-
3001. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:40
>>2995
変質者こわい
+2
-3
-
3002. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:35
ハリウッド女優みたいね、コストルナヤ選手+33
-1
-
3003. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:58
ロシアってどのトップ選手もエキシビまで行き届いていて素晴らしい
タラソワも真央にそうしていたよね
日本人選手はエキシビは自己満になりがち+15
-5
-
3004. 匿名 2019/11/24(日) 14:36:03
しかし悪口ばっかりだなここも
演技見てます?+18
-0
-
3005. 匿名 2019/11/24(日) 14:36:05
>>2975
じゃあロスコスで
ロスコスちゃんうまいね!+1
-6
-
3006. 匿名 2019/11/24(日) 14:36:35
>>2755
自分らが指摘したら選手が4回転すぐ飛べるようになると思いこんでません?
凄い自信ですね…w
紀平には4回転の前にトリプルアクセルを自信を持って飛ぶという課題があったから
ここをこなさない限り先には進めないのは当たり前ですよね?
真凛に関しては本人もファンも目先しか見えないタイプだから
メディアが持ち上げてくれる現実に酔いしれて努力を怠ったよね
今後盛り返してくる可能性が全くないわけではないので期待も少しはするけど
ロシアやアメリカ勢がもっと伸びるだろうし、基本的には不可能だと思う
数年前にきっちり皆と同じような努力をすれば良かっただけなのに。+2
-9
-
3007. 匿名 2019/11/24(日) 14:37:26
コストルナヤきれいな顔ダァ+15
-1
-
3008. 匿名 2019/11/24(日) 14:38:09
>>3004
見てないでしょ↓
3001. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:40 [通報]
>>2995
変質者こわい
+2
-2
-
3009. 匿名 2019/11/24(日) 14:38:12
コストルナヤ大人っぽい
16歳可愛らしさもあって美少女すぎる+28
-1
-
3010. 匿名 2019/11/24(日) 14:38:13
エキシビなのにトリプルアクセル
傘もったままダブルアクセル
ゴワゴワした法被でショートと同じプログラム
アンコールのアンコール、さらにアンコール
最後のカーテンコールで3回転×5回
みどりのエキシビはとんでもなくすごかったな+26
-0
-
3011. 匿名 2019/11/24(日) 14:38:25
コストルナヤって身長今何センチなんだろ?+3
-1
-
3012. 匿名 2019/11/24(日) 14:38:38
羽生結弦のコミカル系かロックなエキシビション観たい!
にしてもコストルナヤ美しすぎるわ。+34
-3
-
3013. 匿名 2019/11/24(日) 14:39:22
>>3010
もうみどりの話はいいよ。+13
-4
-
3014. 匿名 2019/11/24(日) 14:39:38
>>3006
↓これどう思う?(笑)紀平ヲタさんw
>>紀平ヲタが「ジュニアの子はジャンプ跳べなくなるから紀平にはかなわない」って反論してたの覚えてる(笑)
+4
-8
-
3015. 匿名 2019/11/24(日) 14:40:30
パパシゼの美しさはいつ見ても眼福だわ+22
-0
-
3016. 匿名 2019/11/24(日) 14:40:30
ストーカーがいるな
+2
-0
-
3017. 匿名 2019/11/24(日) 14:41:02
>>2968
コストナーは2ちゃんの頃はカロとも言ってる人いたから、カロとコスでも区別つくけど、しばらくは大と小でいいかもね。
その昔のポリーナなんて大中小あったwトゥクタミシェワ世代。+2
-0
-
3018. 匿名 2019/11/24(日) 14:41:27
>>2988
マッチーは生放送向けじゃないからなぁ
コネタどころかプログラムの解釈やら自分で研究、分析力して披露してたから
準備も負担になるだろうし、解説「町田版」特別編が良いな+7
-2
-
3019. 匿名 2019/11/24(日) 14:42:20
>>3004
アイドル的にスケーター見てる人も多いし仕方がないのかもねー
よく同じような揉め方してるじゃない
オタク気質が強くなると攻撃的になるのよ、きっと
自分と違う意見は叩きのめして排除したいんでしょう 周囲の空気なんて関係なく自分が満足すればよい世界で生きているんだから+16
-0
-
3020. 匿名 2019/11/24(日) 14:42:25
豊の部屋は、豊が号泣してたの良く覚えてる
+39
-1
-
3021. 匿名 2019/11/24(日) 14:42:43
>>3011
まだ小さいけど
なんだかんだ伸びてるよね+3
-0
-
3022. 匿名 2019/11/24(日) 14:43:38
>>3017
カロは馴染みないな~
コストルナヤはコストルナヤが愛称みたいな感じでいきそうだなと思う+3
-0
-
3023. 匿名 2019/11/24(日) 14:43:49
>>3015
今期はリズムダンスも違う印象で楽しいですね
魅力倍増眼福+4
-0
-
3024. 匿名 2019/11/24(日) 14:44:06
>>3020
真央ちゃん綺麗!!!
綺麗さでも別格だったと
しみじみ+24
-8
-
3025. 匿名 2019/11/24(日) 14:44:30
>>3019
このトピには木下優樹菜の姉みたいなのがいる
本田真凛や浅田真央やロシア選手の悪口言ってる人+3
-7
-
3026. 匿名 2019/11/24(日) 14:46:41
>>3018
勿論その場でも深く色々感じているだろうけど、それを深く掘り下げて言葉化したい人だからね。
いっそのこと本書いて欲しい。
今まで読んだ中で最も面白かったフィギュア本は「氷上の光と影」だけど、その後田村明子さんは体制に迎合して魂売り渡してしまった印象があるからなあ。
まっちーなら最高の、文学の域にさえ到達した、本質を突いたフィギュア本を書けると信じている。+5
-2
-
3027. 匿名 2019/11/24(日) 14:47:39
春ちゃんだ~
綺麗+9
-0
-
3028. 匿名 2019/11/24(日) 14:49:16
ピアノの音は羽生くんにあうね+46
-0
-
3029. 匿名 2019/11/24(日) 14:49:52
>>3003
露紙のエキシビは分かりやすいお色気一辺倒でえげつないなと思うけど
+7
-1
-
3030. 匿名 2019/11/24(日) 14:50:42
羽生さん美しいな+35
-0
-
3031. 匿名 2019/11/24(日) 14:50:43
圧巻すぎたな、羽生くん+40
-0
-
3032. 匿名 2019/11/24(日) 14:52:44
>>2971
荒川さんって村主さんがだめなのは知ってたけど、浅田さん、太田さんもだめなの?浅田さんがデビューしたてのときに「あんな上手い子に勝てるわけがない。」といっていたけど。どういう確執があるの?+0
-0
-
3033. 匿名 2019/11/24(日) 14:53:11
春ちゃん衣装でオリジンいいなあ+13
-0
-
3034. 匿名 2019/11/24(日) 14:53:21
>>3029
子供に滑らせてるからこそのイメージ戦略ときて全てをかけてきてるなと思うけどね
メド一強の時はセーラームーンやらせてもらってたけど、会場はすごく盛り上がった
魅せる技術にたけているよ バレエ団の歴史があるから伝統文化が違うと思う+6
-1
-
3035. 匿名 2019/11/24(日) 14:53:39
>>2968
コストルナヤ打つの面倒だから
それでいいやw+1
-0
-
3036. 匿名 2019/11/24(日) 14:55:28
>>3032
現役時代は完全なライバルだよね
真央がいることで足をすくわれちゃう可能性もあるし、安藤美姫と仲良かったから必然的に真央とは距離があったと思う
+9
-0
-
3037. 匿名 2019/11/24(日) 14:55:52
コストルナヤ、なんという美貌+13
-0
-
3038. 匿名 2019/11/24(日) 14:56:08
ザギ美しいな+12
-0
-
3039. 匿名 2019/11/24(日) 14:57:40
>>3032
荒川が選手時代の「真央ちゃんの話はしないでください」発言は有名
荒川ってアナに浅田真央の事振られると無視するよ
フジテレビだったと思う
太田由紀奈はトゥーランドットとイナバウアーでググりましょう
+11
-0
-
3040. 匿名 2019/11/24(日) 14:57:43
私、日本人だけど
羽生よりネイサンが好き+11
-35
-
3041. 匿名 2019/11/24(日) 14:58:14
>>3035
トルナヤがいい
呼びやすいし被らない+1
-5
-
3042. 匿名 2019/11/24(日) 14:58:30
>>2952
樹好きだったわ。なかなかの強者だった。+10
-4
-
3043. 匿名 2019/11/24(日) 14:58:50
>>3039
荒川って面倒くさいな+32
-3
-
3044. 匿名 2019/11/24(日) 14:59:28
最近はえ?!っていう衣装が無くなって寂しいな
そんな中パパシゼのRDは最高+6
-0
-
3045. 匿名 2019/11/24(日) 14:59:33
今年はどーもくんカメラ無かったのかな?+1
-0
-
3046. 匿名 2019/11/24(日) 14:59:53
羽生さんみたいな子がいた
だれ?+0
-1
-
3047. 匿名 2019/11/24(日) 15:00:02
最後までやってよ+3
-0
-
3048. 匿名 2019/11/24(日) 15:00:23
横井ゆは菜
カワイイ+7
-3
-
3049. 匿名 2019/11/24(日) 15:00:56
ドーモくん滑ってたw
かわいい+3
-0
-
3050. 匿名 2019/11/24(日) 15:01:15
島田くん可愛いな+7
-0
-
3051. 匿名 2019/11/24(日) 15:01:15
>>3045
地上波だったからなんかいろいろつまらなかったね
BSがいいわー+2
-1
-
3052. 匿名 2019/11/24(日) 15:01:39
>>3046
島田君だと思います。
8頭身+10
-0
-
3053. 匿名 2019/11/24(日) 15:01:42
>>3040
わかる。
私も日本人だけど真央ちゃんよりキム・ヨナ好きだった。+8
-45
-
3054. 匿名 2019/11/24(日) 15:02:52
羽生さん美しかった+41
-2
-
3055. 匿名 2019/11/24(日) 15:03:18
>>3040
私は二人セットが好き~
2強は絵になるし二人並ぶと鳥肌たつ!
お互い高めあってるし利発そうでかっこいい。
+41
-1
-
3056. 匿名 2019/11/24(日) 15:03:40
>>3053
やっぱりネイサンファンにあちらの方多いみたいですね
+17
-17
-
3057. 匿名 2019/11/24(日) 15:04:23
>>3052
ありがとうございます!そうそう、スタイルよかった!+3
-0
-
3058. 匿名 2019/11/24(日) 15:05:22
>>3040
同感。ネイサンの先進的でクールなところが好き!
