ガールズちゃんねる

日テレ・尾崎里紗アナ、結婚…西南学院大で同級生の会社員と

291コメント2019/11/27(水) 07:31

  • 1. 匿名 2019/11/24(日) 08:30:00 

    日テレ・尾崎里紗アナ、結婚…西南学院大で同級生の会社員と : スポーツ報知
    日テレ・尾崎里紗アナ、結婚…西南学院大で同級生の会社員と : スポーツ報知hochi.news

    日本テレビの尾崎里紗アナウンサー(27)が、同い年の会社員男性と結婚したことが23日、分かった。



    MCを務める同局系「バゲット」(月~木曜・前10時25分)などで見せる、キュートで努力家な人柄でも知られる尾崎アナが、純愛を実らせプライベートでも幸せをつかんだ。スポーツ報知の取材によると、尾崎アナはこの日婚姻届を提出。日本の暦の上で最良の吉日である「天赦日(てんしゃにち)」であり、「いい夫妻(11・23)の日」であることからこの日に決めたという。挙式、披露宴などは未定だ。お相手の男性は、福岡・西南学院大時代の同級生で、約6年の交際を経てのゴールインとなった。

    +480

    -14

  • 2. 匿名 2019/11/24(日) 08:30:49 

    おめでとうございます!

    +582

    -3

  • 3. 匿名 2019/11/24(日) 08:30:50 

    よし!

    +25

    -6

  • 4. 匿名 2019/11/24(日) 08:31:07 

    巨人の桜井選手もだし今日は結婚ラッシュだね

    おめでとうございます!

    +269

    -12

  • 5. 匿名 2019/11/24(日) 08:31:15 

    芸能界、結婚発表続くね〜

    +494

    -8

  • 6. 匿名 2019/11/24(日) 08:31:27 

    よかった

    +10

    -6

  • 7. 匿名 2019/11/24(日) 08:31:31 

    ^^
    日テレ・尾崎里紗アナ、結婚…西南学院大で同級生の会社員と

    +14

    -50

  • 8. 匿名 2019/11/24(日) 08:31:35 

    尾崎アナ可愛いくて好き

    +471

    -107

  • 9. 匿名 2019/11/24(日) 08:31:35 

    >日本の暦の上で最良の吉日である「天赦日(てんしゃにち)」であり、「いい夫妻(11・23)の日」であることからこの日に決めたという。

    へぇ、そうなんだ。1日前のいい夫婦の日の人が多いよね。
    何はともあれご結婚おめでとうございます。

    +485

    -6

  • 10. 匿名 2019/11/24(日) 08:31:44 

    スポーツ選手とかIT社長とか大物狙わずに同級生って所に好感が持てる

    +785

    -15

  • 11. 匿名 2019/11/24(日) 08:31:57 

    尾崎アナ好き
    おめでとうございます🎉

    +154

    -22

  • 12. 匿名 2019/11/24(日) 08:32:10 

    したたかそうなのに同級生とは意外!

    +500

    -43

  • 13. 匿名 2019/11/24(日) 08:32:34 

    アナウンサーなんですね
    まともに話せてるの見たことないや

    +50

    -41

  • 14. 匿名 2019/11/24(日) 08:32:36 

    11/23はいい夫妻の日なの⁈ はじめて知ったわ。22日のいい夫婦しか知らなかった。

    +353

    -5

  • 15. 匿名 2019/11/24(日) 08:32:37 

    結婚ラッシュ続くね。末永くお幸せに

    +67

    -5

  • 16. 匿名 2019/11/24(日) 08:33:05 

    そろそろ、年末年始のワイドショーがない時期を狙って結婚や離婚発表する芸能人の予想発表を公造がし始める時期だなぁ

    +250

    -2

  • 17. 匿名 2019/11/24(日) 08:33:11 

    >>7
    なんだおめえw

    +41

    -5

  • 18. 匿名 2019/11/24(日) 08:33:56 

    フジのアナウンサーは、ユーチューバーとの熱愛記事だったね

    +14

    -3

  • 19. 匿名 2019/11/24(日) 08:34:39 

    笹崎さんと差をつけましたね!

    +496

    -17

  • 20. 匿名 2019/11/24(日) 08:35:11 

    ぶっちゃけ、水卜アナより尾崎さんの方が太ってるよね

    +518

    -10

  • 21. 匿名 2019/11/24(日) 08:35:30 

    30越えると厳しいからな

    +4

    -19

  • 22. 匿名 2019/11/24(日) 08:36:01 

    天赦日か。なんでこれをもっとテレビは伝えないのか。

    +185

    -7

  • 23. 匿名 2019/11/24(日) 08:36:04 

    お幸せに♥️

    +11

    -3

  • 24. 匿名 2019/11/24(日) 08:36:04 

    学生時代から付き合ってて、キー局女子アナになった後も交際継続で結婚ってすごいね
    おめでとうございます🎉

    +669

    -6

  • 25. 匿名 2019/11/24(日) 08:36:15 

    西南学院大学て難関なの?
    東海地方でいうと、南山大学みたいなかんじかなあ

    +255

    -8

  • 26. 匿名 2019/11/24(日) 08:36:23 

    >>18
    せっかくアナウンサーになったのにお相手ユーチューバー ()って笑

    +92

    -5

  • 27. 匿名 2019/11/24(日) 08:37:32 

    同年代だってよ。若様!

    +44

    -2

  • 28. 匿名 2019/11/24(日) 08:37:49 

    やっぱり結婚は20代にすべきだわ

    +52

    -20

  • 29. 匿名 2019/11/24(日) 08:38:21 

    >>13
    確かに。仰天ニュース生放送のとき噛みすぎてイライラしたもん

    +91

    -7

  • 30. 匿名 2019/11/24(日) 08:38:23 

    >>19
    入社時から既に埋められない差がついてたけどね

    +278

    -5

  • 31. 匿名 2019/11/24(日) 08:38:41 

    ぶさいく

    +14

    -26

  • 32. 匿名 2019/11/24(日) 08:40:11 

    >>25
    福岡ではいい方だよ!

