
あなたがもしも「バトル・ロワイアル」に参加したら?
485コメント2019/12/04(水) 12:25
-
1. 匿名 2019/11/23(土) 23:42:24
人を殺せますか?
最後まで生き残れそうですか?
皆さんがどうするのか教えて下さい。+97
-2
-
2. 匿名 2019/11/23(土) 23:42:48
即死ぬと思う+965
-6
-
3. 匿名 2019/11/23(土) 23:42:51
秒で死ぬ。+750
-2
-
4. 匿名 2019/11/23(土) 23:43:21
恋人といる。+24
-31
-
5. 匿名 2019/11/23(土) 23:43:33
ずっと隠れてる+547
-5
-
6. 匿名 2019/11/23(土) 23:43:35
最初に死ぬのは免れるはず
でも3番目くらい死ぬのが私+426
-5
-
7. 匿名 2019/11/23(土) 23:43:36
>>4
間違え。恋人と死ぬ+22
-7
-
8. 匿名 2019/11/23(土) 23:43:40
リーダー格の女にペコペコするなぁ+151
-9
-
9. 匿名 2019/11/23(土) 23:43:42
すぐハスハスなってしぐ。+5
-14
-
10. 匿名 2019/11/23(土) 23:43:48
殺される前に自死します。+290
-4
-
11. 匿名 2019/11/23(土) 23:43:52
いつやられるかはさておき、
とりあえず
転ぶことだけは確実。+367
-6
-
12. 匿名 2019/11/23(土) 23:43:54
即死だと思う。むしろ教室で例として殺されちゃう系かも+421
-1
-
13. 匿名 2019/11/23(土) 23:43:57
殺せますよ+78
-14
-
14. 匿名 2019/11/23(土) 23:44:13
たぶん橋から落ちるタイプ+113
-2
-
15. 匿名 2019/11/23(土) 23:44:22
トロいし地頭も良くないから序盤で早々に退場すると思う+298
-1
-
16. 匿名 2019/11/23(土) 23:44:26
恐怖とプレッシャーに耐えきれず自死すると思う+283
-2
-
17. 匿名 2019/11/23(土) 23:44:30
私は多分最後から3番目に死ぬタイプ
要領良いんだか悪いんだか+48
-5
-
18. 匿名 2019/11/23(土) 23:44:39
風に煽られてシス+6
-1
-
19. 匿名 2019/11/23(土) 23:44:41
美人だから男を悩殺して手下にしちゃう。
元モー娘。の小川麻琴似です。+5
-87
-
20. 匿名 2019/11/23(土) 23:44:51
とりあえず民家の中に逃げ、床下に身を潜めてじっとしてます。+179
-2
-
21. 匿名 2019/11/23(土) 23:44:52
瞬殺される+54
-1
-
22. 匿名 2019/11/23(土) 23:45:03
インフルエンザで休んでる+234
-2
-
23. 匿名 2019/11/23(土) 23:45:05
いつ死ぬかはわからないけど、おもちゃみたいな使えない道具引き当てそうなのはわかる+391
-1
-
24. 匿名 2019/11/23(土) 23:45:10
方向音痴だからうっかり禁止エリアに入ってしまって死ぬと思う+340
-1
-
25. 匿名 2019/11/23(土) 23:45:15
まだバトルが始まってないデモンストレーションみたいなので何故か殺されるタイプ+190
-3
-
26. 匿名 2019/11/23(土) 23:45:39
強そうな男の人に体使って擦り寄って最後まで守ってもらう
隙を見てその人をころすかな…
そうでなければすぐ殺される+133
-10
-
27. 匿名 2019/11/23(土) 23:45:47
これ上映された頃に設定が怖くて夢に見た
私は崖から落ちるカップルに共感する
無理心中みたいな感じだった気がするけど+182
-1
-
28. 匿名 2019/11/23(土) 23:45:48
隠れてひっそりと生き延びる+105
-0
-
29. 匿名 2019/11/23(土) 23:45:49
憎んでる相手なら殺せる。でも弱いから逆に殺される。+80
-0
-
30. 匿名 2019/11/23(土) 23:45:49
自分の子供が参加してたら?
子供守るために殺せるだけ殺す +
殺さない 死を選ぶ -
+355
-11
-
31. 匿名 2019/11/23(土) 23:46:09
誰ともつるまず一人で隠れる。そして心の準備が出来た所で自殺する。+76
-1
-
32. 匿名 2019/11/23(土) 23:46:27
主催者と教師をヤル+126
-1
-
33. 匿名 2019/11/23(土) 23:46:27
残りわずかになるまで身を潜めながら計画を練る
そして誰とも遭遇せず気を抜いたところ背後からやられる+63
-2
-
34. 匿名 2019/11/23(土) 23:46:31
隠れてる時にお腹が鳴って気付かれ殺される+86
-0
-
35. 匿名 2019/11/23(土) 23:46:33
恋人・旦那と一緒に参加してたら?
恋人・旦那守るために殺せるだけ殺す +
殺さない 死を選ぶ -+154
-37
-
36. 匿名 2019/11/23(土) 23:46:40
どっかに隠れて出てこれないと思う+44
-0
-
37. 匿名 2019/11/23(土) 23:46:56
委員長グループのように仲良しで集まるのは良さそうに見えるけど、絶対やっちゃいけないパターン。+195
-0
-
38. 匿名 2019/11/23(土) 23:47:13
十把一絡げでまとめて殺されるうちの一人+39
-0
-
39. 匿名 2019/11/23(土) 23:47:14
行動力ないし、人と争いたくないし、でも自殺も怖い
ずっと隠れてて、時間が来たら爆発する区域に取り残されてエンドが望ましい+179
-2
-
40. 匿名 2019/11/23(土) 23:47:31
藤原竜也に着いて行く+237
-1
-
41. 匿名 2019/11/23(土) 23:47:35
>>30
親は参加できないけどどうやって他の子を殺すの?+80
-0
-
42. 匿名 2019/11/23(土) 23:47:54
持たされる武器にもよるけど来たら迎え撃つ
来なかったら放置+15
-0
-
43. 匿名 2019/11/23(土) 23:47:59
山本太郎について行く+107
-9
-
44. 匿名 2019/11/23(土) 23:48:17
怖くてキョロキョロして、後ろから簡単に殺られそう。
+54
-1
-
45. 匿名 2019/11/23(土) 23:48:23
びびって死んだフリしてたら、確認のために鉄砲で撃たれて死ぬんだろうな+191
-2
-
46. 匿名 2019/11/23(土) 23:48:23
ちょっと慣れみたいのが出てきて、自分行けるんじゃないか?と油断した隙に名前も覚えていない奴に殺される。+99
-0
-
47. 匿名 2019/11/23(土) 23:48:44
地図広げて禁止エリアの場所を書き込もうとするけど、焦るあまり聞き逃して(今どこって言った!?もう一回言って!やばい分からない!)ってなってきっと自爆するなと、当時中三だった頃から思ってた。+204
-0
-
48. 匿名 2019/11/23(土) 23:48:51
>>41
授業参観型バトルロワイヤルなんでしょ笑+101
-0
-
49. 匿名 2019/11/23(土) 23:49:02
誰も殺さない方法を模索する。+9
-1
-
50. 匿名 2019/11/23(土) 23:49:04
>>19
ブスやんw+50
-3
-
51. 匿名 2019/11/23(土) 23:49:26
教室で殺されるのはイキりヤンキーだからない
ボーガン使いの上手いやつに序盤で標的にされて死ぬ、対したエピソードも台詞もないのが私+58
-1
-
52. 匿名 2019/11/23(土) 23:49:31
女子は灯台組みたいになりそう
+131
-1
-
53. 匿名 2019/11/23(土) 23:49:31
あー原作の杉村くん、かっこよかったな+56
-0
-
54. 匿名 2019/11/23(土) 23:49:47
>>20
一定の時間動かないと首の爆弾が爆発するんじゃなかった?+97
-1
-
55. 匿名 2019/11/23(土) 23:49:52
生き残れても息苦しそうな展開だしPTSDとか苦しそうだなー+63
-3
-
56. 匿名 2019/11/23(土) 23:49:59
>>26
一発やって賢者タイムになった男に殺されそう。+81
-0
-
57. 匿名 2019/11/23(土) 23:50:58
>>30
観たことある?+17
-2
-
58. 匿名 2019/11/23(土) 23:51:10
ぼっちで隠れてつい仮眠したら起きられなくて狙われるか、寝てる間に禁止エリアにひっかかって死ぬと思う。だって三日間も起きてられないわ…+96
-0
-
59. 匿名 2019/11/23(土) 23:51:14
原作者は金八の第4シリーズを見て思い付いたらしい
制服カワイイよね+81
-0
-
60. 匿名 2019/11/23(土) 23:51:38
最初はわーきゃー言ってるけど、これじゃしゃーないと覚醒しそう。
でも頭いいほうじゃ、ないから裏切られて殺されそう+10
-1
-
61. 匿名 2019/11/23(土) 23:51:42
どうせすぐ殺されるんだろうけど、せっかくだから嫌な奴狙いに行く
そいつに殺られたら悔やむねw+78
-0
-
62. 匿名 2019/11/23(土) 23:52:12
>>56
体はエサにするだけで実際には使わないのが賢明だね。一般社会でもそうやってる女の人沢山いるし。+10
-8
-
63. 匿名 2019/11/23(土) 23:52:26
>>53
私は原作は三村くん派だったな、懐かしい+50
-0
-
64. 匿名 2019/11/23(土) 23:52:41
方向音痴なうえにおっちょこちょいだから、
禁止区域を間違えて首輪爆発+78
-0
-
65. 匿名 2019/11/23(土) 23:52:56
>>52
この子ら、何きっかけで殺し合いになっちゃったんだっけ+18
-0
-
66. 匿名 2019/11/23(土) 23:53:07
>>19
小川真琴を叩かせようとしてるでしょ!+47
-1
-
67. 匿名 2019/11/23(土) 23:53:27
とりあえず家に帰る+7
-4
-
68. 匿名 2019/11/23(土) 23:53:54
>>62
極限状態だから女性のOKを気長に待てる男はいなさそう。
原作でもレイプしようとした男いたし。+82
-1
-
69. 匿名 2019/11/23(土) 23:54:13
>>54 いや何時間かごとに禁止エリアが設定されて
そのエリアに居座るとドカン💥だよ。じっとしてるだけなら大丈夫。
+113
-0
-
70. 匿名 2019/11/23(土) 23:54:34
>>52
私、この中にいる子だな
性格的に+47
-0
-
71. 匿名 2019/11/23(土) 23:55:14
ナイフで刺して内臓を食べてやりますよ!+9
-6
-
72. 匿名 2019/11/23(土) 23:55:14
とりあえず、ビートたけしが担任になったら学校は休もうと思う+138
-0
-
73. 匿名 2019/11/23(土) 23:55:35
相馬光子+9
-1
-
74. 匿名 2019/11/23(土) 23:55:46
まず配られる武器でハズレ引きそう😭
マラカスとか入ってそう+156
-0
-
75. 匿名 2019/11/23(土) 23:56:14
>>65
1人の女の子が主人公を怖い男と勘違いして毒殺(武器が毒だった)しようとした。
知らずに友達の1人が毒を摂取して死亡。
全員疑心暗鬼でヒステリー状態になって仲間割れ+74
-0
-
76. 匿名 2019/11/23(土) 23:56:23
絶対に生き残ってみせる!+5
-1
-
77. 匿名 2019/11/23(土) 23:56:41
手持ちの武器が銃やボウガンなどの飛び道具ならいいけど、刃物や打撃系の武器だったら無理。
殺すのに抵抗があるのではなく、能力的に勝てずに殺される。+87
-1
-
78. 匿名 2019/11/23(土) 23:56:44
>>48
新しいw+45
-1
-
79. 匿名 2019/11/23(土) 23:56:48
私も見た当時は夢でよく参加させられてた。夢では自分が主人公だから死なかったが、ずっと怖い思いをし続けるなんて拷問。実際にあったら、さっさと殺されたい。+55
-0
-
80. 匿名 2019/11/23(土) 23:56:53
ゲームの説明中に隣の子に話しかけちゃって、担当教官に殺される子がいるんだけど
それになりそうだなぁって思ってた
裏でお偉いさんが誰が生き残るか賭けをしてるんだけど
それの上位だったらその子は殺されてなかったと思う
私も絶対賭けられてないから、そういう些細な事で見せしめにされると思うw
+63
-0
-
81. 匿名 2019/11/23(土) 23:57:08
お腹が減ったら人肉を焼いて食べる+3
-7
-
82. 匿名 2019/11/23(土) 23:57:13
>>65
原作と同じなら、この灯台にたどりついた主人公を殺そうと
グループの女の子のひとりがスープに毒(この子に与えられた武器)を入れたけど、まちがって別の女子が飲んで死亡
女子同士が疑心暗鬼になり殺し合いスタート だったはず+69
-0
-
83. 匿名 2019/11/23(土) 23:57:24
人殺そうとして出来なくて、恐怖でうわぁぁぁぁ!って頭おかしくなって、この手の映画によくいる冷酷なイケメンにサラッと抹消される雑魚キャラだと思う。+82
-1
-
84. 匿名 2019/11/23(土) 23:57:40
自殺したい所だけど結局する勇気がなく、近場に隠れているところを瞬時に見つかり刺されてしまう。+26
-0
-
85. 匿名 2019/11/23(土) 23:57:44
>>65 気弱な子が主人公を殺そうと、皿のシチューに青酸カリを仕込んだんだけど、食いしん坊の女の子が味見をしてしまって死亡・・・。
そこから皆疑心暗鬼になり殺し合いジ・エンド。
+60
-0
-
86. 匿名 2019/11/23(土) 23:58:05
漫画がエログロでトラウマ+10
-1
-
87. 匿名 2019/11/23(土) 23:58:21
リアルな世界でもやればいいのにね。
かなりの視聴率取れるでしょう+3
-16
-
88. 匿名 2019/11/23(土) 23:59:13
最期に相馬光子を抱いて死んだ男は悔いはないだろうな+66
-1
-
89. 匿名 2019/11/23(土) 23:59:47
バトロワが流行った時に、二人一組のチームになって戦うバトロワオンラインゲームがあったんだけど、全国で二位になった(笑)
時間になったらあの音楽が流れたり、だんだんとエリア狭くなったり結構リアルだったよ(笑)+120
-0
-
90. 匿名 2019/11/24(日) 00:00:06
>>59
あと、スティーブンキングの「死のロングウォーク」じゃなかったかな+10
-0
-
91. 匿名 2019/11/24(日) 00:00:35
>>75
ありがとう
なかなかショッキングなシーンだった割に内容忘れちゃってました+19
-0
-
92. 匿名 2019/11/24(日) 00:00:46
>>1
え?今更だけど、たけしが監督して作った作品じゃないの?!
