
失速する「いきなり!ステーキ」 足が遠のいた人たちの本音は
560コメント2019/12/07(土) 09:20
- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/11/27(水) 20:11:44
出典:amd.c.yimg.jp
「今思えば、その頃は肉ブームでどこも“肉、肉、肉”ばかり。糖質制限ブームもそれに拍車をかけていた印象でした。でも今やファミレスや居酒屋など、極端な話どこでもステーキが食べられるようになりました。私もいろんなところでステーキを食べるのを楽しんでいた時期がありましたが、結局はステーキ自体に飽きた感じです」(Aさん)失速する「いきなり!ステーキ」 足が遠のいた人たちの本音は | マネーポストWEBwww.moneypost.jp飛ぶ鳥を落とす勢いで店舗拡大を続けてきた「いきなり!ステーキ」だが、このところ不振に苦しんでいる。運営元のペッパーフードサービスは11月14日、2019年12月期の業績予想(連結)の下方修正を発表。売上高は665億3600万円(前回予想から98億8700万円の悪化)、営業利益は7億3100万円の赤字(同27億9200万円の悪化)となり、上場来初の営業赤字に転落する見通しだ。
+295
-19
-
2. 匿名 2019/11/27(水) 20:12:25
結局行ってない+1995
-13
-
3. 匿名 2019/11/27(水) 20:12:26
飽きたよ。+229
-30
-
4. 匿名 2019/11/27(水) 20:12:28
なんだかんだで高い+3317
-11
-
5. 匿名 2019/11/27(水) 20:12:29
ぺっぱーなんかやらかしたからでしょ?+1387
-27
-
6. 匿名 2019/11/27(水) 20:12:34
美味しくないもん。
あの事件もあったしね…+1236
-20
-
7. 匿名 2019/11/27(水) 20:12:44
立って食べるのは嫌だな+1259
-21
-
8. 匿名 2019/11/27(水) 20:12:47
高いから+860
-11
-
9. 匿名 2019/11/27(水) 20:12:52
ステーキ自体そんなに食べないから。+715
-8
-
10. 匿名 2019/11/27(水) 20:12:59
行ったことない+817
-9
-
11. 匿名 2019/11/27(水) 20:13:01
だってトイレに監禁されたら怖いもん+1151
-28
-
12. 匿名 2019/11/27(水) 20:13:02
ワンカルのほうがまし。+106
-19
-
13. 匿名 2019/11/27(水) 20:13:06
高い。
肉が固い。+1183
-11
-
14. 匿名 2019/11/27(水) 20:13:19
床が油ぎってて滑る+594
-11
-
15. 匿名 2019/11/27(水) 20:13:19
恥ずかしながら、ノリで肉食べてました。+257
-6
-
16. 匿名 2019/11/27(水) 20:13:35
行ったことないや。おいしい?+668
-14
-
17. 匿名 2019/11/27(水) 20:13:45
ミディアムで頼んだのに、明らかにレアできた。
で、焼き直してって口つける前に頼んだのに、
一度お出ししたものは焼けません、鉄板なら温めますって言われた…ミディアムとレアの違いも分からないシェフかよ…
と思って以来行ってない。+1353
-19
-
18. 匿名 2019/11/27(水) 20:13:45
何回か行ったけど
特に美味しい訳でもお得感がある訳でもない+806
-5
-
19. 匿名 2019/11/27(水) 20:13:46
一回行ってみたいんだけど評判悪いの?+197
-10
-
20. 匿名 2019/11/27(水) 20:13:59
>>7
ショッピングセンターに入ってるお店はテーブルで椅子に座って食べられるよ。+624
-5
-
21. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:00
どこでもステーキになったから
わざわざ食べに行く程のものでもないよね+419
-11
-
22. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:10
だって安くないよね+894
-6
-
23. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:11
美味しくないわりには値段が高め+983
-10
-
24. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:13
値段安くないし、特別美味しい訳でもないし、
そもそもステーキって焼くしかないし、
ソースの味が似たり寄ったりでどうしても飽きちゃう…+703
-10
-
25. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:14
アゴが疲れる+342
-3
-
26. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:28
40歳になると肉で胃もたれる。+288
-14
-
27. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:34
立ち食いなのここ?+169
-15
-
28. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:35
私は行ってるよ!+146
-62
-
29. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:35
何で飲食店ってちょっと流行ると店を増やしまくるのかな+573
-2
-
30. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:35
高いよね
「ここのこの肉じゃなきゃ!」ってのが無ければ他に行くよ+524
-3
-
31. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:36
え!?立ち食いなの!?+176
-19
-
32. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:47
ガーリックライスのはずが、炊き込みご飯みたいなのが出てきた…+352
-3
-
33. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:48
私が働いてるフードコート内にもいきなりステーキあるけど一度も食べてないな。
食べたことないのにこんな事言うのもなんだけど、スーパーで肉買って自分で焼いてソース作って食べた方が美味しい自信ある。+765
-35
-
34. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:54
ペッパーランチ+275
-7
-
35. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:57
混んでて外の並ぶところで待つよう言われたのに、並ばずそのまま店内に入った人を先に通したから二度と行かないと決めている。
食べたことないから一度も行ってないになるのかな。+477
-8
-
36. 匿名 2019/11/27(水) 20:15:31
立ち食いステーキにあの金払うなら、スーパーでちょっといい肉買って家で食べる+584
-9
-
37. 匿名 2019/11/27(水) 20:15:42
イオンモールに最近入ったけど、二度と行きたくない
すごい狭くて小さいテーブルの真ん中に、笑うほど低ーい仕切りがあって、オッサン2人と相席で食べさせられた
+516
-16
-
38. 匿名 2019/11/27(水) 20:15:45
国産ヒレステーキが獣臭くていろんなソースかけてもワサビ付けてもダメでもう二度と食べたくない+248
-12
-
39. 匿名 2019/11/27(水) 20:15:54
結構高いしずっとあの味だと飽きるから行かなくなったよ+155
-6
-
40. 匿名 2019/11/27(水) 20:16:02
同じぐらいの値段なら
万世行った方が
美味しいし寛げるから+317
-5
-
41. 匿名 2019/11/27(水) 20:16:22
フードコートにあって食べたけど特に美味しくない。安くてまぁまぁのどこにでもある味だった。+192
-4
-
42. 匿名 2019/11/27(水) 20:16:38
一度食べたけど、別にこれといってリピしたくなる点がなかった
肉は固いし、何だかんだで立ち食いの割りに高いし+295
-3
-
43. 匿名 2019/11/27(水) 20:16:48
昨日も大食いの人が行ってたけど目の前でなんグラムとか言って肉計ってもらって食べるとこ?座ってたけど+96
-2
-
44. 匿名 2019/11/27(水) 20:17:16
行きたいと思いつつ行ってない。システムもよくわからない。
思ってるより安くない気がして結局ステーキガストばかり。+283
-2
-
45. 匿名 2019/11/27(水) 20:17:24
>>6
何の事件ですか?+93
-8
-
46. 匿名 2019/11/27(水) 20:17:36
去年夏に初めて行ったら、なぜか冷房入ってなくて、ここではこれがデフォなのかと汗を滝のように流しながら黙って食べた。
味も覚えておらず、トラウマのため2度目は無かった。+245
-1
-
47. 匿名 2019/11/27(水) 20:18:21
値段の割にはそこまで美味しくない
肉も固いし+223
-5
-
48. 匿名 2019/11/27(水) 20:18:39
事件起こしたのは東証マザーズ上場後、大阪のペッパーランチで当時の業務委託者だよ
いきなりステーキの社長とは別+17
-50
-
49. 匿名 2019/11/27(水) 20:18:54
経営幹部「いきなり失速かい!」+121
-6
-
50. 匿名 2019/11/27(水) 20:19:01
高いだけで肉は固いし、柔らかいのが食べたければ国産をオーダーするしかないし、それはかなり高くつく。一度行ってこりた。+250
-4
-
51. 匿名 2019/11/27(水) 20:19:07
ソースが美味しくない+72
-5
-
52. 匿名 2019/11/27(水) 20:19:21
行ったことないけど、親が二度と行かないって言ってたw+36
-2
-
53. 匿名 2019/11/27(水) 20:19:26
怖い+25
-3
-
54. 匿名 2019/11/27(水) 20:19:30
結局肉は高いのに味付けはテーブルに並べられたソース次第だもん
一回でじゅうぶん+140
-2
-
55. 匿名 2019/11/27(水) 20:19:30
肉硬くて顎疲れたわ。+66
-1
-
56. 匿名 2019/11/27(水) 20:20:00
行ったことないけど怖いイメージしかない+29
-1
-
57. 匿名 2019/11/27(水) 20:20:06
>>11
そんな事件あったの?
+65
-3
-
58. 匿名 2019/11/27(水) 20:20:17
値段が高い&立って食べるのイヤ+25
-2
-
59. 匿名 2019/11/27(水) 20:20:23
安い!みたいな謳い文句なのにそこそこ値段高いし立って食べなきゃなのは嫌だから。+104
-0
-
60. 匿名 2019/11/27(水) 20:20:26
一度行けば充分
同じ値段出すなら国産牛買って家で食べたい+119
-0
-
61. 匿名 2019/11/27(水) 20:20:28
子供が行きたいって言うから行ったけど
高かったしどの肉も固かった。
サラダもおいしくなかったな。もう行くことはないと思う。+103
-0
-
62. 匿名 2019/11/27(水) 20:20:45
冷えた鉄板で出されて
再加熱頼んでも熱くなかった。
冷えたレア肉なんて食べられない。+167
-2
-
63. 匿名 2019/11/27(水) 20:20:57
2000円払ってこれか…
が全て。+193
-1
-
64. 匿名 2019/11/27(水) 20:21:00
高いし席が変。+23
-0
-
65. 匿名 2019/11/27(水) 20:21:03
行かなかった!
スーパーで黒毛和牛半額買って焼いた方が美味しく楽しめるしいかなくて良いかなって。+149
-1
-
66. 匿名 2019/11/27(水) 20:21:08
高いし、お肉も固いときがあったりで
だんだんいかなくなってきました…。+42
-0
-
67. 匿名 2019/11/27(水) 20:21:13
何か、見た目が硬そうで美味しいお肉に見えない。。+39
-1
-
68. 匿名 2019/11/27(水) 20:21:19
美味しくない、ただそれだけ。+68
-2
-
69. 匿名 2019/11/27(水) 20:21:30
ハンバーグ屋のほうが好き+68
-1
-
70. 匿名 2019/11/27(水) 20:21:49
いきなりRだもんね…怖くて行きたくない。+101
-1
-
71. 匿名 2019/11/27(水) 20:21:51
ステーキ宮は好きなんだけどいきなりステーキはまだ行ってないうちに失速なのか+85
-2
-
72. 匿名 2019/11/27(水) 20:22:07
安い訳でも美味しい訳でもないもん。
混んでいたのが不思議。
回転を上げる為に
社長自らが「生焼け」をレアと称して奨めていた店だよね?+167
-1
-
73. 匿名 2019/11/27(水) 20:22:08
外のメニュー見る限り安くないよね
そのくらいの値段なら肉屋で肉買ってうちで焼くかなーって値付け
系列店のくにってステーキハウスも何年か前は安くて美味しかったのに通ううちに接客が雑になったり席間が狭くなったり何より肉のグレードっていうのかな美味しさが下がっていっていかなくなっちゃった+54
-0
-
74. 匿名 2019/11/27(水) 20:22:23
>>33
食べたこと無いのに何故わかるの?+15
-29
-
75. 匿名 2019/11/27(水) 20:22:25
肉は硬くてまずい。
高い肉を頼めばそれなりに美味しいのかもしれないけど。
ガーリックライス頼んだら、全くガーリック味のしないくそまずいのが出てきた。何て言うか、ご飯にコーンをまぜてブラックペッパーで味付けした混ぜご飯みたいな。
とにかくクッソまずい!!!
