
『月に2回くらいやるメンタルケア』を描いた漫画が話題「狂おしいほどわかる」
113コメント2019/11/29(金) 13:36
-
1. 匿名 2019/11/27(水) 22:49:15
出典:pbs.twimg.com
・忘れた頃に出てくるへそくり理論
・これハーゲンダッツでやるともうたまらん
・まず買ってしまったら食べずに我慢ということが出来ないデブはどうしたら...
・たまにこれで消費期限過ぎるとかやらかす。
+443
-28
-
2. 匿名 2019/11/27(水) 22:49:55
わからん+426
-10
-
3. 匿名 2019/11/27(水) 22:50:19
?
食べなよ
よくわからんごめん+681
-17
-
4. 匿名 2019/11/27(水) 22:50:21
帰宅したら真っ先に食べるんだけど+651
-7
-
5. 匿名 2019/11/27(水) 22:50:23
いいや、忘れない。しっかり食う。むしろ足らずに今度しょっぱいもの食べたくなる。+770
-4
-
6. 匿名 2019/11/27(水) 22:50:25
んー、全然わからん+209
-4
-
7. 匿名 2019/11/27(水) 22:50:29
すげえ精神力+209
-3
-
8. 匿名 2019/11/27(水) 22:50:33
そして、家族に食べられて激怒+333
-1
-
9. 匿名 2019/11/27(水) 22:50:45
いや食べようよ+139
-2
-
10. 匿名 2019/11/27(水) 22:50:46
え?いやいや、食べるでしょ笑+145
-2
-
11. 匿名 2019/11/27(水) 22:51:00
買ったら食べるよ
食べなきゃメンタルケアにならないもん+263
-3
-
12. 匿名 2019/11/27(水) 22:51:13
メンタルケアじゃなくて鍛えてるのか+176
-2
-
13. 匿名 2019/11/27(水) 22:51:21
何となくわかる
忘れた頃に見つけると得した気分になる+220
-7
-
14. 匿名 2019/11/27(水) 22:51:24
買ったらその日のうちに食べちゃう
今日頑張って我慢したとしても明日朝から食べちゃう
だからデブるんです。はい、分かっています。すみません。+117
-0
-
15. 匿名 2019/11/27(水) 22:51:38
そのまま放置して食べずに終わるやつか
基本的にすぐ食べちゃうから縁のない話だ+33
-2
-
16. 匿名 2019/11/27(水) 22:51:42
財布の隙間に折りたたんだ千円入れといて忘れた頃に発見して喜ぶのはよくやる+141
-4
-
17. 匿名 2019/11/27(水) 22:51:49
「プリンを買ったという記憶を消す」
なんで?いつでも食べられるって思った方が幸せ続かない?+112
-2
-
18. 匿名 2019/11/27(水) 22:51:55
けっきょく自分の好きなツボは自分が一番わかってるよね
私は回転寿司の発作がでるよ!+7
-6
-
19. 匿名 2019/11/27(水) 22:51:56
アルコール派の私は、ビールが無いから買わないと‼️って思ってたら、買い置きしてたビールを発見してテンションが上がる⤴️⤴️みたいなことで大丈夫?+133
-1
-
20. 匿名 2019/11/27(水) 22:52:00
忘れることなんかできない+37
-2
-
21. 匿名 2019/11/27(水) 22:52:10
プリンとか賞味期限があるやつはわかんないけど、ハーゲンダッツ だったらたまにする。
頭の片隅にあるんだけど、冷凍庫はそんな頻繁に開けないしみんなが寝静まってから食べるの。+43
-0
-
22. 匿名 2019/11/27(水) 22:52:31
積ん読はやるのに積みプリンはできないのはなぜか+12
-1
-
23. 匿名 2019/11/27(水) 22:52:35
食べずに無理やり忘れようとするなんて、むしろストレスたまるわ+50
-1
-
24. 匿名 2019/11/27(水) 22:52:36
ストレスでお菓子大量ヤケ食いなら月2くらいでやる+16
-0
-
25. 匿名 2019/11/27(水) 22:52:42
帰って手だけ洗って即食べるわ+24
-0
-
26. 匿名 2019/11/27(水) 22:52:57
今食べる用とお楽しみ用2つ買うし+98
-0
-
27. 匿名 2019/11/27(水) 22:53:40
ヘソクリみたいな感覚?
