
お米の良さと好きな食べ方
101コメント2019/11/27(水) 09:20
-
1. 匿名 2019/11/26(火) 13:16:31
新米の美味しい季節になりました
今年のお米はモチモチだそうです
炭水化物はダイエットの大敵と言われますが
鉄、ビタミン、食物繊維など…体にとってとても大事な栄養分が入ってます
昔はパン派でしたが今はお米派になりました
腹もちもいいし、便秘予防にもなる
一番好きな食べ方は
普通のおにぎりです(笑)
あとお寿司も好きです
+55
-0
-
2. 匿名 2019/11/26(火) 13:17:28
新米にはイクラの醤油付け
最強+72
-2
-
3. 匿名 2019/11/26(火) 13:17:55
きのこの炊き込みご飯美味しい+38
-1
-
4. 匿名 2019/11/26(火) 13:17:56
今、炊きたてご飯に明太子たっぷり乗せて食べましたー!
はー最高!!
明太子はちょっといいやつ。+107
-0
-
5. 匿名 2019/11/26(火) 13:18:13
タラコ・筋子・いくら
のせて食べたら幸せ感じる+46
-2
-
6. 匿名 2019/11/26(火) 13:18:17
>>2
先に書かれたww
三日連続食べたばかりW+12
-0
-
7. 匿名 2019/11/26(火) 13:18:30
粉ものの方が太るよ。ヤバイ方の粉は痩せるみたいだけど+32
-0
-
8. 匿名 2019/11/26(火) 13:18:32
おにぎりは塩おむすびに限る+45
-0
-
9. 匿名 2019/11/26(火) 13:18:46
塩おにぎり大好き!
塩おにぎりにウィンナーあれば最高(*^^*)+56
-1
-
10. 匿名 2019/11/26(火) 13:18:50
水多めに入れて炊いて、みずみずしい柔らかいご飯が好きです。
娘用に柔らかく炊いてたら私がハマった(°▽°)
お米大好き!+22
-16
-
11. 匿名 2019/11/26(火) 13:19:15
なんだかんだ米ってコストパフォーマンス高いと思う。
最悪、米さえあればバターと醤油だけでも食事が完成してしまう。+83
-3
-
12. 匿名 2019/11/26(火) 13:19:15
べったら漬けあればいくらでも食べられる+7
-2
-
13. 匿名 2019/11/26(火) 13:19:25
焼肉ワンバウンド+43
-0
-
14. 匿名 2019/11/26(火) 13:20:07
>>10
全く同じ!
子供が産まれるまでは定食屋みたいなかためのごはんが好きだったのに、今は柔らかめが大好き!!+9
-3
-
15. 匿名 2019/11/26(火) 13:20:09
こないだNHKでTOKIOがやってた番組面白かった
米はすごいね+15
-0
-
16. 匿名 2019/11/26(火) 13:20:13
玄米を買って
7分づきで食べるようになった
お米の旨味や甘味が一層おいしい!+23
-0
-
17. 匿名 2019/11/26(火) 13:20:34
主です
採用ありがとうございます!
皆さんの食べ方参考にします!
+14
-0
-
18. 匿名 2019/11/26(火) 13:20:44
+36
-1
-
19. 匿名 2019/11/26(火) 13:21:03
最近ハマってるのは玉子かけご飯かしらすご飯+39
-0
-
20. 匿名 2019/11/26(火) 13:21:08
>>11
そして低所得者のデブ率が上がるんだよね~+4
-15
-
21. 匿名 2019/11/26(火) 13:21:13
焼きおにぎりもいいよね。
シンプルにお茶漬けでもいい。
とにかく米はうめぇ。+44
-0
-
22. 匿名 2019/11/26(火) 13:21:39
>>2
プラス、卵の黄身だけを混ぜると濃厚に。
これを海苔に巻いて食べるとさらに美味しい。
痛風まっしぐら飯。
+13
-2
-
23. 匿名 2019/11/26(火) 13:22:49
新米は吸水に時間がかかるから水少なめに2、3時間しっかり吸わせてから炊くとツヤツヤに炊けますよ~+7
-0
-
24. 匿名 2019/11/26(火) 13:22:53
おにぎり美味しいよね!