みなさん、絶対にガーリックライスは頼んだらダメですよ。+189
-2
-
76. 匿名 2019/11/27(水) 20:22:48
肉は筋切りも何もしてないから堅い
肉の処理何にもしてないくせに高い
アホ臭くてリピる気にならん
同じ値段でもっと美味しい店あるし+130
-0
-
77. 匿名 2019/11/27(水) 20:22:51
ペッパーランチ 事件で検索すればわかるよ
ただ、女性にとっては辛い事件だから、検索しないのをお奨めするけれど+165
-0
-
78. 匿名 2019/11/27(水) 20:23:04
名前変えてもね。
高いし。+61
-3
-
79. 匿名 2019/11/27(水) 20:23:05
レアステーキを頼んだら
ステーキの中が冷たかった+93
-0
-
80. 匿名 2019/11/27(水) 20:23:15
店が狭苦しいイメージ、私、ご飯はちゃんと椅子に座ってパーソナルスペース確保して、時間かけてゆっくり食べたいの。
それで食べ終わったら、ぼーっとしながらスマホいじったりして、、、
それが出来ないってか!?じゃあ店も減るわいな+54
-9
-
81. 匿名 2019/11/27(水) 20:24:02
ここでは人気ないね!私好きだけどなー。
ワイルドステーキの「肉食ってる!」って感じが好きだよ。ハンバーグもスパイシーで美味しいよ。近くの電気やさんのビルの中に入ってるいきなりステーキはけっこう並んでるから人気はあると思うけど。+24
-40
-
82. 匿名 2019/11/27(水) 20:24:03
>>45
営業時間に店員に店内で強姦される事件+271
-2
-
83. 匿名 2019/11/27(水) 20:24:03
ランチ頼んだらスジみたいなところがあって噛みきれなくて無理やり飲み込んだ
硬い肉飲み込んだの小学校の給食以来
その割になんだかんだと安くないしね+67
-0
-
84. 匿名 2019/11/27(水) 20:24:08
300g以上でないと注文できない時点でアウト。
しかもランチなら焼肉屋に行った方が安くつくし。
落ち着いて食べられないし。+136
-0
-
85. 匿名 2019/11/27(水) 20:24:31
ミディアムって言ってるのにスーパーレアで出してくるから嫌だ。
しっかり焼いて下さいウェルダン!と言わないと無理なの??+68
-0
-
86. 匿名 2019/11/27(水) 20:25:01
「美味しくない」「高い」「普通のステーキ店のほうがマシ」ネットで散々言われてるよね+124
-1
-
87. 匿名 2019/11/27(水) 20:25:16
>>57ペッパーランチ事件の真相は?犯人や被害者のその後や事件の不可解な点も調査! | 女性が映えるエンタメ・ライフマガジンwindy-windy.net2007年5月9日に起きたペッパーランチ事件。ペッパーランチ事件の犯人は捕まりましたが、黒幕がいるという噂や犯人や被害者も報道されているよりももっと多いのではないかという噂もあります。謎多きペッパーランチ事件の真相について調べてみました。
+117
-0
-
88. 匿名 2019/11/27(水) 20:25:21
ここ安いのを売りにしてるのに全然安くないよね。+122
-1
-
89. 匿名 2019/11/27(水) 20:26:02
イメージが悪すぎる。行った事あるけどトイレは使わなかったよ。通勤のと週にあるお店の前に発泡酒の空き缶が落ちてたけど何日も放置だったし。+98
-0
-
90. 匿名 2019/11/27(水) 20:26:03
>>17
私は逆で、レアで頼んだのに中まで火が通った状態で来たよ。
それ以来行ってない。+223
-1
-
91. 匿名 2019/11/27(水) 20:26:06
近所にオープンしたんだけど、オープンしてまだ1ヶ月もたってないのに、お客さん少ない
こりゃ厳しいなぁ、と思ってる+79
-1
-
92. 匿名 2019/11/27(水) 20:26:31
正直言って結構な価格の割に
ドリップの抜けた再凍結肉のようで全く旨くない
あの味であの値段出すなら
スーパーで肉買ってきて、自宅で上手に焼いた方が何倍もコスパが良い+94
-0
-
93. 匿名 2019/11/27(水) 20:26:37
高い、につきる。
バカ舌の私はとにかく安くたくさん食べたい。+28
-0
-
94. 匿名 2019/11/27(水) 20:27:16
>>74
逆に美味しそう、行ってみたいと思えるようなお店でもないよね。
+22
-1
-
95. 匿名 2019/11/27(水) 20:27:21
一度食べてみたいと思ってたけど注文のシステムがわからない+22
-1
-
96. 匿名 2019/11/27(水) 20:27:27
ヒレ頼んだのに固かった。
ミディアムって言ったのにレアだった。
そして美味しくないし高くつく。
こんなんで誰がリピートする気になるのか。+86
-0
-
97. 匿名 2019/11/27(水) 20:27:29
>>45
ペッパーランチ事件とは?闇に消えた事件の真相に迫る!犯人「三宅正信」「北山大輔」はその後どうなったの? | セレスティア358celestia358.luxeペッパーランチ事件は飲食チェーンの店内で起こった拉致監禁・暴行事件で、運営元の大手企業の不祥事としても知られています。悪質な事件にも関わらず大きく報道されなかったため、様々な噂が流れました。謎の多いペッパーランチ事件の真相に迫ります。
絶対行かない+247
-1
-
98. 匿名 2019/11/27(水) 20:27:39
いつもペッパーランチ事件言うけど、会社も被害者じゃない?+6
-47
-
99. 匿名 2019/11/27(水) 20:28:01
>>7
郊外の店舗は普通に椅子あるよ~+79
-0
-
100. 匿名 2019/11/27(水) 20:28:13
この前久々にステーキガストへ行ったら
ドリンクバーとステーキで1100円しなかった
いきステより肉柔らかかったしサラダバーあるし+116
-1
-
101. 匿名 2019/11/27(水) 20:28:16
高いし肉固い。
スジばっかりで味も飽きた。
店舗増やしすぎて目障り。+27
-2
-
102. 匿名 2019/11/27(水) 20:28:35
あまりよく分からないまま、
「12円!」とか「18円」、そういう単位に惹かれて入店し、かけ算をしないまま、国産肉をオーダー
野菜は別料金、もちろんスープやライスも別料金という事なのでオーダー
ビールも一杯、オーダー
結果4000円近くして泣きそうになった
うちの近所に、長いコック帽を被ったシェフが、目の前で焼いてくれる凄く素敵なステーキハウスがあるんだけど、
あと千円足したら、そこに行けて、デザートのアイスクリームやコーヒーまで出てきたのに…と思ったら、本当に泣けた
(テーブル、相席だった)
安い店だという先入観で、計算しなかった私が悪い…+200
-3
-
103. 匿名 2019/11/27(水) 20:28:48
びっくりドンキー派です
+64
-1
-
104. 匿名 2019/11/27(水) 20:29:10
さほど美味しいわけでもない立ち食いステーキに
2000円もかけられない
自分は話のネタに1回だけ行って、それっきり+68
-1
-
105. 匿名 2019/11/27(水) 20:29:44
結局、看板のおじさんは誰なの?+17
-0
-
106. 匿名 2019/11/27(水) 20:29:44
ステーキ専門ではないけれど、にくスタのほうが
接客良かったし綺麗だったし美味しかった。
+9
-2
-
107. 匿名 2019/11/27(水) 20:30:05
基本的に食事は落ち着いた場所で食べたい
立ち食いステーキなんか論外
価格も安くない等々
衰退要素は山のようにあるのでは?+86
-0
-
108. 匿名 2019/11/27(水) 20:30:08
足が遠のいた人達の本音は?ってトピタイなのに20くらいまで行ったことないコメントばっかで草はえた
+43
-0
-
109. 匿名 2019/11/27(水) 20:30:20
そもそも立ち食いスタイルってコスト下げて回転率あげて値段下げるためのものだと思ってたんだけど、立ち食いで高いとか意味わからん
+145
-1
-
110. 匿名 2019/11/27(水) 20:31:02
そもそも立ち食いは行儀が悪いし、不安定な姿勢。
座って落ち着いて食べたい。+64
-1
-
111. 匿名 2019/11/27(水) 20:31:13
>>82
店長と同僚の合わせて3人が逮捕された。誰も犯行を止めない犯罪者集団の働く店。+228
-0
-
112. 匿名 2019/11/27(水) 20:31:29
>>97
横からだけど
そういえば同じ会社だったんだっけ
忘れてた+72
-1
-
113. 匿名 2019/11/27(水) 20:32:05
>>17
新店のオープニングスタッフ募集を何度か見たことあるけど、シェフいるんだろうか?(笑)
シェフ風の人はいるんだろうけど+223
-0
-
114. 匿名 2019/11/27(水) 20:32:09
子供の頃から国産牛肉食べ慣れてる肉屋のムスメのわたしからするとあんなのどれも食べられたんもんじゃないけど、中学の息子が一時期ハマってイオンに行くたびに食べてた。
どうでもいいけど、ステーキソースが入ってるポットを水と間違えてグラスに注いでしまう人を何度も見かけて笑った。+92
-2
-
115. 匿名 2019/11/27(水) 20:32:38
>>17
いきなりステーキの焼き手はバイトじゃない?
シェフ😅+258
-2
-
116. 匿名 2019/11/27(水) 20:32:55
>>105
社長でしょ?+6
-0
-
117. 匿名 2019/11/27(水) 20:33:11
肉が硬くて顎が疲れるんだよね+23
-0
-
118. 匿名 2019/11/27(水) 20:33:22
サラダバーが美味しいから
ブロンコビリーに行きたい。+61
-0
-
119. 匿名 2019/11/27(水) 20:33:59
店員が女性客をレイプした事件は衝撃だった
名前変えてもイメージ悪すぎて行く気にならない+138
-1
-
120. 匿名 2019/11/27(水) 20:34:39
結局行ってないし、そんなに安くないし。
どうせ金出すなら、地元の好みのステーキハウスに行きます。
安定の美味さだし。+9
-0
-
121. 匿名 2019/11/27(水) 20:35:46
ミディアムレアで頼んだけどお腹壊した
しかも硬くて美味しくなかった+9
-0
-
122. 匿名 2019/11/27(水) 20:36:03
レアがお薦めだからって、全部レアにすんな。
ハンバーグが生焼けすぎて怖かったわ。
鉄板再加熱したら油で揚げハンバーグになったし。
卓上のソースもまずいし、サラダもまずい、おまけに余り肉浮かべたスープもまずかった。+74
-2
-
123. 匿名 2019/11/27(水) 20:36:10
店舗を急激に増やすと、教育が行き届かなくて味が落ちて客が離れるって前にどこかで見た。まさしくその通りだね。+100
-0
-
124. 匿名 2019/11/27(水) 20:38:10
沖縄発祥のやっぱりステーキが1000円でライス・スープ・サラダも食べ放題でステーキもボリュームあってかなり満足できる❗いきなりステーキとやっぱりステーキならやっぱりの方に行っちゃう+56
-0
-
125. 匿名 2019/11/27(水) 20:38:21
もっとやばいよ債務超過寸前の「いきなりステーキ」 増資と株安は不可避か? - M&A Onlinemaonline.jpいきなりステーキが債務超過寸前にまで失墜。2019年12月期第3四半期で19億2200万円の赤字を計上。通期で25億300万円の赤字を計上する見通しとなりました。第3四半期の段階で資産合計は260億円で負債は246億円となっています。
+35
-0
-
126. 匿名 2019/11/27(水) 20:38:44
>>100
柔らかくて安い肉w
そんなの食べて満足とか可哀想な舌。+0
-37
-
127. 匿名 2019/11/27(水) 20:39:47
近くにやっぱりステーキが出来た。
コッチの方が安くて美味しい。+30
-0
-
128. 匿名 2019/11/27(水) 20:39:52
強盗強姦事件
大阪府警は2007年5月16日、女性客を拉致監禁した上で強盗強姦を行ったとして、ペッパーランチ心斎橋店の店長と同僚の2名を強盗強姦と逮捕監禁致傷容疑で逮捕した。調べによれば2人は同年5月9日午前1時頃、同店で1人で食事をしていた女性客に対し、閉店作業を装い店舗のシャッターを閉めた上でスタンガン等を使い、「逃げたら殺す」などと脅した上で[9]、大量の睡眠薬を飲ませ、被害者の携帯電話をチェック(ペッパーランチ入店直前に誰と連絡していたか履歴を確認
長いな
名前変えても母体はヤバい+118
-3
-
129. 匿名 2019/11/27(水) 20:40:09
他のお店の方がコスパが
良かったから行ってないです+5
-0
-
130. 匿名 2019/11/27(水) 20:40:19
>>49
だって、いきなりバンバン店出したじゃん!+16
-0
-
131. 匿名 2019/11/27(水) 20:42:33
言うほど安くない
店舗増え過ぎて珍しくない
肉が硬い
オーダー通りに焼いてくれない
立ち食いや相席スタイル
肉質はスーパーマーケット並から以下
一度食べたらもう行かない
ヤバイ事件を起こしてる
どうして流行したのかわからない+75
-0
-
132. 匿名 2019/11/27(水) 20:42:38
>>117
顎は小さくエラは極力目立たない方が美とされているこの時代に
何故ステーキ屋でアゴを鍛えるような事をしないといけないのか・・・+18
-0
-
133. 匿名 2019/11/27(水) 20:42:42
スジが多くて脂が多いくせに、あの値段はぼったくりだと思う。
あれなら、オージービーフをスーパーで買って家で焼く方がマシ。+45
-0
-
134. 匿名 2019/11/27(水) 20:42:43
近所に二店舗できたけどいつもガラガラ。+9
-0
-
135. 匿名 2019/11/27(水) 20:42:54
>>71
宮のタレのステーキの方が全然おいしいから行かなくても大丈夫!+63
-0
-
136. 匿名 2019/11/27(水) 20:43:38
いきなりを名乗って良いのは熊本のいきなり団子だけって事よ+71
-0
-
137. 匿名 2019/11/27(水) 20:44:26
>>87
こんな闇深だったんだ 知らんかった+80
-0
-
138. 匿名 2019/11/27(水) 20:44:33
>>119
しかもまその犯人ってもう出所してるんでしょ?
