
【友人】見た目に格差がある場合、仲良くなれますか?
259コメント2019/11/28(木) 16:05
-
1. 匿名 2019/11/27(水) 14:28:29
周りでは見た目に格差がある場合、可愛い子の方が素直で性格が良い場合が多いです。
あまりに格差があるとお互いにキツくなる事もあると思います。
仲良くなれるものなのでしょうか?+20
-91
-
2. 匿名 2019/11/27(水) 14:29:03
友達に見た目は関係ないと思う。+489
-94
-
3. 匿名 2019/11/27(水) 14:29:38
早慶以上なら。+5
-44
-
4. 匿名 2019/11/27(水) 14:29:54
見た目で友達になろうとしてるならギスギスするだろうね。中身を見て友達になったならそうはならない+386
-8
-
5. 匿名 2019/11/27(水) 14:30:03
気が合えばあまり気にしない。
でも、さすがに髪ボサボサ、眉ボーボー、デブ、小学生みたいな服着てるような子とは正直隣歩きたくないかな?+639
-23
-
6. 匿名 2019/11/27(水) 14:30:11
あまりにも太いのは恥ずかしい+242
-34
-
7. 匿名 2019/11/27(水) 14:30:13
可愛い子の方は余裕があるからだよ。+179
-4
-
8. 匿名 2019/11/27(水) 14:30:16
友達になるには中身が大事なんじゃないの?+174
-4
-
9. 匿名 2019/11/27(水) 14:30:34
見た目というか、性格が合うか合わないかじゃない?+285
-4
-
10. 匿名 2019/11/27(水) 14:30:41
主はブスにはキツいと。+101
-3
-
11. 匿名 2019/11/27(水) 14:30:45
アラフォーにもなると差なんて気にならなくなる。
みんな似たり寄ったりだから。+157
-55
-
12. 匿名 2019/11/27(水) 14:30:48
顔面に差があっても美意識が似てればなれると思う。
美意識高くて綺麗な人が小汚い人と仲良くしてるのは見たこと無いけどね。+292
-3
-
13. 匿名 2019/11/27(水) 14:30:58
美人側の人間だけど、やっぱり友達も平均以上の容姿しかいない。周りみてもだいたい同じような容姿レベルでグループになってる。+46
-53
-
14. 匿名 2019/11/27(水) 14:31:14
見た目格差は関係ないけど、不潔な人とは友だちになれない+186
-1
-
15. 匿名 2019/11/27(水) 14:31:33
可愛い子の友達には可愛い子が多いみたいな
+215
-1
-
16. 匿名 2019/11/27(水) 14:31:45
性格重視
おブスでも可愛くても気が合わなければ無理+102
-1
-
17. 匿名 2019/11/27(水) 14:31:53
デブは無理。くそ甘ったれな性格が受け付けない+39
-33
-
18. 匿名 2019/11/27(水) 14:32:02
可愛い可愛くないで友達を選ぶことはないけど、明らかに身だしなみがおかしい人に話しかけることはない+227
-5
-
19. 匿名 2019/11/27(水) 14:32:02
女性って5人いたらそのうち3人くらいはそれぞれ自分が1番可愛いと思ってそう+79
-9
-
20. 匿名 2019/11/27(水) 14:32:10
基本的には見た目で選ばないけど、デブに関しては割と性格も捻くれてる人が多い気がするから避けるようにしてる+19
-20
-
21. 匿名 2019/11/27(水) 14:32:19
私はわりとおしゃれが好きで、外に出かける時はかなりがんばるタイプだけど、趣味が同じの友人はおかっぱメガネでいつもすっぴん。服もダサい。だけど同じ趣味を持っててすごく話も合うし、大好きな友人だから見た目なんて気にしてない!笑
結局は中身です!!!+198
-2
-
22. 匿名 2019/11/27(水) 14:32:25
関係ないとはいえ最低限の見た目ラインは存在するよ
+102
-1
-
23. 匿名 2019/11/27(水) 14:32:26
友達は互いの性格が合うかで決めた方が良いと思うよ+7
-1
-
24. 匿名 2019/11/27(水) 14:32:42
親友は美人だが、私は不細工よ。
学生の時、4人グループだったけど、私以外は可愛かったよ!
友達に見た目は関係無いと思う。
+102
-2
-
25. 匿名 2019/11/27(水) 14:33:03
気があえば関係ないけど
キレイな子だと一緒に歩いてるとキレイな子ばっかり、ナンパされて、悲しい思いしそう+120
-1
-
26. 匿名 2019/11/27(水) 14:33:05
むしろ美人の友達になりたいの。+52
-1
-
27. 匿名 2019/11/27(水) 14:33:06
気にしないけど、お風呂入ってない人とか
手入れしていないすっぴんの人とか
車をもっていない人は向こうから離れていく+14
-8
-
28. 匿名 2019/11/27(水) 14:33:06
スッゴク太っている人
不潔な人は無理。+38
-13
-
29. 匿名 2019/11/27(水) 14:33:25
あくまでもトピの提議としてだから>>1は理解するけど
>>1みたいな事をリアルで考えて
周りの人に訴えてくる人がいると
加えて自分の意見に同意を求めてくる人がいると
「~~ってどう思う?」と言いつつ
同意同調の返答だけ求めてくる人だと
地味に空気悪くなるね+23
-0
-
30. 匿名 2019/11/27(水) 14:33:43
全然なれる
経済格差は無理+61
-3
-
31. 匿名 2019/11/27(水) 14:33:43
マイナスの嵐だろうけど友達にするのは可愛い子だけにしてる。ブスもデブも美人も感染る。+6
-17
-
32. 匿名 2019/11/27(水) 14:34:22
+91
-0
-
33. 匿名 2019/11/27(水) 14:34:32
確率的にいうと圧倒的にデブスって性格が悪い
拗らせているか僻みっぽいか美人を自分のステージまで蹴落とす率が高い
もちろんそんな人ばかりじゃないけどかなり確率は高いよ
容姿で嫌な思いをしているから自然とネジ曲がる感じ+135
-9
-
34. 匿名 2019/11/27(水) 14:34:53
どんな美人でも性格が悪ければ友達にはなりたくないね+30
-2
-
35. 匿名 2019/11/27(水) 14:35:00
>>2こういう人と友達になりたい+51
-3
-
36. 匿名 2019/11/27(水) 14:35:14
二人でいて友達の方が相当美人で、他の人がみんな友達の方にばかり、
しゃべりかけてたら嫌でしょう+55
-1
-
37. 匿名 2019/11/27(水) 14:35:40
+5
-2
-
38. 匿名 2019/11/27(水) 14:35:47
あの人可愛いな(綺麗だな)仲良くなりたいなぁ
と思うことはあっても
あの人ブスだな関わりたくないな
と思ったことはない+112
-9
-
39. 匿名 2019/11/27(水) 14:35:58
なにをいうてはるの?+5
-1
-
40. 匿名 2019/11/27(水) 14:36:18
不潔な人は無理です+35
-2
-
41. 匿名 2019/11/27(水) 14:36:28
>>27
車!?+25
-1
-
42. 匿名 2019/11/27(水) 14:36:31
>>31
意義あり!
美人だけはうつらんやろw+17
-4
-
43. 匿名 2019/11/27(水) 14:36:46
最初は仲良くなれるけど、どちらかが一方の引き立て役と悟った瞬間終わるんじゃないかな。
+49
-4
-
44. 匿名 2019/11/27(水) 14:37:51
ブスと可愛い子が一緒にいると印象いいよ
ブスは得しないけど+32
-0
-
45. 匿名 2019/11/27(水) 14:38:06
「気が合う」レベルまでは出来ても
基本的に何事(知能、経済的、容姿、育ち)でも偏差値で10以上離れるレベルの差なら心の底からわかり合う事は無理だと思う
+97
-2
-
46. 匿名 2019/11/27(水) 14:38:08
中学時代、学年1の美人と言われてる子と友達だった。
今も地元に帰った時連絡するよ。
それで男子からもよく声かけられてたから
一部の女子に調子のってんじゃないよ!って言われたけど。
いや乗ってないし。
私に近づいてくる男子はその美少女目当てな事もわかってますって。+61
-3
-
47. 匿名 2019/11/27(水) 14:38:26
顔や体型の造作ではなく、
あまりに身なりに気をつかってないといやかも。+21
-2
-
48. 匿名 2019/11/27(水) 14:38:41
私は別に絶世の美女ってわけではないけど、高校の時仲良くしてた子が凄くコンプレックス強い子で「ガル子といたら私はいつも引き立て役」「お母さんにもガル子ちゃんと並んでたらブスが際立つって言われた」とかしょっちゅう言われて反応に困ってた。
本人の受け取り方次第じゃないかな?