次はネイサンの金メダルを祈ってる。+21
-30
-
3059. 匿名 2019/11/24(日) 15:06:23
>>3032
太田さんのトゥーランドットやイナバウアーの方が好きだったけど、確執あったの?
真央ちゃんのははっきり一目瞭然だったのを覚えている。
「真央ちゃんと比べないで!」と無表情で吐き捨てるように言ってたのがしっかり映像で残ってたけど、あれは無理もないなあと同情した。
でもその後、些細な欠点を狙い撃ちされて追い落とされた真央ちゃんを擁護することも無く、自分さえよければいいというのが見え見えの処世術、真央ちゃんが金メダル取れなかったときの喜びを隠しきれない表情、インスタに金メダルをツリーに飾っている画像のアップ、頭はいいんだろうけどやな女、と思ってしまった。
+42
-5
-
3060. 匿名 2019/11/24(日) 15:08:31
>>3059
>>真央ちゃんが金メダル取れなかったときの喜びを隠しきれない表情、インスタに金メダルをツリーに飾っている画像のアップ
荒川頭いいか?
頭いい人は普通そんなことしないでしょ+38
-1
-
3061. 匿名 2019/11/24(日) 15:08:46
>>3040
好きなのは分かるけど
わざわざ…〇〇より⚫⚫が好きって
〇〇を書く必要有るかな??
+33
-2
-
3062. 匿名 2019/11/24(日) 15:09:14
>>3053
今回コストルナヤが「完璧」「完璧すぎてこれ以上伸びしろはあるのか」「完成度の高い演技」と言われているのを見て大いに納得したと同時に「昔同じようなことを言われていたキムヨナ…今考えると何だったんだ」と思ってしまった。結構欠点もミスも多かったくせに。+27
-5
-
3063. 匿名 2019/11/24(日) 15:09:18
プルシェンコどうしてんだろ?
と思ったら息子超可愛い+16
-0
-
3064. 匿名 2019/11/24(日) 15:11:22
フランスのアイスダンスの人達と羽生君のエキシ凄い綺麗で胸いっぱいだわ+34
-0
-
3065. 匿名 2019/11/24(日) 15:11:33
NHK様
NHKの部屋を、みどりの部屋か豊の部屋に戻してください
+29
-3
-
3066. 匿名 2019/11/24(日) 15:11:42
>>3040
わざわざ羽生の名前を出さなくてもいいのよ。
ネイサン好き、でね。+44
-1
-
3067. 匿名 2019/11/24(日) 15:13:37
ネイサンと羽生君てキャラ含め色々違いすぎてどっちとか言えんわー
ネイサンのクールでモダンだけど男っぽいのも
羽生君の華やかでしなやかーに流れるようなのも
どっちも見てて素晴らしい
ちなみに宇野君の情感たっぷりの演技も好きだ
浮気ものですまん+44
-1
-
3068. 匿名 2019/11/24(日) 15:14:29
私はネイサンファンだけど、羽生くんのショートと春よ来いは日本的な情緒と美しさが溢れていて、日本人としてありがとう、と思ったよ。
桜の花のような儚い繊細な美しさ、羽生くんは日本の若く美しい侍のような感じもする。
選手としての戦略には日本人離れした強かさを感じるのに、演技はときに淡く儚くて、ふっとどこかに行ってしまうような印象も受けることがある。
+35
-1
-
3069. 匿名 2019/11/24(日) 15:14:54
>>3060
ただのやな感じの人だね……+25
-0
-
3070. 匿名 2019/11/24(日) 15:15:14
>>3040
金持ちで頭良くて普段はコーチなしで練習してると聞いてめちゃくちゃ凄いなと思った
毎日レッスンしたらどうなるんだろう、ただスケートの道じゃなく医療の道に行きそうなので現役短いのかな+10
-6
-
3071. 匿名 2019/11/24(日) 15:15:42
今年の梨花ちゃんの衣装問題は深刻かなと
ハマコー口出しまくったよね、あのセンス
勝ちにいくってさっき言ってたけど、周囲のフォローに問題ありそう…+2
-14
-
3072. 匿名 2019/11/24(日) 15:16:14
>>3014
私は紀平さんヲタじゃないけども
どっちもどっちですよ
選手を使って叩き棒にして
自分の個人的な承認欲求を満たそうとする人は
幼稚です+17
-1
-
3073. 匿名 2019/11/24(日) 15:17:16
>>3067
羽生くんにいけない人がネイサンに行くのは分かる気がする
お互い非対称なタイプだから
どっちが良い悪いではなく分散された感じする+22
-0
-
3074. 匿名 2019/11/24(日) 15:17:27
今日は部屋がいまいちだったけど羽生結弦のエキシビが本当に最後すばらしくてよかった
会場、最高だったろうなー+28
-0
-
3075. 匿名 2019/11/24(日) 15:17:32
>>3066
そうだね
わざわざここでAよりBがってやってるの結局は争わせたいんだよね
トピが荒れるだけでやめて欲しいね
+22
-0
-
3076. 匿名 2019/11/24(日) 15:17:43
ねえ、ここって結局一部の真央さんファンが
真央さんを引き合いにだして現役選手を貶めてるようにみえるんですが・・・+11
-15
-
3077. 匿名 2019/11/24(日) 15:18:22
>>3040
別にいいじゃん
羽生結弦ファン怖っ+3
-29
-
3078. 匿名 2019/11/24(日) 15:18:32
コストルナヤって目の色は
グリーン?
ブルー?
どちらなんだろう
綺麗だね+6
-0
-
3079. 匿名 2019/11/24(日) 15:18:39
>>3065
羽生くんがいるから地上波になっちゃったのが全体諸悪の根元だわ
+0
-29
-
3080. 匿名 2019/11/24(日) 15:19:15
コストルナヤ見てると美意識高まる+5
-0
-
3081. 匿名 2019/11/24(日) 15:20:02
>>3066
じゃあ
言い直すわ
ネイサンが好き!+9
-12
-
3082. 匿名 2019/11/24(日) 15:20:24
NHK杯の梨花ちゃんの衣装すごく素敵だと思ったんだけど…
私センス悪いのか?+34
-2
-
3083. 匿名 2019/11/24(日) 15:21:03
>>3076
それもいい加減にやめなよ
○○ファンがって決めつけるから毎度荒れるんだよ
宇野ファンがー、羽生ファンがー、高橋ファンがー、紀平ファンがー、浅田ファンがー、ネイサンファンがー、ってやめな毎度荒れるでしょう
ただ他下げコメントになるのは、やめましょうってだけでいいと思います+29
-0
-
3084. 匿名 2019/11/24(日) 15:21:15
>>3082
でも寸胴だよね+1
-16
-
3085. 匿名 2019/11/24(日) 15:21:33
>>3078
グレイに見えた。一番色素の薄い瞳。
首が少々短いかな?でも、ほぼ完ぺきな容姿ですね。+10
-0
-
3086. 匿名 2019/11/24(日) 15:21:35
>>3073
羽生でも昌磨でも無かった人がネイサンなのかな?
どちらかって言うとスポーツとして楽しむ感覚が好きな人になるのかしら。
私は憑依型羽生情感宇野が好きすぎる。
でもネイサンも滅茶苦茶カッコイイと思ってるよ、マジで。+25
-0
-
3087. 匿名 2019/11/24(日) 15:21:45
コストルナヤ足が長いから、高くあげたり横にニョキッとだすと「わー長い~」って毎回思う+10
-0
-
3088. 匿名 2019/11/24(日) 15:22:06
コストルナヤあの美貌で気さくそうな雰囲気なとこも良いな〜
ロシア三人娘は綺麗で実力あるだけでなく明るいところも好感持てる+25
-0
-
3089. 匿名 2019/11/24(日) 15:22:16
結局悪口トピ
いい加減やめてほしい+22
-0
-
3090. 匿名 2019/11/24(日) 15:22:24
>>3072
承認欲求は自分だけ。
+0
-0
-
3091. 匿名 2019/11/24(日) 15:22:36
>>3078
グレーですよ+3
-0
-
3092. 匿名 2019/11/24(日) 15:23:16
>>3073
知的でクールな感じが好きなんだよ+3
-0
-
3093. 匿名 2019/11/24(日) 15:23:39
>>3082
紀平さんはいつも衣装素敵だよ
前回以上に素敵だったね+23
-5
-
3094. 匿名 2019/11/24(日) 15:23:52
>>3070
競技は北京で引退じゃないかなあ
ショーはやるかもだけど
来年?から大学休むみたいだし、アメリカで医師になるのって大学でてから更にメディカルスクール?だったかに進学しないといけないって何かでみたよ
これに入るのも大変らしい+8
-0
-
3095. 匿名 2019/11/24(日) 15:24:21
>>3086
やっぱネイサンはあのうそみたいな4lzじゃない?そんなに軽く跳べるもんなの?って仰天しちゃうわ
ステップワークは早くて躍動的だからアップテンポな曲調の演技が好物な人には最高な選手なんじゃない?去年のショート好きだったわー+6
-8
-
3096. 匿名 2019/11/24(日) 15:24:27
ロシアっ娘たちは衣装のセンスは抜群だと思う。特にザギはいつも美しい。+39
-0
-
3097. 匿名 2019/11/24(日) 15:24:30
>>3061
同意ですね
モメサがいるよね
○○より○○の方が良いってコメント
○○ファンがってーって決めつけて荒らすコメント
モメサせたいのいるけど、いい加減に迷惑だよね+21
-2
-
3098. 匿名 2019/11/24(日) 15:24:54
コストルナヤの記者会見での様子をすごく感じ悪い選手のように書いた記事があってなんかモヤモヤした。
ひとりだけ遅れて入ってきてゆっくりと着席、スマホでザギトワを撮影、スマホを気にしながら会見。全文を読んで、すごくふてぶてしい選手みたいな印象をあたえられて嫌な気分になった。そんなふうに書かないでほしかった。+12
-1
-
3099. 匿名 2019/11/24(日) 15:25:05
>>3092
もう人それぞれの好みだよね、ほんとに
+6
-0
-
3100. 匿名 2019/11/24(日) 15:25:37
>>3093
ビューティフルストームのより?豪華って意味なのかな+4
-0
-
3101. 匿名 2019/11/24(日) 15:25:40
コストルナヤこのポーズが印象に残る
体の半分以上が足だねw+33
-0
-
3102. 匿名 2019/11/24(日) 15:26:15
>>3098
何でその記事をわざわざ拡散してるのか分からないわ+6
-0
-
3103. 匿名 2019/11/24(日) 15:26:55
あの手この手で悪口+5
-0
-
3104. 匿名 2019/11/24(日) 15:27:01
キムヨナの事はもういい加減いいよ
あんな整形ばかりしてる過去の人の事
掘り出さないで+28
-2
-
3105. 匿名 2019/11/24(日) 15:27:11
>>3082
私も素敵だと思うよ
衣装までコーチのせいにして叩きたいだけだと思う+29
-2
-
3106. 匿名 2019/11/24(日) 15:27:43
>>3096
好きなものより似合うもの、映えるものを重視してるのがわかるよね
アマチュアを越えた意識が凄いと思う
スタッフが素晴らしいんだろうな
エテリだけじゃなくてリーザとかもそうだし+20
-0
-
3107. 匿名 2019/11/24(日) 15:28:57
>>3105
あれはババシャツって意見をもつ人がいても仕方がないと思う
自分達のセンスを信じすぎるとよくないんじゃないのかな
+4
-10
-
3108. 匿名 2019/11/24(日) 15:29:08
>>2990
わかります
BSでひっそりとあのお楽しみを見る感じがなんかワクワクするんですよね
+3
-0
-
3109. 匿名 2019/11/24(日) 15:29:27
>>3100
前回だからカナダかな
ビューティフルストームの衣装も良かった+5
-1
-
3110. 匿名 2019/11/24(日) 15:29:42
>>3103
色んな人がいるからそれぞれ意見も見方も変わるのは仕方ない
神経質過ぎるとネットは毒だよ、ちょっと離れたら?+4
-9
-
3111. 匿名 2019/11/24(日) 15:30:22
>>3091
>>3085
そうなんですね
グレーなんだ
綺麗な目ですよね
コストルナヤのフリーをはじめてみた時になんか変な感じがして好きでは無かったのですが
今回のNHK杯を見て好きになりました
+12
-0
-
3112. 匿名 2019/11/24(日) 15:30:28
>>3061
わだとだとすぐわかったからスルーしといたよwww+6
-0
-
3113. 匿名 2019/11/24(日) 15:30:44
>>3069
トリノで金メダル取れたのだって
まぐれだよ
イナバウワーしか印象がないし
+25
-13
-
3114. 匿名 2019/11/24(日) 15:30:56
コストルナヤは髪をアップにしてると、お姫様というよりは、男装の麗人のようだと思う。
金髪碧眼に、中性的なりりしい顔立ち。
ザギトワは少しアジアンビューティー要素のある、女性的な顔立ちとスタイルで、また違った魅力があるね。+41
-0
-
3115. 匿名 2019/11/24(日) 15:32:23
>>3114
ザギトワ
沢尻エリカに似てて綺麗だよね+26
-0
-
3116. 匿名 2019/11/24(日) 15:32:35
あーーーー!もういい加減に荒川さんの悪口もやめてくれないかな!
