-
3001. 匿名 2019/11/23(土) 21:13:51
この子は18歳のお姉さんもいるし早熟な子だったのかな+94
-1
-
3002. 匿名 2019/11/23(土) 21:13:56
>>2958
虐待は免れないよね。+0
-3
-
3003. 匿名 2019/11/23(土) 21:13:57
>>2489
コンビニバイトとかなら6時入りの人と入れ換えで帰宅とかあるんじゃない?+29
-1
-
3004. 匿名 2019/11/23(土) 21:14:19
>>2957
今の時代それが難しいんだよ。中学生になったら部活の連絡LINEだしさ。ただ小学生のスマホは絶対必要ないと思う!+121
-5
-
3005. 匿名 2019/11/23(土) 21:14:32
>>2853
影響力のあるアイドルがそんなゲームをしてる事を公にしてるのは考えものだね。
この荒野行動ってゲーム、今回だけじゃなくて色々事件起こしているじゃない。+21
-6
-
3006. 匿名 2019/11/23(土) 21:14:32
犯人の家知ってる人がいたら晒して欲しいくらい。
犯人もろとも燃やしてやりたい。+89
-8
-
3007. 匿名 2019/11/23(土) 21:14:47
スマホ持たせないとハミゴにされいじめらる…スマホもっとこういう事件に巻き込まれかねない…
未成年の子を持つ家庭は本当に大変だなぁと思います。+97
-3
-
3008. 匿名 2019/11/23(土) 21:15:08
>>2965
なんで荒野行動ばかりキチガイが集まるの?
他にもチャット機能があるゲームはいくらでもありそうなのに
+22
-0
-
3009. 匿名 2019/11/23(土) 21:15:18
ネットで簡単に知り合えて会うことが出来ちゃう世の中、昔じゃ考えられない事件だよ+65
-2
-
3010. 匿名 2019/11/23(土) 21:15:22
>>2977
そんな事で馴染めないとか本当にあるの?学校内では禁止でしょ?
そんな事で仲間はずれにする人とは友達にならなくてもいいかな
ウチは荒野行動やらせてないけど仲間はずれにされてないよ+23
-8
-
3011. 匿名 2019/11/23(土) 21:15:34
>>2975
だよね
底辺がどうとかではない話だよ
調べたら集団心理で滅茶苦茶やっているけど金と権力で示談にして揉み消しているもん
こいつらも全員死刑にして欲しい+9
-0
-
3012. 匿名 2019/11/23(土) 21:15:38
>>2690
小山市だからもうちょっと近い。+2
-1
-
3013. 匿名 2019/11/23(土) 21:15:39
性犯罪者には厳罰を。
ほんとに甘すぎる!!+62
-0
-
3014. 匿名 2019/11/23(土) 21:15:41
35とか小学生からすれば親ぐらいの年だし
親切そうなおじさんぐらいに思って逆に警戒心わかないのかな
まさか親ぐらいのおっさんが性的に狙ってくるとか小学生が思いもしないかも+101
-1
-
3015. 匿名 2019/11/23(土) 21:15:49
このトピに変なコメントしてるガル男も犯罪者予備軍でしょ+22
-2
-
3016. 匿名 2019/11/23(土) 21:15:51
今回のとは違うけど、
おっさんが少女と利害関係一して同居するパターンだってあるんだろうなと思う。
おっさんはロリ、少女は家や学校に不満あって現実世界から逃げたいけど金銭的に無理。
+80
-3
-
3017. 匿名 2019/11/23(土) 21:15:54
連絡用ならキッズ携帯やガラケーや、ネットにアクセスできないモバイルなんてたくさんあるよね。
こんなの親が悪いよ。 (頭悪いひとのためにわざわざ書くけど一番悪いのは犯人ね。)
親自らが子供を犯罪の温床でもあるネットを使い放題させて、バカか。
今多いんだよ、こういう親。+111
-12
-
3018. 匿名 2019/11/23(土) 21:16:05
任天堂のCMはこの為?
+22
-0
-
3019. 匿名 2019/11/23(土) 21:16:12
>>2838
なんでその子たちはスマホゲーにこだわるんだろ?ニンテンドースイッチじゃダメなのかな
ゲームのタイトルに拘ってるの?でもそれ、子供たちが同じクランやらギルドでなんだかんだ仲良くやってるならなんの問題もないけど
そこに変質者みたいな全く他人の大人が介入してくるからやばい事件に巻き込まれるんだよね
サーバーをr12とかr15とか指定つけるってのはどうなんだろ。キッズ用鯖
想像しただけで地獄みたいな鯖だけど+23
-2
-
3020. 匿名 2019/11/23(土) 21:16:18
お姉さんがいると大人っぽい思考にはなるかな。私も姉がいるけど。+21
-0
-
3021. 匿名 2019/11/23(土) 21:16:22
アメリカは性犯罪や虐待も極刑だよね。あと州によるけどだいたい12歳までは付き添いが必要で、法律で子供を1人にしてはいけない事が決まってるらしい。+47
-0
-
3022. 匿名 2019/11/23(土) 21:16:27
>>2992
まさかがるちゃんでやしろあずきの名前を目にするとはw+4
-1
-
3023. 匿名 2019/11/23(土) 21:16:28
見知らぬ土地で1人で交番までたどり着き助けを求め、更に他にも監禁されてた子がいたとか映画みたいなことホントに現実にあるんだね+125
-1
-
3024. 匿名 2019/11/23(土) 21:16:32
>>2927
そんな事はいちいち言わなくても誰でも分かってるでしょ+1
-2
-
3025. 匿名 2019/11/23(土) 21:16:37
>>2982
女子高生コンクリート事件は下に両親いたんだよね。41日も強姦リンチ繰り返してた。+98
-2
-
3026. 匿名 2019/11/23(土) 21:16:39
>>3001
そうなんだ
じゃあお姉さんが悪いかもしれないね+3
-38
-
3027. 匿名 2019/11/23(土) 21:16:57
なんかフォートナイトっていうゲームも荒野行動みたいな感じなの?誰か教えて+9
-0
-
3028. 匿名 2019/11/23(土) 21:17:02
>>2882
はいはい~
そーするわー♪+0
-2
-
3029. 匿名 2019/11/23(土) 21:17:07
>>3004
それを学校が禁じたらいいのにね
あるいは子供にさせずに親を挟むとか+19
-2
-
3030. 匿名 2019/11/23(土) 21:17:10
誘拐だよね。
怖すぎ。
女の子もビクビクしてたんだろうな。
もう一人の子そうだよね。
よかった、見つかって。+25
-1
-
3031. 匿名 2019/11/23(土) 21:17:26
>>2145
大阪府民だけど良く見掛けますよ。新今宮とか天下茶屋付近にいけば沢山いますよー!!小学生低学年位の子がガッツリ化粧して母親と歩いてます
+14
-29
-
3032. 匿名 2019/11/23(土) 21:17:34
北朝鮮の拉致じゃないの?
栃木って北のアジトがあるんじゃなかった?+2
-6
-
3033. 匿名 2019/11/23(土) 21:17:36
>>2912
なのに国が学校へのスマホ持ち込みを許可するようなことを言い出して、小中学生のスマホ所持を助長するようなことをしているという、、、+13
-1
-
3034. 匿名 2019/11/23(土) 21:17:39
>>1234
数人監禁って、これヤバくない?
プチエンジェル事件のときみたいに後々ウヤムヤにされそう。記事のスクショ取っとかないと後でこっそり書き換えられるんじゃない?+82
-1
-
3035. 匿名 2019/11/23(土) 21:17:41
>>2977
自分も高校卒業間際まで携帯もたせてもらえなかった
クラスで一人だけ
部活で雨天時中止の連絡がなくて困った
でも親はいらない!公衆電話がある!
って反対してた
なくても困らなかったけど、クラスでは浮いた感じになってたわ
+78
-2
-
3036. 匿名 2019/11/23(土) 21:17:48
栃木ってロリコン性犯罪者多くない?昔も何度かあったよね?
怖すぎ。見つかってよかったけれど、今後の人生に影響ないか心配。
一緒に見つかった子も大丈夫なの??+10
-4
-
3037. 匿名 2019/11/23(土) 21:17:51
>>1656
適当にサクッと嘘つくのはやめなよ
童顔の子かもしれないのになんで小学生って言い切れるの…+11
-6
-
3038. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:01
>>3021
極刑って終身刑のこと?死刑のこと?あなたが言いたいのは死刑のことだと思うんだけど、そうそう死刑にはならんよ+0
-7
-
3039. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:05
女兄弟がいると逆に男を警戒しそうだが+0
-0
-
3040. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:12
Twitterみたら荒野行動強い人が女の子食い散らかしてるよね
闇が深いわ+28
-1
-
3041. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:14
家族とかいなかったんだろうか
+52
-0
-
3042. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:16
>>3007
本当にそう。持たせても持たせなくても親は悩む。これって昔には無かった余計な悩み‥
うちは中学生から持たせたけど部屋には持ち込まないとかしっかりルールは決めた。今のところ守っている。+29
-0
-
3043. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:18
>>7
何意味わかんないこといってんの??????+177
-4
-
3044. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:20
栃木県小山市犬塚に住んでます
家から20mに警察署があります
怖すぎる+44
-1
-
3045. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:20
>>2552
正論突きつけられて言い訳するのだっっっさ+0
-0
-
3046. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:25
>>2838
それ、教師が無能すぎる。
すでにいじめに発展してるなら、親は手を拱いていてはダメだよ。教育委員会でも、校長先生でもすぐにでも相談にいかないと。+40
-2
-
3047. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:26
>>2910
そんなこと言ったら今回の件も荒野に限った話ではないけど要注意アプリなのは事実よ+6
-0
-
3048. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:28
フォートナイトもヤバイって話あったような
荒野行動とフォートナイトって一緒?+11
-2
-
3049. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:40
ずっと栃木に住んでて小山近いけど、変なことも怖いこともなんもないし平和なんだけどなぁ。
イメージってあるから事件あるとレッテル貼られるのは仕方ないよね…。
それこそ座間とか佐世保とか、大きな事件あった地域って治安悪く思われがち。+10
-1
-
3050. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:41
私がこの年頃の頃は兄と並んでるろ剣のアニメを観ていたものじゃ…
友達と下校中に最終回に剣心は死ぬのか、また旅立つのか予想しあったものじゃった…
今現在スマホ使ってるけど、面白いもんね
これが子供の頃なくてよかったと思ってるよ+9
-3
-
3051. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:45
>>3026
お姉さんも荒野行動+13
-4
-
3052. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:49
>>3021
それでもアメリカで子供が犠牲になる犯罪が多いのは人口が日本の倍以上で移民が多いから。そもそも日本の中流家庭と同レベルの犠牲はそこまで多くないんだよ。
そう考えるとむしろ日本が異常なの。これだけ子供が犠牲になってるのに虐待も痴漢もレイプもほとんど罪にならない。今回の犯人だってたぶん2年くらいで出てくるから。+104
-7
-
3053. 匿名 2019/11/23(土) 21:18:52
>>3025
あれ、両親も共犯ですね+116
-2
-
3054. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:02
>>2968
それな。
親がちゃんと使い方わかってないのに安易にスマホ与えるのが問題。知り合いにも「子供(小学生)のスマホのパスコード知らない」とか普通にいて引く。
+52
-1
-
3055. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:02
>>2092
本当にそう
イケメンや美人の友達の写真が
SNSで勝手に使われてた事ある+25
-0
-
3056. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:25
親が管理できないなら小学生にはスマホは持たせるべきじゃないよね。子どもがどういう使い方をするかなんて想像出来ないんだろうね…+68
-0
-
3057. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:36
SNSで知り合って電車で男と一緒に移動って!
てっきり誘拐かと思ったら、こんなんどうしたらいいのよ
お母さんが心配してLINE送ってた時も無視してたの?+193
-6
-
3058. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:36
>>547
トピの流れを見るとキャンプ場の子を連想してる人が多かったので、それに対して「キャンプで行方不明の子も見つかると良いけど、今回は残念ながら関連してなかった」という意味で書いたのに
見つかったのが高校生の方だったのが残念、という意味に勝手に印象操作されてガッカリだよ+40
-3
-
3059. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:50
対人はやめよーよって思うわ+6
-0
-
3060. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:51
>>3035
あ、そうなんだ そんな事もあるんだね
持たせないのも考えないといけないね
参考になりました ありがとう!+11
-0
-
3061. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:53
早く名前出せー!35歳の男!!+105
-1
-
3062. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:53
>>3041
子供部屋おじさんってヤツかな+39
-0
-
3063. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:55
>>448
犯人が大阪まで車で来て乗せたんじゃないかな
家も学校も居心地悪く感じてる子なら
優しそうに誘われたらちょっとふらっと乗ってしまうかもね+2
-3
-
3064. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:55
結局、最初のきっかけは誘拐?家出?
+3
-1
-
3065. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:55
小中学生はスマホ持たせないという選択を親がしなくてはいけないと思う。
それか、もう持たせているんだったら親がスマホの使い方を厳しく管理しなくてはいけないと思う。
うちは高校生になってから持たせたけど、親に見せられないようなスマホの使い方をしないように話し、時々スマホのチェックもしてる。
それでも親に隠れていろいろしてるかもだし、100%安心はしていないけど、子供は未成年だし、スマホ代も親が払っているんだからチェックして当たり前で、それが子供を守ることにつながるのでは?
+51
-5
-
3066. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:57
>>1656
子供でそんなのは見たことないけど、派手なおばちゃんならよく見るぞw+11
-0
-
3067. 匿名 2019/11/23(土) 21:20:02
何でガラケー復活しないんだろ?
子供とお年寄りにはガラケーがいいと思う+169
-3
-
3068. 匿名 2019/11/23(土) 21:20:07
>>3036
ロリコンは全国どこにでもいるのです。
もしかしたら、あなたの父親もロリコンかもよ?
小さい頃、悪戯されてない?+5
-8
-
3069. 匿名 2019/11/23(土) 21:20:10
>>2489
んなこたーない
介護士さんで朝6時出勤の人いるし
そこでバトンタッチできるよ+21
-2
-
3070. 匿名 2019/11/23(土) 21:20:11
犯人の自宅から交番までよっぽど近所だったのかな?