家族揃って米大好きで消費早すぎるからネットで30kg送料無料の安い米頼んでたけど、頂き物の高級米食べたら今までのと全く違って感動した
もうすぐ米が切れそうなんだけど次に何の種類買うか迷ってる
+22
-0
-
25. 匿名 2019/11/26(火) 13:23:02
>>1
私もお米大好き♥️
こんな栄養あるのは知らなかった!+24
-0
-
26. 匿名 2019/11/26(火) 13:23:26
パンも良いけど、米最高。
卵かけごはん
キムチ
何杯でも食べられる~!
+25
-0
-
27. 匿名 2019/11/26(火) 13:23:40
血液型ダイエットでパンや小麦が太るから米にせよとあったので米にシフトチェンジしました
好きなのは卵かけご飯
ヤバイです+12
-0
-
28. 匿名 2019/11/26(火) 13:24:22
お高い卵で卵かけご飯+18
-1
-
29. 匿名 2019/11/26(火) 13:24:50
おにぎりにするなら柔らかめがいいらしい
冷めても硬くならない+9
-0
-
30. 匿名 2019/11/26(火) 13:25:07
焼塩鮭か甘口たらこ、無い日は梅入りゆかりフリカケ。
ご飯があればそれで幸せ。+23
-0
-
31. 匿名 2019/11/26(火) 13:26:30
炊飯ジャーも大事、安物はあかん+20
-0
-
32. 匿名 2019/11/26(火) 13:26:57
>>9
ウインナーは体に悪いとか
辻ちゃんがウインナーばかり食べてると
たたかれたりしてるけど
辻ちゃんの気持ちわかるよ👍
ウインナーとご飯合うし美味しいもんね💕+35
-0
-
33. 匿名 2019/11/26(火) 13:27:03
お米そのままの味が好きなので、白米が一番好きです。+12
-0
-
34. 匿名 2019/11/26(火) 13:27:13
ホテルの朝食のビュッフェにあるおかゆが大好き、普段お米食べないから余計美味しく感じる+7
-1
-
35. 匿名 2019/11/26(火) 13:27:18
炊きたてに、バターと醤油と味の素
やばいです^_^+10
-0
-
36. 匿名 2019/11/26(火) 13:28:07
おにぎり作る時はサッと研いで急速で炊くのが良いとテレビでやってたので実践
粘度があり程よく芯が残り美味しかったです
ごちそうさまでした
+8
-2
-
37. 匿名 2019/11/26(火) 13:28:28
>>30
それが一番おいしいよね。
下手に味付けしないご飯が一番好き。
+9
-0
-
38. 匿名 2019/11/26(火) 13:28:47
福岡のお土産で頂いた明太高菜美味しすぎて
ご飯二杯も食べてしまった!+9
-0
-
39. 匿名 2019/11/26(火) 13:29:00
「青天の霹靂」
今年はじめて食べてみたら美味しかったよ
炊きたてごはんを食べると
日本に生まれて良かったと思うよ+23
-0
-
40. 匿名 2019/11/26(火) 13:29:45
>>20
じゃあお金持ちや社会的地位が高くて太っている人達はどうなるの?+6
-2
-
41. 匿名 2019/11/26(火) 13:30:30
お米といえばちょっと前から思うようになっていたのだけど、子供の頃の記憶では丸っこくて短いような長くないものだったのよね
同じ品種でも最近気がついてからは長細いものばかりでびっくりした+1
-0
-
42. 匿名 2019/11/26(火) 13:30:33
>>9
贅沢を言うなら玉子焼きとお味噌汁も欲しい!+16
-0
-
43. 匿名 2019/11/26(火) 13:30:54
>>29
なるほど!