    +171

    -17

  • 33. 匿名 2019/11/24(日) 08:41:09 

    >>7
    誰や

    +14

    -2

  • 34. 匿名 2019/11/24(日) 08:42:37 

    笹崎さんのプライドがまた折られたね

    +196

    -7

  • 35. 匿名 2019/11/24(日) 08:46:09 

    >>20
    関テレのアナに凄いのがいる

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/24(日) 08:47:12 

    子供みたいな顔してるのにもう27か。

    +141

    -2

  • 37. 匿名 2019/11/24(日) 08:47:17 

    誰だか知らね

    +3

    -3

  • 38. 匿名 2019/11/24(日) 08:47:21 

    >>13
    下手だよね

    +31

    -3

  • 39. 匿名 2019/11/24(日) 08:47:58 

    >>7
    キスマイの北山くんに似てる。

    +78

    -2

  • 40. 匿名 2019/11/24(日) 08:49:18 

    太いよね
    ミトちゃんみたいになりたいんだろうけど、能力が全然違う

    +168

    -5

  • 41. 匿名 2019/11/24(日) 08:49:29 

    西南大!!!
    親近感w
    いや、頭いいところだから行くの無理だったし大学前をいつも通ってるだけだけどw

    +192

    -12

  • 42. 匿名 2019/11/24(日) 08:51:04 

    西南女学院は大したことないけど西南学院は頭良いよ

    +198

    -19

  • 43. 匿名 2019/11/24(日) 08:52:40 

    >>35
    おかべろとか、所さんの番組に出てる
    谷元星奈昨日おかべろ見てびびった

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2019/11/24(日) 08:53:32 

    >>26
    だってそのレベルだもん

    +8

    -3

  • 45. 匿名 2019/11/24(日) 08:54:55 

    カラコンつけてるアナは信用できない

    +31

    -3

  • 46. 匿名 2019/11/24(日) 08:56:46 

    西南だったの?!びっくり
    福大のアナウンサーもいるもんねぇ、、やっぱりコネなんだろうねぇ

    +209

    -4

  • 47. 匿名 2019/11/24(日) 08:56:47 

    >>10
    出た

    +15

    -13

  • 48. 匿名 2019/11/24(日) 08:57:35 

    西南はたいしたことないよ

    +36

    -28

  • 49. 匿名 2019/11/24(日) 08:59:14 

    落ち着いてて彼氏居そうだなとは思ってた

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/24(日) 08:59:39 

    元フジの中野美奈子さんも地元(相手は広島)の人と結婚したんだよね。地元の空気感が落ち着くって。

    +118

    -7

  • 51. 匿名 2019/11/24(日) 09:00:38 

    ZIP!からずっと観てた。
    可愛らしい人だよね。

    +55

    -7

  • 52. 匿名 2019/11/24(日) 09:00:42 

    アナウンサーだからアスリートや芸能人やどこかの社長と会う機会も多かったでしょうけど、大学時代からの相手と交際を続けて結婚ってなんかいいね

    +135

    -2

  • 53. 匿名 2019/11/24(日) 09:01:17 

    また1人
    俺の嫁さん候補がいなくなった。

    +2

    -27

  • 54. 匿名 2019/11/24(日) 09:02:20 

    最近プロ野球選手も女子アナより元アイドルに行きがちだもんねぇ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/24(日) 09:06:34 

    会社員なのにニュースになるなんてびっくり

    +20

    -3

  • 56. 匿名 2019/11/24(日) 09:11:14 

    同期の笹崎アナとは違って、仕事もプライベートも充実してるね。

    +102

    -5

  • 57. 匿名 2019/11/24(日) 09:12:23 

    地元の大学だったんだね、都内の私大かと思ってた

    +41

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/24(日) 09:12:57 

    大学の同級生やショーパンみたいな会社の同期ってなんかいいよね。

    +116

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/24(日) 09:13:28 

    >>25
    難関ではありません

    +135

    -21

  • 60. 匿名 2019/11/24(日) 09:14:22 

    福岡の大学の同級生ってお相手どこに住んでるんだろ
    就職は東京でしたのかな

    +73

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/24(日) 09:14:41 

    >>20
    愛してくれる人がいるからいいさ

    +64

    -3

  • 62. 匿名 2019/11/24(日) 09:16:00 

    >>25
    九州で文系私立だったら良い方かな?
    国立の滑り止めで受ける人多い

    +146

    -6

  • 63. 匿名 2019/11/24(日) 09:18:12 

    おめでとうございます!

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2019/11/24(日) 09:41:46 

    >>34
    そうかな。女子アナの肩書を持っているのに同級生と結婚なんてと意地悪く笑っているんじゃない?
    あの人はIT社長や一流スポーツ選手を狙っているでしょう

    +109

    -2

  • 65. 匿名 2019/11/24(日) 09:43:55 

    >>62
    西南中高出身だけどただのバカ私大だよ
    内部推薦で西南は負け組
    福岡は地元に有力企業の本社のない支店経済だからなまともな就職先がない
    九大と東大京大早慶出身の出戻りがごくわずかにインフラに就職できるくらい
    だから福岡の優秀層は進学で地元を離れる

    +34

    -43

  • 66. 匿名 2019/11/24(日) 09:44:53 

    >>1
    おめでとうございます!
    尾崎アナは笑顔が自然で可愛らしいから好きです。
    末長くお幸せに💕

    +26

    -5

  • 67. 匿名 2019/11/24(日) 09:44:54 

    同期より差をつけましたね。

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2019/11/24(日) 09:45:32 

    >>7
    なんで北山が出るの?何か噂とかあったっけ

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/24(日) 09:45:32 

    誰かを下げないと祝えない人っているよな

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/24(日) 09:46:41 

    同じ大学だ〜笑

    +10

    -4

  • 71. 匿名 2019/11/24(日) 09:46:55 

    >>58
    どっちも福岡の田舎Fラン大学出身
    本来キー局に就職できる学歴ではない

    +25

    -22

  • 72. 匿名 2019/11/24(日) 09:46:57 

    >>25
    適切な例えだと思う。
    東京で言うと青学や中大あたり、関西で言うと関関同立と産近甲龍の中間くらいのレベルかな?
    福岡では九州大の滑り止めに受ける人が多い。

    +141

    -8

  • 73. 匿名 2019/11/24(日) 09:49:10 

    >>1
    大学時代からの彼氏と結婚っていいなあ。
    すごい愛されてる感がある。
    そしてまだ27歳かあ、羨ましい限りです

    +112

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/24(日) 09:57:48 

    若林トピとの伸びの差がすごい

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/24(日) 09:58:30 

    ウエストが気になる

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/24(日) 10:02:21 

    >>72
    九大落ちて福大行く奴なんかほとんどいない

    +7

    -7

  • 77. 匿名 2019/11/24(日) 10:13:43 

    >>10
    お相手は資産家のお坊ちゃんかもよ

    +70

    -1

  • 78. 匿名 2019/11/24(日) 10:13:43 

    26〜8くらいで結婚って1番安定ルートだよね

    +31

    -2

  • 79. 匿名 2019/11/24(日) 10:15:23 

    入社時デビューしたニュースは大失敗して大泣きしていた姿が覚えている。その時は笹崎は失敗せずにドヤ感を出していたけど、今では雲泥の差になってしまったなー

    その上結婚まで…でも良い事!
    おめでとうございます(^○^)