知らない土地の交番の場所とかすぐにはわからないし普通はコンビニとかに避難することが多いよね?+33
-0
-
3071. 匿名 2019/11/23(土) 21:20:29
>>2651です
自分でもYahoo!ニュースいくつか読んでいたのですが『SNSで』という文面のあるものに当たらず失礼な言い回しをしてしまいました。申し訳ございませんでした。
事件解明には必要なことですが、全国に経緯が知れることになるのは連れ去られた子達や家族の今後を考えると他人ながら落ち込みます。
何はともあれ失礼致しました。
+3
-1
-
3072. 匿名 2019/11/23(土) 21:20:46
>>2925
ずっと昔はそうだったって話じゃないかな。
+0
-0
-
3073. 匿名 2019/11/23(土) 21:21:26
>>2489
私、7時上がりの夜勤してるよw
早出が来るからねw+16
-0
-
3074. 匿名 2019/11/23(土) 21:21:29
>>3041
アパートかと思ったら戸建てなんだ+39
-2
-
3075. 匿名 2019/11/23(土) 21:21:47
日本人じゃないけ?+0
-1
-
3076. 匿名 2019/11/23(土) 21:21:48
私今日まで女子高生コンクリート詰め殺人事件て実際にあった事件じゃないと思ってたんだ。だから新潟のトピで見て事件の詳細見てショック受けてる。
この子達は無傷で本当に良かったよね。+14
-18
-
3077. 匿名 2019/11/23(土) 21:21:53
>>3049
そんなこと思わないよ
何かあるたびにやたらその地域や県を馬鹿にするコメントは
分断したいやつの仕業だから
+9
-0
-
3078. 匿名 2019/11/23(土) 21:21:55
>>3051
お母さんも荒野行動?+2
-0
-
3079. 匿名 2019/11/23(土) 21:21:55
>>3025
しかもリンチの最中に一緒に朝ご飯も食べてる
そして基地の親が「どうして逃げないの?」とまで聞いてる
これが共産党が擁護する連中の正体+91
-1
-
3080. 匿名 2019/11/23(土) 21:22:02
オンラインゲームが悪いわけじゃない、楽しく正しく遊んでる人もたくさんいるわけだからSNSの怖さは親がちゃんと教えてあげないと。それと性犯罪者は顔と名前を常に閲覧出来るようにして欲しい+13
-0
-
3081. 匿名 2019/11/23(土) 21:22:04
>>2399
子どもがやってるほうが情緒がおかしく育ちそうだよ
人格形成期にある子どもにやらせるのは絶対ダメ+6
-0
-
3082. 匿名 2019/11/23(土) 21:22:18
>>3008
フォートナイトもたいがいヤバイよ。+15
-0
-
3083. 匿名 2019/11/23(土) 21:22:21
よく交番まで逃げ込んで来れたよね。
この女の子、運動神経よさそうなのと勝ち気っぽい感じだったから出来たのかな。
+55
-1
-
3084. 匿名 2019/11/23(土) 21:22:27
な、なに?中学の部活の連絡がラインなの⁈それはダメだ
学校教育ってどうなってるの?
少なからず 犯罪に巻き込まれる確率は上がると思う
まだ子供だし
高校生なんて特に危ない時期
高校生の男子なんて隙がありゃやりたいやりたいじゃん
親の前と友達の前では人格が違ったりするし
+26
-2
-
3085. 匿名 2019/11/23(土) 21:22:39
>> 3027
ポートナイトな
荒野行動と似てるけど
小学生多い印象+0
-16
-
3086. 匿名 2019/11/23(土) 21:22:56
仲間はずれにされるからスマホ所持は特定の年齢まで、法律で禁止しろは親として無責任すぎるわ
問題はスマホ持たせることで事件に巻き込まれる可能性が高くなる、自分の子供だけ持たせなくて疎外感感じさせる事を親としてどうしようもできないのなら、ラインもネットもチェックすればいいじゃない。
用途はラインなりの連絡ツールとしてならばね。+7
-1
-
3087. 匿名 2019/11/23(土) 21:22:57
>>3064
近くにいるから会わない?とか適当な事言って誘い出されたとかかな。+2
-1
-
3088. 匿名 2019/11/23(土) 21:23:14
>>3067
ガラホならあるからどうかな?
(ほぼガラケーと同じ機能)
自宅や3カ所くらいにしか電話がかけられない携帯とかもあるらしいけど、
あまり普及してない感じだね…。
+20
-1
-
3089. 匿名 2019/11/23(土) 21:23:23
>>230
発言の意図を酌めないで怒るって滅茶苦茶。アンタ滅茶苦茶やで!!
+33
-0
-
3090. 匿名 2019/11/23(土) 21:23:27
荒野行動って年齢制限なかったっけ+4
-0
-
3091. 匿名 2019/11/23(土) 21:23:32
>>3014いやーネットしてる小学生なんて何でも知ってそうだけど。
+0
-4
-
3092. 匿名 2019/11/23(土) 21:23:33
逃げ出したら殺されるかもしれないと思いながらの決死の決断。小6の女の子、勇敢だったね!!!+39
-3
-
3093. 匿名 2019/11/23(土) 21:23:34
いくら兄、姉がいようと雑誌やネットで知識を得ようと、男の頭の中が○ンコに支配されてるなんて思わないよ。だからこそ携帯持たせるときにキツく言い聞かせないとダメだよ。付いていったら命がなくなるくらい学校でも教えないとね。+44
-0
-
3094. 匿名 2019/11/23(土) 21:23:34
>>3006
マジレスすると
やめときなね
一軒だけで済まないでしょ
近隣のお宅にも迷惑かかるでしょ
あなたが犯罪者になるだけよ+47
-0
-
3095. 匿名 2019/11/23(土) 21:23:35
見つかったんだ。本当によかった!+8
-0
-
3096. 匿名 2019/11/23(土) 21:23:42
大阪市住吉区の自宅から外出した後、行方不明になっていた小学6年の女児(12)が栃木県内で保護された事件で、女児とともに監禁されていたのは、栃木県内の10代の少女とみられることが捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、女児は23日午後1時半ごろ、栃木県小山市内の交番で、「30代くらいの男の家から逃げてきた」と申告。「もう1人女の子が家にいる」と説明したため、栃木県警が捜査していたところ、男が少女とともに家から出てきたため、県警が身柄を確保した。+48
-0
-
3097. 匿名 2019/11/23(土) 21:23:55
SNSかぁ…
まぁ子どもも悪いって意見には腹立つね
この年齢の頃と今の大人の自分の感覚を同じにして語っちゃだめだよね
子どもはほんと危ないことしちゃう子は平気でするし
子どもがSNSで知り合った男に会いに行くとか今はざらにありそう
やっぱり日頃の親の管理能力とか子どもとの親子関係が大事だわ
そんな世の中になってる
スマホで知らない人と繋がる現代だから危険も増えるよね+12
-1
-
3098. 匿名 2019/11/23(土) 21:24:01
旦那、通信大手の社員だけど
会社の利益が落ちて給料減ってもいいから、スマホは15歳以下には販売禁止とかにしてほしい
便利すぎるぶん、危険すぎるんだよ+93
-4
-
3099. 匿名 2019/11/23(土) 21:24:05
逆に子供にスマホを持たせなきゃ行けない理由ってよく考えたらあんまりないよね
友達や周りが持ってて仲間はずれにされるからってくらいじゃない?
キッズケータイGPSついてるし電話もメールもアラームもあるし、それ以上の機能をを小学生に求める必要ないよね+45
-1
-
3100. 匿名 2019/11/23(土) 21:24:09
>>3084
中学終わりで携帯を持った世代だけど、事件に巻き込まれるのはやっぱりそれなりの子だよ。ツールのせいじゃない+9
-2
-
3101. 匿名 2019/11/23(土) 21:24:18
電車に乗って連れてこられたんだよね
女の子は家出気分だったのかも+68
-5
-
3102. 匿名 2019/11/23(土) 21:24:24
>>3076
本当に良かった
集団心理で誰かが暴走したら止まらなくなるから一歩間違ったら確実にコンクリ事件
あれほどの凶悪事件は映画でも無いよ+86
-0
-
3103. 匿名 2019/11/23(土) 21:24:30
>>3085
フォートナイト
変換ミスごめんね+7
-0
-
3104. 匿名 2019/11/23(土) 21:25:02
>>3079
主犯が創価だったんだよね+6
-16
-
3105. 匿名 2019/11/23(土) 21:25:14
怪我とかはないかな?
ご両親、親戚の人も心配だったよね。
良かった。
千葉の女の子も早く見つかりますように。
行方不明はつらいよね。+54
-0
-
3106. 匿名 2019/11/23(土) 21:25:15
>>3031
通勤で毎日通るけど、そんなんおらんわ!
嘘で印象操作すんなやボケ!+47
-5
-
3107. 匿名 2019/11/23(土) 21:25:21
フォートナイトってゲームとこうや行動ってどう違うの?
名前が違うだけ?+7
-5
-
3108. 匿名 2019/11/23(土) 21:25:22
>>3098
ビルゲイツでも子供に持たせてなかったんだよ携帯
理由は情報を自分で考えなくなるからだって+107
-1
-
3109. 匿名 2019/11/23(土) 21:25:22
>>3080
親世代がオンゲーしてない可能性のほうが高い。
わたし今40歳だけど、わたしの世代はウルティマ、ラグナロク、モンハン2gとかしかなくて、それなりにオタクと呼ばれる人しかやってないものだった。
今の親たちはちょうどこの世代でオンラインゲームを使いこなせない、ネットリテラシーが微妙によくわからない世代なんだと思う
だから距離感とかを教えられない+9
-0
-
3110. 匿名 2019/11/23(土) 21:25:28
え!?電車移動だったの??
+14
-0
-
3111. 匿名 2019/11/23(土) 21:25:29
>>3100
確かに そうだ+4
-1
-
3112. 匿名 2019/11/23(土) 21:25:33
>>2881
私マイクラしてるんだけど、知らない人とどうやって知り合うの?
ビックリ!
知らない人とはしたくないわ。
自分が目を光らせてても一緒に遊ぶ子の親がそんなんじゃ怖いよね…。+14
-1
-
3113. 匿名 2019/11/23(土) 21:25:37
>>3064
被害者の子が「学校に行くのが辛い」と友達に言ってたらしいから、
ネットで知り合った犯人に同じことを相談して、
犯人がそれを利用したのかも。行方不明になっている大阪の小6女児「学校行きたくない」と漏らしていた - ライブドアニュースnews.livedoor.com大阪市住吉区に住む小6女児の行方が、17日から分からなくなっている。女児は最近、「勉強ができなくて学校に行きたくない」と漏らしていたという。母親は「心配で仕方がない。無事に早く帰ってくることを祈るだけ」と語った
+80
-1
-
3114. 匿名 2019/11/23(土) 21:25:40
>>3042
難しいよね。
うちの中学生もリビングのみ、自室への持ち込み禁止。
それでも管理しきれているのか…。+46
-0
-
3115. 匿名 2019/11/23(土) 21:25:51
>>2958
遅くとも明日の朝には名前と顔晒し確定。
寝て待とう。
そして、明日は日曜日。
ネットではどこも祭り。
特定班が家族構成、過去のDQN行動など暴露大会。
加害者とその親族は覚悟しろ。+110
-6
-
3116. 匿名 2019/11/23(土) 21:26:08
>>3071
そんな丁寧に謝罪してくれなくて大丈夫だよ。Yahoo!のニュースって検索しにくいよね。記事によって情報量もバラつきがあるし、見落とすのはあるあるだと思うよ。+10
-1
-
3117. 匿名 2019/11/23(土) 21:26:17
見つかってよかった。今勝利のお菓子食べてる。+26
-0
-
3118. 匿名 2019/11/23(土) 21:26:25
>>3065
ごめん、高校生でいちいちチェックするの?
それって子供の鞄の中身、机引き出しチェックしてるのと一緒じゃない?
高校生にもなれば親に知られたくないこともあるだろうし、スマホチェックは正直かわいそうだわ。
+18
-22
-
3119. 匿名 2019/11/23(土) 21:26:38
この交番、めっちゃ家の近くなんだけど、警察がやたらいたからなんだろう??と思ってたんだよね。
この女の子のこと、凄く心配してたから本当に見つかって良かった。+84
-0
-
3120. 匿名 2019/11/23(土) 21:26:38
なんか…ネットで連絡とったらしい+8
-0
-
3121. 匿名 2019/11/23(土) 21:26:39
親がガルちゃんやりたくて子供の送り迎えをめんどうで拒んでるときに
子供はスマホゲームで知り合ったロリコンの車に簡単に乗り込むんだよね
まぁ馬鹿親は子供が犠牲になっても理解できないだろうから
ロリコンにとっては日本は天国なんだろうけどさ
しかも刑務所からも簡単に出てくることができるしね+8
-6
-
3122. 匿名 2019/11/23(土) 21:26:47
>>3108
それはある
漢字の変換は出来ても書けません (´;ω;`)+15
-1
-
3123. 匿名 2019/11/23(土) 21:26:51
スマホを持たせたら子供に裏の顔ができるのは必然だよ
情報量が違う
社会も知らない年齢の子が今もSNSに悩んで振り回されて‥そこでしか愚痴が履けない状況にあったり、なんか子供を潰してるよ+54
-0
-
3124. 匿名 2019/11/23(土) 21:27:02
今本当にこういうスマホに関連した事件も多いわけだし今の小中高生も何故親がスマホを持たせてくれなかったのか大人になり子を持つ親になった時に
親の気持ちがわかるのかなぁ+13
-0
-
3125. 匿名 2019/11/23(土) 21:27:11
逃げ出せて本当に良かったと思う
でも幼児で誘拐なら心から同情するけど、小6で自らついていったのなら自己責任だなとは思う
女の子は賢く生きないと危ないことが多い事を、もっともっときちんと教えないといけないね+58
-11
-
3126. 匿名 2019/11/23(土) 21:27:28
>>2489
今は人手不足だからシフトも柔軟だよね
このお母さんみたいに学生の子供がいれば朝は家にいてあげないといけないわけだし+3
-0
-
3127. 匿名 2019/11/23(土) 21:27:41
>>2628
あ、ごめんね吉川友梨ちゃんだったね。
+3
-0
-
3128. 匿名 2019/11/23(土) 21:27:47
>>3108
Facebookのザッカーバーグはパソコンとスマホのインカメラは
シールで全部隠してる+17
-1
-
3129. 匿名 2019/11/23(土) 21:27:48
>>1656
転勤で神戸に住んで大阪に勤めてるけど、五年間で一度も見たことないよ。
いても裸足とか髪を染めてるくらい。
でも、そのくらいの子供なら東京・神奈川・神戸でも見掛ける。
キッズモデルとか習い事の大会とかでその日たまたまじゃないの?+17
-2
-
3130. 匿名 2019/11/23(土) 21:27:48
>>2520
夜じゃなくてもパジャマ姿で一人で歩いてる子いたら通報する
親が一緒なら具合悪くて着替えられないまま病院行ったのかな?とか思うけど…+20
-0
-
3131. 匿名 2019/11/23(土) 21:27:52
子にスマホを持たせるならもっとアプリの利用制限するべきだよ
親もだし携帯会社にも。荒野行動なんて小学生には必要ない+10
-0
-
3132. 匿名 2019/11/23(土) 21:28:11
面白おかしくじゃないけど自分の推理力を鍛えたくて今回の事件を考えてみた。
(推測1)
35歳男が少女とゲームで歳を誤魔化し会う約束をして
、当日35のオヤジが『うちの息子が急に病気になって
君に会いたいっていうから来た』とか言って連れ去った。
(推測2)
この子はお父さんがいない(いる?)家庭環境で
35のオヤジが想像上の自分の父と被さって異性
というより父への憧れのような気持ちになって
、その気持ちを利用して連れ去ったのか?
