-
1. 匿名 2014/11/30(日) 13:49:15
最近硫黄島からの手紙を観て感動し、戦争映画を他にも観たいと思うようになりました!
そこで、皆さんのオススメ戦争映画を教えてください!!(*^o^*)+33
-7
-
2. 匿名 2014/11/30(日) 13:49:58
オススメ戦争映画・・。+67
-12
-
3. 匿名 2014/11/30(日) 13:50:09
アバター+8
-18
-
4. 匿名 2014/11/30(日) 13:50:28
ブラックホークダウン+53
-5
-
5. 匿名 2014/11/30(日) 13:50:35
プライベート・ライアン+90
-6
-
6. 匿名 2014/11/30(日) 13:50:39
戦争映画を楽しむ価値観が無い!+10
-37
-
7. 匿名 2014/11/30(日) 13:50:57
火垂るの墓+72
-6
-
8. 匿名 2014/11/30(日) 13:51:14
プラトーン+68
-4
-
9. 匿名 2014/11/30(日) 13:51:22
バトルロワイアル
ある意味戦争+8
-42
-
10. 匿名 2014/11/30(日) 13:51:26
パールハーバー
長いけど見る価値はあると思います+39
-32
-
11. 匿名 2014/11/30(日) 13:51:37
ビルマの竪琴、男たちのヤマト+33
-3
-
12. 匿名 2014/11/30(日) 13:51:46
プライベートライアン+78
-5
-
13. 匿名 2014/11/30(日) 13:52:01
ランボー怒りのアブがにスタン
+3
-10
-
14. 匿名 2014/11/30(日) 13:52:06
+18
-8
-
15. 匿名 2014/11/30(日) 13:52:14
火垂るの墓
悲しいのに、節子が可愛くて何度も見てしまう。+79
-6
-
16. 匿名 2014/11/30(日) 13:52:29
火垂るの墓
幼い兄妹の生きる姿に切なく考えさせられた+54
-4
-
17. 匿名 2014/11/30(日) 13:53:11
スリーキングス+9
-3
-
18. 匿名 2014/11/30(日) 13:53:16
プライベート ライアン+29
-3
-
19. 匿名 2014/11/30(日) 13:53:20
Lord of War+4
-1
-
20. 匿名 2014/11/30(日) 13:53:20
ヒトラー最後の12日間+32
-2
-
21. 匿名 2014/11/30(日) 13:54:16
素晴らしき戦争+8
-4
-
22. 匿名 2014/11/30(日) 13:54:44
面白いのじゃダメ?
私は「マッシュ」とか「戦略大作戦」が好き+9
-2
-
23. 匿名 2014/11/30(日) 13:54:46
戦場のピアニスト+68
-1
-
24. 匿名 2014/11/30(日) 13:55:19
アメリカ大統領選挙年には必ず戦争映画の大作が作られる。これ強いアメリカ、世界の何処かに敵がいるといった感情を植え付け米国民を扇動するプロパガンダの一環で、仕掛けるのは米国広告代理店。+22
-1
-
25. 匿名 2014/11/30(日) 13:55:36
戦場のピアニスト+24
-2
-
26. 匿名 2014/11/30(日) 13:56:03
戦場のマリア+6
-2
-
27. 匿名 2014/11/30(日) 13:56:23
+15
-7
-
28. 匿名 2014/11/30(日) 13:56:36
ライフイズビューティフル+110
-6
-
29. 匿名 2014/11/30(日) 13:57:02
前回参照おすすめの戦争作品(映画、本など)girlschannel.netおすすめの戦争作品(映画、本など)戦争の話を聞ける祖父母も亡くなり、身近にあったことすら感じる機会が減りました。 火垂るの墓、少年Hなどは見ましたが、おすすめの戦争作品などあれば、本、映画なんでも教えてください。
+9
-2
-
30. 匿名 2014/11/30(日) 13:57:03
バトルロワイアル
監督が言ってるように、これは戦争映画
深作は本作品を制作するに至ったきっかけを問われ、太平洋戦争中に学徒動員により日立市の軍需工場で従事していた中学3年生当時(旧制中学校の教育課程制度下であるが、学齢は現制度での中学3年生と同じ)、米軍の艦砲射撃により友人が犠牲になり、散乱した死体の一部をかき集めていた際に生じた「国家への不信」や「大人への憎しみ」が人格形成の根底にあったこと、今日の少年犯罪の加害者少年の心情を思うと他人事でないという感情を抱いてきたことから、いつか「中学三年生」を映画の主題に取り上げたいと考えていたところに、深作の長男で助監督だった深作健太がすすめた原作本の帯にあった「中学生42人皆殺し」のキャッチコピーを見て、「あ、こりゃいけるわ」と思い立ったと答えている[2]。
+5
-16
-
31. 匿名 2014/11/30(日) 13:57:07
+51
-4
-
32. 匿名 2014/11/30(日) 13:57:13
これは是非観てほしい。
第264代ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が好きな映画としてあげるほどの良作。+55
-2
-
33. 匿名 2014/11/30(日) 13:57:32
ビルマの竪琴+23
-2
-
34. 匿名 2014/11/30(日) 13:59:29
女には徴兵がないから
他人事だと思いながら戦争映画を観てるんでしょ?
