
男児はね死なせたパトカー、運転の巡査部長を書類送検
240コメント2019/11/29(金) 17:29
-
1. 匿名 2019/11/26(火) 13:01:15
+6
-136
-
2. 匿名 2019/11/26(火) 13:01:43
書類送検で済むの?+586
-16
-
3. 匿名 2019/11/26(火) 13:02:32
4歳か…+185
-1
-
4. 匿名 2019/11/26(火) 13:02:40
飯塚幸三は逮捕まだ?+579
-17
-
5. 匿名 2019/11/26(火) 13:02:41
緊急車両が来てるのに渡るなよ+646
-180
-
6. 匿名 2019/11/26(火) 13:03:20
ヤフコメで見たけど書類送検が無罪ということではないらしいよ
逃げそうな犯人に対して身柄を拘束するためにされることが逮捕みたい+77
-7
-
7. 匿名 2019/11/26(火) 13:03:36
警察官の事件、事故って不起訴で終わったり書類送検だけだったり甘すぎると思うわ
いくら緊急走行中でも赤信号で横断歩道横切るときは徐行したほうがいい
みんながみんな緊急走行の車に気づくとは限らないし
聴覚障害の方なんかも人一倍周りを気にするだろうけど聞こえないから出てくる可能性だってあるんだからそこらへんもう少し考えたほうが良い+391
-18
-
8. 匿名 2019/11/26(火) 13:04:03
>>5
4歳児におっしゃってます?+56
-150
-
9. 匿名 2019/11/26(火) 13:04:28
緊急なのに?+27
-20
-
10. 匿名 2019/11/26(火) 13:04:39
名前は公表されないのですか?+171
-7
-
11. 匿名 2019/11/26(火) 13:04:44
これは警察が違反でしょ
交差点で40kmも出したらダメ+204
-57
-
12. 匿名 2019/11/26(火) 13:04:47
>>8
親に言ってるんじゃ+267
-13
-
13. 匿名 2019/11/26(火) 13:04:57
んー
徐行が甘かったね
緊急走行中だけども
子供の親もサイレンなってるなら手繋がなきゃね+402
-11
-
14. 匿名 2019/11/26(火) 13:05:37
まぁ責めるべきは親くらいしかいないかな+92
-46
-
15. 匿名 2019/11/26(火) 13:05:55
>>6
書類送検が無罪ということではないらしいよ
らしいよではなく無罪ではないよ
でも割合では軽い処罰で終わってること多い+15
-2
-
16. 匿名 2019/11/26(火) 13:06:03
緊急性のないことでも飛ばし過ぎ
サイレン鳴らしてれば飛ばしていいわけじゃない
横断歩道徐行なんて当然じゃないの?
これ親は?って意見も分かるけど、年寄りでも引かれてたと思うよ+119
-34
-
17. 匿名 2019/11/26(火) 13:06:27
>パトカーは当時、違法薬物事件の証拠品の鑑定のため、サイレンを鳴らし、注意を呼びかけながら同庁本部に向かっていたという。
違法薬物使用する奴はどこまでも迷惑掛けるな+354
-3
-
18. 匿名 2019/11/26(火) 13:07:13
>>12
親と一緒だったってどこに書いてあるの?+5
-47
-
19. 匿名 2019/11/26(火) 13:08:17
はねた警察官が悪いのは大前提だけど、サイレン聞こえたらまずは子どもの手繋ぐなりして道渡らせないけどね。
擁護するわけじゃないけど、サイレン鳴らしてて 道横断する人がいるわけない ってのもあったんだろうね
+440
-16
-
20. 匿名 2019/11/26(火) 13:08:49
4歳児なら親と一緒に渡ったんじゃないの+83
-3
-
21. 匿名 2019/11/26(火) 13:08:55
>>12
4歳だったら流石に1人はなくないか?+193
-4
-
22. 匿名 2019/11/26(火) 13:08:55
>>18
この事件知らないの???+24
-4
-
23. 匿名 2019/11/26(火) 13:09:13
サイレン鳴らせばみんな止まるだろうという奢った考えだね。そういえば大学生の頃、自転車こいでたら駐車場から出てきた車に当てられて、「止まってくれると思っちゃダメだよ!小学生じゃないんだから!」って警察官に怒られたなあ👮
+45
-18
-
24. 匿名 2019/11/26(火) 13:09:27
>>18
4歳児が一人で横断歩道渡ってたとしてもそれは親の責任だよ
普通は一人で渡らせない+327
-8
-
25. 匿名 2019/11/26(火) 13:09:35
4歳か。
親が何故手を引いて無いのかが謎。+190
-9
-
26. 匿名 2019/11/26(火) 13:09:38
>>18
この事件知らないならここで語るな+12
-9
-
27. 匿名 2019/11/26(火) 13:09:59
運転してて思うけどさ。
サイレン聞こえるけどどっちから来てるのか分かりづらいことはあるよね。
+263
-0
-
28. 匿名 2019/11/26(火) 13:10:02
救急車ならまだしも、パトカーがそこまで緊急走行せにゃならん重大事件て何よ
無差別殺人とか爆弾テロレベルの時でいいわ+19
-21
-
29. 匿名 2019/11/26(火) 13:10:11
>>22
ここに載ってる記事を読んだ。あと昼のNHKも見た。
親と一緒なんて書いてないし言ってなかった。+9
-23
-
30. 匿名 2019/11/26(火) 13:10:13
>>18
4歳だから親が近くにいるでしょ
いなかったら4歳が一人で外にいる自体おかしい
+168
-1
-
31. 匿名 2019/11/26(火) 13:10:49
救急車は赤信号や交差点進入する時は減速している事が多いと思う。
でもパトカーはお構い無し。内容の全く聞き取れないアナウンスを大音量で流しながら、減速することなく駆け抜ける。
ちょっと広めの歩道を走行してるパトカーもあった。+20
-5
-
32. 匿名 2019/11/26(火) 13:10:52
>>18
結構ここ最近有名なニュースだけど知らないのかな?+15
-2
-
33. 匿名 2019/11/26(火) 13:11:13
>>18
ただの揚げ足とり
+17
-0
-
34. 匿名 2019/11/26(火) 13:11:17
救急車は赤信号だと徐行するけど、パトカーは減速しないで赤信号に突っ込むからな+23
-3
-
35. 匿名 2019/11/26(火) 13:11:31
親は近くにいたんだよね。
でも近くってどれくらい近く?
すぐに手を出せないなら近くでもないよね?+113
-0
-
36. 匿名 2019/11/26(火) 13:11:42
>>28
記事読めば書いてあるよ+1
-0
-
37. 匿名 2019/11/26(火) 13:12:30
>>6
書類送検が無罪だなんて誰も思ってないと思う。+31
-1
-
38. 匿名 2019/11/26(火) 13:12:42
サイレン鳴らしていただろうになぜ?+4
-3
-
39. 匿名 2019/11/26(火) 13:12:43
ニュース見てきた
親一緒だったじゃん。+59
-2
-
40. 匿名 2019/11/26(火) 13:13:06
>>28
>パトカーがそこまで緊急走行せにゃならん重大事件て何よ
想像力が無い人の批判って説得力ない+5
-15
-
41. 匿名 2019/11/26(火) 13:13:32
一緒に居た親御さんは、緊急車両が通るの気付かなかったのかな?