結果的にこの少女が自力で逃げた事を考えると
当初と事情が変わった事によって逃げ出した
可能性が高いので推測1の気がする。+5
-18
-
3133. 匿名 2019/11/23(土) 21:28:11
>>3048
両方とも中国のゲームだね、銃で殺し合う系の…
子供には任天堂のゲームが流行った方がいいと思う
安全対策もしてると思うし
+55
-1
-
3134. 匿名 2019/11/23(土) 21:28:22
>>3078
ちょっとそれは把握できてない笑+1
-0
-
3135. 匿名 2019/11/23(土) 21:28:33
>>2878
スプ○トゥーンも人を撃つゲームだよ。大丈夫だと思う?+2
-29
-
3136. 匿名 2019/11/23(土) 21:28:36
>>3083
この交番のお巡りさん驚いただろうね+48
-4
-
3137. 匿名 2019/11/23(土) 21:28:37
>>2061
都道府県だけでも教えてほしい+1
-0
-
3138. 匿名 2019/11/23(土) 21:28:37
犯人も最初から子供と出会うのが目的でそのゲーム始めたんだろうな。気持ち悪い+15
-0
-
3139. 匿名 2019/11/23(土) 21:28:49
穏やかなオンラインゲームなんだけれど、情報交換の仲間募集で知り合った人(多分社会人男性)にラインで小学生の女の子紹介されたときはびっくりした。。
一方的に話しや写真とか送ってくるし、なんだか怖くてこちらからはやり取りやめたんだけど、ゲーム上でブロックされたw
今の時代は小学生がオンラインゲームできて、ネット上の掲示板の仲間募集でライン教え合えば出会えちゃうんだよね。。親は許可してるのかな。+16
-1
-
3140. 匿名 2019/11/23(土) 21:28:58
>>3128
それはスノーデンの件で
PRISONとかのソフトが表立って公表されたからだ+5
-0
-
3141. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:00
>>43
お前がキモいワ・・+43
-3
-
3142. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:04
Twitterとか5ちゃん見てたら今回の事件で荒野行動やり始めた男の人多いみたいね+23
-0
-
3143. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:05
>>3076
こいついつも人の集まるトピ利用してこんな事やってる+1
-9
-
3144. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:08
>>3065
実質的に固定電話時代と同じ状態にしていいと思うよ。誰と話してるかくらいは親に知られといていい
それでも自分が十代の頃には、親がいない時にテレクラやQ2にイタ電するのが流行ってた。そこからうっかり見知らぬ大人と繋がってひどい目に遭った子も大勢いた
高校生でも知らない世界とつながるってだけでワクワクして浮き足立つから、思考が落ち着かなくなる。スマホは監視ありでないと危ない+46
-2
-
3145. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:20
大阪の人間だけど
大阪から栃木までどうやっていくんだろ
何よりカメラとかに写ってなかったの?
+21
-0
-
3146. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:21
>>3113
小学生の悩みを親身に聞いてやるフリしてつけこんで本当に卑劣だし気持ち悪いわ。+18
-0
-
3147. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:24
>>2611
ゲスの勘繰りでこういうことを言い出す人がいるから、助かった時の事を考えて公開捜査を躊躇する親の気持ち分かるわ~。
◯◯されてなきゃいいけどって噂話しが、被害者は何もされてなくてもショック受けると思う。+15
-0
-
3148. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:26
>>2439
個人の犯罪じゃないの?+3
-24
-
3149. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:30
>>3142
おいおい+10
-0
-
3150. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:37
私も小6の親だけどさ、実際に子供の同級生の親にもたくさんいるけどさ、だから思ってても絶対に口には出さないけとさ、
小6の子供にスマホ持たせるとかLINEとかバカか。
子供にネット使いたい放題させるとか正気じゃない。悪い遊びに使うに決まってるじゃん。SNS無い時代からそうだよ、子供は悪い遊びに魅力を感じる、悪い先輩悪い大人に引かれる子供は一定数いる。そこから社会のいろんなことを学んだりもするけど、SNSは犯罪目的の人間も多いから取り返しがつかないことになる場合が多い。SNSは成人してからでじゅうぶん。
親が守ってやらないでどうすんだ。親がネット使わせたい放題させて娘キズモノにしてどうする。
犯人が悪いのは言うまでもなく、親の責任だよこんなの。
+90
-1
-
3151. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:46
>>3108
ビルゲイツじゃなくて、スティーブ・ジョブズじゃない?+14
-1
-
3152. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:50
本当、無事に見つかってよかった。
大阪から栃木って距離かなりあるのに、わざわざ
小学生迎えに、35歳男が迎えに行ったって
考えたら、コイツ普通じゃない。
しかも、もう1人監禁?してたって、ど変態だし、早く逮捕されて欲しい。
オンラインゲームの危険性を再度認識しないといけないね。未成年は特にね。+194
-0
-
3153. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:56
>>3099
スマホ、料金も高いしね‥+15
-1
-
3154. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:57
今日、スマホケースの夢見た人?+1
-0
-
3155. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:02
>>3145
車で連れ去り+0
-6
-
3156. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:03
>>3121
今や電車に乗れば皆スマホをいじってる時代に
親というだけでネットを見るのが悪のように言われるんだよな+28
-1
-
3157. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:04
>>3065
あまり厳しくすると反動がでかいよ
ちなみに私がそれ
高校生ともなれば考えはしっかりしてきてるよ
+12
-11
-
3158. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:06
小山市のどこだろ?
地元近い+5
-0
-
3159. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:11
>>3108
ジョブズもだよね+9
-0
-
3160. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:12
裸足で交番に駆け込んだって…
それだけでも怖い。+90
-0
-
3161. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:13
犯人名前も顔も出さないまま終息しそうだなね
+1
-13
-
3162. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:14
>>2987
ないわ
無教養にも程がある。
+0
-4
-
3163. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:27
>>3040
モテない冴えないナルシスト男女が
ハメ外して浮気しまくってるイメージ+4
-1
-
3164. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:34
>>3142
ただただキモい。+22
-0
-
3165. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:37
>>3108
進学校の先生もスマホが普及してから子供たちの学力が落ちてるって嘆いてたな
そこは時間の使い方とかの問題かもだけど+35
-0
-
3166. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:40
交番って巡回なのかお巡りさんいないこともあるよね
何かあったら電話してください、って電話だけ机の上にあるやつ。今回はお巡りさんがちゃんといて良かったよ。+159
-3
-
3167. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:46
>>3136
駐在さんがいて良かった
私が前道聞こうと入った交番は無人だったわ
なんか電話があって、それかけろって感じで+129
-1
-
3168. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:55
>>2881
特に女の子の世界って同調圧力あるからね。
グループ内でスマホ持ってないと除け者になるって普通にあるよ。
親がしっかり管理しないととは思うけど、友達の親が非常識だと困るよね。+50
-1
-
3169. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:56
>>3151
ビルゲイツもだよ
CNNの特集で言ってた 便利は人をダメにするとも説明してた+28
-0
-
3170. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:58
>>84
オープニングで速報出て
十五分後に男確保でしたねえ
+5
-1
-
3171. 匿名 2019/11/23(土) 21:31:05
交番の前、マスコミがいる+7
-0
-
3172. 匿名 2019/11/23(土) 21:31:15
>>3158
犬塚+3
-0
-
3173. 匿名 2019/11/23(土) 21:31:16
>>3001
見た目めっちゃ芋くさくて、可愛いってわけじゃないのに早熟な子っているよね+57
-9
-
3174. 匿名 2019/11/23(土) 21:31:17
>>3135
嘘言うなよ
陣地に色を塗るだけの陣取りゲームだろ+36
-3
-
3175. 匿名 2019/11/23(土) 21:31:28
気持ち悪い男がウヨウヨいる世の中
ほんと大人でも怖いよ
どんな男なのか早く知りたいわ+23
-0
-
3176. 匿名 2019/11/23(土) 21:31:30
>>3121
がるちゃんでも
「過保護と言われても私は子供の送り迎えをしてる」
という人も結構見るし、
送り迎えをせずにがるちゃんしてる人もいるかもしれないけど、
待ち合わせ場所で子供が来るまでの間にガルちゃんしてるお母さんもいるだろうと思ってる。+76
-0
-
3177. 匿名 2019/11/23(土) 21:31:30
女の子を責める気は無いがやはり小学生に携帯は不要だな
持たせるとしたら電話機能とGPSだけのやつ。+100
-2
-
3178. 匿名 2019/11/23(土) 21:31:33
>>3155
車で600キロ?
途中寝たり食べたりどうしていたんだろう。
+6
-1
-
3179. 匿名 2019/11/23(土) 21:31:39
スマホゲームの管理の仕方を新しく考えればいいと思う
R15ルール機能、みたいにプレイヤーが設定できるようにして、
それをすると親に1日一回ゲームログが送信されてくるシステムはどうだろ?そんなに難しいことじゃないはず。
ログイン時間とチャット会話内容、
ボイチャは会話録音できないまでもボイチャした記録のログ。
あとはボイチャ機能を親がオンオフできる機能もあったら良い。
ここらへんってそんなに難しい技術じゃないと思うんだけど。
+9
-0
-
3180. 匿名 2019/11/23(土) 21:31:45
>>3140
違う違う
スノーデンのなんてただの後付け
その前から監視カメラの映像を自由にみることができる
ロシアのサイトとか有名だったから+3
-0
-
3181. 匿名 2019/11/23(土) 21:31:56
無事見つかってよかったね。
経緯はよくわからないけど
やはりスマホ系で繋がっていたんだろうね。+5
-0
-
3182. 匿名 2019/11/23(土) 21:32:01
優しいSNSのお兄さんが迎えにくる!→実際35歳のキモオタ来たら逃げるけど、、、
逃げなかったのは脅された?電源切るくらいだからこの時点で脅されたのかな。+56
-1
-
3183. 匿名 2019/11/23(土) 21:32:23
>>1656
妄想の世界なんでしょうね
+10
-0
-
3184. 匿名 2019/11/23(土) 21:32:23
>>3145
小山は新幹線通ってるけど・・・さすがに人の目が気になるかな+2
-0
-
3185. 匿名 2019/11/23(土) 21:32:25
>>3
自分で電車移動してる+22
-2
-
3186. 匿名 2019/11/23(土) 21:32:27
>>3155
電車で移動したと報道されてたよ。+9
-1
-
3187. 匿名 2019/11/23(土) 21:32:28
>>3161
は?+2
-1
-
3188. 匿名 2019/11/23(土) 21:32:34
>>20
所持金1000円って親が言ってたような気がするよ+34
-0
-
3189. 匿名 2019/11/23(土) 21:32:50
逃げだせたのなんてまじで奇跡に近いよ
+66
-0
-
3190. 匿名 2019/11/23(土) 21:32:55
今の子は友達がいないの?
なんかやたらと外に外に発信したがらない?
知らない人と繋がりたい、知らない人と悩みを分かち合ったりゲームを楽しみたいって子が多い
リアルの友達と帰ったらゲーム内集合ね!みたいな感じで遊べないのかな‥
同じ学校で同じゲームやってる子見つけて仲良くなるとか。。なんか安易に他人と繋がり持ちたがるのはどうなのか
そこは家庭や学校でも徹底して危険だって認識させるべきだよね
学校で薬物の怖さを教えるように、今はSNSの怖さを教えるのも教育だと思う
もちろん家庭で対処するのが一番だけど+106
-5
-
3191. 匿名 2019/11/23(土) 21:33:09
>>3167
それ多い。
近所の交番しょっちゅうその状態だわ。
急務なときは心折れるね。女の子運が良かった+48
-0
-
3192. 匿名 2019/11/23(土) 21:33:10
>>3054
子供のパスワード私も知らない!
中学に上がる時に買ってあげて今高校生だけど聞いた方がいいかな?でも教えてくれないかも+3
-5
-
3193. 匿名 2019/11/23(土) 21:33:14
荒野行動が悪いんじゃないよ
それを悪用する連中が悪いんだよ
ゲームはゲームであっていいよ+10
-5
-
3194. 匿名 2019/11/23(土) 21:33:15
ニュース記事、もう女の子の名前出さなくていいから男の実名はよ出せ。
こういうところがいらいらする。+45
-1
-
3195. 匿名 2019/11/23(土) 21:33:17
>>3142
小学生と出会えるゲームとかロリコン同士で情報共有してそう+20
-0
-
3196. 匿名 2019/11/23(土) 21:33:22
>>3187
は???+3
-1
-
3197. 匿名 2019/11/23(土) 21:33:28
座間市の事件の頃に見たツイッター。
友達に明日SNSで知り合った人と直接会うんだって言ったら、座間るよって言われたって話し。
一歩間違えればバラバラにされて、殺される危険だってある。
見知らぬ人に会うことが、いかに怖いか。子供達に徹底的に教え込む教育が今こそ必要。+76
-0
-
3198. 匿名 2019/11/23(土) 21:33:34
女の子をさらいに大阪までくる男
ただただ気持ち悪い
+54
-1
-
3199. 匿名 2019/11/23(土) 21:33:42
>>3139
その人通報しといた方がいいよ+9
-0
-
3200. 匿名 2019/11/23(土) 21:33:51
>>3004
これ、スマホでつながってたって事?