自分で隠して自分で見つけてラッキー♪って
そんな上手く記憶消せないw
できたら楽しそうだな+38
-0
-
28. 匿名 2019/11/27(水) 22:53:51
ちょっと共感できなかったw
疲れを癒すためにプリン買ったんじゃないの?
結局癒しなしどころかプリンを我慢するという課題が増えて逆にストレスかけてるじゃん…
ドMなの??+45
-1
-
29. 匿名 2019/11/27(水) 22:54:06
なぜ記憶消すの?疲れて結局食べられず寝ちゃうんじゃなくて??誰か教えて+22
-0
-
30. 匿名 2019/11/27(水) 22:55:06
食い意地が張った家族が食べたりしたら発狂してしまうから、帰宅後すぐ食べる。+13
-0
-
31. 匿名 2019/11/27(水) 22:55:20
私は食べずに次の日朝起きる楽しみにしておく。
目覚めた時に(あ!プリンあるんだ!!)って思えば起きるのも苦じゃなくなる。+15
-0
-
32. 匿名 2019/11/27(水) 22:55:20
意味不明。食べるわ+12
-1
-
33. 匿名 2019/11/27(水) 22:56:05
冷蔵庫の中が好物だらけ♡ってのは嬉しいので
すぐに食べずに色々買ってすぐに食べずに眺めることはある。+6
-0
-
34. 匿名 2019/11/27(水) 22:56:08
誰か「狂おしいほどわかる人」コメントしてww+39
-1
-
35. 匿名 2019/11/27(水) 22:56:32
私はわかるよ。仕事帰りに好きな食べ物を買うって事で発散してるんだよ。だけど、帰宅したらくたくたで、寝るの優先でごはん、おふろ、寝るしかできないとかあるあるじゃない+58
-2
-
36. 匿名 2019/11/27(水) 22:56:33
これ、ちびまる子ちゃんであったよね+2
-1
-
37. 匿名 2019/11/27(水) 22:56:51
>>17
プリンを買った時の満足感と、
あとから思い出したり見つけた時のボーナス感の二味楽しめるということだよ。
+38
-1
-
38. 匿名 2019/11/27(水) 22:57:43
アイスなら分からなくもない。忘れた頃に出てきたら嬉しいし(笑)ただしこの人と同じことやるなら私の場合、別のお菓子とセットで買ってアイスだけ記憶に消す。+8
-0
-
39. 匿名 2019/11/27(水) 22:58:11
ちょっと違うけど、買ったことに満足して翌日とかにそういえば買ってた!とかいうことはある+31
-0
-
40. 匿名 2019/11/27(水) 22:58:18
これを1番リラックスできる時間に食べるんだ!って意気込むんだけど、リラックスタイムが来る前に疲れて寝る…そして忘れる。
+10
-0
-
41. 匿名 2019/11/27(水) 23:01:33
わかるー!
カップアイスとかポテチとかも半分残しておいて記憶消すwで気付いた時に食べるの嬉しいw+7
-0
-
42. 匿名 2019/11/27(水) 23:04:04
私も、絶対その日に食べる派!
食べるからストレス発散とメンタルケアになってると思うよ!