それにしても、お子さんのその年齢なら手を繋いで渡らないといけないと思う。+91
-3
-
42. 匿名 2019/11/26(火) 13:14:02
これ被害者が聴覚障害者の場合だった可能性もあるわけだし
今回は轢いたから送検されたけど減速せずルール守ってないパトカーが多いよ+28
-9
-
43. 匿名 2019/11/26(火) 13:14:05
>>29
リサーチ不足だね
なら パトカー 4歳児 親 で調べたらいいよ。調べなくても結構みんな知ってるけど+5
-13
-
44. 匿名 2019/11/26(火) 13:14:22
>>29
いやいや、4歳児が1人で外出なんて普通にないでしょ。+48
-1
-
45. 匿名 2019/11/26(火) 13:14:40
>>35
本当に近くにいたら親も轢かれてるよね+52
-2
-
46. 匿名 2019/11/26(火) 13:15:06
みんな言ってるけど、救急車は交差点では徐行してるよね。パトカーもそうすれば防げた可能性あるわけで、ほんと残念な事故。+64
-2
-
47. 匿名 2019/11/26(火) 13:16:06
>>43
お前が知ってるからってみんなが知ってると思うなよw
いつもゴロゴロしてテレビとネットばっかり見てるお前みたいな暇人ババアばかりとは限らんだろ!+8
-27
-
48. 匿名 2019/11/26(火) 13:16:49
逮捕でしょ?+0
-6
-
49. 匿名 2019/11/26(火) 13:17:40
この男の子の葬式はどんな空気だったんだろう
参列者は親にどんな言葉をかけるのか
とりあえず「パトカーが悪い!お前らは100%被害者だよ」とでも言うのか
どっちもどっちだけど+3
-16
-
50. 匿名 2019/11/26(火) 13:17:47
家族は一緒にいたけど横断歩道渡る時は一人だったんだって。
何で4歳児が一人で横断歩道渡るんだろう。
うちの子も同い年だけど一人で渡らせる時なんてないんだけど。+134
-3
-
51. 匿名 2019/11/26(火) 13:17:49
>>29
バカでワロタ+11
-0
-
52. 匿名 2019/11/26(火) 13:17:54
>>47
ほんとそれ。
仕事の合間の休憩でNHKのニュースとがるちゃん見ただけだもの。+8
-9
-
53. 匿名 2019/11/26(火) 13:18:52
>>51
あなたもいつもゴロゴロしてテレビとネットばっかり見てる暇人ババアなのね+1
-10
-
54. 匿名 2019/11/26(火) 13:19:17
>>47
書き込むなら調べてからでしょ、、、
+12
-1
-
55. 匿名 2019/11/26(火) 13:19:22
細かい詳細が書かれてないから何とも言えない。親と一緒だったとは限らないし、祖父母の可能性もある。4歳って親の手をパッと離してふざけて逃げたりするもんなの?+4
-0
-
56. 匿名 2019/11/26(火) 13:19:24
緊急走行中も交差点では徐行する規程に反し
パトカーが悪いじゃん
+22
-3
-
57. 匿名 2019/11/26(火) 13:19:47
知人が都内で緊急車両を運転する人なんだけど、止まってくれる人少ないって聞いたよ。
だから信号とか交差点はもちろん徐行したり止まったりするって。
徐行したり止まったりすると、歩行者は譲られたと思って歩き出す人もいるんだって。
緊急車両がきたらどうするか、テレビとかCMでもっと扱えばいいのにと思った。+66
-0
-
58. 匿名 2019/11/26(火) 13:20:50
>>54
ニュースの記事ってだいたいのこと伝えないと意味がない。
この記事が悪い。+3
-6
-
59. 匿名 2019/11/26(火) 13:21:40
>>5
緊急車両でも横断歩道は徐行しなければだめなので、
過失はパトカーにあるよ。
しかもこのパトカー、薬物検査の尿を運んでたんでしょ?
そんなに急ぐ必要あったのかな。+305
-19
-
60. 匿名 2019/11/26(火) 13:22:00
>>4
関係ないトピでまで騒ぐな+14
-20
-
61. 匿名 2019/11/26(火) 13:22:04
親のせいにするやつって子供用のリードに否定的なやつばっかりだよね+5
-6
-
62. 匿名 2019/11/26(火) 13:22:23
都内住みならわかると思うけど、新宿とか渋谷とかたくさん人が渡ってるのにパトカーが無理やり侵入してくること多いんだよね、人が多すぎて避けられないのに、オラオラどけどけって感じ。子どもじゃ避けられるとは思えない。+9
-13
-
63. 匿名 2019/11/26(火) 13:23:20
>>61
親の責任もあるでしょ。+35
-1
-
64. 匿名 2019/11/26(火) 13:23:25
4歳の子も一人で横断歩道渡ってたの?+7
-0
-
65. 匿名 2019/11/26(火) 13:23:53
>>58
馬鹿ってすぐ他人に責任転嫁するよね。
書いてあることしかわからない
常識で考えればわかることがわからない+6
-2
-
66. 匿名 2019/11/26(火) 13:24:14
>>63
ちゃんと読んだ?子供用のリードに否定的だって話なのに+2
-3
-
67. 匿名 2019/11/26(火) 13:24:53
>>65
常識ってひとくくりにしないでほしい。
+1
-4
-
68. 匿名 2019/11/26(火) 13:25:14
>>62
あるある。
この前、国道沿いでカーチェイスしてるパトカーと違反してる車があって、
むちゃくちゃ怖かった。
ものすごいスピードで横断歩道もつっきるわ、
いきなり左折右折するわで進行方向がまったくわからなかったので、
どこで待機していいのかわからず、おろおろしてしまった。+23
-0
-
69. 匿名 2019/11/26(火) 13:25:37
え?また子供の命より警察官なんや+7
-3
-
70. 匿名 2019/11/26(火) 13:26:22
>>1
パトカーの人も災難だったね。
かわいそう。+8
-22
-
71. 匿名 2019/11/26(火) 13:26:42
>>56
ほんこれ
分かってない人多いよね
子供の親も悪いけど咄嗟の事で飛び出したかもしれないし譲る知識がない歩行者も中にはいるから気をつけないと+22
-3
-
72. 匿名 2019/11/26(火) 13:27:15
>>63
私も親の責任だと思うよ。+21
-8
-
73. 匿名 2019/11/26(火) 13:28:03
横断歩道ではねた子がかなり遠くまで飛ばされてたみたいだから、
(検証も歩道からかなり離れた場所でされてる)
徐行せずにかなりのスピードで走ってたと思う。
パトカーの過失。
+40
-6
-
74. 匿名 2019/11/26(火) 13:28:30
>>71
そうそう。千差万別いろいろな子供がいる。
手を振り切られることもある。+21
-1
-
75. 匿名 2019/11/26(火) 13:28:44
>>66
根拠のない決めつけやん笑+3
-1
-
76. 匿名 2019/11/26(火) 13:28:50
>>62