+7
-1
-
3201. 匿名 2019/11/23(土) 21:33:58
>>3086
彼氏や旦那の携帯見るタイプ?
学生でもさ愚痴やなんやかんや親の悪口や好きな人の話とかあるじゃん
そこまでは大人が踏み入ってはいけないプライバシーだと思うの
携帯 逐一、チェックするのはなー+4
-26
-
3202. 匿名 2019/11/23(土) 21:34:00
>>3190
ほんとそれ
なんか変な子多いよね今の子+63
-4
-
3203. 匿名 2019/11/23(土) 21:34:09
犯人のフットワークが軽くて怖いわ+44
-1
-
3204. 匿名 2019/11/23(土) 21:34:09
ニュース記事、もう女の子の名前出さなくていいから男の実名はよ出せ。
こういうところがいらいらする。+193
-3
-
3205. 匿名 2019/11/23(土) 21:34:25
>>3016
所詮漫画だけど
幸色のワンルームとかね+2
-0
-
3206. 匿名 2019/11/23(土) 21:34:33
黒い靴履いてなかったんだね
どこにあるんだろ?
+0
-3
-
3207. 匿名 2019/11/23(土) 21:34:40
>>3148
プチエンジェル事件なんてのもあったんだよ
日本も結構危ないよ+84
-1
-
3208. 匿名 2019/11/23(土) 21:34:42
ネットの人と会うことが怖いだけじゃなくて恥ずかしくて周りに変な目で見られることだってことも教えてあげて欲しい+87
-4
-
3209. 匿名 2019/11/23(土) 21:34:47
>>3188
ふと思ったけど、スマホ持たせて普段の行動も把握してなかったら、財布の中身も親が想定してるのと額が違う可能性もあるんだよね…+85
-0
-
3210. 匿名 2019/11/23(土) 21:35:11
これからガル民の子供がどんどんこういう犯罪の犠牲になるのか
独身の私はそのガチャを面白く高みから見物させていただくわ+7
-38
-
3211. 匿名 2019/11/23(土) 21:35:13
親もおかしいのいっぱいいるよ!
ママ友いじめとか普通に見た事ない?
すぐ悪口言うやつ 乗るやつ
親がおかしい+76
-1
-
3212. 匿名 2019/11/23(土) 21:35:18
>>3176
そこまでしなくても・・・。
過保護だし、いつまでたっても自立できない若者が増えそう。
小学生って大人だよ。
そこまでする?+1
-33
-
3213. 匿名 2019/11/23(土) 21:35:19
ネットで知り合った人と会ったり、ネットの人と会話したり依存したりする人って心のどこかがゆがんでるのかな
やっぱり普通とは違うと思う
+35
-3
-
3214. 匿名 2019/11/23(土) 21:35:25
>>3118
子供がスマホを持つということは、今回のような事件に巻き込まれる可能性があるということで、机の中を覗くのとは意味が違うと思ってる。
うちは子供が女の子だし、中学校のときの同級生がSNSで知り合った男と会うために九州から関西まで家出をしたりすることが実際に周りで起こっていて、私は娘を守るためにスマホをチェックしてる。
それがスマホを持たせる条件で娘もいやいやながら了承してるし、チェックするといっても例えばLINEのトークの内容まではみないし(知ってる友達とだけつながってるかどうか)、あとは変なアプリいれてないかとか、SNSは娘はしていないし。
100%危険から防げるとは思ってないけど、抑止力?みたいにはなると思ってしてる。
何かあってからじゃ取り返しがつかないし。+77
-4
-
3215. 匿名 2019/11/23(土) 21:35:28
マスコミは今頃卒業文集あさってる。+38
-0
-
3216. 匿名 2019/11/23(土) 21:35:30
>>3201
小学生の子どもだよ+13
-0
-
3217. 匿名 2019/11/23(土) 21:35:51
今の子はあまりにもスマホというかネットに恐怖心を持たなさすぎる。
+40
-0
-
3218. 匿名 2019/11/23(土) 21:36:02
10時からニュースキャスター詳しくやるかな?+9
-0
-
3219. 匿名 2019/11/23(土) 21:36:05
>>3179
でもさ、そのR15ルールすら設定しない親が多いのが現実じゃない?
「やり方わからない」とか言って。
switchの「見守り機能」すら設定できない保護者結構いるよ。
+36
-0
-
3220. 匿名 2019/11/23(土) 21:36:13
>>3157
それは個人差が大きいよ
浅はかな小学生のび太みたいな子もいれば
芦田愛菜ちゃんみたいにしっかりしてる子もいる
+47
-2
-
3221. 匿名 2019/11/23(土) 21:36:25
>>1656
キャバ嬢は言い過ぎだけど真っ赤なリップつけて髪もゴージャスに巻いてる小学生は見たことある
あれってDQNのおやがやってあげてるんだろうね+65
-4
-
3222. 匿名 2019/11/23(土) 21:36:35
>>3186
電車使って見つけられないとか
日本の警察大丈夫か+45
-0
-
3223. 匿名 2019/11/23(土) 21:36:39
茨城で女子大生が落ち武者みたいなのに殺された事件を思い出した
あれもゲームで出会って…みたいな事件だったはず+69
-0
-
3224. 匿名 2019/11/23(土) 21:36:52
>>3210
泣くな そんなこと言うなよ同じガル民じゃないか
軽くマウントしてみた+3
-0
-
3225. 匿名 2019/11/23(土) 21:37:01
まだ大学生だけど将来子供産まれたら不安だわ
どう育てれば正解なんだろう+6
-0
-
3226. 匿名 2019/11/23(土) 21:37:14
目先のスマホを厳しくしたって
子供の方がずる賢くスマホにも詳しいから逃げ道見つけてくるし危ないからじゃなくて親が怖いからやらないっていう根本が違った認識になる
だから大変だし短期戦じゃないけど
危なくて恥ずかしいこと、現実はもっと楽しいこと、承認欲求満たされない子はネットで写真あげたりしてチヤホヤを求めるから親が子供を認めてあげて褒めてあげること、一人の人間として接することそういうことを大事にして欲しいな。
今回の事件も女の子の発言によると家庭環境が悪かったみたいだね。学校も+10
-2
-
3227. 匿名 2019/11/23(土) 21:37:25
>>3210
あなた、そりゃ独りだわ
+19
-0
-
3228. 匿名 2019/11/23(土) 21:37:25
>>2977
そお?
うちの子私立だけどそんなことでハブったりする子はいないわ
本人もめんどくさいから要らないって言ってるくらい
ゲームや携帯がなくったって友達はできるよ
むしろゲームや携帯だけのせいにするのって問題よ
+8
-10
-
3229. 匿名 2019/11/23(土) 21:37:29
>>3178
電車で連れて行かれたって+9
-2
-
3230. 匿名 2019/11/23(土) 21:37:31
>>2957でも実際、口で言うほど簡単じゃないんだよなぁ。クラブの連絡や放課後の約束だってライングループに来るんだもん。
みんな持ってるし、うちの子だけ禁止にしたら個別でメールや電話してもらわないとならないから申し訳ないし不便。
うちもずっとスマホ持たせてなくて、キッズ携帯のマモリーノだけだったけど、マモリーノはもう使えなくなっちゃうらしくて去年とうとうスマホに変えました。
でもアプリは変なの入れないように制限かけてる。
今の時代は昔と違ってスマホ持たせない選択するのも難しいよ。+50
-0
-
3231. 匿名 2019/11/23(土) 21:37:33
>>3161
何で?+2
-0
-
3232. 匿名 2019/11/23(土) 21:37:38
>>3167
無人多いよね
+3
-0
-
3233. 匿名 2019/11/23(土) 21:37:39
>>3219
いるいる
最低だと思う
たいてい放置、ネグレクトぎみ+1
-0
-
3234. 匿名 2019/11/23(土) 21:37:43
これは監禁したの二人だけじゃないよな、、きっと。
今は二人しかいなかったけど、、+10
-1
-
3235. 匿名 2019/11/23(土) 21:37:46
>>2336
警察はしっかり調べて欲しいね+8
-0
-
3236. 匿名 2019/11/23(土) 21:38:07
凄いね。
監禁されたとこから800メートルも離れた交番まで逃げてきたなんて。ほんとに偉いよ!!この子のおかげでもう一人の子も助かったし、これ以上の被害者出なくて済んだ!!+86
-0
-
3237. 匿名 2019/11/23(土) 21:38:08
子供が誘拐されるかもしれないのにガル民みたいな馬鹿親が
何をしてるのかといえばこれ
パート先のかなり年下の子に気になったら?girlschannel.netパート先のかなり年下の子に気になったら?パート先のかなり年下の子が気になっています。 詳しくは書けませんが主はアラフォーで相手は20代前半です。 向こうからしたらパートのおばさんですし、母親に年齢も近いと思います。 前からいいなと思っていましたが最...
+5
-12
-
3238. 匿名 2019/11/23(土) 21:38:13
ここにもたくさんいると思うけど、小学生の我が子にスマホ持たせてLINEやらせてネットにアクセスし放題させてる親御さんに聞きたい。
何故ガラケーやキッズ携帯じゃダメなの?
お子さんとネットの使い方について話し合ってる?お子さんのSNSのアカウントの有無は知ってる?リアルで会ったらダメって教えてる?
ねえ、何故スマホじゃなきゃダメなの?
+27
-5
-
3239. 匿名 2019/11/23(土) 21:38:23
この男に余罪がないか徹底的に調べてほしい
栃木から大阪まで行くという大胆な行動、しかも他の女の子監禁って初めてじゃないのでは+62
-0
-
3240. 匿名 2019/11/23(土) 21:38:24
>>3205
そういう「ありえないからこそ面白い」漫画を現実に持ち込むのがいるからおかしくなる+1
-0
-
3241. 匿名 2019/11/23(土) 21:38:25
>>3221
うちかなりの田舎だけどイオン行くと小学生がリップ塗ってピアスしてヒール履いて姉妹で闊歩してたり見た事あるよ
親は近くにいなかったけど どうなってるの?+48
-0
-
3242. 匿名 2019/11/23(土) 21:38:42
犯人、ちゃんと実名報道しろよ!マスゴミ!
実名出なかったら、たぶんアチラの人だ。+15
-0
-
3243. 匿名 2019/11/23(土) 21:38:43
>>3229
電車で連れて行かれるところが想像つかない
最初は乗り気だったのかなでついたらひどい目にあって逃げた+17
-1
-
3244. 匿名 2019/11/23(土) 21:38:46
みさきちゃーーーーん!みさきちゃんもそこにいて無事に見つかったら良かったな…+8
-4
-
3245. 匿名 2019/11/23(土) 21:38:49
>>3219
そういう家庭の子供は残念だけど犠牲になっていくよね+5
-0
-
3246. 匿名 2019/11/23(土) 21:39:05
登下校の時間帯を狙いわざわざ大阪に来るとかまじで暇人じゃないと出来ないよ。+9
-0
-
3247. 匿名 2019/11/23(土) 21:39:13
>>3118
中学生はね。
私が言ってるのは高校生の話し。
高校って16歳でしょ?そんなにチェックしまくるのって信用してませんって言い切ってるもんだし、18歳でで成人するのに、それってどうなの?と思う。
+10
-15
-
3248. 匿名 2019/11/23(土) 21:39:16
>>3057
えええーーー!
そうなのーー!?
ネットでやり取りしてるとそんなに危機感無くなるの?!+17
-2
-
3249. 匿名 2019/11/23(土) 21:39:18
>>3227
一人が楽だよ
子供みたいな負債をかかえて生きていきたくない
自由に生きてるし人生楽しくて仕方ない
こういうバカのガチャも見てて本当に楽しいよ+2
-10
-
3250. 匿名 2019/11/23(土) 21:39:19
>>3223
知り合ったのはゲームでも、会いに行ったのは援交だったはず+14
-1
-
3251. 匿名 2019/11/23(土) 21:39:21
たまにPUPGで知らない人4人とスクワッド組んで戦うことあるけど深夜でも小学生くらいの子いるんだよね
みんなボイチャオフしてるのにそのこだけオンにしてて、親にバレたら怒られるからかめっちゃ小声でボソボソ話してるの。そういうの目の当たりにするとなんか悲しくなるからいつも途中でチーム抜けてる+83
-0
-
3252. 匿名 2019/11/23(土) 21:39:26
>>3208
何言っても歯止めにはなりにくいよ
ますます覗いてみたくなる禁断の扉
スマホ手に入れてしまったら無理+9
-1
-
3253. 匿名 2019/11/23(土) 21:39:29
犯人は絶対に1人じゃ無い。+17
-6
-
3254. 匿名 2019/11/23(土) 21:39:37
>>3151
両方だよ+4
-0
-
3255. 匿名 2019/11/23(土) 21:39:38
車の免許みたいにスマホも免許制になればいいのにね
最低15歳からじゃないと使用してはいけないって法律で決まれば
みんながラインしてるから仲間はずれになる〜なんてこともないし+152
-4
-
3256. 匿名 2019/11/23(土) 21:39:39
このジジイ死刑で良い。+22
-1
-
3257. 匿名 2019/11/23(土) 21:39:56
これほんと、たまたまこの子が逃げ出せたからよかったものの、この子より年上の子が逃げ出せなかったってことはそれなりの監禁状態だったってことなのかな・・・
しかも2人目ってことは、最初の子の監禁がうまくいったから「よし、次も」ってなって、下手したら3人目4人目の被害者も出た可能性あったよね。
怖すぎるよ・・・
恐らくネットを通してのやりとりだとは思うけど、ほんと我が子にはネットの危険性、簡単に見知らぬ人とやりとりするリスクをきちんと教えていこうと思う。
自分は純粋な気持ちでも、相手はどす黒い場合は多々ある。+156
-2
-
3258. 匿名 2019/11/23(土) 21:40:06
>>3248
YouTubeに転がってるゲーム実況動画を見てごらん?