    +54

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/24(日) 10:17:19 

    地味で華がないアナウンサーだよね、華やかさだけなら笹崎アナの方がある、笹崎アナのプライベート知らないけどおはよんでみた限り嫌な印象ないけどね

    +28

    -6

  • 81. 匿名 2019/11/24(日) 10:17:26 

    一見可愛らしいんだけど、隠せない気の強さや性格の悪さが時々出てる。まあ結婚相手の男性も相手がキー局の女子アナなら逆玉路線だよね。

    でも、結婚と同時にポストミトちゃんの可能性は手放したも同然だから、野心より恋愛を取ったのは好感が持てる。

    +124

    -8

  • 82. 匿名 2019/11/24(日) 10:18:04 

    笹崎さんはこの子程度の結婚相手で落ち着くタマじゃない。

    +1

    -6

  • 83. 匿名 2019/11/24(日) 10:20:00 

    男性も彼女が女子アナになると決まってから、そうとう努力して繋ぎ止めてたんだろうな。

    +47

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/24(日) 10:24:33 

    >>25
    聞いたことのない大学

    +82

    -13

  • 85. 匿名 2019/11/24(日) 10:28:31 

    大学の知名度やレベルからして、男性はエリートリーマンという感じではないよね。

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2019/11/24(日) 10:31:28 

    >>47
    スポーツ選手やIT社長とか大物狙いの女に好感持てない人は
    そんな女が妬ましく羨ましいんだろう

    +7

    -5

  • 87. 匿名 2019/11/24(日) 10:35:19 

    25歳から30歳までに結婚し
    高齢出産になる35までに産み終えるプラン
    だわね

    王道

    +75

    -2

  • 88. 匿名 2019/11/24(日) 10:36:38 

    明日のバゲット見ようかな

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/24(日) 10:37:48 

    そもそもこの子のコネが何であるんだろうかと勘繰ってしまう

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/24(日) 10:38:41 

    >>84
    南山は東海ローカルでは上位の私大だよ
    それこそ名古屋大学の滑り止めで受ける人が多いw

    +30

    -1

  • 91. 匿名 2019/11/24(日) 10:39:44 

    >>89
    女子アナって顔と若さが重要だから
    あんま学歴いらないんでしょ

    東大法学部卒のブスより
    日大文学部卒の美人なんだよ

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2019/11/24(日) 10:41:39 

    >>90
    私大は東京のような大都会にあるからこそ価値がある
    文系はね

    +4

    -6

  • 93. 匿名 2019/11/24(日) 10:41:50 

    この際だから笹崎さんはドカンとすごい人と結婚してほしいw

    +24

    -1

  • 94. 匿名 2019/11/24(日) 10:42:30 

    相手の男子が27で同年齢っていうのも大事よね

    会社の定年が60歳だから
    子育て25年として
    35までに産み終えないと経済的に支えられない

    そこで30までの男子と結婚する必要がある

    ただし男子が大金持ちなら極論
    お爺さんでもいい

    +11

    -3

  • 95. 匿名 2019/11/24(日) 10:44:23 

    ショーパンの出身校の福大は「うーん、正直言ってキー局のアナウンサーになれるほどの学校では…」って感じだけど、西南学院ならもともと頭はいいんだろうなって思う
    勉強はできるけど、九大にあと一歩で届かなかった人達の進学先ってイメージ
    でも、全国的には知名度が低いからFラン扱いする人もいるのね…(母校ではないけど福岡県民としては残念)

    +58

    -12

  • 96. 匿名 2019/11/24(日) 10:45:12 

    西南学院大って初めて聞いたけど
    よくキー局のアナウンサーになれたね…

    +36

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/24(日) 10:49:44 

    >>60
    私もそこが気になりました!

    お相手も西南学院から東京の良いところに就職できたから結婚まで行ったのかな〜

    だって、九州じゃ有名だけど全国的にはローカル大学だよ。

    +73

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/24(日) 10:54:48 

    >>95
    地元民にとってはどっちもどっちだから
    西南行くくらいならニッコマ行って東京で就職
    九大と西南じゃかなり差がある

    +28

    -3

  • 99. 匿名 2019/11/24(日) 10:55:49 

    >>95
    少なくとも公立御三家大濠西南の高校生にとっては負け組の進学先
    系列の西南高校でもマーチ優先だよ

    +11

    -4

  • 100. 匿名 2019/11/24(日) 10:56:01 

    >>1
    令和婚、続くねー。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/24(日) 10:57:15 

    もし日テレの看板アナになってたら、この結婚はあり得なかったような気がする。この子も自分の能力や立ち位置の限界が見えてきて、結婚に踏み切ったように見える。

    +50

    -4

  • 102. 匿名 2019/11/24(日) 10:58:54 

    >>100
    有名人や芸能人って、、いい夫婦の日とか意外とそういうのを気にするよねw

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/24(日) 10:59:30 

    >>101
    思いのほかミトちゃんが長く君臨してるからね。

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/24(日) 11:00:03 

    イッテQ生放送でいとうあさこ結婚か?ってホントかなー?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/24(日) 11:00:17 

    >>101
    ミトちゃんはまだまだいるつもりだし、毎年新人が出てくると埋もれてしまうよね。

    +28

    -1

  • 106. 匿名 2019/11/24(日) 11:01:25 

    >>19
    ホステス上がりで騒がせた子と同期ってお気の毒だよね

    +103

    -5

  • 107. 匿名 2019/11/24(日) 11:09:32 

    ヒルナンデスの滝アナへの態度を知ってからイメージ変わってしまった

    +37

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/24(日) 11:13:29 

    ミトちゃんになりたいのか知らないけど、食レポでわざとらしく口膨らませてモグモグするのが、たまらなくウザい。笑

    +26

    -2

  • 109. 匿名 2019/11/24(日) 11:22:58 

    かわいいけど、地元の普通の大学出た普通にかわいい人だよね
    女子アナっぽくない

    +38

    -2

  • 110. 匿名 2019/11/24(日) 11:25:18 

    >>103
    日テレはミトちゃんの後釜になりそうだったがこれからは岩田アナ押しになりそう。

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/24(日) 11:33:05 

    >>107
    それとフリーになった馬場アナを笹崎とハブってたところね

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2019/11/24(日) 11:37:27 

    九州じゃないから尾崎さんの西南って知らないど、笹崎の東洋英和の方がコネ感ある

    何はともあれおめでとうございます♡♡

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2019/11/24(日) 11:38:43 

    そんなに高学歴でもないし、ものすごい美人というわけでもないのにキー局ってすごいな

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/24(日) 11:41:20 

    >>112
    ホステスやってた時のお客様とか?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/24(日) 11:47:19 

    笹崎アナはいつからこの話を知ってたんだろう。リークしなかったのは意外と口が堅いのね。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/24(日) 11:50:54 