救急車は徐行しながら運転するし、
どの方向に行くかスピーカーで言ってるから怖くないんだけど
パトカーは怖いよね+17
-1
-
77. 匿名 2019/11/26(火) 13:29:45
>>75
リード賛成派?+0
-1
-
78. 匿名 2019/11/26(火) 13:29:48
>>57
私も上京して驚いた。
信号が青ならサイレンなってても渡ろうとする人が多いよ。
一分一秒で失う命があるかも知れんのに。+31
-1
-
79. 匿名 2019/11/26(火) 13:30:10
親の責任というけど、
青信号で渡ってる時に猛スピードで車がつっこんできたら避けようがないよ…。
手をつないでたって危なかったよ、こんなの。+14
-11
-
80. 匿名 2019/11/26(火) 13:30:11
これって被害者4歳だから親の責任だなんだってことにもなってるけど、24歳が跳ねられたら「大人なんだから渡るなよ」って批判されちゃうのかな。パトカーが徐行しなかったのに。+40
-3
-
81. 匿名 2019/11/26(火) 13:30:19
>>78
目の当たりにした。
都会人怖いと思った。+8
-0
-
82. 匿名 2019/11/26(火) 13:30:29
男の子は横断歩道の白い部分を踏むのに夢中になってたのかな+0
-3
-
83. 匿名 2019/11/26(火) 13:31:37
>>21
だから、「親は何してたの?」って書きたいんでしょ+30
-1
-
84. 匿名 2019/11/26(火) 13:31:42
>>78
私も都内で暮らしてるけど、
だいたいみんな止まって緊急車両を優先してるように見えるけどなあ…。
地域にもよるのかな。+10
-1
-
85. 匿名 2019/11/26(火) 13:31:47
なんで実名でさらさないの?さらしてよ?
どこの何番地に住んでるのかも言って!
小声で言うべきことを言ってやりたい
もちろんこの男クビなんでしょうね?+10
-6
-
86. 匿名 2019/11/26(火) 13:32:33
この時、一緒にいたのはおばあちゃんだったって以前ニュースに載ってた気がする。
4歳くらいだと手繋いでても突然走り出したりする事あるよね…+25
-2
-
87. 匿名 2019/11/26(火) 13:33:06
勤務中で逃亡の恐れがないから書類送検に決まってるでしょ+3
-0
-
88. 匿名 2019/11/26(火) 13:33:41
>>86
今まで親と一緒とかニュースちゃんと見ろとか言ってた人達、こんにちわー+3
-9
-
89. 匿名 2019/11/26(火) 13:33:47
>>81
そうなのよ。
東京なんてそんなこともわからない田舎者の集まりだよ。+3
-0
-
90. 匿名 2019/11/26(火) 13:34:01
>>7
いや絶対依願退職するよ+4
-1
-
91. 匿名 2019/11/26(火) 13:34:49
親が悪いはかわいそう。
どういう状況か分からないじゃない。+11
-2
-
92. 匿名 2019/11/26(火) 13:36:19
>>85
パトカーがサイレン鳴らして走ってたんでしょ。
交通ルールは守ってる。クビにする必要ない。
彼だって小さい子供の命を奪いたかったわけじゃない。
+11
-19
-
93. 匿名 2019/11/26(火) 13:36:27
>>91
想像力乏しい人多いよね。
実際どんな状況だったのかわからないのに。+4
-1
-
94. 匿名 2019/11/26(火) 13:37:52
>>7
まず名前も出ないよね+12
-0
-
95. 匿名 2019/11/26(火) 13:38:23
こういうトピって絶対書類送検=軽い罪って思ってる人で溢れるよね。
逮捕された人も書類送検された人も裁判で有罪判決下るまでは推定無罪だよ。+7
-0
-
96. 匿名 2019/11/26(火) 13:39:17
やっぱりね。ガルのことだから親責めると思ったら案の定だわ+9
-1
-
97. 匿名 2019/11/26(火) 13:39:38
親が悪いって批判してるコメっていじめられた方に原因があるって言ってるような違和感
歩行者には免許が必要ないし色々な人がいるからこその交差点での徐行が決められてると思うんだけど
青信号で渡ってるんだから何の違反もしてないしむしろしてるのは巡査官でしょ+11
-9
-
98. 匿名 2019/11/26(火) 13:39:39
>>51
>>86+1
-1
-
99. 匿名 2019/11/26(火) 13:39:52
警官の名前は出してなかったね+4
-0
-
100. 匿名 2019/11/26(火) 13:40:36
>>12
>>86+1
-2
-
101. 匿名 2019/11/26(火) 13:41:09
>>22
>>86+0
-3
-
102. 匿名 2019/11/26(火) 13:41:24
>>92
守ってないじゃん
速度違反+8
-0
-
103. 匿名 2019/11/26(火) 13:41:31
>>24
>>86+0
-4
-
104. 匿名 2019/11/26(火) 13:41:34
>>27
だからサイレン聞こえたら窓開けてどこからきてるか確認するんだよ+24
-0
-
105. 匿名 2019/11/26(火) 13:41:54
>>30
>>86+0
-3
-
106. 匿名 2019/11/26(火) 13:42:36
>>97
私はパトカーに過失あるとは思ってませんが
いじめられた方はルール無視してないから違いません?話をすり替えただけのような+1
-9
-
107. 匿名 2019/11/26(火) 13:43:28
なんかアンカー付けられたのがよっぽど悔しかった人が暴れてる+6
-1
-
108. 匿名 2019/11/26(火) 13:43:54
>>82
ふつうに青信号の横断歩道を渡ってたら爆走したパトカーがつっこんできただけだよ+14
-6
-
109. 匿名 2019/11/26(火) 13:44:07
親責めるの好きだよねガルおばさん+15
-3
-
110. 匿名 2019/11/26(火) 13:44:55
>>107
親と一緒って決めつけた人に教えてあげてる+2
-1
-
111. 匿名 2019/11/26(火) 13:45:01
確かにパトカーが走ってきてるのに横断したのが悪いかもだけどさ、最近緊急車両のサイレン車の中からだと全然聞こえないんだよね。
車内では音楽一切聞いてないけど数センチ窓開けてる時以外は近くに来ないとわからない。
緊急車両の邪魔したくないからもっと大きい音で知らせて欲しい。
+3
-7
-
112. 匿名 2019/11/26(火) 13:45:36
>>109
実際子ども育てたことないんだよ。
育ててもわからないわけないよねw+6
-3
-
113. 匿名 2019/11/26(火) 13:45:49
>>56
100パーパトが悪いと思う
飛び出さないようにするのも親をだけど、それでも飛び出してしまったのかもしれない
なのに皆んなパトの肩持つね
+30
-9
-
114. 匿名 2019/11/26(火) 13:46:30
>>65