それで「感動したぁ;;」とか言っといて
どうせ数日後には内容なんて忘れてるんでしょ?+7
-30
-
35. 匿名 2014/11/30(日) 13:59:45
機動戦士ガンダム
個人的に08小隊がいい+5
-6
-
36. 匿名 2014/11/30(日) 14:00:55
グッドモーニングベトナム
戦争映画としては異色だと思うけど、戦争の虚しさや悲しさがわかる。+17
-1
-
37. 匿名 2014/11/30(日) 14:01:26
ライフイズビューティフル
戦争の最中、捕虜になった父子。
子供を守る父親の姿に感動しました。
最後はあっけなく悲しく戦争の辛さをヒシヒシと感じます。
戦争を起こしてはいけません。
関係ない市民ばかり無駄死にしていくなんて許せない。+53
-2
-
38. 匿名 2014/11/30(日) 14:01:46
トップガン一択+9
-5
-
39. 匿名 2014/11/30(日) 14:02:10
永遠の0
+80
-8
-
40. 匿名 2014/11/30(日) 14:02:22
私は貝になりたい+75
-12
-
41. 匿名 2014/11/30(日) 14:02:32
もうすぐやる戦争映画あるよねー
ブラピ主演の
ごめん、名前忘れた+16
-7
-
42. 匿名 2014/11/30(日) 14:03:00
どっちが私が投稿した戦場のピアニストだろう。+12
-4
-
43. 匿名 2014/11/30(日) 14:03:23
ごめんなさい、連投になってしまいましたが、26の戦場のマリアは、第一次世界大戦のフランス、ドイツ、イギリス軍の交流を描いた作品で、クリスマス休戦という実話を元に作られています。
これからの時期にピッタリで、泣けます。+8
-1
-
44. 匿名 2014/11/30(日) 14:04:21
ジャーヘッド
ハートロッカー+1
-2
-
45. 匿名 2014/11/30(日) 14:04:25
連邦とジオンの1年戦争ですかね。
ファーストガンダムの劇場版は全三作品あります。+9
-3
-
46. 匿名 2014/11/30(日) 14:06:58
ドラマだけど・・・
バンドオブブラザースは名作だと思います!+29
-1
-
47. 匿名 2014/11/30(日) 14:07:02
僕は君のためにこそ死ににいく
以前のトピに書いてあり、レンタルしてみました。+9
-3
-
48. 匿名 2014/11/30(日) 14:07:12
永遠の0
すごく感動しました!+60
-5
-
49. 匿名 2014/11/30(日) 14:09:04
41
フューリーだよね。あれ私も気になってた+14
-3
-
50. 匿名 2014/11/30(日) 14:09:08
古いですけど、私は貝になりたいオススメです!+42
-6
-
51. 匿名 2014/11/30(日) 14:09:54
禁じられた遊び
+7
-2
-
52. 匿名 2014/11/30(日) 14:10:05
殉愛。+1
-9
-
53. 匿名 2014/11/30(日) 14:10:28
マクロスFもバシュラとの戦争なんだけど、それもOK?
劇場版は2作品あります。+4
-5
-
54. 匿名 2014/11/30(日) 14:12:03
プラピの映画、金曜日観てきました。
戦争映画は実はアニメ以外では初めてでしたが、色々と考えさせられました。
映画としては面白かったです!