なんなの一体、いつまでもいつまでも
うっとおしいわ!+26
-8
-
3117. 匿名 2019/11/24(日) 15:33:02
>>3107
紀平ちゃんはいかにもブルベだから、寒色のクールな衣装が映えると思う。ベージュはなんかもさく見えちゃう。+22
-0
-
3118. 匿名 2019/11/24(日) 15:33:08
>>3114
ロシア選手は個性バラバラで面白いわ
見てて飽きない
+19
-0
-
3119. 匿名 2019/11/24(日) 15:33:27
今度のファイナルで女子は誰が優勝するのか楽しみ
あのロシア若手3人の内、誰が1番すごいのか分かるね
誰が勝つと思いますか?
個人的にコストルナヤが好きだけど
それと紀平にも頑張って欲しい+9
-0
-
3120. 匿名 2019/11/24(日) 15:34:04
>>3116
3110. 匿名 2019/11/24(日) 15:29:42 [通報]
>>3103
色んな人がいるからそれぞれ意見も見方も変わるのは仕方ない
神経質過ぎるとネットは毒だよ、ちょっと離れたら?
+0
-0
-
3121. 匿名 2019/11/24(日) 15:34:30
そうだよ!日露に限らず美しくて実力のある現役選手のことについて話しましょう+3
-0
-
3122. 匿名 2019/11/24(日) 15:35:21
だね!コストルナヤ王子様の格好も似合いそう〜
とにかくキレイ+10
-1
-
3123. 匿名 2019/11/24(日) 15:35:40
>>3106
ロシアはもともと
バレエやクラシックのほうではずっと日本より高い文化水準があるからね
その影響は大きいと思う
ロシアならではのセンス
たまに、凄いのをぶっこむこともあるけどもそれもロシア+25
-0
-
3124. 匿名 2019/11/24(日) 15:36:13
グランプリシリーズに出た選手やNHK杯に出た人の話をしよう!
荒れる話はやめよう
バンケットの写真が楽しみ
ロシア女子のバンケットドレスってどんな感じなのかしら+25
-0
-
3125. 匿名 2019/11/24(日) 15:37:10
>>2934
サンデースポーツ2020 鈴木明子さんと大会を振り返るそうです
札幌のスタジオから選手生出演なら、羽生くんかな?+7
-0
-
3126. 匿名 2019/11/24(日) 15:38:26
コストルナヤ、女優さんにいてもおかしくないくらい綺麗。+16
-1
-
3127. 匿名 2019/11/24(日) 15:38:58
>>3120
あのさ、私も本当にフィギュアが大好きでいつも欠かさずみてるし
それぞれ各国の選手、メダリスト、引退した選手には敬意をはらってる
でさ、私は普段ネットでこんなとこにはこないんだよ
いつも悪口だらけだから
そしてたまーにくると
いつもいつも同じような悪口をエンドレスでループ
本当に最低だと思うわ
ここは、現役選手のことを応援したい人もきてるはずなのに
そういう人を追い出すような悪口はやめろと思ってる
+31
-4
-
3128. 匿名 2019/11/24(日) 15:39:16
>>3082
赤い衣装は好き
カナダ大会の衣装より良いと思う
1番好きなのは昨年のフリーの衣装、あれプログラムも好きだった
誰の振り付けだろう
+17
-0
-
3129. 匿名 2019/11/24(日) 15:40:22
>>3117
私もそう思うんだ
フリーもエキシビもあのテイストなんだってちょっとびっくり
+5
-0
-
3130. 匿名 2019/11/24(日) 15:41:33
ザキトワは少し胸が成長し過ぎたね。ポゴリラヤもそうだったけど。+9
-0
-
3131. 匿名 2019/11/24(日) 15:42:14
コストルナヤちょっと輪郭がゴツくなった?
個人的には2シーズン前が容姿のピークだった+1
-0
-
3132. 匿名 2019/11/24(日) 15:42:38
>>3067
宇野くんはファイナル行けないんだよね、残念だな好きだから
宇野くんの新コーチって誰だろう?
ランビって意見と、本田って意見もあるけど
ランビとのロシア大会のキスクラは雰囲気良かった
+7
-2
-
3133. 匿名 2019/11/24(日) 15:44:11
>>3130
フィナーレのクリムキンちょっと辛そうだったね+2
-0
-
3134. 匿名 2019/11/24(日) 15:45:27
>>3125
あっこちゃんか楽しみ、織田くんが毎回出てたけど今は仕方ないね
紀平さんも出そう、ファイナル決まったし表彰台乗ったから
今夜の放送は羽生くんと紀平さんだろうね
ただ相撲と重なったから時間短いと思う
+5
-1
-
3135. 匿名 2019/11/24(日) 15:46:29
>>3132
ランビがいい気がするけど彼は日本拠点が条件なの?+7
-1
-
3136. 匿名 2019/11/24(日) 15:50:27
梨花ちゃんの衣装に関しては顔が大和撫子だから衣装を単純に豪華にっていう安直さが見え隠れする
もっと形やデザイン、色をシンプルにセンスよく似合わせてくれる方はいないかしら
+5
-2
-
3137. 匿名 2019/11/24(日) 15:51:11
白人って瞳の色が多様で綺麗だね
光の加減で色合いも違って見えたりする
リーザの瞳、宝石みたい+14
-1
-
3138. 匿名 2019/11/24(日) 15:51:59
ランビさん、宇野くんを精神的に支えてくれそうなのでいいな。
包容力がある。点数や順位よりもどれだけ成長できたか、どれだけ自分の演技が出来たかを重視するタイプだと思うし、結局は宇野くんそういうコーチが合っているんじゃないかな。これまでもそういうコーチのもとで結果を出してきた。
そう考えると、羽生くんは強いなー。
孤独や戦いに耐えられる人だ。
勿論そこには家族からの愛情の支えがあってのことだと思うけど。+28
-2
-
3139. 匿名 2019/11/24(日) 15:52:04
>>3128
素敵だよね
(キチガイは放っておこう)+1
-2
-
3140. 匿名 2019/11/24(日) 15:54:29
>>3119
トルソワかコストルナヤ。
多分トルソワだと思うけど、トルソワのジャンプミスがあればコストルナヤも充分金を狙える。
紀平さんは残念ながら、今のところふたりのミス待ちだと思うけど、表彰台は期待できる。+17
-0
-
3141. 匿名 2019/11/24(日) 15:55:14
>>3116
強烈な荒川アンチがいるねアホかと+11
-4
-
3142. 匿名 2019/11/24(日) 15:56:42
>>3135
初め海外拠点も視野にって言ってたような
個人的にはランビさん合ってると思う!+5
-2
-
3143. 匿名 2019/11/24(日) 15:58:20
>>3138
??羽生君コーチいるし
+5
-3
-
3144. 匿名 2019/11/24(日) 16:00:01
コスタルナヤさん蛇顔で苦手な顔です
笑うと怖いね
演技は素晴らしい。+0
-11
-
3145. 匿名 2019/11/24(日) 16:00:48
>>3142
ロシアは食事が合わなかったみたいだけどスイスならまだ日本食とか手に入りやすそうでマシな気がする
島田くんもいるし、頑張って欲しい+10
-0
-
3146. 匿名 2019/11/24(日) 16:03:06
>>3094
ネイサン選手ってそもそも平昌で金とって、
学業に専念する予定だったんだよね。
ありそうだね、北京で金とって引退。
いや~、日本勢にはぜひ頑張って欲しいけど。
+12
-1
-
3147. 匿名 2019/11/24(日) 16:04:41
>>3144
気の強そうなロシア女性らしい顔してるよね+2
-0
-
3148. 匿名 2019/11/24(日) 16:05:16
>>3145
ここのトピにもなってたけど宇野君も人気知名度高くなってきたにつれ変な記事とか出てきてるし、海外のが変な雑音入りにくくていいと思うな
羽生君もカナダでよかったって思うもん+18
-0
-
3149. 匿名 2019/11/24(日) 16:05:49
>>3140
トルソワかコストルナヤのどちらもノーミスだった場合はどちらが勝つのだろうか?