私は清潔感さえあれば気にしない。+27
-3
-
49. 匿名 2019/11/27(水) 14:39:14
+22
-2
-
50. 匿名 2019/11/27(水) 14:39:19
女子校だったんだけど、別格クラスでかわいい子は友達いなくてオブスで友達いない子とつるんでたの思い出した
オンナって怖い+12
-5
-
51. 匿名 2019/11/27(水) 14:39:28
>>27
ごめん、車をもっていない人とは?
+10
-3
-
52. 匿名 2019/11/27(水) 14:39:42
けど学生時代思い出しても可愛い子は可愛い子でグループになってた
たぶんお互い声かけて友達になってる感じ
大学の入学式辺りでそう思ったな~+46
-1
-
53. 匿名 2019/11/27(水) 14:39:43
可愛い事に気づいていない子が垢抜けて可愛くなった場合に友人関係は終わります。+33
-2
-
54. 匿名 2019/11/27(水) 14:40:21
>>5
自分の方が可愛い前提ですね、さすがガル民😀+16
-47
-
55. 匿名 2019/11/27(水) 14:40:32
>>40
そういう人とはそもそも友達にならないんじゃない?+4
-1
-
56. 匿名 2019/11/27(水) 14:40:36
友達が仕事のストレスで10キロ増えて、
私なんて…ってマイナス思考になって、
愚痴っぽくなり、楽しくなくなったことはある。+8
-5
-
57. 匿名 2019/11/27(水) 14:40:48
>>13
マイナス多いけど、わかるよ。
私は元モデルでやっぱり同じレベルで固まるし、友達も同業の子しかいなかった。
初めてまわりにいないタイプの人と友達になった時、こんな仲良くなれたの初めて!って楽しかったけどその子が後々色々妬んできてそんなつもり全然ないのに「えー何それ自慢?」とか「それブスに対するイヤミ?」とか突っかかってきて、何も話せなくなっちゃって結局疎遠になっちゃった事がある。
+79
-4
-
58. 匿名 2019/11/27(水) 14:42:03
見た目かわいいルックスの子たちは高校の時
固まって仲良くしてたなぁ
+7
-1
-
59. 匿名 2019/11/27(水) 14:42:08
男が絡むとダメになる。+21
-3
-
60. 匿名 2019/11/27(水) 14:42:26
私ブスで美人の親友がいるけど仲良いよ
中学からかれこれ15年の付き合い
ブスは性格悪そうだから嫌って門前払いするような人じゃなくてよかった+36
-2
-
61. 匿名 2019/11/27(水) 14:42:36
小・中くらいは気にした事がなった。
でもそのうち可愛い方の友人と、自分との周りの態度の差になんとも言えない気持ちにはなる。+40
-1
-
62. 匿名 2019/11/27(水) 14:42:52
>>40
確かにそうですね+1
-1
-
63. 匿名 2019/11/27(水) 14:43:10
可愛い子は可愛い子と仲良くなった方が楽しいと思うよ。+32
-3
-
64. 匿名 2019/11/27(水) 14:43:37
>>42
感染る!感染る!ブスだらけの中にいるとブスが加速するけど、綺麗な人といたらマシになってくもんよ!
ブスこそ美人と仲良くなるべきだと思うわ+10
-6
-
65. 匿名 2019/11/27(水) 14:43:46
経済格差が一因で友だちと疎遠になったことは何度かある
ヅカ行った子とか医者の娘とか皆お金持ちで、私はド貧乏
加えて顔がブスだから、友だちが離れていった可能性も十分あるけど+9
-1
-
66. 匿名 2019/11/27(水) 14:43:47
言ってる事は間違ってないけど
嫌い嫌い嫌いが極端に出る人は外見がまともでも
中身が困ったサンな場合が多い
さわらないスルーするが出来なくて
自分から波風起こしてるのに被害者顔してるんだよね
いやアンタのせいじゃん、吹っかけたのアンタでしょ+2
-6
-
67. 匿名 2019/11/27(水) 14:44:07
私デブだしブスだし身だしなみも全然気にしなかったけど、学生時代の友達は美人でオシャレさんだよ。
普通に気が合うから今も連絡取り合ってるけど、仲良くなったきっかけは今でも謎だなあ。+15
-1
-
68. 匿名 2019/11/27(水) 14:44:14
見た目で友達選んだことないし、お互い気が合えばそんなの関係ないかな。+17
-0
-
69. 匿名 2019/11/27(水) 14:45:01
>>13
なんでマイナス多いのか
実際見てきたからわかる
可愛い子グループってのあるよね+36
-6
-
70. 匿名 2019/11/27(水) 14:45:18
>>54
髪と眉整えて体型も見苦しくないよう維持するのは大人の女性として最低限のことだと思いますよ。+57
-4
-
71. 匿名 2019/11/27(水) 14:45:56
>>57
モデルとして実績残せなかった人がなに言っても響かない+13
-23
-
72. 匿名 2019/11/27(水) 14:46:30
仕事で接しても、可愛い子は単純で素直な子が多いとは感じる。+6
-6
-
73. 匿名 2019/11/27(水) 14:46:32
社会人になると露骨だよ
ランチに言っても飲みに行っても
美人には男は優しいけど
デブスが喋ると露骨に嫌な顔をされる
+41
-1
-
74. 匿名 2019/11/27(水) 14:47:37
うーん、やっぱり似た者同士が近づくんじゃない?
彼氏出来たことない人と、彼氏の話とかさ
あまりにも違う世界だと接点がなさそう
職場で話すくらいじゃない?
私は誰とも気が合わないんだけどさ+12
-2
-
75. 匿名 2019/11/27(水) 14:48:35
美人に脅されたことがあるからガル民が好きな美人は素直で性格良いって説は一切信用してない。
+7
-4
-
76. 匿名 2019/11/27(水) 14:50:09
さくらと友達になれそうと思うから、なれる。+1
-1
-
77. 匿名 2019/11/27(水) 14:51:50
自分が仲良くする基準を考えなよ
聞きたい気持ちはわかるけど
自分の意見でファイナルアンサー確定にしたいくせに
あなたはどう?(異論反論は求めてない)って聞いてくるのがウザいよ
+3
-4
-
78. 匿名 2019/11/27(水) 14:52:31
収入格差があると厳しい
そして収入格差が容姿や持ち物にまで影響するから
そういう意味では見た目も重要になる+26
-0
-
79. 匿名 2019/11/27(水) 14:53:33
お互いどっか尊敬しあえたり、一緒にいて楽しい相手とだったら仲良くなれると思う+16
-1
-
80. 匿名 2019/11/27(水) 14:54:09
気が合えば見た目は何でもいいけどその友達によって遊ぶ場所が変わるかな?
