ガールズちゃんねる

【実況・感想】ニッポンノワール-刑事Yの反乱- #7

741コメント2019/11/30(土) 15:37

  • 501. 匿名 2019/11/24(日) 23:55:16 

    宮城がそんな事あるわけねぇだろ!って怒鳴った時に佐古が蘇った…

    +23

    -0

  • 502. 匿名 2019/11/24(日) 23:55:33 

    ただでさえ理解できない内容なのに、登場人物達が裏で誰かと繋がってたり、真相暴くために味方のフリしたりが多すぎて、もうワケが分からん。
    まるで人体実験受けて記憶の歪みが出てるみたいに、数話前がどんなんだったか思い出せない。

    +132

    -1

  • 503. 匿名 2019/11/24(日) 23:56:08 

    >>494
    そう、北乃きいの代表作?細田よしひこ(当時はひらがなだった)もめっちゃインパクトある役だったよね
    私もブレイクするならその時してたと思う

    あれからもう10数年で今30過ぎでしょ?
    今みたいなポジションで地道に活動していきそう

    +50

    -0

  • 504. 匿名 2019/11/24(日) 23:56:28 

    賀来賢人って 顔が苦手だったんだけど、このモジャモジャヘアは似合ってるわ

    でもって、なかなか演技上手いね

    +140

    -3

  • 505. 匿名 2019/11/24(日) 23:56:59 

    謎ばかりなのに何故だろう見返す気にはならない
    全話録画してるのに

    +93

    -1

  • 506. 匿名 2019/11/25(月) 00:00:05 

    >>497
    コメントありがとう。
    なんかもうさ、ニッポンノワールの仕業が何でもアリになってるから年齢違いは関係ないと思うのw
    なんなら性別まで変えられてるかもwww

    +16

    -7

  • 507. 匿名 2019/11/25(月) 00:00:13 

    娘が結婚もしないで子どもが出来て暴れるからと実家に預けたりとやりたい放題の娘の子どもの面倒をみて孫の言うことを聞いて望み通りしてあげたり、映像を見なくて話だけ聞けば寛大ないいおじいちゃんだと思う。

    +149

    -2

  • 508. 匿名 2019/11/25(月) 00:00:24 

    >>504
    私もヒゲモジャ好き!

    +18

    -4

  • 509. 匿名 2019/11/25(月) 00:00:28 

    時々視聴者がいるような台詞あるよね?

    名越「ここでOPどーん!」
    清春「どけよ(カメラ触る)」
    喜一「ここから見た人ラブストーリーの連ドラと勘違いするよ」

    証拠隠滅されないために映像作ってるのかも

    +53

    -1

  • 510. 匿名 2019/11/25(月) 00:01:00 

    ゾンビ軍団の中に落合モトキ(ベルムズのドンみたいな奴)いた?

    +7

    -1

  • 511. 匿名 2019/11/25(月) 00:01:22 

    みんな細田善彦を最近出てきた俳優だと思ってるのかな? 
    昔、細田よしひこって芸名で色々と出てたよ
    なかったことになってるのが
    宮城みたい…

    +92

    -2

  • 512. 匿名 2019/11/25(月) 00:01:34 

    >>506そこまでくると流石に物語破綻してくるからないよ。何がそんなにおもしろいのかは知らないけど

    +6

    -5

  • 513. 匿名 2019/11/25(月) 00:02:13 

    >>486
    誰が広末を殺したか?じゃないっけ

    +43

    -0

  • 514. 匿名 2019/11/25(月) 00:02:24 

    >>63
    今話は見応えあったよ

    +27

    -3

  • 515. 匿名 2019/11/25(月) 00:03:33 

    宮城は警察学校にも行ってないしもちろん
    清春と同期でもない、親が死んで叔父さんに育てられたんじゃなく犯罪を犯して見捨てられた
    ってこと?

    +35

    -0

  • 516. 匿名 2019/11/25(月) 00:04:09 

    宮城にチューした女が可愛くない

    +30

    -16

  • 517. 匿名 2019/11/25(月) 00:04:57 

    世にも奇妙な物語みたい

    +16

    -0

  • 518. 匿名 2019/11/25(月) 00:07:33 

    ジョーカーと繋がってるの?

    +6

    -1

  • 519. 匿名 2019/11/25(月) 00:09:29 

    >>440
    見間違いじゃないよ。
    ドアップで名越がガスマスク男を羽交い締めにしてる。

    +12

    -0

  • 520. 匿名 2019/11/25(月) 00:10:32 

    何話目かで南武が居なくなった息子のことを言う場面、家出したんだっけ?行方不明なんだっけ?
    たしか16、7歳くらいで居なくなったよね?

    +53

    -0

  • 521. 匿名 2019/11/25(月) 00:11:22 

    >>515
    でもエロ本の貸し借りはしてたみたいだよ

    +11

    -1

  • 522. 匿名 2019/11/25(月) 00:12:59 

    >>495
    お互い寂しさを埋めあってた関係かな?
    でも、気づかないうちに惹かれあってる部分もあった、みたいな会話を前回してたような?

    +29

    -0

  • 523. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:51 

    >>521
    じゃあ警察学校には行ってたし同期ではあるけど
    賭けの話は記憶の齟齬ってことか…、

    +20

    -1

  • 524. 匿名 2019/11/25(月) 00:14:49 

    本城芹奈に言い寄る?元カレ?役で出てた人、誰?

    +7

    -0

  • 525. 匿名 2019/11/25(月) 00:15:00 

    >>360
    Nマークでバタバタと倒れている…
    スゴい威力だ

    +34

    -0

  • 526. 匿名 2019/11/25(月) 00:15:10 

    >>522
    私もそういう解釈
    お互い過去の事があるから単純に恋人同士とかって感じじゃないけど、惹かれ合ってたのは事実だと思う

    +23

    -1

  • 527. 匿名 2019/11/25(月) 00:15:33 

    宮城は本当は広末の弟なんじゃないかな
    警察幹部の息子の不祥事ってよくあるし隠蔽するのもよくある
    だから息子の不祥事を隠蔽するために人格矯正の第一号として新しい戸籍にして警察官として手元に置いて監視
    自分の息子を既に改造してるから孫を改造するのも躊躇がないとか

    +32

    -2

  • 528. 匿名 2019/11/25(月) 00:16:46 

    考察を見てると才門と名越がグル説もしっくり来る
    二人ガスマスクで
    才門の死亡確認したのも名越だし、そしたら才門がまだ生きてても不思議じゃない

    +54

    -0

  • 529. 匿名 2019/11/25(月) 00:17:21 

    >>505
    多分見返しても謎だから

    +14

    -0

  • 530. 匿名 2019/11/25(月) 00:19:15 

    >>527
    自分の息子だったら大和田があの時に暴露してるんじゃ…。
    宮城は試作品みたいな感じでお試しに使われた犯罪者なんだと思う。
    その成功例だったのでは?

    +19

    -1

  • 531. 匿名 2019/11/25(月) 00:19:25 

    >>509
    そう、草野さん(だっけ?おじちゃん)のそのセリフ引っ掛かった

    +18

    -0

  • 532. 匿名 2019/11/25(月) 00:20:08 

    宮城、過去に子供殺したんだね…

    +20

    -0

  • 533. 匿名 2019/11/25(月) 00:21:48 

    才門がゴミ捨て場に捨てられてすぐに看護師達が来てたのが不自然すぎない?