食べない???できない!+3
-1
-
43. 匿名 2019/11/27(水) 23:04:22
プリン忘れない。
食べる。
腐らせる方が嫌だ。+2
-0
-
44. 匿名 2019/11/27(水) 23:06:30
>>36
アイスを半分残しといて2度楽しむのが通、みたいな話だっけ+5
-1
-
45. 匿名 2019/11/27(水) 23:08:19
わざとはやらないというか
できないけど、
気持ちはわかる
忘れた時にある幸せね+6
-0
-
46. 匿名 2019/11/27(水) 23:09:36
疲れて帰ってきて、さらにストレスかける意味がわからん💦
2個買って夜と朝食べればいいのに。+3
-2
-
47. 匿名 2019/11/27(水) 23:09:53
貧乏な私は、プリンを買う→「明日はプリンが食べれるぞ」という幸せを噛み締めながら寝る→「今日はプリン食べれるぞ」とわくわくしながら過ごす→ついにプリンを食べる→「今日はプリンが美味しくていい日だったなあ」と思いながら寝る
100円のプリンでこんなに幸せになれる。+39
-0
-
48. 匿名 2019/11/27(水) 23:10:46
買って満足して期限切れてから食べたくないのに食べるが多い。
というかむしろほぼ冷凍庫。
コンビニプリンならその日頑張ったご褒美なんだからその日に頂く。+5
-0
-
49. 匿名 2019/11/27(水) 23:10:57
狂おしいほどって言い過ぎ+5
-0
-
50. 匿名 2019/11/27(水) 23:11:41
うちの犬も庭に埋めて後で食べてるw
+7
-1
-
51. 匿名 2019/11/27(水) 23:11:47
食べたくて買ったものを食べないとかむしろすごいストレス+5
-0
-
52. 匿名 2019/11/27(水) 23:12:05
一旦冷蔵庫にしまうこともなく食べるわ(笑)+3
-0
-
53. 匿名 2019/11/27(水) 23:12:29
>>4
わかる!我慢できない!+6
-0
-
54. 匿名 2019/11/27(水) 23:12:35
記憶から消すの無理ー+1
-0
-
55. 匿名 2019/11/27(水) 23:13:08
意識的にではなく、アイス買ったのにホンマに忘れて、気づいた時には溶けて食べられなかったことはある。+0
-0
-
56. 匿名 2019/11/27(水) 23:13:48
アイスは冷凍だからいいけど
プリンは気づかなかったらまずいでしょ+3
-0
-
57. 匿名 2019/11/27(水) 23:14:13
記憶力がいいから忘れられない+4
-0
-
58. 匿名 2019/11/27(水) 23:14:45
買った事忘れてて見つけた頃には
その買った物に対する熱が冷めてる…笑
ハーゲンダッツの限定の黒蜜きなこまだ冷凍庫に入ってるわ+3
-0
-
59. 匿名 2019/11/27(水) 23:15:23
>>13
理解は出来るよ
でも我慢できずに食べてしまう+9
-0
-
60. 匿名 2019/11/27(水) 23:16:06
すぐ食べるから1つじゃ無理だ
3つくらい買って残り1つを忘れた頃に発見すると嬉しい+5
-0
-
61. 匿名 2019/11/27(水) 23:16:52
2個買っといて1個はすぐ食べて、翌日ふと冷蔵庫開けたらまだ1個あった!!のほうが嬉しい。+3
-0
-
62. 匿名 2019/11/27(水) 23:20:11
忘れてたものが出てきた時の得した感はすごく分かるけど、意地汚いので食べ物のことは忘れられない+0
-0
-
63. 匿名 2019/11/27(水) 23:21:03
こういうみみっちい性格嫌い+4
-3
-
64. 匿名 2019/11/27(水) 23:23:01
なるほど、デブは記憶から消せない、と…φ(.. )+6
-1
-
65. 匿名 2019/11/27(水) 23:23:41
大きいプリンとか買う時はテンションMAXでウキウキだけど