可愛くなくてお洒落とかではない子を合コンや男関係には呼ばないみたいな。お洒落で興味なさそうな子にはオタ活誘わないとか。+36
-1
-
81. 匿名 2019/11/27(水) 14:55:06
20歳で同期入社した子がめちゃくちゃ美人でいろいろ嫉妬したよー笑
でも性格よかったし、相性がよくて?すごく仲良くなって20年たった今も仲良し。
美人な友達が自慢だった!今でも。+19
-1
-
82. 匿名 2019/11/27(水) 14:55:11
男子と雑談してた時私の友達みんな可愛いよって何の気なしに言ったら、何私は可愛い子としか仲良くなりませんみたいなのwて言われたな
選んでないけど可愛い子揃いだと皮肉言われちゃうのかな?+7
-1
-
83. 匿名 2019/11/27(水) 14:55:35
身だしなみさえちゃんとしてればいいよ。
どうせおばあちゃんになったら皆しわくちゃだし、そのときは気心知れた友達とバスツアーとか参加したい。+10
-5
-
84. 匿名 2019/11/27(水) 14:55:53
>>50
学年一可愛い子が地味ブス子と大体2人でつるんでいるけど
可愛い子がかなりの変人な事が多い。
地味な友達は結構突っ込み役というか性格がキツイ。+26
-1
-
85. 匿名 2019/11/27(水) 14:55:55
私は服装の方が大切だと思う
中学生が着るような服や英字シャツ、スニーカー
挙句の果てに他人に童顔に見られる、幼く見られると自慢げに語られた日にはたまんないよ
その相手は年上だったけど結局価値観が合わないなって感じて疎遠になった+31
-0
-
86. 匿名 2019/11/27(水) 14:56:57
仲良くなれるし、美人の友達の事大好きです。
ただナンパとか周りの男の人のが、私透明人間かな?くらい美人の友達しかみえてないので悲しくはなります。+5
-0
-
87. 匿名 2019/11/27(水) 14:58:14
あまりにも手を抜いてるのは微妙だけど、私は容姿より金銭感覚や価値観のほうが重要かな
すぐ「高っ!」とか言ったり貧乏臭いと楽しくないし+8
-0
-
88. 匿名 2019/11/27(水) 15:00:24
顔面格差があるのに双子コーデとかやって
顔出しでSNSとかやってた子達はだいたい仲悪くなってる
誰かに比べられるような環境だと無理なんだと思う+24
-0
-
89. 匿名 2019/11/27(水) 15:00:37
顔そのものよりトータルでお互い釣り合いが取れていると上手くいく。
女同士は難しいよね+25
-0
-
90. 匿名 2019/11/27(水) 15:01:46
なれない
私は門前払いされる側だからよく分かる+6
-0
-
91. 匿名 2019/11/27(水) 15:02:10
可愛くない子の方が主導権を握っている事があるよね。+11
-0
-
92. 匿名 2019/11/27(水) 15:02:28
>>54
ひねくれてるあんたがザ・ガル民
+15
-0
-
93. 匿名 2019/11/27(水) 15:02:52
>>5
気が合う子がそうだったらメイクやファッションを気にかけるように一緒に買い物行って改善させるかも+53
-5
-
94. 匿名 2019/11/27(水) 15:06:38
親友2人いて2人とも別々の所で知り合って仲良くなったんだけど凄く可愛い子と綺麗な子で性格も良い
私は凄くデブ。とんでもないくらいの。
お互い結婚して住む所バラバラだけど今でもしょっちゅう電話してる
ここ見てて、こんな私と仲良くしてくれてありがとうと改めて感謝+15
-1
-
95. 匿名 2019/11/27(水) 15:09:04
>>94
お友達も良い人だけど、94さんも良い人だからだと思いますよ。
+16
-1
-
96. 匿名 2019/11/27(水) 15:09:08
>>5
容姿というより、価値観だよね
美人でも清潔感がなかったり、年中ジャージとかスウェットの人とは私は友達になれないと思う+103
-2
-
97. 匿名 2019/11/27(水) 15:10:47
話題豊富でドタキャンとかしない性格いい友達
でも体型がLLか3L
男友達が飲み会やバーベキューのメンバー募るとき「あ…あの子はちょっと」
なので他の友達と行くんだけど、今のところ誘わなかったことバレてないけど
いつか呼ばなかったことを責められるのかなぁ
+7
-0
-
98. 匿名 2019/11/27(水) 15:12:05
正直、すごいデブの人とは仲良くなれない
すごいデブは目立つから
後、こっちまで太らせようとするから+13
-4
-
99. 匿名 2019/11/27(水) 15:12:38
妬み癖の底辺は嫌だな。+9
-0
-
100. 匿名 2019/11/27(水) 15:12:56
>>57
私の友達も現モデルだけどモデル友達とも地味目な同級生とも遊んでるよー。+15
-1
-
101. 匿名 2019/11/27(水) 15:14:24
自分で言うのもだけど私は結構かわいくて男ウケかなりするタイプなんだけど、1番仲良かった友達は普通。
一緒に歩いててもナンパされるのはいつも私で友達の事は完全スルーだったり、男友達含めて数日で遊んでも私ばっかりチヤホヤされてた。
申し訳ないなって気持ちがあったんだけど、友達に対してそんな気持ちになるなんて下に見てるみたいで自分が嫌だった。
でもやっぱり私がチヤホヤされている時は友達に気を使うし、気まずい思いも何回かして段々距離ができてきちゃった。
そのあと見た目は悪いけどノリがいい子と仲良くなったんだけど、同じように私だけナンパされたりチヤホヤされてもその子は盛り上げ役になったり、持ち前の明るさやノリで乗り切ってるからすごく楽になったかも。
+10
-13
-
102. 匿名 2019/11/27(水) 15:14:32
いい子なんだけどね
デブとかブスとか悪口を言い出すと途端に生き生きしだすのよ
観察する対象と割り切ってる分には面白いんだけどね
コンプレックスか歪みが丸出しで見てる方は面白いからさ+11
-3
-
103. 匿名 2019/11/27(水) 15:18:29
デブでブスだけど、友達めっちゃ綺麗だったり可愛い子もいるし、おしゃれな人とかもいるよ。
わたしの周りの美人が優しいのか。
なんかデブめっちゃ同性にも嫌われるって知れてよかったよ。痩せられはしないかもしれないけど、清潔感忘れずに気をつけます。
こちらから選ばせてもらえるとしたら、卑屈な人て、面白くないから、一緒に居たくない。
+9
-2
-
104. 匿名 2019/11/27(水) 15:19:59
友達の見た目とか気にする?
気が合うか?の方が大事で、気にしたことないな+20
-2
-
105. 匿名 2019/11/27(水) 15:20:20
仲良くなれたけどだんだんきつくなってくる。
やっぱり周りがどうしても見た目を良い方を優遇して悪い方を雑に扱うね。
最初は中身は良い子だったのにだんだん荒んできて意地悪な人になってしまったよ。+15
-2
-
106. 匿名 2019/11/27(水) 15:21:59
>>98
最後の一行同感。
そんなの気にせず食べようよ~とか、道連れにするなと思う
私は肉肉しいものを食べたら野菜もとるようにしてるんだけど「野菜好きだねぇ」とか
自分の太りやすい食生活基準で言うのがちょっと+9
-0
-
107. 匿名 2019/11/27(水) 15:22:08
そもそもイケてない人と仲良くならん。
顔はどうでもいいけど、おしゃれや清潔感に気をつかってない人と価値観合わないから。+13
-0
-
108. 匿名 2019/11/27(水) 15:22:49
ガル見てたら
性格良い人(自分の気に入っている人)の事は2割以上増しで可愛く見えてるんだと思う
性格悪い人(自分が気にくわない人)だと「私は美人と思わない!」って感じ
容姿の良し悪しの判断が感情に左右されてるから女子の美人だとか可愛いは信用ならない+16
-0
-
109. 匿名 2019/11/27(水) 15:24:43
>>95
優しい言葉すぎて感動しました。
ありがとうございます。
+3
-0
-
110. 匿名 2019/11/27(水) 15:26:16
私も見た目は気にしたことない。同じ趣味だったり話が合えば全く問題ないよ。ただ可愛い友達を見て、可愛いなあ羨ましいな、って思うことはある。+12
-1
-
111. 匿名 2019/11/27(水) 15:26:44
>>13
わかる
友達、合う合わないはもちろん性格で決めるけど、
そもそも見た目がよろしくない人とか、大きくかけ離れてる人には話かけないし+8
-0
-
112. 匿名 2019/11/27(水) 15:27:08
言っちゃ悪いけど、容姿コンプレックスこじらせて自虐してばかりの人ってめんどくさい
容姿がどうこうって話じゃなくて、「私、どうせブスだから」「みんな私をブスだと思ってるんだろうな」「私と友達とでは、友達の方が美人だから、周りは釣り合わないと思ってるんだろうな」みたいに、常に外見のことで頭いっぱい!って子
周りはそんなの1ミリも気にしてないし、誰もあなたのことなんていちいち気にして見てないよって言いたい+30
-1
-
113. 匿名 2019/11/27(水) 15:27:44
>>30
私もそう。
それに、素材が超美形同士あるいは超絶デブス同士でも生活レベルの違いは見た目に出るよね。^_^+9
-0
-
114. 匿名 2019/11/27(水) 15:29:04
>>32
確かにw
でもお友達が盛れてるのにしてるよ
共通の美人で有名な子と1番 仲良い子が
あまり美人ちゃん との写真上げなくなったなぁ
SNS更新する度に「隣のお友達(美人)さん
可愛い、綺麗」ってコメントされてて
最初は鼻高々ででしょ〜ってなってたけど