    +41

    -1

  • 534. 匿名 2019/11/25(月) 00:22:49 

    宮城さんせっかく恋の予感だったのに、実は犯罪者という過去を知らされてかわいそう

    +68

    -0

  • 535. 匿名 2019/11/25(月) 00:23:35 

    宮城が殺した子が南部の子とか?

    +13

    -1

  • 536. 匿名 2019/11/25(月) 00:24:33 

    エンディング観てきた
    夏帆は味方・姉の意思を継ぐ
    広末は元から死ぬ覚悟あり
    清春とかつきの会話はかつきは自身の暴力性に悩んでる、薬の作用を知っているニュアンス
    南武は息子がニッポンノワール内にいるような雰囲気
    ガスマスクは警察襲撃の依頼を受けてた、ベルムズの殆どがが実験済みな内容
    新は本来の計画の為にニッポンノワールの計画に乗っかってる
    宮城は叔父から聞いていた話全てが嘘だったと叔父に言われ理解できないうちにガチャ切りされた

    こんな内容だったけどこのエンディングを見ると関係性とか色々複雑になっててもう一度一話から見直したくなったよ

    +60

    -0

  • 537. 匿名 2019/11/25(月) 00:24:40 

    >>532
    もはやそれさえ本当なのか?と疑ってしまうわ

    +17

    -0

  • 538. 匿名 2019/11/25(月) 00:25:47 

    >>533
    息絶えた(とされた)のが警察病院だから怪しいなーと思う。やっぱり生きてるか?!

    +41

    -1

  • 539. 匿名 2019/11/25(月) 00:26:19 

    リアタイできなくて配信で見たー。
    謎が多過ぎて、消化不良。
    何だかんだ、ここまで全話見てきて、
    最終回、真実はフールーへ!!って言われたらこの時間のドラマはもう見ない。

    +43

    -1

  • 540. 匿名 2019/11/25(月) 00:26:42 

    今後、宮城遼一の過去とか出てくるのかな?
    本名とか両親はどうしてるのか?とか

    +6

    -0

  • 541. 匿名 2019/11/25(月) 00:27:10 

    >>518
    ジョーカー許されざる捜査官
    だよね

    +8

    -0

  • 542. 匿名 2019/11/25(月) 00:27:22 

    >>509
    先週初めてみたのでよく分からないのですが、証拠隠滅されないようにって動画を撮って何かの証拠になるんですか⁇

    +4

    -2

  • 543. 匿名 2019/11/25(月) 00:27:38 

    >>530
    仮に息子だとしてあそこで暴露はドラマの展開的に早すぎると思う

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2019/11/25(月) 00:29:38 

    >>518
    知ってるー細田善彦が犯罪者の役で神隠しに遭うんだよね。
    私も一瞬あのあと人格矯正受けて刑事になったん?って思った😁

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2019/11/25(月) 00:31:12 

    細田善彦の役はいつも切なくなる…
    メガネの役のときも悲しかったし😢

    +17

    -0

  • 546. 匿名 2019/11/25(月) 00:33:03 

    >>500
    清春の記憶の中の碓氷課長の言葉だしね。DNA鑑定は内部で適当にうそっこできそうだし。

    +15

    -0

  • 547. 匿名 2019/11/25(月) 00:33:26 

    録画し忘れ見逃した!
    何だかんだ見れないのは悔しい

    +5

    -1

  • 548. 匿名 2019/11/25(月) 00:33:47 

    >>531
    笹野さんだよ

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2019/11/25(月) 00:35:18 

    >>536
    ありがとう!!

    +9

    -0

  • 550. 匿名 2019/11/25(月) 00:37:25 

    Twitterでジョーカーと繋がってるって言われてる

    +5

    -1

  • 551. 匿名 2019/11/25(月) 00:39:23 

    ガスマスクエンディングの回はオープニング誰だったんだっけ?清春?
    必ずしもオープニングとエンディングが同じ人って訳じゃないみたいだね

    +35

    -1

  • 552. 匿名 2019/11/25(月) 00:41:14 

    >>516
    でもたしか綾野剛の彼女じゃなかったっかに??

    +21

    -3

  • 553. 匿名 2019/11/25(月) 00:41:29 

    >>437
    浅香航大と被るの、私だけ?
    どっちもタイプなんだけど

    +40

    -13

  • 554. 匿名 2019/11/25(月) 00:41:51 

    ジョーカーと繋がってるなら宮城って苗字を使ってるのにも意味があるのかな

    +8

    -0

  • 555. 匿名 2019/11/25(月) 00:44:11 

    >>548
    そうだ、草野さんはスーパーひとしくんだw

    +16

    -1

  • 556. 匿名 2019/11/25(月) 00:44:29 

    一応清春が思い出した記憶では三ヶ月前に突然広末から子供の父親だと告白されたよね
    で、清春含め誰もかつきの父親の事知らないし言ってなさそうなのに、今日の清春と広末父との対決の時に広末父がかつきの父親は清春だと知ってたのが変じゃない?

    +47

    -1

  • 557. 匿名 2019/11/25(月) 00:46:19 

    >>556
    広末父がプログラミングした記憶だから?

    +38

    -0

  • 558. 匿名 2019/11/25(月) 00:47:27 

    ジョーカーって何?なんか私見逃したのかなついていけてないや

    +14

    -1

  • 559. 匿名 2019/11/25(月) 00:47:50 

    >>542
    今までの一連のやりとりは才門と恐らく電話相手が仕掛けたニッポンノワールを潰すための大掛かりなもので3Aみたいに視聴者がいるんじゃないかってことじゃない?

    ニッポンノワール側が仕掛けたカメラが大量にあったみたいに才門側にも何かあるからこそのセリフかなって

    +24

    -1

  • 560. 匿名 2019/11/25(月) 00:48:24 

    >>558
    ジョーカーっていうフジテレビのドラマ

    +13

    -0

  • 561. 匿名 2019/11/25(月) 00:48:36 

    工藤阿須加がこのままだと無駄遣い過ぎるから、見せ場回が控えてそうな気もするんだよなぁ
    エンディングにも出そうだし
    やっぱサイモン生きてて名越も繋がってる線が強いのかな
    ガスマスク男が悪って訳でもないかもしれないんだよね

    +51

    -2

  • 562. 匿名 2019/11/25(月) 00:49:44 

    >>549
    無料で見られるんだから自分で見た方がいいよ

    +7

    -5

  • 563. 匿名 2019/11/25(月) 00:51:03 

    宮城が法で裁かれなかったのは警視総監の息子だからなのかな。
    でも犯罪者だし野放しに出来ずに被験者1号としたって感じ?
    まるでジョーカーってドラマの続きのようだね
    あの役も細田で子供殺しもしてたし。

    +33

    -0

  • 564. 匿名 2019/11/25(月) 00:51:22 

    >>560
    あ、なるほど別のドラマの話だったのか
    ありがとう

    +14

    -0

  • 565. 匿名 2019/11/25(月) 00:52:29 

    >>528
    サイモンさん死んだのに、相変わらずのテンションだったしね

    +24

    -0

  • 566. 匿名 2019/11/25(月) 00:54:48 

    >>509
    エンディングも、撮影してる風?だよね。カメラのファインダー越しというか、あるいは8ミリ映像流してるのを見てる感じというか。

    +12

    -1

  • 567. 匿名 2019/11/25(月) 01:03:22 

    宮城君は遅咲きで大ブレークするパターンだと思う
    斎藤えとか中村りんやとか高橋いっしょうみたいな感じで

    +11

    -26

  • 568. 匿名 2019/11/25(月) 01:03:24 

    ジョーカーも3Aも観てなかったからその辺の話はよくわからないw

    +40

    -1

  • 570. 匿名 2019/11/25(月) 01:09:34 

    一般の子の写真はやめてあげて。

    +42

    -2

  • 571. 匿名 2019/11/25(月) 01:14:21 

    才門の電話相手笹野さん?