たけしスゲーって今まで思ってた+9
-15
-
93. 匿名 2019/11/24(日) 00:01:18
>>59
原作はセーラー服だけど、血が目立たないって事でこのブレザーにしたって話をパンフだか何かで見た気がする+64
-0
-
94. 匿名 2019/11/24(日) 00:01:40
>>71
強すぎ!!!+16
-1
-
95. 匿名 2019/11/24(日) 00:02:23
とりあえず嫌いな奴なら殺れるかも・・って思って探すけど、見つけた途端でもやっぱりできない!ってなって返り討ちにされる凡人キャラ+23
-0
-
96. 匿名 2019/11/24(日) 00:02:49
>>87
参加者はあなたね+21
-0
-
97. 匿名 2019/11/24(日) 00:02:51
きっと鍋の蓋が入ってるタイプだと思う。+81
-0
-
98. 匿名 2019/11/24(日) 00:03:01
引き当てる道具はスコップ
恐怖で隠れて死ぬ+14
-0
-
99. 匿名 2019/11/24(日) 00:03:31
わからないけど生き残りたいとは思う!+9
-0
-
100. 匿名 2019/11/24(日) 00:04:18
>>59
スカートの裾にヒラヒラ付いてんのよね+38
-0
-
101. 匿名 2019/11/24(日) 00:05:28
人を殺す事も、自殺する事もできず、禁止エリアでうっかり死…
容易に想像できました(笑)+72
-0
-
102. 匿名 2019/11/24(日) 00:05:28
変な(役立たずな)武器ってどんなのがあったっけ?
+19
-0
-
103. 匿名 2019/11/24(日) 00:06:12
>>54
経過時間によって爆発する敷地が決まってるんじゃなかった?+14
-1
-
104. 匿名 2019/11/24(日) 00:06:21
チャカは、あるのかね+6
-0
-
105. 匿名 2019/11/24(日) 00:06:22
とりあえず恨んでる奴殺しに行く+20
-0
-
106. 匿名 2019/11/24(日) 00:06:29
>>102
ブーメランとかフォークとか+27
-0
-
107. 匿名 2019/11/24(日) 00:06:30
なんか高台?に仲良し女子グループで集まって、結局その中で殺し合いになるシーンあるじゃん?
わたし間違いなくその中にいるひとり。+20
-0
-
108. 匿名 2019/11/24(日) 00:06:43
>>52
灯台のシーンは名シーンだったね
むしろこのシーンを見る為の映画だったと言ってもいいぐらい
+83
-0
-
109. 匿名 2019/11/24(日) 00:06:43
>>102
「鍋の蓋」あったよね?あと、双眼鏡+34
-2
-
110. 匿名 2019/11/24(日) 00:06:53
>>102
フォークとかなかったっけ?+20
-0
-
111. 匿名 2019/11/24(日) 00:08:47
名前忘れたけど、原作で光子を守って重傷負って、少し心揺らいだ光子にキスされながら光子にトドメ刺されて死んだちょいオタクな男子いたよね。映画は真っ裸で股間隠されてる死体、漫画は光子に逆レイプされてて扱いひどいなーと思った。+42
-0
-
112. 匿名 2019/11/24(日) 00:08:48
ギリ昭和生まれの自分、中学生のときにこの小説出た気がするんだけど、若いガルちゃん民着いてこれる??+12
-0
-
113. 匿名 2019/11/24(日) 00:09:49
血とか痛いの苦手だから、逃げ回って禁止エリア行っちゃうだろうな、私なら😨+15
-0
-
114. 匿名 2019/11/24(日) 00:10:01
>>100
アクションで下着見えないようにする為の配慮だったはず+21
-0
-
115. 匿名 2019/11/24(日) 00:10:03
フォーク!ブーメラン!鍋のフタ!
誰が当たったか覚えてる方いますか?
あとフルフェイスのヘルメットってありました?
ブスな男子が悲惨な最後を迎えたような…勘違いかな+24
-0
-
116. 匿名 2019/11/24(日) 00:11:11
>>40
彼たぶん中川典子しか守れない+80
-1
-
117. 匿名 2019/11/24(日) 00:11:15
中川典子ポジションにおさまる+11
-1
-
118. 匿名 2019/11/24(日) 00:11:21
多分すぐやられる+2
-0
-
119. 匿名 2019/11/24(日) 00:11:43
>>111
確か一応原作だと光子のこと好きとかじゃなかった?
漫画の画風が刃牙みたいで怖くて読んでないんだけど(笑)+19
-0
-
120. 匿名 2019/11/24(日) 00:11:44
>>115
防弾チョッキ入ってた子もいたよね、織田だっけ?金持ちの子設定の+22
-1
-
121. 匿名 2019/11/24(日) 00:11:55
そういえば秋也はなんの武器だった?+4
-0
-
122. 匿名 2019/11/24(日) 00:12:16
>>111
原作しか読んでないけど、運動部のこかな
同じ部活の男子と一緒に行動してて、光子と出会ってバトル
+13
-0
-
123. 匿名 2019/11/24(日) 00:12:30
好きな人居たら一緒に行こうって誘う+3
-0
-
124. 匿名 2019/11/24(日) 00:12:41
たぶん切羽詰まったらできそうな気がする。もちろん使えそうな武器を持ってるやつから攻めていく‼︎+8
-0
-
125. 匿名 2019/11/24(日) 00:13:04
>>112
うん
アマゾンプライムで見たよ。
+6
-0
-
126. 匿名 2019/11/24(日) 00:13:08
>>115
フォークは三村の相棒のチビ男子
ブーメランはヒロイン
鍋の蓋はあったかすらわからない。
メットはあったけど、あの男の正式な支給武器は防弾チョッキ。+10
-0
-
127. 匿名 2019/11/24(日) 00:13:58
みんなよくフルネームで覚えてるな+37
-0
-
128. 匿名 2019/11/24(日) 00:13:59
>>74
バッグの中でもシャカシャカ鳴って狙われそう+80
-0
-
129. 匿名 2019/11/24(日) 00:14:15
いい武器当たったのに、光子みたいな女に取り上げられて殺されそう…
あの、オノで首切られた典子の友達みたいに😭+21
-0
-
130. 匿名 2019/11/24(日) 00:14:38
>>121
軍用ナイフ+2
-1
-
131. 匿名 2019/11/24(日) 00:15:47
結局生き残っても結末があれじゃ〜ね!+14
-1
-
132. 匿名 2019/11/24(日) 00:15:59
安藤政信の役が漫画だと超人すぎてリアリティなかった+23
-0
-
133. 匿名 2019/11/24(日) 00:16:41
意外と銃持ってる生徒多かったような。
ハズレより当たりの方が圧倒てに多い。ちょっと良心的…?+1
-0
-
134. 匿名 2019/11/24(日) 00:16:52
>>128
お間抜けすぎて笑う
なんとか生き残らせてあげたい+72
-1
-
135. 匿名 2019/11/24(日) 00:17:09
あんな状況で冷静に判断できる気がしない。誰か一人しか生き残れないんでしょ?
マジレスすると建前なんかどうでもいい、人でなしと言われようが自分が生き残る為なら何だってやると思う、本当にあんな状況になったら
でも自ら突っ込んでったら確実にやられるからやっぱ最初は隠れるに徹して、最終的に残った人間同士でやり合う事になるんだろうなぁ…
女ってこういう場面で圧倒的に不利だよね、こんな時は男のほうが断然有利だわ+32
-0
-
136. 匿名 2019/11/24(日) 00:17:44
>>130
おお、ありがとう!
接近戦でしか無理だけど普通に良いスタートだったんだね+2
-0
-
137. 匿名 2019/11/24(日) 00:18:20
>>134
たぶん武器として役に立たないから、そのへんに捨てて逃げるのをお勧めしたい(笑)+58
-0
-
138. 匿名 2019/11/24(日) 00:18:28
私あの友達と立て籠って疑心暗鬼になり結局殺し合いになるやつだわ+9
-0
-
139. 匿名 2019/11/24(日) 00:18:34
私生きる術ないから無理だ(笑)
しかし映画版のビートたけしの滑舌の「千草(ちぐさ)」が「乳房(ちぶさ)」にしか聞こえないのと、
ビートたけしが斜面でズルっと滑ってるの気になったんだけど、皆様どう?+25
-1
-
140. 匿名 2019/11/24(日) 00:18:55
>>115
防弾チョッキ様様とか言った直後に首チョンパされたの印象に残ってる+27
-0
-
141. 匿名 2019/11/24(日) 00:19:24
厨二病の頃は頭も運動神経も良くて自分無敵って思ってたからやる気になれたかも
今は無理
怖すぎてなんとか楽に死ねる方法を探す+9
-0
-
142. 匿名 2019/11/24(日) 00:19:34
>>114
濡れ場があるのにそんな事気にしてたの?+2
-5
-
143. 匿名 2019/11/24(日) 00:20:25
人が居る位置が分かる機械が良いな。+11
-0
-
144. 匿名 2019/11/24(日) 00:20:39
>>90
内容的には「バトルランナー」に似てる。「死のロングウォーク」はひたすら歩くやつだよね。+2
-0
-
145. 匿名 2019/11/24(日) 00:20:55
>>128
持ち歩きなさんな笑+54
-0
-
146. 匿名 2019/11/24(日) 00:20:57
わたし身を寄せ合うJKの役だわ+7
-0
-
147. 匿名 2019/11/24(日) 00:21:06
>>139
ちぶさw
確かに私もそう聞こえてたw
ちぶさって何よ?ってw+13
-0
-
148. 匿名 2019/11/24(日) 00:21:19
とりあえずガルちゃんで
【至急】バトル・ロワイアルで生き残る方法!
のトピ申請するわ
あ、携帯は禁止だっけ?+58
-0
-
149. 匿名 2019/11/24(日) 00:21:54
前田亜季ちゃんみたいにかわいくないから守ってもらえない+27
-1
-
150. 匿名 2019/11/24(日) 00:22:51
人殺すのも殺されるのも怖い。
自害、もしくは発狂だと思う…+15
-0
-
151. 匿名 2019/11/24(日) 00:23:25
すぐ死ぬ。
あとメンタルがもたない+20
-0
-
152. 匿名 2019/11/24(日) 00:25:19
>>148
私トピ申請した事ないからわかんないけど、そのトピが立ったら絶対参加するわ+22
-0
-
153. 匿名 2019/11/24(日) 00:25:31
誰も信用せず一人でひっそり逃げ隠れるか、
優しい人に助けてもらいつつ最後に見殺しにすると思う
我ながらクズだと思う+4
-3
-
154. 匿名 2019/11/24(日) 00:26:07
>>143
たしかあったよね
杉村が好きな子探すのに使ってた
でも誰かはわかならかったような…
とりあえず逃げるのには役に立つかな+25
-0
-
155. 匿名 2019/11/24(日) 00:27:12
>>131
それ言っちゃダメ!+1
-1
-
156. 匿名 2019/11/24(日) 00:27:59
結局何人生き残ったんだっけ
主人公と女の子の2人?
塚本高史がコンピューター技術に長けていて活躍したのは覚えてるんだけど+36
-0
-
157. 匿名 2019/11/24(日) 00:32:34
間違いなく私はかませタイプw+6
-0
-
158. 匿名 2019/11/24(日) 00:32:35
桐山も、元々の武器は「ハリセン」かなんかだったよね?