最近はコンプレックスなのかも+22
-0
-
115. 匿名 2019/11/27(水) 15:29:51
私はブス側の人間だけど、同じ容姿のレベルの友達が多いよ。+4
-0
-
116. 匿名 2019/11/27(水) 15:31:48
類は友を呼ぶ って言葉は絶対間違ってない。
可愛くてまぁイケてる子が
ブスでダッサイ子といたら
まず『おや?』って思う。
次に、
多分この可愛い子は性格に難があるんだろうなと思い、
このブスはこの可愛い子といて得することがあるんだろうなと思い、
最後に、
両方とも可哀想だな、と思う。+4
-9
-
117. 匿名 2019/11/27(水) 15:32:21
顔は生理的に無理なタイプじゃなければ大丈夫。でもチビは嫌。チビはほぼ性格悪い。
by165cm+6
-9
-
118. 匿名 2019/11/27(水) 15:33:12
ブスといるとブスがうつるのはガチ
ブスって美意識自体も低いしな+18
-1
-
119. 匿名 2019/11/27(水) 15:33:51
>>54
自分に全て当てはまったのかな?w+5
-0
-
120. 匿名 2019/11/27(水) 15:34:29
>>5
凄い分かる。
一緒に歩いていて恥ずかしい。+22
-4
-
121. 匿名 2019/11/27(水) 15:35:36
>>5
私は、清潔にしてる方だと思うけど、友達も清潔にしてくれたらそれでも大丈夫!+24
-3
-
122. 匿名 2019/11/27(水) 15:36:16
>>115
だろうね+4
-0
-
123. 匿名 2019/11/27(水) 15:36:38
>>71
顔の話だから実践関係ないっしょw
ヒガミやめなー+10
-2
-
124. 匿名 2019/11/27(水) 15:39:01
格差が大きい方がうまくいくこともある。自分と似たタイプの子があまりに自分より良い思いしてたらちょっと複雑になる、ってとこもある。+10
-1
-
125. 匿名 2019/11/27(水) 15:40:18
>>93
20歳前後以上である程度の身なりに気を使えない人はメイクもファッションも興味がない人が多いよ
そういう人に改善を求めるのは難しいんじゃないかな?+17
-0
-
126. 匿名 2019/11/27(水) 15:41:01
>>112
昔、知り合いに外見にコンプレックスがある子がいて、始終そんな感じだった
綺麗な芸能人を見ては羨ましがり、SNSには、「美人に生まれたら人生イージーモードで羨ましい!」みたいに書いて、服を買いに行っても、「これ美人だったら似合うんだろうなー」って、とにかく四六時中外見のことだけを考えてて、愚痴や不満を口にする感じ
めんどくさくなって離れたけど、その子は人が離れるのは自分の外見のせいだと思ってるっぽかった
でも、理由は外見じゃなくて、その性格だろ!って思った+16
-1
-
127. 匿名 2019/11/27(水) 15:42:09
私は無理だな
美人な子だと勝手に劣等感抱いてしまいそう
+5
-1
-
128. 匿名 2019/11/27(水) 15:42:23
>>57
分かるよ。相手が卑屈になってお互いにフェードアウトするんだよね。
はじめは「ガル子ちゃん!美人なのに気取ってなーい!おもしろーい」って仲良くなってもあまりにも周りがこちらだけチヤホヤするのに、心底嫌気さしてくるんだと思う。
あなたも経験あると思うけど、洋服屋の店員さんや、カフェやレストランの店員さん(男女問わず)とか赤の他人が「すごくお綺麗ですね」とかこちらにだけ言ってくるんだよね。
気まずいからあれやめて欲しいよね。
同レベルの美人友達も旦那のジャンルで、またこじれていくしさ。結婚するとまた別のふるい掛けがはじまる。+39
-3
-
129. 匿名 2019/11/27(水) 15:43:41
アラフォーだけど主さんの言うこともわかるけど歳と共にくだらなく思えてくると思うよ
アラフォーにもなれば見た目や会話のノリだけで付き合っていくの辛くなるから
ママ友関係とかね+7
-0
-
130. 匿名 2019/11/27(水) 15:44:28
>>2
というコメにプラス多いけど、見た目で距離置くってガル民にもすごいプラスつくんだよなー+16
-0
-
131. 匿名 2019/11/27(水) 15:46:17
ルックスより、価値観の方が大事だと思う
私はファッションセンスない方だから、お洒落や流行りに敏感な子と出かけるのは少し気後れするもん
ま、そういう子と出歩く機会もないけどw
全身ユニクロ、しまむらとか、髪もあまり染めたりアレンジしたことなくてみたいな子の方が落ち着く+7
-3
-
132. 匿名 2019/11/27(水) 15:46:26
>>116
私は逆に本当に仲良いんだろうなと思う+9
-1
-
133. 匿名 2019/11/27(水) 15:49:03
見た目というより、見た目の劣等感からくる性格が上手くいかない原因になる
+9
-0
-
134. 匿名 2019/11/27(水) 15:49:13
格差って言葉が出る時点でやめておいた方がいいのでは
相手からもそう思われる覚悟で
地味に面倒くさそうな人に見えるし+8
-0
-
135. 匿名 2019/11/27(水) 15:49:31
結婚適齢期あたりはギスギスすることもあると思う
結婚しちゃえば関係ない、経済状況が同じなら+4
-0
-
136. 匿名 2019/11/27(水) 15:50:36
上から目線で発言している人いるけど
美人はあなたと友達だということを内心では嫌ってるかもしれない+11
-0
-
137. 匿名 2019/11/27(水) 15:52:27
ここ見て正直びっくりしてる
こんなに友達の容姿気にならないなんて
私もかつては気にならない側の人間だと思っていたよ
マイナスだろうけど、三十路越えて新たな環境で友達ができるときは必ずと言っていいほど見た目気にします。
デブスとは仲良くなれない。
おばさんぽい人、荒っぽい人とは関わりたくない。
ちゃんと化粧しておしゃれしてる人、笑顔がある人じゃないと話したくない。
最初は自分でも気付いてなかったけど、ふと自分の行動を振り返ったとき、仲良くなろうとしてる人には自分から話しかけたりするけど、そうじゃなかったら踏み込まないことに気付いた
本当性格悪いなーと思うけどそれも慣れた
私は人の容姿気にします
+12
-5
-
138. 匿名 2019/11/27(水) 15:53:12
だいたいみんな自分のほうが容姿はいいと思ってるんじゃない?+3
-1
-
139. 匿名 2019/11/27(水) 15:54:01
>>97
わたし、それを知ってダイエットした側だわ(笑)
別に意地悪のつもりでやったわけじゃなくて他の参加者(男側)がそう言うなら仕方ないし良いと思う+7
-0
-
140. 匿名 2019/11/27(水) 15:54:15
>>128
超超超美人で性格のいい友人に声かけられて、パーティー的なことに行ったら、全員友達に夢中でびっくりした。
出会い的なパーティーじゃないのに次から次へと男が友達に話しかけてて、私のことまるで完全に無視(笑)
高嶺の花に男は声かけないってウソだよ。
友達が理不尽に女性から意地悪されてる話、不思議に思っていたけど納得した。あれは心折れる(笑)
性格悪めの女は意地悪しちゃうんだろうな。
友達はこれまた超超イケメンと結婚した、
また周りの嫉妬がすごくて本人大変そう(笑)
+31
-2
-
141. 匿名 2019/11/27(水) 15:56:02
>>71
ブスが何言っても信用ないかなーw+5
-2
-
142. 匿名 2019/11/27(水) 15:57:22
>>140
自己レスだけどそのパーティーの場所で初対面の女性が、友達見るなり般若みたいな顔つきになって、上から下までじっくり観察して睨みつけてた。
一言も話さなくても見た目だけで敵意剥き出しにされることあるんだね、、、
私はブスだからあんなことされたことない(笑)
離れたところから友達観察してて色々とすごかった。+22
-1
-
143. 匿名 2019/11/27(水) 15:57:43
>>123
>>141+0
-0
-
144. 匿名 2019/11/27(水) 15:59:42
属性の近い似た者同士でつるんでるとなんか田舎者だなって思う
+2
-3
-
145. 匿名 2019/11/27(水) 16:00:08
>>138
ドブスだから一度も思ったことがない。
「ガル子ちゃんは顔はイマイチだけど経歴でカバーできるね」みたいなことを半笑いで美人の友達から言われたときはさすがにフェードアウトした。+3
-1
-
146. 匿名 2019/11/27(水) 16:02:25
>>142
そうです、それが美人の縮図ですよ
+7
-1
-
147. 匿名 2019/11/27(水) 16:03:06
美人と歩くとそうじゃない方までいくらか
マシに見えるらしいですよ。
ブス✖︎ブスは更に輪を掛けてブスに見えるらしい。+5
-0
-
148. 匿名 2019/11/27(水) 16:05:28
仰天ニュースに出て来るような、デブだけど明るいニコニコしてるような子は可愛げあるし友達が多いのも分かる。片思いでも、気になる異性も出て来ると思う。
そういう子は、髪型やカッコも清潔感あるんだよね。多分親も明るく育てたんだと思う。ちょっと食わせ過ぎだけど(笑)
嫌なのは、暗さや不潔感、陰険さが外見に現れちゃってるタイプ。「キモい」という表現あるけど、暗いとか不自然な声や振る舞いってなんかイヤなんだよね。+7
-2
-
149. 匿名 2019/11/27(水) 16:06:00
これ、主さんの考え方の問題だと思う
わかりにくい例えかもしれないけど、チワワだろうがブルドッグだろうが、飼ってればどっちもかわいいじゃん?
