
再始動WANDSが「名探偵コナン」新OPテーマに決定
151コメント2019/12/16(月) 13:32
-
1. 匿名 2019/11/27(水) 10:10:18
なお、新エンディングテーマは、ZARDトリビュート・バンドのSARD UNDERGROUNDに決定。こちらは同バンド初のオリジナル曲「少しづつ 少しづつ」が起用される。同曲は「名探偵コナン」と過去9回コラボし、コナンとのゆかりも深いZARDのボーカル・坂井泉水さんの未発表詞により完成したミディアムバラードだ。+2
-27
-
2. 匿名 2019/11/27(水) 10:11:10
コナンファンより一言
コナンにB'zって合わないよな
前から思ってたけど
+101
-28
-
3. 匿名 2019/11/27(水) 10:11:34
この事務所未だに坂井泉水にすがりついてるね+127
-1
-
4. 匿名 2019/11/27(水) 10:11:37
>>2
え、私は好き+74
-8
-
5. 匿名 2019/11/27(水) 10:11:43
WANDSっていう名前だけで
メンバー違うじゃん…+247
-0
-
6. 匿名 2019/11/27(水) 10:11:51
コナン採用は凄いね+6
-2
-
7. 匿名 2019/11/27(水) 10:12:11
よくわからないけど再始動って活動休止でもしてたの?+4
-5
-
8. 匿名 2019/11/27(水) 10:12:19
あしたもーし君がー
こぉーわれてぇーもー
なぁーにも見えなくなってもー+10
-2
-
9. 匿名 2019/11/27(水) 10:12:28
ヴォーカル変わったよね。
時の扉の時の人が好き。+157
-0
-
10. 匿名 2019/11/27(水) 10:12:28
>>4
私も好きだ。
ギリギリチョップ!+30
-3
-
11. 匿名 2019/11/27(水) 10:12:36
WANDSじゃないww+142
-0
-
12. 匿名 2019/11/27(水) 10:12:59
松雪泰子の旦那はんはどのかたでっしゃろ?+2
-6
-
13. 匿名 2019/11/27(水) 10:13:45
>>8
遊☆戯☆王!懐かしい!+5
-0
-
14. 匿名 2019/11/27(水) 10:13:53
え?WANDSどこ?+63
-2
-
15. 匿名 2019/11/27(水) 10:13:57
WANDSといえばスラダン
コナンは倉木麻衣 ってイメージ+75
-4
-
16. 匿名 2019/11/27(水) 10:14:43
かつては「SLAM DUNK」の流れでアニメのOP??+16
-0
-
17. 匿名 2019/11/27(水) 10:14:58
ウインズかとおもた+3
-0
-
18. 匿名 2019/11/27(水) 10:16:00
WANDSじゃないやん・・+88
-1
-
19. 匿名 2019/11/27(水) 10:16:05
そんなことより早くラムの正体とあの方の正体明かさんかい
いつまで引っ張るつもりなの?
+7
-2
-
20. 匿名 2019/11/27(水) 10:16:32
いや~上杉さんは?+78
-0
-
21. 匿名 2019/11/27(水) 10:16:49
メンバー総入れ替え?
WANDSのボーカルといえば上杉昇だった+122
-1
-
22. 匿名 2019/11/27(水) 10:18:26
>>12
恥ずかし…間違えたWANDSじゃなかった…+5
-0
-
23. 匿名 2019/11/27(水) 10:20:27
WANDSじゃねぇ。+36
-1
-
24. 匿名 2019/11/27(水) 10:23:09
>>5
え?肝心のボーカルを変えてるの?
私、前のボーカルの声が好きなんだけど……。
+99
-0
-
25. 匿名 2019/11/27(水) 10:25:02
2人もとWANDSやで
WANDSじゃないじゃなくてややWANDSなんだよ+65
-0
-
26. 匿名 2019/11/27(水) 10:26:01
>>21
ボーカルだけ違う+52
-0
-
27. 匿名 2019/11/27(水) 10:26:25
このバンドをゴリ押しするおじさんが居て苦手になってしまった 歌はうまいと思うのにもう無理+4
-0
-
28. 匿名 2019/11/27(水) 10:26:40
>>2
B’zもコナンも好きだけどあんま合ってないとは思ってた
+24
-2
-
29. 匿名 2019/11/27(水) 10:28:20
>>24
元ボーカルはWANDS路線の歌が大嫌いでWANDS辞めた人だから仕方ない
最近ようやくWANDS時代の歌をライブで時々歌うようになったけどかなり別路線のバンドやっているよ+77
-0
-
30. 匿名 2019/11/27(水) 10:28:39
真っ赤なLipは割りと好き+14
-2
-
31. 匿名 2019/11/27(水) 10:29:28
ボーカル変えて同じバンドって、なかなか難しいんじゃ?