あっという間に銃奪ってたけど💦+43
-0
-
159. 匿名 2019/11/24(日) 00:32:38
これが流行ってた頃、自分の学校に通達が来る夢見たことある
次の遠足でバトロワするからって事前に教えられて、武器のクジ引くの
当日まで得物に慣れなさいという安心親切設計
で、私は柔道の講義だったの
そこまでしか覚えてないけど、付け焼き刃の柔道なら多分死んだと思う+13
-1
-
160. 匿名 2019/11/24(日) 00:32:48
>>111
ジャイアンとのび太みたいな組み合わせの男子二人組いた気がするけどそののび太タイプのほうかな、もう名前忘れたけど(笑)
血のついた鎌を持ってた光子を拘束して男子二人で交互に監視するんだけど、色々黒い噂があって怖いと思ってた光子が話してみるとわりと普通の女の子(演技)で、守ってあげなきゃ!みたいにのび太(仮)は心変わり。
ジャイアン(仮)監視中に光子得意の色仕掛けするも隙をついて殺そうとしたのがバレた!って時にのび太(仮)登場→光子から「助けて!急に襲ってきたの!」と泣きながら言われてジャイアン(仮)とバトル→両者重傷→光子が瀕死のジャイアン(仮)を撲殺、同じく瀕死ののび太(仮)に駆け寄る、みたいな感じだったっけ???+21
-0
-
161. 匿名 2019/11/24(日) 00:33:00
殺さず上手く逃げて最後の方まで残ると思う
自分からは殺さないけど、殺そうと敵意を剥き出しにしてきたやつは殺っちゃうな+14
-0
-
162. 匿名 2019/11/24(日) 00:33:52
とりあえず生き延びようと最善を尽くすけど
めちゃめちゃ地味な死に方して
誰にも見つけてもらえず終わる。+23
-0
-
163. 匿名 2019/11/24(日) 00:34:25
子供の頃のドッジボールみたいに早くやられたいのに怖くて逃げ回ってたら最後の一人になっちゃって本気の一撃もらって死にそう+59
-0
-
164. 匿名 2019/11/24(日) 00:34:27
シャカシャカ邪魔になりながらも持ち歩いていたマラカスが最後に役立つ胸熱展開があるかもしれない+45
-0
-
165. 匿名 2019/11/24(日) 00:35:36
こんな所誰も隠れんだろーって所に隠れます。そうゆう事だけには知恵が回ります。もしバレた時の対処法まで考えておきます。仮に頭狂った殺し屋みたいなのに襲われたら殺しちゃうかも。正当防衛です!自害はないでしょう。単独で行動します。+6
-0
-
166. 匿名 2019/11/24(日) 00:36:32
武器は最弱の鍋のフタ。開ける前からそんな気はしていたもののやはり絶望し、一人で夜の海へ行って瓶の中に家族に宛てた手紙詰めて投げて、とにかく家に帰りたくて泣く。
それでも逃げてるだけの割にはまあまあの期間生き延びる。ある日頼りないはずの鍋のフタにナイフが当たり命を救われたことからこれがお守りのような存在になり、「きっと今日が最後だ」と諦める反面「もしかしたら今日も生き残れるかも」とわずかな希望も頭を掠めるようになる。
ゲームが進むごとにほぼ強敵しかいなくなり、鍋のフタだけで逃げ回るもののやっぱり最後までは残れず、10人ほど残る中、唐突に後ろから誰かにやられてあっけなく終了。
...とクラスのドッジボールでの自分の立ち位置から想像してみた。+46
-0
-
167. 匿名 2019/11/24(日) 00:36:40
>>59
制服はバツっていうブランドがデザインしたんだよね
ゴスロリ系のブランドだったっけ?+35
-0
-
168. 匿名 2019/11/24(日) 00:36:43
>>164
今年の優勝者「マラカス」+44
-0
-
169. 匿名 2019/11/24(日) 00:37:05
>>156
その二人で合ってるよ
山本太郎は島から脱出途中の船でこと切れた+22
-0
-
170. 匿名 2019/11/24(日) 00:38:33
>>155 ネタバレはしないけどさw+2
-0
-
171. 匿名 2019/11/24(日) 00:38:33
鍋の蓋(秋也)、ハリセン(桐山)は映画版のみの武器で原作及び漫画には登場しない
という豆知識+27
-0
-
172. 匿名 2019/11/24(日) 00:41:05
地図が読めないから爆発に巻き込まれて死ぬ+17
-0
-
173. 匿名 2019/11/24(日) 00:41:13
>>169
ありがとう
山本太郎も惜しいところまで行ったんだね
2も見たけど竹内力しか覚えてないや+15
-0
-
174. 匿名 2019/11/24(日) 00:41:45
>>128
教室でバッグ放り渡された時点でシャカシャカ…!って鳴って本人も周りも(これ絶対マラカスじゃん…!)ってなりそう+84
-1
-
175. 匿名 2019/11/24(日) 00:43:10
>>148
ネタ扱いされてまともな回答来ずにエンドを迎えそうだよ(笑)
+27
-0
-
176. 匿名 2019/11/24(日) 00:43:27
鍋の蓋で戦えって言うのかよΣ(゚д゚lll)+10
-0
-
177. 匿名 2019/11/24(日) 00:45:10
ちょっとした社会問題になったよね
実際当時多感だった世代が夢に見たりしてるんだから影響あったよね+22
-0
-
178. 匿名 2019/11/24(日) 00:45:48
>>12
お、大人しくしてれば大丈夫!笑+37
-0
-
179. 匿名 2019/11/24(日) 00:46:48
>>24
2の方ね!私も2なら間違いなくそれで死ぬな。+2
-1
-
180. 匿名 2019/11/24(日) 00:47:25
>>160
ジャイアンとのび太(笑)
瀕死で視界もはっきりしない状態ののび太(仮)に「ジャイアン(仮)は…?」って聞かれて「逃げちゃったみたい」って撲殺した死体を横目に大嘘ついてたような記憶がある。名前は思い出せない。+13
-0
-
181. 匿名 2019/11/24(日) 00:47:55
>>48
むしろレクリエーション型ww+26
-0
-
182. 匿名 2019/11/24(日) 00:48:41
最初に貰える武器によって考える
銃だったらまちがいなくやる+4
-0
-
183. 匿名 2019/11/24(日) 00:49:23
そういうときのガル民は優しいから親身になってくれそう
事態は変わらないけど心の支えにはなりそう
バトロワ中にガルちゃんできないだろうけどw+22
-0
-
184. 匿名 2019/11/24(日) 00:50:22
銃があるなら弾が残ってるうちに自害だな
ある程度生き残れても最後の1人になるのは難しいと思うから+17
-0
-
185. 匿名 2019/11/24(日) 00:51:56
銃貰ったて撃ち方分からないから、やっぱり一番は結局防弾ジョッキ貰うこと?+5
-0
-
186. 匿名 2019/11/24(日) 00:52:36
杉村くん撃った女子、結構距離あるのにしっかり命中させてたよね。運良く武器が銃でもわたし絶対当たらないわ…肩も外れそうだし+22
-0
-
187. 匿名 2019/11/24(日) 00:52:57
>>74
マラカスww
想像したら笑ったww+55
-0
-
188. 匿名 2019/11/24(日) 00:54:00
普段そこまで仲良くもないけど話すような子と会って一緒に行動。
でも相手が信じられなくて、一緒にいるのもどこか恐怖を感じていて、隙あらば先にやってやろうと思うタイプかもしれない。+10
-0
-
189. 匿名 2019/11/24(日) 00:55:03
>>92
深作欣二監督だよ。もう亡くなってるけど。2は息子さんだっけ?たけしはたけしとして出てただけだよ。+33
-0
-
190. 匿名 2019/11/24(日) 00:55:57
実際にこれを無人島で死刑囚にやらせたら盛り上がるし面白い
優勝者は無期懲役に減刑、と告げておいて最後はころす
死刑囚なんかゴミだから人権なんて考える必要皆無だし
麻原や林真須美はデブだから真っ先に殺られるだろうな
逆に松永太とか新実智光は強そうで優勝候補だろう
+26
-11
-
191. 匿名 2019/11/24(日) 00:56:02
>>97
主役じゃん!笑
生き残り確定ww+31
-0
-
192. 匿名 2019/11/24(日) 00:56:53
>>142
映画に濡れ場はなかったよね?映画見た?+13
-0
-
193. 匿名 2019/11/24(日) 01:00:20
>>115
>>126
原作忘れたけど映画だったら鍋の蓋は七原、ヒロインの中川は双眼鏡だったような。+8
-1
-
194. 匿名 2019/11/24(日) 01:01:09
>>140
「防弾チョッキ様様だぜ〜!!!い、ぎゃーーーーー」+13
-0
-
195. 匿名 2019/11/24(日) 01:02:00
>>116
しかもほぼ山本太郎のおかげだよね(笑)+71
-0
-
196. 匿名 2019/11/24(日) 01:03:12
>>121
鍋の蓋+3
-0
-
197. 匿名 2019/11/24(日) 01:03:41
彼氏いたら彼氏を探すけどまず彼氏いなかったわ。
原作で光子の友達の女子がたまたま彼氏を発見して駆け寄るんだけど、拒絶されてお前とは遊びだったんだよブス!みたいに言われて、それでも一緒にいたい!って縋ったら彼氏も心揺らいで一緒に生き残ろうっていい感じになったところで、光子が放り投げた鎌が彼氏の頭部に直撃した展開あったよね。大丈夫?危なかったわね、みたいに白々しく言われて逆上したところを光子に撃ち殺されて「いざって時に壁くらいにはなるかと思ったけど」って言われてた。映画だと二人仲良く首くくってたけど。+38
-0
-
198. 匿名 2019/11/24(日) 01:03:59
>>193
原作・漫画と映画はちょっと違う
秋也 ナイフ→鍋蓋
桐山 サブマシンガン→ハリセン
ヒロイン ブーメラン→双眼鏡
あとは脇役で糸からハンガーに変わった奴がいたような+5
-0
-
199. 匿名 2019/11/24(日) 01:04:58
武器が配布されてるんだよねぇ
良い武器当たらなさそう+5
-1
-
200. 匿名 2019/11/24(日) 01:05:13
なんか、灯台に女子だけで籠って自炊とかしてそれなりに仲良くやってたグループいたよね?藤原竜也が来たら一気に関係性が崩れて全滅した子達。あの中の目立たない一人が関の山だと思う。選べるなら、うっかり毒入りの料理食べて血ぃ吐いて死んで、ワケわかんないままに終わるポジションがいい。銃撃戦とかマジ勘弁。+27
-0
-
201. 匿名 2019/11/24(日) 01:07:00
武器が鳩だったら潔癖な奴全員倒せるよ。
相手が猫とかカラスで応戦してきたら終わるけど。+9
-0
-
202. 匿名 2019/11/24(日) 01:07:06
もし参加させられたら柴咲コウ路線で行くつもりだよ☺️☺️☺️+15
-0
-
203. 匿名 2019/11/24(日) 01:08:01
>>74
面白い+28
-0
-
204. 匿名 2019/11/24(日) 01:09:45
>>200
毒もかなり苦しそうだから私はいい具合に眉間に一発撃ち込まれて即死したい+22
-0
-
205. 匿名 2019/11/24(日) 01:10:04
>>22
感染させまくればある意味強いかも?+28
-1
-
206. 匿名 2019/11/24(日) 01:11:01
>>154
やっと意中の子を見つけたのに、警戒されて殺されちゃうんだよね+26
-0
-
207. 匿名 2019/11/24(日) 01:11:27
>>192
映画だと一瞬、というか事後で、風呂場で股間刺されて死んでる男子の所かな。
あと、陸上してる子が襲われそうになるけど結局殺し合いになるシーンもある。
なかなかあの長ーい小説を二時間強の映画にして1人1人のエピソードまで描ききれないよね。
+29
-0
-
208. 匿名 2019/11/24(日) 01:11:34
マラカスシャカシャカしながら狂うように踊ってたらサブマシンガンの弾でも無効化できるでしょ😡😡+21
-0
-
209. 匿名 2019/11/24(日) 01:11:50
>>144
死のロングウォークは、最後の一人なるまで歩き続けないといけないところと、
一定のタイムから脱落すると軍から射殺されたりするから、要素がわりと似てる+10
-0
-
210. 匿名 2019/11/24(日) 01:12:53
>>202
日頃の運動不足が祟って、出発の全力ダッシュからして不可能だわ。+24
-0
-
211. 匿名 2019/11/24(日) 01:15:48
私が前回の優勝者です+19
-0
-
212. 匿名 2019/11/24(日) 01:16:13
>>190
たとえ死刑囚と言えど人間
ゴミだとか人権皆無だと発言するあなたは非常識
神経疑われても仕方がないレベル
私からみればそんな発想を持つあなたが恐ろしいわ
+14
-24
-
213. 匿名 2019/11/24(日) 01:16:55
>>71
感染症とか怖すぎて食べるのはムリ
内臓ってたくさん洗わないと食べられないし、思ってる以上に脂肪多いし、人の筋肉もせいぜい臀部と大腿部だけだし、血抜きも大変そうだし、硬すぎて食べずらそう
とにかく、食べるまでの労力がはんぱない+9
-2
-
214. 匿名 2019/11/24(日) 01:17:37
>>154
見つけたけど、もう相手は殺るか殺られるかみたいな精神状態にあって、速攻で打たれて死ぬんだよね。で、その発砲音で他の奴等が来るから逃げろ!とか教えてあげるナイスガイ。結局その女の子もすぐに光子とかに殺されちゃったはず。映画だと二人折り重なって死んだと思う。
+29
-0
-
215. 匿名 2019/11/24(日) 01:19:01
>>201
その戦い、見てみたい気もする…
「クルックゥ~」+8
-0
-
216. 匿名 2019/11/24(日) 01:20:52
>>190
せっかく死刑で殺されることが決まっているのに、さらに人を殺させて罪を重ねさせるなんて、酷すぎるわよ。
+3
-6
-
217. 匿名 2019/11/24(日) 01:21:57
死んだ生徒の血を体中につけておいて、いつでもうつ伏せになった死体のふりをできる状態にし、
とにかく隠れて行動する。
そのさなかに武器を調達!