刑期が10年とかだったから。短すぎる。+108
-1
-
139. 匿名 2019/11/27(水) 20:44:51
家で焼いた味とそんなに変わらないし+9
-1
-
140. 匿名 2019/11/27(水) 20:46:01
>>126
柔らかくて安いのいいじゃん。願ったり叶ったりだわ+24
-0
-
141. 匿名 2019/11/27(水) 20:46:08
>>125
まあね…新店舗を出すと言えば銀行も金を貸しやすいからね。自転車操業の会社か利益を出せる会社か見極めとチェック体制が甘かったんでしょうね。+8
-1
-
142. 匿名 2019/11/27(水) 20:46:38
全国展開しすぎ
ショッピングモールのフードコートにまで入っててレア感なくなった
まだ一度も食べてないのにw+34
-0
-
143. 匿名 2019/11/27(水) 20:48:01
>>33
美味しさはわからないけど家でいい肉焼いた方がコスパがいいのは事実だね+94
-0
-
144. 匿名 2019/11/27(水) 20:48:13
>>126
出た~自称グルメのイキリコメw食べログで感想文でも書いて来ればいいよ+31
-0
-
145. 匿名 2019/11/27(水) 20:48:28
隣の市のイオンに入ってもう行かなくていいやと思ったとたん、市内に2店舗できててビビった。ステーキ食べたい時はステーキ贅に行ってる。+1
-1
-
146. 匿名 2019/11/27(水) 20:48:42
態度の悪い店員に腹たって口コミに書いたら久々に覗いたら潰れてた笑
あとランチ時には焼き方指定出来ないんだよね
鉄板をまた温めて貰ったけど二度手間だしちょっと安い店のブルーレアは怖くて食べられないわ…焼き方甘すぎ
+29
-0
-
147. 匿名 2019/11/27(水) 20:48:59
私には味が物足りなかった
もっと濃い味のイメージだったから+0
-0
-
148. 匿名 2019/11/27(水) 20:49:26
>>35
肉マイレージと言って、食べれば食べるほどマイレージが溜まっていく制度があるらしい。
その特典として、行列に並ばずに入店できるっていうのもあるんだとか。+115
-2
-
149. 匿名 2019/11/27(水) 20:49:47
>>128
スタンガン持ってるのヤバすぎる+68
-0
-
150. 匿名 2019/11/27(水) 20:50:41
そら行かんわ
いきなりレイプされたらたまったもんじゃない
+86
-0
-
151. 匿名 2019/11/27(水) 20:50:48
ステーキ宮といづつやとどんさん亭と万世に行くから間に合ってますよ!+41
-1
-
152. 匿名 2019/11/27(水) 20:50:55
>>128
これで懲役10年?!+75
-0
-
153. 匿名 2019/11/27(水) 20:52:24
筋切り、下処理してなくてグラム換算するなんてサギじゃないか?+89
-0
-
154. 匿名 2019/11/27(水) 20:53:12
>>102
わかるわ
夫婦で行くと総額がやばいことになるんだよ
お金に余裕はあるけど敷居が高い店は入りにくいという超限定的な独身貴族の男性にしか受けないんじゃないか+57
-0
-
155. 匿名 2019/11/27(水) 20:53:53
肉が固い。そして、高い+32
-0
-
156. 匿名 2019/11/27(水) 20:56:11
>>29
商売の基本でしょ。+15
-9
-
157. 匿名 2019/11/27(水) 20:56:26
>>98
イメージ悪いから意図的に名前変えたから被害者ではない。社長もアチラ系で同じだから中身同じ。
+79
-1
-
158. 匿名 2019/11/27(水) 20:58:39
200グラムからって言われて辞めた
しかも高いしwww+24
-1
-
159. 匿名 2019/11/27(水) 20:58:43
コストコで買ったお肉を自分で焼いた方が良さげ+18
-0
-
160. 匿名 2019/11/27(水) 20:59:48
ここで食べるメリットないんだもん
当たり前じゃない?
むしろよく持ってたと思う+31
-0
-
161. 匿名 2019/11/27(水) 21:01:18
>>5
その通り。
正直食べてみたい気はあったんだけど、ペッパーと同列と知って絶対行きたくない。+401
-3
-
162. 匿名 2019/11/27(水) 21:02:29
そんなめちゃくちゃおいしいってわけでもなく、普通の外食よりは高いから?+4
-0
-
163. 匿名 2019/11/27(水) 21:02:39
>>71
近くに店舗ができたので珍しさで一回家族で行ってきたよ。
総合スーパーのテナントに入っているので立ち寄りやすいけどね。
テナントで他の飲食店やファミレスなども入っているのでもう行かないと思う。(笑)
10代の子供でもステーキ宮やロイヤルホストのステーキの方が食べやすくて美味しいって言ってたわ。価格的には200g程度なら同じくらいだし。
+27
-1
-
164. 匿名 2019/11/27(水) 21:04:20
正直言うと、2回行って2回とも肉が固いし筋も多かった。年配の方は敬遠すると思う
値段も、この肉質なら肉屋で自分で買うなーてレベル+30
-0
-
165. 匿名 2019/11/27(水) 21:08:08
子供連れては行けないからなー
行ってみたかったけど多分このまま行く事ないと思う+6
-1
-
166. 匿名 2019/11/27(水) 21:08:35
薬盛られて金品奪われて撮影されながら輪姦そして殺されて解体されたくないから行かない。
+87
-5
-
167. 匿名 2019/11/27(水) 21:09:19
ショッピングモールのフードコートで食べたけど、味変する調味料が遠いし、切るの疲れるし、ゴハンのおかずって感じでもないし、とにかく何度も食べたくはならない。+13
-0
-
168. 匿名 2019/11/27(水) 21:10:03
>>16
美味しくない
これが全てだと思います+64
-6
-
169. 匿名 2019/11/27(水) 21:11:50
毎日肉食べる人なんていないしね+7
-3
-
170. 匿名 2019/11/27(水) 21:12:42
結局、地元の庶民のステーキ屋さんでコースランチした方が満足度が高いという、味と値段の微妙な設定がネックなんじゃないの
だって、サラダジュースドリンクと竹の子はぎみたいにそのつどお金かかるから総額は心理的に損した気分になるし、場所も立って食べるもしくはフードコートとかだもん+11
-1
-
171. 匿名 2019/11/27(水) 21:13:28
>>164
多分、選んだ肉が安いやつだと思われるw+1
-1
-
172. 匿名 2019/11/27(水) 21:13:51
話題になった時に一度だけ行って、もういいねってなった+11
-0
-
173. 匿名 2019/11/27(水) 21:14:37
ランチでハンバーグ頼んだけど、肉汁ではなく脂ばっかり出てくるし、中が冷たいし美味しくなかった。 さわやか行くわ。+28
-2
-
174. 匿名 2019/11/27(水) 21:16:09
安いランチセットのやつを頼んだら硬いスジばっかりで、半分くらい残す羽目になったことがある。
でもその前に行った時のはまあまあ普通に食べれた。
当たり外れがあるのかね?+15
-1
-
175. 匿名 2019/11/27(水) 21:16:55
>>110
立食いなの?
うちの近所は、全部テーブルで着席して食べる店だったけど??+9
-3
-
176. 匿名 2019/11/27(水) 21:17:11
肉が固くて、あまり美味しくなかったけど、ハンバーグがすごく肉肉しいって感じた。
付け合わせのコーンもいんげん豆も不味くて食べられなかった。仕事が専業農家なので何より野菜が美味しくないところはもう行きたくない…+28
-0
-
177. 匿名 2019/11/27(水) 21:17:32
ホント日本人って流行りに飛びついたと思ったらすぐ飽きるよなぁ
商売やる方はビクビクものだと思う+8
-19
-
178. 匿名 2019/11/27(水) 21:17:35
>>126
あくまでいきなりステーキと比べたらって意味だと思うけど。+21
-0
-
179. 匿名 2019/11/27(水) 21:21:45
>>161
私も最初知らなくて一度行ってみようかなと思ってたけどペッパーランチの系列と知ったから絶対行かない!!と決めたわ
+143
-0
-
180. 匿名 2019/11/27(水) 21:23:59
ちょっとズレるけど、昨日テレビで大食いの女が食べてたのがこの店?なんかあの女ガツガツ食べてる姿が汚くて嫌い。+4
-0
-
181. 匿名 2019/11/27(水) 21:24:06
>>40
私はステーキ宮派!+30
-5
-
182. 匿名 2019/11/27(水) 21:25:13
>>156
すぐに行き詰まるのが当たり前なのに+46
-0
-
183. 匿名 2019/11/27(水) 21:25:16
>>172
わかる。一回行ったらいいよね。
+5
-0
-
184. 匿名 2019/11/27(水) 21:27:16
東京チカラめしもあっという間に増えて
あっとう間に落ちぶれた+31
-0
-
185. 匿名 2019/11/27(水) 21:27:46
気になるけど値段がハッキリしないのが嫌でまだ行った事ない+7
-0
-
186. 匿名 2019/11/27(水) 21:29:41
>>177
すぐ飽きられるのに調子に乗って身の丈以上の商売する方が馬鹿なんだよ+24
-2
-
187. 匿名 2019/11/27(水) 21:31:34
ペッパーランチ事件しか頭をよぎらない。怖すぎる…+71
-1
-
188. 匿名 2019/11/27(水) 21:32:03
>>5
会社組織で集団レイプする
クソが運営してるところに1円も使いたくない
若い子は知らないかもだけど、
みんなに知って欲しい。
ペッパーランチ事件+528
-3
-
189. 匿名 2019/11/27(水) 21:32:26
ショッピングモールが開店した時、この店が目玉って感じで最初は行列が出来たけど、今は客がほとんど居ない。他の店には結構いるのに。
厨房も含めて全員バイトで何の技術も無く、ただ質の悪い肉を鉄板で出して来るだけ。
普通、外でステーキを食べると家では出来ない独特の美味しさがあるんだけど、この店は家で食べる以下だった。+14
-0
-
190. 匿名 2019/11/27(水) 21:33:31
>>188
しつこい。
まさしく馬鹿の一つ覚え。
+5
-233
-
191. 匿名 2019/11/27(水) 21:36:10
結構なお値段
安くない+8
-0
-
192. 匿名 2019/11/27(水) 21:36:48
店舗増やしすぎじゃない?+7
-0
-
193. 匿名 2019/11/27(水) 21:39:58
>>152
もう出所してるね
恐ろしい…+63
-0
-
194. 匿名 2019/11/27(水) 21:39:59
そういえば、1回しか行ったことない。
毎月肉会しよーねって話したきり
以降の肉会は焼肉きんぐだわ。
食べ放題には適わないw+9
-0
-
195. 匿名 2019/11/27(水) 21:41:12 ID:O3zk6dJBIT
ステーキよりハンバーグの方が美味しい。+3
-0
-
196. 匿名 2019/11/27(水) 21:41:30
行った事ないんだけど
大人2人と小学生2人なら大体いくらくらいする?+0
-0
-
197. 匿名 2019/11/27(水) 21:43:30
>>177
美味しければ何度でも行くよ+13
-0
-
198. 匿名 2019/11/27(水) 21:47:40
肉の質が悪い、かたい、ソースまずい、安くない、ペッパーランチグループだしいいところがまるでない。+25
-0
-
199. 匿名 2019/11/27(水) 21:47:54
いきなりは高すぎるー
ステーキ食べる日は500g食べたいから肉屋ででかいの買う
+4
-0
-
200. 匿名 2019/11/27(水) 21:49:05
牛食べたいなら焼肉ライクの方がいいよ。お一人様仕様だから気軽に行けるし。+6
-0
-
201. 匿名 2019/11/27(水) 21:49:11
ステーキ行くなら焼肉行くわ‼️+19
-1
-
202. 匿名 2019/11/27(水) 21:49:43
美味しくない
ファミレスのステーキの方が美味しい+11
-0
-
203. 匿名 2019/11/27(水) 21:50:39
ドンキホーテでブランド買うような気持ちになる。
もっと丁寧にご飯食べたい。+70
-1
-
204. 匿名 2019/11/27(水) 21:51:47
もう誰か聞いてたらゴメンだけど
ステーキガストって美味しいの?+13
-1
-
205. 匿名 2019/11/27(水) 21:52:32
正直ステーキをそんなにガッツリと一気にドーンと立ち食いしてまで食べたいと思わない。
+10
-0
-
206. 匿名 2019/11/27(水) 21:53:02
>>17
私もミデ頼んだのにめちゃくちゃレアできた
クニーズにいってる安いし+38
-1
-
207. 匿名 2019/11/27(水) 21:54:20
通勤路にあるけど、うちの近所の店は学生街だからいつ通りかかっても満席だったり外で並んでる人が複数人いる
若い男女もおじおばも子連れさんもいる
私もだけど年をとると胃もたれするから、若い人の集まりやすい場所じゃないと厳しいだろうね+1
-0
-
208. 匿名 2019/11/27(水) 21:54:22
堅いし、高い。+9
-0
-
209. 匿名 2019/11/27(水) 21:55:12
楽しみにして行ったけど硬くて普通に美味しくなかった。
同じ価格でもっといい肉食える。+17
-0
-
210. 匿名 2019/11/27(水) 21:56:29
ステーキ頼んだら、肉を切ってる場所まで行って、注文しろといわれてわざわざ行った。
めんどくさかった。+34
-0
-
211. 匿名 2019/11/27(水) 22:03:29
最近、最寄りの駅にできたからびっくりしたよ!
ちなみに両隣の駅にもある。。
都内に店舗作りすぎじゃね?+11
-0
-
212. 匿名 2019/11/27(水) 22:03:37
東京ではどうか知らないけど2,000円ぐらいするでしょ田舎ではその金額の外食なかなか行けないし
焼肉屋行って食べたほうがうまい+21
-0
-
213. 匿名 2019/11/27(水) 22:04:20
こんなに行ったことある人がいることに驚き。
お店見たことあるけどあんな事件があってよく出せるよなという嫌悪感しかない。+63
-0
-
214. 匿名 2019/11/27(水) 22:06:17
ここのハンバーグ大好き
300gで大きくて運ばれてきた時メニューに載ってる写真より小さくてガックリするなんてことないし、味もおいしい
おいしく食べるためのちょっとしたコツがあるので、それをネットで調べてから食べに行った方が良い+8
-15
-
215. 匿名 2019/11/27(水) 22:08:00
田舎の店舗は全部椅子席だし注文とりに来てくれる+5
-0
-
216. 匿名 2019/11/27(水) 22:08:06
だって肉硬いしお得感無い+7
-1
-
217. 匿名 2019/11/27(水) 22:08:58 ID:JkaXkZs7Zi
だって近くに宮ステーキがいるもん。+16
-0
-
218. 匿名 2019/11/27(水) 22:09:59
高いし、脂ばっかだし、かたいし。
自分で肉買ってきて焼いた方が美味かった+6
-0
-
219. 匿名 2019/11/27(水) 22:10:43
>>196
選ぶお肉とgによると思うけど4人なら1万円くらい。ライスつけて2000円~2500円×4人かな??
+3
-0
-
220. 匿名 2019/11/27(水) 22:14:07
>>214
美味しく食べるためのコツをネットで調べないと、美味しく食べられないなんて
そんな所行きたくないw‼︎+60
-1
-
221. 匿名 2019/11/27(水) 22:17:00
イオン与野にあるから通路から見たけど黒い安っぽい内装でいきなり生肉見せられて
食べる気しないよね ?