楽しみです
ただロシアは世界選手権は3枠でメドべやザギトワの演技も好きだから世界選手権に出て欲しいけど難しいのかな+7
-0
-
3150. 匿名 2019/11/24(日) 16:05:52
>>3140
シェルバコワは存在なしな感じなの?+2
-0
-
3151. 匿名 2019/11/24(日) 16:06:54
紀平さん、埼玉ワールドで金取ってたらなと悔やまれる。
凄いチャンスだったのに。
あのときザキトワは不調、今デビューした凄いジャンプ跳ぶ子たちもジュニア、本人も絶好調で、ジャッジも勝たせる気満々だったのになあ。
ワールドの後、コーチが文句言ってたのが叩かれてたけど、正直気持ちはわかる。+43
-0
-
3152. 匿名 2019/11/24(日) 16:07:57
スイスって何語?レッスンは英語なのかな、語学の勉強も大変だよね+6
-1
-
3153. 匿名 2019/11/24(日) 16:09:50
>>3152
基本ランビは英語で大丈夫だけど込み入ったこととかになるとフランス語らしい
島田君、フランス語も勉強してるらしいよ+30
-0
-
3154. 匿名 2019/11/24(日) 16:10:19
>>3145
同じコーチになると日本人同士だと島田くんが宇野くんが仲良く上手くいけばいいけど
島田くんは気にしないタイプなのかどんな感じの選手なのかな
ランビと宇野もいいコンビになりそうだけどね?
このコンビを見たい人多そう
+17
-4
-
3155. 匿名 2019/11/24(日) 16:11:59
>>3150
でも去年のロシアナショナルはシェルバコワが2人を破り優勝してたよね
200点の選手ですら10位前後でロシアやっぱ凄いなと思った+19
-0
-
3156. 匿名 2019/11/24(日) 16:12:42
>>3151
靴があわへんってバタバタしてた頃だし、仕方がなかったのかも
今年はそこをメンタルコーチつけてルーティン作って改善できたって言ってたよね
ロシア勢のおかげで背負うものが軽くなって、のびのびらしい演技してほしいな
+37
-0
-
3157. 匿名 2019/11/24(日) 16:13:36
エキシビション
録れてなかった…
羽生くんの一日とか見れなかった…
再放送はないのでしょうか(T . T)+7
-0
-
3158. 匿名 2019/11/24(日) 16:14:52
ネイサンは最近考え方変えたよね
平昌五輪で国内のプレッシャーが凄くて五輪本番では疲れちゃたと
ラファとお母さんのイザコザもあったけど一番は金取れると報道されていきなり推されたのね
だから北京では金メダル目指すけど取れなくてもそれはそれで人生みたいに発言してた
ネイサンは北京で競技生活終わりだなって感じた+41
-2
-
3159. 匿名 2019/11/24(日) 16:16:06
>>3151
SPの試合観に行ったけど直前の練習では3A何度も成功させてたのに本番ですっぽ抜けちゃったんだよね
あとロシア勢の底力や舞台の強さはやっぱり凄かった+11
-1
-
3160. 匿名 2019/11/24(日) 16:17:30
>>3147
うん苦手。演技は確かに上手いのでそこはきちんと認めています+4
-1
-
3161. 匿名 2019/11/24(日) 16:18:52
>>3156
メンタルコーチではなくてトレーナーを付けたんだよ
そのトレーナーはスケ連にいて全選手を見てサポートしたけど定年で引退されて浅田さんについてた時もあったけど浅田さんは引退して、今はフリーで紀平に今シーズンからついてるって記事になってる
紀平さんは試合前にいつもルーティンがなく毎試合違いコントロールしにくかったので、ルーティンをつくって改善させたって
+17
-1
-
3162. 匿名 2019/11/24(日) 16:21:46
>>3157
自分なんてもっと最悪だよ
昨日の羽生くんのフリーの演技見れなかった
テレビつけたら羽生くんのキスクラだった
試合終わってた、、、、
フリー再放送あるのかな?
女子も大相撲と重なってbsがメインだったよね
+16
-1
-
3163. 匿名 2019/11/24(日) 16:21:48
コストルナヤすごい美人だけど長身に似合う顔だと思う
+34
-0
-
3164. 匿名 2019/11/24(日) 16:23:49
>>3151
ハマコーなんて言ってたの?+7
-0
-
3165. 匿名 2019/11/24(日) 16:24:35
>>3162
3157です
再放送やってほしいですよな…
ガルちゃん見てたらいつ引退してもおかしくないのかと思ったら、もっと演技見てたいと思っちゃいました!+10
-0
-
3166. 匿名 2019/11/24(日) 16:25:19
>>3158
ネイサンは北京で金メダルとってスパッとやめるだろうね。+14
-5
-
3167. 匿名 2019/11/24(日) 16:26:00
>>3130
ポゴっていたね
元気にしてるのかな?
ロシア女子は選手が多くて、トップが変わりすぎて、消えていくのが多いですね
ザギトワも次のオリンピックまでいるのかな
ザギトワ好きだから辞めたら寂しいいな
日本人ってザギトワ好きな人が多いよね
日本人好みの美人なのかな
ロシアではコストルナヤがロシア美人だそうですね
+32
-0
-
3168. 匿名 2019/11/24(日) 16:26:20
>>3154
今は大丈夫そうだけど
今後オリンピックの枠を争うようになったら
ランビは大変だろうなと思う
+8
-1
-
3169. 匿名 2019/11/24(日) 16:31:34
>>3058
そのクールさも自然なんだよね
頭も良くて格好よくて
こんな選手今までいた?
ボーヤン選手、アリエフ選手、宇野選手
この年代の選手達って互いにリスペクトしあっててホント素敵+6
-11
-
3170. 匿名 2019/11/24(日) 16:31:54
>>3101
うおおうつくしい+4
-0
-
3171. 匿名 2019/11/24(日) 16:33:00
羽生くん、ファイナルについて「ネイサンとの戦い。そういう感じでしか思ってない」ってはっきり言ってるね。羽生くんがこれだけ1人の選手に絞って試合への抱負を語ることがなかっただけに、興味深いなぁと思った。
+25
-5
-
3172. 匿名 2019/11/24(日) 16:36:10
>>3162
フリーなら見れるかも
放送予定 | 2019NHK杯国際フィギュアスケート|NHKwww.nhk.or.jp2019NHK杯フィギュアは11月22日(金)〜24日(日)開催。放送予定や競技の動画そして試合経過をリアルタイムでお伝えします!
+8
-0
-
3173. 匿名 2019/11/24(日) 16:40:41
>>3171
数年前はパトリックパトリック言ってたよ
+37
-1
-
3174. 匿名 2019/11/24(日) 16:41:05
今は地上波でエキシ放送あんのはNHK様だけ;;
BSCSない吾輩を慰めてくれるのはネットだけ+7
-0
-
3175. 匿名 2019/11/24(日) 16:41:35
紀平さんの衣装どんだけ金かかってんねんと思うけど好き
ワンシーズン(?)で着なくなっちゃうのかな?+8
-1
-
3176. 匿名 2019/11/24(日) 16:42:46
>>3173
横
んだなぁソチシーズンのGPSまでは絶対王者だった
羽生はGPS2戦ともPと一緒だったけど調子悪かったし
GPFで突如トップになったけどさ(GPFでPがミスしたかは失念)+12
-0
-
3177. 匿名 2019/11/24(日) 16:44:39
>>3175
2パターンってそこまで多いわけでもない
さとこも何パターンか作ってるし安藤とか真央はSPもFSも、五輪以外でももっと作ってた+12
-0
-
3178. 匿名 2019/11/24(日) 16:46:03
パトさんのツルスケが恋しかったけど、ハンヤンが戻ってきてツルスケ不足が解消されそう
+9
-1
-
3179. 匿名 2019/11/24(日) 16:49:02
>>3162
動画なら全部見れますよNHKの公式なやつです
動画 | 2019NHK杯国際フィギュアスケート|NHKwww.nhk.or.jp2019NHK杯フィギュアは11月22日(金)〜24日(日)開催。放送予定や競技の動画そして試合経過をリアルタイムでお伝えします!
+5
-0
-
3180. 匿名 2019/11/24(日) 16:53:15
>>3053
国とか性格うんぬんじゃなく好みの問題なのにね。
衣装とか選曲とかセンスじゃん。+4
-6
-
3181. 匿名 2019/11/24(日) 16:55:34
>>3151
そう考えると、ザギちゃんはオリンピックも世界選手権も最高のタイミングでタイトル取れたよね。もちろん本人の努力あってのことだけど、そういう巡り合わせというかタイミングの運みたいなものもあるよなーと思う。+47
-0
-
3182. 匿名 2019/11/24(日) 16:56:25
>>3166
ネイサンは文武両道だしスケートだけじゃないからね。アメリカのアスリートって先のことも考えてる。+10
-8
-
3183. 匿名 2019/11/24(日) 17:10:17
>>3171
意見分かれると思うけど羽生選手の遠回しに言わずはっきり思ってる事言う性格好きだなー。+42
-3
-
3184. 匿名 2019/11/24(日) 17:10:38
>>3157
テレビではないけれど...NHKのサイトでも見られるよ!
動画 | 2019NHK杯国際フィギュアスケート|NHKwww.nhk.or.jp2019NHK杯フィギュアは11月22日(金)〜24日(日)開催。放送予定や競技の動画そして試合経過をリアルタイムでお伝えします!
+2
-0
-
3185. 匿名 2019/11/24(日) 17:16:16
>>3067
私も3人とも好きだよ!全員タイプ違うし、同じ時代に同時に見れるって贅沢だなぁと思って見てるよ。+6
-0
-
3186. 匿名 2019/11/24(日) 17:17:20
ごめん、かぶっちゃったね。+0
-0
-
3187. 匿名 2019/11/24(日) 17:17:45
畑崎さんの演技なかなか良かった。エキシでしかも後半でセカンドループ飛ぶ心意気は素晴らしい。
ジャンプが低いのがちょっと気になったけど期待していいよね。+3
-0
-
3188. 匿名 2019/11/24(日) 17:18:18
日本のアスリートは大体が体育大学に行くしなぁ
アメリカの文武両道ノウハウの賜物なのかな+1
-1
-
3189. 匿名 2019/11/24(日) 17:18:31
紀平さん今回トリプルアクセルがよかったけど、
四回転に意識が行ったから、気負わず行けたとかあるのかな?+1
-0
-
3190. 匿名 2019/11/24(日) 17:18:56
>>3187
上手だったね
スケーティング上手くてノービスっぽくなかった+2
-0
-
3191. 匿名 2019/11/24(日) 17:21:15
>>3055
わかる!!