だから暇人BBAは黙ってろって。+0
-2
-
115. 匿名 2019/11/26(火) 13:47:23
>>104窓開けてても近くに来るまでは分かりづらい時あるよ+19
-0
-
116. 匿名 2019/11/26(火) 13:48:03
>>114
そうだよね、>>65黙ってろ+2
-2
-
117. 匿名 2019/11/26(火) 13:49:05
>>106
パトカーに過失はあるでしょ。
何のために徐行するのかって言えば、万が一にも歩行者や一般車両と事故にならない為に必要なんだよ。
親が手繋いでいなかったことの責任と、パトカーが徐行・確認が甘かったことへの責任は別問題だよ。+23
-2
-
118. 匿名 2019/11/26(火) 13:53:17
>>2
明らかに逃亡の恐れがないないのに逮捕・勾留する必然性がないから。書類送検→起訴の流れ+21
-3
-
119. 匿名 2019/11/26(火) 13:53:28
普段保育園に丸投げの親は4歳児の行動なんて分かんないわな。+2
-5
-
120. 匿名 2019/11/26(火) 13:55:50
>>6
事故では 素直に警察に応じて逃げそうにない人も逮捕とききますが+3
-2
-
121. 匿名 2019/11/26(火) 13:56:23
>>60
本当それ。しつこすぎて嫌になってきた。
むしろ無罪放免になって欲しいわ。+3
-18
-
122. 匿名 2019/11/26(火) 13:57:57
>>113
私は親も十分悪いと思う。+10
-14
-
123. 匿名 2019/11/26(火) 13:59:25
>>5
緊急に走る必要がないのに走ってた そもそろ普段から緊急で走ってる救急車などは交差点に入る際は最徐行するよ
走り慣れてない、する必要がないのにやったからひき殺した+197
-5
-
124. 匿名 2019/11/26(火) 14:01:02
>>56
徐行しててもぶつかってたんじゃない?4歳の子はパトカー来てても分からないんでは?車からじゃ小さい子って見えづらいし。。。。+1
-1
-
125. 匿名 2019/11/26(火) 14:05:19
>>122
小さい子は本当に手繋いでてもパッと離れていなくなるからね。。なんとも言えないけど。うちの子は外行くとまして交差点や横断歩道の場所は必ず手繋ぐし口うるさく引かれるよ!手繋いで!危ないのよーとうるさく言っちゃってる。。青でもゆっくり右左確認して渡るけど。うちはね。もう怖くて。過保護とかうるさい親だなと言われたらもーそれまで。実際、外で危ないから手繋いで!走らないの!って外でも店内でも言ってたら毒親言われた笑。+6
-0
-
126. 匿名 2019/11/26(火) 14:14:43
>>11
緊急でも交差点は徐行って交通規則で定められてるのになんでこんなにマイナス多いんだろ+34
-1
-
127. 匿名 2019/11/26(火) 14:15:10
>>1
特に事件とかの緊急事態じゃ無いのに緊急走行していたんだよね確か。+16
-1
-
128. 匿名 2019/11/26(火) 14:18:17
一般市民と同じように現行犯逮捕して下さい+5
-0
-
129. 匿名 2019/11/26(火) 14:20:38
>>111
耳鼻科行けば?全然聞こえないとかヤバイよ。+8
-3
-
130. 匿名 2019/11/26(火) 14:21:05
もし親がスマホ見てた…とかなら悔やんでも遅いよね
どういう状況だったんだろう?+1
-1
-
131. 匿名 2019/11/26(火) 14:21:47
>>1
緊急走行する必要があったか疑問視されてるね。東京新聞:パトカーはね4歳重体 四ツ谷駅前 横断歩道が「青」:社会(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp東京新聞:パトカーはね4歳重体 四ツ谷駅前 横断歩道が「青」:社会(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ| ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬静岡首都圏暮らし子育て文...
+11
-3
-
132. 匿名 2019/11/26(火) 14:22:45
書類送検して検察がどう判断するかだね
基礎はするだろうし裁判で判決出るまで結果をみたいわ+0
-0
-
133. 匿名 2019/11/26(火) 14:23:10
>>132
間違えた起訴+0
-0
-
134. 匿名 2019/11/26(火) 14:26:36
この前救急車も事故ってたような
相手は車だったけど死亡してたね+0
-0
-
135. 匿名 2019/11/26(火) 14:28:28
親も一緒にいたの?
野放しにしてたってこと?
それとも一緒に渡ってて男の子だけ亡くなったの?+3
-6
-
136. 匿名 2019/11/26(火) 14:31:33
お巡りさん「皆が俺の為に止まってくれる!最高!ヒャッハー(°▽°)!!!」+5
-5
-
137. 匿名 2019/11/26(火) 14:42:12
>>106
どんなに理不尽に飛び出されても
道交法では車の過失の方が大きいんだよ。+8
-1
-
138. 匿名 2019/11/26(火) 14:45:17
親は?親は?って、親がどうしてようと、轢き殺したパトカーが悪いに決まってる
偶々子供だっただけで、障害者や老人だったかもしれない
それでも横断歩道で徐行しなかったんだから、跳ねてたよ
40キロって相当早いよ、そりゃ死ぬよ+21
-3
-
139. 匿名 2019/11/26(火) 14:45:54
フレンチの時間に遅れそうになったんか?+0
-0
-
140. 匿名 2019/11/26(火) 14:47:18
>>109
がるちゃんあるあるって感じ+1
-0
-
141. 匿名 2019/11/26(火) 14:47:52
赤信号で止まってる時に車体下に子どもが潜りこんで青信号で動いたら死なせてしまったトラック運転手も有罪だもんな
どんな状況でも自動車が人を惹いたら、自動車が悪いことになる+8
-0
-
142. 匿名 2019/11/26(火) 14:48:07
親責めてる人が青信号渡ってるときにいきなり轢かれるかもしれない案件なのに+4
-0
-
143. 匿名 2019/11/26(火) 14:48:40
これはこれ
だからって犯人逃走とか許さないでほしいなあ+0
-0
-
144. 匿名 2019/11/26(火) 14:49:07
>>8
親にだよ
あんな交通量多い道路のすぐ横で
私の子がひかれて死んでも私の過失だと思う
緊急走行するならなおのことてをにぎるなりしないと、無法地帯になるよ+35
-14
-
145. 匿名 2019/11/26(火) 14:51:09
何か起こるか分かんないからね
親が庇って横断するのは当たり前だと思うよ+2
-0
-
146. 匿名 2019/11/26(火) 14:52:26
>>129