でもそんな姑息な手段では最後の一人になれなそう+11
-1
-
218. 匿名 2019/11/24(日) 01:22:47
おー
つい最近、アマプラで見つけて懐かしくて観たところだよ。
今観ても面白いよ。
子供たちが全然中学生に見えんがw+33
-0
-
219. 匿名 2019/11/24(日) 01:27:24
>>159
いやいや。
近接戦になったら柔道とかレスリングは強いよ。絞め技で相手を気絶させられるし、なんだったら殺せる。
弾切れはないので、仲間を見つけて終盤まで生き残れたら、けっこういい勝負になるとおもう。
寝込みをね。あと、背後から、ね。
+19
-0
-
220. 匿名 2019/11/24(日) 01:27:24
殺られる前に殺ります。あと、武器奪い取って生き残る
それだけ。
+6
-0
-
221. 匿名 2019/11/24(日) 01:28:51
>>190
だめ、お金かかる。さっさと死刑執行でいい。+39
-1
-
222. 匿名 2019/11/24(日) 01:29:32
もうあの首輪を付けられているだけで発狂して、最初の教室から生きて出られないと思う。
+13
-0
-
223. 匿名 2019/11/24(日) 01:30:00
醜い争いはせず恋人と心中したい
…恋人いなかったわ+24
-0
-
224. 匿名 2019/11/24(日) 01:32:38
何が入ってるかわからない武器のバッグでハズレ引いてすぐやられそう。+6
-0
-
225. 匿名 2019/11/24(日) 01:34:30
>>218
藤原竜也 18
前田亜季 15
山本太郎 25
塚本高史 18
高岡蒼佑 18
栗山千明 16
柴咲コウ 19
撮影当時の年齢だって。+26
-1
-
226. 匿名 2019/11/24(日) 01:35:26
>>27
え?
あれは二人とも、合意の上で、クラスメイトと殺し合いになるくらいなら、二人で飛び降りようって決めて一緒に飛び降りたんじゃないの?
無理心中だと、どっちかが巻き込まれて死んじゃったの?+31
-0
-
227. 匿名 2019/11/24(日) 01:36:10
>>212
早速偽善者から反論が来たね
私はあんたのようなタイプの人間が正直いちばん嫌い
あんたは建前を最も重要視するカッコつけのタイプ
自分をよく見せるため決して本音は言わない卑怯なタイプ
死刑囚と言う鬼畜に無惨に殺された人達のことは一切考えないタイプ
だから建前と言う物差しで全てを測ろうとする
+7
-8
-
228. 匿名 2019/11/24(日) 01:37:08
みんな盗聴されてるからね!+5
-0
-
229. 匿名 2019/11/24(日) 01:38:17
>>192
そうなの?
原作しかみてないから知らなかった
濡れ場&死にまくりの作品でパンチラ気にするもん?って思っただけ+17
-1
-
230. 匿名 2019/11/24(日) 01:40:12
>>226
横だけど、彼氏わりと引っ張られてたよね(笑)
原作だと崖の上で死ぬ前に穏やかな感じで話してて、後ろから物音が聴こえたのを合図にどちらからともなく二人飛び降りてた気がするけど。+37
-1
-
231. 匿名 2019/11/24(日) 01:40:21
>>227
って鼻息荒くして真っ先に死ぬタイプ+15
-0
-
232. 匿名 2019/11/24(日) 01:41:37
>>229
原作って小説だよね?漫画はエロ本みたいって聞いたけど、原作にそんな濡れ場あったっけ?+14
-0
-
233. 匿名 2019/11/24(日) 01:42:30
>>229
映画と紙面とではだいぶ違うみたいだよね。
武器やらシチュエーションやら、映画派と紙派でちょいちょい話が噛み合わないw
漫画なんかとくに全裸やセックスシーン堂々と載ってたしね…+13
-0
-
234. 匿名 2019/11/24(日) 01:42:43
>>225
前田亜季が弱々しく見えるのも当たり前だなこりゃ。
19の柴咲コウから「死ねよブス!」とか言われて銃向けられるとか、即死だわ。
+27
-1
-
235. 匿名 2019/11/24(日) 01:44:05
高校のクラスなら誰も好きじゃなかったから余裕
むしろ固まってギャーギャー言ってる奴らを一網打尽よ+10
-0
-
236. 匿名 2019/11/24(日) 01:45:27
>>227
とか語ってる途中で、光子の鎌が喉とか眉間に刺さって殺されそうな子だね。
+10
-0
-
237. 匿名 2019/11/24(日) 01:46:17
>>221
さっさと死刑はヘタレの政府にできない
100人以上の死刑囚に税金で毎日餌をやってるからどちみち金はかかっている
ならお金を一気に使ってゴキブリは一斉に処分すればいい
バトルロワイアルなら手っ取り早い
+15
-1
-
238. 匿名 2019/11/24(日) 01:47:33
>>227
感情最優先タイプと妄想タイプのハイブリッド。+7
-0
-
239. 匿名 2019/11/24(日) 01:49:15
>>230
そうだね。
原作だと二人に声をかけようとした子が、あっ…てなってたはず。
綺麗なシーンだと思ってた。
映画は引きずられ気味なんだねw
女の子の名前が「さくら」だったのを思い出した。
+28
-0
-
240. 匿名 2019/11/24(日) 01:49:39
>>234
柴咲コウはこの撮影中お母さんが重篤で、それでも長期の撮影に臨んでその間にお母さん亡くなったんだよね。撮影中は本気でこのゲームを生き残るくらいの気持ちでいたから、周りの共演者からもちょっと怖がられてたみたい。+32
-0
-
241. 匿名 2019/11/24(日) 01:49:53
>>225
栗山千明16!!
柴咲コウ19もビックリだけど貫禄ありすぎ+32
-0
-
242. 匿名 2019/11/24(日) 01:51:42
>>237
なら渡す武器は刀とか包丁止まりにしておいてほしいね。
火器とかだめよ。
それ持って外に出られたら大変だから。
+8
-0
-
243. 匿名 2019/11/24(日) 01:52:21
>>225
安藤政信も25だったね。学ラン厳しいって当時自虐してた気がする(笑)+27
-0
-
244. 匿名 2019/11/24(日) 01:56:06
>>181
レクイエムならぬレクリエーションww+2
-0
-
245. 匿名 2019/11/24(日) 01:57:00
>>240
へー。
どおりで凄みがあると思った。
表情がずっと険しいもの。
素人に近い中学生の子もいたはずだから、それは凄まじい力の差があっただろうね。
光子も、小さいときから修羅場を潜ってきている女の子の役だから、嵌まったんだね。
鬼気迫るいい演技だった。+33
-0
-
246. 匿名 2019/11/24(日) 01:57:31
BR2の話で申し訳ないけど、Popteenで人気?だったガングロギャルのあじゃいたよねw
当時から衝撃的な姿だったけど、素顔は結構可愛いw+24
-0
-
247. 匿名 2019/11/24(日) 01:58:21
>>227
どんな人間であっても命は命
尊い命を軽んじる発言は許されるものではないわ
あなたは常識という科目を小学生からもう一度学んだほうがいいわね+1
-11
-
248. 匿名 2019/11/24(日) 01:59:32
>>242
刀なんて勿体ないよ。フォーク、スプーン、鍋の蓋、マラカスくらいでいいわ。+7
-0
-
249. 匿名 2019/11/24(日) 02:00:03
喧嘩好きだし武道の黒帯だからいいところまで生きていける自信はある
でもその慢心から最後の一人に殺されそうw
気に食わない人からボコボコに殴ると思う+9
-1
-
250. 匿名 2019/11/24(日) 02:00:50
>>225
わー!みんなこんなに若かったんだ!
小説も映画もどっちも面白いよねー!
山本太郎がオーディションで役もらったとか
言ってたような…。記憶が…。
役者やってた山本太郎好きだったなぁ。+22
-1
-
251. 匿名 2019/11/24(日) 02:01:17
深作欣二の作品なのに、北野武がイカれ教師役で出てるから北野の映画だと思われて困っちゃうって、北野武本人が言ってたなー。
+20
-1
-
252. 匿名 2019/11/24(日) 02:02:49
>>82
疑心暗鬼って怖いよね。+16
-0
-
253. 匿名 2019/11/24(日) 02:03:04
>>250
いい役者なれそうだったのにね。メロリンキューだからコメディなんかもイケそうだったのに
どうしてこうなったw+28
-0
-
254. 匿名 2019/11/24(日) 02:05:17
>>52
何か急にみんな疑心暗鬼になって、雪崩的に全滅したような…。何キッカケだったかね?
取り敢えず私もこの中に居る系だわ。+18
-1
-
255. 匿名 2019/11/24(日) 02:06:03
初期の所持武器による
ダーツとかだったら問答無用で逃げまわる+2
-0
-
256. 匿名 2019/11/24(日) 02:06:04
>>132
五歳だかで急病の料理長の代わりにパーティーの御馳走作っちゃうんだっけw+7
-0
-
257. 匿名 2019/11/24(日) 02:07:02
>>240
お父さんからは母を残して映画出演を選んだ事でよく思われていなかったけど、完成したバトルロワイヤルを観たお父さんからお前も頑張ってたんだなって言われて和解したって何かで言ってた。
あと、みーつこ!やっと会えたーって言いながら光子の鎌取り上げたギャルの友達役の女優さんとは事務所同じだったみたいで、あのバトルの撮影中は楽しく過ごしたって(笑)+31
-0
-
258. 匿名 2019/11/24(日) 02:08:47
>>28
深夜だしこのトピだから、生首に見えたわ!+33
-0
-
259. 匿名 2019/11/24(日) 02:09:12
>>253
ほんと一体何があったのか???+4
-0
-
260. 匿名 2019/11/24(日) 02:09:27
後ろの方の、すぐに死んだ役者さんたちは記憶に残ってないなあ。
前の方、キャラの濃すぎ!てか今でも有名な役者だらけだね。+13
-0
-
261. 匿名 2019/11/24(日) 02:11:37
居場所が分かるセンサーみたいなの持ってる人もいたから隠れてやり過ごすのも難しいんだよね確か+10
-0
-
262. 匿名 2019/11/24(日) 02:12:14
>>260
みんな若い。柴咲コウそんなに身長高くなかった気がするけど顔小さいからかスタイルめっちゃよく見える。+22
-0
-
263. 匿名 2019/11/24(日) 02:12:54
>>247
227は頭がおかしそうな人だからまともに相手しないほうがいいよ+1
-1
-
264. 匿名 2019/11/24(日) 02:13:15
最初にとか目立つ死に方はしない。
中弛みしはじめて誰が死んだとかみんなあまり興味を示していない時期に地味に死ぬと思う。+11
-0
-
265. 匿名 2019/11/24(日) 02:13:17
>>248
マラカス、本編に一切登場してないのに(笑)この並びに自然に入っとる‼️+17
-0
-
266. 匿名 2019/11/24(日) 02:15:21
>>226
映画では、土壇場で彼氏が少し躊躇したか何かでもたついて、
彼女が行くよ!って感じで腕引っ張って落ちたんじゃなかったかな?+31
-0
-
267. 匿名 2019/11/24(日) 02:16:57
>>249
喧嘩が強くても毒とか飲まされたら死ぬでしょう+9
-0
-
268. 匿名 2019/11/24(日) 02:20:24
>>251
原作の教師の名前は坂持金発であきらかに金八先生意識してるからここはやはり武田鉄矢さんに交渉しようかって迷ったけど、深作欣二が「たけしとやりたい」って言って北野武に交渉したらしい。
武田鉄矢にオファーしてもさすがに断ったとは思う(笑)+18
-0
-
269. 匿名 2019/11/24(日) 02:21:06
>>166
ドッジボールでの立ち位置は意外に深層心理を突いてるかも!