たいてい、ボーカルの人気で決まるようなものでしょ?バンドの人気って。
吉田美和じゃない人のドリカムもありえないし、稲葉じゃないB'zも、YUKIじゃないジュディマリもありえないのと同じ。
GLAYはテルだったから、LUNA SEAも河村隆一だったから、当時人気があったのでは?
上杉なしのWANDSに魅力を感じる人がどれだけいるのか・・・。+82
-1
-
32. 匿名 2019/11/27(水) 10:30:13
小学生の頃、WANDS好きで
時の扉あたりはもちろん
錆び付いたマシンガンで今を撃ち抜こうとか
明日もし君が壊れてもとかも好きだった
でも当時はボーカルが替わったこと知らなかったw+13
-2
-
33. 匿名 2019/11/27(水) 10:31:28
もっと強く君を抱き締めたなら~♪+8
-0
-
34. 匿名 2019/11/27(水) 10:31:28
ボーカル変えてもいいじゃん
カルロストシキもそうだし+5
-4
-
35. 匿名 2019/11/27(水) 10:31:50
上杉さんこうなっちゃったから?+40
-0
-
36. 匿名 2019/11/27(水) 10:32:17
バンド名変えて活動するのが正解だった+22
-1
-
37. 匿名 2019/11/27(水) 10:33:08
>>34
それね!オメガドライブね+4
-0
-
38. 匿名 2019/11/27(水) 10:33:23
ギターやドラムならともかく
バンドの顔であるボーカルが替わったのに
そのままの名前で活動するってどういう神経?
さすがB-ingだわ…
闇が深すぎる+23
-3
-
39. 匿名 2019/11/27(水) 10:33:49
>>36
WANDSをしたいんだって~でも上杉さんには断られちゃったし仕方ない+25
-0
-
40. 匿名 2019/11/27(水) 10:34:54
個人的には愛内里菜に
もう一回歌ってほしい+21
-3
-
41. 匿名 2019/11/27(水) 10:34:57
WANDSの顔知らない世代だけど歌自体は好きだから活動してくれるの嬉しい+5
-1
-
42. 匿名 2019/11/27(水) 10:35:08
>>38
このバンドは1度全とっかえされてるしまあいいんじゃないの?5期までずっといた人いないし+4
-1
-
43. 匿名 2019/11/27(水) 10:40:42
1期 上杉柴崎大島
2期 上杉柴崎木村
3期 和久杉本木村
4期 上原柴崎大島
5期 上原柴崎木村
WANDSってZARDと同じくプロジェクト名だと思えばよろし+55
-0
-
44. 匿名 2019/11/27(水) 10:41:41
上杉じゃないのは残念だけど、余り違和感ないよね。+4
-5
-
45. 匿名 2019/11/27(水) 10:41:52
>>37
ドライブじゃなくてオメガトライブ+7
-1
-
46. 匿名 2019/11/27(水) 10:42:35
>>42
WANDSって5期まであるの!?
ビックリだわw+27
-0
-
47. 匿名 2019/11/27(水) 10:43:14
コナミ絡みだから、上杉抜いたのかな?
slam dunkのイメージも上書きされるかな。+0
-0
-
48. 匿名 2019/11/27(水) 10:43:43
>>47
コナンね。
誤変換。+0
-0
-
49. 匿名 2019/11/27(水) 10:44:33
>>40
楽曲いいし歌唱力あるのに、私生活が色々報道されちゃって…
以前はコナンのテーマソングに欠かせない人ってイメージだったのに残念
+6
-1
-
50. 匿名 2019/11/27(水) 10:44:46
>>47
本人が戻らなかっただけで打診はあったみたいだよ+13
-0
-
51. 匿名 2019/11/27(水) 10:45:03
世界が終わるまでは~+9
-0
-
52. 匿名 2019/11/27(水) 10:46:58
観てたのが高校の頃とかでßźが歌ってたのも知らなかった!
後このグループの方も存じ上げない…愛内里菜のイメージしかない…+2
-3
-
53. 匿名 2019/11/27(水) 10:47:14
新しいボーカルの人今どきっぽいしコナンでいいんじゃない?