硬めが好きだから少なめで炊いてたけど
だから私のおにぎりはふっくらさが足りなかったんだ。
教えてくれてありがとう!+5
-0
-
44. 匿名 2019/11/26(火) 13:32:02
>>22
ごめん
イクラはイクラのみで食べる方が美味い+3
-1
-
45. 匿名 2019/11/26(火) 13:33:13
パンは飽きるけど
ご飯は飽きない
ハンバーグにも麻婆豆腐にも合う
和食だけでなく洋食にも中華にも合うなんて
ご飯最高じゃん+43
-1
-
46. 匿名 2019/11/26(火) 13:33:18
イカの塩辛+15
-0
-
47. 匿名 2019/11/26(火) 13:34:03
お米好きな方、このNHKスペシャルの特集見てみてください
今日夜に再放送があります
進化の末に私達現代人がお米を食べるようになったと思うと美味しさひとしおです😋
+13
-1
-
48. 匿名 2019/11/26(火) 13:34:22
たらこと白ご飯サイコー
海鮮丼も大好き
魚介と米の相性が良すぎて日本最高です+15
-0
-
49. 匿名 2019/11/26(火) 13:35:15
お米大好きです🌾
お行儀悪いけど炊きたてをつまみ食いで甘くて美味しくて至福の一時です🤗
美味しいお塩で塩おにぎりも好きだし、お肉と食べるとよりお米が甘く感じられるので食べ過ぎてしまいます。+15
-0
-
50. 匿名 2019/11/26(火) 13:35:19
>>40
横だけど、食事の内容や生活スタイルが違う。
低所得者層の肥満率が高いのは、炭水化物中心の安くて手軽な食事が多いからと言われている。+6
-1
-
51. 匿名 2019/11/26(火) 13:36:03
美味しいお米って冷えても美味しいんだよね
むしろ冷えたのが食べたいときもあるくらい!
お弁当のご飯も大好き!+21
-0
-
52. 匿名 2019/11/26(火) 13:38:22
>>40
お金や地位はたまたまの選民された付加価値だから、本質や資質はそんなところに現れているんだよ
本来知能の高い人はスリムが多い
コーヒー好む、猫を好む、ドラッグを好む、歌詞より音、メロディ派
なことが多いなどなど
長子で太っていなくて、背が低身長ではない
などね!
なんだって絶対や必ず、全てはないでしょう?
本質を見抜けたらそれでいいと思うよ!
+0
-7
-
53. 匿名 2019/11/26(火) 13:39:19
お米大好き。何にでも合う!
🍙にしたり🍛にしたり
お味噌や納豆と一緒に食べたり…ありすぎる!+10
-0
-
54. 匿名 2019/11/26(火) 13:42:45
塩おにぎり
海苔も巻かず、具も何も入れず
米と塩だけ!
最高!+8
-0
-
55. 匿名 2019/11/26(火) 13:49:41
>>2
醤油漬けが定番だけど、いくらの味噌漬けもごはんに合いますよ!+2
-0
-
56. 匿名 2019/11/26(火) 13:49:44
お塩と良い胡麻油を少しかけて食べるのにはまっている。+4
-1
-
57. 匿名 2019/11/26(火) 13:51:01
>>45
米ってオールマイティだもんね笑
なんにでも合わせられる
人の頭と同じ
柔軟で融通性のあるオールマイティな人の
+6
-0
-
58. 匿名 2019/11/26(火) 13:52:05
白米好きすぎて糖質制限してますアピール人にイラッとしてしまう+9
-2
-
59. 匿名 2019/11/26(火) 13:52:09
TKG+8
-0
-
60. 匿名 2019/11/26(火) 13:52:50
こういう低知能発言を平気で言えちゃう雰囲気の日本の男社会の未成熟さよ+0
-0
-
61. 匿名 2019/11/26(火) 13:53:36
>>60
ごめん、トピ間違えた+0
-0
-
62. 匿名 2019/11/26(火) 13:55:44
ご飯の上に半熟の目玉焼き乗っけて胡椒とお醤油かけて食べるの好き+11
-0
-
63. 匿名 2019/11/26(火) 13:57:33
塩昆布といただく
うまー!+6
-0
-
64. 匿名 2019/11/26(火) 13:58:43
>>61
武井壮と間違えた?+0
-0
-
65. 匿名 2019/11/26(火) 13:59:24
>>54
お米本来のおいしさが引き立ちますね
+4
-0
-
66. 匿名 2019/11/26(火) 14:00:19
>>9
それあれば栄養満点だね。+3
-0
-
67. 匿名 2019/11/26(火) 14:05:13
>>1
私もお米で育ったからなのか、1日お米を食べない日があると便秘ぎみになります。でも3食お米だと飽きるので、1日3食のうち2食はお米にして1食は麺やパンにしています。
新米はおかず無しでも食べられます。お味噌汁とお新香があれば充分です。+8
-0
-
68. 匿名 2019/11/26(火) 14:09:40
鰹節に醤油を混ぜて炊きたて熱々ご飯にのせて食べると凄く美味しいです。
ワサビを少し加えてもいいです。+9
-0
-
69. 匿名 2019/11/26(火) 14:12:31
>>47
良い情報ありがとうございます!