いざ食べ始めると飽きて全部食べるのがキツイんだよね
普通のサイズの方がおいしく食べられるって結論に至る
でも定期的に大きいスイーツでうひょおおおおってテンション上がるタイミングが訪れてきて
また振り出しに戻る+6
-0
-
66. 匿名 2019/11/27(水) 23:24:29
ガルちゃんのみんな待てずにすぐ食べる人ばっかで可愛いwww
まぁ私も我慢なんて出来ないけどさ!!+8
-0
-
67. 匿名 2019/11/27(水) 23:24:48
衣替えして冬物のアウターのポケットから500円玉が出てきた時の喜びみたいな感じ?+5
-0
-
68. 匿名 2019/11/27(水) 23:33:42
食後に食べようってコンビニでスイーツ買って帰る→ご飯食べたらお腹いっぱいになってもう満足してるから明日食べようって時ならある。
ただ忘れはしないね。しっかり覚えてる(笑)+3
-0
-
69. 匿名 2019/11/27(水) 23:35:39
私は買って帰宅してからは、眠気に負けて寝て朝気付く。
でも朝も食べてる時間ないから~って繰り返して、金曜の夜に食べる事になる。
+0
-0
-
70. 匿名 2019/11/27(水) 23:36:22
>>1
ね。本のタイトルは?誰か教えて+0
-1
-
71. 匿名 2019/11/27(水) 23:36:24
私の思ってる(期待していた)メンタルケアと違ってるみたいです…+3
-1
-
72. 匿名 2019/11/27(水) 23:36:56
アイスなら消費期限とかないようなもんだからアイスでやると良いよね。普通に食べたくて買ったけどなんだかんだ食べる時間なくて、存在忘れててある日ふっとアイス見付けてめっちゃテンション上がる+3
-0
-
73. 匿名 2019/11/27(水) 23:37:42
すごく見たい。ただタイトルがわからない。誰かー。+0
-0
-
74. 匿名 2019/11/27(水) 23:45:54
はあ?+0
-0
-
75. 匿名 2019/11/27(水) 23:50:29
ピザは出来たて食べる時より翌朝残ってるのを食べることの方が楽しみだったりする+4
-0
-
76. 匿名 2019/11/27(水) 23:53:16
>>3
馬鹿?+7
-14
-
77. 匿名 2019/11/27(水) 23:53:40
これよくやるわ
買うだけで満足して食べるの今度でいいやってなる
疲れた時はとにかくすぐにに寝たい+4
-1
-
78. 匿名 2019/11/27(水) 23:54:43
>>56
はあ?+0
-3
-
79. 匿名 2019/11/27(水) 23:54:59
真っ先に食べないあたり
記憶から消せるあたり
作者はスリムに違いない+5
-0
-
80. 匿名 2019/11/27(水) 23:58:56
これって、500円硬貨とか千円札を引き出しとかバッグのポケットに入れておいて忘れるようにするのと同じ?+1
-0
-
81. 匿名 2019/11/27(水) 23:59:19
雪見だいふくとかジャイアントコーンとか色んなアイスを10個ぐらい買って冷凍庫に放り込んで、
今日はどれにしようかな〜!!って10日間1つずつ迷いながら食べるのはたまにやる+0
-0
-
82. 匿名 2019/11/28(木) 00:03:31
めちゃくちゃわかります。いつもは飲み物とおにぎりくらいだから、物珍しい見た目の派手なものをご褒美として買うけど、お腹すいてるわけじゃないし買って満足してるみたいな。+0
-0
-
83. 匿名 2019/11/28(木) 00:11:17
わかる!忘れたころに発見すると嬉しくて過去の自分を褒めます。+2
-0
-
84. 匿名 2019/11/28(木) 00:21:31
みかんの缶詰ならやる
今思いだした
でもどら焼き食べたから今はいらん+1
-0
-
85. 匿名 2019/11/28(木) 00:26:17
忘れるよー!