上杉の声だったら合わないかもしれないけど
そもそもコナンのタイアップの曲で戻るとは思えないけどね
曲調も1期ぽいし+12
-0
-
54. 匿名 2019/11/27(水) 10:49:51
>>38
ボーカルは1997年に上杉昇から和久二郎に変わってるから別に今回はじめて変わるわけじゃない+15
-1
-
55. 匿名 2019/11/27(水) 10:52:26
昔の上杉なら、今のボーカルより良いけど
今の上杉なら、今のボーカルのほうが良い+10
-17
-
56. 匿名 2019/11/27(水) 10:55:49
上杉さん少し前にバスケットリーグで世界が終わるまで披露してて見た目は年取ってたけど声はそのままでうわぁー!ってなった。+22
-1
-
57. 匿名 2019/11/27(水) 10:57:26
今の上杉昇がこちら。+30
-0
-
58. 匿名 2019/11/27(水) 10:58:06
>>24
ボーカルはこの人で3人目だよ。
上杉
↓
和久
↓
上原+21
-0
-
59. 匿名 2019/11/27(水) 11:01:56
初代WANDSのボーカルはまだ47歳なんだ。
売れてたのは25年以上前なのにブレイクしたの早かったんだね。+25
-0
-
60. 匿名 2019/11/27(水) 11:04:32
ボーカルが3人目なことを知らない人が多すぎて草
有名な「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう」とか「明日もし君が壊れても」はもともと上杉昇は歌ってないんだよ
和久二郎の声があまりに上杉に似てたから気づいてない人が多いけどw+20
-0
-
61. 匿名 2019/11/27(水) 11:05:48
もうWANDSではない感+10
-0
-
62. 匿名 2019/11/27(水) 11:08:20
Mr.しゃちほこ、アッコの真似が有名だけどWANDSが超うまい+7
-4
-
63. 匿名 2019/11/27(水) 11:12:52
え、待って柴崎さん戻ってきたの?結局金?何もポリシー無い人だな。+8
-3
-
64. 匿名 2019/11/27(水) 11:20:28
上杉はアルファベット表記を「WESUGI」を書いてて
WESUGI AND SIBASAKI で(大島はサポ的な存在だった)
W AND S=WANDS って説があったからボーカルは「う」か「わ」で始まる人じゃないとダメなんだね。
「相棒」の相棒が「か」で始まって「る」で終わる法則と同じみたいなもんかな+5
-0
-
65. 匿名 2019/11/27(水) 11:31:23
>>58
そうそう
意外と知られていないけど、ボーカルがかわりまくってるグループ+14
-0
-
66. 匿名 2019/11/27(水) 11:43:49
>>46
4期は曲作りだけで表に出てないからね+8
-0
-
67. 匿名 2019/11/27(水) 11:53:51
>>64
元々はタロットカードのワンドからきてるんだよね
上杉と柴崎の頭文字からっていうのは後付けで
上杉さんも最初は普通にUESUGIだったしね+6
-0
-
68. 匿名 2019/11/27(水) 11:56:18
この前上杉さんのソロライブ行ってきた
WANDSのSecret Night歌ってくれて感動したよ
やっぱり上杉さんの歌うWANDS曲は本物で最高でした+35
-0
-
69. 匿名 2019/11/27(水) 11:56:54
>>52
そのB'zのフォントどうやって出してるの!?+9
-0
-
70. 匿名 2019/11/27(水) 12:01:56
>>57
この時の動画
世界が終るまでは…
さすがに全盛期と比べたら変わってるけど、良かったと思います!
+21
-0
-
71. 匿名 2019/11/27(水) 12:11:01
>>62
えー!シャチホコのモノマネすごく好きだから聞いてみたい!