そして、カップル以外のお客さんが全員男性なことに驚きました。
+9
-2
-
55. 匿名 2014/11/30(日) 14:12:18
色々考えさせられました。+36
-10
-
56. 匿名 2014/11/30(日) 14:13:28
天と地と+4
-2
-
57. 匿名 2014/11/30(日) 14:13:56
「眼下の敵機」
1950年代公開の米独合作映画です。アメリカの駆逐艦とドイツのUボート(潜水艦)の一対一の息詰まる攻防です。他のドンパチ作品とは違って船長と艦長の頭脳戦で、後半はお互いへの尊敬が生まれてきます。知ってる俳優はロバート・ミッチャムくらいでしたが、見応えがあって戦争映画なのに観終わった後は爽やかな気分になる、数少ない作品だと思います。+5
-3
-
58. 匿名 2014/11/30(日) 14:14:25
夕凪の街 桜の国+7
-2
-
59. 匿名 2014/11/30(日) 14:14:27
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦+12
-1
-
60. 匿名 2014/11/30(日) 14:14:51
トンマッコルへようこそ+5
-1
-
61. 匿名 2014/11/30(日) 14:20:47
5デイズ
ロシアのグルジア侵攻
最近の出来事です。+5
-1
-
62. 匿名 2014/11/30(日) 14:20:48
黄色い星の子供達
見る価値あり!+5
-1
-
63. 匿名 2014/11/30(日) 14:21:50
父親たちの星条旗!+8
-4
-
64. 匿名 2014/11/30(日) 14:21:56
全く悪気ないんだろうけど戦争映画でオススメってなんかやだな+23
-9
-
65. 匿名 2014/11/30(日) 14:22:18
かなり昔です
二人のトスカーナ
ドイツの戦争の話+2
-2
-
66. 匿名 2014/11/30(日) 14:26:59
64
なんとなく分かる。よかった戦争映画っていうのも変だし、どう言えばいいかわからないけど+19
-6
-
67. 匿名 2014/11/30(日) 14:27:04
・ひめゆりの塔
・聞け わだつみの声
間違った歴史を教えられてきた世代です。
新しい情報を元に、より真実に近い、大東亜戦争の映画を製作してもらいたいです。+27
-2
-
68. 匿名 2014/11/30(日) 14:27:06
あと何十年か後に
オススメの津波映画教えてください!
って聞かれるのと同じ感じ。
この話題は知らない世代だけで語るものだね。+8
-8
-
69. 匿名 2014/11/30(日) 14:28:58
ドラマですが、、、さんまさん主演のサトウキビ畑、めっちゃ号泣しました(ノ_<。)+33
-3
-
70. 匿名 2014/11/30(日) 14:29:49
少年Hって見たことないんだけど
どうですか?
友達がよかったと言っていたのですが
まだ見れてないんですよね。+10
-4
-
71. 匿名 2014/11/30(日) 14:34:06
感銘を受けた戦争映画 ならOKかな?+17
-2
-
72. 匿名 2014/11/30(日) 14:34:38
フルメタルジャケット+11
-3
-
73. 匿名 2014/11/30(日) 14:34:55
私はこれ!+25
-5
-
74. 匿名 2014/11/30(日) 14:36:19
ネイビーシールズ
現役ネイビーシールズ隊員が実際の兵器や装備で演技をしています。
演技といっても彼らが普段していることだからか、演技に違和感はありません。
かっこいいですよ。+3
-5
-
75. 匿名 2014/11/30(日) 14:37:50
否定的な意見もなんとなく分かるけど、
おすすめの戦争映画ってあってもいいんじゃないですかね?
ノンフィクションなら尚更ですね。
だって見る人皆が皆、流血、戦闘シーンが大好きとか、
戦争そのものが大好きってわけじゃないでしょ?