    西南学院、意外と賢いんだね
    地元じゃ難関だよ

    +11

    -14

  • 117. 匿名 2019/11/24(日) 11:52:29 

    あまりに成功し続けてて、結婚も何の頓挫もなく上手くいったから、周りの妬みや謗りには注意しなければなりませんな。

    あと、人の物になった以上、今後の生活次第ではアナウンサーの仕事は先が見えてきますな。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2019/11/24(日) 11:56:40 

    >>101
    水卜さんが日テレ辞めたら、大きな損失になるだろうからね。だから、ジャニーズと同じく、上からの圧力で結婚を止めているかもしれない。

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/24(日) 12:05:33 

    >>19

    うまく踏み台にしてのし上がった感がある
    もう一人の同期の男性がテレビで言ってたよ

    +60

    -1

  • 120. 匿名 2019/11/24(日) 12:06:50 

    おめでとうございます💕

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/24(日) 12:09:49 

    >>119
    笹崎と同期になったのは、この人にとっては逆に神風だったと思うw

    +109

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/24(日) 12:17:44 

    >>119
    尾崎さんも笹崎さんと同期で仲良く振る舞う事で受けた恩恵があるだろうし、それを逆手に取った笹崎さんもまた恩恵があった。持ちつ持たれつの関係。

    +50

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/24(日) 12:38:10 

    >>116
    進学校の間では落ちこぼれがいくところです
    筑女出身ですが受かってもみんな蹴る
    マーチ関関同立に受かるから

    +31

    -4

  • 124. 匿名 2019/11/24(日) 12:41:32 

    >>116
    福岡堅樹(福岡高校卒)「エッ⁉︎w」

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2019/11/24(日) 12:42:27 

    西南学院大学から
    アナウンサーなんて絶対コネ

    +33

    -2

  • 126. 匿名 2019/11/24(日) 12:53:55 

    福岡の地元民からしたら西南学院大学からキー局のアナウンサーがでたことに驚きでしかない。
    西南でもキー局のアナウンサーいけるんやってびっくりした。

    +44

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/24(日) 13:08:25 

    水卜アナの後継者みたいな雰囲気だけど、技術力は到底及んでないのが正直なところだよね。
    アナウンサーとしては下手な方だと思う…。
    顔が素朴で可愛いし、頑張ってほしいけど。

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2019/11/24(日) 13:10:37 

    IT企業社長とか野球選手じゃないから
    許せる
    女子アナってお金お金
    頭の中 お金でできてるのかしら

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2019/11/24(日) 13:13:15 

    関東だから知らないんだけど、コメント読んでたら出身大学ってマーチより下なんだね。意外。
    顔は特別美人ではないし、学歴もほどほどで、アナウンサー力も高くなくて、なんでキー局受かったんだろ?
    素直に疑問。

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2019/11/24(日) 13:24:34 

    >>41
    西南大学は頭良くないよ。

    +19

    -16

  • 131. 匿名 2019/11/24(日) 13:28:13 

    >>106
    風俗でもないホステスのアルバイトの何がいけないんだろうか?

    +9

    -7

  • 132. 匿名 2019/11/24(日) 14:12:07 

    いいにいさんの日やん?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/24(日) 14:30:15 

    結婚報告のインスタに安易に
    「させていただきます」
    の言葉を使わない所がいい!
    さすがアナウンサー

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:46 

    この子なかなかかわいい

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2019/11/24(日) 14:41:36 

    みとちゃんもそう見えるけどこの人も相当な野心家だよね。
    同期との入社研修でもそういうの滲み出ていた。
    最近バケット観てると笹崎アナと実は仲が良かったのかと逆に驚いた。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/24(日) 15:07:32 

    >>25
    九州の私大のトップだと思う
    福岡の大学しか知らないけど、他にないよね

    +28

    -11

  • 137. 匿名 2019/11/24(日) 15:24:32 

    >>71
    西南はFランじゃなくない?
    カトパン大成功以来、フジは学歴にこだわってない感じはするけどね

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2019/11/24(日) 15:26:05 

    >>101
    尾崎ちゃんZIP卒業してさあこれからって思ったら関東ローカルって何か自分の立ち位置でも感じたのかも知れないね。声も聞き取りやすくて柔らかい雰囲気だけど機転の良さやアドリブが弱いのかな?って思った。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/24(日) 15:27:24 

    >>129
    福岡放送の局アナの方がこの方より美人多いよ
    キー局落ちて入ったんだと思うけど、負けてるとは思えない。

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2019/11/24(日) 15:32:37 

    >>126
    フジテレビの福大のアナが一番驚いた。
    しかも結構いいポジションで知名度もあるし。

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/24(日) 15:36:50 

    日テレ・尾崎里紗アナ、結婚…西南学院大で同級生の会社員と

    +11

    -8

  • 142. 匿名 2019/11/24(日) 16:06:58 

    「かねてよりお付き合いしていました◯◯と結婚しました」って言い方に好感!

    最近の結婚発表って「かねてよりお付き合いさせていただいておりました◯◯と結婚しました事をご報告させていただきます」とか訳の分からない日本語を使ってる人が多いから!

    +30

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/24(日) 16:08:30 

    >>137
    ニッコマレベルのFランだよ

    +4

    -5

  • 144. 匿名 2019/11/24(日) 16:09:32 

    同期と比べて色々順調。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/24(日) 16:17:59 

    この容姿でよくアナウンサーなんてなろうと思ったな
    そして受かったな

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2019/11/24(日) 16:50:35 

    >>1
    令和婚、続くねー。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/24(日) 17:09:25 

    背が小さいのかニュース番組などで座ってるとき1人だけ子供みたいに見えて何かかわいい
    素直そうだし、長く付き合った誠実な男性と結婚したのかな
    好感が持てる

    +6

    -4

  • 148. 匿名 2019/11/24(日) 17:12:09 

    この子と付き合ったらものすごく大事にして早めに結婚したいっていう男性の気持ちは分かるな

    +9

    -2

  • 149. 匿名 2019/11/24(日) 17:13:18 

    >>125
    結局、学歴よりも最強のコネを持っていたら、入れちゃうんだね。
    フジに福大の出身者は驚いた。
    でも、フミヤの息子もとか、松重さんの息子とか、局に入ったのって、コネしか考えられないし、逆に親としてしっかりしてるよね。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/24(日) 17:27:59 

    抱き心地がよさそう。

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2019/11/24(日) 17:39:16 

    ガルちゃんユーザーの中に
    何人西南受かる人がいるのだろうか
    東京でいう成城成蹊法政レベルだよ

    +25

    -3

  • 152. 匿名 2019/11/24(日) 17:48:48 

    >>65
    そのバカ私大出身です。
    福岡はほんと大学がない‼️
    九大と西南、福大の間にもうちょいレベルの高い大学があればいいのに。
    関東や関西に出られればいいんだろけど、金銭的になかなか難しいです。
    トピずれすみません。
    西南からキー局アナ…もつかなぁと思いましたが、地味に頑張っているようでなにより。