横だけど、うちの近くに救急の病院があるから結構救急車とはすれ違うんだけど、救急車によっては聞き取りづらいものがあるんだよね。なんでだろ?最新のサイレンなのかな?サイレンの音がうるさいとか苦情があるからなのかな??取り敢えず聞こえたら窓開けてどこから来るのか確認するんだけど遠いしまだこないなーと思ったら交差点からいきなり出てきてすれ違ったとかあるんです。。いつもはあー来てるなって止まるんだけど。。+1
-1
-
147. 匿名 2019/11/26(火) 14:53:01
>>144
そもそもこの事件はそこまで緊急のものでもない上に歩行者側が青信号で向こうは赤信号。
緊急でも交差点で徐行しないといけないのに違反してる上にひいて殺してる方が悪いに決まってる+30
-4
-
148. 匿名 2019/11/26(火) 14:53:25
>>146
ごめん。救急車じゃないよね。パトカーよね。ごめんなさいね。+0
-1
-
149. 匿名 2019/11/26(火) 14:57:13
>>144
いやいやいやいや…まじかよ+15
-1
-
150. 匿名 2019/11/26(火) 15:00:15
>>141
そういうルールにしないとだれも見ていないところで回避する努力しない奴増えるからね
原則車の過失を重くしておいて悪い事はない+2
-0
-
151. 匿名 2019/11/26(火) 15:00:37
>>4
もう送検されたから、逮捕されることはもう無いよ+15
-0
-
152. 匿名 2019/11/26(火) 15:00:41
そもそも青信号の横断歩道に車が侵入するなら、まだ横断歩道にきてないけど渡りそうな人も見るよね
そんなの免許持ってるなら義務だよ
それくらい危ないし横断歩道は歩行者優先なんだからさ
私は青信号の横断歩道でじじいに跳ねられたことあるけど、何が起こったか分からなかったよ
向こうがかなりのスピードで曲がってきたから、本当九死に一生だった
勿論全ての過失はじじいだったよ+20
-1
-
153. 匿名 2019/11/26(火) 15:03:20
これたまたま子供が轢かれたから親叩く人いるけど、そこにいたのが健康な若者でも気付かずに轢かれててもおかしくない事態なんだけどね。+13
-0
-
154. 匿名 2019/11/26(火) 15:04:28
>>144
「明日は我が身」という言葉を教えてあげたい+17
-1
-
155. 匿名 2019/11/26(火) 15:04:43
犯人追いかけてたりするときでも徐行なの?
犯人は当然徐行なんてしないから取り逃がすんじゃない?+7
-2
-
156. 匿名 2019/11/26(火) 15:07:05
4歳くらいの子なら、手を振り払って猛ダッシュすることは可能だから、なんともいえない+7
-2
-
157. 匿名 2019/11/26(火) 15:11:38
>>155
犯人追いかけることに躍起になって別の市民が犠牲になった事もあったし
そういうことを防ぐ為の交通法でしょ+12
-0
-
158. 匿名 2019/11/26(火) 15:12:58
>>27
よく分からないけど近い時はとりあえずハザードたいて邪魔にならない方に寄せながら徐行してる。
こっちに来たら停止して譲る。
歩いてる時はとりあえず渡らず待つ+3
-0
-
159. 匿名 2019/11/26(火) 15:22:46
追跡パトカーって道路の狭い日本では向いてない気がするなぁ
暴走車が2つに増えてさらに2次被害になるような
追跡して関係ない人が結構死んだり怪我したりしてる
関係のないバイク運転者が亡くなったり+5
-0
-
160. 匿名 2019/11/26(火) 15:28:23
渡らせるなとか言うけど、パトカー50キロ出てたんでしょ?
「渡り出した」とはあるけど、4歳の足だし距離とか位置によってはサッと逃げられなかったりするじゃない
状況も知らないのに、本来なら亡くなるはずのなかった子どもが事故に遭ったことをとやかく言うのは私とは価値観が違う+21
-1
-
161. 匿名 2019/11/26(火) 15:36:10
警官は退職するの?+0
-0
-
162. 匿名 2019/11/26(火) 15:41:40
>>155
徐行は交差点だけだから今回みたいに何が起きるか分からないから注意するに越したことはないと思う
他の方法で捕まえるしかない+6
-0
-
163. 匿名 2019/11/26(火) 15:42:27
知り合いに警察官いるから聞いたけど、
この警察官優秀だったんだってね…
徐行が甘かったね
悔やまれる+3
-6
-
164. 匿名 2019/11/26(火) 15:43:17
>>146
風向きで音の聞こえ方は全然違うよ。
風下にいたら遠くでも良く聞こえるけど、風上にいたら近くに来るまで聞こえなかったりするよ。
+3
-0
-
165. 匿名 2019/11/26(火) 15:45:41
男の子ってパトカーとか消防車が大好きで、サイレンを聞いたらはしゃいじゃったりするよね。
+6
-0
-
166. 匿名 2019/11/26(火) 16:02:14
以前父が新宿署に務めていて、この男性と歳も近くて何度か話したことあるって言ってた
新宿署の警官何人かが男の子の通夜にも同席したらしい
父いわく男性は「せっかちな性格だった」って…
事故後、何度か新宿署の元同僚に電話で事故について聞いてたけど父含め電話相手も書類送検された人のことを庇ってるぽかった…
警察ってそういう組織なんだって思ったわ
身内に甘い+8
-5
-
167. 匿名 2019/11/26(火) 16:11:42
>>39
親が一緒でなんで子供だけひかれるの?
救急車が来てるのに渡ったの?
しかも手を繋がないで?
これ、書類送検されるべきは親じゃないの?
公務執行妨害でしょ+12
-19
-
168. 匿名 2019/11/26(火) 16:14:00
>>79
サイレン聞いて渡るなよ+5
-2
-
169. 匿名 2019/11/26(火) 16:24:16
>>18
いや、馬鹿なの?
一人でいるのもおかしいし、親といてこうなるのもおかしいよw
今の時代一人にしません+5
-0
-
170. 匿名 2019/11/26(火) 16:30:29
>>167
確かに手を繋いでなかったのが原因だとしても子供亡くした人に赤の他人がそこまで言う必要あるのか疑問。
手を繋いでいれば防げたというのであればパトカーが最徐行していても防げたと思うよ。
自分が手を繋いでなかったせいで目の前で子供が死んだ人にそこまで辛辣にならなくていいだろうに。+22
-4
-
171. 匿名 2019/11/26(火) 16:51:49
4歳児が一人で交差点にいるわけない
親が手つないでたら回避できたでしょ?何してたの?どうせスマホでも見てたんでしょ?
緊急車両が緊急事態に協力しない人のせいでいちいち徐行させられるような国になったらおしまい
いずれ自分にもしっぺ返しがくるからね
よちよち歩きの子を一人で歩かせて自転車で先行っちゃう親とか結構いるけどあれをしょっ引いてほしい
バカな親ばっか+3
-9
-
172. 匿名 2019/11/26(火) 16:54:55
子供だしパトカーだー!て見に行ってしまうことはあり得るよね
だからこそ親が「だめ!!」て手をひかないといけないのになんでフリーになってたの?