爽やかなライバル同士でいいわ。
二人共賢そうで下手な嫉妬とかしそうもないし。
多分私は日本人として羽生が既にOP2冠で
仮に次ネイサンが金を取っても
二人共頑張ったと余裕で言える所も関係している(笑)+32
-0
-
3192. 匿名 2019/11/24(日) 17:21:20
+37
-0
-
3193. 匿名 2019/11/24(日) 17:25:35
ネイサン本人が言ってたけどアメリカじゃフィギュアの人気ないからフィギュアやってても人生に何の恩恵もない(オリンピックメダリストになったら多少あるかもだけど)
だからきっちり大学行って引退後に備えてる
ヴィンスもだし、スケカナにいたプルキネン君も確か大学で経営か何か学んでたように思う(これはちょっと自信ない情報)+26
-0
-
3194. 匿名 2019/11/24(日) 17:26:31
畑崎さん、何気に苗字の読み方迷ったんだけど、はたさきさんなのね
はたさきももかさん+3
-0
-
3195. 匿名 2019/11/24(日) 17:28:12
>>3182
残念ながらスケートだけで食べてはいけないからね+14
-0
-
3196. 匿名 2019/11/24(日) 17:31:37
ニュース見たけど、羽生選手、抜けてしまったジャンプの分、後のジャンプを難易度高いのに変更したんだね。
演技中にそれを考えられることも、それで成功するところも、すごいと思った。+37
-0
-
3197. 匿名 2019/11/24(日) 17:35:58
>>3195
だよね
アメリカ カナダはマッチョ男がいいから
フィギュアスケートよりもホッケーが大人気だし
日本は逆にホッケー選手が冷遇されてるが
+7
-0
-
3198. 匿名 2019/11/24(日) 17:46:08
>>3113
永遠に語り継がれる荒川さん+4
-1
-
3199. 匿名 2019/11/24(日) 17:47:27
昨日の表彰式を終えた後のニュース映像で、コストルナヤのジャージの襟を紀平ちゃんが直してあげてる様子が微笑ましかったな+26
-0
-
3200. 匿名 2019/11/24(日) 17:48:10
>>3188
アメリカは受験はそこまで大変じゃないから。
入ってからは大変だけど。日本の一般入試は大変。+11
-0
-
3201. 匿名 2019/11/24(日) 17:48:41
日本じゃ野球とかアメフトなど以外には名門大学はスポーツそこまで関心ないしね
関大があるけどリンクとコーチは一心同体なのでじゃあ関大行こうとは行かない
真央クラスの人気者ですら体育系の大学行くのが普通だし、学業は疎かになってしまうよね
+5
-0
-
3202. 匿名 2019/11/24(日) 17:50:05
>>3199
梨花ちゃん優しい
女子力も高いよね+18
-0
-
3203. 匿名 2019/11/24(日) 17:53:00
>>3193
日本でだって羽生浅田レベルの人気があったって恩恵はあんまりないじゃん。
むしろ搾取される側と言っていい気がする。+37
-2
-
3204. 匿名 2019/11/24(日) 17:59:31
>>3203
お偉いさんのトップらへんがスピスケ出身者だから...(小声)?
+24
-1
-
3205. 匿名 2019/11/24(日) 18:08:11
何となくだけど、進学事情に関しては米国が特殊なだけなだけじゃないの?
日本の選手はトップは体育系大学、その少し下のインカレレベルとかの選手が名門大学に行くイメージ
(荒川さん村主さんはトップで早稲田だった&関大はまた別だけど)+5
-0
-
3206. 匿名 2019/11/24(日) 18:28:14
>>2968
昔、ポリーナがたくさんいて、大ポリ中ポリ小ポリって呼ばれてたの思い出した。
アメリカのポリーナエドモンズをアメポリとかね。+7
-0
-
3207. 匿名 2019/11/24(日) 18:40:55
ネイサン褒めのコメントにマイナスいっぱいつく。
別にネイサン褒めてるだけで他の選手下げてるわけじゃないのに。+11
-6
-
3208. 匿名 2019/11/24(日) 18:45:19
>>3158
ネイサンだけじゃなく北京で引退の選手多そう
フィギュア、競技内容も変わるかもしれないんだよね?+15
-0
-
3209. 匿名 2019/11/24(日) 18:46:34
>>3204
スピスケは若手も結構海外合宿行けたりしてるんだよね……+15
-0
-
3210. 匿名 2019/11/24(日) 18:53:24
>>3207
ネイサンのファントピあったはずだからそっちにいった方がいいかもね
ネイサンは肘上のシャツ姿がカッコいいわ
+6
-1
-
3211. 匿名 2019/11/24(日) 18:57:21
羽生君を生で見てみたいが試合チケット尽く当たらないので引退したらアイスショー沢山出て欲しい
それもチケット取れるのかって感じだけど…+26
-1
-
3212. 匿名 2019/11/24(日) 19:00:15
>>3167
顔やスタイルが目を引くのはあるけどザギトワの勝ち逃げしないところ
無理と知っていても諦めない姿勢
フィギュアが好きだから続けるという発言にグッときて今シーズンから応援してます
リーザも同じく
パゴは寿引退だよね+38
-0
-
3213. 匿名 2019/11/24(日) 19:00:57
>>3207
男子の雑談トピなんて、もっと露骨だよ
羽生選手褒めたら大量のマイナスが…
+43
-1
-
3214. 匿名 2019/11/24(日) 19:01:54
>>3207
ネイサン好きだよ
今は大学メインの生活だけど、いつ頃からフィギュアメインの生活になるのだろう?
ネイサンと羽生の2人の戦いも好きだけど、もう1人くらい強い選手がいて3人くらいの方が盛り上がっていきそうなんだけどね
+9
-0
-
3215. 匿名 2019/11/24(日) 19:05:31
>>3178
Pチャンには及ばないけど
メッシングさん、リッツォくん、エイモズ、で少し癒されてるよ+4
-1
-
3216. 匿名 2019/11/24(日) 19:05:38
>>3168
ランビがもしコーチになると宇野は一応トップ選手だし
これからランビはアイスショーに出るの少なくなりそう、コーチ業で忙しくて
ランビ好きでアイスショーの演技好きだから、ランビがアイスショーから消えるのは嫌だな
+6
-2
-
3217. 匿名 2019/11/24(日) 19:07:40
日本とアメじゃ教育システムが違うのに比較しても仕方ない
羽生の通信は通学の手間はないけど勉強とても大変そうだし・・+26
-1
-
3218. 匿名 2019/11/24(日) 19:09:16
>>3056
ちょっとネイサンは韓国関係ないから偏見やめてよ
わたしゃ真央ちゃんネイサンが好きだわ+18
-2
-
3219. 匿名 2019/11/24(日) 19:11:49
宇野っち英語出来ないと言うかやる気なさそうだから日本がいいのかな
日本ならショーとかで仕事多くてランビちゃんも安心そうだけど、ラトデニくんも他の生徒もいそうだしなぁ
島田くんいるし、スイスで練習とか最高だしスイス行けばいいのにw+5
-1
-
3220. 匿名 2019/11/24(日) 19:13:24
ネイサンファンも多いと思うけど、羽生アンチが利用してそうなイメージ
羽生に唯一勝った選手だしね
ネイサンファンもいい迷惑でしょうに+29
-1
-
3221. 匿名 2019/11/24(日) 19:14:32
>>3214
ボーヤンが2人のライバルになりそうな時期も有ったのにね。
今はそうでもないのかな…。
ファイナルは3人とも出るから面白くなるといいね。+20
-0
-
3222. 匿名 2019/11/24(日) 19:31:01
>>3214
ヴィンセント君は学校大変らしいから練習出来てるか心配だけど、有望株だよね。
本来なら宇野君だって。。。
中国勢はさ、素質はあるのよ、それもズバ抜けた素質が。でも振り付けまとめて発注だの国内コーチのままでは、いつまでたっても惜しい成績で終わってしまうと思う。
本当に勿体ないよ、特にハンヤン。
後はロシア男子の呪いがとけるのを待ってるが。。。+7
-1
-
3223. 匿名 2019/11/24(日) 19:36:25
>>3214
ネイサンは確か来年からオリンピックに向けて休学に入るはずだったと思うよ
昌磨君がまた復調してくると思うからワールドでは
(今の状況なら)ネイサンに羽生君宇野君が挑む戦いが見られると思うよ
コリヤダもその時には復帰してるだろうし、ボーヤンにも台乗り争いしてほしいし今から楽しみやわ
+9
-3
-
3224. 匿名 2019/11/24(日) 19:37:52
>>3222
ヴィンス君は今単位とらないとオリンピックの為に休学できない(しづらい?)んだよね
ナショナルから出るのかな
+7
-0
-
3225. 匿名 2019/11/24(日) 19:42:49
>>3220
私は羽生君ファンだけど明らかにネイサンや宇野君を叩き棒にしてる人いるんだよね…
あれ、ほんとにやめてほしい…二人のほんとのファンにもめちゃ失礼
+33
-0
-
3226. 匿名 2019/11/24(日) 19:45:06
ザキトワの白鳥の湖、ザキトワのバタバタ感がバレエのようにマッチしてて本当に大好きなプログラムだった。そう考えると振り付けと曲って本当に大事+17
-0
-
3227. 匿名 2019/11/24(日) 19:45:52
>>3151
でも自国開催なのに疲弊する可能性があるのに1週間前までコロラド合宿に行ったり、ミスが多かったSPのトリプルアクセルの場所を跳び易そうなタイミングの場所に変更を試みるとかもなかったし、色々戦略ミスがあったような・・・。
それにジャッジも別に・・・。
フリーはエッジエラーの判定が大甘になってエラーのない紀平さんにとってはマイナスになっていたよ。+8
-1
-
3228. 匿名 2019/11/24(日) 19:49:34
>>3221
そう言えばボーヤンってファイナル出れるの?
中国杯でグランプリシリーズ初優勝って聞いて驚いたよ
解説で表彰台常連だけど優勝するのは初なんだね
ボーヤンはなぜ調子が悪いのかな?怪我?体系変化?