    +15

    -1

  • 572. 匿名 2019/11/25(月) 01:28:04 

    >>178
    3A出すならベルムズ絡みの片寄だけで良かった

    +20

    -1

  • 573. 匿名 2019/11/25(月) 01:28:15 

    >>477
    この顔はちょっぴりヒゲダンス風味。

    +13

    -0

  • 574. 匿名 2019/11/25(月) 01:44:25 

    残り3回か~

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2019/11/25(月) 01:55:57 

    南武さんの弱味は息子かな?

    +52

    -0

  • 576. 匿名 2019/11/25(月) 01:56:28 

    >>501
    懐かしい笑
    大好きだったわ

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2019/11/25(月) 02:03:51 

    これ、脚本と演出が良かったら、絶対良いドラマになってたよ。
    本当にもったいない。
    TBSかWOWOWで観たかったなぁ。
    賀来賢人好きだから最後まで観るけど。

    +54

    -3

  • 578. 匿名 2019/11/25(月) 02:04:45 

    広末涼子は声が高くて細いのがな~。
    あと赤リップ似合わない。

    +56

    -2

  • 579. 匿名 2019/11/25(月) 02:10:03 

    >>386
    オヤジ狩りにあってたっけ?

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2019/11/25(月) 02:17:49 

    >>567
    その名前の読み方はわざとだよね?

    +20

    -0

  • 581. 匿名 2019/11/25(月) 02:22:26 

    今日は名越空気だったよね

    +11

    -0

  • 582. 匿名 2019/11/25(月) 02:28:55 

    ニッポンノワールの極秘プロジェクトは色々あるって広末が言ってたから、遊佐清春への人体実験はもしかしたら父性を植え付けるプロジェクトだったりして。

    カツキのじーちゃんはプログラミングがうまく作動してるのか確認したいから、あえてカツキの父親みたいなことを言い出したんじゃないかな。

    +14

    -0

  • 583. 匿名 2019/11/25(月) 02:33:47 

    >>451
    対抗というよりむしろニッポンノワールから、遊佐清春に飲ませてくれ、三階に住まわして監視してくれ、って頼まれてる仲間なんじゃないかな

    +28

    -3

  • 584. 匿名 2019/11/25(月) 02:53:01 

    >>551
    マスターの娘だったような

    それまでオープニングとエンディングが同一人物だったから、あの人がマスクなのって思った記憶がある

    +9

    -1

  • 585. 匿名 2019/11/25(月) 03:02:32 

    >>554
    脚本家が一緒だから意識してるんだろうね

    +7

    -0

  • 586. 匿名 2019/11/25(月) 03:35:44 

    >>570
    通報して消してあげよう

    +8

    -0

  • 587. 匿名 2019/11/25(月) 03:37:06 

    >>561
    工藤くん、ベルメゾン東京に出た方が良かったね

    +29

    -3

  • 588. 匿名 2019/11/25(月) 04:24:42 

    >>587

    も、もしやグランメゾンでは…

    +69

    -1

  • 589. 匿名 2019/11/25(月) 04:31:11 

    >>519
    やっぱそうですよね!ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2019/11/25(月) 06:07:44 

    なんか今週は、あっという間だった
    また新たな3A組登場だようw
    今週エンディングは宮城だった、メインキャストでもある名越はまだ出てないね
    中間のCMで出ていたから、来週かもしれないけど

    元長官が欲しいモノとは…やはり10億円?

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2019/11/25(月) 07:09:36 

    最初『何これ?すぐドンパチやったりわけ分かんない。つまらんわ』と思ってたのにハマってしまってる
    面白いわ
    1話でもっと視聴者つかめたら良かったのにな

    +42

    -1

  • 592. 匿名 2019/11/25(月) 07:11:26 

    今まで流し見しててあぁまた机けって怒ってるんかって感じだったけど今回ハラハラしながら見てしまったww

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2019/11/25(月) 07:27:04 

    しかし、3A大して関連性ないのにスピンオフが過ぎるよね。
    でもここまできたら望月君の出演待つわ。

    +14

    -0

  • 594. 匿名 2019/11/25(月) 07:28:35 

    杉本哲太さんは実はニッポンノワールに寝返ってないんじゃないかと思う

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2019/11/25(月) 07:29:35 

    >>570
    何で一般人ってわかるの?芸能人疎いから誰かの若き頃の写真かと思ったよ。

    +1

    -9

  • 596. 匿名 2019/11/25(月) 07:31:45 

    >>577
    万人受けのドラマってことよね。今回は1部の人にしか受けが良くない。勿体ない。

    +2

    -1

  • 597. 匿名 2019/11/25(月) 07:38:39 

    >>523
    広末を誰か寝取るかの賭けに、お前いたっけ?は清春が宮城に言った言葉だっけ?

    +27

    -2

  • 598. 匿名 2019/11/25(月) 07:39:45 

    >>537
    偽造と人体実験あれば無敵だなw

    +10

    -0

  • 599. 匿名 2019/11/25(月) 07:43:48 

    >>595
    え。

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2019/11/25(月) 07:46:27 

    >>523
    月イチで警察病院に行ってたみたいだからその度に記憶の塗り替えなんかもされていたのかもしれないね。
    清春がかつきの父親、というストーリー?のために。

    +8

    -1

  • 601. 匿名 2019/11/25(月) 07:47:46 

    ああ!あの刑事さんあなたの番ですで
    ベンチでくぎで刺されて
    亡くなった俳優さんか!!

    +1

    -21

  • 602. 匿名 2019/11/25(月) 07:49:08 

    >>587
    ホットコット愛用中

    +16

    -0

  • 603. 匿名 2019/11/25(月) 07:49:55 

    >>593
    前回の片寄くん、今回の神尾くんと予想が当りました。次回、望月くん出てほしいな。

    +5

    -2

  • 604. 匿名 2019/11/25(月) 07:51:26 

    今回も面白かった
    セリフ有エンディングも普通に見れた
    思ってたのと違ったり・・
    話は非現実的だけど、出てくる人みんな演技にリアリティがあって
    映像含めてこの世界に浸かれる
    克喜くんも上手