それで賞費期限が切れて沢山無駄にしてるけど
懲りずにやってるよ
すぐ食べないのは他のお菓子があるから
もしくはご飯でお腹いっぱいになったから+0
-0
-
86. 匿名 2019/11/28(木) 00:41:11
美味しいものの記憶はまったく消えないんだよな
忘れられないから無理だ+0
-0
-
87. 匿名 2019/11/28(木) 00:57:29
>>7
この精神力だから残業頑張れるんだなすげえやと素直に思った
いま、まさに来週こそ遅刻ギリギリせず早めにいってとにかく定時内ふつーにがんばるぞ!(基本残業なし)と気合入りすぎて過呼吸なりなんなりおかしくなって更に風邪もひいて出勤できてないクズからしたら、
残業頑張ってプリン程度で、しかも寝かせておける計画性や強靭な精神力に頭が上がらぬ+1
-0
-
88. 匿名 2019/11/28(木) 01:18:59
え〜!新鮮なうち、美味しいうちに食したら?+1
-0
-
89. 匿名 2019/11/28(木) 01:20:29
+4
-0
-
90. 匿名 2019/11/28(木) 01:54:19
今食べる分と後で発見する分2つ買えば解決!+5
-0
-
91. 匿名 2019/11/28(木) 01:59:03
その時に買いたい物って、その時に体が欲してる物なんだよ。
食べたいと思ったときに食べるといいよ!+3
-0
-
92. 匿名 2019/11/28(木) 02:29:48
>>90
吹いた!www+0
-0
-
93. 匿名 2019/11/28(木) 02:32:32
>>7
多分すぐ食べないひとはお金たまりそう。
へそくりとかうまくて。
私は絶対すぐ食べる人、
金がたまらん。
+4
-0
-
94. 匿名 2019/11/28(木) 02:43:15
どこがメンタルケアなのか何一つわからない
記憶から消す?疲れて忘れるってこと?
後からのお楽しみにひょっこり出てくると嬉しいからあえて忘れるの?
食べたい気分じゃない時に見つけても嬉しくないし期限すぎたらストレスだし
考えても謎深まるばかり
+2
-0
-
95. 匿名 2019/11/28(木) 02:49:52
すっごく疲れてるの。、そんな時に美味しそうなプリン見つけて手に取って幸せな気持ちになるの。
疲れきった状態で美味しいものを食べたくないから買った幸せで眠るの。
そして翌日は、食べるのを楽しみに仕事頑張ってするの+5
-0
-
96. 匿名 2019/11/28(木) 03:15:53
仕事を頑張った自分に「プリンを買う」というご褒美
また別の日に仕事を頑張った自分に「思いがけなくあったプリンを食べる」というご褒美
なんか分かる気がする
ご褒美ー!って買って、結局買ったことで満足してて食べるの忘れてたとかたまにある+3
-0
-
97. 匿名 2019/11/28(木) 03:37:33
買って帰って
食後のデザートでたべようと思ってたら
思いの外食事でお腹いっぱいでどーでも良くなる。
で、期限ギリギリに早く食べなきゃ!ってなって
ご褒美よりも任務になっちゃう。+1
-0
-
98. 匿名 2019/11/28(木) 06:04:51
疲れきってるから食欲より睡魔が勝るんだよね。そんで起きたら仕事の事で頭いっぱいになってる。その繰り返し。+0
-0
-
99. 匿名 2019/11/28(木) 06:35:53
イライラとともに消化してしまえー+0
-0
-
100. 匿名 2019/11/28(木) 06:48:04
二つ買えばいいだけだね
その日も満足できてリラックスになるし、あと一つしまっておけばいつか食べれる
でも他はだらしなくても冷蔵庫とか食品関係はきちんと整理してるから、忘れたころに出てくるってことがないや+2
-0
-
101. 匿名 2019/11/28(木) 07:41:32
リンク先見てない人がちらほらいるような…+1
-0
-
102. 匿名 2019/11/28(木) 07:49:55
>>44
そうそう漫画の途中に挿入された作者のエピソードみたいなやつ
+2
-0
-
103. 匿名 2019/11/28(木) 08:26:20
>>8
むしろ家族と同居してるだけいいんじゃなかろうか+0
-1
-
104. 匿名 2019/11/28(木) 08:36:20
プリンって賞味期限5日くらいじゃないの?