羽生、ネイサン、ボーヤン、宇野の戦いが見たいな
4人とも個性があって好き
みんな良い演技が出来るといいね
+6
-0
-
3229. 匿名 2019/11/24(日) 20:00:31
ボーヤン、ファイナル出るよ!
嬉しい😃+14
-1
-
3230. 匿名 2019/11/24(日) 20:03:41
>>3227
埼玉ワールド
あれの爆盛りが無ければ日本人少なくとも1人は台乗りできたのに+5
-4
-
3231. 匿名 2019/11/24(日) 21:40:19
羽生君も趣味ゲームっていってたね。宇野君のゲームに文句言ってた人達は羽生君にもいうのかな+3
-14
-
3232. 匿名 2019/11/24(日) 21:42:45
>>3231
羽生は不調じゃないから+22
-3
-
3233. 匿名 2019/11/24(日) 21:53:07
羽生くん&紀平さん インタビュー始まったよー
(スタジオだった...)+9
-0
-
3234. 匿名 2019/11/24(日) 21:54:25
羽生君と紀平ちゃんが並んでるのなんか新鮮。+27
-0
-
3235. 匿名 2019/11/24(日) 21:59:29
>>3231
節度を持ってゲームを楽しむのは構わないのでは?
子どもにもそう言っているんだけど
子育てした事ない人?+14
-5
-
3236. 匿名 2019/11/24(日) 21:59:40
>>3234
兄妹みたい!(24歳と17歳)+9
-0
-
3237. 匿名 2019/11/24(日) 22:05:04
みゆちゃんのおしゃれイズムの話しようと思ったらインタ始まってたー+2
-0
-
3238. 匿名 2019/11/24(日) 22:05:36
>>3231
NHK杯優勝したらポケットに入るモンスターを買うwって発言で自制心有るなと思った。
優勝するまでおあずけだもんね。+24
-1
-
3239. 匿名 2019/11/24(日) 22:06:46
>>3231
優勝したらゲーム買うとか競技が全然振るわなくなったらゲームすることをサッパリ辞めたりするから何も言われないんじゃない
+14
-1
-
3240. 匿名 2019/11/24(日) 22:07:10
畠山さんメインキャスター?
やっぱ顔なのか?そうなのか??+1
-0
-
3241. 匿名 2019/11/24(日) 22:08:54
おしゃれイズム、財布まで開けるのかw+1
-0
-
3242. 匿名 2019/11/24(日) 22:09:57
投げ込みがプーさん一色から様々なポケモンが仲間入りしても楽しそう+7
-1
-
3243. 匿名 2019/11/24(日) 22:13:01
さらちゃんも海外なのかー
前髪上げると面長で大人っぽい+4
-0
-
3244. 匿名 2019/11/24(日) 22:13:47
>>3206
小ポリ以外の大中アメポリが最終的にみんな長身になって誰が中ポリか身長だけでは分からなくなったw+1
-0
-
3245. 匿名 2019/11/24(日) 22:14:03
みゆちゃん家族大好きなんやな
兄妹にはウザがられてるけどww+1
-0
-
3246. 匿名 2019/11/24(日) 22:14:54
>>2586さん
1353です。教えていただきありがとうございます!
行きたいような、行ったら間違いなく抜け出せない沼ですね!!
ひきこまれて目が離せないでしょうね。
いつか機会があればと思います!+6
-0
-
3247. 匿名 2019/11/24(日) 22:15:17
太一金髪なのか……+3
-0
-
3248. 匿名 2019/11/24(日) 22:19:10
羽生、コスの振りマネしてた
結構フィギュアスケートマニアよね
他選手の動画かなり観てる発言多いし+9
-0
-
3249. 匿名 2019/11/24(日) 22:21:05
>>2692
五輪シーズンに調子を崩す選手って何でか知らないけどいるよね
かつて安藤もそうだったけど、リーザも五輪翌シーズンが絶好調なんだよ
リーザなんて2014-15シーズンや2018-19の安定感が五輪シーズンにあれば2回も五輪に出られてたのに+6
-0
-
3250. 匿名 2019/11/24(日) 22:27:46
リーザはわからんけど、安藤は代表選考でいじめられまくったからね…
真央の年齢制限騒動でも「安藤じゃなくて真央ちゃんだろ!」って論調だったし
可哀想だった+9
-3
-
3251. 匿名 2019/11/24(日) 22:40:14
>>3236
可愛らしかった+12
-0
-
3252. 匿名 2019/11/24(日) 22:44:34
>>3206
何が何やらわからないねw
外国人って、同じ名前結構多いから被る率高いのかも。
+4
-0
-
3253. 匿名 2019/11/24(日) 22:45:15
>>3250
あの頃の安藤は普段から勘違い発言が多かったからね
荒川にも、しーちゃんは最初のオリンピックではダメだったしって言ったり
まあ1番良くないのはメディアがミキティを持ち上げて勘違いさせてたのが良くなかったね
+5
-3
-
3254. 匿名 2019/11/24(日) 22:49:55
>>3248
コスって小コス?の方ですか
コストナーを大コス(先輩だからか)
コストルナヤを小コスって言ってる人いたけど
コスが2人いるからね、分かりにくい
+4
-2
-
3255. 匿名 2019/11/24(日) 22:52:32
今まで、羽生くんをかっこいいと思ったこと正直なかった。
スケートは大好きだし、すごいのは重々わかってたけど。
でもなぜだろう、今季はカッコいいと思ってしまっている。さっきのNHKのインタビューも、落ち着いた大人の男性でカッコ良かった笑+27
-2
-
3256. 匿名 2019/11/24(日) 22:55:11
>>3234
羽生くんは今年25歳で梨花ちゃんは17歳
見てて羽生くんがかなりのお兄さんになった、大人っぽくなったね
梨花ちゃんの衣装は素敵だった
2人ともバンケットから抜けて来てるから、バンケットそんなに楽しめなかったかもね
ファイナルは頑張って欲しいね
ボーヤンがファイナル出れるの嬉しい
ボーヤンは身長すごく高くなったよね
+24
-0
-
3257. 匿名 2019/11/24(日) 22:58:13
特にフリーの羽生は、大人の男性としての色気を感じたなぁ。全盛期のプルシェンコも男の色気とかフェロモンを出していたけど、今回の羽生にそれを感じた。以前の羽生は中性的な美しい少年という感じで、それも良かったけどね。+32
-1
-
3258. 匿名 2019/11/24(日) 23:00:40
ボーヤンは今の身長は何センチなんだろう?さらに高くなったよね
羽生くんも身長172cmってなってるけど174くらいありそう
ネイサンも最近は170近くありそうだし
男子は身長はかなり変わってそう
カナダのナムも身長が結構高くなってたよね
宇野くんはそんなに身長は変わってないけど、でも顔がかわいいのでok+12
-1
-
3259. 匿名 2019/11/24(日) 23:07:00
エイモズさんが177くらいありそうなのにすごいなーと思ってたら、ガルで160cmくらいだって聞いてビックリ!
ハイドロ的な技で腕脚めいっぱい使ってる姿見て、高身長を大いに活かしてるなーとか思ってたのにw
白人はバランスがいいよね+11
-0
-
3260. 匿名 2019/11/24(日) 23:07:21
>>3221
ボーヤンはここ最近は何で不調なんだろう?
平昌前まで表彰台常連だったのに
体型が変わったからかな?
ボーヤン好きなんだよね
オリンピックは自国開催だし、ボーヤンにも頑張って欲しいね
中国女子がパッとしないけど+13
-0
-
3261. 匿名 2019/11/24(日) 23:08:40
>>3258
小柄はガルでは不人気だけど、顔が可愛いと可愛がられて逆に得よねw
フィギュアではジャンプ跳び易くて有利だし+10
-2
-
3262. 匿名 2019/11/24(日) 23:09:23
>>3176
運命の交代劇だったわ。ま、Pさんアクセル苦手なのは致命的だったんだけど+10
-0
-
3263. 匿名 2019/11/24(日) 23:12:43
ボーヤンはルールだろうかねぇ
元から何気にバンバン転倒しまくる選手だったし、助走長いし
圧倒的な基礎点の暴力で表彰台を勝ち取ってきたけど、ネイサンなどレベルの高い選手が増えたのと、元からPCS要素が良くないのが響いた
でも私は元祖高難度クワドとしてボーヤンが大好きなんだーー!!!!
ファイナルで見られるの嬉しいし、復活切望してるよ!!
言っちゃなんだけど今回は宇野くん始め有力な選手が少なめだから行けるかも??
すごい偏見ですまんけどロシア男はメンタル強いイメージがないしww+23
-0
-
3264. 匿名 2019/11/24(日) 23:14:42
グランプリシリーズでバンケットは資金不足でフランス大会とアメリカ大会ではないんだよね
NHK杯はバンケットは豪華で良いよね、外国選手にも評判が良い
選手がバンケット後で写真をあげてくれるから楽しみ
ファイナルはどこで開催されるのかな?
楽しみです+7
-0
-
3265. 匿名 2019/11/24(日) 23:15:25
>>3262
真面目だから、カナディアンアクセラーの伝統をしっかり受け継いでしまったね…
試合冒頭から顔強張ってたし、表彰台でも涙目で見ていられなかったよ(´;Д;`)+8
-0
-
3266. 匿名 2019/11/24(日) 23:16:56
>>3176
Pちゃんミスした
目に天井のライトが入ってね
目に障害を抱えてるからバランス崩してしまった
+2
-0
-
3267. 匿名 2019/11/24(日) 23:19:58
>>3252
ほんと、力強くて男らしくて、個人的に一番好きなプログラムかも
衣装も黒系できっちり男らしくしてくれて素晴らしいw
(今季のは何気にピンクのストーンがついてるけど)
やっぱり男は男らしい衣装が似合うし、羽生の可愛らしい顔も引き立つと思う
ショートのは淡い色だけど、肩首回りが少しガッチリ見えるデザインだからこっちも素敵
波っぽくて夏らしいデザインだと思うけど(笑)+7
-0
-
3268. 匿名 2019/11/24(日) 23:20:47
>>3264
イタリア トリノだよ~+4
-0
-
3269. 匿名 2019/11/24(日) 23:22:42
どうせネイサンに甘い採点にして勝たせるつもりでしょ?最近アメリカ連盟のあからさまなジャッジ傾向にうんざり
助走長くて繋ぎ薄いネイサンのクワド成功は繋ぎ薄いから
しかも意外な事にネイサン3Aも他のクワドも高さあまりないし飛距離もないコンパクトなジャンプだからGOE付けすぎ
機械体操見てる様でつまらない……ジャンプの入りと出に工夫もないのに何故高得点?バカバカしいわ+13
-20
-
3270. 匿名 2019/11/24(日) 23:24:35
>>3269
でっかい釣り針やわ〜
アンチ活動もほどほどに+14
-7
-
3271. 匿名 2019/11/24(日) 23:24:38
ボーヤンは170の後半くらい身長ありそう
ネイサンは168か169くらいかな?