    +14

    -3

  • 153. 匿名 2019/11/24(日) 17:49:48 

    >>25
    どちらもキリスト教系だし雰囲気が似てると勝手に思ってる。

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2019/11/24(日) 18:39:07 

    卒業生です。
    西南、決してバカにされるような大学ではないけど、なんにしろ全国的な知名度が…あと文系しかないので就職先もパッとしない。福岡本社の企業って少ないし。西南行くぐらいなら頑張ってMARCH目指すかレベル落として日東駒専の方がまだ良さそう。
    九州から東京の大学受けるのって親を説得するのも大変なんだよね。特に女の子は。

    ただ、ここ数年、芥川賞、直木賞の受賞者を輩出してるのがちょっと嬉しい。
    もちろん尾崎アナの結婚も。おめでとう〜!

    +25

    -3

  • 155. 匿名 2019/11/24(日) 19:25:50 

    『同い年の一般男性と』だけで良くない?
    何かいちいちあざといんだよなあ。

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2019/11/24(日) 19:50:59 

    >>143
    Fランの定義知ってる?

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/24(日) 21:55:07 

    >>154
    マーチに及ばずニッコマに近いからバカだよ

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2019/11/24(日) 21:56:07 

    >>151
    余裕で受かりますが?
    偏差値40台の高校でも10人単位で合格者が出ている

    +1

    -7

  • 159. 匿名 2019/11/24(日) 21:56:34 

    >>151
    法政と西南の偏差値比べてみな

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/24(日) 22:09:00 

    >>158
    特進クラスじゃなくて?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/24(日) 22:46:47 

    尾崎アナが好きな元ももクロのももかと同日の結婚だね。
    おめでとうございます😊

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/24(日) 22:55:44 

    >>76
    ごめん、マジで九大落ちて福大の人文行ったアラフィフよ。福大も楽しかったんだけどやっぱ九大行きたかったな。まぁ華丸大吉さんが先輩だったからそれがいちばんの自慢だけどw

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2019/11/24(日) 22:59:45 

    >>158
    偏差値40台からはありえないよ
    推薦でも偏差値58ぐらいは必要なんじゃない?
    もしかしたらスポーツ推薦で国体優勝とかならありえるのかな?それでも無理だろ…?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2019/11/24(日) 23:00:47 

    >>159
    西南の方が余裕で上だね

    +7

    -3

  • 165. 匿名 2019/11/24(日) 23:02:39 

    >>157
    ニッコマならじゅうぶんでしょ
    あなたは高卒でわからないんだろうけどみっともないからやめたほうがいいよ

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2019/11/24(日) 23:14:30 

    君等さぁ・・・

    デブには寛大なんだな

    まさか同類の星ぐらいに思っているのかい?


    +0

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/24(日) 23:16:08 

    >>162
    どぶろっくも福大だね〜

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/24(日) 23:18:22 

    >>163
    宗教系の底辺校ならいくらでも推薦あるわ

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/24(日) 23:21:04 

    >>163
    偏差値40台の県立糸島高校で2018年の西南大合格者数が68名ね
    偏差値47でも68人の合格者を出せるなんてレベル低すぎ
    糸島高校の進学実績 | みんなの高校情報
    糸島高校の進学実績 | みんなの高校情報www.minkou.jp

    糸島高校の進学実績ページです。卒業生が合格した大学を年度別に掲載しています。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2019/11/24(日) 23:22:28 

    学歴叩きの人、どれだけ立派な大学出身なの?
    いくら頭良くても心が腐ってるんじゃ人としてどうしようもなくない?

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/24(日) 23:26:18 

    >>167
    そうなんです!よくご存知ですね
    あとショーパンこと生野アナウンサーもです

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/24(日) 23:29:50 

    >>169
    その高校から旧帝大合格者いるね
    底辺高校ではそんな現象起きないよ
    あと、その糸島高校をも侮辱してあなたは何がしたいの?このアナウンサーが嫌いなだけだよね?恥を知った方がいいよ

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/24(日) 23:40:56 

    >>172
    だよね。
    糸島から西南と福大近いし、目指せ西南福大!って感じで先生方も熱心なんだろうなーって思った。
    高校入学時の偏差値が50ちょい切るぐらいだったらちゃんと勉強すれば伸びる子は伸びそうだし。

    ちなみにそのサイト見たら、西南の合格者の出身高校は60〜70ぐらいがほとんどだよ。国公立や東京や関西の私立の滑り止めの人も多いだろうけど。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2019/11/24(日) 23:41:08 

    女の嫉妬って醜いね
    おめでたいニュースなのにその人が出た大学をディスることしかできないのかな?外見も学歴も収入も結婚も何もかもかなわないからってそんなことをして何の意味があるの?

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2019/11/24(日) 23:48:10 

    >>173
    ほとんど蹴るから入学者の偏差値はかなり低い
    慶應ですら入学者の高校偏差値は60程度

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/24(日) 23:48:36 

    >>174
    西南ごときで嫉妬ないわ

    +0

    -3

  • 177. 匿名 2019/11/24(日) 23:48:58 

    テレ東にも西南卒のアナウンサーいるよ〜
    福岡なので応援してます
    尾崎アナおめでとうございます

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/24(日) 23:49:51 

    >>173
    数学切り捨てて少数教科だけ勉強してきたバカが受かってるだけじゃん
    マーチもそう だから高学歴として認められない

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2019/11/24(日) 23:52:47 

    >>173
    西南福大目指して勉強なんて程度が低いにもほどがある
    系列の高校がまさに偏差値60から70だけどそのまま大学に持ち上がりで進学するのは落ちこぼれだよ

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/24(日) 23:53:23 

    西南バカにしてる人って、福岡県人もしくは九州以外の人?

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/24(日) 23:54:23 

    でも本当に底辺私大ならキー局のアナウンサーには絶対になれないからさ…

    アナウンサーになれるギリギリ認められる大学、それが西南福大レベルなんだよ、きっと

    ここで下品なことを書いている人も大卒かどうかすらわかったもんじゃないしさw

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/24(日) 23:56:07 

    >>178
    別にあんたに認められる必要ないでしょ
    ていうかあんたの方が格下なのに何言ってんの?笑う

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/24(日) 23:56:36 

    >>180
    そうかもね
    私は福岡だけど決してバカにされるレベルではないと思う

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/24(日) 23:57:57 

    >>176
    あー九大?
    何年卒?