私も逃げる専門で最後の一人になるくらい逃げスキルは高かったけど、ボール投げるの下手すぎて誰も当てられず結局いつも当てられて負けてたから、逃げまくったは良いものの相手を殺せず最後は死ぬパターンだな+35
-0
-
270. 匿名 2019/11/24(日) 02:21:27
>>111
原作では、死の直前ちょっとだけヒーローになってたから好感度高かったよ。
光子はどこまでもひでー魔性やなと思ったけど、光子が情のようなものを見せたのはここだけだったと思う。+28
-0
-
271. 匿名 2019/11/24(日) 02:21:42
男子で誰が意外性で強いかわからないので、とりあえず強力な武器を持ってそうな男子にペアを申し込む。見極めが結婚と同じで難しいだろう。2人だとセクハラが怖いので、女子ももう1人はっきり男子に意見を言いそうな人を加える。
その2人の後をついて行く。
なるべく周囲の風景に同化も図る。
+1
-2
-
272. 匿名 2019/11/24(日) 02:24:36
>>129
ああーあのシーンね。
ジャクっとかいう擬音がなんともリアルだったわ…。
鎌で躊躇なく首をかっ切るメンタルすごい。
+9
-0
-
273. 匿名 2019/11/24(日) 02:25:28
>>229
小説には少なくとも印象に残るような濡れ場は
無かったような。映画公開辺りの遠い昔に読んだから、かなりぼんやりとしか覚えてないけど。+6
-0
-
274. 匿名 2019/11/24(日) 02:27:17
>>137
しかしよく見てみると、ただのマラカスではなく、シャカシャカの正体はなんと…!
+27
-0
-
275. 匿名 2019/11/24(日) 02:31:04
>>267
毒も有りの世界なんだ
概要は知ってるけど実は映画見たことがない
だったら飲まず食わずで殺れるところまで殺る+4
-0
-
276. 匿名 2019/11/24(日) 02:31:45
>>271
倫理的で吹いたww+3
-0
-
277. 匿名 2019/11/24(日) 02:31:51
>>139
私は、ラストがどーしてもコントに見えてしまってどうしょうもなかった。
他の役者は普通に演技してるのに。たけしだけふざけてコントしてる姿に見えて。
まだまだ映画の世界の人というよりコメディアンの印象が強かったから、ああいう非現実的なシチュエーションだと、コント寄りに脳が処理してしまうのかもしれない。
水鉄砲とかやめてよー。ピコピコハンマーも出てくるのかと期待しちゃったじゃない。
+13
-0
-
278. 匿名 2019/11/24(日) 02:33:23
>>215
ポッポ強そうww好意的に近づいて来ても
菌!!!!と思ってうわ〜ってひるむw+5
-0
-
279. 匿名 2019/11/24(日) 02:33:39
>>273
横だけど、漫画のインパクトが強いのか原作を漫画だと思ってる人って結構いる、特に男性(笑)バトルロワイヤルは原作読んだよーって話をした時に「原作エロ漫画じゃん!」って数人の男性から返ってきたわ。+9
-0
-
280. 匿名 2019/11/24(日) 02:39:03
>>275
一応武器のほかに水と食料(パン?)がバッグに入ってた気がする+6
-0
-
281. 匿名 2019/11/24(日) 02:40:22
>>190
わたしは性犯罪者が良いかなー+15
-0
-
282. 匿名 2019/11/24(日) 02:43:03
良いのか悪いのか、たけしのインパクトが強すぎるんだよね+6
-0
-
283. 匿名 2019/11/24(日) 02:49:18
最強キャラに速攻で殺されるタイプ+6
-0
-
284. 匿名 2019/11/24(日) 02:53:53
>>260
柴咲コウだけなんか異次元。そりゃ売れるわ。+24
-0
-
285. 匿名 2019/11/24(日) 02:59:35
これ見た時あまりに怖くて、その夜夢見たんだけど、
校舎から走り出す時点でボーガンで射抜かれて殺されて飛び起きたよ、私。
夢で良かったと思うと同時に、
せめて夢なんだからもうちょっとなんとかならんかったのか・・と、
目が覚めてから思った。+10
-0
-
286. 匿名 2019/11/24(日) 03:02:48
これ、実際にバトルロワイヤルが公開された時に考えたなぁ。
私は可能な限り殺しまくるつもり。
でも生き残ることはできずに殺されるだろうな。+9
-0
-
287. 匿名 2019/11/24(日) 03:16:57
ドッジボールと同じとしたら、即死か、目立たず最後の方まで残って思いっきりやられる+7
-0
-
288. 匿名 2019/11/24(日) 03:17:22
最後まで生き残っても優勝者はテレビで全国放送されるしね
これがクラスメイトの屍を踏み越えた、ただ一人の生き残りですよって晒されるのが罰ゲームすぎる+17
-1
-
289. 匿名 2019/11/24(日) 03:18:19
>>279
えー!?
そうなんだ!わたしマンガは読んでないけど、
そんなに漫画はエロにされてるの?
原作面白いのに嘆かわしいわー。+11
-0
-
290. 匿名 2019/11/24(日) 03:31:33
昔、学校全生徒でバトルロワイヤルやる夢みたんだけど、まず名前呼ばれて校舎出たすぐのところに隠れてて、自分より後に出てくる人を片っ端から撃って、二つ下の弟の手を引いて必死に逃げて戦ってた。学校内にも入れて、保健室のベッドの下とかに隠れてたわ。リアルな夢だった。+10
-1
-
291. 匿名 2019/11/24(日) 03:38:11
現実的には人を信用しないだろうね。死にたくはないので一先ず隠れる。武器は必要だね。まあ映画を見る限りたぶん戦うのだろうけどね。どの程度やれますか。+5
-0
-
292. 匿名 2019/11/24(日) 03:46:34
>>166
それなら私は迎え撃つタイプみたい。
まだ生き残り多い時に死にそう。+7
-0
-
293. 匿名 2019/11/24(日) 03:49:48
みんなで力を合わせて脱出したい+1
-1
-
294. 匿名 2019/11/24(日) 03:55:15
確か出席番号順に島に放たれるんだよね
名字が和田なので最初から不利+23
-0
-
295. 匿名 2019/11/24(日) 04:24:14
男なら、運営側の軍人みたいなヤツをなんとか一人倒して、服を奪って紛れ込むな。
女だから、女の職員はいなそうだったし、それは無理か。+5
-4
-
296. 匿名 2019/11/24(日) 04:26:21
痛くない死に方が良いなぁ?
ある?👻+7
-0
-
297. 匿名 2019/11/24(日) 04:32:29
>>295
銃を持ってる軍人相手vs素人中学生
唯一生き残るのと同じくらいハードル高そう(笑)+8
-0
-
298. 匿名 2019/11/24(日) 05:07:38
>>260
栗山千明がどれかわからない。
柴咲コウ目立つな~!+9
-0
-
299. 匿名 2019/11/24(日) 05:12:34
>>215
糞でも攻撃できますからね+2
-0
-
300. 匿名 2019/11/24(日) 05:29:13
>>295
禁止区域にいたら首輪が爆発するよ
運営のいる場所は基本的には進入禁止区域+9
-0
-
301. 匿名 2019/11/24(日) 05:53:03
昔付き合っていた男がバトル・ロワイアルやりてぇ。俺なら最後まで勝ち誇る自信ある。俺はクールだから。
的な事をよく言っていて、理解出来ず困った
私が付き合う人は大抵がこのクールと言うかドライな人で、何か私に問題があるのかも知れない+1
-11
-
302. 匿名 2019/11/24(日) 05:58:44
>>301
その男、クールなのか?笑
喧嘩強いからイける〜とかボコボコにする〜とか言ってる人見ると正直アイタタタ……ってなる。+29
-0
-
303. 匿名 2019/11/24(日) 06:04:07
他人は殺せないけど飛び降りとか銃で自殺するのも怖いから、わざと禁止エリア行って爆弾に一思いにやってもらいたい+10
-0
-
304. 匿名 2019/11/24(日) 06:11:27
恨んでるやつは必ずしとめてやる+8
-0
-
305. 匿名 2019/11/24(日) 06:13:53
>>45
鉄砲w+11
-0
-
306. 匿名 2019/11/24(日) 06:24:50
>>246
まちゃまちゃが出てきたとき、同一人物かと思ってた。
エンタでは魔邪みたいな名前だったしさ。+7
-0
-
307. 匿名 2019/11/24(日) 06:54:59
>>166
『ボールこえー みんななんでそんなに真剣なん?』って思ってるうちに当てられるから、建物出たとたんに死んじゃう。+7
-0
-
308. 匿名 2019/11/24(日) 07:09:33
>>5
私も最初に食料調達しておいて無駄に動かずにジッと隠れてる。
+25
-0
-
309. 匿名 2019/11/24(日) 07:23:53
>>225
栗山千明、大人っぽかったんだね。
柴咲コウと同じくらいだと思ってた。
柴咲コウも大人っぽいかったけど。+12
-0
-
310. 匿名 2019/11/24(日) 07:32:43
>>166
元外野の絶対無敵領域から高速ボールで攻撃して敵を減らせるだけ減らして満を持して内野に戻って来るタイプと、元外野並みにスキル高いけど初めからあえて内野に身を置き仲間に安心感を与えるタイプは存在からして脅威。どちらもバトルロワイヤルで最後の最後まで残るね!
私はそういう滅茶苦茶強い人にボールが渡るたび泡吹きそうになりながら逃げるタイプだったから即日アウトだわー。+9
-0
-
311. 匿名 2019/11/24(日) 07:37:03
意外と残り5人まで残るけど、凡ミスで自滅
ドッヂボールであと一歩まで行くのに最後まで残る事はなかった事を参考にしてみた+8
-2
-
312. 匿名 2019/11/24(日) 07:42:41
>>5
禁止エリアが時間ごとに増えていくから
多少移動しないと首輪が爆破して死んじゃうよ+70
-0
-
313. 匿名 2019/11/24(日) 07:58:19
戦うの怖いし殺されるのも怖いから、崖から飛び降りる。
できれば親友とかだれか一緒に飛び降りてくれたら有難い。+7
-0
-
314. 匿名 2019/11/24(日) 08:02:24
クラス1大人しい女子や男子をだまくらかして武器を奪い取るも、使い方がわからず銃が暴発、または手榴弾が手元で爆発してシス。+8
-0
-
315. 匿名 2019/11/24(日) 08:18:42
>>178
教師「お前ガル民めたいな顔してるな ムカつくから殺す」+23
-0
-
316. 匿名 2019/11/24(日) 08:22:48
とりあえず皆落ち着いて話し合おうといいたいところだけど、うまくいかないかー笑
現実逃避で自殺かな。+7
-0
-
317. 匿名 2019/11/24(日) 08:27:09
バトルロイヤル2の加藤夏希みたいに、一番高い場所に行って、スナイパーになって一人一人狙い撃ちして行く
+10
-0
-
318. 匿名 2019/11/24(日) 08:31:15
まずランダムで貰える武器が私はショボそう
てか原作では、ランダムに見せかけてランダムじゃなかったよね
勝ち残りそうな人には強い武器が意図的に与えられてた+8
-0
-
319. 匿名 2019/11/24(日) 08:39:07
みなごろしだあああー+0
-0
-
320. 匿名 2019/11/24(日) 08:40:31
皆の死を背負って一人生き延びるくらいなら死んだほうがましだわ…+6
-1
-
321. 匿名 2019/11/24(日) 08:41:39
当たった武器がなべぶたで絶望した夢見たことあったな…+2
-0
-
322. 匿名 2019/11/24(日) 08:42:40
死にたくないから殺せるけど最後まで生き残れはしない
あと絶対群れない。これだけは決めてる(笑)+5
-0
-
323. 匿名 2019/11/24(日) 08:53:34
>>298
桐山くん(安藤政信)のすぐ左隣にいるよー+7
-0
-
324. 匿名 2019/11/24(日) 08:57:42
>>317
学生時代にバトルロワイヤルに参加させられた時に、幸か不幸かスナイパーの才能が開花したって過去持ちだったよね。クラスメイトを遠くから狙撃しながら最後の一人として生き残ったとか。+8
-0
-
325. 匿名 2019/11/24(日) 09:01:49
>>301
それたぶん序盤で死ぬ。金田一とかコナンでも「あれ?そう言えばあいつどこ言った?」からの死体で見つかるタイプ。+13
-0
-
326. 匿名 2019/11/24(日) 09:10:58
私らしく中途半端に活躍して中途半端に逃げて中途半端な順番て死ぬと思う。+8
-1
-
327. 匿名 2019/11/24(日) 09:20:41
>>256
漫画読んでないけど桐山くんのスペックの高さに笑った+7
-0
-
328. 匿名 2019/11/24(日) 09:33:58
>>289
横だけど漫画は無駄にエロいよ。絵もリアルで好き嫌い分かれる系。+15
-0
-
329. 匿名 2019/11/24(日) 09:40:11
>>20
確かレーダー支給されてる子居なかった?+9
-0
-
330. 匿名 2019/11/24(日) 09:40:12
>>260
もうみんなアラフォーだよね
スカートの短さが懐かしい
+9
-0
-
331. 匿名 2019/11/24(日) 09:43:56
見たことなかったんだけどここみて
初めてみてみようと思いました!