    +41

    -8

  • 605. 匿名 2019/11/25(月) 07:54:10 

    3A意味もなく出してる訳じゃないと思う…まあ何って聞かれちゃうとわかりませんが。

    +34

    -0

  • 606. 匿名 2019/11/25(月) 07:54:51 

    >>587
    でも1月にやるキムタク主演のスペシャルドラマに出るよ

    +4

    -1

  • 607. 匿名 2019/11/25(月) 07:56:00 

    >>601
    んー!多分ちがう!
    似てる、という人もいるね☝️

    +12

    -3

  • 608. 匿名 2019/11/25(月) 07:57:18 

    >>595
    おめぇ、やべぇよ。

    +13

    -0

  • 609. 匿名 2019/11/25(月) 07:58:03 

    初めてエンディング見たけどサザンの曲と映ってる画像のギャップに驚いた。画像は緊迫した感じなのに曲がほのぼのっていうか、、、。兎に角驚いた。

    +37

    -1

  • 610. 匿名 2019/11/25(月) 07:58:33 

    >>595
    ニュース見てないの?
    先週報道されまくってたでしょ
    無事保護されたからもう写真出す必要もないし、ましてやこんな無関係のトピで

    +10

    -0

  • 611. 匿名 2019/11/25(月) 08:10:44 

    >>601

    601です

    大変失礼いたしました
    別人のようです
    m(__)m

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2019/11/25(月) 08:21:07 

    >>584
    夏帆かな、なるほど〜!
    たしかにそうだった気がする
    夏帆はその次の回のエンディング担当もだったね

    あれ、そしたらオープニング二連続?
    それとも前回もオープニングとエンディング別の人だったんだっけ
    見返したくなって来たw

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2019/11/25(月) 08:30:40 

    ほらカツキただ下手なわけじゃないでしょ~

    +37

    -0

  • 614. 匿名 2019/11/25(月) 08:37:48 

    テレビぐらいの低予算で地下組織だの改造人間wだのの早大な設定だと
    おもちゃっぽい作りになるね

    +12

    -3

  • 615. 匿名 2019/11/25(月) 08:39:52 

    1話 広末涼子
    2話 井浦新
    3話 賀来賢人&克喜
    4話 北村一輝
    (ここまでopとed同じ人)

    5話 op 夏帆、ed ガスマスク男
    6話 op 賀来賢人、ed 夏帆
    7話 op 工藤阿須加、ed 細田善彦
    って流れだね。5話目からは必ずしもopとedが同じ人って訳じゃないみたい。

    +26

    -2

  • 616. 匿名 2019/11/25(月) 08:49:20 

    >>595
    うわ、教えてくれてありがとう!
    冗談抜きでニュース見てないから知らなかった。
    ヤベェな。私。

    +5

    -4

  • 617. 匿名 2019/11/25(月) 08:50:48 

    ツイッターで脚本家が遠回しにジョーカーと宮城の繋がり匂わせてる
    きっとそうなんだろうね

    +16

    -0

  • 618. 匿名 2019/11/25(月) 08:53:44 

    めがねをはずす時は信じるな~!
    だったから、才門さんは生きてそう。才門さんごみ捨て場でメガネしてなかったよ。

    +27

    -1

  • 619. 匿名 2019/11/25(月) 08:59:53 

    >>617
    3Aだけでも賛否わかれてるのに10年近く前の他局のドラマネタまで出されてもさ
    こういう内輪ネタやりすぎると元ネタ知らない視聴者は冷めちゃうんだがな

    +61

    -1

  • 620. 匿名 2019/11/25(月) 10:04:08 

    >>273
    だよね!広末も仕事が忙しくて多少ネグレクトになっていた部分もあったかもしれないけど基本冷静だしきちんと話をしようとしていたし、虐待していた訳ではない。不登校もある程度は許していたところもあったようだし。
    なのにあの暴れようはひどすぎる。これはもう「個々の性格」を飛び越えた何かの障害と考えて、それを治す為の治療を受けるのもアリだと思うよ。

    清春は「ありのままのかつきでいい」と言ってるけど、清春こそあの克喜に1週間と持たなさそう。
    清春こそ理想論、何も知らない正義面だよねー。

    +81

    -0

  • 621. 匿名 2019/11/25(月) 10:05:35 

    >>437
    もう長いこと脇が多いよね。
    私も好きな顔

    +14

    -0

  • 622. 匿名 2019/11/25(月) 10:08:15 

    なんだこれ?

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2019/11/25(月) 10:09:28 

    大人向けだったよね?
    仮面ライダーより雑になってて
    演者も時々疑問をかんじながらやってる風に見える…

    +3

    -1

  • 624. 匿名 2019/11/25(月) 10:13:54 

    広末が病んでしまったのは、完全にアフターケアがなかったせいなだけだよね。
    克喜がプログラムを受けて完全にロボットになってしまったかというとそうでもないし、子供らしさも残っている。完全に「大人しい子」になっただけじゃん。悪い影響なさそうに見えるんだけど。
    親としては毎回家をぶっ壊されて包丁つきつけられるより絶対今の克喜の方がいいと思うんだけどなあ。

    +64

    -1

  • 625. 匿名 2019/11/25(月) 10:36:59 

    宮城遼一は木内亨という名前で子供を銃殺したけど
    検事の息子だから罪に問われず神隠しとして
    主人公から島流し?され終わってたけど
    その後き人体実験を受けて刑事やってるとか
    凄い繋がりだよね…、
    でも、この設定って細田善彦が役者辞めてたら
    出来なかったね。
    休業してたことあるし、戻って来たから良かったけど。
    【実況・感想】ニッポンノワール-刑事Yの反乱- #7

    +32

    -0

  • 626. 匿名 2019/11/25(月) 10:48:02 

    >>619
    ジョーカーも細田くんもそんなにメジャーじゃないだろうしわからない人の方が圧倒的に多いよね
    ネットで誰かが説明してくれないとわからないようなマイナーネタを重要な設定にされても視聴者ポカーンですよ…

    +53

    -2

  • 627. 匿名 2019/11/25(月) 10:54:09 

    エンディングのコメント有りver、日テレTADAで見た。
    これ、広末自殺なのかな?殺される?前日に既に、自分で死ぬって分かってるよね。
    ガスマスクは、指令の電話受けてたのね。音無しだとわからなかったわ。
    宮城は音声有りだと悲壮感増してて可哀想だった。

    +13

    -0

  • 628. 匿名 2019/11/25(月) 10:55:15 

    >>583
    喫茶店の隠しカメラ見つけた笹野さんが誰がこんなことをって言ってるから笹野さんはニッポンノワール側ではないと思うけど

    +16

    -1

  • 629. 匿名 2019/11/25(月) 10:56:37 

    内容は面白いし、キャストが個性的でいいのに視聴率がいまいちで残念だわ~
    北村さんが現れる度、セクシー過ぎて悩殺される。

    +58

    -1

  • 630. 匿名 2019/11/25(月) 11:04:17 

    細田善彦が若い!
    ジョーカー許されざる捜査官で木内亨として出演その後に宮城遼一として生きていた…。
    でも、フジテレビのドラマだったけどいいのかな?
    【実況・感想】ニッポンノワール-刑事Yの反乱- #7

    +32

    -0

  • 631. 匿名 2019/11/25(月) 11:05:51 

    >>627
    俺は誰なんだ…ってやつね。
    てか、ちょいちょい細田よしひこ時代がよみがえった演技だったな。

    +10

    -0

  • 632. 匿名 2019/11/25(月) 11:28:04 

    >>129
    今じゃなきゃいいという遠回しな告白w

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2019/11/25(月) 12:07:24 

    子役にこんなこと言っていいのかわかんないけど、かつきの狂犬っぷり、目つきがヤバくていい演技だった。

    +36

    -0

  • 634. 匿名 2019/11/25(月) 12:21:55 

    >>587
    アパレル関係のドラマかな笑

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2019/11/25(月) 12:24:10 

    清春さあ、あんたが可愛いと思って肩入れしてる今のかつきは人体実験されたかつきじゃん
    あんな、常に基地外みたいにギャーギャー騒いで物とか投げまくって殺しにまでくるようなガキじゃないんじゃん
    今のかつきを大事に思うのは良いけど、あんな手のつけようのない子相手にたった一人で育児と仕事頑張ってたうすいさんとその父親を全否定するようなご高説を垂れるんじゃないよ