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/24(日) 23:58:59 

    >>182
    修猷館から阪大法卒ですが?
    母校で西南に行く子は落ちこぼれの中の落ちこぼれ

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2019/11/24(日) 23:59:43 

    >>183
    地元以外なら間違いなくバカにされる

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/25(月) 00:00:02 

    >>178
    ん?滑り止めの人はセンターのために数学もちゃんとやってるよ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/25(月) 00:00:58 

    >>185
    修猷館卒の有名人2人答えてみて

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/11/25(月) 00:00:58 

    >>183
    悪いけど福岡でも進学校だと西南は微妙な進学先です
    西南高校の生徒さんですらあまり行きたがらない

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2019/11/25(月) 00:02:35 

    >>185
    そんな学歴の人でもやっぱりアナウンサーに嫉妬するんだ?なんで?ちやほやされるのがうらやましいの?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/25(月) 00:03:30 

    修猷館から阪大て落ちこぼれやん

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/25(月) 00:03:47 

    修猷卒の子がまさかこんなところで吠えてるとは…

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/25(月) 00:04:38 

    御三家も落ちたもんだね、はず…

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/25(月) 00:04:49 

    >>187
    本命早慶やマーチ関関同立、滑り止め西南の子が多いから数学勉強していなかったりする
    西南や福大大濠高校、筑女はそれで有名私大に大量合格者を出してるから

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/25(月) 00:07:20 

    >>191
    横だけど阪大は九大より偏差値が上
    修猷館でも旧帝合格は上位3分の1

    しょせん公立だからピンキリが激しくて下位半分はマーチでも受かれば御の字
    西南進学もそこそこいるからその部分だけ違う

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2019/11/25(月) 00:08:35 

    地方の私立大学からキー局に就職なんてきっと学歴以上のものを認めてもらったんだろうし、阪大出ようが京大出ようがこの人の年収よりは稼げないんだからたいしたもんだよ

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/11/25(月) 00:10:14 

    >>194
    大濠も筑女も西南大に合格する人は数百人でも実際に進学する人は数十人だもんね

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/25(月) 00:10:43 

    >>195
    横だけど
    修猷館出て阪大卒の人がこんなとこに来ると思う?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2019/11/25(月) 00:11:19 

    >>196
    阪大京大なら年収1000万は珍しくないよ
    しかもキー局アナは30超えたら厳しくなるから先行き良くない

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/11/25(月) 00:12:09 

    修猷館の人
    消えちゃったね笑

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/25(月) 00:12:33 

    >>198
    阪大どころか東大生も同じようなトピに来ていたことがあるような

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:43 

    家庭の事情で地元から出られない人もいるんじゃないかな。そうなると西南って選択肢になるのでは。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2019/11/25(月) 00:14:32 

    修猷館の名前出すのがベタすぎだよね 笑

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/25(月) 00:14:42 

    でも確かに西南の学歴で賢いはないな
    すでに結構書かれてるけど進学校だと単なる滑りどめ
    たいてい合格しても蹴る大学

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/11/25(月) 00:15:31 

    >>202
    育ちが悪いってことでしょ
    そんな家庭に育ったこと自体がマイナスイメージ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2019/11/25(月) 00:18:40 

    私は九州にずっといるから悪いけどマーチより西南の方がブランド力を感じる
    これって仕方のないことだよね
    それを西南は下って繰り返し言われても通じないのにバカみたい

    +1

    -3

  • 207. 匿名 2019/11/25(月) 00:21:44 

    塾で働いていましたが

    九大、西南、福大

    塾の広告で合格者数が載るのはここまで

    学歴を言う時にギリ恥ずかしくない大学です!

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/25(月) 00:21:47 

    >>206
    西南のブランドを活かせる業界はないけどね
    九州の大手企業ですら西南よりマーチ出身を採用する
    福岡銀行もTOTOもマーチ出身のほうが有利

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2019/11/25(月) 00:22:25 

    >>207
    西南と福大は恥ずかしいわ

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2019/11/25(月) 00:24:08 

    >>205
    意味がわからない

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2019/11/25(月) 00:24:48 

    >>209
    そうですか?子供たちはそうは思っていませんよ?

    まぁ私は九州大学なんですけどね♪

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2019/11/25(月) 00:25:27 

    就職考えたらガチで西南よりニッコマに上京進学したほうがいい 福岡で就職するなら西南でもそもそも地元にいい企業がほとんどない
    ニッコマに進学して東京で就職したほうがより待遇の良い企業に就職できる可能性が高い

    +2

    -2

  • 213. 匿名 2019/11/25(月) 00:27:11 

    でも東京じゃ年収700万でもマンションも買えないらしいし別に九州から出る必要なくない?

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2019/11/25(月) 00:27:31 

    >>210
    経済的理由介護、親が依存系
    育ちが悪そうなイメージが強い
    そんな家庭で育った男と結婚したい?
    金がなくて介護で地元を離れない男と結婚したい女は少ない

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/11/25(月) 00:29:09 

    >>214
    婚活トピはここじゃないよw

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2019/11/25(月) 00:29:18 

    >>213
    九州は経済死んでるからヤバいよ
    九州の進学校出身は進学か、九大経由の就職で東京関西に行って地元に帰らないパターンが多すぎ
    結局地元に残るのは下位層

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2019/11/25(月) 00:31:33 

    >>216
    知り合いにハーバード大学出た人いるけど、経済死んでたら福岡にいないはずだけど?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/25(月) 00:32:35 

    尾崎アナウンサー、小学生っぽい。キモい。

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2019/11/25(月) 00:33:59 

    婚活中のアンチが美人アナウンサーの結婚をねたんで学歴ディスるトピはここですか?

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2019/11/25(月) 00:36:13 

    >>217
    福岡が支店経済で問題抱えているのは行政も問題視してることなんだよ
    商業ばかり発展するから女子の雇用が多くて女余り
    男が満足できる就職先が少ないから東京に出て行っちゃって男が少ない
    大量の雇用を生み金をもたらす重工業産業に乏しい
    福岡市長も重要な政策課題に上げている

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2019/11/25(月) 00:40:17 

    >>212
    ホントそれ!
    福岡って最近やたらともてはやされてるけど、
    良い就職先が少ないんだよね。
    住むのには良いところだけど。

    東京の私大行くには、親の理解と経済力、親を説得する熱意とプレゼン能力…が必要になってくると思う。早稲田慶応行けるだけの学力があればなー。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2019/11/25(月) 00:45:05 

    自分の子なら早稲田慶應行くぐらいならもう少し頑張って九大行ってほしいかな

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2019/11/25(月) 00:54:08 

    >>206
    うーん、それはさすがに視野が狭すぎるのでは…。
    私もずっと九州だけどね。
    かといって西南バカにする人もどうかと思うけど。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/11/25(月) 01:00:38 