見たことないからあやふやな回答になりそうですが
自分は終盤まで生き残りそうですw
いつも鬼ごっことかかくれんぼとかみんなと違う方に
とっさに行っちゃって寂しいながらに生き残ってた+2
-4
-
332. 匿名 2019/11/24(日) 09:57:59
怖くて自殺もできず、もちろん他人も殺せず、そういうタイプの女の子たちと固まって隠れてるけど、パニックになった1人の子の撃った銃の流れ弾に当たってろくな台詞もなく死んじゃうタイプ。
本読んだ時に、あ、私これ系だと思ったw+12
-0
-
333. 匿名 2019/11/24(日) 10:08:31
>>330
この映画観るとルーズソックス懐かしいなーってなる。
今の子もスカート短いにプラスして靴下もめちゃ短いから、バトルロワイヤルなんて参加したら足傷だらけになりそうだわ(笑)+9
-0
-
334. 匿名 2019/11/24(日) 10:21:07
>>230
この彼氏役の俳優さんは金八先生では金八先生の息子役だったっけ?
彼女が「私絶対このゲームに参加しない」って荷物を崖下に投げ捨てたのを見て怖くなったのか「誰か助けてくれないかなぁ…(涙)」ってうずくまってて原作こんなだっけ?!ってなったし、耳元で「もう駄目だよ…逝こ?」って囁かれて腕掴まれて強引に連れて行かれた感じになってたねw+20
-0
-
335. 匿名 2019/11/24(日) 10:25:38
>>303
首輪の爆発ってちゃんと即死出来るのかな、あれめちゃくちゃ痛そうだわ…+6
-0
-
336. 匿名 2019/11/24(日) 10:31:03
>>7
いたね、恋人同士で待ち合わせして海に飛び込んだカップル。+8
-0
-
337. 匿名 2019/11/24(日) 10:43:45
禁止エリア聞いてなくて爆破で死にそう+8
-0
-
338. 匿名 2019/11/24(日) 10:43:53
>>335
ボンッ!って爆発して首も裂けてピューって血が吹き出してて、こんな死に方は嫌だと当時思った+7
-0
-
339. 匿名 2019/11/24(日) 10:48:34
>>277
私は原作の川田くんの死に際「おおおおおおお前たたたちちちちはははは…」みたいな読みにくい台詞で不謹慎にも笑いそうになった。読んだのずいぶん昔だからよく覚えてはいないけど。+5
-0
-
340. 匿名 2019/11/24(日) 10:50:40
塚本高史もかっこよかったな+8
-0
-
341. 匿名 2019/11/24(日) 10:52:10
>>337
寝てる時に放送されたらどうにもならないね+3
-0
-
342. 匿名 2019/11/24(日) 10:56:24
>>309
柴咲コウはバトルロワイヤルより前のポンズダブルホワイトのCMの画像今見てもこれが10代!?ってなるし、17歳の頃の画像見てもやっぱり10代には見えないわ+8
-0
-
343. 匿名 2019/11/24(日) 10:59:52
>>112
22歳です。小学校高学年くらいのときに初めて読んだ。
以来数年に一度のペースで一気読みしてる。
すごく面白い作品だと思うけど、小説が好きだから漫画や映画は知らない。+4
-0
-
344. 匿名 2019/11/24(日) 11:01:58
そもそもバトルロワイヤルが日本の学校のいくつかで行われており、それが公然と知られてる世の中になってたら、修学旅行とかは行かないようにするよなって思った…。+16
-0
-
345. 匿名 2019/11/24(日) 11:02:32
いじめられっ子気質の私。
楽しんで殺しまくると思う。
でもコツは、演技をして楽しんでるようにみせない事。
「こんな事したくないけど、助かる為だから!」って言って味方を作る。
ソロプレイは危険だから、共闘する仲間がいないと。
「仲間は殺さないよ!仲間だけは信じあおう!」って言う。+2
-3
-
346. 匿名 2019/11/24(日) 11:07:19
小説や漫画や映画で、サバイバルゲームを扱った作品は、今では普通にあるジャンル。
それの元祖。
この作品の前は、殺し合いをするとかゲームのせいで追い詰められるとかなんて作品はなかったんだよね。+4
-0
-
347. 匿名 2019/11/24(日) 11:18:06
>>345
「そうだね!信じ合おう!よかった一人じゃなくて!(泣)」って同調しながら内心は(隙を見て殺さないとこれたぶん私も殺られるわ…)って考える子は多いと思うから、下手に仲間作るのも怖いな。みんなそんなに馬鹿じゃないだろうし簡単に信じたりしないと思う。+10
-0
-
348. 匿名 2019/11/24(日) 11:23:08
>>312
クラスメイト殺したり友達に殺されたりするくらいなら、爆発エリアで死ぬほうがいい
なんならずっと隠れて寝てる間に首輪が爆発してくれたら嬉しい+55
-0
-
349. 匿名 2019/11/24(日) 11:23:12
>>345
私もいじめられっ子気質だったけど、仲間だから殺さないよ!って嘘ついて演技してみても「は?なに仲間ぶってんの?死ねよブス」って私は殺されそう…(笑)+7
-1
-
350. 匿名 2019/11/24(日) 11:24:00
>>24
そう、初めての場所でよく自分がいるエリアわかるなーって思って感心してた笑
私なんてイオンでもわからなくなるのに+29
-0
-
351. 匿名 2019/11/24(日) 11:26:51
私は、隠れるかな,,,生徒が来たとしても逃げて隠れる。でも私、最初、死ぬタイプかも+4
-0
-
352. 匿名 2019/11/24(日) 11:31:31
いじめられてたからいじめっ子達を即討つ。
そして逃げる+3
-0
-
353. 匿名 2019/11/24(日) 11:31:36
>>349
ごめん、手が当たってマイナス押しちゃった…+4
-0
-
354. 匿名 2019/11/24(日) 11:32:37
まず苗字的に教室出るのは最後の方。
ランダムに配られるリュックに入ってる武器の運は絶対悪いと思う。
よって、建物出た瞬間に待ち伏せされて殺されると思う。+12
-0
-
355. 匿名 2019/11/24(日) 11:37:02
扉から出て狙い撃ちされる+5
-0
-
356. 匿名 2019/11/24(日) 11:39:20
今どこ状態で禁止エリアなんて覚えられないわ+11
-1
-
357. 匿名 2019/11/24(日) 11:40:00
>>250
役者として見たら、いいものは持ってる。
カイジもなかなかだったよ。
+7
-0
-
358. 匿名 2019/11/24(日) 11:43:51
ボーガンみたいに飛び道具の当たり武器が入ってりゃいいけどね
相手がなんの武器を持っているのかわからないのに
近接戦闘なんて積極的に仕掛けたいとは思えないよ+8
-0
-
359. 匿名 2019/11/24(日) 11:44:40
>>12
むしろ私それが良いな‥
政府に殺される方がだいぶマシだよね
死ぬ直前まで、昨日まで仲良くしてたクラスメイトに怯えながら、最後はクラスメイトに殺されるの本当耐えられない+17
-0
-
360. 匿名 2019/11/24(日) 11:47:52
>>27
あの死に方が一番きれいだよね〜
誰とも争わず、好きな人と最後を迎えるって本望
当時あの死に方が綺麗すぎて検索してたら、綺麗に見せかけて溺死は最後まで苦しいってもがくから本当は嫌いじゃないっての見て苦しくなったなぁ+24
-0
-
361. 匿名 2019/11/24(日) 11:49:10
柴咲コウのように男操って片付けるね。+4
-2
-
362. 匿名 2019/11/24(日) 12:09:29
>>361
原作だと柴咲コウみたいな美形じゃなくて、見た目はザ・アイドルみたいな可憐な美少女なんだよね。中身はあれだけど、目の前で美少女に泣かれたら男子は小動物みたいで可愛い…とか騙されそうだわ+8
-0
-
363. 匿名 2019/11/24(日) 12:16:35
>>362
杉村くんが目の前で光子に「よかった杉村くんに会えて!わたし怖かったの…!」みたいに泣かれて、死んだ千草から光子にやられたって聞いてなければ自分も光子のこの涙を信じてしまったかもしれない…みたいに内心思ってるような場面が原作にあったね+10
-0
-
364. 匿名 2019/11/24(日) 12:21:52
前田亜季とか栗山千明とか柴咲コウとかよりも
個人的には永田杏奈がカワイイと思ってた+5
-3
-
365. 匿名 2019/11/24(日) 12:26:55
>>364
美人だよね。柴咲コウとも撮影前から仲良くて一緒にバリ島旅行したり今も交流あるみたい。+5
-0
-
366. 匿名 2019/11/24(日) 12:37:23
マジな話原作の三村信史にガチ恋してた+11
-0
-
367. 匿名 2019/11/24(日) 12:40:51
>>28
透明マントほしい+12
-0
-
368. 匿名 2019/11/24(日) 12:47:38 ID:1J3Z6rUFPJ
多分、パニックって自死するか拳銃所持してる人に1発で楽に死ねるようにお願いして撃ってもらう。
ただ、妄想の中では柴咲コウの演じた役みたいに猟奇的に狩る側に回ってみたい気もする。+9
-0
-
369. 匿名 2019/11/24(日) 12:51:29
>>179
禁止エリア制は通年だよ
2は禁止エリアプラス連帯責任制だからもっとキツい+13
-0
-
370. 匿名 2019/11/24(日) 12:52:00
アカン色々考えてみたけど
極度の方向音痴やから
禁止エリアで勝手に死んでるわ+8
-0
-
371. 匿名 2019/11/24(日) 13:17:12
>>30
自分が殺してる間に子供がやられそうだしあまり殺しまくるとあいつヤベーって目つけられそうだから、隠れて隠れて最後の一組が決まったら全力でいく。+1
-3
-
372. 匿名 2019/11/24(日) 13:20:10
>>312
爆発がちゃんと急所に当たって、即死だったらいいんだけど、半端に当たって痛いのが長引くのは、嫌だなぁ‥。+31
-0
-
373. 匿名 2019/11/24(日) 13:20:55
>>10
序盤に、崖から飛び降りるのが一番楽かもしれん+19
-0
-
374. 匿名 2019/11/24(日) 13:26:13
>>345
なぜだろう、自分の書き込みじゃないのに枕に顔埋めてバタバタしたくなるw
こういう妄想めっちゃしてたわw
あの状況だとみんな疑心暗鬼になってるから、普段から仲良くて信頼関係築いてる人としか受け入れられないと思うよ。
運良く銃や刃物が支給されたする。いざ殺るってなった時に不意打ちで相手を1発で仕留められれば良いけど、武器の扱い素人だし女で力も弱いしで、大体仕留めそこねるよね。
そうなると向こうもこちらを敵認定して殺す気で反撃してくるから、私はそれでやられると思う。
まあ女が生き残るには私生活からポテンシャル高い異性と深い関係築いとくのが1番とかいう社会の縮図w+12
-1
-
375. 匿名 2019/11/24(日) 13:26:19
多分私悪役だわ+2
-0
-
376. 匿名 2019/11/24(日) 13:44:34
>>374
私も読んで過去の自分を思い出して「あー!!!中三の頃の私のバカ!!あー!!!」ってなったわ。+11
-1
-
377. 匿名 2019/11/24(日) 13:59:37
>>288
何気に印象深いシーンの一つに、
冒頭の、前回優勝者の女の子がスクープされているシーンがある。
ホコリと血にまみれて、ぬいぐるみか人形を抱いてニヤーっと笑う。
生き残ったけど、絶対にこれからの人生は幸せと縁遠いものだろこれ!と思った。+10
-0
-
378. 匿名 2019/11/24(日) 14:10:16
>>345
いじめられっ子気質なら
「ちょっとアンタの武器と私のマラカス交換してよ」とか
「物音した?345ちゃん様子見てきてよ」
とかなるはず+11
-0
-
379. 匿名 2019/11/24(日) 14:12:58
速攻、飛び降り自殺する。
恐怖に耐えられない。+3
-0
-
380. 匿名 2019/11/24(日) 14:15:45
+8
-0
-
381. 匿名 2019/11/24(日) 14:42:22
自殺する+4
-0
-
382. 匿名 2019/11/24(日) 14:42:58
自死する勇気もなく殺し殺されに耐えるだけの性質もないからひたすら隠れて禁止エリアで爆発死する+2
-0
-
383. 匿名 2019/11/24(日) 14:49:42
>>303
ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、
ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、
ピピピピピピピピピピピピピピピピ
って、1分くらいかけて警報がだんだんカウントダウンしていくんだよ?