親は親で罪を償ってよね
皆がこんな馬鹿親ってわけじゃないのに一緒にされたくない
こういう親って駅のホームでも子供放置してスマホゲーしてるから
悲しんでるからいいとかいう問題じゃないよ
もし他の兄弟もいるならまた同じことやらかしそうだから保護してほしい+3
-8
-
173. 匿名 2019/11/26(火) 16:57:12
こういう親がちゃんとしてれば防げた事故ってやるせないわ
普通の親は4歳の手を放すなんてことしないから+7
-6
-
174. 匿名 2019/11/26(火) 17:09:04
>>92
パトカーが交通違反をして人を死なせたってことは道徳的に罪が重いよ。普段は取り締まりをしている側だからね。ルールを守れない組織が市民に罰を与えるのは矛盾しているよ。+7
-1
-
175. 匿名 2019/11/26(火) 17:16:12
>>170
確かにそうですね。
親が見るかもしれないのに軽率でした。
調べたら、はねた後にパトカーは止まらずに去っていったとか。まずそこが事件だと思います。+6
-0
-
176. 匿名 2019/11/26(火) 17:16:42
>>167
親の不注意と今回の警察の落ち度は別問題。
警察は速度違反と徐行義務違反でしょ。
男の子が事故に遭っていなくても警察は交通法違反で責められるべき案件。+29
-2
-
177. 匿名 2019/11/26(火) 17:19:47
>>144
言うのは簡単
その状況になってみないとわからない事って色々あるよ
+16
-3
-
178. 匿名 2019/11/26(火) 17:28:17
親が悪い+3
-5
-
179. 匿名 2019/11/26(火) 17:42:32
譲るかどうかは任意で警察は徐行が義務
この差ですね
徐行だったら避けたり怪我くらいで済んだかも+5
-1
-
180. 匿名 2019/11/26(火) 17:54:49
極端な話大人が急に具合悪くなって倒れたりしてもパトカーはそれを避けられる速度で青信号の横断歩道に入るべきでしょ。
親が手を繋ぐべきだったこととパトカーの不注意は別の問題であって、一緒にしてどっちが一番悪いかなんて話じゃない。
親も悪いしパトカーも悪いよ。+5
-0
-
181. 匿名 2019/11/26(火) 17:56:31
もちろん、パトカーが悪いので大前提で、親の責任でもあると思う。きちんと手つないでたのかな?+2
-1
-
182. 匿名 2019/11/26(火) 18:22:16
4歳男児放置してパトカーに轢かれた男児の保護者、事故誘致罪で書類送検
が正しい。
バカ親放置するとどんどん一般人が巻き込まれる事故が増えるよ+1
-10
-
183. 匿名 2019/11/26(火) 18:24:14
顔真っ赤にして親擁護してるのは親族かしらね?
市民の味方警察官のほうが子供よりよっぽど気の毒。+1
-12
-
184. 匿名 2019/11/26(火) 18:32:13
>>155
だからってその度に歩行者跳ね飛ばして轢き殺すわけに行かないでしょう。
皆が皆、サイレンに気づくわけじゃない。もし猛スピードで来られたら避けられない。
+7
-0
-
185. 匿名 2019/11/26(火) 18:35:57
変な流れ。
警察の過失が明らかなのに、どうしてここまで親を叩けるのか。
もしこれが本当に多数派の意見なら怖すぎる+13
-6
-
186. 匿名 2019/11/26(火) 18:47:31
>>118
不起訴の可能性もあることをお忘れなく+1
-0
-
187. 匿名 2019/11/26(火) 18:53:56
>>176
ほんとこれ
ごもっともです+4
-0
-
188. 匿名 2019/11/26(火) 19:10:56
子どもって手を繋いでいても急に離してパッと走り出したりする
しかも男の子で4歳だとすばしっこいよ
パトカーの緊急走行中とはいえ、赤信号を通過するならもう少し徐行するなりできなかったのかな?
車を運転する側、それも警察官ならさらに安全走行が求められる立場だと思う
お子さんを亡くしたご両親を思うと、親が悪いから轢かれてもしかたないかのようなコメントを見ると胸が痛いわ
きっと後悔してらっしゃると思うよ+9
-1
-
189. 匿名 2019/11/26(火) 19:35:54
>>171
違反してるのは警察ね。
男の子は青信号で渡ってるんだから。
それを見ずにサイレンだけ鳴らしてスピード落とさず行くのは警察が悪い+6
-1
-
190. 匿名 2019/11/26(火) 19:38:28
>>68
私の住んでる県では記憶に新しいので追跡の犠牲になって二件も一般市民が亡くなってます。
ここで警察の肩ばかり持って親を批判してる人達は他人事なんだろうなーと思う。自分達が巻き込まれる事が無いと思ってるんですよね。
それに救急車ならあり得ない事ですからね。+8
-0
-
191. 匿名 2019/11/26(火) 19:40:04
パトカーのサイレンって大分遠くから聞こえるしこっちに向かってきているとわかっていたはず。
その間親はなにしていたんだろうとは思うね。
サイレン鳴らしているパトカーが近くを通っているころを認識していたにも関わらず手を放していた?
ちゃんちゃらおかしい。
そもそもこの時、親は何をしていた?
まずはそこからだ。
+0
-5
-
192. 匿名 2019/11/26(火) 19:47:04
>>50
駐車場でさえ手をつなごうねって教えられるよね、幼稚園で。
あんな交通量の多い大きな交差点を一人で渡らせるってありえないんだけど。+1
-0
-
193. 匿名 2019/11/26(火) 19:58:11
青信号で渡ってた子供を責めるのはおかしいでしょ
緊急走行時の規定違反してた警察官が悪いよ。
視覚、聴覚障害の人、子供とかサイレン鳴らしても出てくる場合があるんだから、交差点ですぐ止まれないスピード出すのはおかしい+8
-2
-
194. 匿名 2019/11/26(火) 20:05:05
>>166
警察手帳見せてもらいましたか?+0
-0
-
195. 匿名 2019/11/26(火) 20:09:48
>>7
不起訴はないでしょう。+3
-0
-
196. 匿名 2019/11/26(火) 20:19:51
毎日この交差点を通りますが、綺麗なお花がいつも絶えずお供えされています。
親御さんなのか、違う方なのかはわからないけれど、犠牲になったお子さんへの思いの深さを感じます。+0
-0
-
197. 匿名 2019/11/26(火) 20:24:00
>>78
イアホンして音楽聞いてたら、気づかない場合もあるよね。+1
-0
-
198. 匿名 2019/11/26(火) 20:36:36
パトカーもちょっと気の毒・・・+2
-7
-
199. 匿名 2019/11/26(火) 20:38:34
>>57
地方都市とか田舎なら止まるのに
+1
-0
-
200. 匿名 2019/11/26(火) 22:14:23
>>5
緊急車両だろうと歩行者が青信号で渡ってたら歩行者が優先。徐行しなかったパトカーの過失にも関わらず亡くなった子供やその親によくそんなこと言えるね。
匿名のネットじゃなく遺族を目の前にしてもあんた同じこと言えんの?