友達と電車に乗ってるくらいにしか思わないんだよ
知らないのは親だけ+21
-5
-
3259. 匿名 2019/11/23(土) 21:40:08
ゲームの中とはいえ小学生女子がおっさんと連絡取り合える環境なんだね。
ネットごしでもおっさんとか嫌なんだけど。+110
-0
-
3260. 匿名 2019/11/23(土) 21:40:16
>>3199
通報って警察に言えばいいのかな。。
普通小学生の女の子がゲームやってたら変に思わないのかなってすごく疑問だけど、男の感覚ってよくわからん
でもラインを12時近くまでやってるし、親はその状態を放置してんのかね。。怖くてもう関わりたく無いけど、通報した方がいいかな。。+20
-0
-
3261. 匿名 2019/11/23(土) 21:40:16
>>3201
親が管理しないからこんな事件が起こるんじゃない?+22
-0
-
3262. 匿名 2019/11/23(土) 21:40:23
>>3160
女の子勇気出したね、頑張ったね
私なら怖くてそのままだったかもしれない+84
-1
-
3263. 匿名 2019/11/23(土) 21:40:25
>>3238
ここが変だよがるちゃんトピだったかな
中学生ですって夜中にコメがあった
本当だったら親ら何してるのか
+28
-2
-
3264. 匿名 2019/11/23(土) 21:40:28
>>3240
私なんて17歳で年齢ごまかして会社の人も知ってて
派遣会社で働いて部屋借りてたけどな
今の時代だったらありえないよね
+17
-0
-
3265. 匿名 2019/11/23(土) 21:40:36
>>190
私も、、
今日の午前中、犬塚交番の前を通りました、、
こんな身近に監禁されてたなんて!
でも保護されて良かった、、+64
-2
-
3266. 匿名 2019/11/23(土) 21:40:41
>>3079
新潟の事件から、性犯罪者にGPSつける案が出たんだけど共産党だけが反対してたよ。
県議会の自民、公明、民進、社民系会派などが賛成に回り、賛成48、反対2で可決した。
>反対した共産党県議は「厳罰化一辺倒の対策では、性犯罪の再発防止につながらない」と意見を述べた。
性犯罪者のGPS監視求める意見書を可決 新潟県議会:朝日新聞デジタルwww.google.com新潟市西区の小学2年の女児(7)が5月に殺害されて線路上に遺棄された事件を受け、新潟県議会は13日、性犯罪者にGPS端末を装着して監視するシステムの導入について、国に検討を求める意見書を賛成多数で可…
+85
-2
-
3267. 匿名 2019/11/23(土) 21:40:52
>>3223
援交してお金もらえなくて自ら喧嘩しに犯人の家行ってるしなんかちょっと違うよーこれみてー
https://www.google.co.jp/amp/s/cou001.com/2019/02/12/ibarakijoshidaisei-satsujinjiken-enkou/%3famp=1
+32
-1
-
3268. 匿名 2019/11/23(土) 21:41:01
荒川静香さんてあちらの人?+3
-12
-
3269. 匿名 2019/11/23(土) 21:41:07
>>3057
そうだと思ったわ
大阪から無理やり拉致して栃木なんてリスクありすぎだもの
まあ、小学生にスマホ持たせる時点でアレだけど。+46
-2
-
3270. 匿名 2019/11/23(土) 21:41:10
>>3239
庭や床下を掘り返してみた方がいいかもね+22
-0
-
3271. 匿名 2019/11/23(土) 21:41:13
15歳の子はいつから監禁されてたんだろ。。+51
-0
-
3272. 匿名 2019/11/23(土) 21:41:13
>>1472
どれも有名どころアプリだから怖すぎて+5
-0
-
3273. 匿名 2019/11/23(土) 21:41:25
バナーに荒野行動出てくるんだけど。不快。
+19
-1
-
3274. 匿名 2019/11/23(土) 21:41:29
私が中学生の頃(前略プロフィールや個人サイトが流行ってた時代)
母親が携帯いじるな!ってよく怒ってた
知らない人とメールしてるんじゃないか⁈とか
でもそんな母親はスマホを持つようになって狂ったようにスマホ依存になっていった
facebook更新したり知らない男性と連絡とり始めたり+40
-4
-
3275. 匿名 2019/11/23(土) 21:41:30
>>3239
考えたら恐ろしい… 何そのホラー映画+8
-2
-
3276. 匿名 2019/11/23(土) 21:41:31
>>3201
いや、親がスマホ見るのは当たり前。中学生の息子いるけど、親が見たい時に見るという条件で渡している。親が使用料を払っているうちは当たり前。制限ももちろんかけまくり。
ちなみに小学生のうちはキッズケータイのみ。スマホは受験が終わった後から。
やりたいようにやりたいのなら自分で稼いでからと管理しまくっているよ。+102
-0
-
3277. 匿名 2019/11/23(土) 21:41:32
>>3243
きっとそうだろうね、そしてこんな遠い所とは思って無くて途中から怖くなったと思う。+16
-1
-
3278. 匿名 2019/11/23(土) 21:41:39
>>3247は
>>3214への返信。+4
-0
-
3279. 匿名 2019/11/23(土) 21:41:53
>>3190
現実とネットの世界が区別ついてない子とか多いよね
現実では友達いないし毎日楽しくなくてもおうち帰って携帯開けばそこには友達もいて楽しい子とか多いと思うよ、今は
+37
-0
-
3280. 匿名 2019/11/23(土) 21:42:11
よかったねーーーー!+6
-1
-
3281. 匿名 2019/11/23(土) 21:42:22
>>2957
いやーそれはやっぱり時代に合わないと思うのよ。
ファミコン持ってる持ってないの話とは違うよね。いじめの原因にもなりかねないし。+6
-1
-
3282. 匿名 2019/11/23(土) 21:42:33
>>3276
それが正解だよ。
+40
-0
-
3283. 匿名 2019/11/23(土) 21:42:34
申し訳ないけど
電車移動で防犯カメラもあちこちあるし
するするとスルーされてるって
これは警察も言われると思うけど+52
-0
-
3284. 匿名 2019/11/23(土) 21:42:41
携帯電話の時代だけど、高校生まで携帯禁止だった兄弟は親の携帯盗んでメールとかネットとかして解禁になった後もとんでもない使い方でよく怒られてたけど、仲間はずれは可哀想だって中学から与えられてた自分は全然使わずで、いくら禁止しようと同じ教育をしようと結局は本人のキャラによるところも大きいのではないかと+24
-1
-
3285. 匿名 2019/11/23(土) 21:42:58
>>3160
裸足ってあたりに緊急感があるね…。
靴を隠されてたか、靴をはく暇もおしいくらい危険な状況だったかだもんね。
無事に逃げられてよかったよ…。+72
-0
-
3286. 匿名 2019/11/23(土) 21:43:07
>>3173
見た目が綺麗な子はリアルな生活に満足してるからネットにそこまではまらない気もする
異性からもてないとか友達が少ないとか、なにか満たされないところがある子がはまりそう+59
-3
-
3287. 匿名 2019/11/23(土) 21:43:22
>>3261
アナログな人だよ+3
-1
-
3288. 匿名 2019/11/23(土) 21:43:29
>>3190
自分が学生の頃はGREEで友達とやりとりしたり、mixiとかそういうネットでも友達とやりとりしてたから知らない人と会うとか本当に理解できない
でも6年生とかって怖いもの知らずの時期ではある
+25
-1
-
3289. 匿名 2019/11/23(土) 21:43:32
>>3245
自業自得って言われてもしょうがないよね+7
-2
-
3290. 匿名 2019/11/23(土) 21:43:38
>>3277
電車移動だから遠いことは分かってたと思うけどお金が無いから帰れないよね
しかも家ついたら他の女の子も監禁されてるってこわい+23
-1
-
3291. 匿名 2019/11/23(土) 21:43:38
>>3223
落ち武者でそいつの顔をぱっと思い出して吐き気を催した。+14
-0
-
3292. 匿名 2019/11/23(土) 21:43:52
キモい。
子供騙すのなんて簡単だから、この子も騙されてホイホイ付いていっちゃったんだろうね。
で、着いてみてヤバいと思って必死で逃げたってオチじゃない?+13
-0
-
3293. 匿名 2019/11/23(土) 21:44:02
よかった(泣)ほんとよかった。。うちの近所だった。心配だったし、気にかかってたけど、私は栃木だし。。ってあった。
したらまさかの近所に監禁されてた。
こーゆう事件はいくら遠くても気にしていないといけない!と思いました。+26
-0
-
3294. 匿名 2019/11/23(土) 21:44:10
>>3136
えっ、裸足?
えっ、大阪から?
まさか住吉の行方不明の?
という感じたったかもしれない。+15
-3
-
3295. 匿名 2019/11/23(土) 21:44:26
>>3270
人なんか埋めたら
物凄い悪臭で気付かれるんじゃないかな+3
-1
-
3296. 匿名 2019/11/23(土) 21:44:29
一緒にゲームしてると強くてたくましくて頼り甲斐がある人に見えてくるんだよね
絶望的状況のときに助けてくれたりして。
会いたくなる気持ちはわかるけどそこに大人の冷静さがあるかないかで状況は全く変わってくる+23
-0
-
3297. 匿名 2019/11/23(土) 21:44:35
>>2
女の子バカすぎるよ。大人が甘やかすからこういう子が後を絶たない+16
-14
-
3298. 匿名 2019/11/23(土) 21:44:39
そもそもゲームしないからオフ会にも縁がないし知らない人と会いたい心理がわからない
私なんてもしたまたま好きになった人や近所に住んでる人がサカキバラみたいな犯罪者だったら…とかまで不安になるよ
だから独身なのかもだけど…+15
-1
-
3299. 匿名 2019/11/23(土) 21:44:54
この子もかわいそうだな、ただの誘拐ならまだしもSNSしてたんなら自分も悪いから
そのことをずっと言われ続けないといけない
名前がでてるからなぁ+49
-1
-
3300. 匿名 2019/11/23(土) 21:44:55
親が嫌いになったり学校が嫌になる時とか結構あるあるなんだけど、そんな時にSNSで知り合った正体不明の相手に救いを求めるとか、それも今の時代だとあるあるなのかもだけど危ないわ防ぎようがない+4
-5
-
3301. 匿名 2019/11/23(土) 21:45:00
>>2572
分かる範囲で恐ろしい事になるって事は日々繰り返して話して聞かせるしかないよね
年齢年齢に合った内容で
五歳ならもうパパママに会えなくなるんだよって事だけでも恐怖だと思う
+29
-0
-
3302. 匿名 2019/11/23(土) 21:45:02
5chで特定始まってるね
こういうときだけ使える+115
-5
-
3303. 匿名 2019/11/23(土) 21:45:05
電車で移動なら防犯カメラに映るよね
警察は解析してなかったのかな+17
-0
-
3304. 匿名 2019/11/23(土) 21:45:09
>>3233
案外そうとも限らないよ。
普通の家庭でも恐ろしいほどネットとか携帯とかに疎い親いる(親がまだガラケーなのに子スマホとか)
会話の中で「え?そんなの知らなかったー」とか言ってる。
+37
-2
-
3305. 匿名 2019/11/23(土) 21:45:11
15年以上前、SNSは流行ってなかったけど掲示板で知り合ってリアルに会ってる子いっぱいいたよ
私はコミュ障だったから電話止まりだったけど、遊んだよ〜ってプリクラとか載せてるのよく見た
同じゲームやってるとか悩み聞いてくれるとか、ハマると距離縮めるの簡単だよね
やらない人からすると「なんで会ったの!?」ってなるけどさ+85
-1
-
3306. 匿名 2019/11/23(土) 21:45:38
今32歳だけど小学生の時はキッズポケベルを待っていた子がちらほらくらいだったのが中学になった途端ほぼ全員が携帯持ってた。実際私も出会い系で大学生と知り合って付き合ってたりしたしクラスメイトでも出会い系で変な男と知り合ってから頭おかしくなって学校来なくなった子もいたし昔ですらそんなのあるんだから今とか本当に危険がいっぱいなんだろうなぁと思った。+71
-2
-
3307. 匿名 2019/11/23(土) 21:45:42
ガルちゃんみたいな、子供用掲示板とか無いのね+1
-2
-
3308. 匿名 2019/11/23(土) 21:45:55
家庭でも教育は勿論だけど
ネット社会の現代では学校でも少しは取り扱った方が良さそうだよね
プログラミングとか早期英語授業とかより大切なものあるよね+72
-4
-
3309. 匿名 2019/11/23(土) 21:46:00
>>3247
中学生まではチェックして、高校に入ったら急にチェックしないというのがよくわからないんだけど。
中3も15歳で、高1も15歳だよ。
+46
-1
-
3310. 匿名 2019/11/23(土) 21:46:06
>>3213
99%はみんな普通の人だよ。
歪んでいないし、悩みはあってもおかしな人なんていない。
それはどの国も同じ。日本人異常に警戒心強すぎで冷たいけど。
日本でもオフ会で会ったって、みないい人だから。
でも数%、一定数人間には変な人がいるから運。
+28
-7
-
3311. 匿名 2019/11/23(土) 21:46:27
>>3297
逆に甘やかされてなくて家庭に悩みがある子が
ネットで知り合った人に優しくされて心を許してしまうことも多いと思うから、
家では甘やかして、家族に相談できる空気にしておいた方がいいのかも。+64
-6
-
3312. 匿名 2019/11/23(土) 21:46:34
>>3259
しかもネットは顔も年齢も成りすましが可能で会うまで分からない。現れたのが汚い変態オッサンだった時の絶望たるや+27
-0
-
3313. 匿名 2019/11/23(土) 21:46:35
怖い目に合わないと、安易に知らない人に付いていっちゃいけない理由なんてわからないもんね。
面識ない人に付いていって痛い目に合うことなんて、小さい子供よりも、小学校高学年〜高校生くらいのほうが引っかかる確率高いと思う。+10
-1
-
3314. 匿名 2019/11/23(土) 21:46:37
>>3286
それ。悪いけど、ブサで制欲強い子は早いうちからブサオヤジと関係持ってたりする。昭和時代は電話だった。これが今はSNS になっただけ。変わらない+42
-0
-
3315. 匿名 2019/11/23(土) 21:46:40
35か犯人。面識なしだって、、連れ去りなのかな。+29
-1
-
3316. 匿名 2019/11/23(土) 21:46:49
5chで特定作業が進んでるね+29
-1
-
3317. 匿名 2019/11/23(土) 21:46:49
よかった
本当によかった
犯人の余罪ちゃんと調べて+46
-0
-
3318. 匿名 2019/11/23(土) 21:47:01
>>3286
異性からモテなくて友達いないブスだけどネットになんてハマらんぞ!(日がな一日ガルちゃん見ながら)+15