ミスチルとかほんと上手いけどWANDSもやるとは知らなかった+5
-0
-
72. 匿名 2019/11/27(水) 12:21:15
上杉昇じゃないのね+4
-0
-
73. 匿名 2019/11/27(水) 12:27:47
ボーカルが
上杉さんでも
和久さんでもないとか
そんなのWANDSじゃない。+2
-1
-
74. 匿名 2019/11/27(水) 12:27:55
坂井泉水さんの未発表詞がまだあったなんて・・
+5
-0
-
75. 匿名 2019/11/27(水) 12:28:47
>>19
コナントピたつと毎回このコメントあるなwww
あの方は烏丸蓮耶と判明しました。
+0
-1
-
76. 匿名 2019/11/27(水) 12:33:45
コナンのテーマ曲って昔からずっとビーイング系だよね
コナンに対してどんな力持ってるのか不思議だった+3
-0
-
77. 匿名 2019/11/27(水) 12:39:36
真赤なlipがコナンって言ってる人結構いたからね+3
-0
-
78. 匿名 2019/11/27(水) 12:43:14
新ボーカルの人、ジグザグてV系バンド(ビーイング系)のボーカルと掛け持ちで活動するんだよね
二足のわらじだからあんまりWANDSに力入れなさそうだし、期間限定で終わりそう
過去もWANDSは活動短かったしなぁ+14
-0
-
79. 匿名 2019/11/27(水) 12:50:18
コナンってB’z も歌ってましたよね?+5
-0
-
80. 匿名 2019/11/27(水) 13:06:20
>>52
スラムダンクやドラゴンボールGT観てなかった?+1
-0
-
81. 匿名 2019/11/27(水) 13:07:17
>>79
ギリギリchopだったっけ+2
-0
-
82. 匿名 2019/11/27(水) 13:14:56
>>71
私は正直ミスチルよりWANDSのが上手いと思ったw
時の扉やばいw+23
-0
-
83. 匿名 2019/11/27(水) 13:34:55
WANDSは上杉さんでないとダメ
なぜ再始動しようとしたのか
普通に今の上杉さんWANDSの歌うたってるのに
WANDSには戻りたくないのかなぁ+13
-0
-
84. 匿名 2019/11/27(水) 13:47:38
>>4
私も好き、映画のエンディングとか切ない感じが好き!ベイカー街の亡霊とか+10
-2
-
85. 匿名 2019/11/27(水) 14:00:05
>>43
4期は知らなかった、活動期間どんくらいだったの?
裏で大島さんもサポート入るらしいよね。
私は柴崎さんが復活だけでも十分嬉しいや。
上杉さんはもう二度と戻ってこないだろうから、和久さんで良かったのに。。+4
-0
-
86. 匿名 2019/11/27(水) 14:22:56
>>58どうりで。
写真みてまだ若いんだ?と不思議に思った+1
-0
-
87. 匿名 2019/11/27(水) 15:16:57
どういう経緯でWANDSって結成されたんだろうね?
普通は個人でやりたい同士集まって結成して曲作るんじゃないの?
音楽性が全く違うから理解不能。+0
-0
-
88. 匿名 2019/11/27(水) 15:23:07
>>4
一番最近のB'zだと劇場版「名探偵コナン 純黒の悪夢」の「世界はあなたの色になる」だけどとても好き+10
-1
-
89. 匿名 2019/11/27(水) 15:51:58
詳細をまだ知らない人ばかりコメントしてるね!
前トピック、見てないみたいだね?
WANDS復活のトピック、1000コメント超えたところだよ★
そちらも、ぜひ見てね!!
WANDS、令和に再始動 17日にフリーライブ、来年1月に20年ぶり新曲発売WANDS、令和に再始動 17日にフリーライブ、来年1月に20年ぶり新曲発売girlschannel.netWANDS、令和に再始動 17日にフリーライブ、来年1月に20年ぶり新曲発売 転機は昨年、所属レコード会社「Being」創業者の長戸大幸プロデューサーは、折に触れて音楽活動を行う大島と柴崎が「WANDS」再始動について考えていることを知り、行動に移す。新ボ...
+12
-0
-
90. 匿名 2019/11/27(水) 15:56:55
WANDSの、歴代メンバーの
わかりやすい詳細、貼っておくね★
遍歴と、参加年数。
松元=和久さん
安保=杉元さん+5
-0
-