早速録画予約しました。+3
-0
-
70. 匿名 2019/11/26(火) 14:22:06
マイナス覚悟で、不摂生も良いところな食べ方だけど。
サッポロ一番みそラーメンの麺をご飯と一緒に食べるのが好きです。
スープじゃダメでスープの染みた麺が美味しい。
炭水化物に炭水化物だし、生理前とか食欲爆発してる時のみの楽しみ。+15
-0
-
71. 匿名 2019/11/26(火) 14:24:59
お米大好きです!水少なめで硬く炊いて、何も付けずに米オンリーで食べるのが好きです!!雪若丸が好きです!!+9
-1
-
72. 匿名 2019/11/26(火) 14:32:03
ハムエッグ丼、味噌汁、漬物
休みの日の定番+7
-0
-
73. 匿名 2019/11/26(火) 14:38:02
三合炊くとしたらお水を二合のメモリで炊いて食べます
硬い白米と硬い玄米が大好物です!!!+4
-1
-
74. 匿名 2019/11/26(火) 14:42:25
炊きたてをふんわりむすんで、お塩をパラパラ、塩結びってほんとに美味しい。
ひとつ食べたら次は梅干し、鮭と一緒に。
固めふんわりの炊き加減が好き。+6
-0
-
75. 匿名 2019/11/26(火) 14:45:57
新米の頃は土鍋で炊く。サンマや、肉を甘辛くしたおかずで食べるのが好き。+2
-0
-
76. 匿名 2019/11/26(火) 14:50:04
納豆で食べるか、いくらの醬油漬けで食べるのが好きだな
ホカホカご飯に納豆乗せると納豆の良い菌が死ぬと何かで見たけど気にしない
美味しいものは美味しい
+2
-0
-
77. 匿名 2019/11/26(火) 15:31:59
おばあちゃんの作ってくれた、鮭フレークを混ぜ込んだおっきいおにぎりが一番好きです+4
-0
-
78. 匿名 2019/11/26(火) 15:34:50
皆様のお勧めの銘柄ありますか?