日本は、日本人は、かの国のプロパガンダや執拗な半日ロビー活動により、
世界に誤解されている事がたくさんあるのだから、真実を知るためにも興味は持って良いと思います。
戦争映画は歴史を知るだけでなく、その時代の人々の生き方や生き様、
他にも勉強になることがたくさんあると感じていますし。
エグ過ぎて言葉に出したくない場面もあるけど、目をそらさずに見るようにしています。
+31
-8
-
76. 匿名 2014/11/30(日) 14:38:32
永遠の0+19
-3
-
77. 匿名 2014/11/30(日) 14:40:20
75です。
半日 ← 反日でした。
失礼しました。+4
-2
-
78. 匿名 2014/11/30(日) 14:41:14
70さん
少年H、テレビ放送で観ました。
母は熱心なキリスト教信者、父は洋服の仕立て屋で外国人のお客さんが多い事から、戦時中は肩身の狭い思いをして、戦争をする事、またそれによって変わってしまった世の中に、純粋に疑問を持つ少年の感情が描かれていて、私は良い作品だと思いました。+9
-1
-
79. 匿名 2014/11/30(日) 14:41:55
64さん、66さん
面白半分で話すのはよくないけど、ここに書き込みのある映画を観た人が戦争について考える機会になるなら、悪いことじゃないと思うよ。+11
-6
-
80. 匿名 2014/11/30(日) 14:42:33
75
そうじゃなくて、たぶんオススメって言葉にひっかかってるだけだと思うよ。+16
-5
-
81. 匿名 2014/11/30(日) 14:42:53
うーん
戦火の馬
と
サラの鍵
かなぁ+9
-1
-
82. 匿名 2014/11/30(日) 14:45:20
海外ドラマだけど
ザ・パシフィック
物凄く考えさせられました+7
-2
-
83. 匿名 2014/11/30(日) 14:45:27
78さん
ありがとうございます。テレビでは見逃したのでレンタルしてこようと思います^ ^+5
-2
-
84. 匿名 2014/11/30(日) 14:47:52
私、戦闘シーン好きですよ。
戦闘機や戦艦、機関銃、かっこいいと思います。
軍事関係は莫大な資金を投資してるだけあって最先端技術も使われているし、感動します。
ディスカバリーチャンネル系のアーミー物も好きですが、戦争映画も見ます。
爆薬使いまくりの演出は、さすがアメリカだなーと思いながら見ます。
だからと言って、戦争好きなわけでも、戦争支持してるわけでもないです。
オススメって言葉にすらピリピリする必要無いと思います。+14
-7
-
85. 匿名 2014/11/30(日) 14:49:31
クリント・イーストウッドの
「ハートブレイクリッジ 勝利の戦場」+3
-3
-
86. 匿名 2014/11/30(日) 14:51:42
84
「かっこいい」の陰で、どれほどの人の血が流れて痛みもがいて苦しんでるか。
それは想像できていますか?
+8
-10
-
87. 匿名 2014/11/30(日) 14:52:07
+13
-6
-
88. 匿名 2014/11/30(日) 14:52:18
コウノトリの歌
アメリカとのベトナム戦争を、ベトナム人の側から描いた映画です。
ベトナム人が描いたベトナム戦争の映画は現地ではかなりたくさんありますが、これは日本語字幕があって日本で見られる貴重な映画のうちの1つです。家族の愛情、夫婦の愛情、そして裏切り。様々な切ない愛が描かれています。+6
-1
-
89. 匿名 2014/11/30(日) 14:55:33
ディア・ハンター
ベトナム戦争の映画ですけど、いろいろと考えさせられました。+11
-3
-
90. 匿名 2014/11/30(日) 14:56:32
ハートロッカー+6
-2
-
91. 匿名 2014/11/30(日) 14:57:17
八甲田山+12
-1
-
92. 匿名 2014/11/30(日) 14:57:55
86
映画では実際に人殺してないでしょうが。
それに人を殺すシーンをかっこいいとは言っていない。
作り物の世界で楽しむのと、実際の戦争を楽しむのは別物です。
軍事から発展したインターネットを使って何を言うか。+8
-8
-
93. 匿名 2014/11/30(日) 15:01:06
二百三高地(字はあってますかね?)
日露戦争の映画。
さだまさしさんの「♪防人の詩」が主題歌の、
32~33年前の作品です。+9
-2
-
94. 匿名 2014/11/30(日) 15:01:18
キリング フィールド
無知な私はこの映画でポルポト派の恐ろしさを知った+12
-2
-
95. 匿名 2014/11/30(日) 15:01:28
風が吹くとき
ほのぼのとした絵のアニメですが、核兵器の恐ろしさがよくわかる良作です。
戦闘シーンはほぼ出てこないので、血が流れたりするところを見るのが苦手な方も大丈夫ですよ。+8
-2
-
96. 匿名 2014/11/30(日) 15:02:55
92
まさかそんな喧嘩腰で返されるとは・・・。
私には、映画だとしても戦闘機や戦艦をかっこいいとは思えないので。
なんか、ごめんなさいね。+8
-10
-
97. 匿名 2014/11/30(日) 15:03:09
ここで批判してるのは9条バカかな+6
-10
-
98. 匿名 2014/11/30(日) 15:06:37
戦争の戦いをメインに描いてる作品は苦手だけど
戦火の中必死に生きる人々を描いてる作品は好きなんだよなぁ
+10
-2
-
99. 匿名 2014/11/30(日) 15:11:02
>「かっこいい」の陰で、どれほどの人の血が流れて痛みもがいて苦しんでるか。
それは想像できていますか?