91. 匿名 2019/11/27(水) 16:00:46
昔、音楽雑誌のインタビューっていうかQ&Aで
「ライブ中、どんな人が目につきますか?」って質問に
「メガネブス」って答えてたの思い出したwww(確か上杉w)+7
-0
-
92. 匿名 2019/11/27(水) 16:10:42
B'zはコナンやってなくても知ってたけどWANDSの記憶なんて
ドラゴンボールと遊戯王は覚えてるけどどんな人達かも知らない+1
-0
-
93. 匿名 2019/11/27(水) 16:18:31
>>3
酒井和泉のコンテンツは減価償却済みのコンテンツばかりだから使えば使うほど事務所が丸儲けだから
HTBがテレビ朝日系列局で延々と水曜どうでしょうの再放送を流しまくるのと同じ理由+2
-0
-
94. 匿名 2019/11/27(水) 16:22:32
>>63
上杉さんの方が商標持ってるし作詞もしてるからお金たくさん入るよ
GIZA(ビーイング)ぐらいの大手がお金のこときちんとしないわけないし、打診もあったようだし上杉さん側にもいい話なんだよ
むしろ柴崎メリット少ないけどね+8
-0
-
95. 匿名 2019/11/27(水) 16:26:02
>>87
初期はバラバラだよ
ビーイング傘下のボーカルオーディション通ってボイトレやってた上杉さんとビーイング傘下のギターコンテストで見つかった柴崎さん、大島さんは元からいたんだと思う
長戸が引き合わせた+5
-1
-
96. 匿名 2019/11/27(水) 16:39:33
>>5
メンバー違うとWANDS感ないよね。勝手にWANDS名乗るなって感じ(笑)
DA PUMPは、ボーカルのISSAが変わってないから、まだ良いけど…それでもメンバー違いすぎて、DA PUMPなの?って感じだけど…
WANDSは上杉昇の声じゃなきゃ…
+28
-0
-
97. 匿名 2019/11/27(水) 16:47:08
>>6
凄いっていうかビーイング所属だから。
ビーイングはコナンのスポンサーなのでB’z、倉木麻衣、BREAKERZなど所属アーティストが持ち回りでアニメ主題歌やってるので新しいWANDS始動したとき絶対コナン主題歌やるだろうなと思ってた。
+4
-0
-
98. 匿名 2019/11/27(水) 16:49:59
しょうもないアニメに曲使うとかもったいない+2
-5
-
99. 匿名 2019/11/27(水) 16:54:27
コナンで久しぶりにB'zまで聴いたけど稲葉さんは歌声が劣化しない人だねー
+5
-0
-
100. 匿名 2019/11/27(水) 16:56:22
>>98
アニメのタイアップってデカいよ
上手くいったらずっと歌い続けてもらえる
それこそ世界が終るまではくらい売上は歴代で確か3位くらいだけどWANDSと言えばって感じで覚えてもらえる+7
-0
-
101. 匿名 2019/11/27(水) 16:57:37
>>98
しょうもなくないよ
コナンオタクのパワーときたらすごいもんがある
コナンの曲ばかりオーケストラで演るコンサートとかも定期的にやってるからコナン主題歌になれば後々も脚光を浴びる機会があるのよ+5
-0
-
102. 匿名 2019/11/27(水) 17:41:54
>>90
なんでこんな表あるのwww?+3
-1
-
103. 匿名 2019/11/27(水) 18:21:04
期間限定でもいいから上杉さん率いるWANDSのライブやってくれないかな。+13
-0
-
104. 匿名 2019/11/27(水) 19:06:19
>>91
これまじ?
上杉さん毒舌すぎるw
WANDS時代事務所に管理されてたのにこんな発言採用されたん?+8
-0
-
105. 匿名 2019/11/27(水) 19:08:31
>>93
漢字違いすぎて一瞬誰のことかと思ったw+4
-0
-
106. 匿名 2019/11/27(水) 19:12:20
>>100
ほんとだよね
WANDSは世界が終るまでは…と錆びついたマシンガンしか知らないって人たくさんいる
世代じゃ無い若い子でもこの2曲あたりは知ってたりするし
アニメって凄いなぁと思うわ+6
-0
-
107. 匿名 2019/11/27(水) 19:19:50
>>91
ライブで目が合ったことあるけど、勘違いじゃなかったみたい。。。(嬉)+7
-0
-
108. 匿名 2019/11/27(水) 19:50:08
>>82
動画見てみた!