椅子席だけど外から丸見えだし+5
-0
-
222. 匿名 2019/11/27(水) 22:17:36
またこのトピかよ。
他に話題ないの。+2
-6
-
223. 匿名 2019/11/27(水) 22:18:29
普通においしいと思うけどランチ以外は結構高い+0
-3
-
224. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:15
>>7
そもそも、いきなりステーキの特徴は、立食いでお客さんの回転率を上げる事でステーキを安く提供出来るのが、ポイントだったんだよ
だから、座って食べる事が出来たら、いきなりステーキの意味が無いし、価格を安く出来ないから、何の意味も無いただのステーキ屋さん
運営会社が出店し過ぎたせいで、一般のお客さんが増え過ぎて、座り席もどんどん導入し出して、特徴が無くなったんだよ
店舗を少しずつ増やせば良かったのに、完全なる経営陣の判断ミス。
+98
-1
-
225. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:32
>>40
万世は倍くらいしない?ディナーだったからかな?+13
-0
-
226. 匿名 2019/11/27(水) 22:25:38
地元の高級風ステーキ屋さんに行った方が、美味しくて安い事に気付いてしまったから…
いきなりステーキは、行かなくなりました。
+10
-0
-
227. 匿名 2019/11/27(水) 22:27:49
>>156
どんな基本?+13
-1
-
228. 匿名 2019/11/27(水) 22:31:08
>>13
ランチで食べに行ったけど
固いし噛み切れなくて不味かった。
割と手頃な値段のものを選んだからかと思ってた💦
ファミレスでも少しスジのある肉はあるけど
あんな固い不味いステーキ食べたことない。
加えて、がるちゃんでペッパーランチ事件の店と
同系列と聞いて、わざわざ行く価値ないと思った。
+72
-0
-
229. 匿名 2019/11/27(水) 22:33:46
>>5
めちゃくちゃ怖いもんね
死体も見つかってるみたいだし、臓器売買でしょ【闇の組織】ペッパーランチ監禁強姦事件_被害者の証言 :日本には、巨大な闇が確かにありました。日本の裏社会が警察を足止めするため、拉致を行っている国際人身売買組織は、警察が捕まえられません! ( 事件 ) - 食品厳選局 - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp【闇の組織】ペッパーランチ監禁強姦事件_被害者の証言 : 2016/05/11 00:37 https://19730619.at.webry.info/201605/article_7.html (被害者女性は警察に4名犯人がいたと証言し...
+330
-1
-
230. 匿名 2019/11/27(水) 22:39:19
笑うくらい評判悪いね
+9
-0
-
231. 匿名 2019/11/27(水) 22:42:48
なんかね、、、店内が不潔っぽいんだよね。+14
-0
-
232. 匿名 2019/11/27(水) 22:44:20
クソ田舎のうちの近所にもあるよ···。
お察しの通り夜はガラガラだよ。
1回だけ友達と行ったけど、別に安くもないし美味しくもなかった。
あと席がこんな感じで、向かいに座ってた知らないご夫婦がクチャラーだったから余計にイメージが悪くなった···+26
-0
-
233. 匿名 2019/11/27(水) 22:44:37
さわやかは好き+8
-0
-
234. 匿名 2019/11/27(水) 22:46:13
日本の外食産業は質が高いから、半島みたいな事したら通じないよ。+11
-0
-
235. 匿名 2019/11/27(水) 22:48:33
ランチの時は、ライスついてくるけど、他の時はついてこないし、子ども達はご飯も沢山食べて、お変わりするから、結局は高い。+5
-0
-
236. 匿名 2019/11/27(水) 22:48:52
お肉美味しいけど、ラーメン屋で高級ステーキ食べてるって感じ。+2
-2
-
237. 匿名 2019/11/27(水) 22:53:00
店員が感じ悪い。+12
-0
-
238. 匿名 2019/11/27(水) 22:56:02
>>177
アメリカなら飛びつく前に馬鹿にされて本物のステーキ披露されてお店撤退させてたよ。日本はチョンと電通がインチキブーム作るだけだから、ネットある今は過去の犯罪も解るしキョロ充の馬鹿しか騙せないよ。
+34
-0
-
239. 匿名 2019/11/27(水) 23:00:54
高い(・ω・)+0
-1
-
240. 匿名 2019/11/27(水) 23:02:05
まずいきなりステーキは出てこない。
席に着き、並び、焼けるのを立って待つ。肉を受け取り席に戻る。
【ようやくステーキ】にでもしやがれ!+36
-1
-
241. 匿名 2019/11/27(水) 23:02:05
>>5
ペッパーでイメージダウンした後に業績回復のために作ったと前にテレビで見た+225
-0
-
242. 匿名 2019/11/27(水) 23:02:43
>>21
うまい!コメントが!
まずい!ステーキが!+23
-4
-
243. 匿名 2019/11/27(水) 23:02:53
フードコートに入ってるお店で食べたけど、付け合わせはコーン、ガーリックライスを頼むと、ここにもコーンと挽肉のパサパサライス...なんともちゃっちい見た目でプラスお肉も硬いし冷めたらパサパサ感も増すしで二度と食べない!!+12
-0
-
244. 匿名 2019/11/27(水) 23:06:46
>>167
>味変する調味料が遠いし
フードコートはどこもそうじゃないの?+1
-2
-
245. 匿名 2019/11/27(水) 23:09:44
ブリンブリンの脂身がくっついてるのは嫌だな+5
-0
-
246. 匿名 2019/11/27(水) 23:13:19
なんかステーキけんとパターンが似てる+9
-0
-
247. 匿名 2019/11/27(水) 23:13:48
人には見せられないけど、私はもっと肉と御飯食べたいだよね
高いし、量は少ないし、テーブル狭いし、隣との距離が近すぎる
客同士がお互いのパーソナルスペースでギクシャク感じして、落ち着いて食べれないわ+4
-0
-
248. 匿名 2019/11/27(水) 23:16:19
ランチが17時までなのはありがたい。
遅いランチ、早めの夕飯に使えて。
最近は空いていて入りやすいのがいいけれど、撤退しそうのが怖い。
+6
-1
-
249. 匿名 2019/11/27(水) 23:16:26
歩いて肉オーダーしに行くのが面倒。
テーブルで普通にオーダー取ってほしい。
+8
-0
-
250. 匿名 2019/11/27(水) 23:17:41
>>137
不思議なのは
かの事件以外にも犯行に及んだ形跡があったはずなのに
そこはマスコミも警察も追及しなくなった闇深事件。
+84
-0
-
251. 匿名 2019/11/27(水) 23:18:35
外回りだからランチの時に行きたいと思うのだけど、匂いつくからなー。
サーブされる時に油はねまくりなのも気になるわ。
けどたまに行きたいから無くなりはしないでほしい。+4
-1
-
252. 匿名 2019/11/27(水) 23:19:48
先月初めて行ったよ。
ハンバーグ美味しかったな!+2
-2
-
253. 匿名 2019/11/27(水) 23:20:23
>>17
シェフ(笑)+57
-3
-
254. 匿名 2019/11/27(水) 23:23:22
自分で買って焼いたほうが美味しい+8
-0
-
255. 匿名 2019/11/27(水) 23:25:15
え、普通に好きだし食べる+2
-6
-
256. 匿名 2019/11/27(水) 23:28:24
フードコートに入ってるけど、フードコートで食べるには高すぎるよ。フードコート用のメニューでも出したらいいのに。+11
-0
-
257. 匿名 2019/11/27(水) 23:28:43
私が住んでる田舎にも出来て、立ち食いじゃなかったからずっと行きたくて1年越しに先週行ってきた。
周りのお客さん(女性)が当たり前のように300グラム頼んでたので何も考えずに頼み、なんとか完食。
肉自体は固くなるのが早いし、期待してたほど美味しいと思えず。
そこまではまぁこんなもんかで済んだけど、帰りの車ですぐ酷い腹痛をおこした。
家に帰るまでの15分間脂汗かきまくり、それからあまり記憶にないけど旦那いわく吐く息が震えていたとか声掛けても半泣きで早く吐きたいと言っていたとか笑
笑い話になってるけど、もう二度と行かないと誓った。+23
-1
-
258. 匿名 2019/11/27(水) 23:37:53
>>188
許せない事件だった
犯人達、地獄に落ちろ‼️
犯人の一人の母親が、インタビューに
何故、息子はあんな事件を起こしたか?の問いに
ムラムラしたんじゃないですか?
と言ってた
驚愕した。人様の大切な娘さんに死ぬほど苦しい目に合わせ加害者の母親がそれはないでしょう、と
あちらの国の人だったみたいな
まともな人間じゃあないわ+292
-4
-
259. 匿名 2019/11/27(水) 23:38:37
座りたい+0
-0
-
260. 匿名 2019/11/27(水) 23:41:10
>>188
事件が起こる数日前にその店に行った。
職場の人たちと3人で入ったし、お客さんも多かったから何もなかったけど。
胡椒でごまかしたような味で肉も硬いし、美味しくなかった。
事件を聞いてビックリしたし、美味しくないのに系列の店なんて行くはずもない。+135
-0
-
261. 匿名 2019/11/27(水) 23:43:14
注文面倒くさいし、私の行った店はスタッフの態度が悪かった。
床はギトギト、サラダは葉っぱが茶色くなってるし、注文と違う肉がでてきたし、ステーキソース美味しくないし、もう二度と行かない。+15
-0
-
262. 匿名 2019/11/27(水) 23:44:55
>>258
母親がそんなこと言ったの?!
1人の女性の人生を踏みにじって、
その言い草!?!?
信じられない!!
あの国の人間なら納得だな。+181
-4
-
263. 匿名 2019/11/27(水) 23:49:57
全然美味しくなかった。+4
-0
-
264. 匿名 2019/11/27(水) 23:50:59
>>33
うん、実際家で自分で焼いたほうがおいしい。
いきなりステーキ一度だけ行ったけど、肉もソースもにんにくすらもおいしくなかった。
なんで流行ってたのかまじでわからない。+70
-0
-
265. 匿名 2019/11/27(水) 23:51:50
固くて切るのも食べるのも疲れる。
私はハンバーグがいいや。+2
-0
-
266. 匿名 2019/11/27(水) 23:52:26
お店の前は何度も通るんだけど、結局行ってない。なんか匂いでお腹いっぱいになる(笑)+3
-0
-
267. 匿名 2019/11/27(水) 23:53:53
いきなりステーキのトピよく立つけどなんで?+2
-0
-
268. 匿名 2019/11/27(水) 23:55:05
肉の味が美味しい時もあれば大して美味しくない時と安定していない 高いサーロインを頼んで大して美味しくなかったのであれから行ってない ステーキガストの方がまだ安定した味で席も広くて良い+5
-0
-
269. 匿名 2019/11/27(水) 23:58:16
立ちながらご飯って疲れるから無理でした、、、椅子置いてくれたら行く+3
-0
-
270. 匿名 2019/11/27(水) 23:59:11
お肉が噛めなかった。
ステーキ宮、ココス、ファミレス、スーパーのステーキの方が噛み切れて美味しかったわ笑+6
-1
-
271. 匿名 2019/11/27(水) 23:59:47
カキとの二枚看板の店はどうなったんだろう?+2
-0
-
272. 匿名 2019/11/28(木) 00:00:17
いきなりステーキとか立って食べるのは大変
座ってゆっくり食べたい
それなら家で焼いて落ち着いて食べた方がいいわ+4
-0
-
273. 匿名 2019/11/28(木) 00:01:44
いきなりステーキの隣にやよい軒あるんだけど、やよい軒のステーキの方が量が丁度よくて切ってあってソースが美味しかったw
ので毎回いきなりステーキのとなりのやよい軒でステーキ定食食べてます、、、+27
-0
-
274. 匿名 2019/11/28(木) 00:03:29
看板のおじさんが嫌。
近所にできたんだけど、建物たててる最中はちょっとお洒落な何かができるのかとワクワクしていたのに、あのおじさんで店の外観が台無し。
全然お洒落じゃない。+7
-0
-
275. 匿名 2019/11/28(木) 00:06:08
あんまり美味しくない。+7
-0
-
276. 匿名 2019/11/28(木) 00:06:51
>>157
ペッパーランチはそのままあるから名前変わってないと思うけど+2
-2
-
277. 匿名 2019/11/28(木) 00:07:29
>>17
同じく。+4
-1
-
278. 匿名 2019/11/28(木) 00:12:07
硬くてゴムみたいで美味しくなかった。
我慢できずトイレに入ろうとしたけど男女兼用で泣く泣くやめた。
机の角とか食べ物のカスが溜まってたし何より赤ちゃんゴキ?茶色5ミリくらいのが歩いていたのを見てもう無理と思った!清潔感なし。+31
-0
-
279. 匿名 2019/11/28(木) 00:12:57
ソース濃い割に肉に味つかないしニンニクもなぜか味しないし肉の塊ただ食べてる感じだからもう行かない+6
-0
-
280. 匿名 2019/11/28(木) 00:13:46
ステーキ屋さんとして考えるとかなり安いけど、それなりと言うかファミレスと変わらない+1
-0
-
281. 匿名 2019/11/28(木) 00:15:04
ペッパーランチ事件、店舗の冷凍庫から女性2体のバラバラ死体が出てきたんだ……
確実に臓器売られてるよね……
その冷蔵庫でお客に出す肉もしまってたのかな……+37
-1
-
282. 匿名 2019/11/28(木) 00:21:45
ハンバーグ食べたら美味しかったしまた行きたいと思ったけどな+2
-0
-
283. 匿名 2019/11/28(木) 00:27:24
ペッパーランチ系列なんかろくな店じゃないし、
そもそもスーパーで肉買って家で焼いて食べた方が絶対美味しいし安いし満足する+9
-0
-
284. 匿名 2019/11/28(木) 00:29:27
値段の割に硬くてまずい。
正直立ってるのがしんどい。
うるさい客が多い。
店内もテーブルも狭い。+2
-0
-
285. 匿名 2019/11/28(木) 00:29:29
>>38
ヒレなのに臭いって
アナタよほど運悪い人かも…
私のはいつも美味しいよ+6
-13
-
286. 匿名 2019/11/28(木) 00:29:45
>>33
懸命な判断です。
イオンでフィレ肉買って、自分で焼いた方が美味しかった。
いきなりステーキを美味しいと言っている人は、固くて噛みきれないガムみたいなお肉が好きなのかな?