    >>222
    九大でも文系は就職で慶應に負けているよ
    よそだと九大より早慶の方がブランドがあって学閥が強力
    九大に限らず京大以外の地方旧帝は早慶より扱いが悪い

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2019/11/25(月) 01:01:15 

    しらん

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/11/25(月) 01:01:38 

    >>222
    九大は東京だと評価低い
    早慶に明確に劣る

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2019/11/25(月) 01:04:52 

    >>222
    数学できなさすぎて国公立諦めた…

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2019/11/25(月) 01:06:45 

    >>222
    九大はかなりレベルが低下した
    田舎にキャンパス写したせいで昔は九大に進学した人が首都圏や関西の大学に流れてる
    今や横国筑波以下だわ

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2019/11/25(月) 01:08:54 

    九大は理系より文系の方が偏差値高いけど…

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2019/11/25(月) 01:16:38 

    西南や福大で恥ずかしいなら九州のほとんどの私大はぜんぶはずかしいことになるじゃん
    西南福大どころか偏差値50未満の大学とか山ほどあるよ

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2019/11/25(月) 01:23:10 

    >>25
    知名度はないけど、九州の私大ではトップだよ。

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2019/11/25(月) 01:25:15 

    >>223
    東京で就職するならまだしも、自宅から通いで西南と下宿でマーチ。
    西南でいいやって人結構いると思う。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2019/11/25(月) 01:28:47 

    >>232
    地元にまともな企業が少ない
    そのまともな有力企業は九大出身やよその有名大卒を採用するから西南の学歴だと難しい
    だからこそ福岡の進学校の卒業生は県外へ

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2019/11/25(月) 01:39:22 

    >>231
    九州自体のレベルが低い

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2019/11/25(月) 01:39:25 

    首都圏の人から見れば田舎の無名大学かもね
    それでも九州山口の進学校から西南目指してくる子もいるんだよ
    今手元の資料見たけど文学部で見ると同レベルの大学に駒沢大上智大青山学院大甲南大の名前があったよ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2019/11/25(月) 01:43:17 

    >>25
    全然ですよ!進学校に行った方なら誰でも受かります!

    +3

    -3

  • 237. 匿名 2019/11/25(月) 01:46:51 

    公立上位校の受験に失敗したこの行先が西南大濠
    その二校の生徒は大学受験では西南大と福岡大の内部推薦をとらず一般で受かった上で蹴って国立有名私大に行くのが伝統
    内部推薦は逃げたと言われる

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2019/11/25(月) 01:48:11 

    >>235
    文学部で上智と青学は西南よりずっと上

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/11/25(月) 01:49:01 

    まあ難関ではないけど中堅じゃないの?進学校なら確かに受かるけど進学校はすでに偏差値65以上の人間の集まりだからね。
    ガル民のほとんどは偏差値50前後だろうから本当に誰でも受かるかと誤解を招くよ。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2019/11/25(月) 01:49:13 

    >>235
    は?上智と西南じゃレベルが違いすぎる
    試験問題の難易度も歴然

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2019/11/25(月) 01:50:23 

    >>238
    最新の受験用の情報誌では同じ欄に名前がありました

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2019/11/25(月) 01:50:44 

    >>239
    西南に多く受かって蹴る大濠と筑女は50後半から60前半でも受かる高校
    50前後の高校でも数十人は西南に受かってる

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2019/11/25(月) 01:50:55 

    自宅から通えるとこに中途半端なそこそこレベルの大学があるもんだから、西南で良くない?ってなっちゃうんだよね。周りに大学なんか50未満のとこしかないってとこなら、どうせ実家離れるなら東京行っちゃえ!ってなるのかなー、なんて思う。
    実際は福岡以外の九州の他県から来てる子も多かったけど。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/11/25(月) 01:51:53 

    >>243
    その九州他県のちゃんとした頭の子は地元国立か東京関西の有名大に進学

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2019/11/25(月) 01:51:56 

    >>240
    レベルが落ちたんじゃない?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2019/11/25(月) 01:52:57 

    >>241
    どこの予備校の偏差値表でも上智と青学は間違いなく西南より偏差値高い

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2019/11/25(月) 01:53:16 

    >>244
    それはわかってるんじゃない?高卒がしゃしゃり出て来なくていいよ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2019/11/25(月) 01:54:37 

    福岡県民は地元愛強いからな〜
    頑張ればもう少し上目指せるのに西南福大で甘んじてしまう部分あると思う。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2019/11/25(月) 01:54:45 

    >>246
    同じ大学でも学部によって偏差値や難易度が変わるんだよ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2019/11/25(月) 01:57:07 

    >>249
    文学部でも間違いなく上智の方が上
    そもそも文学部は外国語学部に次ぐ上智の看板

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2019/11/25(月) 01:57:20 

    身の丈に合った人と結婚したそれだけのことじゃない? 私この子あんま好かないな。頑張りかたが癪にさわる。滝アナのほうが自然体で好き。

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2019/11/25(月) 01:57:49 

    >>248
    そして社会に出てマーチどころかニッコマ出身より待遇の悪い仕事をする

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2019/11/25(月) 01:58:12 

    日大とかもよく叩かれてるけどこうやって名前出るだけまだいい大学なんだよな

    名前もしられてない大学が200ぐらいあるし、ここで西南大学をバカにしてる人もそんなとこしかでてなかったりして

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2019/11/25(月) 01:59:19 

    >>248
    下の方の話ね
    東京に憧れる野心家も多いから勉強できる子は東京の大学に進学 男は特に

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2019/11/25(月) 02:00:42 

    >>250
    同じA2レベルに書いてあっただけだから私に言われてもわからない

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2019/11/25(月) 02:01:02 

    >>253
    日大は学閥が強力 中堅企業なら絶対日大出身がいるし公務員試験にも強い
    就職考えれば西南より行く価値がある

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2019/11/25(月) 02:02:14 

    >>256
    あなたは首都圏の人なの?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2019/11/25(月) 02:02:27 

    >>255
    それ偏差値で分けられていないじゃん
    ひとまとめにされてるだけ
    上智の文学部は偏差値60台後半あるけど西南は50代後半だよ

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2019/11/25(月) 02:04:26 

    >>257
    福岡出身だよ 春日高校と立教大のOG
    男子の場合西南どころか立教より日大だわ
    立教男子は就活ひどい

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2019/11/25(月) 02:04:43 

    >>255
    ひとまとめにされるレベルなんでしょう
    早慶はSレベルでしたよ

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2019/11/25(月) 02:05:21 

    >>254
    勉強そこそこの女子はもう福岡でいっか〜、ってなるよね。
    ホリエモンは附設で落ちこぼれてたけど九州出たいがために親を納得させるにために猛勉強して東大行ったんだっけ。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2019/11/25(月) 02:06:47 