うちは最近、山形の雪若丸がお気に入りです
あと職場の人が伊豆に行った時にお土産で貰ったミルキークイーンがすっごく美味しかった+2
-0
-
79. 匿名 2019/11/26(火) 15:46:05
鮭フレークとごはん
明太子とごはん
卵+牡蠣醤油とごはん
最強+0
-0
-
80. 匿名 2019/11/26(火) 16:00:59
>>1
水を差して申し訳ないけど、確かに栄養素は入っているんだけど、精製される段階でほぼ取り除かれてしまっているので、残りカスに近い。玄米と比較すれば、どれだけ排除されてしまっているかがわかる。
一杯分の糖質55gは、角砂糖5個分に相当する。それがダイレクトで吸収されるってことに。だから太りやすいし糖尿病になりやすい。
食べちゃいけないわけじゃなくて、食べる量は節度をもって、楽しみましょう。
+3
-8
-
81. 匿名 2019/11/26(火) 16:15:15
母親にあんたの炊くお米不味いって言われた…
無洗米にしたからかな?って思ったけど母親が炊いたら美味しかった。何故でしょう…?何かもう嫌になってきた!+0
-0
-
82. 匿名 2019/11/26(火) 16:25:36
あの画像出さなくていいよ
青い皿におにぎりと卵焼きとウインナー+2
-0
-
83. 匿名 2019/11/26(火) 16:30:42
最近は目玉焼きバター醤油ご飯にはまってます😋+0
-0
-
84. 匿名 2019/11/26(火) 16:43:28
のりたま+0
-0
-
85. 匿名 2019/11/26(火) 16:53:37
>>55
味噌漬けですか?
塩で作ったのは食べたことあるけど、味噌漬けは初めて聞いた。漬けだれはドロッとした味噌だれですか?それとも味噌汁のようなサラッとした汁のような漬け汁?+0
-0
-
86. 匿名 2019/11/26(火) 17:28:13
>>78
北海道出身なのでゆめぴりかがオススメです
+5
-0
-
87. 匿名 2019/11/26(火) 17:42:37
新潟県民なので、こしひかり、こしいぶき あたりをよく食べてて、味も美味しいし
農家を応援したいし、地産地消にも貢献したいから、それでいいと思ってた。
しかし…最近お土産でもらって初めて食べた山形の「つや姫」が美味しくて衝撃…。
価格だってものすごく高いというわけじゃないのに、甘みとモチモチ感がすごい。
もち米の親戚か?ってくらいモチモチ。炊飯器の保温を切って冷めてもモチモチ。
新潟県民としては大きな声では言えないが、つや姫…オススメです(悔しいけど)
ちなみに、新潟のお米だと新しいブランドの新之助がイチオシ。+4
-0
-
88. 匿名 2019/11/26(火) 17:43:55
目玉焼き丼!!
楽チンだし栄養も取れる!+6
-0
-
89. 匿名 2019/11/26(火) 17:49:27
>>81 同じ米なら研ぎ方が違うとか?でも、無洗米だと関係ないのか。
あとは水を吸わせる時間が短すぎるor長すぎるとかの差?
それか水の量かな。新米なら水は少なめとか古米なら水多めとか。
まずは、お母さんのご飯が美味しいなら一度炊飯器のセットするとこ見学してみては?+0
-0
-
90. 匿名 2019/11/26(火) 17:50:35
やっぱり米がナンバー1だ+3
-0
-
91. 匿名 2019/11/26(火) 17:54:02
ホカホカ炊きたてご飯で ご飯のお供色々がいいな? たらこ 味付海苔 なめ茸 野沢菜漬け…+2
-0
-
92. 匿名 2019/11/26(火) 19:29:56
>>91
好みが一緒!
たらこ、味付海苔、なめ茸、野沢菜漬け全部大好き。
追加でイカの塩辛、筋子も。+1
-0
-
93. 匿名 2019/11/26(火) 19:33:33
>>85
ドロっとした感じです!
検索したら、これが一番近そうなレシピでした。【レシピ】山形県のいくら料理「よのご味噌」がウマすぎる件 – ニュースサイトしらべぇwww.google.co.ukいくらを使った食べ物といえば、「軍艦巻き」「いくら丼」「いくらおろし」などが有名。どれもいくらを生のまま食べるものだが、山形県の一部地域にはいくらと味噌を加熱して作る「よのご味噌」という食べ物が存在する。 山形には最上川をはじめ、さまざまな清流があ...