3回食べたけど、3回ともお腹壊した。+44
-2
-
287. 匿名 2019/11/28(木) 00:31:30
ペッパーランチも固い!まずい!+7
-0
-
288. 匿名 2019/11/28(木) 00:31:55
>>271
そんなんあったの?
牡蠣とステーキって、なんか絞りきれないで両方に欲出した感じ面白すぎるんだけどw+0
-0
-
289. 匿名 2019/11/28(木) 00:32:58
>>286
イオンでフィレww
アナタの食生活自体、お察しですな+0
-33
-
290. 匿名 2019/11/28(木) 00:35:52
>>157
名前変えてないよ?
ペッパーランチも健在
いきなりステーキは別展開ブランド
自己都合で事実改竄すんなw+5
-15
-
291. 匿名 2019/11/28(木) 00:37:45
この店では1g◯円、という表示はあるけど、300gからがオススメって書いてあったから食べてない。
300gなんて夫と私なら2人分です。
みんなそんなに一人で肉ばかり食べるんでしょうか。
男子中高生がお小遣いで食べるには高価過ぎるし。
どんな人をターゲットにしてるんでしょう?+5
-1
-
292. 匿名 2019/11/28(木) 00:38:56
ステーキのどんよりは美味かった+1
-2
-
293. 匿名 2019/11/28(木) 00:42:02
高いから
消費税上がったし、、、
安くて美味しいなら行きたいけど、普通のステーキなんだもん
スープバーとかお得感のあるとこ行くわ+2
-0
-
294. 匿名 2019/11/28(木) 00:43:11
そもそも事件のあった店舗はフランチャイズなのにここまでずっと言われる意味が分からない。それ言うなら松屋でも殺人事件あったけど。+2
-16
-
295. 匿名 2019/11/28(木) 00:45:03
>>291
ステーキの食べ方って、ご飯は本来付け合わせ程度なんですよ。サイドディッシュっての?
ステーキの時はみんな肉中心で食べます。+1
-1
-
296. 匿名 2019/11/28(木) 00:45:32
>>37
落ち着かないね。
そこまで安くない店なのに。+22
-0
-
297. 匿名 2019/11/28(木) 00:46:04
ペッパーランチって浸透してきたしね+6
-0
-
298. 匿名 2019/11/28(木) 00:48:03
>>281
ソースないのに無責任にそんなこと書かない方が良いよ。事実無根の名誉毀損、あるいは営業妨害だって言われたらアナタどーすんの?+3
-6
-
299. 匿名 2019/11/28(木) 00:51:40
>>35
シニアやダイヤモンド会員様は優先されるのですよ+48
-0
-
300. 匿名 2019/11/28(木) 00:53:17
>>229
創価が犯人だったなんて恐ろしい組織、そもそも在日と部落が大半だし
信濃町にある大きな大聖堂へ行った事あるけど要塞みたいだった
一度入ったら拉致されても解らないし昔の創価の役員とは明らかに
違う人種だと感じた
+91
-3
-
301. 匿名 2019/11/28(木) 00:54:44
まだペッパーランチが存在することに驚くわ+21
-1
-
302. 匿名 2019/11/28(木) 01:04:06
>>51
これ!
ソースがそこまでおいしいわけじゃないよね??
家で醤油とわさびとかで食べた方がだんぜん美味しい…
+16
-0
-
303. 匿名 2019/11/28(木) 01:04:20
>>289
スーパーで買える高価でもない肉にも劣るという皮肉だと思ったけど…+45
-0
-
304. 匿名 2019/11/28(木) 01:05:29
>>301
かなりの規模だからね。
海外展開もしてるし、アンチのガル民にあることないこと突かれたくらいで今すぐどうこうなるほど脆弱な企業じゃないよ。
+1
-9
-
305. 匿名 2019/11/28(木) 01:06:37
>>128
株持ってる人は株価に注意した方が良いかもね。
子の周辺で若い女性が行方不明になってる事件がないか今からでもきっちり調べるべき。免許証とか大量に倉庫からでてきたって読んで身震いがした。+44
-1
-
306. 匿名 2019/11/28(木) 01:07:54
最近の食べ放題ばかりの焼肉屋にも言えることだけど全然上質じゃない肉をソースで誤魔化してるだけ
本当に日本企業なの?+13
-0
-
307. 匿名 2019/11/28(木) 01:08:25
最近、肉の質がペッパーランチ並みの安さ感じる肉にランクダウンしてる。
業績下がってるのに肉の質落とすなんて。
コスパ悪いから誰も行かないに決まってる。+17
-0
-
308. 匿名 2019/11/28(木) 01:08:38
>>303
>イオンでフィレ肉買って、自分で焼いた方が美味しかった。
と具体的に過去形で書いてるから、実際に買ったし焼いて食べたんでしょう。
だから皮肉じゃなくてイオン肉だと思いますよ笑
+2
-12
-
309. 匿名 2019/11/28(木) 01:09:16
>>304
規模の問題じゃないんですけど。先をみないで安易に展開しすぎもまずいんですが。海外に展開してると倒産しないなんて話初めてきいた。
ファイナンス板みて勉強した方がいいよ。+10
-0
-
310. 匿名 2019/11/28(木) 01:11:32
がるちゃんって草加の人が草加関係者のトピックスに大量にきて書き込んでいくからね。+2
-2
-
311. 匿名 2019/11/28(木) 01:15:03
>>309
先を見ないで安易に展開は確かにそうだな。
規模じゃないのはわかってるけど、商店街の個人経営でもあるまいし、こんなとこであることないことあげつらい、寄ってたかってワイワイ突いたってそう変わらなくね?って話よ。+4
-6
-
312. 匿名 2019/11/28(木) 01:16:04
肉は普通だったけど、タレが薄味なのが致命的。
もっとタレに工夫を凝らさないとね。
肉の油に負けてちっとも美味しくなかった
+9
-0
-
313. 匿名 2019/11/28(木) 01:19:53
>>308
286です。普通にイオンで買った割引きの700円くらい?のオーストラリア産のフィレ肉焼いて美味しかったよ。私のような料理が上手くなくても。
>>389
悪いけど。たぶんあなたより私のほうが所得は上かと思いますよ。冬のボーナス80は手取りでもらえるし。
イオンで買い物をすることをバカにするあなたは、成城や高島屋などでしか買わないの?+1
-11
-
314. 匿名 2019/11/28(木) 01:22:49
レアが苦手だからウェルダンで頼んだらカタカタの肉がきた。+2
-0
-
315. 匿名 2019/11/28(木) 01:27:43
>>13
一番安いやつ頼んでるんでしょ?
ヒレとか普通に柔らかいよ+7
-15
-
316. 匿名 2019/11/28(木) 01:30:59
>>313
未来安価だからどこに返信してるかわかんないけど、イオンってガルチャンとかで◯◯産を積極的に仕入れたりとかで色々言われてるのに浸透してんのねーすげーわ、って思っただけ。
あんなイオンなんかじゃなく、少しでも純日本のローカル展開スーパーとか肉屋で買ってあげなよ、と思ったよ。
いきなり所得の話なんか出してどーしたのw
あ、でも一応これでハッキリした。
皮肉じゃなくて実際にイオン肉だったって。+7
-7
-
317. 匿名 2019/11/28(木) 01:35:41
赤いお肉食べすぎは大腸がんのリスクも気になる+3
-0
-
318. 匿名 2019/11/28(木) 01:38:22
>>314
カタカタ?+1
-0
-
319. 匿名 2019/11/28(木) 01:40:25
高いステーキ肉って、平気で半額になってるからね。2000円が半額とか、いい肉だからそれ焼いて
塩コショウで、十分。+16
-0
-
320. 匿名 2019/11/28(木) 01:47:38
ブロンコビリーとかフォルクスの方がいい。
いろんなメニューあるし、外食はゆっくり食べたい+9
-1
-
321. 匿名 2019/11/28(木) 01:50:45
>>316
>>289でした。ご指摘ありがとうございます。
私がイオンでフィレ肉を買ってバカにしていたのは、289の方でした。
この方は、人の生活レベルをバカにできるほどの経済力がある方なんでしょうね。
本当に純日本産だけにこだわったら、ほとんどの物が買えなくなりますよ。
>>289のような、残念な方が掲示板で日常のストレスをぶつけているんでしょう。+10
-4
-
322. 匿名 2019/11/28(木) 01:50:57
牛たん なとり の方が、まだ美味しいよ。
いきなりステーキは肉が美味しくない+1
-0
-
323. 匿名 2019/11/28(木) 01:53:49
国産ステーキ不味かったって意見が多いけど、
結局、USビーフと同じような値段で出せる国産牛よりは
USビーフの方が美味しいってことなんだと思う。
ここはUSリブロースの一択しかない気がする。+0
-0
-
324. 匿名 2019/11/28(木) 01:58:44
システムが面倒くさい、
食べる場所が狭い、
思ってたより安くない、
そこまで美味しいわけではない、
と思ったから私は行かないかな~。+21
-0
-
325. 匿名 2019/11/28(木) 01:59:17
>>322
タンは分類でいうと内蔵だからなぁ
美味しいけど要は内臓のせいか、一定量を食べて一旦食べ飽きたら、急に食感や風味が鼻に付くようになり、好んで食べられなくなったよ…。
(自分も美味しく食べてた時期を覚えてるので、食べてる人を否定するわけではないです)
+3
-0
-
326. 匿名 2019/11/28(木) 02:02:10
ワイルドステーキはあのナイフでは切れないよね+4
-0
-
327. 匿名 2019/11/28(木) 02:16:41
>>289
あなた、大丈夫ですか?
所得が低いのに純国産にこだわっているの?
貯金しなよ。それとも、農家なの?
純国産にこだわったら加工食品食べられないし、外食できないよ。
パプリカなんか国産を見つけるほうが大変だよ。
+0
-15
-
328. 匿名 2019/11/28(木) 02:19:31
>>258
チョウセンヒトモドキはこの世から全排除した方がいいですね。あいつらを人類の役に立てようと思ったら、人間サンドバッグにするしかないんじゃないかな。+67
-4
-
329. 匿名 2019/11/28(木) 02:22:57
>>17
何かあの店の拘りなんでしょ?レアで出すのって。
「うちはいい肉を使ってるから、レアで肉本来の味わいを楽しんでほしい」みたいなことをどっかで社長が言ってたよ。
私は一回だけ行ったけど、肉ご固めだったし安くもないしでその後行く気にならなかったな。+67
-0
-
330. 匿名 2019/11/28(木) 02:24:45
いきなりハンバーグにかえるべき!ハンバーグ目当てで通っちゃう!+3
-1
-
331. 匿名 2019/11/28(木) 02:33:35
>>328
差別発言やめようよ。よく考えてごらん!
あなたに直接関係のない韓国に住む普通の人と、あなたの周りにいる意地悪な上司やストレスあたえてくる人と、どっちが腹立つ?
その怒りを、あなたの周りにいてストレスを与える人に直接ぶつけなよ。+3
-38
-
332. 匿名 2019/11/28(木) 02:49:40
>>331
何言ってんの?+15
-1
-
333. 匿名 2019/11/28(木) 03:00:38
>>33
同意!スーパータチ○のステーキ肉美味しかった!!いきなりステーキの半額以下で結構な量食べれるし。+4
-0
-
334. 匿名 2019/11/28(木) 03:14:04
>>332
韓国人だろうが日本人だろうが良い人はいるし、意地悪な人もいる。
あなたが、唯一優位に立てるのは、先進国の日本国籍だけなんでしょ。むしろそれしかない。
リアルで虐げられてしまったんだね。あなたの人格を形成したのは周りにいる残念な親や日本人。もっといい出会いがあったら、歪むことがなかったのにね。+2
-22
-
335. 匿名 2019/11/28(木) 03:23:58
>>328
あれ?
この件の当該母親が半島の人だって確定なの?
私も火病国人は嫌いだが、脊髄反射でこんなレスするバカのほうが嫌いだわ
線路に落下した日本人を助けようとして犠牲になった李秀賢さんのニュースとかは知らないんだろうな+5
-20
-
336. 匿名 2019/11/28(木) 03:40:31
マッサージ業界で働いてますが………
半額シールの付いた、ただでさえスーパーの特価オージービーフを購入、ガーリックとスパイスをすり込んでからプロの指圧技で揉む!揉む!揉む!
熱したフライパンで軽く両面を焼きフランベ、ぬれ布巾に乗せて温度を一気に下げてジワジワ焼く!
スライスしてバターひと欠とゆずおろしポン酢でいただいたのですが、この店のより間違いなく美味しかったです
総額280円也
長文失礼+10
-1
-
337. 匿名 2019/11/28(木) 03:40:41
値段の割には高い。ステーキは落ち着いて食べたい。以上+2
-0
-
338. 匿名 2019/11/28(木) 03:46:00
>>135
71です!宮通いを続けますね〜+5
-0
-
339. 匿名 2019/11/28(木) 03:46:39
>>335
何を言ってもダメなんだと思います。列車の件も悲しい事故でしたね。
どのスレにも必ず現れる朝鮮叩きは、社会的地位が満たされていない人にある傾向だと記事で見たことがあります。
日本国籍しか自分の価値観を優位に保てるものがないことから、形成されるそうです。あとは、マスコミの一部を切り取った報道ですね。
列車の件、思い出させてくれてありがとうございます。国籍ではなく、個人が大切ですね。+3
-12
-
340. 匿名 2019/11/28(木) 03:47:06
>>48
ひどいな
日本語が+16
-0
-
341. 匿名 2019/11/28(木) 03:48:09
>>163
71です!お子さんの舌は正直だと思うのでこれからもスープも好きな宮にします+2
-0
-
342. 匿名 2019/11/28(木) 03:48:52
>>336
揉む!揉む!揉む!