ミスチルの方が似てるとは思うけどWANDSもめちゃ上手いね
てかほんと歌が上手いわー
一緒にカラオケ行ってずっと聞いてたいw+6
-0
-
109. 匿名 2019/11/27(水) 20:07:05
今の上杉に愛だの恋だの歌われても、みんな聴かないよ。+6
-1
-
110. 匿名 2019/11/27(水) 20:10:02
>>107
ブスと罵られようが認識されてるってすごいわ。ファンは嬉しいでしょー
+0
-0
-
111. 匿名 2019/11/27(水) 20:14:07
ここ数年内の事だと思うけど、バスケの試合の前座か何かで上杉昇が『世界が終わるまでは』を歌ってる映像をyoutubeで見た。
別ジャンルに行ってしまったせいか、WANDS時代を否定して来たせいか、歳のせいか、わからないけどもうWANDS当時の上杉昇の歌ではなくて淋しくなった。
なんか、歌に感情がこもってなくて。
WANDS時代の上杉昇がヴォーカリストとして大好きだけど、もうあの頃は二度と戻らないとわかった。+6
-4
-
112. 匿名 2019/11/27(水) 20:31:20
>>111
バスケのってたぶんたまアリのNBAファンイベントのだよね
>>70に貼られてるやつ
あれ先月だよ
20年ぶりくらいに上杉さんの歌声聴いたならショックかもしれないけど、数年前中国とか台湾で歌ってたのよりずっと丁寧で良くなってると思うよ
だいぶ歌い方戻して練習したんだと思う
私は感動したよ+9
-2
-
113. 匿名 2019/11/27(水) 20:41:17
>>85
正直和久さんの声もルックスも個人的には全然好きじゃないので、別に上原くんでもいいやって感じ
むしろ今回は堂々と変わりました!って公表してるだけまだマシ
私からしたらWANDSは上杉昇しかいないから、上杉さん戻らないならもう誰でもいい+19
-0
-
114. 匿名 2019/11/27(水) 20:52:14
上杉さんも和久さんも年には勝てません
一夜復活ならまだしもWANDSには合いません
+1
-5
-
115. 匿名 2019/11/27(水) 21:07:22
>>112
横だけど私もやっぱり違うなと思ったよ
上手いというかテクニックはついたのかもしれないけどあの頃の迷いの中にいるような上手く言えないけど葛藤してるような全力で歌う感じではなくなってたな
まぁこれだけ年月経ってたら仕方ないんだけど+7
-1
-
116. 匿名 2019/11/27(水) 21:18:05
>>86
アラフィフであの若さ保ってたら化け物だよww
いくら修正技術が発達してるとはいえw
上原くん32歳らしいけど実年齢より若く見えるし+6
-0
-
117. 匿名 2019/11/27(水) 22:56:22
>>109
え?私は聴きたいよ
でもまず歌ってくれないでしょうね+6
-0
-
118. 匿名 2019/11/27(水) 22:57:37
ていうか、WANDSの件も最悪だけど、ZARDのまねごとバンドは本当にやめて欲しい。
坂井さんが作り上げたものを壊すな。+11
-0
-
119. 匿名 2019/11/27(水) 23:41:40
>>115
時間が経って変わってくのは仕方ないし必然だよ
心境だって歌い方だって変化するんだからさ
諸行無常
当時の声を求めるなら昔のCD聴くしかない
私は昔B'zファンだったんだけど
稲葉さんは今でも保ってると言われてるけど、昔のあまりクセのない歌声が好きだから昔のしか聴かない
変わってくことについていけずにファン辞めるのも全然いいと思う+5
-1
-
120. 匿名 2019/11/27(水) 23:43:01
>>115 そうだよね。ハタチそこそこの声とアラフィフでは声が違って当たり前だもんね。
私は若い人の声が好きなので、20代くらいの時代の声をよく聞くわ+6
-2
-
121. 匿名 2019/11/27(水) 23:49:07
>>68 いいなー❤️+4
-0
-
122. 匿名 2019/11/27(水) 23:52:10
上杉、柴崎のいた頃のWANDSファンです。上杉を無理やりWUESUGI と(&)SHIBASAKIで、頭字とってのバンド名だったので未だにヴォーカルの名前をよせてきてますね会社は。二人が抜けてal.ni.coてバンドしてたのだれか知ってる人いないかなぁ...
それなのにヴォーカル違いで柴崎さん復活てなんだかって気持ちです。+5
-0
-
123. 匿名 2019/11/28(木) 00:04:41
>>122
アルニコ知ってるよ
でもWANDSが良かったから私は当時聴いてなかったけど
最近やっと聴いてみたんだけど、アルニコでも上杉さんの声最高だったね
上杉さんが今のライブでもアルニコ歌ってるので、これからは聴こうと思う+7
-0
-
124. 匿名 2019/11/28(木) 00:07:45
>>119
>>120
横だけど別にただ、昔と違うと思ったって人がいる事をわざわざ否定しなくていいじゃねえか❗️
てめえらにトンチンカンな例え出されなくても、年月で変わる事なんて重々承知だわ、このボケ!
それが残念だって思っちゃ悪いのか!アホンダラ💢+2
-7
-
125. 匿名 2019/11/28(木) 00:19:10
>>124
え…どうしたの?大丈夫?+7
-1
-
126. 匿名 2019/11/28(木) 00:20:05
>>124
横なのにネットでここまでキレるってどうかしてるよ+8
-0
-
127. 匿名 2019/11/28(木) 00:23:57
+0
-2
-
128. 匿名 2019/11/28(木) 01:32:26
>>124
ヒートアップしてるところ悪いんだけど、なんかズレてない?