    +39

    -0

  • 636. 匿名 2019/11/25(月) 12:24:36 

    視聴率6.0…ちょっと下がったね
    せっかく内容は面白くなって来たのに

    +28

    -2

  • 637. 匿名 2019/11/25(月) 12:30:51 

    宮城、1話からずっと清春のこと許せなくて嫌味たらしくぶつかってきてて、でも段々それだけじゃなくなって、この人って生真面目で堅物な人なんだなあってのを少しずつ積み重ねてきてて、いきなりこれか!
    3Aの子たちが出てきたとこで何かキャラ違う?って思ってたら最後の最後で…
    そのままEDに突入した時はうわあ今日宮城なの?って、見てるうちに宮城可哀想で涙出てきた

    +18

    -0

  • 638. 匿名 2019/11/25(月) 12:50:20 

    他局ドラマと繋げるとか絶対やっちゃダメなやつ
    出版されてる繋がりある別の小説をたまたま別の局でドラマ化したとかならまだ分かるけど、今回は原作無しで作ってるんだからこの脚本家は局の垣根を超えちゃダメだ

    +7

    -10

  • 639. 匿名 2019/11/25(月) 12:54:18 

    >>637
    正義感あふれる刑事どころか犯罪者で
    両親は死んでたと思ってたのに生きてて
    育ててくれて大切に思っていた叔父さんもいなくて
    すべて根底から覆されたわけだから
    救いがないよね…。

    +23

    -0

  • 640. 匿名 2019/11/25(月) 12:59:46 

    宮城は改造のメンテに月1で病院に行くけど、かつきはメンテの代わりに薬で、清春はドリンクなんだよね?

    +30

    -0

  • 641. 匿名 2019/11/25(月) 13:12:08 

    >>640
    それぞれ人体実験の内容が違うからじゃない?
    宮城は性格を変えるという目的ではなく
    別人になって生きていくことが目的
    子供は性格が粗暴だったのを治すため
    清春は知らないけど今後分かるはず


    +20

    -0

  • 642. 匿名 2019/11/25(月) 13:22:50 

    >>485
    447です。井浦さんファンの私からすれば大事な事なんですよコレ。

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2019/11/25(月) 13:23:26 

    3年A組見てないけどこんなにドラマと絡んでくるとは、、、

    +17

    -1

  • 644. 匿名 2019/11/25(月) 13:43:42 

    >>618
    あーそれ、3Aの菅田将暉先生が言ってたやつか!

    +21

    -0

  • 645. 匿名 2019/11/25(月) 13:44:28 

    ここまでして脚本家の自己満に付き合わされるドラマって最悪
    今期一番の役者の無駄遣いドラマ

    +8

    -7

  • 646. 匿名 2019/11/25(月) 13:56:01 

    次回が待ち遠しいの、はじめてかもw

    +8

    -1

  • 647. 匿名 2019/11/25(月) 13:57:18 

    宮城を細田善彦にキャスティングしたのは
    もともとこういう話にする為だったのか
    それとも偶然なのか…。
    宮城の人格を変えたのは良いとしてなんで
    刑事にさせたんだろう?
    意図してじゃなく本人がそういう道に行ってしまったのか??
    9話あたりで宮城も殺されそう…。

    +12

    -0

  • 648. 匿名 2019/11/25(月) 14:03:11 

    視聴率下がるの分かるわ
    リアルタイムで見るのアホらしいもん
    もう最終回だけ見ればいいや

    +4

    -14

  • 649. 匿名 2019/11/25(月) 14:05:22 

    清春の同期の人が口臭いって言われて、自分の口臭確認したら気絶したシーンくだらな過ぎたw

    +56

    -0

  • 650. 匿名 2019/11/25(月) 14:13:10 

    >>633
    初回から大人っぽいよね。笑

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2019/11/25(月) 14:54:05 

    >>523
    広末を寝取る話はどこから仕入れたんだ?
    新たな記憶として植え付けるにしても、広末を寝取る賭けをしてたって誰かが話したってことだよね。

    +10

    -1

  • 652. 匿名 2019/11/25(月) 14:57:43 

    ジョーカーと繋がってるのは面白いかもしれないけど
    ジョーカーでも地下5階が本拠地って言ってたし

    ただそうなると細田善彦が賀来賢人と同期っていうのはやや苦しいね
    9年前に20歳で神隠し→すぐ性格改造、警察学校としても、カツキが今9歳だとしたら広末さんの妊娠期間がないわー

    +7

    -2

  • 653. 匿名 2019/11/25(月) 15:06:16 

    1話しか見てないけど、来週から再び見るのは厳しいですか?

    +4

    -0

  • 654. 匿名 2019/11/25(月) 15:11:18 

    来週のタイトルが【命懸けの救出劇!あの男の最期…。】なんだけどまた誰か死ぬのかな
    それとも才門の謎の死の真相が?

    +11

    -0

  • 655. 匿名 2019/11/25(月) 15:17:47 

    >>653
    全然大丈夫
    むしろこれからだよ

    +7

    -1

  • 656. 匿名 2019/11/25(月) 15:19:42 

    >>3

    (ニホンノワール)
    日 本 の 悪

    て事かと思ってた

    +77

    -3

  • 657. 匿名 2019/11/25(月) 15:24:42 

    >>36
    なんでもありのドラマだから
    ターミネーターじゃないけど
    改造人間 YOMIGAERIとして
    現れてもおかしくなさそう

    +24

    -0

  • 658. 匿名 2019/11/25(月) 15:59:24 

    >>584
    オープニングとエンディング一緒じゃないよ

    +2

    -1

  • 659. 匿名 2019/11/25(月) 16:01:56 

    >>652
    同期じゃないのかも

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2019/11/25(月) 16:03:08 

    ※拡散希望

    香港デモは→香港大虐殺になっている
    香港の人々(主に若者達、幼い子ども達まで)
    7000人は殺されてる

    さらに10月~11月
    今週~1万は超えている可能性も

    日本は報道しない
    中国に日本のメディアは乗っ取られいて報道できない

    関連トピ
    ttps://girlschannel.net/topics/2441662/

    _____________
    【台湾の情報】
    6月に入ってから、香港では
    不審死死体:2500人
    そのうちに自殺と判定されたのは500人
    それ以外4000人以上失踪
    3000人以上が拘束されてる

    失踪って通報された人はどこかで死亡したと見られてる

    警察死亡:0

    _____________
    【香港人のTwitter】
    6月から9月まで
    死者2793人中
    256が自殺で
    2537死因不明

    _____________
    【香港の情報】
    6~9月までに250人以上の自殺
    2000人以上の原因不明の死体発見
    多数の全裸死体

    さらに3000人以上死亡
    数万人が逮捕/拘束されている

    _____________
    中国共産党=中国軍=人民解放軍は
    香港警察を乗っ取り
    香港警察になりすましている

    まともな香港人の香港警察の人達は
    拘束されたり殺されてる

    さらに
    香港人のデモ隊の中に忍び込み
    香港人になりすまし暴れ
    さも、デモ隊が悪のような極悪非道な演出をしまくり
    デモ隊が激しく暴徒化していると印象操作をしてきた