想像したらブププってなったw
+8
-0
-
343. 匿名 2019/11/28(木) 03:50:17
>>338
おお!宮友よ~+6
-0
-
344. 匿名 2019/11/28(木) 03:50:45
一回行ったけどそんなにおいしくなかったー+4
-0
-
345. 匿名 2019/11/28(木) 03:54:41
肉専門店なのに肉の切り方くらい勉強しろよ馬鹿シェフ!肉の切り方間違えてて、筋ばっかりで噛み切れなかたわ!+4
-0
-
346. 匿名 2019/11/28(木) 03:58:57
>>229
怖っ+41
-0
-
347. 匿名 2019/11/28(木) 03:59:28
>>13
こういうコメばかり見る。美味しいって言ってる人見たことない+34
-1
-
348. 匿名 2019/11/28(木) 04:13:33
雰囲気的に、
ガストでいいかなってなって
行ったことがない
いつもいくイオンにあるけど
+6
-0
-
349. 匿名 2019/11/28(木) 04:38:59
ソースの味にも飽きた
もう少しでダイアモンド会員だけど本当突然飽きた+5
-0
-
350. 匿名 2019/11/28(木) 05:34:01
新規オープンの時に行ったけど
注文したものが入れ替わりまくってたり
私達より先にいたサラリーマンの人のステーキが私達より後に来てキレられたり色々きまづかったので
もういかない+5
-0
-
351. 匿名 2019/11/28(木) 06:03:36
ランチならまだいい。
夜、あの価格で食べようとは思わない。
ステーキとよりハンバーグの方が美味しい+7
-0
-
352. 匿名 2019/11/28(木) 06:07:15
はっきり言ってソースが思ってた味と違った
肉が筋だらけで美味しくない
流行りで一度行ったけど二度目がない+9
-0
-
353. 匿名 2019/11/28(木) 06:09:05
男の人がいく店だよね
サラダは野菜乗せただけでセンスないし、
ソースとかの什器もなんだか小汚くて店内も油だらけツルツルでインテリアも大雑把
なんで流行るのか疑問だった+14
-0
-
354. 匿名 2019/11/28(木) 06:10:10
>>128
しかも、被害者女性が「もう一人女性が監禁されてた」「他にレイプを鑑賞してる人たち(共犯者)がいた」と証言したのに、うやむやに。
被害者女性は、殺される前に逃げ出せて良かったよ。
もう一人はどうなったか分からないけれど。+43
-0
-
355. 匿名 2019/11/28(木) 06:10:37
高いし固いし美味しくなくて席も相席みたいなんでいいとこないから二度と行きません。+4
-1
-
356. 匿名 2019/11/28(木) 06:11:06
食肉扱ってるから、会社は朝鮮人がやってるの?+11
-0
-
357. 匿名 2019/11/28(木) 06:12:15
硬いすじ肉+5
-0
-
358. 匿名 2019/11/28(木) 06:13:10
ランチはたまに行くけど、980円くらいにしてくれないかな。+6
-0
-
359. 匿名 2019/11/28(木) 06:17:18
>>50
だよね、同じ高い値段出すなら
別の美味しいお高い高級ステーキ屋さん行く
なんかファミレス感覚で行ったんだけど期待外れだった、安い口コミだから簡単に行ったけど
実は柔らかいお肉食べたいなら高い方買えって感じ+12
-0
-
360. 匿名 2019/11/28(木) 06:19:03
>>354
怖…+15
-0
-
361. 匿名 2019/11/28(木) 06:22:32
>>294
松屋殺人?!知らなかった+4
-0
-
362. 匿名 2019/11/28(木) 06:55:51
先週行ったけど
平日の昼混んでたよ。
夜は高くて行けないから
たまーに昼に食べに行く。+2
-1
-
363. 匿名 2019/11/28(木) 07:02:38
>>334
川崎に住めばw+2
-1
-
364. 匿名 2019/11/28(木) 07:04:30
私も1回行っただけだ。
国産のリブロース200g食べてお腹壊した…。+4
-0
-
365. 匿名 2019/11/28(木) 07:12:22
ランチだったら普通のステーキ屋さんや鉄板焼店で千円で柔らかくて美味しいステーキが食べられる
男性は筋っぽくて固い肉肉しいほうが食べた!って感じがするのかも+7
-0
-
366. 匿名 2019/11/28(木) 07:15:54
今でも常連です。美味しいし好きです。+1
-13
-
367. 匿名 2019/11/28(木) 07:17:52
近所に昭和からあるステーキ屋があるからなー。
そこも行ったことないのに、いきなり、いきなりステーキには行かないかも。大体からして、ランチとか外食でそんなにカロリーを摂取したくないのよ。どこも外食量多いし、高カロリーで夕飯食べれないくらい出てきちゃうから、ランチしたくてもカロリー高すぎて早々行けないの。お値段600円弱くらいに安くして500キロカロリー前後、以下くらいの量に減らして貰えれば、直直ランチ外食もいいけれどねー。+0
-5
-
368. 匿名 2019/11/28(木) 07:41:02
どんなんかな~と行ってみたけど、お肉固くて顎が無理でした。
ケチってワイルドステーキにしたからかな~。もっとよい部分のお肉注文してたらよかったのかも。
あと、休日のワイルドステーキは300gか450gしか選べなくて、もうちょっと少なめの選択もできるとありがたい。
+2
-0
-
369. 匿名 2019/11/28(木) 07:57:03
>>229
この写真載ってる2人(犯人?)は裏社会を危険に晒したから殺されたって書いてるけど誰に?本当なの?こんなことしたんだから死んで当然だけどそういう闇組織みたいなの滅びて欲しい。
+60
-0
-
370. 匿名 2019/11/28(木) 07:58:56
お肉も値段からしたら美味しいし、回転も早く席のレイアウトも特に気にならないが、お肉を注文する時にカウンターまで行かないといけないのが非常に面倒。+3
-0
-
371. 匿名 2019/11/28(木) 08:11:07
ワイルドステーキは当たり外れがあって固くて顎が疲れるし、ソースはまずいし、鉄板で出てくるけどすぐ冷めるし(温め直してもらうのは面倒)、もう行かない。
ヒレとか高いお肉を頼めば柔らかいけど、それならもっと落ち着いて食べられるステーキ屋さんに行くほうがいいです。+3
-0
-
372. 匿名 2019/11/28(木) 08:19:28
だって、ソースも肉も美味しくないじゃん。
もうアラフォーなので、どうせ食べるなら少量でも美味しいもの食べたい。+13
-0
-
373. 匿名 2019/11/28(木) 08:23:26
匂いが服やら髪の毛やらに残って気持ち悪くなった。
+5
-0
-
374. 匿名 2019/11/28(木) 08:26:32
中位の値段の国産牛を食べたけど、硬くてまずい。
肉のうまみとか甘みがまったく感じられない。
基本の付け合わせがしょぼくてパサパサ。
そしてペッパーランチが母体と知って一生行かないと思った。
あの監禁強姦事件は忘れらない。+8
-0
-
375. 匿名 2019/11/28(木) 08:26:53
>>321
全く関係ないスレなのですが、イオンモールの店員さんすごく親切だし色々努力家の人いらっしゃるから好きなお店です
私はイオモールで良くコスメを買うのですが、コスメ初心者の頃同じイオンでもロフトでしか買えないコスメもあるのを知らなくて、発売前に予約したくて焦って何ヵ所も電話しながら予約可能な店舗探してた
けど近場のどの店舗も取り扱っておらず、結局予約出来なくて落胆してたら、唯一イオンのコスメ売り場の方から折り返しがあり、コスメの発売してる店舗とか調べて教えてくれたんです
イオモールのコスメ売り場の担当さんお休みだから詳しくは分からないけど、明日はいらっしゃるとのことだったので、私は明日もう一度電話してみるつもりだったのに、違う担当の方が調べて迄教えてくれてすごく嬉しかった
うちは田舎で、大きなお店なんてゆめタウンかイオモールしか無いけど、バレンタインにチョコ買う時もイオモールの特設会場の売り場の方は自分とこの売ってるチョコのこと訊かれてもちゃんと応えてくれるし、分からなくても調べてくれたりする
イオモールの社風か何かなのかな?私はイオン好き+1
-11
-
376. 匿名 2019/11/28(木) 08:26:57
>>184
東京チカラめしは坂上指原のつぶれない店で取り上げられたら
経営してる三光マーケティングフーズは儲けのがでなくなったら即撤退
を会社経営戦略として掲げてて儲けが出なくなったお店はすぐ違うお店に
するそうよ
+4
-0
-
377. 匿名 2019/11/28(木) 08:29:30
高いじゃん。それに子どもいたら微妙そうだし外食の候補に入らない。ステーキなら焼肉でいいや。+3
-0
-
378. 匿名 2019/11/28(木) 08:45:14
一度食べたけど、二度はないなって思った。美味しくないし。とにかくソース不味い!+9
-0
-
379. 匿名 2019/11/28(木) 08:52:43
このクオリティでステーキの本場のアメリカに出店した時はバカじゃないのかと思ったけど、案の定閑古鳥で返り討ちにされてて笑った
そもそも国内でもステーキをよく食べる沖縄で流行ってないんだからもうちょっと考えればよかったのに…+12
-0
-
380. 匿名 2019/11/28(木) 08:58:55
そんな美味しくない+3
-0
-
381. 匿名 2019/11/28(木) 09:05:00
神谷町近くの店舗のトイレでこんな風にトイレが汚く使われてたって注意書きとその時の現場の写真が女子トイレの中に貼ってあって一気に食欲がなくなってそのまま食べられなかった。しかも個室のドアに貼ってあったから嫌でも目に入る。店員さんも頭に来て貼ったんだろうけど、正直飲食店でこれはないよって思いました。+12
-0
-
382. 匿名 2019/11/28(木) 09:18:07
>>148
へえ~そういう制度があるんだ
そうなるとそれを知らない35みたいな人が「もう行かない」とか知り合いや友達に「あの店はそういう対応したからやめなよ」みたいなことを言ったら「へー、じゃあやめとこ!」みたいになるってことだよね
制度を知ってたとしても、超高級なところで上顧客様だったら仕方ないって思えるだろうけどフードコートにあるような店で「あの方はダイヤモンド会員様なので優先なんです」なんてやられたらなんかめんどくさいし列の先頭でもいつ入れるかわからないってことになるからだったら他に行こうってなる人も多いと思う
よっぽど安くておいしかったら我慢するかもしれないけど、そうじゃないみたいだしそうなったら尚更じゃない?
たくさん来ている人を優遇するってのはいい制度だと思うんだけど……難しいよなあ+36
-0
-
383. 匿名 2019/11/28(木) 09:34:12
一回だけ行ったけど、特に安くもなく美味しくもなく、店内もくつろげずそれから一回も行ってない+0
-0
-
384. 匿名 2019/11/28(木) 09:51:15
やっぱり和牛がうまい!+0
-0
-
385. 匿名 2019/11/28(木) 10:01:53
ステーキよりハンバーグの方が美味しい+2
-0
-
386. 匿名 2019/11/28(木) 10:03:19
>>311
まあ、レイプは実際にあったけどね+19
-0
-
387. 匿名 2019/11/28(木) 10:17:13
美味しくないです+2
-0
-
388. 匿名 2019/11/28(木) 10:23:32
>>190
火消し乙w
絶対忘れないからな!
+54
-0
-
389. 匿名 2019/11/28(木) 10:26:43
立ち食いとか無理。
なんで、ステーキを立ち食いする理由があるの?
同じ値段で
座って食べれるお店が他にもたくさんあるし。
そら、行かなくなるよ+9
-0
-
390. 匿名 2019/11/28(木) 10:42:13
前のトピで『いきなりブレーキ』と言っていた人がいた。今でも思い出し笑いしてしまう笑+7
-0
-
391. 匿名 2019/11/28(木) 11:00:23
>>45
宣伝トラックでひき逃げもみ消したのもあったよね
会社がクズすぎて絶対利用したくない+47
-1
-
392. 匿名 2019/11/28(木) 11:07:12
宮崎のイオンに出来た時はそれはそれは並んでたけど、宮崎県は畜産盛んで県内で美味しい肉食べれるのに、わざわざ固くて臭いお肉なんて食べない。しかもフードコートで食べる価格じゃないと思います。+5
-0
-
393. 匿名 2019/11/28(木) 11:08:36
昨日いってきた
うまかったでー😁+0
-6
-
394. 匿名 2019/11/28(木) 11:09:42
焼きはレアを推進されるけど
生はやだよ
多分、効率重視なんだよね
鉄板ぬるくて、なんか食べてる途中で嫌になる
せめて、鉄板熱々で出せよ!って思う+6
-0
-
395. 匿名 2019/11/28(木) 11:14:17
あんな所で ステーキ食いたいと思わん+8
-0
-
396. 匿名 2019/11/28(木) 11:17:04
二度連れててもらった、自分でわ行かないなぁ。+3
-0
-
397. 匿名 2019/11/28(木) 11:23:03
>>1
隣のお席の老夫婦がシステムをなかなか理解できず店員ともめてた+2
-0
-
398. 匿名 2019/11/28(木) 11:26:17
一度行ったけど値段の割に美味しくなかったんだけど+3
-1
-
399. 匿名 2019/11/28(木) 11:33:08
ステーキなんか家でも簡単に作れるし、家だと安上がりだからねぇ。家で2000円の和牛でステーキしたらめちゃくちゃうまかったわ。+7
-0
-
400. 匿名 2019/11/28(木) 11:34:13
単純に割高だよね。
空間も油っぽい気がする。
オープンキッチンみたいなところでずーっと肉を焼き続けてるし、出てきたプレートからはパチパチ油はねてるから、まあ仕方ないことだけど、、、。そういうのが嫌な人も多そう。
あと、システムがよくわからなくて頼みにくいって人も多いんじゃないかな。
ミートソフター良いよ。これがあれば安い肉も柔らかくおいしく焼ける。めちゃくちゃ愛用してます。千円くらいだったし。+4
-0
-
401. 匿名 2019/11/28(木) 11:40:33
つい最近初めて食べに行ったけど美味しくなかった😭
肉はかたいしソースも微妙だし、、小さく切って食べたけどアゴも疲れて結局食べきらず一緒にいた旦那にあげました。もういいかな。。+10
-0
-
402. 匿名 2019/11/28(木) 11:41:37
>>334
意味が分からない?