忘れるほど放置できなくない?+0
-1
-
105. 匿名 2019/11/28(木) 08:38:00
リンク先飛ぶ系のアクセス稼ぎ多すぎ+1
-0
-
106. 匿名 2019/11/28(木) 08:51:42
こういうことしたいなら、私なら二個買って一つはすぐ食べて残りを忘れる方法にするかな。
でもきっと次の日に食べるけど。+0
-0
-
107. 匿名 2019/11/28(木) 09:29:02
自分の持ち物で絶対捨てないものの中に、1万円札を挟んでおく→忘れる→数年後に発見して喜ぶ
たまーにやってる
引っ越しのときなんかはお金が見つかってヒヤヒヤする+0
-0
-
108. 匿名 2019/11/28(木) 10:06:29
>>106
忘れないでワクワクしておいても良い気がする+0
-0
-
109. 匿名 2019/11/28(木) 12:25:20
>>12
いや本当よね笑笑
たしかにケアよりはトレーニングに近いものがある+0
-0
-
110. 匿名 2019/11/28(木) 17:33:35
>>17
無いと思っていたものがあった時の喜びですな!+0
-0
-
111. 匿名 2019/11/28(木) 17:37:01
>>1
わかるわかる、よくやるけどプリンは賞味期限切れしたことがあってから、
ハーゲンダッツにした。
ないものがあった時の幸せったら無いよね〜!忘れる自分エライ!ってなる(笑)+2
-0
-
112. 匿名 2019/11/28(木) 18:49:48
飲み会の帰りに酔っ払いながらコンビニ寄って、しめにアイスとかラーメン買おうーってなって帰宅してそっこー寝ちゃうとかならある。これはよくわからん。+0
-0
-
113. 匿名 2019/11/29(金) 13:36:55
故意にはやった事ないけど、アイス買ったけど家に着いたらそんな気分じゃなくなって、数日たって冷凍庫みたら、そうだ❗️買ってたんだ❗️ラッキー🤞とはなる😊
なので、気分ではなくてもアイスを買いだめしておく🐷💗+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5739コメント2021/03/02(火) 11:10
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
3119コメント2021/03/02(火) 11:09
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!
-
1930コメント2021/03/02(火) 11:10
【3月】婚活総合トピ
-
1720コメント2021/03/02(火) 11:09
「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと
-
1464コメント2021/03/02(火) 11:10
路上で騒ぐ子供と親「道路族」をさらすマップに賛否。いつから子供に厳しい世の中に
-
1085コメント2021/03/02(火) 11:07
渡部建 「豊洲でタダ働き」がアダに、テレビ業界からも総スカンで遠のく復帰
-
951コメント2021/03/02(火) 11:09
ありもしない商品名を書くと誰かが使用した感想を書いてくれるトピ
-
790コメント2021/03/02(火) 10:56
【本音で】おばさん、おばあさん呼び
-
761コメント2021/03/02(火) 11:09
AKB総選挙を語りたい
-
741コメント2021/03/02(火) 11:09
本日の夕ご飯の献立を30日間ただ報告するトピ【part10】
新着トピック
-
109213コメント2021/03/02(火) 11:10
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
491コメント2021/03/02(火) 11:10
渡部建 早くも豊洲出禁…騒動拡大で市場から「もう来ないで」
-
496コメント2021/03/02(火) 11:10
石川県民集まれ!!
-
20コメント2021/03/02(火) 11:10
理由もなく気分が塞ぎ込むとき
-
27コメント2021/03/02(火) 11:10
これやってみた方がいいよ!と思うことを何でも書いていくトピ
-
233コメント2021/03/02(火) 11:10
身長高めのお子さんがいる方
-
1212コメント2021/03/02(火) 11:10
1歳児の母が語るトピ part44
-
10090コメント2021/03/02(火) 11:10
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
1481コメント2021/03/02(火) 11:10
【雑談トピ】大阪府民集まれ〜
-
28235コメント2021/03/02(火) 11:10
【2月】株トピ【2021】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する