羽生は174くらいありそう
ハビが174あったそうだしパトリックも174だと言ってたから羽生と身長変わんなかったよね
宇野は159みたいだけど160まであと1センチだからもう少し伸びて欲しい
宇野が165は欲しいって言ってたよね、高橋織田町田がそれくらいの身長だったから
フィギュア男子は引退後に数センチ身長高くなるそうだね
ジャンプ練習での衝撃がなくなるからね
+5
-2
-
3272. 匿名 2019/11/24(日) 23:43:56
ネイサンは素晴らしいけど、確かに繋ぎ薄いのにGOEフル近く貰ってるのはちと違和感かな?
ちゃんと繋ぎ入れてる選手が報われないからね
難易度高くて本当に素晴らしいし、高難度クワドでつなぎ入れるのは大変だけど
ネイサンじゃなくて点数つける人がちょっとね…+23
-8
-
3273. 匿名 2019/11/24(日) 23:45:14
羽生くんポケモントピ立ってた羽生、息抜きはゲーム「某ポケットの中に入るモンスターを育てたい」girlschannel.net羽生、息抜きはゲーム「某ポケットの中に入るモンスターを育てたい」 休日の息抜きについて問われると、「ゲームです」と即答。「最近はシュミレーションゲームと野球ゲーム、あと某ポケットの中に入るモンスターを育てたいな、って。自分の中で『NHK杯まで我慢...
+14
-0
-
3274. 匿名 2019/11/25(月) 00:10:59
>>3272
GOEフル近く貰って無いし繋ぎも薄くない
ジャンプの入の工夫の話なら難しい入しなくてもプラス5出せる採点システムだよ+5
-11
-
3275. 匿名 2019/11/25(月) 00:35:33
>>3273
聞いてて思った、次ぎはポケ○ンの雨かな!?
ピ○チュだとまた 黄色+4
-1
-
3276. 匿名 2019/11/25(月) 00:38:05
ピカチュウ「任天堂!ビジネスチャンスだから柚子買ってくるピカ!!」+11
-1
-
3277. 匿名 2019/11/25(月) 00:44:33
>>2495
ジスランコーチがこの日誕生日だったから、おめでとう的にやったんじゃなかったっけ。+8
-0
-
3278. 匿名 2019/11/25(月) 00:45:05
地上波総合で女子フリー再放送してるよー
いまゆはなちゃん+7
-0
-
3279. 匿名 2019/11/25(月) 00:49:25
2Tザヤックは試合中に補足してくれればいいのになぁ+3
-0
-
3280. 匿名 2019/11/25(月) 00:51:00
>>3272
ネイサンが実際どうかはともかく、繋ぎが薄かったらGOEじゃなくてPCS項目のTRが下がるのでは?
ジャンプのGOEは繋ぎ薄くてもプラス項目を満たせば相応の加点はつく+2
-1
-
3281. 匿名 2019/11/25(月) 00:51:19
わ、まこちゃん放送してくれてる+6
-0
-
3282. 匿名 2019/11/25(月) 00:55:15
まこちゃん頑張った!+5
-0
-
3283. 匿名 2019/11/25(月) 01:06:00
りかちゃんたちのコーチもモラハラだけど、
ザギトワたちのコーチもいつみても怖いんだよなぁ…+9
-0
-
3284. 匿名 2019/11/25(月) 01:06:28
>>3255
私も、羽生選手ちょっと落ち着いたかなって思った。前は結構大きなこと言って自分を追い込む感じに見えたけど、今は少し自然体に見える。
顔つきも優しくなった気がする+16
-0
-
3285. 匿名 2019/11/25(月) 01:11:56
>>3283
ハマコーは優しいほうな気がするけどね
エテリ見ちゃったからかもだけどw+10
-1
-
3286. 匿名 2019/11/25(月) 01:14:59
織田、今度はファイナルの週に仕掛けてくるんだろうけど
訴訟はいいけど、タイミングに関してはスケ連からも言ってやってほしい+3
-5
-
3287. 匿名 2019/11/25(月) 01:21:58
しかし羽生ってもう25でオッサンスケーターに片足踏み入れてるのに、20歳かそこらのネイサンと優勝争いをしてるのはすごいよね
ほかのライバルたちもみんな若い
+32
-0
-
3288. 匿名 2019/11/25(月) 01:30:43
>>3278
全選手やったっぽいですね‥
今気づいた
男子もかな?+1
-0
-
3289. 匿名 2019/11/25(月) 01:37:45
>>3288
私の地域では男子はわからない
もう終わった可能性もあるかも
+1
-0
-
3290. 匿名 2019/11/25(月) 01:39:53
今BGMがわりにフジの秋豚アイドルのしょうもない番組見てるんだけど、1:55から全日本ジュニアが始まるみたいだよー!
男女2時間くらい放送だから結構ボリュームありそう+1
-0
-
3291. 匿名 2019/11/25(月) 01:50:23
女子で優勝したコストルナヤって美しいのでは?
+6
-0
-
3292. 匿名 2019/11/25(月) 01:55:39
フジ全日本ジュニアきたよ!+1
-0
-
3293. 匿名 2019/11/25(月) 01:58:57
ルーカスくんスケーティング綺麗だけどアクセル決まらないなぁ+1
-0
-
3294. 匿名 2019/11/25(月) 02:05:47
駿くんは上半身だけでなくズボンにまで装飾があって豪華だな
+3
-0
-
3295. 匿名 2019/11/25(月) 02:06:36
鍵山くんミスありだけど、回転早くて綺麗なジャンプ
鼻以外はお父さんそっくりだね+5
-0
-
3296. 匿名 2019/11/25(月) 02:11:00
鍵っち横浜拠点か
踊りも演技もうまいし跳べるし素晴らしいじゃないの
身長もあまり伸びなそうだし
さすがサラブレッドって感じ+4
-0
-
3297. 匿名 2019/11/25(月) 02:13:36
正和さんのほうが泣いててワロタw
織田じゃないんだからw+7
-0
-
3298. 匿名 2019/11/25(月) 02:16:24
繋ぎを工作して誰でも跳べる簡単なジャンプを完璧に飛ぶか、ある程度の繋ぎを工夫して誰もが跳べない難しいジャンプを完璧に跳ぶか、もうこれは好みの問題
加点なんてもんは所詮ジャッジの好み、おまけ色付け点
クリアに技術点で争うべきです+0
-10
-
3299. 匿名 2019/11/25(月) 02:22:21
>>3298
ネイサンの難易度と確率は素晴らしい!
せやかて羽生も低レベルなわけじゃないし
GOEと技術点(基礎点?)は別に考えるべきかと+11
-0
-
3300. 匿名 2019/11/25(月) 02:23:00
あー駿くん元気出して……
悔しかったね+5
-0
-
3301. 匿名 2019/11/25(月) 02:24:00
あー、駿くんインタでまた泣きそう
高校球児みたいな顔立ちで涙もろい?の可愛いな+5
-0
-
3302. 匿名 2019/11/25(月) 02:26:32
ミスが多かったせいかトップの鍵らっちょと2位の佐藤くんで40点近く差がついたね+3
-0
-
3303. 匿名 2019/11/25(月) 02:31:55
佳菜子の解説、技名言うだけでほぼ空気だなぁ…+9
-0
-
3304. 匿名 2019/11/25(月) 02:33:48
女子はショート11位から映してるのか
フリーでよほど躍進するのかしら+2
-0
-
3305. 匿名 2019/11/25(月) 02:37:25
はなちゃんの衣装超素敵!+2
-0
-
3306. 匿名 2019/11/25(月) 02:38:59
フィギュアでセーラー服ってあんまり見ない気がして新鮮+1
-0
-
3307. 匿名 2019/11/25(月) 02:41:21
はなちゃんアクセルにルッツトゥすごいー
サルコウも教科書みたいなハの字+1
-0
-
3308. 匿名 2019/11/25(月) 02:43:29
ステップの上半身の動きすごいな
普通に滑ってる時は年齢なりかなと思ったけど、急に生き生きし出して驚いた+1
-0
-
3309. 匿名 2019/11/25(月) 02:44:09
失敗したけど、ラスト近くで3-3、ラストでルッツはすごいな
スタミナもありそう+1
-0
-
3310. 匿名 2019/11/25(月) 02:47:38
この子東京なのか…
リンク事情が心配+4
-0
-
3311. 匿名 2019/11/25(月) 02:50:49
ももかちゃんこの年齢なのにステップうまいしエッジ深いー
踊りもロシア並みにクネクネ丁寧だし、ジャンプもなかなか流れるし
順調に育ってほしいなぁ+6
-0
-
3312. 匿名 2019/11/25(月) 02:59:33
あ、あの羽生くんのリンクの映像でよく出てくるちびっこかー
もう14歳になったんだね+9
-1
-
3313. 匿名 2019/11/25(月) 03:02:46
千葉ももちゃんエッジ深いな+3
-0
-
3314. 匿名 2019/11/25(月) 03:08:48
そりゃ羽生と一緒に出たいだろうけど、無理やり言わせた感がすごいw
14歳の子困らせんなよ+4
-1
-
3315. 匿名 2019/11/25(月) 03:24:27
技言うだけなら少し頑張ればアナウンサーでも出来るし、あとでスローの時に言うんじゃなくてちゃんとリアルタイムで解説してくれないと…
下手下手言われてる荒川さんでも、ジャンプの質とか回転不足、エッジエラー、ミスや良いところは言ってくれるよ+7
-2
-
3316. 匿名 2019/11/25(月) 03:25:16
キスクラにゆきなはんだー
+3
-0
-
3317. 匿名 2019/11/25(月) 03:26:15
吉田さんの演技の方が好きだけど、PCSかしらね+1
-0
-
3318. 匿名 2019/11/25(月) 03:27:09
N高って梨花ちゃんと同じだけど、通信でもオリジナルジャージ作ってるんだね
背中のNマーク、日能研のNバッグを思い出す+3
-0
-
3319. 匿名 2019/11/25(月) 03:29:33
成績低迷してる割に全身にストーンがびっしりついて超豪華な衣装に見える(ゲス目線)+0
-0
-
3320. 匿名 2019/11/25(月) 03:31:46
また菅原小春のCM増えたのか……
美形だしダンスもすごいんだろうけど、何の力が働いてここまで重用されてるのだろう+4
-1
-
3321. 匿名 2019/11/25(月) 03:36:59
まなちゃんもアクセル決めた!