+0
-0
-
94. 匿名 2019/11/26(火) 19:46:35
その鮭だけど最近なんでも値上がりしたり、量が減ったり小さくなったりしてるけど鮭がやたらペラッペラで一瞬で焼けて笑っちゃった
+2
-0
-
95. 匿名 2019/11/26(火) 19:49:13
お米を縦に箸でつかむと背が伸びるとか言われてたけど
今の米は長いからそれもできないね
+0
-0
-
96. 匿名 2019/11/26(火) 20:04:38
>>31
オススメの炊飯器ありますか。誰か教えて!+1
-0
-
97. 匿名 2019/11/26(火) 20:13:12
>>93
85です。
レシピありがとうございます。
ご飯がいくらでも食べられそう。シャレではなく😅
+0
-0
-
98. 匿名 2019/11/26(火) 22:01:50
>>45
お米みたいな人間になりたいものです。どんな味にも馴染み邪魔にならず。いないと何となく寂しい、、、。
お米好きだわ〜。+2
-0
-
99. 匿名 2019/11/26(火) 23:34:51
ほんとお米食べると便秘解消するよね
野菜沢山食べたんじゃダメなんだよねー
歳をとって食事もあれやこれやと食べられなくなったら、
なんだかお米の味に妥協出来なくなって、
美味さにすごく執着するようになった
きっかけはスーパーで地雷のようにまずいお米に当たって衝撃を受けたから
一番好きなのがななつぼし
旨味よし香りよしで個人的には完璧なんだけど、
食べると何故か吐き気がして調子悪い
最近おきにいりはまっしぐら
次はササニシキを食べる予定
流行りに逆行してあっさりめがいい
好きな食べ方は、わかめのお味噌汁に美味しい漬物そして炊き立てのご飯!
蒸らしちゃだめなんだ、ぬか臭さがでないつやつやのがいいんだ+1
-0
-
100. 匿名 2019/11/27(水) 01:16:41
お米ダイエット、続けてる
美味しいし体調も気分も安定していて文句なし👍+0
-0
-
101. 匿名 2019/11/27(水) 09:20:28
>>89
いつも予約して炊いてるからかもしれません。母親あんまり家にいないので中々セットしてるとこみれない…。ネットとか色々みて勉強してみます!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
7139コメント2021/03/01(月) 13:46
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
6301コメント2021/03/01(月) 13:45
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
4286コメント2021/03/01(月) 13:46
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
2292コメント2021/03/01(月) 13:46
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
1466コメント2021/03/01(月) 13:45
ファッションの名品リストを作りたい!
-
1351コメント2021/03/01(月) 13:39
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1102コメント2021/03/01(月) 13:46
【雑談トピ】大阪府民集まれ〜
-
1061コメント2021/03/01(月) 13:46
呪術廻戦、あと2年で完結、芥見下々先生の衝撃発言でファン騒然の事態に
-
1060コメント2021/03/01(月) 13:38
猫2匹を餌でおびき寄せ、牛刀で胴体突き刺す…動画撮影・投稿も 男を逮捕
-
1043コメント2021/03/01(月) 13:45
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十二話
新着トピック
-
34コメント2021/03/01(月) 13:46
柏木由紀「センター諦めません」 変化するファンへの“神対応”ならぬ“友対応”の真意
-
38コメント2021/03/01(月) 13:46
今月で退職する人
-
39コメント2021/03/01(月) 13:46
【3月雑談】子持ち共働きのママさん達、雑談しよー!
-
7907コメント2021/03/01(月) 13:46
【定期】2gether the seriesについて話そうpart11【タイBL】
-
364コメント2021/03/01(月) 13:46
【3月】貧乏な人総合トピ
-
172コメント2021/03/01(月) 13:46
福原愛さん「週刊誌の方につけられて気が滅入りそう」ツイッターで苦言
-
5728コメント2021/03/01(月) 13:46
【ドラマ】『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語ろう♪ Part2
-
4005コメント2021/03/01(月) 13:46
メルカリあるあるPart2
-
75コメント2021/03/01(月) 13:46
【結成50周年】♪QUEENを語ろう♪【WE WILL ROCK YOU】
-
262コメント2021/03/01(月) 13:46
【本音で】おばさん、おばあさん呼び
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する