  • 10. 匿名 2019/11/28(木) 08:37:03 

    夢ぎわのラストボーイ!

    +63

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/28(木) 08:37:13 

    オババ好き

    +32

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/28(木) 08:37:19 

    この頃の窪塚大好きだったなぁ。

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/28(木) 08:38:17 

    あらたが最高にカッコイイ❤️

    +146

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/28(木) 08:38:45 

    反応!反射!音速!光速!もっと速く!もっと!!

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/28(木) 08:39:36 

    こないだ久しぶりに観たら、当時は洗練された最新技術だと思っていた映像が古くみえてびっくり。

    でもあの頃の年代くらいのCG具合、好きです。

    +46

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/28(木) 08:40:10 

    死ぐ?死がねーよ。月にタッチするなんてわけないよ。I can fly!

    +48

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/28(木) 08:40:28 

    「窪塚のユニフォーム白、ボール白っておかしくない?」って経験者の友達が言ってたけどそんなもん?

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/28(木) 08:40:35 

    大きくなるにつれ
    ブスになっていった。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/28(木) 08:42:01 

    ヒーロー見参!ヒーロー見参!ヒーロー見参!

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/28(木) 08:42:34 

    今でもちょいちょい使わせてもらってます。
    「○○してやんよ!」
    「○○してくれろ?」

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/28(木) 08:45:13 

    誰一人設定と合ってない実年齢なのにそれが面白くて外見だけでも楽しめたw

    +57

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/28(木) 08:45:45 

    サントラ今でも聴いてる!

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/28(木) 08:46:58 

    スコックで負けました→なに見てんだよブス!

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/28(木) 08:47:08 

    映画「ピンポン」を語ろうよ

    +51

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/28(木) 08:48:08 

    なんでお前なんだよ!

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/28(木) 08:50:51 

    お、池崎トピか。と思って開いたら窪塚で草

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/28(木) 08:51:26 

    窪塚洋介ってビルからダイブして足の後遺症とかないのかな?

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/28(木) 08:53:53 

    数年前のグラニフのコラボTシャツ発売日に買いに走ったなぁー。
    この星の一等賞になりたいの卓球で、オレは。
    今観てもドキドキする。

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/28(木) 08:54:20 

    この星のいっとーしょーになりたいの卓球でオレはっ!

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/28(木) 08:56:11 

    アクマが好き!
    大倉孝二すごい合ってた。

    +65

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/28(木) 08:56:14 

    そこんとこよろしく

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/28(木) 08:56:51 

    そこんとこヨロシク!

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/28(木) 08:59:33 

    卓球がゴールデンでテレビ中継までされて、世界大会でメダル量産スポーツになるとは、この頃は想像もつかなかった

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/28(木) 09:00:57 

    昨日もピンポン見てたわー。
    スマイルがバタフライジョーとデートしてるのウケた

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/28(木) 09:02:53 

    ハードディスクにずっと残してあって、定期的にみたくなる!今からまた見ようかな(^^)

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/28(木) 09:11:58 

    インディードのCMで窪塚が卓球しててピンポン思い出した

    +51

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/28(木) 09:13:08 

    井浦新さんが、やばい。
    カッコいい。
    映画「ピンポン」を語ろうよ

    +127

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/28(木) 09:17:00 

    原作好きから見ても完成度高い映画の一つだと思う
    まさか松本大洋の世界観をそのまま映像化するなんて…天才かと

    かっちブー

    +41

    -1

  • 39. 匿名 2019/11/28(木) 09:18:28 

    映画「ピンポン」を語ろうよ

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/28(木) 09:21:09 

    荒川良々とARATAとの絡みが好き。だんだんスマイルが先輩に打ち解けてくとこ。

    +61

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/28(木) 09:21:54 

    supercar好きだった〜
    ストロボライツ!

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/28(木) 09:28:23 

    お好み焼き味のポテチ?だっけ…食べながら「だったら、お好み焼き食べるっつうの(笑)」て台詞好き。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/28(木) 09:33:29 

    笑わないからスマイルっていうのもすごいよね

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/28(木) 09:34:40 

    アクマの大倉さんをこれで知って好きになった!

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/28(木) 09:38:11 

    スーパーカーいまどうしてるかなぁ

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/28(木) 09:39:17 

    >>3
    獅童が出てくると絶対笑ってしまう。本当にハマりすぎ。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/28(木) 09:39:21 

    当時松本大洋の漫画大事にしてたら映画化されてすごく嬉しかったな。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/28(木) 09:42:19 

    >>45
    個々に活動したり

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/28(木) 09:44:14 

    荒川良々がスマイルに「聞こえているのかな?」と言うシーンめっちゃ好き

    +54

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/28(木) 09:54:49 

    面白いんだけど、ガチで卓球やっていた身からすると、フォームが初心者丸出しでカッコよくないのよね…。

    +4

    -8

  • 51. 匿名 2019/11/28(木) 09:56:48 

    >>50
    へー

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/28(木) 09:57:12 

    窪塚ってピンポンが一番いいな

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/28(木) 09:57:48 

    あつが夏いぜ

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/28(木) 10:00:08 

    ARATAが超かっこいい

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/28(木) 10:14:43 

    好きすぎて撮影場所の神社や江ノ島行ったりしたよ
    何回見ても面白いよね

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/28(木) 10:29:34 

    けっこう絶賛されてるんだね!
    原作はこんなもんじゃないって層が後にやたら凝ったアニメ化したのかと思ってた

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/28(木) 10:35:58 

    born!…born!…born!