2Aコンボ、セカンド軸曲がったのにこらえたなー
ステップは苦手?
体型変化してるみたいなのにこのジャンプはすごい
+3
-0
-
3322. 匿名 2019/11/25(月) 03:40:58
まなちゃんおめ!!
個人的に畑崎さん表彰台乗れなくて残念だけど、ノービス上がりで4位はすごい+5
-0
-
3323. 匿名 2019/11/25(月) 07:49:38
観れる人たち良いな~+1
-0
-
3324. 匿名 2019/11/25(月) 11:59:26
視聴率思ったより低いね。
真央ちゃんや高橋選手の時代はどのくらいだったのだろう。+1
-8
-
3325. 匿名 2019/11/25(月) 12:01:23
>>1353
ソチオリンピック前のNHK杯と全日本、ソチ直後の世界選手権見に行きました。
ソチ前はファンがさほど多くなく、むしろ某選手のファンから激しく憎まれている存在でした。
4回転を決めても演技が終わっても拍手しない人も多かったです。大きな声で悪口もよく聞こえてきました。羽生くんの応援は怖くてあまりできないような雰囲気でした。
今の状況は夢のようですが、今の1/10でも、オリンピックのときにファンがいてくれたら、羽生選手もつらい思いをしなくて済んだんじゃないかなといつも思います。今もアンチはいるけどファンのほうがたくさんいて、応援の声のほうがずっと大きいので…
現れただけで会場全体がピリピリするような気迫は前から変わらないですよ。あと、他の選手もですが、衣装のギラギラは現地で見るとすごいです。+22
-5
-
3326. 匿名 2019/11/25(月) 12:58:18
>>3258
ボーヤン170センチ
羽生172センチ
ネイサン166センチ
ナム180センチ
宇野158センチ+2
-0
-
3327. 匿名 2019/11/25(月) 13:01:03
ネイサン改めて見たけど腰回りしっかりしてるし、ジャンプの精度上がってる。
でも本調子じゃない?+0
-0
-
3328. 匿名 2019/11/25(月) 13:03:49
>>3327
結構抜けとか着氷が怪しい時が。
だが昨シーズンよりキレキレになってる。
着氷後も綺麗。
あとステップカッコ良すぎた。
羽生燃えるね。+8
-0
-
3329. 匿名 2019/11/25(月) 13:05:38
羽生、ネイサン、ボーヤン、ナム、田中…
男子はアジア系右肩上がりなのに、女子はロシア勢に勝てないのは(涙)+4
-1
-
3330. 匿名 2019/11/25(月) 13:08:37
>>3329
男子はピークが19〜22歳
女子は15〜18歳
アジア系はプラス太りにくいからね。+5
-0
-
3331. 匿名 2019/11/25(月) 13:13:13
紀平さんフリー見たけど、『そんな低空か?』と思ってたが、実際見ると…
…低かった…
飛距離はあるけど。
やっぱり臀部〜大腿部の筋肉重要なんだよなぁ。
女性は体型気にし易いけど。+4
-4
-
3332. 匿名 2019/11/25(月) 13:16:10
>>3331
伊藤みどり、樋口新葉、坂本花織のダイナミックジャンプの説明つくね。
わかばちゃん、さかもっちゃん、調子悪いのが惜しいな。+6
-0
-
3333. 匿名 2019/11/25(月) 14:12:13
>>3298
なんか知ったかぶりで採点批判する人みたいな論調だなー
これだから●●ファンはー
待ちにみえる
とりあえずGOEの要項を訳してまず書き出してみようか+7
-0
-
3334. 匿名 2019/11/25(月) 14:37:31
録画していたエキシビ前半をみた
高志郎のブレイクフリー良かった!
エンターテイメント溢れるエキシビできるのはランビ指導の賜物かな。
昨日はフレディ・マーキュリーの命日だったこと、あの女装がMVを表してたの解る人いるのかな...いて欲しいなぁと思った。+3
-0
-
3335. 匿名 2019/11/25(月) 15:15:55
>>3268
ティラミスおいしいよ!食べるとイイヨ!\(^-^)/
元祖コスより+2
-0
-
3336. 匿名 2019/11/25(月) 17:24:00
>>3329
長い目で見たらアジア系のが長く活躍しそうってことで…+1
-1
-
3337. 匿名 2019/11/25(月) 18:58:59
>>3325
10代でシニアにすぐ上げられた自国の少年が必死で演技しても、拍手しない。大声で聞こえるように悪口を言うって本当に酷いね。
競技を応援する資格が無いし、大人として最低だ。
+26
-2
-
3338. 匿名 2019/11/25(月) 19:40:32
ツイッターで見かけたんだけど、ジョニ子とタラリピンスキーがけっこう辛口批判してるとか。トゥルソワのこのを芸術性がないとか。
本当だとしたらちょっと幻滅。
私はあそこまで四回転の鬼プロやって時代を押し進めた た15歳の女の子尊敬する+13
-1
-
3339. 匿名 2019/11/25(月) 20:20:07
>>3143
コーチ何人もいますけど、練習メニューや戦略は自分で考えてやっているみたいですよ。
オーサーさんももう、本人に任せて見守るスタンス。+3
-1
-
3340. 匿名 2019/11/25(月) 20:30:20
>>3202
NHK杯の公式記者会見のフォトセッション前に、山下真瑚ちゃんが紀平ちゃんの髪を整えてあげてた。
微笑ましい、同期だもんね。
+3
-0
-
3341. 匿名 2019/11/25(月) 20:56:02
>>3336
それがロシアは続けようと思えば続けられる環境あるし、男子なら第一線と言えなくても三十過ぎまでジャンプ跳べて活躍したりする。
メンショフさんとかボロノフさんなど。
女子も最近10代選手のイメージついちゃったけど少し前は20代後半まで頑張るし成績もそれなりに残してたのがロシア女子だった。
ブッテル姐さんとかスルとか長く活躍してたよね。レオノワも不確だが引退はしてないと思うし、今後リーザが頑張ってくれそうな気もする。
ロシアは本来なら長持ちする民族っぽい。
(14才から30過ぎまでずーっと第一線だった地球外生命体は規格外として)+8
-0
-
3342. 匿名 2019/11/25(月) 21:14:08
ロシアだけじゃなくユーロ圏は意外と長く現役やるし優勝争いは難しくても遜色ない演技内容の選手多いよ
ミハルもそうだしコストナーだってずっと質のいいジャンプ跳べてたしユリア・セべスチャンも30近くまで高いルッツ跳んでた
ルッツの高さは歴代一位争うと思うぐらい最後まで素晴らしかった
あとホネホネの人とかw
ビチェンコさんいくつだったかな?
ユーロ勢は印象薄いけど長く活躍できる+9
-0
-
3343. 匿名 2019/11/26(火) 09:06:30
>>3199
片方は内側に片方は外側に襟が出てたんだよね
コストルナヤは両襟を折って中に入れるのが好きみたいで
紀平さんが片方を外側に直してくれた後に何かコショコショ言いながら
襟を内側に折り返してた
「あ、これな、内側に折りたいんよ」とかなんとかロシア語で言ってたのかなと
+1
-0
-
3344. 匿名 2019/11/26(火) 10:35:12
北海道新聞 コストルナヤ 羽生選手は「フィギュアの世界では人以上の神様のような存在だと思う」
+14
-2
-
3345. 匿名 2019/11/26(火) 11:11:55
>>3338
トゥルソワは、全く芸術性がないわけじゃないのにね。
ワグナーもザギの全部後半ジャンプを否定してたし。
アメリカ選手って、ロシアのことあんまりいいように思わないのかもね。+5
-0
-
3346. 匿名 2019/11/26(火) 12:10:31
>>2751
これ映像はありますか?
NHKの土曜日のフリーと表彰式の放送ではなかったと思うのですが・・・。+2
-0
-
3347. 匿名 2019/11/26(火) 14:31:59
ロシア勢技術は素晴らしいよ。けど曲の好みが日本人とは違うのか謎編曲すぎていまいち夢中になれないんだよなぁ。+3
-0
-
3348. 匿名 2019/11/27(水) 08:22:48
>>3337
だからこそ、同じ歴史を繰り返さないようにしなきゃいけないと強く思う。
自国の後輩の悪口を言ったりとか、最低な行為は絶対にしないようにしようと改めて思いました。+7
-0
-
3349. 匿名 2019/11/27(水) 13:26:24
>>3326
ナム君の2019ナショナル(今年の頭にやったやつね)見たけど、ジャンプもスピンもキレキレだった。
スケーティングに関してはキーガンの方が上だったけど、もうこの頃には調子取り戻してたんだな。
にしてもカナダ一枠辛いな。+2
-0
-
3350. 匿名 2019/11/27(水) 13:29:19
>>3349
ジャンプ全部揃えてきたら脅威ではあるよね。
技術でスコア取るタイプだけどPCSも上がってきてるし。
ナムの神演技のあと、キーガンがやったーみたいに興奮してて微笑ましくなった。
ナムもキーガンラブユー。
相思相愛な2人がワールド一緒に出られないなんて…+2
-0
-
3351. 匿名 2019/11/27(水) 17:49:13
>>3349
キーガンはPチャン並みのスケーティングとは裏腹に(故に?)自爆癖がなぁ…
見てるとストイコ思い出す。+3
-0
-
3352. 匿名 2019/11/27(水) 17:52:26
>>3350
キーガンもナムもいい子だなぁ。+0
-0
-
3353. 匿名 2019/11/27(水) 18:58:50
>>3326
ナム180かー。
かと思ったらサドフスキー184。
上には上がいた。+0
-0
-
3354. 匿名 2019/11/27(水) 18:59:43
サドフスキー、日本人の彼女いるってさ。+0
-0
-
3355. 匿名 2019/11/28(木) 22:44:03
>>3350
ナム君のキーガンラブユーってのは、身内を亡くしたキーガンを思いやってってのもあるのかも。
いずれにせよいい子だな。+0
-0
-
3356. 匿名 2019/11/28(木) 22:58:59
>>3349
これか。
Nam NGUYEN Free Skate 2019 Canadian National Skating Championships - YouTubeyoutu.beNam NGUYEN Free Skate 2019 Canadian National Skating Championships
スケカナ以上にジャンプのキレが半端ない。
てかナム演技後のキーガンよww
+0
-0
-
3357. 匿名 2019/11/30(土) 12:02:27
>>3349
今のキーガンナムなら三枠取り戻せそうだもんね。
2人いないとダメだな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する