戦争映画のトピで斜め上すぎ
光ファイバーも携帯電話もパソコンも、戦争が産んだのにね
自分も戦争が産んだ恩恵にあやかっているのに、戦争映画をオススメしたり、かっこいいと言うとこんな批判されるのか+10
-10
-
100. 匿名 2014/11/30(日) 15:24:03
ホテルルワンダ
ツチ族フツ族の民族対立の紛争の中、ホテルの支配人が両民族の人々を救うため奮闘します。
実話なのでリアルさがあります+11
-2
-
101. 匿名 2014/11/30(日) 15:28:49
元祖戦争映画
+12
-1
-
102. 匿名 2014/11/30(日) 15:50:47
プラトーン。
プライベート ライアン。
最高。感動しちゃうなぁ~
見て居ない人 是非、レンタルしてみて下さい。
(*^-^*)+6
-1
-
103. 匿名 2014/11/30(日) 16:02:58
+5
-1
-
104. 匿名 2014/11/30(日) 16:12:14
硫黄島からの手紙+12
-4
-
105. 匿名 2014/11/30(日) 16:16:58
批判してる方もいますが、映画を通して戦争がどういうものか知ることは必要だと思います。戦争を体験された世代の方が少なくなってきて、直接話を聞くことが難しい今は。知ってほしいという思いがあるから、映画製作の際にインタビューに答える戦争体験者の方もたくさんいらっしゃるんだと思います+22
-2
-
106. 匿名 2014/11/30(日) 16:21:26
「君のためなら千回でも」
人の死ではなく、無償の愛の精神で反戦を訴える映画です。
シビアなシーンも多いけど、ラストはあったかい気持ちになる。
もう無残な死をリアルに描いて反戦を訴えるより
こういう形で見せる方が平和に繋がると思う。+1
-2
-
107. 匿名 2014/11/30(日) 16:41:10
シンドラーのリスト
第二次世界大戦中のナチスドイツによるユダヤ人迫害を、実話を元にして描いた作品です。+21
-1
-
108. 匿名 2014/11/30(日) 17:05:06
ジョニーは戦争へ行った
手足が無くなって、聴力視力も失い、顎がない為喋る事も出来なくなった青年の話。
有名ではないかもしれないし後味が悪いという評価もありますが、生きるとは何かを考えさせられます!+11
-1
-
109. 匿名 2014/11/30(日) 17:05:25
独裁者
チャールズ・チャップリン+5
-1
-
110. 匿名 2014/11/30(日) 17:17:08
オススメっていうより、観た方が良いと思うのがいくつかあるけど既出のもの以外で。
真田広之も出ていた
「レイルウェイ」
でも戦争映画を観た後って必ず、戦争の無意味さを感じてしまいます。。。+4
-1
-
111. 匿名 2014/11/30(日) 17:20:22
私が一番好きな戦争映画は、ブルースが聞こえる
マシュー・ブロデリック主演。殺伐としていない珍しい戦争映画。
人によっては戦争映画じゃないって思うかもしれないけれど、一応戦争映画にいれておきます。
この映画もベトナム戦争を題材にしているけど、ベトナム戦争の映画は沢山あるよね。
有名なものはだいたいみたけど、プラトーンはやっぱり名作。
ベトナム戦争の映画は結構いい俳優がでてるよね。
7月4日に生まれて トム・クルーズ
フルメタルジャケット スタンリー・キューブリックが監督。衝撃をうけた。
カジュアリティーズ まいける・J・フォックスとショーンペンがでてる。
地雷を踏んだらさようなら これは日本映画。浅野忠信
+6
-1
-
112. 匿名 2014/11/30(日) 17:59:29
八甲田山
アラビアのロレンス
古いけど…+6
-0
-
113. 匿名 2014/11/30(日) 18:12:24
君を忘れない!