-1
-
3319. 匿名 2019/11/23(土) 21:47:18
親がツールについて無知っていうのが良くないと思うよ
それこそアプリなら自分でもダウンロードして中を見れるんだから、おばさんだからよく分からない!でなくて、調べたらいいと思う
荒野行動について説明のコメしたらマイナスだらけになった事あるけど、私はゲームはやってないよ
子供がこういうゲームをやる可能性があるのかと思って、ダウンロードして中を見て試してみた+27
-0
-
3320. 匿名 2019/11/23(土) 21:47:22
これはネタでやってるけどゲーム内で彼氏彼女作って実際こういう事やってる子居るだろうね+33
-0
-
3321. 匿名 2019/11/23(土) 21:47:38
>>3302
何か分かったら教えてね+55
-0
-
3322. 匿名 2019/11/23(土) 21:47:44
>>3306
中絶した子とかいた!それで+6
-2
-
3323. 匿名 2019/11/23(土) 21:47:52
これは簡単だよね。ゲームで戦友みたいになってて知り合っていろいろ話をして家に遊びにおいでよと言われたとかじゃない?それで普通に電車に乗って移動。家に着いたら他にも女の子がいてとりあえず安心。そこから徐々にいろいろされるって感じでしょ。
こんなのいっくらでもあるでしょ。行方不明届を出してない親もかなりいると思うし。日本は闇が深いねえ。+22
-2
-
3324. 匿名 2019/11/23(土) 21:48:01
>>1648
この子のおかげでもう1人の子も助かったのよね。
凄いよ。勇気ある。偉いよ。+266
-2
-
3325. 匿名 2019/11/23(土) 21:48:07
>>3267
これ見ると大学生でもネットが危ないんだね
どうやったらこんな風に子供がならないのか知りたい+7
-1
-
3326. 匿名 2019/11/23(土) 21:48:14
小学生位じゃ危機管理能力なんて皆無に等しいし、スマホを持たせないか、どうしても持たせるなら親の管理の元に扱わせないと駄目だね。性格の分からない相手と交流している可能性なんて怖すぎる。+7
-2
-
3327. 匿名 2019/11/23(土) 21:48:16
>>3311
そっちのほうが多いと思う
こういう事件の犠牲者って家庭環境に問題がある子多いよ
両親そろってて家族仲が良くてお父さんお母さんが堅い勤めの子は犠牲になりにくい+45
-3
-
3328. 匿名 2019/11/23(土) 21:48:24
>>3005
中共のゲームだからユーザーの個人情報悪用してるし+5
-1
-
3329. 匿名 2019/11/23(土) 21:48:30
スマホはほんま子供には危険すぎるよ
ものすごいわいせつなサイトとか
変な漫画とかあちこちに転がってる
親は注意しないと。。+22
-0
-
3330. 匿名 2019/11/23(土) 21:48:32
今アラサーだけど中高時代に携帯のフィルタリング機能ができて私の携帯にもフィルターかかった
でも抜け道がいくつもあって、PCサイトを携帯用に変換するサイト?みたいなところにURLを入れると見れるようになるとか
そういうの使って交流会のサイトも普通に見てた
今のスマホの制限はそういう抜け道はないのかな?+15
-0
-
3331. 匿名 2019/11/23(土) 21:48:33
>>3094
燃やすって意味は、女の子の為にも記憶から消し去って無かった事にしてあげたいという意味だよ。
人生は長い。
実際記憶から消える事はないだろうけど少しでも穏やかに暮らせる環境で今後暮らして欲しいと、思います。
私にも2人の娘がいるので親御さんの気持ちを考えると胸が張り裂けそうになります。+2
-11
-
3332. 匿名 2019/11/23(土) 21:48:47
ちなみにこのゲームは外国人とも普通に知り合えるからね
チョンにつまかったら五体満足では帰って来ないよ+36
-0
-
3333. 匿名 2019/11/23(土) 21:48:48
>>2783
あんたも通報した。
キモい。+3
-0
-
3334. 匿名 2019/11/23(土) 21:49:12
私は自分がスマホの設定よくわからないこともあるけど昔、彼氏に日記を見られたトラウマもあってこどものスマホのこと何にも知らない
これってよくないことなのかなぁ
ゲームとかラインとかずーっとやってるからたまに大丈夫?信用しているからね(変な使い方しないでね)ってたまに確認するだけ…
今さら急に詮索すると返って反抗的になったり裏目に出そうだし何が正解かもわからない…+3
-9
-
3335. 匿名 2019/11/23(土) 21:49:34
>>3305
前略プロフィール+7
-0
-
3336. 匿名 2019/11/23(土) 21:49:41
ものすごく不謹慎だけど、この子のこの件があったからもう一人の女の子は保護されたね。+21
-0
-
3337. 匿名 2019/11/23(土) 21:49:59
>>3311
甘やかしの内容によるよ。愛情と安心の度を超えて何しても許される、怒られないを可愛がると履き違えてる親多くない?
全部許す母親でいい人演じたがってるような
実際に怖い目に合わなくても知らない人、とくに知らない男には絶対付いていくな、と母親も先生もめっちゃ怖く言われたよ。だから怖い目に合う前からどれだけ真剣な話なのかよく理解してたけどね
そう言うのが足らないんだろうね
+20
-0
-
3338. 匿名 2019/11/23(土) 21:50:04
今の子って何歳くらいからスマホ持ってるの?小学生で持ってる子も少なくないのかな?持たせるとしてもキッズケータイがいいけど仲間外れとかになっちゃうのかな+5
-0
-
3339. 匿名 2019/11/23(土) 21:50:07
>>3309
じゃぁさ、いつになったらチェック止めるの?
18歳?
でも、そこまで来たら、
もう親の方がチェック止められなくなってそう。
子供が遠方にでも行かない限り。
+2
-7
-
3340. 匿名 2019/11/23(土) 21:50:10
>>3152
ほんとにその執念たるやぞっとするわ。
でも幼い子供を狙う異常者はすごい執念であらゆる所下見してたりするからね。
異常なエネルギーで子供を狙ってる。
+11
-0
-
3341. 匿名 2019/11/23(土) 21:50:12
>>1749
全く問題ないなんて言ってないさ
怖い思いした後に「でもあんたもこれやってたんだから」みたいな責め方するこたあないでしょって話だよ
再発しないよう自己防衛として話題にする以外の被害者をなじるような口撃のことね+1
-1
-
3342. 匿名 2019/11/23(土) 21:50:21
>>3303
埼玉の夫婦の事件とか、行方不明の子供の事件とか
全然解決しないから、防犯カメラ見て
徹底的にやってくれてるもんだと思ったのに
この程度なのかと思ってがっかりしてる
素通りだよ+9
-2
-
3343. 匿名 2019/11/23(土) 21:50:31
15歳ぐらいの女の子って
男の子供なんじゃない?+1
-11
-
3344. 匿名 2019/11/23(土) 21:50:36
>>3318
あ、ごめんね
みんながみんなとか、そういう意味じゃないよ
綺麗でもはまる子もいると思うし
なんというか、傾向ね
心に闇というか不満がある人が、一線を越えてはまるんだとは思う+7
-0
-
3345. 匿名 2019/11/23(土) 21:50:43
怪我なくて良かった😭+5
-0
-
3346. 匿名 2019/11/23(土) 21:50:48
>>3334
「大丈夫?信用しているからね」
子供からしたら一番ムカつく言葉だよね
お前、ただ楽したいだけだろって思うわ
本気で心配してるなら少しは勉強するでしょ
ゴミ+12
-5
-
3347. 匿名 2019/11/23(土) 21:50:53
無事でなにより。
でも、やっぱりSNSで知り合ってたんだね。もちろん犯人の男が悪いのは当たり前だけど、女児にも問題はある。今回は無事だったから良かったけど、どうなってたかわからなかったし。
突然誘拐されたとかは防ぎようがないけど、今回みたいなのは防げる事件。
犯人の男の素性とかを報道するのは仕方ないけど、SNSの危険性を最大限伝えてほしい。
そして二度とこのような事件が起きてほしくない。+45
-1
-
3348. 匿名 2019/11/23(土) 21:51:10
>>3320
ともだちがもろこれしてる。ゲーム上で付き合ってる+11
-2
-
3349. 匿名 2019/11/23(土) 21:51:13
アラサーだけど、同世代でさえ高校生でもバカな子は前略プロフに高校名や本名全開でやってたわ
DQN高校行ったこはそんな感じだった
バカだから「大丈夫っしょ、余裕っしょ」って考えしかないから+18
-0
-
3350. 匿名 2019/11/23(土) 21:51:34
>>3324
バカ?なに言ってんの??
いい人ぶるのうざいよ。子供はなんでも褒めて教えろみたいな気持ち悪い発想馬鹿みたいに+3
-115
-
3351. 匿名 2019/11/23(土) 21:51:41
>>2274
ピンクレディの歌だね
男は狼なのよ気をつけなさい+25
-1
-
3352. 匿名 2019/11/23(土) 21:51:55
高校生になって初めて今で言うガラパゴス携帯持たされて喜んでた時代が懐かしいわぁ。
今まだ子供は幼児だけど、スマホは高校生からでいいよなぁと思い始めた。
小学生や中学生からなんて金かかりすぎだろ今のキッズ。+138
-1
-
3353. 匿名 2019/11/23(土) 21:51:55
犯人は捕まってないの???+0
-19
-
3354. 匿名 2019/11/23(土) 21:51:59
自分の小学校時代を考えると家族と現実の友人関係で忙しくて
ネットで見ず知らずの人と交流しようとはしなかったから
ネットで交友関係を求める子は家族関係や友人関係に問題を抱えてる子が多いと思うよ+109
-2
-
3355. 匿名 2019/11/23(土) 21:52:03
>>3309
そもそもチェックしないと危険な年齢の子にスマホ持たせないでいいと思う+43
-1
-
3356. 匿名 2019/11/23(土) 21:52:08
>>3143
コメ主だけど文句ある?私がよく知らなかったみたいに風化しかけてるんだよ。
主犯が去年また殺人未遂事件起こしたからトピが残ってたよ。
なんか都合悪い事でもあるの?
事件もそうだけど、当時女の子にも原因があるかの様な報道もあったらしい。
時間が経ってそれらは一切ないことは証明された。
だけどその後に出版された本や映画に悪いのは少年達ではなく生い立ちや親や取り巻く社会であるかの様な表現がなされてる。
実際に少女に向けられた暴力の概要が薄くなってるらしいよ。
少年達は暴力団と関わりがあって今も構成員でいる者や詐欺に関わってる者もいるんだよ。
+21
-14
-
3357. 匿名 2019/11/23(土) 21:52:10
子供がまだ小さいからわかんないけど、みんなニュースとか見せてないのかな?
見せてこういう事件が起こることは理解させることは無理なのかな?
私が中学の時メル友が流行して友達がそれで付き合うとか言い出した時皆でやめな!殺されるぞ!って注意したんだよね。その時期メル友のニュースとかを見てだよ。親はメル友なんて知らなかったし。+91
-0
-
3358. 匿名 2019/11/23(土) 21:52:12
>>3010
昔で言えば家に電話がなくてさらに放課後一切遊ぶ時間がない子みたいな感覚だと思うよ
別に意地悪で外されてるとかじゃなくて物理的に一緒に遊べなくなるって感じじゃないかな+22
-0
-
3359. 匿名 2019/11/23(土) 21:52:15
今からサタデーステーションでやるみたい+6
-1
-
3360. 匿名 2019/11/23(土) 21:52:31
35にもなって少女達を監禁…気持ち悪すぎ…
この女の子は裸足で逃げ出して交番まで行き、もう一人被害者がいると訴えたみたいね
勇気のある子だ
この子がいなかったら、もう一人の女の子は見つからなかったかもしれない+199
-1
-
3361. 匿名 2019/11/23(土) 21:52:45
>>3308
小中高スマホの使い方はどこの学校でも随分注意喚起しているはず。特に長期休み前は配布資料にあるはず。
でも大人の注意なんて頭に残らないよ。自分だってスルーだったもん。
親は後悔したくないなら管理しないとダメだと思う。何でもかんでも学校教育なら親の責任放棄だよ。+61
-0
-
3362. 匿名 2019/11/23(土) 21:52:48
子どもの心を揺さぶるのって簡単だと思う。
とくに小学校高学年~思春期にかけての「もう子どもじゃないのに」って意識が芽生え始めてる子だったら
「いちいち親に聞かないとわからないの?」
の一言で大人が子どもをコントロールできるんだよなぁ。
怖がりや慎重な子ならそれ言われると怪しい、危険って躊躇するけど
大人びた子どもや好奇心旺盛な子や意地っ張りな子だと「自分で判断できる」「バカにするな」ってまんまと罠にはまる。
大人に大人扱いされてる台詞じゃないから
これ言われたときは気を付けてほしい。+76
-0
-
3363. 匿名 2019/11/23(土) 21:52:50
ニュース始まるね+4
-0
-
3364. 匿名 2019/11/23(土) 21:52:59
>>3320
昔からあるそういうの+4
-24
-
3365. 匿名 2019/11/23(土) 21:53:00
家にパソコンとか無いのかな。イラストとか書いたり、遊べる+6
-0
-
3366. 匿名 2019/11/23(土) 21:53:02
>>3031
いちいち大阪下げして頭おかしいんじゃないの。+20
-0
-
3367. 匿名 2019/11/23(土) 21:53:02
>>3310
そうそう
1%が事件になって報道されて、やらない人はそれが全てのように感じるけど
結局人だからね+20
-0
-
3368. 匿名 2019/11/23(土) 21:53:21
たぶん犯人は刑務所内で自殺かな。
自殺という名の抹殺だろうけど。
もし出られたとしてもすぐに消されるね。
気をつけなきゃいけないのは娘さんだけじゃないよ。
母親だろうと独身女性だろうとみんな気をつけないと。
女子高生の人身売買が大流行中の北朝鮮に韓国政府が日本にノービザで来れる韓国パスポートを発行し始めたからこれからどんどん増えるよ。+45
-1
-
3369. 匿名 2019/11/23(土) 21:53:23
>>3212
小学生は子供だと思うのですが…
+34
-0
-
3370. 匿名 2019/11/23(土) 21:53:42
>>3353
1コメ目の記事を読めばいい。+6
-0
-
3371. 匿名 2019/11/23(土) 21:53:43
>>3311うん、結局は家庭が居場所として機能しているかどうかだと思う
家が毒親で、悩み相談もできない環境でネット禁止したって
他の場面で気持ちを受け止めてくれる風の人にフラッと行ってしまうなんて十分ありえる+26
-2
-
3372. 匿名 2019/11/23(土) 21:53:43
>>3274
世の中はそんな母親ばかりじゃないからね、だらしのない母親を持って残念だったね。
自分の母親がダメ人間なのを恨めしく思うか、母親に似て自分もそうなるか、反面教師にして自分はは立派な大人になるか、あなた次第だよ。
+23
-1
-
3373. 匿名 2019/11/23(土) 21:53:53
よく帰ってきたね 泣!