今の住所で、十分だし。
ネトウヨやめなよ。気持ち悪いよ。
情報のソースが浅いし、周りの朝鮮叩きに踊らされすぎだよ。+1
-8
-
403. 匿名 2019/11/28(木) 11:57:26
>>17
わたしはレアでって頼んだらウェルダンかってくらいカッチカチなって出て来たよ(笑)
+11
-0
-
404. 匿名 2019/11/28(木) 12:07:52
周りに何店舗かオープンしてるからいつか行ってみようと思ってるんだけど、高いの??+0
-0
-
405. 匿名 2019/11/28(木) 12:12:17
スーパーのオージービーフで大丈夫だわ
余裕がある時は常陸牛+2
-0
-
406. 匿名 2019/11/28(木) 12:12:40
ステーキより焼き肉が好き♥️+2
-1
-
407. 匿名 2019/11/28(木) 12:28:19
1度友達に連れていってもらって行った。
友達はおいしいでしょ?と言ってたけど、美味しくなかった
ステーキ買ってきて自分で作る方が美味しいと思う+2
-0
-
408. 匿名 2019/11/28(木) 12:28:22
福島にも出来て一瞬で店がなくなってたわ。
幸楽苑が提携して出したらしい。
前もハンバーグチェーンと提携して速攻でなくなったし、なんでそんなに肉界に手を出したがるのか…
それにステーキ屋って食べ終わって店の外に出るとすごく肉臭くなっててあんまり行きたいと思わぬ。
行った時ないけど、福島のいきなりステーキは立ち食いではないらしい。+5
-0
-
409. 匿名 2019/11/28(木) 12:39:35
正直そんなに安くないし、似たような、金額で食べるなら、ステーキのドンとかでゆったりご飯を食べたい。
ステーキのドンのスープーバーとか美味しいから好き。
+7
-1
-
410. 匿名 2019/11/28(木) 12:56:01
>>324
>システムが面倒くさい
こういうのが苦手すぎる人、ガル民でもいつも一定数いる気がする。注文で自分がモタモタするのを恐れているのか、上手く注文できるか怖いから恐れているのかわからんけど。
ちなみに、注文時にちょっとでも深く関与しなくてはならない飲食って、彼らにとってはスタバとかも結構そうみたいよね。スタバなんて、店によっては地域に根付いて20年以上だって珍しくないような展開してるのに、なんなら注文よく分からないからいまだに行ったことない、とか言ってる人もいてひたすら驚くわ。あと、数年前に一度か二度行ったきりなのにずっと文句言い続けてたりw
(5-10年以上前の雰囲気とはまた違ってきてるし、パソコンカタカタしててうるさいしとか、だいたいカタカタ音がするパソコン自体もう売ってないの。しかも仮に人に見られる前提でドヤってんなら、なおさら最先端系のスマートな機種しか持ち込まないはずよね?なのに一体いつの時代のイメージで話してんの?っていうw)+0
-13
-
411. 匿名 2019/11/28(木) 13:01:24
ペッパーランチなんて行く気も起きない
このまま消えて欲しい+11
-0
-
412. 匿名 2019/11/28(木) 13:02:37
うちの近所は、いきなりステーキの道路挟んで対面にびっくりドンキーがある。
肉食いたかったら、びっくりドンキー行く。
あと、私はペッパーランチの方が好きだった。(食べ物的な意味で)+1
-0
-
413. 匿名 2019/11/28(木) 13:03:16
>>229
この事件、女性でも知らない人が多いよね。うちの近所にもいきなりステーキが出来たけど
子供の幼稚園の母親集団が「行ってみたーい!」ってみんな言っていて、知らないもんなんだなって驚いた。+59
-0
-
414. 匿名 2019/11/28(木) 13:09:51
地味に高いよね。+0
-0
-
415. 匿名 2019/11/28(木) 13:11:15
宣伝カーが人撥ねたよね+0
-0
-
416. 匿名 2019/11/28(木) 13:13:17
>>413ですが
事件については、その場では口にすることではないと思い何も言いませんでしたが
できれば多くの人に知ってほしい。この事件だけでなく、私達一般人のすぐ身近なところにも恐ろしく危険な裏社会があるということ。
狙われやすい若い女性やお子さんを持つ親は特に知ってほしい。こういう現実を知らない人があまりにも多いと感じます。+27
-0
-
417. 匿名 2019/11/28(木) 13:15:07
>>10
私も行ったことない
ハンバーグの方が好きなんで…😋+6
-0
-
418. 匿名 2019/11/28(木) 13:17:16
(従犯でしたが裏社会を危険にさらしたため判決後、2名とも殺害されたそうです)
↑って捕まった犯人が死んだの?
それとも捕まってない方の2人??+8
-0
-
419. 匿名 2019/11/28(木) 13:22:01
正直、がるみんは年齢的にもうあの固さはかなり厳しい人が多いと思う。
出産で歯もグラグラだろうし、未婚のほとんどはお金ないだろうし。
あれは10代、20代のための食べ物よね。
でもその年齢層はお金持ってないから食べられないというジレンマ。
都内店舗は比較的外食にお金をかけられるのと、立ち食いの回転の良さとのうえに立脚したビジネスモデルなのに、客を増やしたくて方針を変えていったのが失敗の原因なんだろうな。
最初から最後まで立ち食い店舗として都内の20代から40代の男性をターゲットとして増やしていけば良かったのさ。下手に欲張るからこうなる。
飲食は迎合しようとすると失敗するね。+1
-11
-
420. 匿名 2019/11/28(木) 13:28:06
いきなりステーキにいった1ヶ月後、ステーキ宮にいったらすごく柔らかく感じた。同じリブロースを食べたけど、いきなりステーキは硬いし高いし、サラダのドレッシングもスープも美味しくなかった。+4
-1
-
421. 匿名 2019/11/28(木) 13:31:36
テレビ局の前のところの店舗で、外には何人か並んでて、店の中は段々、お客さんが帰って行ってるのに店内に案内しなくて、先頭の人がなんでですか?って聞いたらお持ち帰りの分を焼いてますのでと店員の人は言うわけ、、雨降ってたのに。それ以来行ってないです。+7
-0
-
422. 匿名 2019/11/28(木) 13:33:24
>>410
とりあえず、あなたの話は長い。+15
-0
-
423. 匿名 2019/11/28(木) 13:36:20
いつも国産牛サーロインを食べてるんだけど、国産牛が無いって言われた時にアンガス牛サーロインを食べたら硬いし味わいが国産牛と違いすぎてびっくりした。
アンガス牛から食べた人は、いきなりステーキ美味しくないってなって当然だと思う。
アンガス牛なんであんなまずいんだろう。+2
-0
-
424. 匿名 2019/11/28(木) 13:37:40
バラエティ番組とかで
芸能人があえて店名をわざわざ言うから
アッチ系の店なんじゃないかと疑っていて
いったことないわ+11
-0
-
425. 匿名 2019/11/28(木) 13:48:31
300グラムでライス付き1000円なら多少不味くても食べに行ってもいいかな
+1
-2
-
426. 匿名 2019/11/28(木) 13:53:34
ペッパーランチだから一生行かないよ。
店名だって、いきなり強姦!を思わせて恐ろしいし。
タレントにテレビで宣伝させたって無駄。
孫の代まで語り継ぎます。女性は行くべきではないと。+15
-0
-
427. 匿名 2019/11/28(木) 13:54:27
>>424
やっぱり不自然だよね?
みんな違和感感じるんだなー+9
-0
-
428. 匿名 2019/11/28(木) 13:57:19
>>420
宮は肉に脂肪注入してるから柔らかいんだよ。
私は気持ち悪くてダメだった
+2
-3
-
429. 匿名 2019/11/28(木) 13:57:34
書いてる人いるけど、やっぱりステーキ行き出して、いきなりは行ってない
やっぱりは安く、鉄板がずっと熱いから好きな焼加減で食べれるし野菜もタダ
+4
-2
-
430. 匿名 2019/11/28(木) 14:01:09
え?高いから行かなくなった以外に理由は無い+2
-0
-
431. 匿名 2019/11/28(木) 14:06:11
カットステーキ頼んだらコゲてるし半分は脂身で食べるとこがなかった+4
-0
-
432. 匿名 2019/11/28(木) 14:10:48
>>371
うん、ワイルドステーキはメニューの中でも低価格を追求したものだから、どっちにしろ期待するのは間違い。少なくともちゃんと部位を銘打ってる品を食べた方が良いです。+2
-0
-
433. 匿名 2019/11/28(木) 14:11:22
社長が人が良さような感じだったから頑張ってほしいとは思ってるんだけど、確かに気軽に行ける値段ではないので自分もあまり行ってないなぁ+0
-11
-
434. 匿名 2019/11/28(木) 14:12:55
あの事件のことは忘れない
絶対に行きません
+10
-0
-
435. 匿名 2019/11/28(木) 14:13:23
他に美味しい店沢山あるし
+6
-0
-
436. 匿名 2019/11/28(木) 14:16:23
>>431
カットステーキも低価格追求品です。
スーパーでもそんなネーミングの売ってることあるけど安価な部類でしょ?焼き方はともかく、筋や脂でーってのは想定してた方がいい。
ただでさえ(一応)安価を謳ってる店の最低価格品なんてのは、成型肉じゃないだけマシって気持ちで食べるもんだよ。+0
-3
-
437. 匿名 2019/11/28(木) 14:19:08
真面目にコメントします。
1回だけ興味本位で行きました。
気軽に食べれるステーキ、みたいな店構えだけどそれほど安くもないし、お肉は不味くもないけどまた食べたいと思うほど美味しくもない。
私が行った店がたまたまかもしれないけど、床がぬるぬるで気持ち悪かったです。
ちょっと高くても美味しいお肉を味わえるステーキハウスに年に一度行くほうがいいなって思いました。+4
-0
-
438. 匿名 2019/11/28(木) 14:22:16
一人で行きやすいし行きたいんだけど田舎だから遠い+0
-0
-
439. 匿名 2019/11/28(木) 14:25:04
ついたてがあるから
家族で行くと2対2になるから
なんとなく行きたいけど行ってないな。。+0
-0
-
440. 匿名 2019/11/28(木) 14:25:47
未だに行ってません。
肉食べたいときはステーキより焼き肉派なので。+0
-0
-
441. 匿名 2019/11/28(木) 14:27:27
>>437
まぁそういう人もいて当然かと。
でも、ステーキもそんな年イチとかアニバーサリーレベルではなく、もっとデイリーユースに落とし込んだのがあのスタイルだと解釈してる。究極形では駅蕎麦みたいな感じ?
それが正解だったのかどーかとかは知らんけど、確かにステーキを、まぁ毎日はやりすぎにしても1週間で2-3度とか、記念日やご馳走ではなく普通のご飯みたいに1人でもフラッと食べられる感じは、既存外食産業には無かったスタイルではあります。+1
-4
-
442. 匿名 2019/11/28(木) 14:34:05
なんかさー多めにカットされて、こちらでよろしいですか?って値段とるのズルくない?値段高いのに、安いご飯ってイメージだし。なんかメリットを感じない。+5
-1
-
443. 匿名 2019/11/28(木) 14:34:09
>>428
宮は脂肪注入してあるメニューは一部だし、してないステーキももちろんあるよ
メニューにもインジェクションビーフの表記してあるから、それみてしてないステーキ選んでる+0
-2
-
444. 匿名 2019/11/28(木) 14:48:28
私はもっぱらランチしか行かない。
ワイルドステーキランチは
ライス・サラダ・スープ付いて
200gなら¥1,130(税抜き)
ライスも量が選べるよ。
ゴールド会員以上はソフトドリンクが無料!
お肉は店舗やその日によって違うかな。
めちゃくちゃ柔らかくて美味しい日もあれば
ゴムみたいな日もある(笑)
ハンバーグは美味しくない。+0
-1
-
445. 匿名 2019/11/28(木) 14:49:08
>>428
私もそれ苦手だから避ける
安くて口当たり良くて美味しい、こういうのには普通、理由がある。
宮もずっと前はもっとちゃんとしたステーキハウスだったのに数年前から大衆化路線に舵を取り、ファミレス化が進んで、単価が安いメニューが中心に。
しかし安かろう不味かろうでもダメなので、最低価格帯には安肉を調味したインジェクションビーフを置いた。その上で高級部位はすべて撤廃、取り扱いをやめた。これで足が完全に遠のいてしまった。
ヒレを扱ってた時は、レアに焼いてもらい宮のタレを掛けて食べるのが最高だったよ。+2
-0
-
446. 匿名 2019/11/28(木) 14:49:08
靴底を永遠に噛み続けてるような絶望感を味わえる。+3
-0
-
447. 匿名 2019/11/28(木) 14:49:54
不味いのに高い。
自分でいい肉買って焼く方が絶対美味しい。+2
-0
-
448. 匿名 2019/11/28(木) 14:51:07
ガルちゃんに立ってたステマトピが気持ち悪かったw
女性でもペロッと食べられちゃいます!