    中国共産党/中国軍/人民解放軍は
    香港警察になりすましながら
    香港人デモ隊をゴキブリと呼び
    天安門事件を再現してやると煽りあざ笑いながら
    香港人を手当たり次第、惨殺している

    デモ隊でなくても、子供でも
    居合わせただけでも暴行、拉致、逮捕
    ありえない捏造、濡れ衣工作をし暴行、逮捕
    拘束し中国本土へ連行している

    このまま助け出せなければ
    ウイグル、チベットの人達と同じように
    拷問や強姦のあげく、臓器買収の材料にされ殺されてしまう

    中国共産党/中国軍/人民解放軍は
    香港警察になりすまし
      ↓
    →中国製←の毒物の入った煙や水の武器を
      ↑
    香港人に向けまき散らしていて
    被害者が続出している
    香港中の空気は汚染され
    小動物や鳥は死にまくっている

    _____________

    首相官邸
    ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

    香港の人達を助けてください

    一行だけでもいいです
    首相官邸にご意見ご要望を送ってください

    みなさん
    どうかお願いします

    首相官邸へのメールは
    年齢、性別、メアド、住所
    書かなくても送れます
    【実況・感想】ニッポンノワール-刑事Yの反乱- #7

    +1

    -54

  • 661. 匿名 2019/11/25(月) 16:24:32 

    >>656
    「ノワール」という単語に謝れ

    +10

    -13

  • 662. 匿名 2019/11/25(月) 16:32:02 

    そのジョーカーというドラマが放映されたのが2010年の7月なんだって?
    かつきのじいさんが言ってた、宮城の処置が2010年の7月で。
    ジョーカーの1話に出てそのまま神隠しにあってノワールで処置されてたってこと?
    ジョーカー見てないけど、ツイッターとかで見てた人があの犯人なの!?って驚いてるの見ると、相当エグイ犯罪やらかした犯人みたいだね。小さな子をむごいやり方で殺して楽しんでたような外道だったとか。
    それ見てたら宮城に対して感じること違ってただろうけど、見てないからなあ。あんな真面目そうな、いい人そうな優秀な刑事さんが可哀想に…って思っちゃう。作られた人格だって今の宮城は宮城だし。
    今回のラストシーンとか、いろんな伏線がバーッと解かれて焦点が合う瞬間、何だか宮城が主人公みたいだったよね。

    +23

    -0

  • 663. 匿名 2019/11/25(月) 16:43:39 

    ウロボロスに似てるってコメがあったけど、結構前の回から指摘されてたよね
    私もウロボロス見てたし何か思い出すなって思ってた
    人体実験とか突飛な感じがするけど、あくまで真面目にその闇を追うって感じならそれでいいんだけど
    今にして思うのは、やっぱり演出が駄目だったよね
    1話から会議で馬鹿みたいに大乱闘して才門が拳銃でバーンとか、やたらと物を蹴ったり殴ったりとか(今でもこれはやってるけど)
    ああいう、明らかに見ててうんざりする要素がなくてもっと静かな緊張感のある雰囲気だったら良かったのに
    今回の宮城に対しては、宮城がそういうアホみたいな騒がしい行為をしない真面目キャラだから感情移入出来たよ

    +29

    -0

  • 664. 匿名 2019/11/25(月) 16:50:22 

    >>618
    はっ⁉︎そう言えばそんなのあったような!!!
    ソレ何話だったっけ?

    名越が脈を調べて、南武に向かって首を横に振ってたね?
    じゃあアレは嘘か?予告に出ていたけど、回想シーンかと思ったよ!
    「よっ!名探偵618号‼︎」

    +15

    -1

  • 665. 匿名 2019/11/25(月) 16:57:30 

    >>662
    見たけどエグい犯人だったよ
    サイコパスみたいな
    人格矯正されて真面目を絵に書いたみたいな人になってるけど月1のメンテナンスをしなければ
    また本来の性格に逆戻りなんだろうね。
    きっと最終的には死を選ぶとかなのかなぁ?

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2019/11/25(月) 16:58:02 

    >>3
    細田善彦がフランス語で闇って意味だと言ってたけど…。

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2019/11/25(月) 17:01:55 

    >>666
    元々の黒って意味から、転じて暗黒とか不正とか闇とか言う意味も持つ

    +15

    -0

  • 668. 匿名 2019/11/25(月) 17:03:51 

    >>665
    先週分の録画見直してたら、他の刑事が外で捜査してるときに宮城だけ検査してる場面あったわ
    清春と鉢合わせした時とは違うから、ホントに毎月検査に行ってるんだろう
    本人はそれを体の定期健診と信じ込まされてて自分から率先して行ってたんだろうね

    +22

    -1

  • 669. 匿名 2019/11/25(月) 17:05:16 

    来週のOPは宮城かな

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2019/11/25(月) 17:08:34 

    マスターはまだかしら〜w

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2019/11/25(月) 17:27:01 

    >>494
    デトロイトメタルシティのジャギ様以来だわ。

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2019/11/25(月) 17:33:06 

    ドラマとは関係ないけど、細田善彦も昔とイメージ違う。
    役のイメージも手伝ってかあんまり良いイメージなかったんだけど最近は優しい見た目になってて
    役柄も良い人をよくやってるし本人のインタビューとかも昔と今じゃ違い過ぎて…別人。
    まあ、31歳だから落ち着くのかな。

    +9

    -0

  • 673. 匿名 2019/11/25(月) 17:40:49 

    >>670
    エンディングの予想
    次回名越、その次マスター、最終回は清春単独

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2019/11/25(月) 17:48:52 

    >>671
    なつかしいw
    あれは松ケンを筆頭に全員キャストぴったりだったわ
    ドラマーカミュのロバート秋山と女社長の松雪さんも良かった

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2019/11/25(月) 18:06:40 

    雰囲気オサレドラマ

    +4

    -2

  • 676. 匿名 2019/11/25(月) 18:14:45 

    よくよく考えたらガスマスクって今のところよく裏切る杉本哲太しか撃ってないし、誰も殺してないんだよなぁ。
    杉本哲太も敵側についてたから撃っただけだとしたらガスマスク実は味方で才門説あり得るような気がしてる。才門とのバトルは目撃者誰も居ないから才門が自演しても判らないし、【今までエンディングに出てる奴は味方サイドの人だけだし】\_(・ω・`)ココ重要!