よかったよかった!
逃げ出す時も怖かっただろうな
もう1人の子も助かってよかった+56
-1
-
3374. 匿名 2019/11/23(土) 21:53:57
>>3323
ニュースで面識なしって言ってたよ。もしゲームで知り合った人なら、面識ないって言う?
所持金もお母さんは1000円くらいといってたし、大阪から栃木まで1000円で行けるの?
犯人が大阪まで迎えきた訳でもないし、1000円で自力で行くのは無理じゃない?+29
-4
-
3375. 匿名 2019/11/23(土) 21:54:00
ネットが悪いみたいな意見もあるけど
おばちゃんの時代もテレクラとかあったのよね
結局、家族や学校に不満を抱えてる子が事件に巻き込まれやすいじゃないの
昔も今も事件の構図は変わってないと思う+51
-0
-
3376. 匿名 2019/11/23(土) 21:54:18
>>3308
普通の公立小学校だけど学校でもそういうSNS危険って授業やってるけど
子供たちもなにも知らない訳じゃないよ
分かってても手を出しちゃうんだよ+19
-0
-
3377. 匿名 2019/11/23(土) 21:54:33
>>3306
自分も高校からガラケー持ってた世代で
オタク仲間でチャットして遊んでたんだけど
オフで30歳ぐらいの男と出会った子がおかしくなって高校も中退してしまった。
真面目な子だったのに……
本当、今なんてもっと危険だろうね。
最初は出会いを目的にしてなくても、趣味で仲良くなって会って話そうみたいなことは普通にありそう。+38
-0
-
3378. 匿名 2019/11/23(土) 21:54:39
自分は17まで ケータイ持ってなかったし、snsはパソコンのTwitterだけしてたし、YouTubeは見れてたから不満は感じなかったけど、唯一困った事は部活の反省会をグループで送ってイライラしたし みんな幼いなって思った これまでの先輩達は ケータイ持ってない先輩がいても部活内で反省会してたので伝統壊しと風紀乱れでした 同級生や友達が小一からケータイ持ってた人もいたし 中三で持つ人が結構増えてきて 学校に持ってきてさわって 没収されるバカはたくさんいました(笑)
18の手前で買ってくれたけど、しばらくして3つ下の妹の世代が インスタやTwitter、LINEでトラブル起きてるの知り17まで持たなくてマジでよかったって思いました 出会い厨がいるのは Twitterで知りました
ちょっと3年前、小6のYouTuberが 自分のチャンネルで 偽の住所を 冗談で公開したら 本当にバレて 殺害予告まで来た話を思い出した+3
-4
-
3379. 匿名 2019/11/23(土) 21:54:46
今どきの子供はませてるなぁと思えば
今どきザリガニ採りして遊んでる超健全な中学生もいる+50
-0
-
3380. 匿名 2019/11/23(土) 21:54:47
サタデーステーションでやるね+4
-0
-
3381. 匿名 2019/11/23(土) 21:54:54
>>3346
ゴミとは?
いきなり他人にそのような言葉を投げかけることができるあなたはかなりのガルちゃん脳、ゴミ以下ですね 笑+6
-2
-
3382. 匿名 2019/11/23(土) 21:54:55
良かった!本当に良かったよ!
こんなに嬉しいことはない。
そして親御さんあまり心配させないでね。
寒くなる前で良かった。
+14
-1
-
3383. 匿名 2019/11/23(土) 21:55:07
>>3350
頭だいじょうぶ?+94
-1
-
3384. 匿名 2019/11/23(土) 21:55:10
>>3190
スマホ持ってる子だって、基本はというか普通はリアルの友達とだけゲームやLINEしたりするだけだよ。
その友達や学校や家庭に居場所がなくなるとゲームで知らない人と遊んだりするかもね。
そこでそっちにはまらないように気をつけないといけないけど。
+18
-1
-
3385. 匿名 2019/11/23(土) 21:55:18
>>3102
被害者は犯人の目を盗んで警察に電話したのに犯人に見つかって失敗してる。
もし今回みたいに警察に繋がってたら助かったかもしれなかったのに。
今回の子は本当に良かった。+19
-0
-
3386. 匿名 2019/11/23(土) 21:55:27
>>3305
すでにネット社会だし、家庭でもパソコンで何でもできた。
銀行、旅行の予約、ネットショッピング。
ヤフオクも盛り上がってたけど当時からトラブルとかある人はあったよ。
学生はガラケー。
中高生はガラケーで出会い系とかやってる人いた。
いかがわしいサイトは携帯専用サイト(当時はPCサイトとは別の携帯サイトがあった)が多かった。
スマホだから犯罪に巻き込まれるわけじゃない。
いつだって運が悪い人はそうなる。
小学生にスマホ禁止したら解決するものではない。+6
-0
-
3387. 匿名 2019/11/23(土) 21:55:29
>>3341
自分から地獄に飛び込んどいて生きて帰ったから優等生扱いするのはおかしくない?
警察だって暇じゃないだから迷惑かけたことは反省しなよ+13
-3
-
3388. 匿名 2019/11/23(土) 21:55:38
逃げられたのは奇跡。一生の運使い果たしたってくらいの奇跡だけどこれを機にネットの怖さを学べてると良いね+34
-0
-
3389. 匿名 2019/11/23(土) 21:55:39
>>3325
これはネットじゃなくて売春するなって話だと思う
パパ活はエッチなしなんて本気で信じてる頭弱い子とかもいるしさ+6
-0
-
3390. 匿名 2019/11/23(土) 21:55:43
>>3190
家庭環境が複雑だっりする人も多いから、繋がりたんでしょう。
冷めきっている夫婦のトピに居る、親の子供とかはそうだと思う。
お金が有っても、愛情が無いとかね。
+22
-0
-
3391. 匿名 2019/11/23(土) 21:55:47
親のスマホ管理もそうかもしれないけど、親の情報より子供の情報って早かったり多かったりして、管理しきれないこと多いと思うんだよね。
ほんとに徹底しなきゃいけないのは、知らない人(オンライン上で知り合った人も)にはついて行くなだと思うなー
+29
-0
-
3392. 匿名 2019/11/23(土) 21:55:49
現在、報道で分かっている事
・男とはSNS(会員制交流サイト)で知り合い連絡を取っていた
・大阪から男と一緒に電車で栃木まで移動
・少女は自力で警察に駆け込み「男の家から逃げて来た」と助けを求めた
(この際、靴は履いていなかった)
・保護時に「もう1人、女の子(栃木県内の高校生)が家にいる」と伝える
・スマホは男に取り上げられていた
・午後4時20分頃、捜査員が男の家の前で別の女子と出かけるの姿を確認
・男は栃木県小山市内在住の35歳
・男は現在、警察から任意で事情を聞かれている+59
-0
-
3393. 匿名 2019/11/23(土) 21:56:00
>>3383
お前がな+1
-57
-
3394. 匿名 2019/11/23(土) 21:56:00
どんな誘われ方されたか分からないしなあ
最初から陥れようってやつは普通じゃ想像つかないくらい手回ししたり平気でゲスな嘘つくからね
うちの地元じゃ小学生から高校生までの女の子が人の良さや純粋さにつけ込まれて騙される連続レイプ事件があったよ+5
-0
-
3395. 匿名 2019/11/23(土) 21:56:00
>>3251
これ友達してる
discordとかゲームチャットあるけどアニメ繋がりとかのグループチャットに中一とかいて
怖いなって感じた。
18禁画像とかあるし通話でエロゲーの話してるからまじ引いて抜けたよ。
+10
-0
-
3396. 匿名 2019/11/23(土) 21:56:13
アラフォーだけど高校生の時にネットで好きなゲームのオフ会に親にこっそり内緒で行ったことある。まだネットがそんなに普及していない時代で、幸い集まった人は良心的な人(大学生や若い社会人)が多かったので普通に食事してお話しして家に帰ってきたけど、今考えると後先考えない危ない行動だったなとビックリする。愚かな自分の行動を考えるとスマホで気軽にネットが出来る今なら尚更、ネットの危険性や扱い方を子供のうちから教育するって大切なことだと思う。私の子供にもまだスマホ持たせる歳ではないけど、今のうちから教育していきたい。+18
-0
-
3397. 匿名 2019/11/23(土) 21:56:22
もう一人の子のことはわからないのかな+3
-0
-
3398. 匿名 2019/11/23(土) 21:56:26
>>3389
でもごく稀にいるらしいよ、ご飯食べるだけの子とか
でもいつか恨まれて刺されたりしそうだよね怖い+5
-0
-
3399. 匿名 2019/11/23(土) 21:56:32
サタデーステーション?ニュース番組で女児の顔写真、デカデカと出してる。
無事保護されたんだからもう出さないであげたらいいのに。+54
-4
-
3400. 匿名 2019/11/23(土) 21:56:34
>>957
どういたしまして。
最低とまで言われるとはf(^ー^;
誤解しないで欲しいけど、別に出会い系とかそういうネットサイトに留まらず大きな意味でSNSと書いたつもりだよ。
SNSの普及で子ども社会にも様々なトラブルや事件が増えているのは火を見るよりも明らかだよね?
世間知らずちゃんかな?
+3
-15
-
3401. 匿名 2019/11/23(土) 21:56:35
馬鹿親の同調圧力で犠牲になるのが子供
みんなLINEもしんどいと思ってるくせに止めようと言い出したら
自分が嫌われるのが怖いだけ
そんな親を見て子供がSNSやゲームを止めるわけないよね?
これが日本社会なんですよ
あとはこの社会に従って自分の子供が犠牲になるかならないか
祈るのみ笑+15
-23
-
3402. 匿名 2019/11/23(土) 21:56:37
>>3247
もしも犯罪を起こしたり巻き込まれたら、未成年だし親の責任も問われるよ?+12
-1
-
3403. 匿名 2019/11/23(土) 21:56:45
犯人の家近所でうちから歩いて2~3分のところ
さっきテレ朝取材来た
知らない人だったけど、近くにヤバイ人が住んでたかと思ってゾッとした+227
-1
-
3404. 匿名 2019/11/23(土) 21:56:51
小学生の頃、週6で習い事してたから、
こんな事を考える暇なかったよ。
+27
-0
-
3405. 匿名 2019/11/23(土) 21:56:52
>>3183
わろた+3
-0
-
3406. 匿名 2019/11/23(土) 21:57:01
無事で 本当に良かった! このニュース 気になってました。
栃木県 小山市 です。 びっくりしました😫💦+60
-1
-
3407. 匿名 2019/11/23(土) 21:57:01
>>3229
推測だけど、マスクや帽子、眼鏡など顔隠すようにしても不自然じゃないし、それで見落とされた?インフルエンザ流行ってるから、マスクしてる人多い。+15
-0
-
3408. 匿名 2019/11/23(土) 21:57:04
>>3308
小学校で教えてますよ
情報モラルは低学年から高学年まで教えてるはず+30
-0
-
3409. 匿名 2019/11/23(土) 21:57:05
ニュースみてるけど、泣けるよ、、本当に良かった。
靴履かず本当に飛び出してきたんだね!+81
-3
-
3411. 匿名 2019/11/23(土) 21:57:18
>>453
こええ
どの事件の行方不明者だろ?
+15
-0
-
3412. 匿名 2019/11/23(土) 21:57:43
>>3331
横入りだけどそうは読めなかったけどね
あなたがそこを買い取ってさら地にしてあげたら?+4
-1
-
3413. 匿名 2019/11/23(土) 21:57:47
5CHのニュー速みてきた!
苗字は特定できてるね!確定じゃないから書かないけど+32
-2
-
3414. 匿名 2019/11/23(土) 21:57:55
小山市在住、生きてて良かったなと思う気持ちと同時にこんな変態クソ野郎が近くに住んでたと思うと胸糞悪い。女の子怖い思いをしたのにとっても勇敢だなと思います。+90
-0
-
3415. 匿名 2019/11/23(土) 21:57:57
>>3392
会員制サイトって、、、+23
-0
-
3416. 匿名 2019/11/23(土) 21:58:17
飯塚交番
黒い靴はどこに行った
+4
-0
-
3417. 匿名 2019/11/23(土) 21:58:19
>>3078
お母さんは姉のログインボーナスの為にログインしてるだけでゲーム自体はしていない+9
-0
-
3418. 匿名 2019/11/23(土) 21:58:20
>>3391
結局のところそれなんだよね
声をかけられたツール如何ではなく基本的な判断能力を上げなければ
もう小学校高学年、中学生になったら一人で行動することも多いんだから道具だけ触らせなければいいというものではない+50
-1
-
3419. 匿名 2019/11/23(土) 21:58:24
>>3398
体の関係ありでもなしでもよく知らない男の人と1:1であってお金もらうなんて危ないよね+28
-0
-
3420. 匿名 2019/11/23(土) 21:58:25
ディスコあると両手使えるから楽なんですよね+2
-0
-
3421. 匿名 2019/11/23(土) 21:58:31
これ女の子が逃げ出せてなかったら警察は解決できなかったんじゃないだろか…。+106
-0
-
3422. 匿名 2019/11/23(土) 21:58:35
>県警が男の自宅を割り出し、23日午後4時20分ごろ、男と15歳ぐらいの少女が自宅から出てくるところを確認し、男と一緒にいた少女も保護した。
この記事が本当なら少女は監禁されてた感じではないね。
一緒に出掛けるくらいだから。+65
-55
-
3423. 匿名 2019/11/23(土) 21:58:49
>>3339
高校生の間はチェックする。
あなたのいうとおり娘は遠方の大学に進学希望だから、心配だけど18歳になった娘を信用する。
それまでにいろいろ話をして大人になるための常識や、分別を身に付けてほしいと思ってる。
私が娘を守るために一緒に住んでいる間はスマホをチェックする、できることをできる時までしているだけ。+20
-0
-
3424. 匿名 2019/11/23(土) 21:58:58
塾の先生に暴力受けた事件あったよね。+5
-0
-
3425. 匿名 2019/11/23(土) 21:58:59
オンラインゲームに子供とかわんさかいる
夏休みなんかは特に多いよ
スマホだけでなく、親がいない間にパソコンを使える環境がある家は、見直した方がいい
戦闘の勝ち負けが絡むゲームに集まる大人は、犯罪はしなくてもロクでもない奴が多い
ありえないレベルの暴言、ネカマ、差別的な発言、迷惑をかけるタイプの重度精神病患者、ニート、出会い厨、全部見かけた事がある
というかほぼ毎日見かける
こういう奴らはゲームに入れ込んでるから、やたら強いのよね
なのでゲーム内では頼りになったりする
常識的な大人なら敬遠するけど、子供は釣れてしまうと思う+51
-2
-
3426. 匿名 2019/11/23(土) 21:58:59
>>3403
ぞぞぞ+14
-0
-
3427. 匿名 2019/11/23(土) 21:59:18
男って不思議
マクラ営業とかパパ活とか若いことSEXするだけで仕事あげたりお金あげたり、、一瞬の快楽なのにさ
男からしたらそんなに価値のあるものなの?