    >>255
    一橋と慶應が同じランクの表もあるけど受験難易度は一橋なのと一緒でそれはかなり曖昧なランクづけだよ
    上智は早慶クラスだから難しい

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2019/11/25(月) 02:08:46 

    >>260
    早稲田と慶應でも違う
    早稲田の文系入試科目は3教科だけど慶應は2教科と小論文で本体ひとまとめにしては比較できない

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2019/11/25(月) 02:09:59 

    >>260
    駿台河合代ゼミ東進などの偏差値表見てみな
    上智のほうがあきらかにレベル高い

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2019/11/25(月) 02:10:47 

    >>252
    就活の時期になって後悔するパターンだね。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2019/11/25(月) 02:17:14 

    >>50
    中野美奈子、香川の丸亀市出身なのに、広島県三原市の夫のことを地元の人って言ってるの?
    ずいぶんと広い地元観だね

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2019/11/25(月) 02:19:52 

    西南出て官僚目指す人がいたわけじゃなし
    だいたいは銀行公務員メーカーとかでしょ
    なんでそこまで馬鹿にするのかよくわからない
    西南でここまで馬鹿にされるなら名前だして悪いけど熊本商科大とか九産大とかどうなるのさ

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2019/11/25(月) 02:24:44 

    この年は、笹崎さんのゴタゴタのせいで、いったん採用活動がストップしたって聞いたことがある
    他の局があらかた決まってから、また試験をやってそれで尾崎さんが採用されたような話
    当時のアナウンサー内定スレで見たんだけどな

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2019/11/25(月) 02:28:02 

    >>267
    福岡銀行、福岡市と県庁は福岡のエリートの就職先
    九大かよその旧帝早慶出身を中心に採用
    西南の学歴では厳しい
    今の福岡銀行の持株会社トップは変わってなければ慶應出身だったはず

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2019/11/25(月) 02:37:53 

    早慶MARCHだって同じように数学できないのになんだか不公平だね

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2019/11/25(月) 02:41:58 

    >>270
    特化型で英語と国語はできる
    試験問題が西南より難しい

    とりわけ早慶の一般入試に受かった者は優秀
    文系で早稲田の国語と慶應の英語は難関
    理系に至ってはどっちも重量入試で物理化学が難関
    九大理工よりも早慶理系は難関

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2019/11/25(月) 02:43:51 

    >>270
    文系でも早慶の合格者は選択で数学受験者が多いんだよ
    早稲田の歴史は鬼畜だから安定して得点を見込める数学が選択科目で人気

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2019/11/25(月) 02:47:31 

    >>271
    知り合いが京大に受かって九大が不合格だったからもう入試は新しい時代に来ているのかも
    学力や能力ではなく科目選択と組み合わせでよりネームバリューがありより高い学歴を手に入れるようになって行く時代

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2019/11/25(月) 02:50:18 

    >>272
    九大理系の滑り止めで慶應早稲田はありですか?無知で恥ずかしいけど早慶の文系科目に数学があるとは知りませんでした

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2019/11/25(月) 02:52:52 

    >>273
    ありえないから
    前期で京大受かって入学辞退して後期で九大落ちたの?
    それとも前期で九大落ちて後期で京大受かったの?
    どっちもありえないわ

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2019/11/25(月) 02:57:18 

    尾崎アナの結婚トピがお受験トピになっとるw

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2019/11/25(月) 02:58:50 

    >>274
    九大受験生じゃ早慶はまず滑り止めにならない

    東工大の合格者との併願受験でも早慶理系に受かるのは半分、文系の場合、九大合格者で早慶併願成功は2割切る

    だから東大京大以外の国立志望で早慶併願は国立A判定でない限り塾からも勧められない
    中途半端な学力で国立と併願で受けても専願受験者に虐殺されて国立も早慶も落ちるだけ

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2019/11/25(月) 03:03:15 

    >>277
    ありがとうこざいました。それならやっぱり西南が現実的ですね。ここではひどい言われようだけど…

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2019/11/25(月) 03:05:31 

    >>278
    福岡で九大受ける人は滑り止めでマーチ関関同立
    あとは後期で九工大や佐賀山口
    西南進学はそれらの全落ちかよほどの地元志向

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2019/11/25(月) 03:14:18 

    >>279
    国立志向はよくがるちゃんで馬鹿にされているのでなんとなく西南の方がかっこいいのかなと思っていました。トピずれなのに詳しく教えていただきありがとうこざいました。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2019/11/25(月) 07:12:54 

    この人が新入社員のときに笑ってこらえてで、新入社員に色々やらせてるのを放送してた。

    徒歩で何キロも歩く企画やってて、この人がしんどそうだから周りが気を遣って荷物持とうかとか言ったり、優しく接してるのに終始態度悪くて、泣いたりしててほんと嫌な感じでした。
    ワガママで気が強いんだなー、と。。
    その印象しかない!

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2019/11/25(月) 11:28:47 



    なんの仕事してるのかな?
    遠距離?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2019/11/25(月) 11:56:25 

    >>152
    私もそのバカ私大出身です。偏差値48くらいの高校から賛否分かれる自己推薦(AO)で小論文試験での入学です。
    偏差値高い高校から一般入試進学してきてる子とは合う部分、合わない部分とありました。今振り返ると、とてももがいた経験も今に活きてるなと改めて思い出しました。トピズレ失礼しました💦

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2019/11/25(月) 12:10:37 

    あんまり自分の出た大学をバカとか言うのやめようよ。
    もちろん、人様の母校をバカにするのもね。
    いくらネットの匿名掲示板とは言え、見てて気持ちのいいものではないよ。
    謙遜するのはいいけど、卑下する必要は全くないよ。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2019/11/25(月) 13:06:22 

    >>1
    6年付き合って結婚!!
    尾崎アナ笑顔が可愛いし純朴な感じでとっても好き!

    おめでとう〜
    いいな〜笑

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2019/11/25(月) 13:15:35 

    >>55
    日テレは自社の社員芸能人として押し出してるからな…

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2019/11/25(月) 13:45:19 

    >>267
    去年卒業したものだけど西南から福銀西銀は定番コースですね
    まあ今は不人気業界だけど

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2019/11/25(月) 14:15:56 

    私も学歴や受験に詳しいからしかるべきトピにはデータを示して語るほうだけど
    ここ尾崎アナの結婚トピだよ
    みんな落ち着きなよ

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2019/11/25(月) 16:18:14 

    笹崎のおかげで持ち上げてもらえてよかったよね

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2019/11/27(水) 07:29:13 

    ヤフコメはおめでとうのコメントしか見当たらなかった。試しにここを見に来たら祝福コメント探すほうが難しいw

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2019/11/27(水) 07:31:03 

    >>285
    素直で素敵な人!
    きっとしあわせになれますよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。