+83
-4
-
201. 匿名 2019/11/26(火) 22:15:59
>>5
この心ないコメントにこれだけプラスされてることにガルちゃんの闇を感じる。怖い。+70
-9
-
202. 匿名 2019/11/26(火) 22:17:58
パトカーがいきなり現れたわけではないからね。
サイレン鳴らして走行してたわけだから、親が気をつけるべきだったよ。
それにしても人一人亡くなってるのに書類送検だけで済むのはおかしいわ。+0
-6
-
203. 匿名 2019/11/26(火) 22:52:46
親はそばにいて何やってたの?
サイレン鳴ってたろうに
もっとしっかりしろよ
子供の面倒見れないんだったら産むなよ
世間騒がせて+2
-5
-
204. 匿名 2019/11/26(火) 23:10:36
子供を目の前ではねられた親が一番あの時手を繋いでれば…って思ってるはず
子供は自分自身より大切に存在だから、悔やみきれないよ+4
-0
-
205. 匿名 2019/11/27(水) 00:07:40
>>171
見てたわけでもないのにひどいね。
親はベビーカーを押しててパトカーのサイレンに気付いて咄嗟に4歳のこの手を繋ごうとしたけど、掴みきれずに走り出してしまったかもしれないとか
たら、ればならどんな風にも想像できるのに
+5
-2
-
206. 匿名 2019/11/27(水) 00:09:23
叩き屋に人の気持ちがわかるわけない+4
-0
-
207. 匿名 2019/11/27(水) 00:11:22
池袋のあいつも引っ捕らえるべき。
一体裏でどんな力が働いているんだ??+1
-0
-
208. 匿名 2019/11/27(水) 00:28:25
>>5
マイナスつけた!
4歳が緊急車両の通行を妨げてはいけないって知ってると思ってんの?
しかも歩行者だし!
こんだけプラス付いててバカばっか!
最初のコメにプラス押せばいいってもんじゃない+43
-11
-
209. 匿名 2019/11/27(水) 00:31:21
内規に違反しただけでしょ?
過失とはいえないよ。
悪いのは逃げてた犯人。+3
-3
-
210. 匿名 2019/11/27(水) 00:33:53
>>209
検尿運んでただけ+4
-0
-
211. 匿名 2019/11/27(水) 00:36:19
被害者や親を責める気はない。
ただ、緊急走行中の警官を責めることもできない。+3
-3
-
212. 匿名 2019/11/27(水) 00:57:51
>>175
「はねた後にパトカーは止まらずに去っていったとか」
私それ聞いたことないけど、どこで調べた情報?+2
-0
-
213. 匿名 2019/11/27(水) 01:40:25
警察、4歳の子が死角になって見えなかったのかな?
親、サイレンずっと聞こえてただろうに、手をつなぎもせず何やってたんだろう。
子持ちの個人的意見としては、この親に疑問を感じる。
普通は手をつなぐべきところで、当然の相応のことをやってないので。
親の落ち度で子供はもちろん警官も含め無駄に犠牲者を増やしてしまった。+3
-1
-
214. 匿名 2019/11/27(水) 01:42:30
>>204
かしこい親はまずこんな事故は起こさないだろうね。+2
-2
-
215. 匿名 2019/11/27(水) 01:46:18
>>5
緊急車両が来ても普通に横断歩道歩行している人や、一時停止せず車を運転している人が多い。
緊急車両が避けて行ってくれると思って。
8. 匿名 2019/11/26(火) 13:04:03 [通報]
>>5
4歳児におっしゃってます?
サイレン鳴らして走っている車がいたら子供を守るだろ?
59. 匿名 2019/11/26(火) 13:21:40 [通報]
>>5
緊急車両でも横断歩道は徐行しなければだめなので、
過失はパトカーにあるよ。
しかもこのパトカー、薬物検査の尿を運んでたんでしょ?
そんなに急ぐ必要あったのかな。
サイレン鳴らして走っていて、薬物検査の尿を運んでたなんてわかるか。
自分や子供の身を守らず、通常ルールを持ち出して事故にあったって自己責任だわ。
+3
-9
-
216. 匿名 2019/11/27(水) 01:50:58
>>5
緊急車両が来ても普通に横断歩道歩行している人や、一時停止せず車を運転している人が多い。
緊急車両が避けて行ってくれると思って。
8. 匿名 2019/11/26(火) 13:04:03 [通報]
>>5
4歳児におっしゃってます?
サイレン鳴らして走っている車がいたら子供を守るだろ?
59. 匿名 2019/11/26(火) 13:21:40 [通報]
>>5
緊急車両でも横断歩道は徐行しなければだめなので、
過失はパトカーにあるよ。
しかもこのパトカー、薬物検査の尿を運んでたんでしょ?
そんなに急ぐ必要あったのかな。
サイレン鳴らして走っていて、薬物検査の尿を運んでたなんてわかるか。
子供の身を守らず、通常ルールを持ち出して事故にあったって、
保護者がするべきことはあったんじゃない?+2
-7
-
217. 匿名 2019/11/27(水) 03:03:32
>>2
むしろ書類上だけとはいえ送検までされたのがすごい
何かと身内に甘い警察でも、庇いきれなかった事の現れ+5
-1
-
218. 匿名 2019/11/27(水) 03:29:18
>>17
薬物運ぶ位でそんなに急がなくてもいいんじゃない?救急車だってそんなに無茶しないでしょう?+4
-1
-
219. 匿名 2019/11/27(水) 03:39:42
>>136
それだと思う。
ほんとに薬物運んでたかどうかもウソくさい。
警察は隠しそうだし。
+1
-2
-
220. 匿名 2019/11/27(水) 03:42:45
>>155
この場合、犯人追いかけてた訳でもないから尚更問題になってるんだけど?+2
-1
-
221. 匿名 2019/11/27(水) 03:44:33
>>50
そんなのやってると思うよ
いちいち正論振りかざす意味ある?
男の子でやんちゃで
手を繋げないで走っていってしまう育児中の一コマが想像出来ない?
ただただ本当に男の子が可哀想
ご冥福をお祈りします
+3
-8
-
222. 匿名 2019/11/27(水) 03:46:45
>>113
パトカーが悪い。けど、といいたくなる内容かと思う。サイレンならしてるなら、親が子供を引き止めるか、手を繋がないと。
パトカーじゃなく、パトカーに追われてた不審車両が進入してくる場合もあるのに。
+3
-0
-
223. 匿名 2019/11/27(水) 03:48:59
>>183
市民の味方の警察官に青信号で牽かれたくない。
横断歩道で渡りたくて待ってる目の見えない白い杖の人を無視して停まらなかったパトカーを見た。
パトカーなんてそんなもの。+2
-2
-
224. 匿名 2019/11/27(水) 03:52:33
親が悪いとか言うコメントにプラスついてるのが有り得ない
4歳なんて親の手振りほどいて走るよ!