監禁だってバレたら人生終わるんだよ?不思議で仕方ない
+68
-0
-
3428. 匿名 2019/11/23(土) 21:59:22
>>3417
荒野してるけどそんな誰かの携帯があればボーナス増えるなんてあったかなぁ+1
-0
-
3429. 匿名 2019/11/23(土) 21:59:27
この後ろの家?+1
-1
-
3430. 匿名 2019/11/23(土) 21:59:32
この子の今後が心配だわ
クラスの子とか周りの人に色々言われて生活が大変そう…+19
-0
-
3431. 匿名 2019/11/23(土) 21:59:39
>>3375スマホのせいになってるけど、ほんとそうだよね
スマホない時代でもテレクラやら出会い系サイトやらあったし
ナンパやスカウトについて行くとかもある
スマホは媒体に過ぎないんだよね
まあない方が安心なのはわかるけど+26
-3
-
3432. 匿名 2019/11/23(土) 21:59:44
勇気のある賢い子だよ
怖くて逃げ出すなんて大人でもなかなかできないだろう
他の子も救ったんだよ
本当にえらい+23
-7
-
3433. 匿名 2019/11/23(土) 21:59:46
どーやったら糞変態から子供守れるんだろ、、、+44
-0
-
3434. 匿名 2019/11/23(土) 21:59:46
15歳の子は半年も監禁されてたらしい
ニュースで言ってる+100
-0
-
3435. 匿名 2019/11/23(土) 21:59:50
>>3392
これ見ると女の子はかなりしっかりした子のように思う
最初は騙されたけど途中で気が付いて逃げる機会をうかがってたんだろうな+18
-8
-
3436. 匿名 2019/11/23(土) 21:59:51
15さいくらいの女の子、半年前から行方不明だって…+25
-0
-
3437. 匿名 2019/11/23(土) 21:59:58
もう1人の女の子は半年前から行方不明だったんだね
+13
-0
-
3438. 匿名 2019/11/23(土) 22:00:04
もう1人の女の子、半年前から行方不明だったみたいだね+11
-0
-
3439. 匿名 2019/11/23(土) 22:00:08
もう一人いた子は半年前から行方不明の子、該当者いたのかな+9
-0
-
3440. 匿名 2019/11/23(土) 22:00:14
>>3352
今の小学生、高学年になったら半数ぐらいキッズ携帯持ってるよ。通塾するともれなくキッズ携帯持ちだすから。でもってその連中が中学上がったら9割がスマホに移行する。
だからね、結局「小中学生にスマホなんて不必要!」って言ってる人は該当の子供がいないんだと思うよ。
実際自分の子供が小中学生になっても同じことが言えるといけど。
+7
-14
-
3441. 匿名 2019/11/23(土) 22:00:16
>>3423
そういえばアメリカで息子の日記を見るのはプライバシーの侵害である、っていう判決が出たことがあったけど
親がスマホをチェックする、っていうのはどの辺まで子供のプライバシーとして認められるんだろ+4
-0
-
3442. 匿名 2019/11/23(土) 22:00:17
荒野行動ってやったことないけど年齢制限あるの?
これだけ犯罪絡み多いならさすがに規制するべきじゃない?+6
-0
-
3443. 匿名 2019/11/23(土) 22:00:19
>>3006
感情的になるのは分かるけどどの家のことを指しているのか相手に分かる状態でそれを言うのは普通にあなたが逮捕される案件だからね
そんな認識で怖い怖い言ったところで…+3
-0
-
3444. 匿名 2019/11/23(土) 22:00:20
>>3379
そういう子見ると安心するよね。+8
-0
-
3445. 匿名 2019/11/23(土) 22:00:25
>>3368
えっ?、韓国を経由して北朝鮮の工作員が堂々と日本に入って来るの?
それヤバくない??+4
-0
-
3446. 匿名 2019/11/23(土) 22:00:28
>>3434
茨城か千葉の子って言うてるね+17
-1
-
3447. 匿名 2019/11/23(土) 22:00:34
女の子が呼び寄せたんじゃない?+1
-5
-
3448. 匿名 2019/11/23(土) 22:00:34
>>3309
スマホ解禁は16歳以上(15だと中学生が含まれるから)
で、あとはその子のしっかり具合とか家庭の判断でって感じが一番いいんじゃないかな
子供は個人差あるから中学生くらいが一番難しいかも
だから一律禁止でいった方がややこしくないし公平
とにかく小学生は絶対必要ない+22
-0
-
3449. 匿名 2019/11/23(土) 22:00:54
もう一人は半年前から行方不明
もしかしたらさ、バカな親から逃れるために
こういう35歳の男みたいなのも必要なのかもね
DQNな親と一緒にいるくらいなら
ゲームできて半年もゆっくり過ごせるならいいでしょ
家出少女なんかにはむしろシェルターだったのかもよ+6
-73
-
3450. 匿名 2019/11/23(土) 22:00:59
>>3423スマホをチェックって具体的にどういうところを見てるの?
例えば検索履歴やメール履歴なら消されてしまえばわからないよね+2
-0
-
3451. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:00
ぞわぞわ+2
-3
-
3452. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:10
無事で良かった。でもこの子がトラウマなく成長して平穏な生活が出来るか心配、名前も特徴的だしネットで名前検索とかされたらこの事件が分かるから何とかならないかなぁと思う。+74
-0
-
3453. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:19
>>3430
色々言うか?自分が友達なら安全第一だと思うけど+11
-0
-
3454. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:27
茨城か千葉の子でおよそ半年間?
ヤバすぎだろ犯人+130
-1
-
3455. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:28
5ちゃんでは犯人らしき家も特定されてるね
でも今もその家に住んでいる住人かはわからないので注意が必要だけど+39
-0
-
3456. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:28
>>3048
一緒じゃないよ。
荒野はスマホのバトロワゲー。
フォートナイトは据え置きのオンラインゲーム。
ps4のオンラインの無料バトロワゲー。
知らん人らとパーティー組んで遊ぶゲーム。ちなみにps4 ならマイク付きのイヤホンやヘッドホン繋げば、知らん人とペラペラお喋りしながらゲームできる。+4
-2
-
3457. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:36
中学3年娘居てます!LINEのステメの所に❝お父さんチェックしてます❞って書かせてます。実際はチェックしてませんが効果はありますよ。+106
-3
-
3458. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:45
逮捕きたー!+19
-0
-
3459. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:47
>>3449
え、釣りだよね?+8
-0
-
3460. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:48
行方不明リストに顔載ってない?
+1
-0
-
3461. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:49
女児コレクター?+7
-0
-
3462. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:50
>>3442
普通に規制あるよ
でも生年月日逆サバで登録できるからね、当たり前のようにみんなしてる
あくまでアプリ側が「うちはちゃんと確認入れてますよ」という手順だね+7
-1
-
3463. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:53
>>3453
いやーでも見ず知らずのネットの男に会いに行くなんて小学生でもドン引きしちゃうよー+56
-2
-
3464. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:55
もう1人の女の子、半年監禁されてた。
無事で良かった。
いろはちゃんの勇気に感謝だね。+108
-2
-
3465. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:59
見つかって良かったし、助けを求められる子で良かったよ!+50
-0
-
3466. 匿名 2019/11/23(土) 22:02:03
男逮捕だって!+24
-0
-
3467. 匿名 2019/11/23(土) 22:02:13
>>3135
撃つって言ってもインクぶっかけてるだけじゃん。
しかもダウンしても死んではいない。+22
-1
-
3468. 匿名 2019/11/23(土) 22:02:24
グーグルマップで犯人の家が特定されてたけど家の門の付近に大人のおもちゃみたいなのが置いてあって血の気が引いた
こんな奴極刑でいい+83
-8
-
3469. 匿名 2019/11/23(土) 22:02:25
監禁した男逮捕だってね
よかった+11
-1
-
3470. 匿名 2019/11/23(土) 22:02:29
SNSで連絡取り合って待ち合わせして電車で大阪から栃木まで行っちゃったのか。甘い言葉に騙されたのか脅されたのかわからないけど…小学生相手に何やってんだよ。長期化する前で殺される前で本当によかった。
シングルに関わらず仕事が忙しい親はどうしたらいいんだろうね。寂しいつまらない居場所がないって、知らない誰かと会おうとするなんて。+56
-0
-
3471. 匿名 2019/11/23(土) 22:02:37
もうひとりの子
半年以上も行方不明だったって
どういうことよ!?+71
-0
-
3472. 匿名 2019/11/23(土) 22:02:42
>>3459
ほんとだよ
今ニュースで言ってる+3
-2
-
3473. 匿名 2019/11/23(土) 22:02:42
子供がいなくなっても気づかない家族、そしてシンママ
それにどう見ても低所得しな住んでない地域…
そりゃゲームで楽しく話せる人の所に行きたくもなるわ…+14
-16
-
3474. 匿名 2019/11/23(土) 22:02:47
>>3403
特定しました+3
-30
-
3475. 匿名 2019/11/23(土) 22:02:59
>>3462
そうなんだありがとう!
さすがにゲーム会社もこれ以上は知らんぷりできなさそうだね+5
-0
-
3476. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:00
>>2374
なんか最近監禁ものの漫画あったよね?
あれドラマ化もしたのかな?
本当気持ち悪いなと思うよ
表現の自由かなんか知らないけど何を表現したいのかまじで謎+8
-0
-
3477. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:09
>>3457
それではいじめに繋がりそうでかわいそう+9
-10
-
3478. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:12
よく分からないけど、荒野行動ってのがすごい宣伝になっちゃったね+18
-0
-
3479. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:17
>>3354
好奇心ってものがあるんだなぁ+4
-2
-
3480. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:18
>>1552
いや年齢が若すぎる
ここらの誘拐はパチンコ屋の防犯カメラに写ってんのよ
色々特徴のある男だから特定できてるっていう説がある
+7
-0
-
3481. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:21
>>3192
高校生はもう管理しなくていいのでは??私も高3の息子のパスワード知らないよ。+9
-0
-
3482. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:25
>>3426
ぞぞぞたうん
+1
-1
-
3483. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:29
>>3368
自殺に見せかけて国から消されるってことですか?そんなことがあるんですね!
性犯罪者は皆消してもらいたい。+2
-0
-
3484. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:31
伊藤 仁士 逮捕!!!!!!!!!!!!!!!!!
+21
-0
-
3485. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:31
>>3450
>>3214
+0
-0
-
3486. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:33
ゲームとかで仲良くなると会いたくなるよね
私も中学生の頃にハマったゲームがあって、同年代の男の子とか既婚者の男性とかが入ってるLINEグループに入れてもらったりしてた
会おうとまではならなかったけど写真の交換とかはしちゃってた+4
-2
-
3487. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:35
>>3456
あまり詳しくないならそこはシンプルに別タイトル位の説明でいいよ
フォトナはPCがメインプラットフォーム+4
-0
-
3488. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:35
>>3190
今の子人付き合いが下手よね。
ぶつかって喧嘩して仲直りーとか単純じゃなくて
それすら面倒くさいような。
あと自己顕示欲がすごく肥大してるよね。
満たされてないんだろうか。+35
-2
-
3489. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:37
またロリコンの仕業か+4
-0
-
3490. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:37
>>3472
ね、ニュースで言ってたよね
半年もDQN親から逃れられたのならむしろよかったんじゃない?+4
-9
-
3491. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:44
どうやって交番の場所がわかったのかな?+8
-1
-
3492. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:44
>>3441
うまく言えないけど親が定期的にスマホをチェックするような親子関係だと
逆に子供が息苦しくなってネットで変な人間関係に行きやすいんじゃないかとも思う…
親との信頼関係がないよね
あと親の裏をかく方法はいくらでもあるよ+11
-4
-
3493. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:49
お、名前でた。伊藤仁士35+14
-0
-
3494. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:49
半年以上監禁て、ニュースにもなってない行方不明ってこと?こわすぎる+45
-0
-
3495. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:49
電車だと監視カメラで分かりそうで
夜行バスだと女の子一人は怪しいからバレそうだから
男が車で迎えに来てついて行った感じかな…?+3
-0
-
3496. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:52
完全なる飼育の悪影響は計り知れない+12
-0
-
3497. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:53
もう1人の女の子行方不明リストに載ってるかも?
+11
-0
-
3498. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:55
>>3456
荒野行動もパブジーも知らない人と組めるよ?私毎回知らない人と組んでる。もちろん毎回ボイチャオフだけどたまにボイチャオンにしてるいかにも小学生みたいな声の子いる+10
-0
-
3499. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:55
人には色んな性癖や好みがあるけどさ
未成年の子をそういった対象で見る奴は本当に気持ち悪い
問答無用で去勢でいいわ。そういった物とか所持してる奴も
自分より弱い立場を狙ったり、力でどうにかする奴に情けなんかいらん+11
-0
-
3500. 匿名 2019/11/23(土) 22:04:00
解決できる事件が二つになるとは!よかったよ。+8
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する