心の底からかわいくないと思ってたら、そもそも飼わねぇよ!っていう
ブルドッグなんて、ブサイクを承知で、それでもいい、かわいいと思うからペットにしてるんじゃん?
主さんの友達だって、そのままの主さんが好きだから友達でいるんだと思うの
それが、「見た目の格差があると付き合えないですよね?」なんて、今さら何を気にしてるの?っていう+7
-3
-
150. 匿名 2019/11/27(水) 16:06:09
>>143
一緒だと言いたいんだろうけど違うよおバカさんw+1
-0
-
151. 匿名 2019/11/27(水) 16:06:38
友人の結婚式に参加した後、みんなで新婦のことを「キレイだったね」と言ってる中
ブーちゃんだけ「でもさ~」とドレスにケチをつけてて 太ってると性格歪むんだなと思った
おめでたい時にまでそんなこと言わなくても…
+22
-1
-
152. 匿名 2019/11/27(水) 16:08:15
50になっても見た目があまりにも手をかけてない人とは一緒に居たくないよ。+7
-1
-
153. 匿名 2019/11/27(水) 16:09:16
生きてきて美人ってしか言われた事ないです。
デブスは無理だし今までデブスの友達はいないな。
たぶん向こうも避けてる。
デブスって固まる。
美人も固まる。
価値観がそれぞれ合うのでしょうね。
+9
-6
-
154. 匿名 2019/11/27(水) 16:10:52
>>30
美人の元友人。年取ってだんだん私の方が経済的に余裕あると気づいたのかめちゃくちゃ僻んできて友達やめた。今思えばブスだから見下してた相手が余裕ある生活しだしてムカついたんだろうな。+15
-2
-
155. 匿名 2019/11/27(水) 16:10:54
>>71
きついなー、ブス?+6
-1
-
156. 匿名 2019/11/27(水) 16:11:15
容姿が美人な人は好かれるけど、ちょっと可愛いというレベルの人がロングや巻き髪で高級品身につけてると途端に鬼みたいな形相になる女多数www+10
-0
-
157. 匿名 2019/11/27(水) 16:12:07
逆の身になって考えてみればわかると思う
「やっぱり、可愛い子の方が素直で性格が良いよね」
「見た目に格差があると仲良くなれないよね」
「私は外見に自信がないんだ。あなたは美人でいいよね」
こういう態度がにじみ出てたら、相手もいい気分しないと思うんだよ+13
-1
-
158. 匿名 2019/11/27(水) 16:12:46
微妙な美人さんはブスの引き立て役を連れてる
+6
-0
-
159. 匿名 2019/11/27(水) 16:13:09
>>93
うー、なんかよけいに相手がかわいそう+9
-0
-
160. 匿名 2019/11/27(水) 16:16:35
学生の頃は気が合えばそこまで気にしなくても仲良しでいられるんだけどね。
社会人になると美人は大手就職したりイケメン高収入旦那と結婚したりで、だんだん最初から住む世界が違ってたんだと思い知らされるんだよ…+18
-0
-
161. 匿名 2019/11/27(水) 16:18:00
>>64
マシになってると思ってるのはご自分だけなんじゃ?+5
-1
-
162. 匿名 2019/11/27(水) 16:20:38
アラフォー女性で髪ボッサボサのまま会社に来てる人がいるんだけど、関わりたくない+7
-0
-
163. 匿名 2019/11/27(水) 16:21:14
全然なれる。
経済格差とライフステージの違いの方がよほど友情保つの厳しくなる。+5
-1
-
164. 匿名 2019/11/27(水) 16:23:28
40歳くらいになると見た目で周りの扱いに差がなくなるかな+2
-6
-
165. 匿名 2019/11/27(水) 16:30:49
かといって、40代や50代が女らしい綺麗めなカッコしてたら凄い嫉妬する人とか居るよ。
「ばばあはばばあらしくしろ!」
「自分を綺麗とか思うな!」
「BBAが男と話すのなんか気持ちわるい!」
「気持ち悪いBBA、ブスブス!死ね!」
って、自分も完全にオバサンのくせして見苦しい嫉妬のヒステリー。嫌いならほっとけばいいのにね。
あんなになるとは凄い哀れみを感じる。
きっと嫉妬する側ばかりの人生だったんだろうなぁ+12
-2
-
166. 匿名 2019/11/27(水) 16:32:46
>>158
いやいや、私雰囲気美人の普通顔だけどブスとは歩かない
美人が普通を引き上げて見せてくれることはあっても
ブスが普通を引き上げてくれることはないから笑+13
-0
-
167. 匿名 2019/11/27(水) 16:35:43
子供や老人は、(1部のマニアは除く)性的にモテる枠ではなくても可愛さや女らしさで異性から人気だったりするよ。
これは赤ちゃんから100歳以上まで一緒。
わかりやすい例だと、幼稚園児でも可愛い子は可愛がられるし男の子が優しい。
老人ホームでも、声や物腰が柔らかく小綺麗なおばあ様は男性に人気がある。
皆さんがお茶友になりたがる。
人生そんなもん。+7
-0
-
168. 匿名 2019/11/27(水) 16:35:54
自分もメイクとかファッションとかは
普通に好きなんだけど、
こっちで勝手に楽しんでやってる領域に
踏み込んできてジャッジされたりライバル
視されたり、そういう人は苦手。
+5
-1
-
169. 匿名 2019/11/27(水) 16:38:23
>>164
ならんならん(笑)タダではならん
でも男が接客するような店に言って大金を使えばそれは確実にモテる!+5
-1
-
170. 匿名 2019/11/27(水) 16:44:12
>>164
ウンなこと無い
美人はいくつになってもチヤホヤされてる
人生は顔に出るから
幸せな人生の40代美人はモテるよ
+16
-0
-
171. 匿名 2019/11/27(水) 16:45:05
都内の金持ちとか美人奥さん多いよ+3
-0
-
172. 匿名 2019/11/27(水) 16:46:50
>>116
私は、あなたのその考え方が可哀想って思う
見た目がイケてるイケてないとか、メリットやデメリットとか関係なしに、お互い気が合うから一緒にいるだけかもしれないのに、たぶんあなたは友達を損得や見た目で選ぶから、他の人も自分と同じ考えのはずだって思ってるってことでしょ?+4
-1
-
173. 匿名 2019/11/27(水) 16:49:30
容姿で選んでないけど
ブスだと思う友達はいない。
そもそもブスってあんまり思わないかも。
一重や二重やメイクばっちり、すっぴん、
色んな人がいるけど「その人の顔」って思うだけ。
みんな付き合い長いし今さら顔に
たいして何もないかな。+14
-1
-
174. 匿名 2019/11/27(水) 16:50:59
どんなに顔良くてもキツい人や下品な人は嫌だよ+7
-1
-
175. 匿名 2019/11/27(水) 16:52:35
>>2
見た目関係ないことなんてないよ。
リアルなら中身知る前にまず見た目から入るから、無意識にある程度選別してるんじゃないの?