喉元で爆発するその瞬間までものすごい恐怖だし、たぶん、頸動脈からの失血死だから、意識とか少しは残るんじゃないかな。
いやだー。断崖からの飛び降りの方がマシかも。+8
-1
-
384. 匿名 2019/11/24(日) 14:51:28
>>260
栗山千明いる?
+3
-0
-
385. 匿名 2019/11/24(日) 14:58:29
>>164
銃で撃たれたのに生き残ってた...
なんで?
あっ、内ポケットに入れてたマラカスが盾に...!!!+18
-0
-
386. 匿名 2019/11/24(日) 15:00:19
鍋の蓋当たりそう
+4
-0
-
387. 匿名 2019/11/24(日) 15:07:22
>>345
突然仲間作っても、利用されるか捨て石にされるだけだよ。
今まで1人だったのなら、どんな状況でも生きるも死ぬも1人がいい。
他人に命を預けられるほど、自分自身が他人を信用していない。
+7
-0
-
388. 匿名 2019/11/24(日) 15:08:38
典子みたいに二人の王子様に守ってもらえたらなぁ…+17
-0
-
389. 匿名 2019/11/24(日) 15:17:23
>>380
ムカつくVだなーと思いながら見てたら、生徒の名前を一人一人読み上げるシーンでおふざけなしのマジトーンになりゾッとした。
+7
-0
-
390. 匿名 2019/11/24(日) 15:24:48
流石に実際殺したいくらい憎い人はいないからなあ。
武器で銃とか良いのが当たって、もしメンバーに新潟とかリンちゃん事件の性犯罪者とかがいたらとりあえずそいつらは殺しとくかな。
あとは寝てる間に禁止区域になって首輪爆発で即死が楽でいいかもね。+5
-1
-
391. 匿名 2019/11/24(日) 15:29:28
>>74
明るく生き延びよう+20
-0
-
392. 匿名 2019/11/24(日) 15:50:20
森に隠れてるけど落ちてる枝踏んで気づかれて殺されちゃいそう。
早々に退場しちゃうね。+6
-0
-
393. 匿名 2019/11/24(日) 15:56:52
>>378
みんなマラカスのこと忘れてないw+10
-0
-
394. 匿名 2019/11/24(日) 16:00:41
>>384
写真ぼやけてるから分かりにくいけど、安藤政信の左隣のぱっつん前髪の子だよ。こう見るとまだ幼く見えるね。+3
-0
-
395. 匿名 2019/11/24(日) 16:04:15
今fuluでバトルロワイヤル見てたからビックリした。
私は死ぬにも死ねないし殺せないからびびりのくせになんだかんだ生き残って最後らへんにさりげなく死んでると思うw+8
-0
-
396. 匿名 2019/11/24(日) 16:05:13
>>384
映画で目立ってた俳優・女優は右から山本太郎、柴咲コウ、藤原竜也、前田亜季、安藤政信、栗山千明の順に真横一列に並んでるよー+5
-0
-
397. 匿名 2019/11/24(日) 16:07:11
私は、生き残るということは絶対ないなw
殺すのも怖いし。多分ビビりすぎてパ二くってたら足踏み外して崖から落ちて死ぬw+6
-0
-
398. 匿名 2019/11/24(日) 16:09:18
>>388
ブスだらけのガルちゃん民では、その立場になるのはソロで優勝するより難しい...+8
-0
-
399. 匿名 2019/11/24(日) 16:14:14
その状況下で面識ない他人ならやる。でも途中で疲れて諦めて死ぬ。+3
-0
-
400. 匿名 2019/11/24(日) 16:31:50
>>366
私も三村くんが死んだ時は一旦小説閉じたな…(笑)+7
-0
-
401. 匿名 2019/11/24(日) 16:39:22
多分私は最初は上手くいってて仲良し皆で隠れて協力して生き延びてるけど、数日後に揉めて殺し合いになって途中で死ぬと思う。
まさにバトルロワイヤルの作中の女の子達みたいに!+9
-0
-
402. 匿名 2019/11/24(日) 16:42:56
>>377
あの優勝者の女の子はカメラに向かって笑え!って脅されてるんだよね確か。たぶんメンタルやられて普通の生活は出来なくなってそうだわ。+5
-0
-
403. 匿名 2019/11/24(日) 16:48:18
>>377
あの「呪いの人形」があの子に支給された武器らしいよ。私ならバッグ開けて武器見て、人形で戦えって言うのかよ…!って投げ捨てると思う(笑)+13
-0
-
404. 匿名 2019/11/24(日) 16:57:08
>>383
普通の人はそうかも
でも飛び降りるには「自分で実行」しないといけないから私には出来る勇気ないかなって思って
警告音は怖いけどただ待ってれば何もしなくても死ねるから…
漫画で桐山を追いかけてたオカマ(名前忘れた)が首輪で殺られたけど一瞬で死んでた気がしたしいいかなってw+5
-0
-
405. 匿名 2019/11/24(日) 17:00:05
存在感ないし、戦闘力も弱いので終盤まで生き残るタイプ
いつでも倒せる奴なので、放置プレイ
ドッチボールでもそうでした+3
-0
-
406. 匿名 2019/11/24(日) 17:00:10
>>377
冒頭の優勝者の女子は2のほうで七原率いるテロリスト側のメンバーの中にいるよー。舞って名前だったかな。あの人形は実は中身が爆弾。+5
-0
-
407. 匿名 2019/11/24(日) 17:02:27
>>406
あの子テロリストになってたのか(笑)+9
-0
-
408. 匿名 2019/11/24(日) 17:03:21
>>119
わかるよ。バギね。私は原作も読んでないし(というか、今の今まで実は漫画が原作だと思ってた恥)
当時は連載中で、元カレの借りて読んでて途中で別れちゃったから終わりを知らないー!映画も見てないーー。
なんか超気になってきた。TUTAYAに駆け込むべき?
でも、1人で見るのも怖い〜、親巻き込むしかないかな。74歳に見せるのかわいそうかな〜。+3
-0
-
409. 匿名 2019/11/24(日) 17:27:09
>>388
ブスじゃないのに2人から守られてるってだけで「死ねよ、ブス!」って私も言うね。ズルすぎる+12
-0
-
410. 匿名 2019/11/24(日) 17:36:09
>>408
1人で見れたよ!公開当時は小3だから見ちゃダメっていう先入観で24歳になるまで見たことなかったけど全然見れる。28歳になって1人でたまに見てるよ。灯台組はやっぱり面白い。あと漫画より映画の方がグロくない。最初は血だー泣だけど30分後に血出るわなって軽く流せるよ。+5
-0
-
411. 匿名 2019/11/24(日) 17:52:31
>>1
隠れてブルブルして、知らない間に殺されそう。+12
-0
-
412. 匿名 2019/11/24(日) 17:55:11
最初の武器鍋の蓋になって、後ろから撃たれて死ぬ+2
-0
-
413. 匿名 2019/11/24(日) 18:06:47
>>362
原作で光子が重傷の千草に「あなたってわたしより綺麗だから好きよ。わたしってちょっとその気があるのかな??」みたいなこと言ってた覚えがある。+5
-0
-
414. 匿名 2019/11/24(日) 18:15:44
変な正義感で真っ先に死ぬタイプかも
もしくは意外と土壇場で真っ先に襲いかかる(けど返り討ちにされる)パターンかもしれぬ…+6
-0
-
415. 匿名 2019/11/24(日) 18:15:49
武器メガホンで、『みんなーどうしたらいいか考えよー撃つのはやめてー七原ーここにいるよー』
とか呼び掛けて蜂の巣にされた子らいたな。
たけしは『呼び掛けるのはいい方法だったが残念だったな』って言ってたけど、目立つとか最も愚策。殺る為に誘き出す作戦なら良かったかもだけど。
+7
-0
-
416. 匿名 2019/11/24(日) 18:19:48
迷子になって禁止エリアにいて死ぬと思う。+8
-0
-
417. 匿名 2019/11/24(日) 18:31:37
さっきからもしもマラカスが武器としてバックに入ってたら...。って考えてる。まず中のシャカシャカが武器になるかどうか確認したいから1個割ってみるかな。中身なんだろう、見たことない笑+8
-0
-
418. 匿名 2019/11/24(日) 18:37:31
>>409
七原くんは一個上の新谷さんって女子(ちょいぽっちゃり)に告白するも彼氏いるから〜って振られてるし、もし新谷さんも一緒にゲームに参加してたら典子そっちのけで新谷さんを守りそうだわ(笑)
典子も容姿は平凡設定だよね。+8
-0
-
419. 匿名 2019/11/24(日) 18:40:24
>>417
植物の種子や小石、最近だとプラスチックや金属の粒が入ってるみたい。+6
-0
-
420. 匿名 2019/11/24(日) 18:45:05
全力で穴掘って、そこで寝る。+8
-0
-
421. 匿名 2019/11/24(日) 19:16:27
+7
-0
-
422. 匿名 2019/11/24(日) 19:17:58
>>417
マラカスに頼るくらいなら森に入って木の枝でも拾ったほうがまだマシなのでは+5
-0
-
423. 匿名 2019/11/24(日) 19:55:55
何気に結構有名な人たち出てたよね+3
-0
-
424. 匿名 2019/11/24(日) 20:20:28
>>420
行動できるエリアが時間と共にどんどん狭まっていくんじゃなかった?
エリア外になると首輪が自爆するから、ただじっとしていたらしぬよ+2
-0
-
425. 匿名 2019/11/24(日) 21:00:46
>>413
ミツコはお色気担当であり百合までやるのか!と手広さにびっくりした当時w+6
-0
-
426. 匿名 2019/11/24(日) 21:14:15
現実には桐山や光子みたいなやつがいないので、思ったより事態が動かない
何人かが戦闘に発展するものの殺す技術もないので怪我を負うに留まり、感染症や食中毒などでちょっとずつ数が減る
もちろん三村や山本太郎みたいな人材もいないので、どうしようどうしよう言ってる間に長期戦に陥り、最終的に期限切れでみんなで爆発する
私が中3の時のクラスならこんな感じw+9
-0
-
427. 匿名 2019/11/24(日) 21:15:39
>>1
嫌いな奴が参加してたら結果はともかくなりふり構わず追い掛ける!+8
-0
-
428. 匿名 2019/11/24(日) 21:17:07
>>294
校舎を出ていく順番はくじ引きで決めてたと思う。
例えば30人のクラスで出席番号10番の人がくじで当たればその人が最初に島に放たれて、そこから2分置き?に11→12→……→30→1→2→……→9というふうになる。
主人公の七原秋也がヒロインの中川典子と落ち合うには自分の番号からじゃなければ恐らく大丈夫、みたいに思ってるシーンがあった気がする。
ただあのクラスは偶然出席番号1番が当たっただけ。+1
-1
-
429. 匿名 2019/11/24(日) 21:18:34
>>417
割ったら直せなくてもう両手で陽気にシャカシャカ出来なくなるよ…+6
-0
-
430. 匿名 2019/11/24(日) 21:28:42
パチンコでも引きが悪くて当たらないから、道具もゴミにしか当たらなくて、すぐやられると思う。+0
-0
-
431. 匿名 2019/11/24(日) 21:37:41
>>166
逃げるのが面倒なので自らボールに当たって外に出るタイプだったから、真っ先にエリア外に出て自死する。でも癪だから、主催関係者1人2人、せめて3人は始末してから自死したいな。+4
-0
-
432. 匿名 2019/11/24(日) 21:38:57
即死+0
-0
-
433. 匿名 2019/11/24(日) 21:42:14
殺されるにしても、楽に死にたい。一瞬で。
絶対、生き残りたくない!!+2
-0
-
434. 匿名 2019/11/24(日) 21:42:59
鍋の蓋じゃありませんように。。+1
-0
-
435. 匿名 2019/11/24(日) 21:56:26
死にたくない(泣)から戦うけど、弱すぎて秒で死ぬタイプです。
その状況で卑怯な事したり人を陥れたりする度胸が備わってないです。
+4
-0
-
436. 匿名 2019/11/24(日) 22:03:48
殺せるけど、どんくさいからすぐにやられる+1
-0
-
437. 匿名 2019/11/24(日) 22:06:06
原作の中でなら、シチュー食べて死ぬのが羨ましい
撃たれたり刺されたりはしたくない+7
-0
-
438. 匿名 2019/11/24(日) 22:12:53
>>24
その方が一瞬で死ねるから苦しみは少ないかも。誰かに斬られたり怖い思いするの嫌+2
-0
-
439. 匿名 2019/11/24(日) 22:13:17
全く活躍も何もしないけど、隠れてて後半まで残っちゃいそうなタイプだと思う。
学生時代のドッジボールとか割とそうだった。
人に紛れて逃げ延びてなんだかんだとコートに残ってたから。+5
-0
-
440. 匿名 2019/11/24(日) 22:18:59
>>417
「ツラくなったら、これ見て大喜利でもやろう…」
もう現実逃避(笑)+3
-0
-
441. 匿名 2019/11/24(日) 22:26:42
2秒で殺されます+2
-0
-
442. 匿名 2019/11/24(日) 22:29:11
結果的に殺されるなら、最初に死にたい。
怖い思いして逃げ回るなんていやだ。+3
-0
-
443. 匿名 2019/11/24(日) 22:30:07
地図が読めないので、映画見てからずっと不安。
何故か。+8
-0
-
444. 匿名 2019/11/24(日) 22:30:09
一番目に屍になる+2
-0
-
445. 匿名 2019/11/24(日) 22:33:10
そもそも10代でもないおばはんのころし合いなどに、誰得なんだろうと。+0
-2
-
446. 匿名 2019/11/24(日) 22:42:25
>>344
これってわざと行かなくても拉致されて無理矢理連れて来られたりしないのかな+4
-0
-
447. 匿名 2019/11/24(日) 22:50:56
>>429
あぁ!それ忘れてた。どうせ死ぬならマラカス振りながら陽気に崖から落ちるわ!+5
-0
-
448. 匿名 2019/11/24(日) 23:04:24
私も多くの意見と同じく、雑魚キャラだから秒で殺される…と思ったけど、死ぬのが怖くて死に物狂いで誰かを殺しにかかるかもしれないと思った…最悪だな、私。こういうタイプは確実に生き残れないんだよね😅+1
-0
-
449. 匿名 2019/11/24(日) 23:12:42
>>135
光子ってホントすごいよね
運動能力あるわけでも武道習ってるわけでもない
騙し打ちと色仕掛けであそこまで行ったんだから
そりゃ典子に「いつも守られて」って言いたくなるわ
+6
-0
-
450. 匿名 2019/11/24(日) 23:15:39
なにこの不気味なトピ。主、ヤバいやつじゃん。+1
-4
-
451. 匿名 2019/11/24(日) 23:37:04
その中の人が皆いい人たちだったら別にいいけど
その中に嫌いな人間だったら確実にやると思う+2
-0
-
452. 匿名 2019/11/24(日) 23:48:49
このトピ見て予告編見たけど思ったよりグロかった…今から夜食食べようかと思ってたけどやめたわ『バトル・ロワイアル3D』劇場上映中止となった予告編 - YouTubem.youtube.com映画『バトル・ロワイアル3D』劇場上映中止となった予告編 2010年11月20日全国公開 クエンティン・タランティーノをはじめ、世界中の映画人に影響を与えた故・深作欣二監督が、高見広春の原作を映画化したバイオレンス・アクションの3D 版。新世紀教育改革法・通称BR...