って何回言うんだよ。+7
-0
-
449. 匿名 2019/11/28(木) 14:53:06
硬くてマズくて高い。
飲食店の食事であんな不快な思いしたの初めてだった。
+1
-0
-
450. 匿名 2019/11/28(木) 14:57:28
>>188
被害者がレイプされた事件現場には沢山の身分証明書やクレジットカードや女性者の下着が残されてるんだって
常習的にやってたことは間違いないし、事件発覚後渋谷や大阪の店をあわてて閉店させてることから
会社ぐるみなのは間違いないよ。+67
-1
-
451. 匿名 2019/11/28(木) 14:58:25
ステーキなんか年に1度でいいや
新鮮な刺身と白いご飯、だしのきいた味噌汁が食べたい+0
-0
-
452. 匿名 2019/11/28(木) 15:00:02
>>419
>都内店舗は比較的外食にお金をかけられるのと、立ち食いの回転の良さとのうえに立脚したビジネスモデルなのに、客を増やしたくて方針を変えていったのが失敗の原因なんだろうな。
これはそうだと思う。最初それでやってて上手くいって勢い付いたもんだから「もっと郊外にもー」とか「客層を広げるー」とか色気を出しすぎた笑
あと腹壊したとか言うガル民多くてワロタw
それって単に普段食べつけない量の肉を一気に食べたからじゃね?それか自分が思ってるより身体は年食ってるとかさ。あんなんで腹壊してるようじゃアメリカのステーキハウスとか行けないじゃん。+2
-1
-
453. 匿名 2019/11/28(木) 15:01:30
>>433
え?社長が人が良さそう??
テレビで観た感想を言ってるのかな??
気を付けてね。いろいろと。+21
-0
-
454. 匿名 2019/11/28(木) 15:01:56
>>119
事件のあぅた店で常連客でもないのに特別サービスですと言って、ステーキのサービスがあったらしい。
それって・・・・
+6
-0
-
455. 匿名 2019/11/28(木) 15:03:16
あんなんでステーキ屋出来るなら私でも店開けるんじゃないかってレベル。+5
-0
-
456. 匿名 2019/11/28(木) 15:04:02
ここ見てたらあれ本当に牛肉だったのかな…って心配になってきた。
あんな不味い肉食べたの初めてだよ。+9
-0
-
457. 匿名 2019/11/28(木) 15:05:12
>>419
最初から最後まで立ち食い店舗として都内の20代から40代の男性をターゲットとして増やしていけば良かったのさ。下手に欲張るからこうなる。
飲食は迎合しようとすると失敗するね。
わかる。
地元(地方)にも出来たけど、あのテーブルで椅子付いて
全く知らない人と向かい合わせに座るスタイルになってて驚いた!
前がカップルだったから気まずいし、めちゃくちゃ待たされたから
居心地悪くてもう行ってない。(地元の店舗は)
都内で一人ふらぁ~っと気軽に食べに行くのはいいよ。
+4
-0
-
458. 匿名 2019/11/28(木) 15:06:24
>>454
妙なこと言い出す人だね
何がいいたいの?笑
結構ヤバイ思考だねアナタ…
どんな事件であれ
そういうとこはそのまま閉店じゃね?
風評もあるだろうに
わざわざ同じとこで再開店するか?普通+0
-10
-
459. 匿名 2019/11/28(木) 15:06:50
>>412ドンキーは在日系だよ
+1
-4
-
460. 匿名 2019/11/28(木) 15:08:38
いきなりステーキどころか、こないだペッパーランチを見た。
まだ残ってるんだね。+4
-0
-
461. 匿名 2019/11/28(木) 15:11:25
>>460
まだどころかスゲーあるよw
ペッパーランチ+8
-0
-
462. 匿名 2019/11/28(木) 15:12:50
>>458
被害現場に残された無数のクレジットカードの持ち主は今どうしてるんだろうね?
警察は単独犯と断定して早々と捜査を打ち切ったのは何故?
現場近くに女性の全裸遺体が見つかってるけど事件との関連性は?
この事件とにかく闇深すぎて警察も手が出せないってことなんだろう
+14
-0
-
463. 匿名 2019/11/28(木) 15:12:59
>>460
あんなに悲惨な事件を知らない人が身近にもたくさんいるもん。というか、知ってる人がいないくらい。
営業できちゃうよね。+5
-0
-
464. 匿名 2019/11/28(木) 15:20:40
昔日テレの沸騰ワードって番組で、毎日いきなりステーキ食べて肉のマイレージ?貯めてる人たちよく放送してたよね?
最近見ないけど、、、、+12
-0
-
465. 匿名 2019/11/28(木) 15:21:20
いきなり!のお陰で気軽に、一人でステーキ食べに行けるようになったのは嬉しい。
お肉大好きなので。生理前の質より量!って食欲増量時期には有難い(笑)
こんな感じで一人で気軽に焼肉行きたい!
立ち食いでもいいんだよ。
サクっと行ってサクっと食べて帰りたい。+4
-3
-
466. 匿名 2019/11/28(木) 15:27:45
>>201
一回だけ行ったことあるけどステーキガストの方が断然リ―ズナブルで美味しい+9
-1
-
467. 匿名 2019/11/28(木) 15:31:51
立ち食いだから回転率が良くなって安いのかと期待したのに普通にそこそこの値段でがっかりだったから1度しか行ってない。飽きられたって言うよりリピート客がつかなかったんだと思う。
肉の質は落としていいからとにかく安くした方がいい。高い肉が食べたい時はもっとゆったり味わえる店行くし、何もかもが中途半端。
本当に気軽に安くガッツリ肉を食べれる店になれば若い世代の人気店になると思う。+10
-0
-
468. 匿名 2019/11/28(木) 15:37:32
>>190
犯罪者相手にしつこいもなにもない。
考えて発言しなさい。+36
-0
-
469. 匿名 2019/11/28(木) 15:51:17
ゴールドカードの誕生日特典がもししょぼくなったら、いくことはなくなると思う。
年に1、2回しか行かないけど、誕生日になると無料でステーキ食べられるからね+1
-0
-
470. 匿名 2019/11/28(木) 15:59:16
テレビでもよく見るし一度くらいは行ってみたいと思いながら、結局イオンモールでも別のお店で食べるし行ったことないまま数年。
評判も悪いしこのまま行くことないまま、近くのお店がいつの間にか客離れで潰れるんだと思う。+2
-0
-
471. 匿名 2019/11/28(木) 16:05:39
>>5
ペッパーランチの会社だから。
ペッパーランチは店に飯食いに来た女を店員二人が拉致。何故か中学の写真しか出ない店員、事件後数日で取り壊された店舗。
店舗で拉致されたんだよ。現場を会社ぐるみで消したとしか見えない。絶対に行かない。+116
-0
-
472. 匿名 2019/11/28(木) 16:16:30
脂身とスジだらけで食べれたもんじゃないよ
700円位じゃないとダメだろね+8
-0
-
473. 匿名 2019/11/28(木) 16:43:40
>>451
私も魚が好きだから、肉なんて食べなくてもよいくらい。でも、東日本の震災以来は魚をどこで買えばよいかわからなくて殆どたべていない。+0
-0
-
474. 匿名 2019/11/28(木) 16:48:59
>>408
どこ産の肉を使っているか知らないけど、外国産なら日本で消費させる為かな。+1
-0
-
475. 匿名 2019/11/28(木) 16:49:26
>>181
北関東かなー?
私もいきなりステーキよりステーキ宮のが美味しいと思った!!+6
-0
-
476. 匿名 2019/11/28(木) 16:52:14
いきなりレ〇プの会社だからね…+15
-0
-
477. 匿名 2019/11/28(木) 16:56:04
>>262
日本人でも我が息子が性犯罪犯したら被害者の方を責めそうなセカンドレイパーな母親はたくさんいるけどねー。明らかに息子の方がかわいいって豪語して恥じない母親ばかりだから。258の理屈なら高畑裕太の母親もその国の人かな?+10
-1
-
478. 匿名 2019/11/28(木) 16:57:37
硬い肉立ち食いするなら自分でスーパーでステーキ肉買って食べる方がいい+3
-0
-
479. 匿名 2019/11/28(木) 16:58:24
>>441
ふらっと寄って食べるには値段が高すぎる。あの値段ならちょっとしたレストランのステーキの方がまだマシ。+3
-0
-
480. 匿名 2019/11/28(木) 16:59:07
>>448
女性がペロッと食べられるの間違いでは?+3
-3
-
481. 匿名 2019/11/28(木) 16:59:32
>>428
そうそう、加工されてないお肉は高い。
宮ならいきなりの方がいい。+1
-2
-
482. 匿名 2019/11/28(木) 17:03:18
>>481
インジェクションって普通にフランス料理とかでも使われる技法なんだけど。+0
-1
-
483. 匿名 2019/11/28(木) 17:08:10
スーパーで霜降り肉買った方が安いし美味しい+4
-0
-
484. 匿名 2019/11/28(木) 17:11:28
あのテーブルが無理で行かなくなった
知らない人と顔突き合わせて食べるの気まずい
仕切りもっと高くしてほしい+4
-0
-
485. 匿名 2019/11/28(木) 17:11:45
>>11
ペッパーランチといきなりステーキって仲間だったの!?
ペッパーランチ美味しくないよね
いきなりは高いけどまあまあと思ってたけど+13
-0
-
486. 匿名 2019/11/28(木) 17:12:27
高いし不味いのにある程度流行ってた今までがおかしい+3
-0
-
487. 匿名 2019/11/28(木) 17:14:01
ステーキガストの方が美味かったよ+3
-0
-
488. 匿名 2019/11/28(木) 17:14:37
>>473
九州や日本海のお魚はやっぱり美味しくて良く食べます(^^)+0
-0
-
489. 匿名 2019/11/28(木) 17:17:43
サラダバイキングがあれば、リピーターになった。
+0
-0
-
490. 匿名 2019/11/28(木) 17:19:17
>>487
ほんと!?
普通のガストは良く行くレベルの味覚の持ち主だけどステーキガストは全然美味しくなくてもう2度と行かなくて良いねって家族で言ってる
あと余談だけど焼肉食べ放題のきんぐももう2度と行かないって決めてる+3
-0
-
491. 匿名 2019/11/28(木) 17:20:23
>>488
九州や日本海なら大丈夫かな?
魚好きだから食べたいし子供にも美味しい魚料理作ってあげたいんですよね…。+1
-0
-
492. 匿名 2019/11/28(木) 17:21:45
サラダがめちゃくちゃまずい!
玉ねぎ辛い!+2
-0
-
493. 匿名 2019/11/28(木) 17:22:00
>>137
多くの女性や子供に知れ渡ることを願う。+10
-0
-
494. 匿名 2019/11/28(木) 17:26:51
ばかたけーよ!
そんなにうまくないし+1
-0
-
495. 匿名 2019/11/28(木) 17:28:15
>>491
回遊魚ではないアジや、鯛、イワシなどは安心して食べられると思っています
小さい魚の方が身体にも優しいって言いますしね(^^)
日本人ならやっぱり美味しくお魚食べたいですよね+1
-0
-
496. 匿名 2019/11/28(木) 17:28:18
アメ村や千日前のところ何回か行ったけど肉が臭いし何より店員の態度が最悪で二度と行かない+3
-0
-
497. 匿名 2019/11/28(木) 17:31:46
美味しくない。これに尽きる。
私の住んでる地域は、チェーン店クラッシャーの名を持つ外食産業が悲惨な地域。
ランチのハンバーグは脂だらけで半分も食べれず、
ステーキは噛みきれないうえ、冷えたものがくる。肝心の肉もどんどんランクが下がっているのが丸わかり。
店員もしゃべってばっかりだし、大声で文句。サラダをドカンドカンとため息と共に置き、呼んでも来ない。
これではガラガラになるのも当然。+5
-0
-
498. 匿名 2019/11/28(木) 17:34:29
関係ないけど>>471って男?+3
-3
-
499. 匿名 2019/11/28(木) 17:35:14
そういえば今年近所に出来たけど1回も行ってない。
子供が肉好きだから来月行ってみようかな。+0
-0
-
500. 匿名 2019/11/28(木) 17:38:27
ひとりで食べに行ったら、目の前のOL二人組に、女ひとりで入れないよねーと聞こえるように言われて、イラッとした思い出。
安くもなく、うまくもなく、ガーリックライスに至ってはゴミのような味で一回しかいきませんでした。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
5043コメント2021/03/03(水) 08:38
漢字しりとり
-
3633コメント2021/03/03(水) 08:38
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話
-
1996コメント2021/03/03(水) 08:39
ワクチン接種後に女性死亡 新型コロナ、因果関係「評価不能」 厚労省
-
1946コメント2021/03/03(水) 08:39
お金持ちの人に質問したらお金持ちの人が答えてくれるトピ【part2】
-
1744コメント2021/03/03(水) 08:33
有名人の名前を書くと、誰かがイメージを簡潔に書いてくれるトピPart4
-
1388コメント2021/03/03(水) 08:38
NiziUらしいガムのフレーバーは?コラボ商品作りでメンバーの意見が真っ二つ
-
1329コメント2021/03/03(水) 08:38
恋愛対象にならないタイプ教えて
-
1243コメント2021/03/03(水) 08:36
「え、マジか」と思った事
-
1183コメント2021/03/03(水) 08:39
どうして嫌な姑になるんだと思いますか?
-
1090コメント2021/03/03(水) 08:38
5歳男児衰弱死させた疑い、福岡 母ら逮捕
新着トピック
-
53コメント2021/03/03(水) 08:39
2022年朝ドラ・ヒロインは黒島結菜
-
617コメント2021/03/03(水) 08:39
【ネタ】雪山で遭難しました。交代で見張りをしましょう。
-
348コメント2021/03/03(水) 08:39
【経験者限定】結婚と独身どちらが良い(自分に合っていた)ですか
-
1183コメント2021/03/03(水) 08:39
どうして嫌な姑になるんだと思いますか?
-
14937コメント2021/03/03(水) 08:39
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
61コメント2021/03/03(水) 08:39
学校の先生に言われた忘れられない一言
-
92コメント2021/03/03(水) 08:39
1都3県、「2週間」軸に宣言延長要請で調整…小池氏「感染減少が間に合っていない」
-
524コメント2021/03/03(水) 08:39
Netflixおすすめ作品
-
1834コメント2021/03/03(水) 08:39
【3月】株トピ【2021】
-
332コメント2021/03/03(水) 08:39
【整形美女】「整形への執着でなんとか生きていた」400万円の手術で女性が得られたものとは?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する