-
1001. 匿名 2019/11/26(火) 03:23:42
>>998
私は軍用犬や盲導犬の育つ環境に愛があるということを否定しただけです。また生体販売を問題視するわりに、他の使用動物に感心がないのはおかしいと言っているだけですよ。松本さんも含めて。
誰も松本さん一人に解決しろなんて言ってなければ、つらい状況の動物を救うことを否定もしていません。なんでそんな解釈になるんですかね。
+0
-2
-
1002. 匿名 2019/11/26(火) 03:27:48
>>1000
ひねくれているね。発展途上国の子供を救済するなら、同じ位、恵まれない日本の子供も救済すべきだ。と言っているだけでしょう。+0
-4
-
1003. 匿名 2019/11/26(火) 03:28:44
>>999
まず、劣悪な環境のペットショップで虐待される犬猫たちと盲導犬の訓練どちらが辛いかはあなたや私の個人主観じゃ簡単に答えの出せないことですよ
利益第一主義のかかる主語についてはおなたがすり合わせを放棄し続けてるのでもう諦めます
けど、それでもなお結局のところ、あれを注意するなら先にあっちを注意しろ!という論点そらしの野次であることは変えられませんよ
万引きは放置して強盗だけ捕まえるべきですか?
半ネグレクトは放置して虐待死ケースだけ対処すべきですか?
(あなたの解釈の中で)軽度なものに口を出すなというのはそういうことですよ
自分にできる目の前のことを解決しようとするのはそんなに否定されるようなことですか?
どんなに理屈をこね回しても、あなたは行動を起こそうとする人に対して足を引っ張るだけの存在でしかありません+5
-3
-
1004. 匿名 2019/11/26(火) 03:31:54
>>1002
人間の体力と時間は無限じゃないんだからどちらか片方でも助けられれば立派だろ
全部同時にかつ平等に扱えーそうじゃなきゃ私は認めないーーばかり言うあなたは一体何目線なの?神なの?+5
-2
-
1005. 匿名 2019/11/26(火) 03:37:51
>>1004
そういうのを偽善者っていうだよ。むろんいうように全ては助けられない、だがペットショップに売られている動物にしか感心がないのはおかしいって言ってるだけなんだけど。
+0
-4
-
1006. 匿名 2019/11/26(火) 03:46:45
>>1005
いやどう考えても上から目線で人の行動まで批判するのが偽善者でしょ?
少なくとも劣悪環境に置かれてるペットにとってはこの人は救いになるかもしれないのに無茶振りな平等論を持ち出して偽善者認定をしその行動を抑制しようとしてる
あなたがこの主張を叩くために持ち出した軍用犬介護犬盲導犬全てに対し同時に同じ熱意で行動を起こしてるなら多少筋合いあるかもしれないけどまずないよね
いっそすがすがしいわ気に入らない意見を批判するためにそこまで素直にこじつけられるのはね+6
-0
-
1007. 匿名 2019/11/26(火) 04:08:17
>>814
全く同感。+0
-1
-
1008. 匿名 2019/11/26(火) 06:10:38
こういった動物愛護の議論に対する最も良い回答
「動物植物を問わず、愛玩や自身の欲のために過剰に(無駄に)うみだし捨てる「人間』が絶滅すれば良い」
なんですよ。そうすれば「弱肉強食」に戻ってあるべき均衡を保てるでしょう。
綺麗事や効果的な代替案が出せないのならこの位の極論も言ってみてはと思う。+4
-0
-
1009. 匿名 2019/11/26(火) 06:20:17
>>1008
そうそう。あっちがよくて、こっちが悪いとか言うならこのくらいの極論のほうがすっきりする。
+2
-0
-
1010. 匿名 2019/11/26(火) 07:23:45
>>1001
横です。さっきから名前間違えてるけど杉本彩さんです。本当に記事読んでます?
悪質ブリーダーでの繁殖犬やペットショップの裏にいる犬猫たちと、盲導犬たちどちらが悲惨だと思いますか?
問題提起される飼育環境にあるのはどちらだと思いますか?+2
-1
-
1011. 匿名 2019/11/26(火) 07:25:46
>>789
日本ほどないよ
世界的に日本のペット文化は問題視されてるよ+1
-1
-
1012. 匿名 2019/11/26(火) 08:08:42
>>1010
失礼、杉本彩さんですね。この点は謝罪して訂正します。 あとは言った通りです。ではこれにて。
+0
-3
-
1013. 匿名 2019/11/26(火) 08:41:03
関係ないかもしれないけど…
「うちの猫はみんな保護した子です」って人けっこういるけど
そういう人って、猫や犬が捨てられてそうなところを見回ったりしてるの?
それとも仕事帰りとかに歩いててたまたま見つけるの?
今まで生きてきて猫や犬が捨てられてるの一度も見たことなくて全然想像できない+1
-1
-
1014. 匿名 2019/11/26(火) 09:21:29
>>814
犬猫を飼いたいなら保護団体とか動物病院、保健所などいくらでもあるでしょう。
悪質ブリーダーやペットショップの裏の劣悪な環境にいる犬猫たちの事はどうなるんですか?
私達が飼いたいから仕方ないのですか?
貴方の方が極論です。+1
-2
-
1015. 匿名 2019/11/26(火) 09:31:40
>>953
それくらい日本は遅れてるって事だよ+0
-1
-
1016. 匿名 2019/11/26(火) 10:42:37
>>1013
猫の譲渡会の手伝いをしています。
私の知っている保護主さんは
・たまたま野良猫の多い地域に住んでいて可哀想だから保護した。
・野良猫の世話が好きで自分から野良猫の多い地域に出向く。
大体このパターンです。
+1
-0
-
1017. 匿名 2019/11/26(火) 17:31:13
>>788
そういう条件にしなくてはいけない程、里親詐欺が多いのです。。
動画アップのために虐待したり、結局は飼えなくてまた捨てたり。。
一度心に傷を負った子を、さらに被害に遭わせるわけにはどうしてもいかなくて。審査を厳しくせざるを得なくて、本当に心苦しいです。
善良な方達に不快な思いをさせてしまっていることは自覚しています。大変申し訳ありませんでした。
代わって私がお詫び申し上げます。。+2
-0
-
1018. 匿名 2019/11/26(火) 18:06:16
>>743
トピずれごめんだけど同意。
このアニマルなんとかって人達都内近郊の活動の仕方ひどいよ!動物を犠牲にしたものを買ったりするなんて人間じゃない!とか…
それなのに自分たちは病院行くんだよね。予防接種も受けるし。動物実験のされてない医薬品なんてほぼゼロに等しいのに私たちが元気じゃなきゃこの子達を守れない‼︎とか。
こういう人達が悪目立ちするから、本来の動物たちを守りたい保護したい!って人達の声が届きにくくなるんだと思う。善意の行動をしてる人達の妨害になってることに気付いて欲しい+2
-1
-
1019. 匿名 2019/11/26(火) 18:14:10
>>962
そう思うならそれでいいよ。
私は自分の親を尊敬する。都内に住んでるけど突然お迎えした家族達のために15坪程度の庭を改築して設備整えて獣医にも連れてって、大人になった今、私の力じゃ助けたくてもそんなお金すぐに作れないし払えない。見返りを求めないでそんな金額をかけられた両親のその行動を私は尊敬してるから。+2
-0
-
1020. 匿名 2019/11/26(火) 21:29:15
>>964
そうですよ。
私達は豚や牛達を犠牲にしている。
牛豚を殺しその肉を食べ私達は生きてるんです。
だから犠牲になった牛や豚に敬意を払い
「頂きます」「ご馳走様でした」と言うんです。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する