+3
-0
-
453. 匿名 2019/11/24(日) 23:53:19
>>452
バイオレンス映画が初めてなら勇気が必要かもです。普通にお休みの日の10時か15時か夕食後の2時間後にコーヒーとか飲みながら見るのがいいかも。+3
-0
-
454. 匿名 2019/11/25(月) 00:18:01
誰も殺さない。
だがしかし生き残る。
めちゃくちゃ頭使ってその方法を考えつづけると思う。+0
-2
-
455. 匿名 2019/11/25(月) 00:38:22
柴咲「死ねよ、ブス」
私「はい…」+8
-0
-
456. 匿名 2019/11/25(月) 02:18:27
>>403
そうなんだ!
わたし知らないことが多いなぁ。
もう15年くらい前の映画なのに、トピでこんなに新情報を得られると思わなかった。
さすが一世を風靡した問題作だね。
観てる人が多いし、みんなの記憶もすごい!+5
-0
-
457. 匿名 2019/11/25(月) 02:27:58
>>417
マラカスの中に入っているシャカシャカは、実はナノチップで、対象の鼻腔や耳孔から脳内に入り、廃人にするor自分の盾にできる能力がある代物である。
相手に触れて、体内に潜り込ませてから脳に達するまで頭部ならおよそ2分。その間自衛できるかどうかが勝負の分かれ目である。
+7
-0
-
458. 匿名 2019/11/25(月) 02:39:23
>>428
映画だと、「男子一番、赤松君」って呼んでた気がする。次が「女子一番、稲田さん」だったかな。
男女で、あから順番に呼んでたはず。
+1
-0
-
459. 匿名 2019/11/25(月) 02:43:05
>>458
原作わからないけど、漫画も出席番号順だった。
あの米美先生がわざわざくじ引き用意するとは思えないw+2
-0
-
460. 匿名 2019/11/25(月) 02:47:19
修学旅行のバスで、麻酔の効きが悪くてフラフラしてる藤原竜也を躊躇なく殴り付けておねんねさせるガイドさん(に扮した軍人なんだろうな)怖いわ。
ジープに包囲されていることに違和感を持つ先生といい、最初から緊迫感と絶望感すごい。
+6
-0
-
461. 匿名 2019/11/25(月) 07:17:17
>>457
すごいヤツやんっっ!!(笑)+5
-0
-
462. 匿名 2019/11/25(月) 07:19:56
>>460
今思ったら、あの方深浦加奈子さんだよね?亡くなられたけど…+2
-0
-
463. 匿名 2019/11/25(月) 12:46:39
>>369
連帯責任で死ぬのはイヤだな……+3
-0
-
464. 匿名 2019/11/25(月) 14:12:12
>>457
やっぱりマラカス1個は穴開けて中身出さないといけないのね!シャカシャカするのは教室出て1人になった時5分間くらい楽しむことにする!+2
-0
-
465. 匿名 2019/11/25(月) 15:38:08
>>464
マラカスシャカシャカ5分間が、死ぬ前の最後の楽しみだとしたら…(笑)
5分後、我に帰って「さ、行こう!」ってなるのかな(笑)+3
-0
-
466. 匿名 2019/11/25(月) 17:22:06
>>410
ありがとー!今借りたよー!もう誰もいないと思うけど、見てみまーす+3
-0
-
467. 匿名 2019/11/25(月) 18:38:56
あれ?最初の毒殺のシーンがない。ちがうの借りてきちゃったかな?なんだか1人実況になりそう笑
だけどすでに怖い+2
-0
-
468. 匿名 2019/11/25(月) 19:28:29
>>467
大丈夫?主人公、藤原竜也だよ!+3
-0
-
469. 匿名 2019/11/25(月) 19:29:04
>>467
毒殺のシーン最初にあったっけ?+2
-0
-
470. 匿名 2019/11/25(月) 19:35:39
あ、来た、毒殺シーンってこれか。こえー+1
-0
-
471. 匿名 2019/11/25(月) 19:38:56
>>469
>>468
おぉ、返信ありがとう!うん、勝手に毒殺シーンって冒頭だと思い込んでた!笑
眠れなさそう。漫画ではヌンチャクの男いたよね?あれって、この映画の場合に当たる誰なの?+3
-0
-
472. 匿名 2019/11/25(月) 20:25:47
終わった。こういう事ね。山本太郎が異常にかっこよく見えるな。
やっとトピに答えることができるよ〜。
私、最初にたけしに噛み付いてナイフ投げられて頭に直撃して即死するタイプ。
長々とトピズレすみませんでした〜+5
-0
-
473. 匿名 2019/11/25(月) 20:27:46
>>471
映画でヌンチャクを支給されたのはオカマ男子だったと思う。ただ、映画だと転校生の桐山くんに銃殺されたヤンキー集団の一人で、キャラも目立たず呆気なく死亡してる。
私は漫画は読んでないだけど、調べたら新井田和志みたい。映画だと、千草に言い寄ってうっかりボウガン放って千草の顔に傷付け、激怒されて股間滅多刺しにされた男子(笑)+4
-0
-
474. 匿名 2019/11/25(月) 20:46:25
>>473
原作では桐山くんを殺すつもりが逆に嵌められて禁止エリアに入って首輪が爆発した唯一の生徒がオカマくんだったね。
私は誰に嵌められなくても自分で間違えて禁止エリアに入って首輪爆発すると思う。+5
-0
-
475. 匿名 2019/11/25(月) 20:54:00
>>473
わざわざ調べてくれたん?ありがとう!あの股間刺されたやつか!塚本が、名前わかんないけど転校生の狂ったやつ一矢報いてたのもよかったー。
ついでに今、バトルロワイヤル2見てる。+4
-0
-
476. 匿名 2019/11/25(月) 21:01:24
2は…。あ!これは原作なしのオリジナルなのか!+2
-0
-
477. 匿名 2019/11/25(月) 21:08:06
>>475
狂った転校生は桐山くんかな?映画だと転校生扱いだけど、原作とたぶん漫画でもヤンキーグループのボス的なオールバックの冷酷な男子生徒だったはず。
私は2はまだ観てないけど、前回優勝者女子が実はテロリスト側で登場してるってここで知ったから改めて観たくなった!楽しんでね!+3
-0
-
478. 匿名 2019/11/25(月) 21:46:26
>>477
原作の淡々とした桐山好きだったから、映画で桐山キャラ違うし金髪やん???ってなった!笑 映画版でも桐山の台詞は用意されてたけど、演じた安藤政信が「台詞は一切ないほうがいいと思う」って監督に進言して終始無言なキャラになったんだよね。+3
-0
-
479. 匿名 2019/11/25(月) 21:53:06
>>476
たしかⅡの映画の後にⅡの小説も出たけど評価的にはⅡの映画もⅡの小説も最初を越えられなかったって言われてる+2
-0
-
480. 匿名 2019/11/25(月) 23:05:51
>>478
あー、そうなんだー。狂った転校生、安藤さんだったんだ!わからなかった!
+3
-0
-
481. 匿名 2019/11/25(月) 23:16:49
>>477
終わったー!
なんか、2は社会的問題に触れてる感じだった。
ってか、津山雅彦さん?とか三田佳子さんとか千葉真一さん?とかホタテマン。チラリズムで豪華キャスト。なんとなく、そのうち3もやるんではないの?みたいな含みをもたせた終わり方だったー!比べちゃうとアレだけど、普通のやつの方が面白かったー!
流石に二本立て続けは疲れたわ。
メガネのガリ勉が一番かっこよかったかな。逃げ道あんのに、女子に告白してサヨナラ告げて自ら死ぬみたいな。
なんか、アドレナリンが…。皆さんありがとねー。+3
-0
-
482. 匿名 2019/11/25(月) 23:21:56
>>479
原作を超えられないってやつね。今度は小説読んでみようと思う。
やっぱり、最初にナイフで頭突き刺さって死亡より山本太郎について行くことにした。なんか定まらないわ。+3
-0
-
483. 匿名 2019/11/26(火) 01:33:38
>>482
見たらなんかいっぱい考えてちゃうよね。1人で見たよって書いたの私だったから感じ方は人それぞれだし、気持ち悪くなっちゃったらどうしようって心配してたけど大丈夫そうだね。安心しました。+2
-0
-
484. 匿名 2019/11/26(火) 14:41:00
>>483
実は朝まで眠れなくてですね、マズイな〜と思い缶酎ハイ飲んだりして一人酔いしながら、他のDVD見たりとかして思考停止してた。起きたらこの時間や。
でも、もう一回見てみようかなーと思う!+2
-0
-
485. 匿名 2019/12/04(水) 12:25:29
>>254
藤原竜也のカレー?に毒を盛った子がいてそのカレーを間違って他の女の子が食べて倒れてパニックで同士討ちだったはず+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
4607コメント2021/03/02(火) 05:25
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
3061コメント2021/03/02(火) 04:50
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!
-
1595コメント2021/03/02(火) 05:13
【3月】貧乏な人総合トピ
-
1501コメント2021/03/02(火) 05:24
「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと
-
1428コメント2021/03/02(火) 05:21
【3月】婚活総合トピ
-
1404コメント2021/03/02(火) 05:25
山田真貴子内閣広報官 辞任する意向固める 総務省接待問題で
-
908コメント2021/03/02(火) 05:23
渡部建 「豊洲でタダ働き」がアダに、テレビ業界からも総スカンで遠のく復帰
-
893コメント2021/03/02(火) 04:44
ありもしない商品名を書くと誰かが使用した感想を書いてくれるトピ
-
781コメント2021/03/02(火) 05:21
路上で騒ぐ子供と親「道路族」をさらすマップに賛否。いつから子供に厳しい世の中に
-
675コメント2021/03/02(火) 04:44
【実況・感想】監察医 朝顔 #16
新着トピック
-
311コメント2021/03/02(火) 05:25
ムロツヨシのパワハラを告発!“業界評価”最悪で人望の無さが浮き彫りに…
-
123コメント2021/03/02(火) 05:25
千原ジュニア「飯に敬意払えよ!」 自身は“食事中の帽子警察”と告白
-
238コメント2021/03/02(火) 05:25
今日あった嫌なこと
-
65876コメント2021/03/02(火) 05:25
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
107400コメント2021/03/02(火) 05:25
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
278コメント2021/03/02(火) 05:25
倖田來未好きな人
-
694コメント2021/03/02(火) 05:25
「鼻出しマスク」「顎マスク」、なぜする? 自分の身近にいたら、どう対処?
-
3787コメント2021/03/02(火) 05:25
小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼
-
140コメント2021/03/02(火) 05:25
夫婦仲が冷えきっていても子供は欲しいですか
-
1412コメント2021/03/02(火) 05:25
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十二話
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する