その2人どちらもそんな否定してないと思うけど
本当に横なの?+4
-0
-
129. 匿名 2019/11/28(木) 03:05:25
事務所が、お気に入りのアイドルか若手女優かモデルつれてきてfeat.でミポリンの曲歌わせそうw+0
-0
-
130. 匿名 2019/11/28(木) 07:02:52
>>119
確かに今のB'zは糞だよね
上杉さんにはこれからも
歌い続けてほしい
WANDSで聴きたかったのが本音だけど+5
-3
-
131. 匿名 2019/11/28(木) 08:25:51
>>91
上杉さんてブス専なのかな
普通はタイプの人に目が行くよね+6
-0
-
132. 匿名 2019/11/28(木) 08:54:47
>>131
いまだに美人トピでも名前が上がる坂井泉水や、絶頂期の中山美穂と仕事してるんだもんなあ。
少々かわいい子じゃ、目に止まらなかったのかもね。+3
-0
-
133. 匿名 2019/11/28(木) 09:02:35
>>132
業界の美人を見過ぎて逆にブスに目が行くなんてある?
てか会場にいるファンはブスがほとんどだっただろうし綺麗な子がいたら目立つからそっちに目が行くと思うんだけどなぁ
中山美穂と噂になったのを本気で嫌がってたし美人に興味ないのかな+3
-0
-
134. 匿名 2019/11/28(木) 09:40:13
>>133
まあ実際は、かわいい女の子にも目が行ってたと思うよ。メガネブスは、ギャグのつもりでしょ。
確か好きな芸能人で、大塚寧々って言ってた記憶ある。アルニコの会報だったかな。+6
-0
-
135. 匿名 2019/11/28(木) 10:35:55
友達の旦那さんから聞いた話なんだけど、つき合ってた人を知ってるって聞いたことある+1
-5
-
136. 匿名 2019/11/28(木) 10:45:57
これって昔のサンリオキャラクターをリバイバルと同じで絶対その辺の世代ターゲットにした商法でしょ。ライブに行けなかった人達の。でも残念、上杉の声だからあんなに売れたんだよ。+1
-1
-
137. 匿名 2019/11/28(木) 10:55:20
売る売らないはビーイング側はこだわってそうだけど柴崎木村の2人はそこまで、拘ってなさそう
あ、大島さんも
3人とも自分の基盤あるし、楽曲提供もしてるし経済的にも問題ない
多分歳を取って本当にWANDSしたくなったんだと思うよ
柴崎さん、よく西川くんにWANDSボーカルやりたいと冗談で言われたりしてて笑ってたけど(未だに言われてるけど)絶対そこ譲らなかったもんね
西川くんは西川くんの世界観があるから上手いけど違うって感じで
今回のボーカルの歌唱力とか認めた上でやろうと思ったんじゃないの?
過去のファンに叩かれる覚悟はしてると思う
それでもWANDS再結成してくれた姿勢をありがたく思うな
本当は上杉さん込で戻って欲しかったとは思うけどね+10
-0
-
138. 匿名 2019/11/28(木) 11:36:35
西川貴教大嫌いだからWANDS歌うのだけは絶対にやめてほしい!!+8
-0
-
139. 匿名 2019/11/28(木) 12:16:19
西川貴教嫌いではないけど、WANDSの歌声ではないよなあ。
上杉さんに似た声を求めてるわけじゃないけど、もっと憂いのある歌声の人が歌ってほしい。+2
-0
-
140. 匿名 2019/11/28(木) 14:10:15
私は楽しみだよ。
前は子供だったからライブとか行けなかったし、どう応援すればいいのかわからなかったから。
上原さんの負担にならない程度にかけもちでいいから、楽しみながら活動して欲しいなと思う!
こういう応援してるっていう人も沢山いるんだよってことをWANDS関係者に知ってもらいたいです!+7
-0
-
141. 匿名 2019/11/28(木) 16:00:52
>>119
トピずれだけど。私もB'zファンだった。同じ理由でファンやめた事に後ろめたさあったけど、あなたのコメントで楽になった気がする。ありがとう。
ただ上杉さんの場合は今の姿でも声が変わっても好きなんだよなあ。+4
-0
-
142. 匿名 2019/11/28(木) 22:41:13
>>135
口軽いんだね+0
-0
-
143. 匿名 2019/11/29(金) 03:12:20
>>91
この質問、捉え方によってはライブ会場にどんなファンが多くいますか?ていうふうにも取れるね
それならその回答にも納得+5
-0
-
144. 匿名 2019/11/30(土) 11:06:11
>>119
歌手は皆年取るとねちゃーッとした歌い方になるよねw
B‘zファンは初期のTMモドキの頃が好きだった派と
今のハードロック路線の好きな人とでわれるのかな?+1
-0
-
145. 匿名 2019/11/30(土) 14:14:11
>>142
同じような人がいたんだね
私の書き込みで楽になったなんて言ってもらえて嬉しいな
音楽だけじゃないけど何にでも好みがあるんだから一度好きになったら違和感感じてても無理にファンでいなきゃならないなんてことないさ
上杉さんは変わっても好きでいられてるならそれは幸せなことだよね+1
-0
-
146. 匿名 2019/11/30(土) 14:15:39
>>145はアンカーミス
>>141さん宛でした+0
-0
-
147. 匿名 2019/11/30(土) 14:18:20
>>144
だんだんオーバー気味に個性出したくなっちゃうのかな?