+8
-2
-
114. 匿名 2014/11/30(日) 18:18:17
+14
-4
-
115. 匿名 2014/11/30(日) 18:20:57
絵文字でキャピキャピしながら投稿してるトピ主に、世も末だと実感するオバハンです…+5
-7
-
116. 匿名 2014/11/30(日) 18:27:51
確かに戦争って無意味だなって思う。
でも犠牲(特攻隊とか)になった人の事を考えると無意味ではないんじゃないかとも思う。+10
-3
-
117. 匿名 2014/11/30(日) 19:01:59
戦火の中で+2
-1
-
118. 匿名 2014/11/30(日) 19:28:37
パールハーバー。なんだかんだ、色々考えさせられました。+2
-4
-
119. 匿名 2014/11/30(日) 20:02:28
ぱーるはーばーは恋愛映画じゃん+5
-3
-
120. 匿名 2014/11/30(日) 20:16:26
「きけ わだつみの声」
今の時代に産まれて良かったとつくづく思えた。+7
-0
-
121. 匿名 2014/11/30(日) 20:34:55
トピ主です!色々な作品を知れて嬉しい限りです!(^ ^)ありがとうございます。
私は久しぶりに観た映画を通して、戦争の重さや意味、当時の人々の想いを改めて考えさせられました。普段生活してる中で忘れがちな戦争という出来事を心に留めておくことはすごく大事だと思うんです。それは、日々の生活のありがたみを実感することに繋がると思います!
なので、皆さんの心に残った作品を教えていただきたくトピを申請しました(^ ^)
皆さんのオススメ、早速観させていただきます。長文失礼しました。+10
-3
-
122. 匿名 2014/11/30(日) 20:53:23
「メッセンジャー」(アメリカ映画)
主人公が上官と共に、死亡した兵士の死亡告知を遺族に伝えに行く話。
派手な戦闘シーンとか無いけど、
自分自身もイラク戦争の帰還兵で傷付いたにもかかわらず、
告知した遺族に悲しみややり場の無い怒りをぶつけられたりして、大変な任務だと思った。
結局、いつの時代も、戦争をして残るのは悲しみだけ。+6
-1
-
123. 匿名 2014/11/30(日) 21:02:43
シン・レッド・ライン
+6
-1
-
124. 匿名 2014/11/30(日) 21:16:37
ソルジャーブルー+5
-1
-
125. 匿名 2014/11/30(日) 21:22:45
121
すごくいい事だと思います^ ^+5
-2
-
126. 匿名 2014/11/30(日) 21:27:25
中学生のころ、学校の授業で「ビルマの竪琴」を見ることになりました。
戦争映画って、ドンパチものばっかりで嫌だったんだけど・・・
これはその後も丁寧に描かれていて、すごく感動したし、考えさせられました。
「火垂の墓」も考えさせられる映画でした。
戦争はいけない、戦うのはいけない、みたいなことはわかるんだけど、戦争って、その後にもすっごい影響や深い傷を遺してしまうんだと思いました。
+8
-1
-
127. 匿名 2014/11/30(日) 22:04:14
硫黄島からの手紙と父親たちの星条旗は一緒に観る事をおすすめします。
日本目線とアメリカ目線、双方の目線で見ることで、また違った戦争の歴史を感じることが出来ると思います。+5
-1
-
128. 匿名 2014/11/30(日) 22:10:56
+4
-2
-
129. 匿名 2014/11/30(日) 22:15:09
ドラマだけどバンド・オブ・ブラザーズ+4
-1
-
130. 匿名 2014/11/30(日) 22:16:19
ジェイコブス・ラダー
ベトナム戦争、帰還兵の話です。
ホラーのように怖いところもありますが、一度観たら忘れられなくなりました。+3
-1
-
131. 匿名 2014/11/30(日) 22:20:17
300+1
-1
-
132. 匿名 2014/11/30(日) 22:29:01
「俺は君のためにこそ死に行く」
特攻隊員と食堂のおばちゃんとの
映画です。
泣ける。。
+4
-1
-
133. 匿名 2014/11/30(日) 22:29:57
メジャーどころではないのだけれど、ボスニア紛争を描いた『ノー・マンズ・ランド』
ハリウッド的なお涙ちょうだいモノでもないし、派手な戦闘シーンがあるわけでもありません。