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2019/11/28(木) 10:38:33 

    大好き
    DVDとサントラ盤持ってる

    公開当時、川の欄干に「この星の一等賞になる!」て
    小さく落書きがしてあったのを見つけて
    心の中で「がんばれ、私もがんばるよ」と思ったのを
    思い出したw

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/28(木) 10:51:38 

    今も渋くていいけど
    ARATA時代ほんとカッコよかったよね
    映画「ピンポン」を語ろうよ

    +73

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/28(木) 10:53:52 

    さんくれろ!

    おばばのパンツ見ちまっただ~!

    人間はやめてねーずら。

    窪塚くんじゃなきゃハマらないんじゃないかと思える。

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/28(木) 10:53:56 

    原作の漫画
    実写版の映画
    テレビアニメ

    三作とも全部当たり。
    しかも全部違った面白さと感動がある。
    制作に関わったすべての人に感謝。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/28(木) 11:01:50 

    竹中直人演じる先生がスマイルを朝練に呼び出すけどすっぽかされて、一人芝居&一人ピンポンしてる姿を荒川良々先輩が「かわいそうなジジイだ…」と見守るシーン好き 笑

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/28(木) 11:02:42 

    SUPERCARのBGMが好きで今もたまに聴く

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/28(木) 11:06:00 

    まれにみる実写化大成功の映画
    映画「ピンポン」を語ろうよ

    +46

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/28(木) 11:06:23 

    荒川良々の部長のキャラが何気に面白かった
    後輩たちにランニングさせてる間自分たちはエロ本見てたり、
    スマイルとチャイナの試合で、声で勝とう!と大声で応援しようとしたらスマイルにうるさい!と一喝されたり

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/28(木) 11:09:33 

    スピリッツで連載してたときはそれほど面白くなかった
    その後映画を見たら面白かった
    そしてその後コミックス買って読んだら面白かった

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/28(木) 11:10:09 

    >>62
    私も大好き。現実にやばいクレーマーとかのおっさんみかけた時に脳内で荒川良々でアテレコしてる。不快感が少しだけ飛ぶw

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/28(木) 11:13:29 

    当時何かの特典でユニフォームプレゼントキャンペーンやってた。星マークと三日月マーク入ったやつ。
    映画「ピンポン」を語ろうよ

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/28(木) 11:36:44 

    実写化成功例
    大好き

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/28(木) 11:51:54 

    >>64
    オババだけ違和感あった〜

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/28(木) 12:07:12 

    アラタの草食系男子感がすき♡

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/28(木) 12:37:17 

    あいきゃんふら~い

    で数年後ほんとに飛ぶとは思わなかったYO

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/28(木) 12:40:51 

    中村獅童の代表作

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/28(木) 12:46:09 

    >>29
    そんだけっっ!

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/28(木) 12:55:38 

    このころの窪塚の演技ってだいたいこんな感じだったけど
    この映画はそれをより極端にした感じ。だった

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/28(木) 13:12:43 

    >>14
    裏っ!!

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/28(木) 13:20:39 

    ドラゴン戦の白くなってるシーンでドラゴンが「ここはいい。また連れてきてくれるか?ヒーロー」と言った後の、ペコの笑顔の表情が本当に美しくて好きだな。その後すぐサーブ受ける真顔になるのも良かった。

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/28(木) 13:32:45 

    >>37
    この頃の井浦新最高だよね
    メガネアラタ可愛い

    +43

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/28(木) 13:34:36 

    コミックの映画化って多いけど
    配役がジャニとか素人レベルの若手で演技出来ないとか
    安易な内容や微妙なデキばかり
    どうせならここまでやってくれる映画化ならいいよね

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/28(木) 13:34:52 

    決勝戦でペコとスマイルが試合前にお互いのラケット(星のマークと月のマーク入り)をコンッてぶつけ合うシーン好き。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/28(木) 13:42:14 

    スーパーカーのあの音楽がかかり始めると、来るぞ来るぞってなる

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/28(木) 13:46:46 

    ッポーン!!!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/28(木) 13:57:14 

    最後に出てくる子役時代の染谷将太もかわいーーーい!!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/28(木) 14:04:10 

    俺が勝ったら、ちゃんくれろ!
    何回見ても面白い。
    アニメも良かった。毎回感動させられた。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2019/11/28(木) 14:11:04 

    >>66
    きっとコミックでまとめて読んだからだよ
    私もスピリッツ時代は流して読んでた
    松本大洋のってコミックにならないと面白さを堪能できない

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/28(木) 14:19:16 

    >>82
    ボーンだよ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/28(木) 14:34:07 

    俺の名前は星野ゆたかだーーーーー!!!
    そこんとこヨロシク
    これすきだった!