それが良い方に転ぶ人は珍しいと思う
B'zはLADY NAVIGATIONで好きになって愛のままに辺りでファンクラブ入ったけど、すぐにブルースっぽくなってきて全然好みじゃなく惰性でReal Thing ThakesまでCD買ってファン辞めた
デビューから裸足の女神くらいまでの曲しか聴かないな+0
-0
-
148. 匿名 2019/12/04(水) 12:59:57
上原さんの歌声好き+2
-0
-
149. 匿名 2019/12/07(土) 01:32:27
>>2
え?安らかに眠れヒロキくんとか
だろ?とか
思い出だよ?とか
良くなくない?
+0
-0
-
150. 匿名 2019/12/10(火) 14:05:20
>>137
西川君とそんな話をしてたんだね···。
柴崎さんのWANDS愛を知って涙目になってしまった。
柴崎さん、上杉さんがいないならってWANDSやめたけど、WANDSの音楽は好きだったんだろうね。
本当はずっと一緒にやってきた上杉さんとまたやりたかったかもしれないせど、それでも柴崎さんがもう1回WANDSをやろうやりたいって思えるボーカリストに出会えてよかったなって思いました。上原さんありがとう。+3
-0
-
151. 匿名 2019/12/16(月) 13:32:58
>>138
ニコニコにあがってました…。最悪。お耳直ししないと。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4669コメント2021/03/06(土) 11:13
ママ友、母から男児の葬儀代も搾取か 福岡5歳児餓死
-
4242コメント2021/03/06(土) 11:13
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
3392コメント2021/03/06(土) 11:13
嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
-
2789コメント2021/03/06(土) 11:13
この人お金持ちだなと思う基準
-
2353コメント2021/03/06(土) 11:13
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第7話
-
1914コメント2021/03/06(土) 11:13
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
-
1809コメント2021/03/06(土) 11:13
同性と話すのが苦手な人
-
1270コメント2021/03/06(土) 11:10
専業主婦の奨学金返済
-
1141コメント2021/03/06(土) 11:07
「君の容貌では就職できない」と言われた26歳男性、整形でまるで別人に 親でさえ認識不可(ベトナム)
-
1092コメント2021/03/06(土) 11:13
【ファッション】ガルちゃん民に採点してもらうトピ
新着トピック
-
403コメント2021/03/06(土) 11:13
カラオケで1回でも歌ったことある曲にプラス
-
193コメント2021/03/06(土) 11:13
森山未來、水中を舞う King Gnu新曲「泡」MVで圧巻の表現力
-
929コメント2021/03/06(土) 11:13
引き寄せについて語りたいPart12
-
2コメント2021/03/06(土) 11:13
福原遥「ゆるキャン△2」予告&メインビジュアル!
-
99コメント2021/03/06(土) 11:13
100均で買って、即捨てたモノpart3
-
71コメント2021/03/06(土) 11:13
仮面ライダー俳優の呆れたBLACK商法…造形作家が絶縁告白
-
3392コメント2021/03/06(土) 11:13
嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
-
153859コメント2021/03/06(土) 11:13
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
8コメント2021/03/06(土) 11:13
シングルマザーの仕事・貯金額
-
165コメント2021/03/06(土) 11:13
回転寿司でネタを5種類選べるとしたら何を選びますか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新たなボーカリストを迎え、再始動したロックバンド・WANDSが、アニメ「名探偵コナン」の新オープニングテーマに起用されることがわかった。「もっと強く抱きしめたなら」「時の扉」「世界が終るまでは…」などのヒット曲で知られるWANDSは、11月13日に再始動を発表。11月17日には復活ライブを行い、反響を呼んだが、そのライブ1曲目で披露された再始動第1弾「真っ赤なLip」(2020年1月29日リリース)が、「名探偵コナン」オープニングテーマに起用される(※2020年1月4日放送分より)。