断ち切れない憎しみの連鎖や、戦争の愚かさなど見終わった後まで考えさせられる映画です。
カンヌで脚本賞、アカデミーで外国語映画賞を受賞してるだけあって、重々しく進むわけではなく淡々と小気味よく鑑賞できますよ。
+2
-1
-
134. 匿名 2014/11/30(日) 22:58:32
ひまわり
こういう形の戦争の犠牲者もいます、、、
終わった後、なんとも言えない気持ちになる、、、+7
-0
-
135. 匿名 2014/11/30(日) 23:15:48
ティアーズ オブ ザ サン
DVD買ってしまいました。
+5
-0
-
136. 匿名 2014/11/30(日) 23:25:09
どんな戦争映画をみても結果、戦争は良くない。って思う。美化された映画は見たくない。真実を知らなければならない。火垂るの墓が1番戦争というのをのを教えてくれそうな気がする。+7
-0
-
137. 匿名 2014/11/30(日) 23:40:18
グローリー+1
-1
-
138. 匿名 2014/11/30(日) 23:48:10
図書館戦争
+4
-2
-
139. 匿名 2014/11/30(日) 23:56:28
連合艦隊
多分、40年近く前の映画です
山本五十六さんが主役の映画です+7
-0
-
140. 匿名 2014/12/01(月) 00:07:04
私も映画じゃないけど
バンドオブブラザース
第二次世界大戦の歴史を感じる事もできるし
兵士たちの感情を知ることができる
名作だと思います!+4
-0
-
141. 匿名 2014/12/01(月) 01:22:52
映画はドキュメンタリーではないので
当たり前ですが、偏りや間違った情報がかなりあります。
歴史を学ぶには適さないかと
+1
-0
-
142. 匿名 2014/12/01(月) 01:30:17
戦火の馬
+2
-0
-
143. 匿名 2014/12/01(月) 02:41:36
ユダヤ人ってだけで…+7
-1
-
144. 匿名 2014/12/01(月) 02:43:45
学生の頃に観て考えさせられちゃった映画です。+4
-1
-
145. 匿名 2014/12/01(月) 02:59:18
エネミーライン
1~3まであるけど、ボスニア紛争を背景にした第1作目が本当に隠れた名作+3
-0
-
146. 匿名 2014/12/01(月) 03:03:44
岡田准一君と榮倉奈々ちゃんが出てる図書館戦争。
岡田君めちゃかっこいい。
+3
-1
-
147. 匿名 2014/12/01(月) 03:23:41
ドンパチばかりではなく色々なカタチの戦争・戦いがあります。
八甲田山
ビルマの竪琴
八甲田山は日露戦争前のロシアを想定した雪中行軍訓練の悲劇
ビルマの竪琴は太平洋戦争(大東亜戦争)時、ビルマで戦っていた兵士の話。
どちらも一度観ていただきたい作品です。+6
-1
-
148. 匿名 2014/12/01(月) 07:56:19
122
メッセンジャーって聞くと飯島直子の自転車を思い出す+0
-0
-
149. 匿名 2014/12/01(月) 10:45:34
戦争ではないけど、
G.I.J
GIジェーンだな。
+0
-0
-
150. 匿名 2014/12/01(月) 12:26:11
米沢瑠美the movie 整形そしてえーぶいへ+0
-0
-
151. 匿名 2014/12/01(月) 13:48:55
スターリングラード+2
-1
-
152. 匿名 2014/12/01(月) 21:44:20
心の地図+1
-0
-
153. 匿名 2014/12/02(火) 07:00:19
75さんズレてるってかわかってない(笑)
64さんと66さんは戦争映画におすすめって言い方に違和感があるって言いたいだけだと思いますよ。+1
-1
-
154. 匿名 2014/12/02(火) 07:04:19
批判とかなんか言ってる人って同一人物?笑
戦争に対して熱くなってる人いるけど(笑)+0
-1
-
155. 匿名 2014/12/03(水) 17:47:08
153
75さんには、それなりにプラスがつけられている。
あなたは0。
どちらがずれてるかは一目瞭然。
わかってないのもね。
恥ずかしくないですか(笑)+0
-1
-
156. 匿名 2014/12/22(月) 13:41:05
カティンの森+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する