    +13

    -1

  • 677. 匿名 2019/11/25(月) 18:21:34 

    ギャグにしたいのかシリアスにしたいのか中途半端なドラマだなあ。
    一部の役者以外は見事に大根だし

    +18

    -3

  • 678. 匿名 2019/11/25(月) 18:34:20 

    >>572毎週誰かがモブで出るんじゃなくて何人かが準レギュラーみたいなのが良かった
    それかゲストキャラとか

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2019/11/25(月) 18:48:56 

    >>620あんな子供無理だわ
    手がつけられないやんちゃレベルを超えてる
    広末よく我慢したなー

    +17

    -0

  • 680. 匿名 2019/11/25(月) 19:11:30 

    第一話で「克喜、銃ぶっぱなして全く反動ないとかww」とか、色んなあり得ない演出や違和感は実は伏線で、回収されだしたよね。
    もっと演出うまかったら面白かっただろうなぁ。

    +17

    -0

  • 681. 匿名 2019/11/25(月) 19:18:13 

    清春がNNマークですぐに気絶させられるのがムカつくwww
    ちょろすぎだろ…。

    +41

    -2

  • 682. 匿名 2019/11/25(月) 19:38:48 

    >>665
    ジョーカーの木内って役でモデルガン?銃で椅子にしばりつけた子供を撃ち殺したんだよねぇ..痛々しかった

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2019/11/25(月) 19:47:28 

    >>3
    なんかフランス語にするなんてダサいとか思ってしまった。日本はフランスに憧れでもあるのか
    それともなんか関係がるのかな

    +1

    -3

  • 684. 匿名 2019/11/25(月) 21:23:48 

    面白いよね。
    展開が笑笑。どんどん刑事ドラマから離れていく。

    +17

    -0

  • 685. 匿名 2019/11/25(月) 21:25:29 

    >>200
    毎話違う人だよね?
    エンディングも違うし、

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2019/11/25(月) 21:32:55 

    >>559
    そういう事だったのですね!
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2019/11/25(月) 21:36:17 

    >>276
    清春も宮城もパーリーピーポーもみんな被験者?
    多すぎるわw

    +11

    -0

  • 688. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:48 

    >>681
    わかる。もうちょい耐性つけろよw
    同じ手に何度も乗りすぎw

    +8

    -0

  • 689. 匿名 2019/11/25(月) 22:10:35 

    6話でガスマスクに清春がNN見せられて意識失う直前に、サイモンとガスマスクが話してたよね?
    サイモンが、ごめんごめんやりすぎた〜みたいな感じで手でゴメンってやってた気がするんだけど‥
    それ見て、サイモンとガスマスクは仲間なんだって思ったら清春の目が覚めたらサイモン瀕死になってて‥それも死にそうなフリしてるだけだと思ってた。
    気のせいかな?もっかい見返してこよ。

    +14

    -1

  • 690. 匿名 2019/11/25(月) 22:13:47 

    >>534
    恋の予感という唐突な展開はきっと
    その恋によって宮城は救われるみたいな展開なのかも…。
    本当に付き合い始めるとか。
    男女の関係になるとか。

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2019/11/25(月) 23:10:54 

    >>689
    あの時の才門は、よく戦う前に両手を合わせてハア~!みたいなのあるじゃない? あれやってるんだと思ってた
    すかしたカッコつけの才門ならことさらにああいうカッコつけをわざとらしくしておいて、その後一転して真剣に戦う…みたいな感じかなと

    才門別に生きててもいいんだけど、これで本当に生きてたら、あの時瀕死の状態と見せて清春を行かせておいて一人で婚約者の事とか口にして何してんのこの人ってなっちゃうし
    今回もあの女刑事が涙声でかなめ、かなめって呼んでたり死んじゃって悲しくて呆然としたりしてるの何だったんだよってなるから本音を言うときっちり死んでてほしい(苦笑)

    +14

    -1

  • 692. 匿名 2019/11/25(月) 23:30:53 

    >>629
    はじめのほうはキャストは豪華なのにストーリーがとにかくダメって意見のオンパレードだったのに、とうとうこういう意見が出て赤文字にもなって…感慨深い

    +8

    -0

  • 693. 匿名 2019/11/25(月) 23:52:35 

    >>522
    495です。そのわりには要が死んだのに明海の反応が結構アッサリしてて不自然だったね。本当に大切に想ってるなら、もっと泣き崩れたり泣き叫んだりするもんだと思う。単に演技が下手なだけなのか、それとも反応が薄いのも何かの伏線なのか?

    +3

    -4

  • 694. 匿名 2019/11/26(火) 00:04:51 

    >>689
    私も「ごめんごめん」ってやってるように見えた

    録画消しちゃったから見直せないんだけど
    ガスマスクとの距離感も仲間っぽく見えて
    清春が目覚めた時に、
    瀕死にしてはタイミングよく倒れたし
    清春騙されてるぞって思ってたら
    やけにあっさり死んじゃって話進むから
    ほんとに死んだの?!って混乱してる笑

    そのうち嘘でしたーって出てきそう

    +18

    -0

  • 695. 匿名 2019/11/26(火) 00:06:18 

    >>693
    あけみは全体的に棒だから
    深読みすると余計にわからない

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2019/11/26(火) 00:59:19 

    >>687
    口くせーんだよ!って言われてた人(名前思い出せない、ごめんなさい)も被験者?それとも元々ブッ飛んだ人なのかな…

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2019/11/26(火) 01:22:52 

    >>676
    前回、地下室で西門と清春がガスマスクと戦っていたよね

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2019/11/26(火) 01:29:26 

    >>676
    貴志の事は撃ってたね、でも確かに警察の人間はあのおっちゃん狙ったくらいだ。
    ガスマスクはニッポンノワールと敵対する組織の一員とか?全身隠してるって事は何人かいるのかなー
    遊佐に目覚められると困るニッポンノワールと目覚めさせたい才門か…

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2019/11/26(火) 01:34:26 

    >>698
    そう、サイモンはマスク軍団であるシロノワール側だと思ってる

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2019/11/26(火) 07:16:00 

    >>615
    音声付きで見ると北村一輝が、息子とシャドーボクシングが~とか言ってて、次のガスマスクがそれっぽい動きしてるからガスマスクは南部の息子かなと思った

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2019/11/26(火) 09:06:56 

    3年A組見返してみましたが確かに宮城さん別人でした!!!スーツはシワあるし何かあれば殴りかかりそうなその辺にいるデカって感じ

    +10

    -0

  • 702. 匿名 2019/11/26(火) 09:55:58 

    >>656
    発想が斬新だなw

    +4

    -3

  • 703. 匿名 2019/11/26(火) 13:35:18 

    >>647
    命令を聞くような、命令に従う人間を作っているから刑事になれって暗示はかけられてそう。
    それで自分たちの手元に置いておいた方がノワール側も安心じゃない?

    +6

    -1

  • 704. 匿名 2019/11/26(火) 16:45:22 

    >>703
    そっか、監視のために刑事になるように
    誘導したのかもね。
    でも、それによって自分が人格矯正によって作られた人間だと知ってしまったわけか…。

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2019/11/26(火) 16:57:08 

    >>527
    宮城は検事の息子だよ
    だから法で裁かれなかった
    だから、やりたい放題してた。

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2019/11/26(火) 17:01:49 

    >>352
    昔より顔が優しくなったよね
    なんかムスッとしてる顔のイメージだったんだけど
    NHKのメガネの役のときにすごい優しそうな感じで登場してたし、役から離れた本人も優しそうだった。
    こんな優しく笑えるんだーって思った
    【実況・感想】ニッポンノワール-刑事Yの反乱- #7

    +3

    -1

  • 707. 匿名 2019/11/26(火) 17:28:29 

    最初の30分は
    バイオハザードとかのノリで楽しんで見てて、前回からの設定に乗っかってみようと思ってて
    今日おもしろいなとか思ってたけど
    広末でてきたあたりからもうだめ。
    何言ってんの3人とも、はーて感じでまた白けた。
    そして
    宮城がそうだろうと30分で前置きされてたとは言え
    このラストには、はっっw て失笑してしまった。