ネットからなら気が合った後に見た目で気持は変わらないかもしれないけど。会いたくない、このままネットでっていう人も一定数いるってことはお互い見た目に左右されたくない、左右される可能性があるってことだよね。
わたし、意地悪が顔に出てる人とか不潔な見た目の人、ヤンキー、入れ墨は無理。+16
-2
-
176. 匿名 2019/11/27(水) 16:55:21
うちの大学生の娘の友達は、可愛いくてキラキラの子は同じような子としかつるまないみたいだよ。気の合う地味な友達がいても、その子とは写真撮ってインスタに載せたりはしないみたいだし。若い子の友達事情はシビアだなーと思う!!+11
-0
-
177. 匿名 2019/11/27(水) 16:55:57
見た目は全然関係ない。
今仲良くしてくれてる友達はアラフォーの『the、お母さん』って感じで全然着飾らない人だけど、よくコスメとか服とか一緒に見に行ったり買ったりしてて楽しいよ。
友達は『絶対仲良くなれないタイプ』だと第一印象で思ったみたいだけど、何だかんだと気に掛けてもらえてお姉さんって感じ。
逆に見た目で友達作ろうとする人はもうその時点で価値観違いすぎて無理だな…。
私の人生では利用しようとしてくる人ばっかで、何故かこっちがマウント取られるし疲れる。+4
-1
-
178. 匿名 2019/11/27(水) 16:56:17
友達にそこらへんの芸能人より可愛い子いるけど、片方だけやたら褒められたり可愛いから得してる場面を間近で何回も見てると段々一緒にいるのがキツくなってくる。最初はよくてもその後が辛い。+15
-0
-
179. 匿名 2019/11/27(水) 16:59:35
派手なギャルの子と地味でオタクな子が仲良くて珍しいと思ってたら、一年ほどで地味な子がギャルになってビックリした
素質を見出されたか…と思った+6
-1
-
180. 匿名 2019/11/27(水) 17:07:54
私学生の頃からギャルとかヤンキーとか言われる見た目と中身をしてたけど、仲良くなる子はいつも大人しい真面目な女の子って感じの人だよ
顔含めて必ずしも同じような人が仲良くなるってこともないんじゃない+4
-0
-
181. 匿名 2019/11/27(水) 17:17:48
なれるよ
性格が合えば何も気にしない+2
-0
-
182. 匿名 2019/11/27(水) 17:23:29
美人だろうがそうでなかろうが、自分や他人の容姿に無頓着な人って結構いるよ。なにより友達も恋人も最終的には性格の相性が良くなきゃ続かないよね。
+3
-0
-
183. 匿名 2019/11/27(水) 17:24:53
>>153
あなたの頭も、こり固まってるよ。
+0
-1
-
184. 匿名 2019/11/27(水) 17:27:07
>>31
そこまで、こだわるって事は
よっぽど自分の容姿にコンプレックスがあるんでしょ!
+2
-0
-
185. 匿名 2019/11/27(水) 17:30:43
>>17
あなたみたいなひねくれた性格の方が
よっぽど受けつけないよ~!+9
-0
-
186. 匿名 2019/11/27(水) 17:31:30
服テキトー、体系まったく気にしない、髪は数年伸ばしっぱなしのプリンの友達いたけど、フェードアウトしたな。あまりにも清潔感がなくて一緒に歩くの恥ずかしくなった。+9
-0
-
187. 匿名 2019/11/27(水) 17:35:47
昨日だけど私のデートがあるの勘づかれて
シミだらけすっぴん体臭きついデブのお局が
仕事といって引き留めてきた。
説教されてるうちにデートの時間すぎて流れてしまった。
ほんとブスこりごり!
金輪際、美人としか友達にならないことにした!+5
-0
-
188. 匿名 2019/11/27(水) 17:40:27
友達になるのは顔というより、考え方とか価値観が合うかどうかだな。
私の友達は、その子に合うメイクとかファッションを一緒に研究するから
必ず垢抜けて可愛くなっていく笑+7
-0
-
189. 匿名 2019/11/27(水) 17:41:17
私自身が幼い頃からちんちくりんでデブだし可愛くもないんだけど、ありがたい事に男女関わらず友人はそれなりにいます。
たぶん一緒にいて楽しいか楽しくないかだ思うから容姿はあんまり気にしないんだと思う。でも不潔な人は駄目かなーと思ってる。+3
-0
-
190. 匿名 2019/11/27(水) 17:42:07
骨格とか生まれつきでどうしようもない部分は残念でも気にならない
お手入れとか心掛けで改善できるものを放置してる子とは仲良くなれない
+4
-1
-
191. 匿名 2019/11/27(水) 17:48:33
>>71
モデルの実績残せなかったから、ってこの人のこと知ってるの?
それともいまモデル辞めてる情報だけで、挫折して辞めたと勝手に解釈してるの?
思慮が浅いね。
恥ずかしいよ。+7
-0
-
192. 匿名 2019/11/27(水) 17:52:20
女友達は太ってようが痩せてようが同じようなファッションを好む人と仲良くなることが多いんだけど、男友達は何も関係ないな。話してて気があえば仲良くなる。見た目関係ないということなのかな?+0
-0
-
193. 匿名 2019/11/27(水) 17:54:52
>>183
ブスでしょ?+1
-0
-
194. 匿名 2019/11/27(水) 17:58:53
+5
-1
-
195. 匿名 2019/11/27(水) 18:00:18
なんかさ、デブと美人って仲良くしてると絶対美人が悪く言われない?
あの人引き立て役にブス連れてるよ
って
ブスはブスでブスブス言われるしさー
どちらもウィンウィンになれないのよね
+5
-1
-
196. 匿名 2019/11/27(水) 18:00:23
>>188
センスいいんだね!+3
-0
-
197. 匿名 2019/11/27(水) 18:01:45
>>183
ほらね、価値観ちがうから美人の意見に反応しちゃうのよ。ブスは。+5
-0
-
198. 匿名 2019/11/27(水) 18:04:50
>>192
男はお金じゃない?生活レベル。
金持ちはない奴にたかられるし、ない奴は金持ちの悪口言ってるよ。
+3
-2
-
199. 匿名 2019/11/27(水) 18:05:13
>>25
これはあるよね。
何度も続くとへこんで悲しくなる。
その子が悪いわけじゃないのに、劣等感を抱くようになっちゃって、
またあんな思いするのなら..て思って一緒に出掛けなくなったなぁ。+19
-0
-
200. 匿名 2019/11/27(水) 18:17:38
40代になると顔の造形より肌や髪が綺麗な人が美人に見える。
肌や髪を手入れ出来る経済的余裕がないと厳しいよね。
年を重ねると経済格差があると上手くいかなくなる。+3
-0
-
201. 匿名 2019/11/27(水) 18:18:05
美人可愛い綺麗な女は
同性から嫉妬され、嫌がらせされる
だから1人の人が多い+11
-2
-
202. 匿名 2019/11/27(水) 18:23:29
>>11
むしろアラフォーこそ、だるだる腹のボサボサ白髪混じり頭のデブスと、スラリと綺麗な体型を維持して清潔感のある美人と分かれると思うけど。
若い頃なんて多少丸くても痩せててもそれこそ大差ないよ。+48
-1
-
203. 匿名 2019/11/27(水) 18:25:59
レイヤーは外見で友達選ぶよ+3
-0
-
204. 匿名 2019/11/27(水) 18:28:13
格差があってもなれる!と思ってたけど結局似たような顔面偏差値で体型(身長は別)も似てる人としかサシでは続かない
芸能人みたいな美人とも続かないし、ふくよかでも続かない、私は仕事が美容関係だからメイクとか興味ない人とも続かないし、私自身ガルでよく叩かれてる(?)メイクや髪型や服やスタイルで得してる中の上なので似たような人と続きます+8
-0
-
205. 匿名 2019/11/27(水) 18:34:12
>>202
若い頃の方が外見が評価を占める割合が高いし、ツラいと思う。+7
-5
-
206. 匿名 2019/11/27(水) 18:39:18
美醜の話ではなく、親しくなったママ友いたんだけど、服の趣味がまぁ何とも言えない感じで、アラフォーなのにデスノートのミサミサみたいな格好をいつもするので、一緒にいるのが恥ずかしくてなんか疎遠になったことはある。いい人だったんだけどね。+9
-1
-
207. 匿名 2019/11/27(水) 18:47:03
むしろわたしの可愛さが引き立つ+0
-3
-
208. 匿名 2019/11/27(水) 18:49:58
>>12わかる。
私も美容系興味あるから、そういうのに興味がある子の方が話が合う。
美醜とか恥ずかしいとか思わないけど、結果的に外見に気をつかってる人と仲良くなりやすい。
+24
-0
-
209. 匿名 2019/11/27(水) 19:00:03
>>198
生活レベル!