想像力のない大人が多すぎてびっくりする
警察でも犯人なんだから名前出せとしか思いません+3
-2
-
225. 匿名 2019/11/27(水) 03:52:53
>>214
賢い警察官もね。+2
-0
-
226. 匿名 2019/11/27(水) 03:59:41
>>205
親を責めてるのではなく、手を繋がないでいたら…危険度が高まるのはわかったよ。
いくら賠償金もらえても、子供がかえってこないんだからね。
四ツ谷駅前の交差点って、車線も多いし、交通量もあるからね。
+0
-0
-
227. 匿名 2019/11/27(水) 04:45:42
>>59
飛ばしたい為にサイレン鳴らして走る警官多いよ
そもそも正義感で警官になる人は少ない
白バイで飛ばしたい。パトカーならサイレン鳴らせば飛ばせるからサイレン鳴らす。+10
-1
-
228. 匿名 2019/11/27(水) 06:33:50
子供って突飛な行動もしょっちゅうだしこの亡くなった子供が本当に可哀想。
自分も小さい子供やお年寄り、耳や目が悪い人、スマホ使ってる人や外国人もいるし注意して運転しなきゃいけないよね。
ましてや、赤信号渡る緊急車両ならなおのことだよ+1
-0
-
229. 匿名 2019/11/27(水) 07:39:30
親が悪いわ!手を離すなよ+1
-2
-
230. 匿名 2019/11/27(水) 07:42:17
親はなんで車通るところで手を離すんだろ!車運転してて手を話すなっていつも思うわ+1
-0
-
231. 匿名 2019/11/27(水) 08:02:49
>>4
逮捕って刑罰じゃないよ。+0
-0
-
232. 匿名 2019/11/27(水) 08:06:19
>>215
緊急車両にを優先して走行させる義務があるのは車両だけだよ。
「親が手をつかんでいたら」みたいな話は亡くなった子の親が思うのは当然だけど、別に指摘される事でもないし責められる事でもない。
+4
-1
-
233. 匿名 2019/11/27(水) 08:21:27
>>230
車両等は横断歩道等に接近する場合、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前で停止することができるような速度で進行しなければならない。
この場合においていかなる車両も横断歩道等によりその進路の前方を横断、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、歩行者等の通行を妨げないようにしなければならない。
これはパトカーが100%悪いんだよ。親が気を付けていれば、事故は防げたとか以前にパトカーが道路交通法を守っていたら事故は起きなかった。
+3
-1
-
234. 匿名 2019/11/27(水) 10:05:52
パトカーが100%悪い。
ただ、いつ池袋の様な暴走車が走ってくるか注意してたらな。
パトカーだって暴走するんだよ。
+1
-1
-
235. 匿名 2019/11/27(水) 10:05:58
亡くなった子供や親を責めてる人本当怖い+3
-1
-
236. 匿名 2019/11/27(水) 10:08:34
免許の時に危険予測しろって教えられたでしょ、人を殺せるスピードで交差点に侵入するなんて論外+1
-0
-
237. 匿名 2019/11/27(水) 12:55:09
救急車とパトカーじゃ運転の仕方が全然違うもんね。イキッてサイレン鳴らして飛ばすパトカー、白けた目で見てますよ。+2
-1
-
238. 匿名 2019/11/27(水) 19:42:37
>>224
うちは横断歩道と駐車場は絶対に手をつなぐって本当に厳しくした
普段は全然言うこと聞かないしひどいけど
車は怖いってわかっているから
それだけはちゃんとしてるよ
この子と親を責める気はないけど
4歳だから振り切って走るって言うなら
怒鳴ってでもひっぱたいてでも教えたほうがいいよ
それでもだめなら紐つけてもいいんじゃない?+1
-0
-
239. 匿名 2019/11/29(金) 17:06:28
>>1
この偽善装束め、今まで散々でけえツラしやがって‼️
謝って済む問題じゃねえんだぞ‼️
二度と娑婆に出てくんな‼️
迷惑だから刑務所でのたれ死んじまえ‼️+0
-0
-
240. 匿名 2019/11/29(金) 17:29:54
>>233
法律をどうのこうの言ってるわけじゃないの。車の多いところでは親は手を離しちゃだめってことだよ。子供は予測不能な動きするんだし。パトカー悪いのはわかってるよ。その前に親にも責任はあると言いたい。車の多い所では目を離すのは間違いだよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3016コメント2021/03/07(日) 17:21
【実況・感想】土曜プレミアム・死との約束【三谷幸喜×クリスティ名探偵勝呂シリーズ第三弾】
-
1915コメント2021/03/07(日) 17:34
北海道 室蘭 行方不明から20年 当時16歳女子高生 警察は情報提供を呼び掛ける
-
1517コメント2021/03/07(日) 17:34
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
1318コメント2021/03/07(日) 17:34
標準語だと思っていた方言ありますか?
-
1301コメント2021/03/07(日) 17:30
5歳餓死の直前、異変感じた親族から安否確認求められ…児童相談所「子どもたちは大丈夫」
-
1008コメント2021/03/07(日) 17:34
長年ファンの芸能人に、突然熱が冷めてしまう時期
-
998コメント2021/03/07(日) 17:33
ドラマ、映画の中で不自然だなと思うよくあるシーン
-
996コメント2021/03/07(日) 17:25
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班 #07
-
978コメント2021/03/07(日) 17:31
意外と高給の職業と薄給の職業
-
888コメント2021/03/07(日) 17:21
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #9
新着トピック
-
30コメント2021/03/07(日) 17:34
将来同居が決まっている人
-
87コメント2021/03/07(日) 17:34
自分の容姿に対しての親の反応
-
31コメント2021/03/07(日) 17:34
白石麻衣、手作りの肉じゃがを披露「美味しそう」「弱点が見つからん」「結婚して」などの声
-
364コメント2021/03/07(日) 17:34
仕事出来ない人集合
-
1669コメント2021/03/07(日) 17:34
KinKi Kids堂本光一、自身の記録更新で映画「Endless SHOCK」ロングラン上映決定
-
45コメント2021/03/07(日) 17:34
ジャンプ+読んでる方 Part2
-
1517コメント2021/03/07(日) 17:34
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
6320コメント2021/03/07(日) 17:34
【3月】株トピ【2021】
-
12032コメント2021/03/07(日) 17:34
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
3コメント2021/03/07(日) 17:34
人から聞いた話で物を語る人、いませんか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京・四ツ谷駅前の交差点で8月、青信号で横断していた男児(当時4)が緊急走行中のパトカーにはねられ死亡した事故で、警視庁は26日、運転していた同庁新宿署の男性巡査部長(51)を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)の疑いで書類送検し、発表した。交通捜査課によると、巡査部長は8月18日午前10時半ごろ、千代田区麴町6丁目の国道20号交差点を徐行せずに走行し、死亡事故を起こした疑いがある。緊急走行中も交差点では徐行する規程に反し、進入時には減速したものの、すぐに時速40~50キロまで加速し、歩いて横断歩道を渡りだした男児をはねたという。