    でも結局一応次も見るんだよね。
    なんだろう、皆の演技が寒いのが一番嫌なところかもしれないなー

    +6

    -4

  • 708. 匿名 2019/11/26(火) 17:40:58 

    >>474
    相関図、他の人は死亡って右上に書いてあるのに新は書いてないよね

    +4

    -0

  • 709. 匿名 2019/11/26(火) 17:54:08 

    NN マーク見せられそうになったら目閉じろよ。学習しねーな
    「至近距離まで近づく為だ」って言った時点で来るぞ来るぞーって思ったわw

    +22

    -0

  • 710. 匿名 2019/11/26(火) 20:13:50 

    最後に南武が渡したICレコーダーは偽物で、警視総監からの連絡も嘘。
    清春を逮捕したのも、清春を外に連れ出して逃がすため。
    …とかじゃないかなぁ?
    というか、そうであって欲しい。
    南武は、警視総監の言いなりになる人であってほしくない。

    +29

    -0

  • 711. 匿名 2019/11/26(火) 20:17:59 

    ここに来て、急に色々と伏線が回収されてきましたね。
    そもそも、伏線と思ってなかった事まで実は伏線だったとか、やっと面白くなってきた気がします。
    最初からもっと上手く演出してたら、面白いドラマになっただろうなぁ。

    +6

    -0

  • 712. 匿名 2019/11/26(火) 20:32:32 

    最初の乱闘シーンでライトが落ちた途端、ゾンビ軍団が大人しくなったのは、何か意味があるのかな?
    最後の碓井父が赤いスイッチを押したときも、ライトが落ちたよね。
    何か意味のある演出なんだろうか?

    +9

    -0

  • 713. 匿名 2019/11/26(火) 20:35:09 

    >>656
    私もそれも含めてるのかなって思ってた笑
    ニッポン ノワールと
    日本の悪

    +7

    -1

  • 714. 匿名 2019/11/26(火) 20:43:29 

    >>708
    ほんとだ!
    このドラマなら実は生きてたパターンもありそう…

    +4

    -0

  • 715. 匿名 2019/11/26(火) 21:20:41 

    人格矯正療法って、昔の映画であったような。

    あらすじしか知らないけど、「時計じかけのオレンジ」だっけ。

    ルドヴィコ治療法。

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2019/11/26(火) 21:58:12 

    >>386 笑ってはいけないでバスの中でおやじ狩りに合って
    逃げ出したときに足をぐねったのをもう一度味合わせたい

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2019/11/26(火) 22:37:06 

    >>474
    防犯カメラにゾンビみたいな人達が運んでる映像あったよ!

    +11

    -1

  • 718. 匿名 2019/11/26(火) 22:41:41 

    >>553
    同じ人だと思ってた!

    +2

    -2

  • 719. 匿名 2019/11/26(火) 23:43:00 

    >>718
    細田、どんだけ知名度ないの??
    1年休業して芸名を変えて事務所も変えたら
    忘れ去られるのかな、やっぱり

    +3

    -2

  • 720. 匿名 2019/11/27(水) 00:49:20 

    見逃し見てて、清春が例のマーク見せられて倒れるシール「またこれかよ!学習しろよ!」って思ってここ覗きに来たらおんなじ人多くて嬉しい。

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2019/11/27(水) 02:11:48 

    >>672

    そうなのか。

    「百鬼夜行抄」とか、「櫻子さんの足元には・・・」とかで見ていたのと、榮太樓總本鋪のイメージもあって、可愛らしい顔立ちの、まじめそうなお坊っちゃん、と言う感じだった。
    顔の感じが、ちょっと変わったけど、大人っぽくなったのかなあと、思ってた。

    もしかして、かなりの演技派なのかな。

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2019/11/27(水) 03:00:55 

    >>711
    そうそう!
    ツッコミどころあり過ぎ!ひどすぎ!て思ってたとこまで伏線だったから驚いてる
    トンデモ設定ではあるけど、良いよ〜

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2019/11/27(水) 07:50:45 

    ファイター田中まで怪しく思えてきたw

    +7

    -0

  • 724. 匿名 2019/11/27(水) 09:15:34 

    >>708
    でも本城さんも死亡ってなってなくない?

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2019/11/27(水) 22:41:17 

    TVerでかつきくんの動画にあった、この文字を並び替えてあるメッセージを解読出来たら見え方が変わるってあったけど分かる人いますか?
    【実況・感想】ニッポンノワール-刑事Yの反乱- #7

    +1

    -3

  • 726. 匿名 2019/11/27(水) 22:41:43 

    >>243
    ちょうど、仮面ライダーゼロワンに大和田伸也さんが本人役で出てる笑

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2019/11/28(木) 01:10:39 

    >>721
    真面目なイメージなかったです。
    可愛いお坊っちゃんの1面もあるんでしょうけど…
    強烈な役を良くヤラされてたのでメンタル病んだって話も聞いたし…。
    今の細田善彦は落ち着いていて大人になったんだなぁって感じで見ています。
    意外と頭良かったんだなぁとか意外と字がキレイだなとかしっかりした挨拶も出来る人なんだなと。
    子役の男の子から頭良さそう(外見から)
    と言われてるくらい見た目も変わったし
    【実況・感想】ニッポンノワール-刑事Yの反乱- #7

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2019/11/28(木) 02:37:00 

    >>725
    謎解き王子に解読して貰いたい

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2019/11/28(木) 03:33:48 

    >>725
    ジュウヨウナシンソウニツナガルヒントガコノドウサニハカクレテイル

    字余り・・・ガ(笑)
    なんだろね、適当でごめん

    +1

    -0

  • 730. 匿名 2019/11/28(木) 03:57:24 

    >>729
    できました~
    ジュウヨウナシンソウニツナガルヒントガコノドウガニハカクサレテイル

    +11

    -0

  • 731. 匿名 2019/11/28(木) 13:34:17 

    >>656
    ダジャレかww

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2019/11/28(木) 17:04:41 

    >>706
    このドラマ見てた。
    え、同一人物??

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2019/11/28(木) 18:09:38 

    細田さんって伊勢谷ゆうすけに似てる
    スタイルとか上品なところとか

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2019/11/28(木) 18:15:38 

    >>733
    えっ?似てないよ
    篠山紀信の息子とか忍成修吾みたいな感じでじゃない?
    あと黄川田将也って人とか。

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2019/11/28(木) 21:52:21 

    >>732
    同一人物だよ。
    歳も取って髪型とメガネで優しくなるもんだよね。
    というか誰?って感じだった。
    この人眉毛に特徴あるから隠すと感じが変わるのかも加えてメガネ掛けてるし。

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2019/11/29(金) 02:22:32 

    >>721
    「百鬼夜行抄」の細田さん。
    【実況・感想】ニッポンノワール-刑事Yの反乱- #7

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2019/11/29(金) 17:53:22 

    宮城の役の人、逃げ恥にも出てたよね。
    デリカシーがない奴で。

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2019/11/29(金) 19:53:30 

    今、録画を見始めたんだけどただ見るのが何となくつまらなくてガルチャン辿りながら見てる
    実況あってこそのドラマかー(^_^;)

    +0

    -1

  • 739. 匿名 2019/11/29(金) 20:27:22 

    >>200
    始めて観たのかな?
    毎回違うよ

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2019/11/30(土) 13:10:18 

    南武さんの息子って何歳くらいなんだろ?
    菅田将暉が息子じゃ歳の設定おかしいか…

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2019/11/30(土) 15:37:23 

    南部さんの子供三年A組の誰かだったり…さすがにないか

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。