そうかも!
ものすごいお金持ちもいないけど、あまり貧しい人もいないな。+4
-0
-
210. 匿名 2019/11/27(水) 19:01:32
みんなに聞きたいんだけど、仲良い友達がめっちゃでぶで、遊ぶのはいんだけど、だれか男の人紹介してって言われたら紹介する??
する ➕
しない ➖
私はできなかった。+2
-16
-
211. 匿名 2019/11/27(水) 19:11:48
普通~かわいい友達とはカフェ行ったり街中ウロウロするけど、デブの友達とは、ファミレスでしゃべって現地解散だなー。
あんまり外を一緒に歩きたくない。+8
-1
-
212. 匿名 2019/11/27(水) 19:21:23
清潔感が常識的にあれば問題ないのでは?
私の周りは綺麗な友人ばかりです。
たまに席外して自分の顔を鏡見ると切なくなるけど。
もう慣れました。+0
-1
-
213. 匿名 2019/11/27(水) 19:27:12
>>5
清潔感とか身だしなみ、マナーって大切だよね。
びっくりするくらい洋服に無頓着、常にすっぴん(肌荒れあり)な先輩がいるんだけど、
その人の子供がまだ小さいけど女子力高くて、たぶん年頃になったら嫌われるんじゃないかなってかなりお節介な心配を心の中でしてる…
授業参観とか綺麗な親に憧れる時期あるしさ。+21
-1
-
214. 匿名 2019/11/27(水) 19:31:14
>>151
太ってなくても
性格歪んでる人なんていくらでもいるよ~!+8
-0
-
215. 匿名 2019/11/27(水) 19:36:08
見た目で友達選ぶ訳では無いけど、可愛い子見てるの好きだから可愛い子と友達になりたいなぁ~とは思う。
差があったとしても仲良くなれるよ。
仲良くなれない感じの相手なら友達になってないし、そういう場合って損得勘定で一緒にいることが多いんじゃないかな。+4
-2
-
216. 匿名 2019/11/27(水) 19:39:41
見た目よりも行動だな
常識が無い人とは友達になりたくない+4
-1
-
217. 匿名 2019/11/27(水) 19:42:36
レスポのバッグの斜めがけなセンスの人とは合わない。+3
-1
-
218. 匿名 2019/11/27(水) 19:45:58
>>214
確かに!
むしろ、私の周りはぽっちゃりしてても、
明るくて、性格いい人が多い!
ぽっちゃりしてても顔が整ってるからかもだけど!
逆に普通体型の顔があんまりの人のほうが
卑屈になるのか性格悪い人多い!+6
-1
-
219. 匿名 2019/11/27(水) 19:55:25
中学生の頃からの大親友が、欧米系のハーフで本当に美人です。
会うたびに綺麗だな〜と見惚れています。
+5
-1
-
220. 匿名 2019/11/27(水) 20:00:49
友達は中身で好きになるよ。趣味とかも含めて。心の中では容姿について思うこともある友達いるけど、頭もいいし高収入だし、尊敬してる。自分が男だったら結婚したいと思うもん+5
-1
-
221. 匿名 2019/11/27(水) 20:18:29
>>112
私がブスだからどうして友達がそういう発言するのかわかるんだけど、見た目が普通以上の人達が経験したことのないようなこと(顔を笑われる等)を日頃経験してるから、意識しないと自虐がでるんだよね+1
-1
-
222. 匿名 2019/11/27(水) 20:26:59
私は可愛い人と友達になりたい
なので横にいる方のブスです
というより、誰のSNSの横にもいません+1
-1
-
223. 匿名 2019/11/27(水) 20:30:58
>>1
友達になるのに見た目気にするの?
へんなの。
+7
-1
-
224. 匿名 2019/11/27(水) 21:08:08
ブスにも程度ってものがあってね。
そりゃ望んでブスになったわけじゃないだろうけど、
「私ってブスだって言われてるのー!」
「私が地味なんじゃない、他が派手なんだ」
「私は真面目なんだからー」
「あなたが可愛いって言われて私がブスなんだからー」
と365日そんな事言われても、私はブスに合わせたくないんです。
美人でも、変な義務感で「他の女友達よりはでにしない主義だから」とか言って変なショートカットにして、人にも髪切り虫な人には合わせたくないんです。
私は甘い系とロングが好きなんです。
褒められなくても、ダサくても結構です。
変な干渉はいやです、ごめんだけど。+4
-2
-
225. 匿名 2019/11/27(水) 21:18:47
ブスでも美人でも、いちいち口うるさくて、だっさいくせに人の髪型やカッコを地味にしろって上から命令してくるような人は関わるのお断り致します!
なーにが旦那が偉いからって、だ?
関係ないなら気にもならないはずでしょ(笑)
だからねー、他人の為にブスになる気はないんだってば!
+0
-2
-
226. 匿名 2019/11/27(水) 21:23:37
デブの友達は一緒にごはん食べに行くと「もう食べないの?私デザートもうひとつ頼むよ!」と私が少食すぎるような言い方をするので本当は一緒に食べに行きたくない。
普通に1人前は食べてるつもりだから、食べないの?食べないの?って言わないで~(^^;
ランチの後にすぐケーキとか食べれんよ。間を空けたい。+6
-0
-
227. 匿名 2019/11/27(水) 21:32:04
可愛い知り合いいるけど全然普通。
ただ、今インスタグラマーばりのキラキラ生活してるから久しぶりに会おうかと誘いにくくはなってる。
顔じゃなくて生活の価値観の差が大きいことに気づいた。+7
-0
-
228. 匿名 2019/11/27(水) 22:38:55
見た目は関係ないかな
底辺看護大に進学した時、社会人やギャルが結構いて驚いたことをふと思い出したけど
その時苦労を共にしたシングルマザー(ガタイのいいぽっちゃりさん)やリア充(キラキラギャル系)ともまだ付き合いある
この間もシングルマザーとその子供と一緒にお出かけしてきたし+1
-1
-
229. 匿名 2019/11/27(水) 22:55:22
>>27
東北あたりの田舎住まいなんじゃないのー?w+3
-0
-
230. 匿名 2019/11/27(水) 23:08:53
美人としてずっとカーストトップにいた人と底辺の私では友達にはなれない
美醜の差そのものでなく置かれた環境によって培われた性質の差が問題+10
-0
-
231. 匿名 2019/11/27(水) 23:10:54
>>91
ニッチェ江上
ちびまる子ちゃんのミギワさん
みたいな、癖のある人+0
-0
-
232. 匿名 2019/11/27(水) 23:12:08
>>64
うつるのが本当というなら美人の友達にブスがうつっちゃわないの?
あたり一帯をブスに染めていく強力なブスが現れたらどうなっちゃうの?+2
-0
-
233. 匿名 2019/11/27(水) 23:13:24
>>83
みさえ?なんで?と思っちゃったごめん+1
-0
-
234. 匿名 2019/11/27(水) 23:14:46
この手の話題になったときにナチュラルに美人側の視点になれる人すごいな
「私は相手がよっぽと不潔とかでなければ気にしないけど〜」みたいな+9
-1
-
235. 匿名 2019/11/27(水) 23:23:17
>>1
デカデブスは無理だわ。
あれはただでさえ攻撃的な性格してるんだから
+3
-0
-
236. 匿名 2019/11/27(水) 23:54:54
>>202
ミギワさんみたいな顔してメガネかけていたり
ニッチェ江上みたいな感じ?+1
-0
-
237. 匿名 2019/11/28(木) 00:11:14
>>1
なーに言ってんだよ!
周りに綺麗可愛い美人がいると、
途端に睨みつけてるじゃん。
嘘つくな!+3
-0
-
238. 匿名 2019/11/28(木) 00:38:52
正直ある
会社に元芸能関係の仕事をしていたすごい可愛い子が入ってきて、マンツーマンで研修やってたけど周りの態度の変化や言動がすごすぎて人間不信になるレベル
うちの支店なんでガル子さんなんだろう〜
ブスがいても士気上がらないし、ガル子ババアはもう退職でいいんじゃね?(笑)
私の名前なんて覚えていない営業先の人もみんな覚えるし、次はいつ来るんですか!?
なんて引っ張りだこ
彼女は悪くないし嫉妬だけど正直一緒にいると卑屈になってしまって仲良くしたいとは思えない(´;ω;`)+9
-0
-
239. 匿名 2019/11/28(木) 00:47:40
>>126
確かに卑屈な人は面倒だし毎回毎回口にするのもどうかと思うけど、それぐらいコンプレックスなんだと思う
誰もあなたの事なんて見てない!
性格の悪さが見た目に出る!
なんて言うけどやっぱり世の中顔だとは思う
そういうこと思いたくなくても大人でも人の容姿に平気で失礼なこと言う人はいるし、外見で接客(態度)を変えられたなんて例も過去にある、仕事場だって容姿で差別される場面もあるしなんとも言えないかな
+1
-0
-
240. 匿名 2019/11/28(木) 01:27:13
学生時代からの友達がいて、年1くらい会うのですが、見た目をあんまり気にしてなさそうです
久しぶりに会ったら、え!?と思うようになっていて…
でも、何も言えませんでした
昔から、服装とかに興味なさそうでしたが、田舎に行ってからか酷くなったような気がします
何か言った方がいいのでしょうか?
余計なお世話でしょうか?+2
-1
-
241. 匿名 2019/11/28(木) 01:41:24
そういう人たくさん、いない?
育ちよさげな可愛い屈託無い子と、素朴でシンプル系の子が、お茶とかして盛り上がってるの見かけるけど。
ブスって顔ってより人相だと思う。
愛嬌あるブスはオブスチャンって感じで悪い印象無いし!+7
-1
-
242. 匿名 2019/11/28(木) 01:43:21
>>45
高校の偏差値20下で年齢もかなり下の子と友達みたいに付き合ってるけど
容姿は彼女の方がいい。若いしね。+5
-2
-
243. 匿名 2019/11/28(木) 04:06:34
めちゃくちゃ同意です!
そしてなかなかフィットする子に出会えない!出会えたらずっと仲良くいられる。+4
-1
-
244. 匿名 2019/11/28(木) 05:26:33
派手な髪に染めて酒焼け声の人は苦手
体型とか容姿はあんまり気にならないな+4
-1
-
245. 匿名 2019/11/28(木) 06:51:44
人を見た目だけで格付けする人は、自分と同じレベルのルックスの人としかつるまない。人間として深みがある人は、ルックス、年齢、性別、人種問わず友達がいる。+5
-1
-
246. 匿名 2019/11/28(木) 07:09:27
>>2
いやある、こんなブスと歩いてたりランチは恥ずかしい。もし友達に見られて誰って言おうとか考える
顔だけならまだしも
服装もしまむら、持ち物、靴全てしまむら
無理+2
-0
-
247. 匿名 2019/11/28(木) 07:10:39
だいたい似たようなタイプと絡むよね
学歴とかも
中卒と大卒とは話が合わない
無職とも。+7
-0
-
248. 匿名 2019/11/28(木) 07:53:34
友人はな見た目は関係ないと思ってたけど、100キロ近くのデブに前歯の虫歯治さない、おブスは私も同類と思われたくないから離れた。
+1
-0
-
249. 匿名 2019/11/28(木) 09:27:54
>>33
そう、、ブスが性格ひねくれてしまうのは仕方ないのよ。
子供の頃から劣等感味わってるからね。+3
-0
-
250. 匿名 2019/11/28(木) 13:11:32
>>202
ほんと、アラフォーは人生の分かれ目だと思う。
今老人と接する機会が多い仕事してるけど、美しい人は70過ぎても美しいままだったりするよ。無頓着すぎると最悪不潔で、男女も分からない老人になってしまってる。+3
-0
-
251. 匿名 2019/11/28(木) 13:15:45
わたし、顔の造形は割りといい方だと思うけど、髪の毛とか爪とか色々気を付けてる。
ほんとに仲良い友達は数人だけど、美人もいるし、個性的な顔立ちの子もいる。でもみんな、美に対して同じくらい興味があって話が合うし、一緒にいて楽しい。
見た目より価値観とか性格だと思う。
+1
-1
-
252. 匿名 2019/11/28(木) 14:24:57
学生の時、私はブスでしたが美人の友達が出来て一緒に街を歩くの辛かった。
それほど性格も合わないし。学生の時だけの付き合いでしたよ。軽いトラウマ。
+4
-0
-
253. 匿名 2019/11/28(木) 14:25:48
出会った当時私は呪いの日本人形(鼻水デフォ)、友はまるでフランス人形のような美貌
かれこれうん十年の付き合いです
ガワを比べて自分の価値を相手に見出そうとするようじゃ、お互い人生の荒波を乗り越えてはこれなかっただろう+0
-1
-
254. 匿名 2019/11/28(木) 15:11:25
ブスってさ
あたしって可愛くないじゃん?
とか、
そんなことないよ
って言わせて来るのが面倒くさい+3
-0
-
255. 匿名 2019/11/28(木) 15:16:56
私の周りのブサイクな子は〜
ブスは性格が悪い人が多い
↑
周りの人間を美人だとかブスとか判定している人の方がよっぽど最低だと思う+1
-1
-
256. 匿名 2019/11/28(木) 15:25:52
>>103
貴方の言う綺麗な子って中の下位なんじゃないの?
デブでブスって自覚あるなら、痩せろよ。
せめて。+2
-1
-
257. 匿名 2019/11/28(木) 15:51:49
>>178
そこら辺の芸能人ってのは、せめて雑誌に載ってから言って
雑誌とかテレビに出たら、大したことないから…
+1
-0
-
258. 匿名 2019/11/28(木) 15:55:42
>>201
それはお金持ちの娘、かつ上品過ぎて周りが近づけないだけじゃ……?+1
-0
-
259. 匿名 2019/11/28(木) 16:05:14
>>214
性格歪んだ美人
性格歪んだブス
美人選ぶ人プラス
ブス選ぶ人マイナス+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
7152コメント2021/03/03(水) 21:46
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
3320コメント2021/03/03(水) 21:46
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
2545コメント2021/03/03(水) 21:46
太ってるのはいけない事なの?
-
2471コメント2021/03/03(水) 21:46
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
1519コメント2021/03/03(水) 21:46
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
1348コメント2021/03/03(水) 21:46
17歳の少年とみだらな行為 東京の43歳会社役員の女を逮捕
-
1298コメント2021/03/03(水) 21:42
マッチングアプリあるある
-
1117コメント2021/03/03(水) 21:46
バッグの中身をみせてください【2021年春】
-
1050コメント2021/03/03(水) 21:44
Netflixおすすめ作品
-
925コメント2021/03/03(水) 21:46
「ありえない」「要注意人物決定」と非難殺到。「0歳児 入園式でママはデニムはダメですか?」ママたちの声
新着トピック
-
6866コメント2021/03/03(水) 21:46
【アンチお断り】反出生主義【Part17】
-
383コメント2021/03/03(水) 21:46
近いうちに無くなってしまうと思うもの
-
2408コメント2021/03/03(水) 21:46
令和3年3月3日 コメント番号の下一桁に3が付いたらラッキー!
-
622コメント2021/03/03(水) 21:46
がるちゃん猫カフェ61号店 開店しました♪(初めての方も大歓迎!!)
-
7460コメント2021/03/03(水) 21:46
【ドラマ】『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語ろう♪ Part2
-
4コメント2021/03/03(水) 21:46
少年が無免許飲酒で死亡事故 ガソリン代渡した母親を書類送検
-
7152コメント2021/03/03(水) 21:46
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
637コメント2021/03/03(水) 21:46
新型コロナ 東京都で新たに316人の感染確認
-
925コメント2021/03/03(水) 21:46
「ありえない」「要注意人物決定」と非難殺到。「0歳児 入園式でママはデニムはダメですか?」ママたちの声
-
2545コメント2021/03/03(水) 21:46
太ってるのはいけない事なの?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する