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/28(木) 15:05:09 

    ピンピン動くぜ!!

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/28(木) 15:12:40 

    ドラゴンが背負った必ず勝たなければいけない絶対王者の重圧と孤独感。チャイナがドラゴンにとって卓球は苦痛だろうみたいな事を言ってた。
    その後ペコとの打ち合いでドラゴンが笑顔になってて、ペコが勝ったとき泣き笑いみたいなホッとしたみたいな感じだった。
    ペコは、勝たなければ、勝たなければと卓球に苦しんでるドラゴンも救った。ヒーローだなあ。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/28(木) 15:16:53 

    >>61
    主です。
    アニメ版の
    「ピカピカ見える!ピンピン動く!見てくれスマイル!」
    の辺りも良いですよね。
    映画もアニメもきちんと原作をリスペクトしていて、表現は違うけど、皆いいですね。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/28(木) 16:20:09 

    スマイルって陰キャだけど何気にモテるよね
    ペコに妨害されたけどラブレター渡そうとしてた子いたし
    でもARATAの顔なら当然か

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/28(木) 17:03:25 

    映画版でペコがすごい高くジャンプしてスマッシュを打つ名場面のとき、ドラゴンの目に、ヒーロー仮面をかぶって飛んでいるペコの姿が映ってるのがすごい好き

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/28(木) 17:15:34 

    ドラゴンと闘ったとき
    ペコがやられまくってて膝も痛くて……

    ペコ「やっべー……なぁー。……助けて……くれよ。ヒーロー見参、ヒーロー見参、ヒーロー見参……」
    心の中のスマイル「……強いの?相手」
    ペコ「ああ、卓球の権化だ……」
    心の中のスマイル「ペコなら、楽しめるよ。膝も大丈夫だよ」

    ペコ痛い方の足をドンドン踏み鳴らして振り返り「ぴんぴん動くぜ!!」
    ここからの覚醒した感じがまさにヒーローだった
    反応!反射!音速!高速!もっと速く!もっと!!
    泣いた

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/28(木) 17:46:58 

    懐かしい。
    笑止!とかあったっけ。
    スーパーカーも今も聴いてるけど、ピンポンなら砂原良徳の音楽が好みだな。電気のまりん

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/28(木) 18:48:34 

    >>93
    セリフが書いてあるのを読んで、窪塚洋介とARATAで脳内再生した!
    ヒーロー(ペコ)が窮地に陥ったときに、相棒(スマイル)が力を貸す。いい友情、羨ましいなあ。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/28(木) 20:04:16 

    この頃のARATA神がかって格好良かった!

    ピンポン大好き過ぎて、卓球のイベント行って窪塚とARATAに卓球教えてた先生に会ったりしてテンション上がったな〜大好きな映画!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/28(木) 20:07:00 

    >>59
    首がもげそうなほど同意!!!
    タイプが一生この頃のARATA!

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:47 

    ARATAさんのメガネ姿、イケメン

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/28(木) 21:24:10 

    >>83
    顔が全然変わってないよねw

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/28(木) 21:27:53 

    >>75
    だいたいこんな感じは同意
    でもペコもIWGPのキングもGOも凶器の桜も決して同じには見えないんだよね
    不思議な役者だ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/28(木) 22:23:50 

    もう本当に好きすぎて、この前久々に旦那と見たいねって話しになって見たけど、やっぱりいい…!ってなった。すごい好き。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/28(木) 23:32:09 

    ごめん、原作は絵がダメで挫折したけど、
    そういうヤツでも映画ならオススメ?

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2019/11/29(金) 00:07:36 

    ガリガリ君買ってやんよ(^ω^)

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/29(金) 00:22:08 

    映画「セトウツミ」を観て、菅田将暉と池松壮亮のピンポンもきっと最高だろうなと思った。
    もちろんオリジナルも大大大好きなんだけどね。

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2019/11/29(金) 03:16:09 

    ピンポンって映画が一番いいよな

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2019/11/29(金) 14:04:41 

    >>104
    菅田くん演技上手いし、好きなんだけど、やっぱりペコは窪塚洋介がいい

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/29(金) 19:06:33 

    >>102
    映画版はきちんと原作をリスペクトして作ってあるし、窪塚ペコのあまりのハマり役具合(他の選手たちもハマり役)が素晴らしいのでオススメ。すごくいいよ、2時間あっという間。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/30(土) 00:01:32 

    >>107
    他の役者たちではなく他の選手たちって言ってるのが、ちょっとグッとくる

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/01(日) 14:45:12 

    もう誰も見ていないだろうけど。
    このシーン。
    ペコがカッコよくてカッコよくて痺れた。
    映画「ピンポン」を語ろうよ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/02(月) 02:36:07 

    原作が好きで、映画も見たけど、それ以来原作を読んでいてもキャラみんなの声が
    ペコ窪塚
    スマイルARATA
    ドラゴン獅童
    チャイナサムさん
    アクマ大倉さん
    で脳内再生されてしまうようになった

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/02(月) 02:39:15 

    クドカンと監督によると、ペコ対スマイルの試合は、天使二人が打ち合っているように見せたかったそうです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード