-
10501. 匿名 2019/11/24(日) 17:26:31
>>10404
こういう事件に限らずスマホって新しいツールだから社会の制度が追いついてないよね。
出会い系、動画の投稿やつぶやきとか未成年にはメリットないよ。今後SNSは18歳以上とか規制されていくといいな。若気の至りがガッツリデータで残るなんてある意味窮屈。もっとリアルの世界でのびのび遊んで失敗もして大人になって欲しい。+19
-0
-
10502. 匿名 2019/11/24(日) 17:26:59
ポケモンの通信ケーブルと同じでしょ
通信ケーブルなかったら交換できないんだから、ないよりある方が便利だし
犯罪に巻き込まれたのは通信ケーブルのせいでポケモンは子供に買ってはいけない
みたいな考えしてる人いるけど、本質はそこじゃない+2
-8
-
10503. 匿名 2019/11/24(日) 17:27:08
>>10488
中学生が自分の意思で家出とみなされたら公開捜査されないのは割と普通な気がする
実際は事件に巻き込まれることも多いだろうね+7
-0
-
10504. 匿名 2019/11/24(日) 17:27:29
>>10423
さすがに男をひとくくりにしすぎ+9
-0
-
10505. 匿名 2019/11/24(日) 17:27:33
>>10083
でも禁止したからって民度上がるとも言えないよね。
台湾デモの警察隊見て思った。+2
-0
-
10506. 匿名 2019/11/24(日) 17:28:04
男女で対立した話ばかりしたい人はよそでやってくれるかな+5
-0
-
10507. 匿名 2019/11/24(日) 17:28:18
>>10490
横だけどさ
好奇心で虫を殺しちゃう子はいるけどそれはダメだ、やってはいけないことだよって教えてあげる大人が減ったよね
誰だったかな、人をたくさん殺した外国の殺人鬼も、ちいさいころから虫や小動物を殺していたらしくて親はシングルで目が届かなかったらしい+10
-0
-
10508. 匿名 2019/11/24(日) 17:28:18
>>10463
母親がご飯洗濯など召し使いのように用意してやるのが「間違えている愛し方」じゃないの?
+8
-0
-
10509. 匿名 2019/11/24(日) 17:28:23
>>10493
私は兄がナメクジに塩かけて、私はどうなるか分からずに見てたんだけど、ナメクジが縮んで死んだのがちょっとトラウマです。兄は残酷な遊びばっかりしてました。まあ結婚もしてまともになったけど。+3
-2
-
10510. 匿名 2019/11/24(日) 17:29:11
ツイッターで一人暮らしじゃないよと書かれてる+8
-0
-
10511. 匿名 2019/11/24(日) 17:29:11
>>10497
高野豆腐が読める方が大事+7
-1
-
10512. 匿名 2019/11/24(日) 17:29:39
>>10505
まず香港だし別に中国圏はゲーム禁止されてる訳じゃないし共産の暴力主義はテレビゲームできてから始まった話じゃないし何もかも的外れすぎる
バラバラでうろ覚えな脳内のピースを無理やり繋げて変に分かったようなこと言わなくていいんだよ+5
-1
-
10513. 匿名 2019/11/24(日) 17:29:54
>>10501
手で触れるものだけをリアルな世界と思ってるのは2世代古いでしょ
世界で大きな企業は殆どがインターネットの中のものを作ってるんだけど+4
-4
-
10514. 匿名 2019/11/24(日) 17:30:12
>>10291
まだ言ってる。小6の事情はそれぞれでそれぞれが学校やコミュニティで注意喚起すればいい。
もうみんな呆れてマイナスもしないね。+5
-1
-
10515. 匿名 2019/11/24(日) 17:30:20
+7
-0
-
10516. 匿名 2019/11/24(日) 17:30:27
>>10453
たしかにね
10歳でも12歳でも合意を取っておけば罪に問われないなら、犯罪者天国だよね
女の子の 責任 を求める人が多くてびっくりだよ…相手は子供じゃん。+26
-0
-
10517. 匿名 2019/11/24(日) 17:30:44
>>10509
男の子と女の子でまた違うと思うよ。男の子の95%は虫を殺して遊んだ経験があるって読んだよ。+7
-3
-
10518. 匿名 2019/11/24(日) 17:31:07
>>10476
親はそれで良いんだよ。だけど当の子供がどう思うかなんだよね。
まぁ、全力でサポートするのは大前提だけど、学校生活を楽しく過ごしてもらいたいというエゴもあり、正論だけでは上手く行かないのが子育てじゃないか?+3
-0
-
10519. 匿名 2019/11/24(日) 17:31:30
犯人の母親だってまあ持て余してたんじゃない?
した二人の兄弟は自立してる訳だし生まれながらのあの作りが違ったら躾ではどうにもならないことだってあるでしょう
今回犯罪を知ってた可能性もある立場だからそんなに擁護するつもりもないけど
支配関係は逆転していたんだろうね
親の責任を突き詰めると反社会的に育ったら自分の手で始末するしかなくなってしまう
+9
-0
-
10520. 匿名 2019/11/24(日) 17:31:31
>>10500
まんさんって言われるから男のふりして書き込むのは知ってる+1
-1
-
10521. 匿名 2019/11/24(日) 17:31:37
>>7263
情報がないからわからないけど、、、
逃げて捕まって繰り返し、その度に暴力振るわれて、ドアが空いてても怖くて逃げれなかった、、、、
そういう事件知ってる
+5
-0
-
10522. 匿名 2019/11/24(日) 17:31:44
>>10510
自転車4台もあるんだ
白いバンも3台止まってたんだよね、ニュース。
人身売買用拉致する場所?+8
-0
-
10523. 匿名 2019/11/24(日) 17:32:14
>>10507
うーん
私が小さい頃は、幼い子が虫を殺すのは、命について学ぶ機会だから止めちゃいないという風潮だったわ。止めたくなるけどね+8
-3
-
10524. 匿名 2019/11/24(日) 17:32:31
>>10520はその手のカテゴリしか見たことないってのは分かった+0
-0
-
10525. 匿名 2019/11/24(日) 17:33:04
>>10921
乗り継いだ報道なんて一つもないのに
また犯人擁護で話作る+0
-3
-
10526. 匿名 2019/11/24(日) 17:33:28
大阪から栃木まで高速使っても5時間くらい?
車のなかでなにしゃべってたんだろう+1
-4
-
10527. 匿名 2019/11/24(日) 17:33:33
日曜って、一番ガルおじ出現率が高いと思う。なんだかんだで家庭持ちは日曜日忙しいから 無関係なトピなのに専業主婦叩いてみたり(女は働かなくても主婦できることへの恨み)ババア連発したり、イタイコメがずらりと続くし まともなコメへのマイナスも多くなる。
社会でイケてないまともに相手にされてないおじさんにとっては無知な女の子はまだそこまで自分を馬鹿にしないから天使でしょうよ。 世間を知った、きちんとやってる女性は怖くて叩くしかないよね笑+22
-0
-
10528. 匿名 2019/11/24(日) 17:33:55
>>10501
大人も変な人多い。無料だからかびっくりするくらい頭悪い人も使ってる
SNSって仕事の宣伝などではとても効果があるから登録制や有料にしたらもう少しトラブル減るかも。
有料にしても今までの広告費よりは抜群に安価なはず+4
-0
-
10529. 匿名 2019/11/24(日) 17:33:56
>>10523
それを時代の風潮とまるごとまとめられてもちょっと
普通に親が立ち会ったら止めることだってあるんじゃない?
飼育ならともかくただいたずらにバラしたり殺したりっていうのはね
それでも子供はスキあらばやっちゃうんだけど+0
-0
-
10530. 匿名 2019/11/24(日) 17:33:59
うちの男子は虫を殺すどころかゴキブリや蜘蛛が出たら呼びにくるしセミもカブトムシもさわれない…
高校生だよ…+8
-0
-
10531. 匿名 2019/11/24(日) 17:34:26
>>10526
車じゃなくて在来線+9
-0
-
10532. 匿名 2019/11/24(日) 17:34:54
>>10525
どこに返信飛ばしたかったのかわからない上での横だけど
在来線は乗り継がないと目的地まで到着できないでしょ+4
-0
-
10533. 匿名 2019/11/24(日) 17:34:55
善悪の屑の加世子誘拐事件を地で行ってるな
クズロリコンが実家の離れで女児監禁、そのすぐそばで犯人の身内がふつーーに暮らしてる…+0
-0
-
10534. 匿名 2019/11/24(日) 17:35:30
>>10451
同じく。
うちの兄も、子供部屋おじさん49才。
子供の頃はかなりまともだった。両親から愛情もお金も注がれ、長男として奉られ。
挫折をきっかけに(就活の失敗)母をこき使いはじめ、飲食し放題気ままな実家暮らしも、
そろそろ30年かぁ。
もう、妹としてどうしたら良いか接し方も分からない。
あのモンスターを作った親に責任とってもらいたい。+34
-1
-
10535. 匿名 2019/11/24(日) 17:35:45
>>10513
ネットが必要かじゃなくて子供に必要かって話だよね?+2
-0
-
10536. 匿名 2019/11/24(日) 17:35:46
>>10524
まとめサイトで知った事だよ
カテゴリーでそんなに違うんだね
どこのよく見るの?+0
-2
-
10537. 匿名 2019/11/24(日) 17:35:52
>>10502
私はやっちゃダメと教えるだけで、もう一歩先を伝えられない人が多いんだと思う
やっても自分には何も意味がない事、
ストレス感じるならそれを解決するためにどうしたらいいかを考えるフレームを教えてあげるを事
ある意味生きるための知恵を
周りが説かないのか説けないのか教えてあげてほしい+0
-0
-
10538. 匿名 2019/11/24(日) 17:37:15
私が子供の頃はネットなんて遠い世界の話で、大学生で触れるようになっても匿名が当たり前で自分の情報は誰にも明かさないのが当たり前だった
けど今の子はネットも実生活も地続きで、顔も名前も晒すの当たり前なんだよね
その恐ろしさを知らないから、ネットで話しただけの人間を知り合いだからって会いに行けるのかな+1
-0
-
10539. 匿名 2019/11/24(日) 17:37:28
>>10528
がるちゃんで言うのもなんだけどtwitterも貧乏や低地脳ゆえの嫉妬や攻撃的なクソリプが目立つし今や一般人はインスタに逃げ出して底辺オタクのツールと化したけどね+4
-1
-
10540. 匿名 2019/11/24(日) 17:37:33
>>10535
子供に必要でしょ
デジタルネイティブって言葉知ってるでしょ
幼い頃から触れる事自体が財産だよ+1
-0
-
10541. 匿名 2019/11/24(日) 17:38:15
>>10529
小学校低学年ぐらいまでなら虫をバラバラにしたりはよくあることなんだろうけど高学年過ぎても虫を殺して喜ぶのは成長過程としてはどこかおかしいよね
+6
-0
-
10542. 匿名 2019/11/24(日) 17:38:38
>>10539
インスタこそおバカホイホイだと思うけど‥
独身税とか信じて拡散してたのはインスタの層+0
-0
-
10543. 匿名 2019/11/24(日) 17:38:57
>>10482
ここで女の子叩いてる人もそうだけど、自分が子どもだった頃のことなんて都合よくしか覚えてない人が大半+11
-1
-
10544. 匿名 2019/11/24(日) 17:39:32
>>10536
私個人の話は関係ないから興味あるなら自分で見れば?
普段からそんな言葉が飛び交ってるのなんていくつかの特定板だけだわ
がるちゃんで伸びがちな皇室やkokiトピのプラス大量コメだけ見て全体語ってるようなものだよ+0
-0
-
10545. 匿名 2019/11/24(日) 17:39:42
>>10510
大阪の子よく抜け出せたね。門は閉まってなかったのかな。+5
-0
-
10546. 匿名 2019/11/24(日) 17:40:48
>>10534
かなりヤバイ
犯罪者予備軍+5
-0
-
10547. 匿名 2019/11/24(日) 17:41:04
>>10542
そりゃどこにでもバカはいるだろうね+0
-0
-
10548. 匿名 2019/11/24(日) 17:41:41
>>10544
知ったかいいじゃん
つんつんしすぎよ、お喋りしにきたんでしょ〜+1
-5
-
10549. 匿名 2019/11/24(日) 17:41:49
>>10537
ご両親が死んだらそのモンスターどうなるんだろうね?
あなたが面倒見る?
生活保護申請する?+4
-0
-
10550. 匿名 2019/11/24(日) 17:42:01
>>10543
何の疑いもなく私の時代はこうだった、昔はこうだった、最近凶悪な事件が多い怖いよどうしたのーとかガンガン言っててびっくりするよ+4
-0
-
10551. 匿名 2019/11/24(日) 17:42:14
この女の子が軟禁されなかったら
もう一人の子は何年もそのまま
だったかもしれないね+60
-0
-
10552. 匿名 2019/11/24(日) 17:43:15
この犯人、高校受験に失敗したってことで人生狂ったらしいけど、ただ第1志望校を落ちただけだったんでしょ。なぜ、両親は受かったところにいくよう、説得しなかったのかね
+58
-0
-
10553. 匿名 2019/11/24(日) 17:43:46
>>10549は>>10534あてです+0
-2
-
10554. 匿名 2019/11/24(日) 17:44:16
>>10507
まあ私は女だから、そういう男子たちには集団で「ひどーいやめなよー」「うわー最低」みたいに上から目線でwよく言ってた記憶あるわ
学校の先生も叱っていたし
子供には子供の社会があるのよね
その残酷な好奇心が満たされず、それを持ったまま大人になるのはかえって怖い気もする+6
-2
-
10555. 匿名 2019/11/24(日) 17:45:31
私は自分自身がばかなせいで中高時代に男関連の危険な目にあってるから今はものすごく疑り深い
Twitterなどのアカウントの画像が好みのアニメでもイケメンでも美女でも全部疑ってるからね
優しい顔文字使っててもその向こうを必ず想像する、しかも悪く
そうしないといけないくらい自分が馬鹿で迂闊なせいで怖い目にあったってことなんだけど
取り返しがつかないことを家族でも教師でもいいから説得力を持って諭してあげてほしい
どの子どもにも辛いトラウマうえたくない+21
-0
-
10556. 匿名 2019/11/24(日) 17:46:05
見つかったのは本当に良かった…
でもやっぱり小学生に危機管理能力はまだまだ未発達なんだなって改めて思った。
これを機にもう一度SNSの使い方を見直した方が良いと思う。
特に小学生でSNSを利用してる人はね。+27
-1
-
10557. 匿名 2019/11/24(日) 17:46:10
>>10552
説得しなかったと思う?私は普通に考えたらしたと思うけど
こんこんと諭し続けるか、首に縄つけてでも登校させると脅すか、そうでないなら追い出すか…
母親を近所で怒鳴りつけてたらしいし手に負えなかったんじゃない?
まあ典型的な挫折に弱い長子だったのかもしれないけどね+18
-1
-
10558. 匿名 2019/11/24(日) 17:46:27
やばい地域、誘拐したつもりすらない人さらいが普通が
伊藤仁士容疑者[大阪女児誘拐]顔写真入手!生い立ちがヤバイ!栃木県小山市nekomarimama.com大阪市住吉区で行方不明になっていた赤坂彩葉(あかさかいろは)さん(12)が栃木県小山市で保護された。 大阪府警は未成年者誘拐の疑いで伊藤仁士(いとうひとし)容疑者(35)を緊急逮捕しました。赤坂いろはさんをSNSで誘い出し連れ去ったとみられます。 伊東ひと...
+3
-0
-
10559. 匿名 2019/11/24(日) 17:46:57
>>10550
覗くたびにおなじことやってて、ほんと怖い。
ここがそういう考えの人の吹き溜まりになってるだけで、世の中にはほとんど皆無であってほしいと思う…けどわかんないよね、頭痛くなってくるわ+3
-1
-
10560. 匿名 2019/11/24(日) 17:47:01
この手の事件があると男の子育てるのは難しいとかコメつくけど、まぁ今までの残忍な事件の犯人の多くは家庭にも問題ありって感じ。女の子でも事件の犯人にはならなくても非行にはしったり体売ったり色々心配はあるしね+15
-0
-
10561. 匿名 2019/11/24(日) 17:48:00
>>10554
残酷な好奇心が満たされずに大人になるわけじゃなくて、残酷な好奇心が自然に薄れていって興味もなくなるのが大人になるってことなんだと思うよ
+11
-0
-
10562. 匿名 2019/11/24(日) 17:48:59
先に監禁してる女の子の話し相手になってくれないかって言って誘い出したらしいね。犯人と他にどういうやり取りがあったらこんな話信じるんだろう、、+12
-4
-
10563. 匿名 2019/11/24(日) 17:49:52
この前練馬かで引きこもり息子を殺した官僚?、結局ものすごす立派だったと思う。ここにも引きこもりおじさんの家族いると思うけど少しは責任感を持つべきだよ。+8
-5
-
10564. 匿名 2019/11/24(日) 17:50:09
>>10513
私は専門分野で手に職系の仕事なんだけど確実に若い頃からネットに触れてたことでノウハウを蓄積できた方が大きいからそういう機会まるごと奪うというのは反対
それに規制したところで好奇心は抑えられない
道に出ることを禁止するんじゃなく歩き方を大人が正しく理解し子供に伝えることが必要
ただ取り上げようとする大人が正しく理解し正しく利用できてるとは思えないから根深いけれど+11
-1
-
10565. 匿名 2019/11/24(日) 17:51:03
このトピでは子供がネットゲームとかSNSやネットにはまり過ぎてるのがダメ
という意見が多く
公園トピでは
子供はうるさいし近隣住民に迷惑だから公園で遊んではいけないという意見が多いのが謎なんだけど+7
-3
-
10566. 匿名 2019/11/24(日) 17:51:12
>>10482
それを体格の差で、
力でねじ伏せて征服しようって言う根性じゃん。気持ち悪さの極み。糞野郎だよ。+7
-0
-
10567. 匿名 2019/11/24(日) 17:51:13
人を殺してみたかった女の子がとうとう親友を殺して首を切断した事件があったけどそこまで行くと、いったい成長過程での修正はできたんだろうか、生まれながらにすでにモンスターだったのかと虚しい気持ちになる+18
-1
-
10568. 匿名 2019/11/24(日) 17:52:06
>>10563
何がいいたいの?+1
-1
-
10569. 匿名 2019/11/24(日) 17:52:38
>>10543
おじさんになってロリコンの人が
幼児時代に幼女に好かれてたとはどうにも思えないんだよね
(TOKIOの山口みたいな特殊な例を除いて)
現役のときに好かれなかったのに
なんでおじさんになってから幼女に好かれると思うのか
現実に道歩いてて小さい女の子に一度でも好かれたことあるのかと問いたい
認知の歪みにも程がある
+26
-1
-
10570. 匿名 2019/11/24(日) 17:52:59
>>10565
まあ言いたいことはわかるがそれを並べるにはネットって範囲が幅広すぎると思う
比較するなら公園限定じゃなくて人気のない夜道から繁華街の入り組んだ裏道まで子供をフリー行動させるってあたりじゃない?+3
-0
-
10571. 匿名 2019/11/24(日) 17:53:01
>>10562
そんな情報あった?+3
-0
-
10572. 匿名 2019/11/24(日) 17:53:16
>>10360
わかっちゃいるけど、ハイエース見るとついついDQNなのかなっておもっちゃうわ
窓が透明ならまだいいけど目隠しシートやってると100%近寄っちゃダメなやつ認定
トヨタハイエースは盗難も多くて風上被害も多くて災難+12
-0
-
10573. 匿名 2019/11/24(日) 17:53:20
>>10565
勉強かスポーツすればいいじゃん+4
-1
-
10574. 匿名 2019/11/24(日) 17:53:49
>>10522
家宅捜索したほうがいいよね。
仲間も出入りしてそう。+13
-1
-
10575. 匿名 2019/11/24(日) 17:54:21
>>10571
横
あったよ+5
-0
-
10576. 匿名 2019/11/24(日) 17:54:27
>>10571
ガル民が書いた妄想がいつの間にか一人歩きしてる
+2
-13
-
10577. 匿名 2019/11/24(日) 17:55:09
しかしこの手のクズにはフリーターとか派遣とかニートなどの(学生もだけど)正規雇用じゃない男に多くない?
そして服役して家に戻ってもこいつらの親は子供と心中もしない。閉じ込めるでもいいけど何かで責任取れよ
現にコンクリのゴミなんか再犯しまくりじゃん。性犯罪や窃盗も再犯する率が高くて、それが刑務所内にいる間
うちらの税金で生かされてるんだよ。窃盗とかも何回目かで死刑でいいよ腹立つ+17
-1
-
10578. 匿名 2019/11/24(日) 17:56:18
>>10564
アップル経営者スティーブジョブズは
自分の子どもにiPadもiPhoneも触らせなかった
2010年の末にジョブズ氏が言ったことほど、私を驚かせたことはない。
「お宅のお子さんたちは、iPadをさぞ気に入っているのでしょうね」。
すると彼は「うちの子どもたちは、まだ使ったことがないんだよ。家では、子どもたちがテクノロジーを使う時間を制限しているからね」と言ったのだ。
他にも現在、無線操縦飛行機メーカー「3Dロボティックス」の最高経営責任者であるクリス・アンダーソンは、
自宅にあるすべてのデバイスに対し制限時間を設け、親が管理するようにしている。
彼は6歳から17歳までの5人の子どもたちについてこう語った。
「子どもたちは、私と妻のことを、ファシストで、テクノロジーについて過剰な心配をしていると非難する。
そして、同じような規則がある友だちなんて、ひとりもいないと言う。
でもこうするのは、
私たちがテクノロジーの危険をこの目で見てきたし、私自身が経験しているからです。子どもたちには、そういうことが起こってほしくはないですからね」
+15
-0
-
10579. 匿名 2019/11/24(日) 17:57:27
>>10551
そういう意味ではこの子はヒーローだよね
もう一人の子はこの子が来なかったら
どうなってたか考えるのも怖い+23
-2
-
10580. 匿名 2019/11/24(日) 17:57:51
>>10453
うん。知ってる。
内情に関わる仕事したことあって。
とてもじゃないけど書けないけど。
被害者のケアは簡単な問題じゃないし、女の子が被害者と思えず自分を責めたりするしね。+6
-0
-
10581. 匿名 2019/11/24(日) 17:58:35
>>10578
よく読んだら禁止じゃなくて時間制限じゃん+4
-1
-
10582. 匿名 2019/11/24(日) 17:59:47
>>10578
何と言われようが何度生まれ変わってもネットの海に飛び込むと思うけどねー
それに自分と子供の話は別でしょ
ジョブズこそ昔から最先端で好き放題してたんだからさ+0
-0
-
10583. 匿名 2019/11/24(日) 18:04:06
>>10558
茨城の女の子は警察になんて言ってるんだろ。+6
-1
-
10584. 匿名 2019/11/24(日) 18:04:25
>>10571
ニュースで言ってたよ+8
-0
-
10585. 匿名 2019/11/24(日) 18:05:26
>>10578
つづき、みんなかなり厳しくしてるみたいよ
彼が「危険」とすることのなかには、
ポルノのような有害なコンテンツに晒されることや、
他人からのいじめ、そして、おそらく何より最悪なのは、
両親と同じように、子どもたちもこうしたデバイスの中毒になってしまうといったことが挙げられる。
アウトキャスト・エージェンシーの最高経営責任者であるアレックス・コンスタンティノープルは、
一番下の5歳になる息子には、平日にテクノロジー機器を使うことを禁じ、
上の10歳と13歳の子どもには、学校がある日の夜は30分だけ使用を許可しているという。
ブロガーとツイッター、さらにメディアムの創業者であるエヴァン・ウィリアムスと妻のサラ・ウィリアムスは、
2人の小さい息子にはiPadのかわりに、いつでも手に取って読める何百冊もの本(もちろん、電子本ではなく紙の本)を与えていると述べている。
では、テクノロジー・ママとパパは、子どもたちに対する適切な境界線を、どうやって決めているのだろう?
一般的に、それは年齢に基づいている。
10歳以下の子どもは、もっとも中毒になりやすいので、親たちは線引きをして、
平日にこれらのデバイスを使うことを禁じている。
そして週末には、30分から2時間までを限度に、iPadやスマートフォンの使用を許可する。
+9
-0
-
10586. 匿名 2019/11/24(日) 18:05:40
>>10576
産経スポーツの記事らしいよ+5
-0
-
10587. 匿名 2019/11/24(日) 18:06:47
>>10530
以外にありんこ殺してるかもよ。+1
-0
-
10588. 匿名 2019/11/24(日) 18:07:03
女も悪いって忌憚のない意見を書くと通報される流れなのは怖いね
女も悪いというのは不愉快に感じるかも知れないが意見の一つだよ
少数意見を弾圧し意見の多様性を認め無いなら民主主義は成り立たないので
根本の関わる問題
日本人は意見を交換し合う事の意義よりも良し悪しに関わらず全体に合わせる(流される)事が重要だと教育されているので
そのせいかな+2
-8
-
10589. 匿名 2019/11/24(日) 18:07:08
バンキシャで今からやる+4
-0
-
10590. 匿名 2019/11/24(日) 18:09:12
>>10565
家でジグソーパズルさせてたら満足なのかな+2
-2
-
10591. 匿名 2019/11/24(日) 18:10:40
>>7897
正社員じゃなく
パートアルバイトだよね?+1
-0
-
10592. 匿名 2019/11/24(日) 18:10:41
>>10523
えぇ~信じられない。
そういうことやる子はもう生まれつきなのよね。
普通は共感性が働いて自分も嫌だから相手も嫌だろうってセンサーが機能するんだけど
そこが全く欠如してる。
犯罪者の脳を研究してるアメリカの医者の本を最近読んだけど、脳で活発に働いてる部位が正常者とだいぶ違ってた。
DNAには逆らえないという残酷な事実。
+2
-4
-
10593. 匿名 2019/11/24(日) 18:11:25
小倉美咲ちゃんもこれ系の事件なのかな??
誘拐されてると思うと怖いよね
子供を誘拐する大人が本当に許せないし同じ人間だと思いたくないわ+9
-0
-
10594. 匿名 2019/11/24(日) 18:12:26
>>10560
最近のタピオカ店恫喝とMDMAの犯人は女なんだけど、あと女帝教師とか
女は犯人や加害者にならないという論調がいかにもガルちゃんだなぁと
コンクリート事件は例に出すけど尼崎事件は出さないのも
女は被害者男は加害者というのは今の時代では古いんじゃないかな
でもガルちゃんでこれを言うと男認定されるんだよね
まぁいいんだけどw+7
-9
-
10595. 匿名 2019/11/24(日) 18:13:27
>>10577
そっちは死刑で薬物の執行猶予をなくすべきだと思う。
死刑が全く執行されてないならともかく人間が選別して殺してる訳だよね。
刑法の意味がわからん。
+0
-0
-
10596. 匿名 2019/11/24(日) 18:13:46
>>10461
でた!学歴じじい!
日曜には必ず現れるの!
中学高校生の時の努力のことばかりにおじさんになってまでも執着するの、馬鹿+5
-1
-
10597. 匿名 2019/11/24(日) 18:13:46
バンキシャさぁ、ドライブレコーダーに映ってた被害者の映像流して何の意味があるの?
なるべくそっとしてあげようって配慮ないのかね?+5
-0
-
10598. 匿名 2019/11/24(日) 18:14:05
みんな小さい時に虫を残酷にころすのは通る道だよね…そこからだんだん気付いてきて普通はやらなくなる。今は都会多いから知らんけど+4
-1
-
10599. 匿名 2019/11/24(日) 18:14:13
病気では
映画上映中にスマホいじりする若者、「2時間は耐えられない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191124-00000004-moneypost-bus_all&p=2
+4
-1
-
10600. 匿名 2019/11/24(日) 18:14:15
>>10588
女ではない、子供
しかも女であれ子供であれ、当人の意志に反して、監禁することは犯罪
被害者は「スマホと靴をとりあげられ閉じ込められた」と逃げ出してきて訴えている+6
-0
-
10601. 匿名 2019/11/24(日) 18:15:01
犯人キモい。薄らハゲだよね?+7
-2
-
10602. 匿名 2019/11/24(日) 18:15:17
>>10576
ニュースでやっとるわ+8
-0
-
10603. 匿名 2019/11/24(日) 18:16:27
ニュースがゲームのことを絶対に言わない理由ってなに?+8
-0
-
10604. 匿名 2019/11/24(日) 18:16:49
今月の10日にSNS上で知り合ったの?
それで会っちゃうんだね
怖いわ+5
-4
-
10605. 匿名 2019/11/24(日) 18:16:55
>>10594
言いたいことはわかるけど凶悪事件はほとんど男
これは腕力や本能の差からもくる現実だよ+31
-0
-
10606. 匿名 2019/11/24(日) 18:17:05
暴走族まじでうるさい。恐怖が加わるとこんなに苦痛なんだな。+3
-0
-
10607. 匿名 2019/11/24(日) 18:17:20
しゃべり相手になってと言われてそれを鵜呑みにするくらい心優しいお子さんなんだよ
もう女の子のことは放っておいてあげよう+32
-2
-
10608. 匿名 2019/11/24(日) 18:17:36
>>10603
確認取れてないからとか?
直接やり取りが残っていたのはtwitterって話あるよね+1
-0
-
10609. 匿名 2019/11/24(日) 18:17:54
>>6518
しらね+1
-0
-
10610. 匿名 2019/11/24(日) 18:18:02
監禁されてた女の子はどうなの?+6
-0
-
10611. 匿名 2019/11/24(日) 18:18:30
>>10553
本当に先の事考えたくないくらい困ってます。
でもいま、引きこもりの兄弟に悩まされている兄弟姉妹って、結構いると思う(アラフォー以上の長い引きこもり)。
相談機関を探しています。今後のため。母親はいつまでも自分が面倒見られるつもりでいる、バカさ加減、老人になったのに。
今思うことは、育て方が間違っていたと思う。
長男だからとホイホイ甘やかしたり兄弟間で区別したり、親がイエスマン。苦言を呈することもなく言いなり。
昭和の風習?が結果的に悪い方に出たと思う。+17
-0
-
10612. 匿名 2019/11/24(日) 18:18:45
この事件全くわかんないんだけど、もう1人の中学生?って捜索願とかは出されてなかったの??+2
-5
-
10613. 匿名 2019/11/24(日) 18:18:49
>>10605
だよねえ~
だから女が男以上の腕力をもてば日常的にレイプされる男性が
続出するだろうね。+3
-14
-
10614. 匿名 2019/11/24(日) 18:20:24
>>10613
いやいやいや
本能が違うってばw+11
-3
-
10615. 匿名 2019/11/24(日) 18:20:32
>>10596
小さくなって見やすくなったね
心は大学生なのかな、地縛霊みたい+4
-1
-
10616. 匿名 2019/11/24(日) 18:20:35
>>10611
その兄は誰かに危害を加えようとしたの?
社会に行き場のない人でもやっぱりそこが大きい差だと思うけど
ただ食えるうちは食って寝て限界がきたらそのまま飲まれてくような人もいるから+0
-5
-
10617. 匿名 2019/11/24(日) 18:20:42
>>10604
子供と言うのは若ければ若い程警戒心が無いのだからそれが普通なんじゃない??
大人は色々な経験を積んでだけど
子供は好奇心旺盛な子は特に行動しちゃうでしょ+8
-6
-
10618. 匿名 2019/11/24(日) 18:22:07
>>10613
揺るがない事実に対してもはやどっち方面に煽りたいんだか訳わからんことなってるやん+3
-1
-
10619. 匿名 2019/11/24(日) 18:22:35
>>10608
荒野行動だからと言わせたいの+2
-2
-
10620. 匿名 2019/11/24(日) 18:22:35
九州とか関東から大阪に来て犯罪犯す人凄く迷惑だわ。
普通に暮らす分にはどこから来ても何も言わんけど。+2
-4
-
10621. 匿名 2019/11/24(日) 18:22:36
思ったより
外見スッキリしてない?
もっとムサイダサい感じかと思ってた
小池徹平を老けさせて千発くらい殴った顔
会社でも正社員にしたいくらいしっかりしていたと言っていた
だからただ結局幼い子供が好きなロリコンなんだ
キモい 二十歳以下と遊ぶな
犯罪って自覚してる?+5
-12
-
10622. 匿名 2019/11/24(日) 18:22:49
大人になったのか?
+1
-6
-
10623. 匿名 2019/11/24(日) 18:22:54
>>10568
殺せって言ってるわけじゃないよ。
危機感持てって言ってるんだよ。
犯罪者予備軍であることは間違いないんだから。
なんの生産性もないし税金払ったこともないのに使うばかりだし。普通の家族なら説得して働き口を一緒に探すとか手に職つけさせるとか、するからね。+0
-1
-
10624. 匿名 2019/11/24(日) 18:22:57
>>10613
おっさん巣に帰れよ+8
-1
-
10625. 匿名 2019/11/24(日) 18:23:22
>>10604
あなたがアラフォーくらいだとしたらこの子の10日はあなたの半年くらいの感覚じゃない?+3
-7
-
10626. 匿名 2019/11/24(日) 18:24:11
>>10603
eスポーツよ!(エレクトロニック・スポーツ)
将来オリンピック種目になるかもらしい。
オリンピックなんて今でもアレなのに…+0
-3
-
10627. 匿名 2019/11/24(日) 18:24:12
>>10623
危機感持ってたところでどうしようもないけどね
青葉みたいに行くとこまで行ったら+0
-2
-
10628. 匿名 2019/11/24(日) 18:24:16
>>10621
ああいう一見シュッとした外見と
頭が良いというのが特徴なのが良くわかった+2
-2
-
10629. 匿名 2019/11/24(日) 18:24:57
>>10301
確かにこの辺りって子供がよく行方不明だったり遺体が発見されてる印象はあるね。
長閑なイメージに合わないから余計印象残ってるだけかもだけど。+6
-1
-
10630. 匿名 2019/11/24(日) 18:26:18
>>10621
徹平はいい過ぎ
せめて田代まさし+4
-1
-
10631. 匿名 2019/11/24(日) 18:27:04
>>10551
半年間、1日1食だったのならガリガリじゃないのかな?かわいそう+9
-0
-
10632. 匿名 2019/11/24(日) 18:27:05
>>10594
男性か女性かより残虐な人間が間違いなく存在してるって事なんだよ。
暴走族や反社にはもうそんな血にも似た性分がないですか?
人間を虫けらのごとくいたぶる様な。
+4
-0
-
10633. 匿名 2019/11/24(日) 18:27:36
>>10523
蚊も殺すしゴキも殺す
何が違うんだろうね
無駄に?好奇心でするとダメなのかな、、+2
-0
-
10634. 匿名 2019/11/24(日) 18:28:05
荒野行動って結婚できるシステム導入するんだってさ
ゲーム内で結婚だけどね
子供がやるゲームじゃないね
+24
-1
-
10635. 匿名 2019/11/24(日) 18:29:01
>>10628
まぁでも人は見た目によらずよ
イケメンでも犯罪しちゃう時代だし
富豪でも銃乱射しちゃう世の中だし
何かふと自分の思い通りにならないと人って言うのは悪魔にも天使にもなるって事よね+9
-0
-
10636. 匿名 2019/11/24(日) 18:29:03
>>10621
前の落武者と比べてるから良く見えるだけだよ。+13
-0
-
10637. 匿名 2019/11/24(日) 18:29:24
>>10626
変なハンドルネームだらけのオリンピックとか見たくない+6
-0
-
10638. 匿名 2019/11/24(日) 18:30:16
>>10636
急にびっくりするわ!+8
-0
-
10639. 匿名 2019/11/24(日) 18:30:40
>>10437
飛躍しすぎ
12歳と18歳じゃ全然違うし+2
-0
-
10640. 匿名 2019/11/24(日) 18:30:53
女児のスマホ、SIMカード抜かれる(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp大阪府警は、未成年者誘拐容疑で逮捕した伊藤仁士容疑者(35)宅から大阪市の女児(12)のスマートフォンを発見した。契約者情報を記録した「SIMカード」は抜かれ、電源も切られていた。
+2
-0
-
10641. 匿名 2019/11/24(日) 18:31:17
>>10634
中国のゲームだよね+5
-0
-
10642. 匿名 2019/11/24(日) 18:31:18
>>10165
ほえ〜。逆に日本人の顧客を売りに出たのか〜?+1
-0
-
10643. 匿名 2019/11/24(日) 18:31:25
>>10638
すまん🙇♂️+3
-0
-
10644. 匿名 2019/11/24(日) 18:31:28
>>10632
団鬼六の小説読んだらそう思うわ
誘拐して閉じ込めて孕ませる+0
-0
-
10645. 匿名 2019/11/24(日) 18:32:11
>>8319
品川ナンバー見たことない?どこに住んでると思ってる?+2
-0
-
10646. 匿名 2019/11/24(日) 18:32:16
>>10636
ああ、医大生か薬剤師かの学生と円光したんだっけ?やり逃げだっけ?
これと比べると随分とましな外見だよね
犯罪おかしそうもないくらい
むさくない
こいつはモロにモテない犯罪しそうな顔+5
-0
-
10647. 匿名 2019/11/24(日) 18:32:21
>>10636
ちょやめてよ!心臓に悪いじゃない!
ブサの顔アップで来たからびっくりしちゃったじゃないの+9
-0
-
10648. 匿名 2019/11/24(日) 18:33:52
>>10644
私はヘンリー塚本派+0
-1
-
10649. 匿名 2019/11/24(日) 18:34:03
>>10643
いや、貼ってくれて和んだ ありがとう+2
-0
-
10650. 匿名 2019/11/24(日) 18:35:53
>>10649
ありがとう💦
貼ったの見て自分でもびっくりした。
小さい画像も大きく表示されるんやったね(・・;)+4
-0
-
10651. 匿名 2019/11/24(日) 18:36:19
>>4229です。
母親が危機感を感じてスマホを取り上げたのに、母親のスマホから自分のスマホを鳴らして在りかを見つけてしまうんだもの。子供のスマホからのアクセスを制限するなり、子供のスマホの位置情報を取得するようにするとか、SNS機能があるアプリはインストール出来ないようにアプリをインストールするのを制限するとか、子供にスマホを持たせる際には色々と対策が必要だと思う。子供からしてみたら新しいオモチャを与えられる感覚だからね。+10
-1
-
10652. 匿名 2019/11/24(日) 18:36:23
>>10617
だから怖いって言ったんだけど
怖いよ、本当に
とても怖い事だと思った
逃げ出せて殺されたりしなくて本当に良かった+15
-0
-
10653. 匿名 2019/11/24(日) 18:37:00
>>10604
ロリコンは
子供を誘き出すの上手いんだろうね
こんなヤローが増えてるのか、困った世の中だよ
+28
-1
-
10654. 匿名 2019/11/24(日) 18:37:55
>>10610
その子も、今日になって親元に帰れたってさっきテレビで言ってたよ。+23
-0
-
10655. 匿名 2019/11/24(日) 18:38:02
>>10594
男認定されるほうがマシじゃない?
同性のことここまでこき下ろせるなんて異常性を感じるから。
事実凶悪事件は犯人男が多いのに。+9
-3
-
10656. 匿名 2019/11/24(日) 18:38:31
>>9792
いうよ?
がるちゃんだもん。+3
-2
-
10657. 匿名 2019/11/24(日) 18:40:51
>>10635
スティーブンジョブズも当てはまると思うよ+2
-1
-
10658. 匿名 2019/11/24(日) 18:41:10
被害者叩くより、スマホどうこうの前に、ここでもたまに目にするような卑猥なマンガの広告とかあるじゃん?
わからないけど、子供を相手にするようなロリコン、犯罪につながるような過激な内容のマンガとか規制しないのかな、国は。+67
-0
-
10659. 匿名 2019/11/24(日) 18:41:39
>>10634
子供がやりたいって言うから取り入れてみたけど、
気持ち悪すぎてすぐにやめさせた
小学生禁止だったんだ、知らなかった
でもフォートナイトと何が違うんだろうね+6
-0
-
10660. 匿名 2019/11/24(日) 18:42:25
>>10604
相手はその道のプロだから。+2
-0
-
10661. 匿名 2019/11/24(日) 18:42:52
今月の10日頃からSNSで大阪の少女と出会う
『半年前から女の子がいるから話し相手になって欲しい』『家に来ない?』
そして少女宅近くの公園で待ち合わせ在来線で男の家へ
家着いたら男に靴とスマホ取り上げられる
いや、、、その前に着いて行くな!
で!中学生は何故オッサンの所にいたのさ
命があったから良かったけど
自分を大切にして欲しいわ
このオッサン護送中に顔隠してやんの
後ろ姿だけでもムカつく+47
-0
-
10662. 匿名 2019/11/24(日) 18:42:56
>>10616
いや、暴れないです、ウツウツして大量飲酒(アル中になってるかは不明)、資産食い潰しです。
限界が来たらそのまま飲まれるとは、可能なら、具体的にどんな感じか教えてください。
+5
-0
-
10663. 匿名 2019/11/24(日) 18:43:10
犯人がめっちゃ普通で逆に怖いんだけど?+8
-2
-
10664. 匿名 2019/11/24(日) 18:43:32
>>10658
ほんと!
普通にお花の育て方を調べてただけなのに
広告で出てくる
こんなの子供に見せれない、、+29
-0
-
10665. 匿名 2019/11/24(日) 18:43:44
>>10648
ヘンリー塚本すっき+1
-1
-
10666. 匿名 2019/11/24(日) 18:44:35
>>9792
教師に夢見すぎでは?+1
-2
-
10667. 匿名 2019/11/24(日) 18:44:47
知り合いが
「自分が子どもの時はこんな危機感ないことしなかった!ネットでしか知らないような人について行くなんて!」
と言ってたけど、私達が子どもの頃ネットなんか無かったでしょ、大人になってからネット覚えて色々分かるようになったから責められるんでしょ、と思った。
小学校6年なんて危うい時期だもん。
私にはこの子は責められないわ。+13
-2
-
10668. 匿名 2019/11/24(日) 18:44:55
なんか普通に生活できそうな見た目だよね
高卒でも警察になればいいのに
てことはロリコンってのが異常なんだ+4
-0
-
10669. 匿名 2019/11/24(日) 18:45:02
>>10642
7月から個人情報ね、yahoo+1
-0
-
10670. 匿名 2019/11/24(日) 18:45:21
>>8217
塾じゃなくて、空手の道場だけど、幼稚園も21:30までだよ
せめて21時にして欲しいとは思うけど、みんな21:30までやってる
下は幼稚園 年中〜上は中3+3
-0
-
10671. 匿名 2019/11/24(日) 18:45:24
>>10656
清々しい先生。
がるちゃんでは、身分や職業なんて関係ないしね。+6
-1
-
10672. 匿名 2019/11/24(日) 18:46:50
>>9848
民間企業には過労死寸前の人達たくさんいるからね。働き方改革はされてきてるけど。
わたしの同級生で先生してる子は、毎年夏休みに長期的に海外旅行してるけどね。
登校日と登校日の間マックスで行ってるよ。+1
-4
-
10673. 匿名 2019/11/24(日) 18:47:00
>>10659
会話も何も全部聞いてるよねフォートナイト+3
-0
-
10674. 匿名 2019/11/24(日) 18:47:25
この子、人が寝ている隙に逃げるの上手いな…と思ってしまった+21
-0
-
10675. 匿名 2019/11/24(日) 18:48:23
分からない、理解しようとしても出来ない
私にもゲーム好きな息子がいます
将来が不安です
+5
-0
-
10676. 匿名 2019/11/24(日) 18:49:17
>>10594
マイナス多いけど、わかる。
衝動性は男のほうが強いけど、やると決めた女は非常に冷徹だったりするし犯罪しないってことはない。
四国かどこかでゲームで知り合った少年を呼び出して性的交渉を持っていた女いたよね。
女は3歩下がる、が常識ではなくなったぶん、どんどん増えていくと思うよ。
男が悪いってひとくくりに責めるのは違うと思った。+8
-9
-
10677. 匿名 2019/11/24(日) 18:51:34
>>10664
フィルタリングってのをしたら出てこないのかなー
普通に検索してこれだったらキツイわ+13
-0
-
10678. 匿名 2019/11/24(日) 18:51:53
だからぁ、小学生の女の子が同意したとしてもそれは法律的には同意したとみなされないんだって
学のないおっさんが同意してるから無罪だの偉そうに言ってるけど頭が悪いの丸出し+9
-0
-
10679. 匿名 2019/11/24(日) 18:52:24
>>10667
ネットなかった時代は時代で危険なことあったけどきちんと理解して自己防衛してたよ
みんな意外とアホなんだね+1
-3
-
10680. 匿名 2019/11/24(日) 18:52:32
拡散希望! 在日による日本人差別がまかりとおる世の中になる
「トピズレですが、川崎市でヘイトスピーチ条例が可決されてしまいます!
川崎市では25日、川崎ヘイトスピーチ条例が可決されます。
この条例はヘイトスピーチ解消法の範囲を越え刑事罰50万円が日本人のみ適用されます。
写真のように川崎駅前で日本人ヘイトする在日は、日本人を侮辱しても罪になりません。」
+4
-5
-
10681. 匿名 2019/11/24(日) 18:52:43
おかしい家ってみんなおかしいんだよね
子供達みんなニートとか
それなのに下の弟や妹は自立して普通なんでしよ?
犯人だけが異常なんじゃない??+9
-3
-
10682. 匿名 2019/11/24(日) 18:52:53
>>10655
横だけど、10594さんは別に同性をこきおろしてる訳に感じなかった。むしろ、中立だよ。
個人的にも、性別の先入観に固まってると、本当に危ない人間を見分ける勘が鈍るから、かえって危険だと思うけどねー。+0
-1
-
10683. 匿名 2019/11/24(日) 18:56:09
子どもや女の自由を制限するより、ロリコンや性犯罪者がスマホやSNSの利用制限されればいいのに。
少しでもそういう書き込みしたらSNS強制退会、前科ある人は特別にフィルタリング設定されたスマホのみ使用可とかさ。+5
-0
-
10684. 匿名 2019/11/24(日) 18:56:16
>>10503
そうなんだね
明るみに出てない誘拐って多いのかも知れないね、怖いな+7
-0
-
10685. 匿名 2019/11/24(日) 18:58:06
>>9824
教科書無くなってもランドセルの中はそれなりに物だらけになるよ+3
-0
-
10686. 匿名 2019/11/24(日) 18:58:11
でも自分の小学生の子供がガルちゃんやってたら怒るよね+4
-0
-
10687. 匿名 2019/11/24(日) 18:59:11
女の子としては他のにも女の子いるから安心したんじゃないのかな+6
-0
-
10688. 匿名 2019/11/24(日) 18:59:37
>>10668
仕事はバイトを転々としていたらしいけど
勤務態度が良くて正社員を薦めたら断ったんだって
ニュースで出てる白い家
家族と同居とか
犯人が購入とか
まだ情報が錯綜してるみたい+9
-0
-
10689. 匿名 2019/11/24(日) 18:59:41
>>10605
角田美代子+3
-1
-
10690. 匿名 2019/11/24(日) 19:00:33
>>10581
だね、スマホもネットも便利なツールだからプラス方向に生かせるように教育出来るといいよね。
今は未成年に関してはネガティブな事の方が多いから。+1
-0
-
10691. 匿名 2019/11/24(日) 19:01:30
私の弟も大学は留年して卒業したけどニートなんだよね
それもゲーム大好きでずっと一日中夜中から朝方までやってるよ
チャット?しながら
死ね!とか叫ぶから怖すぎるんだけど
でも父親は弟は違うって弟だけに甘いんだよ+15
-0
-
10692. 匿名 2019/11/24(日) 19:01:55
>>10688
近所の子持ち主婦には警戒されてたみたいよ
自転車に乗ってキョロキョロしてて
目が尋常じゃなかったとかなんとか+7
-0
-
10693. 匿名 2019/11/24(日) 19:04:14
>>10677
思春期なら間違いなくクリックするよねw+1
-0
-
10694. 匿名 2019/11/24(日) 19:04:16
>>10658
マンガとか減ったら、更に犯罪が増えちゃうんじゃないの?+0
-6
-
10695. 匿名 2019/11/24(日) 19:05:06
私も小学生高学年のとき
ラブアンドベリーっていうカードゲームが流行ってて周りの友達みんなやってたのに
私の家、厳しくて
どうせ飽きるし、そんな事にお金渡せない
絶対やらせない ってやらせてもらえなくて
いつもゲームセンターで
みんながやってるのうらやましそうに見てたら
おじさんに声かけられて、家にカードかぶったやついっぱいあるからあげようか?って言われて家に遊びに行った。
1人じゃ怖いから友達数人で。
行ったらお菓子やジュースも出してもらえるし
レアカードくれるし
これでゲームしなって100円玉いっぱいくれる時もあって、
週2.3回おじさんの家にみんなで遊びにいってた。
結局おじさんが引っ越す事になったかなんかで
行かなくなったけど
今思うと危険だなあと思う。
あの当時誰もおじさんが危ない人だと言う友達はいなかったし。
今思ったら平日の夕方にゲームセンターいるって変な人だよね
いつ遊びに行ってもほとんど家にいたし。
ニートだったのかな。
なぜか皆「おじさんのこと親に言っちゃいけない」
っていうのは小学生ながらわかってて
友達の家に遊びに行くって嘘ついてた
+30
-4
-
10696. 匿名 2019/11/24(日) 19:05:17
>>10691
ゲーム仲間は現実で結婚したり恋人作ったりしていくのにね
ふと気づいたら自分だけなにもなくて
ゲーム仲間はみんな家庭もって、家庭なくても人生設計たててる現実を知ることになるよ
今のうちにそこに気づけるかだね
回りはゲームしながらもリアルもちゃんと進行中なんだよ+5
-0
-
10697. 匿名 2019/11/24(日) 19:06:06
>>10684
今回の事で思った!
大阪の『女の子見つかって良かった~』からの
『もう1人の少女???』になったもん
明るみになってない誘拐ありそうで怖い
ある程度の年齢だったら『家出』扱いになって警察からは『ハイハイ』と相手にされないんだよね
めちゃ怖いわ+16
-0
-
10698. 匿名 2019/11/24(日) 19:06:59
>>10079
ツイッター民がいくら出会い系じゃない、やめてくれって言っても荒野で中年男と女子小学生が出会った事実は消える事はない訳で、それなら高校生以上の年長者が小学生のスマホ所持を否定してかからないと次は18才成人まで禁止ってどんどん年令引き上がる可能性あるよ。折角手に入れた自由を制限されたくないなら小学生に解禁している大人に「迷惑だ」くらい言ってもいいと思う。自分たちが節度を守ってもあんたらのせいで悪く言われるから義務教育中は持たすなよ、位の姿勢でいいと思う。+5
-0
-
10699. 匿名 2019/11/24(日) 19:09:44
>>10696
朝方までうるさいから注意したんだけど、ゲームやってる人が夜勤らしくて、その日は休みだったんだと
そりゃ朝7時までゲームやってくれるニートしかいないよなと思って
その人から利用されてるだけじゃん?と言ったけど気付いてないみたい
結婚はどうなんだろう?身長高いしサッカー部だったのにね
大学では彼女いたけど、問題は一人暮らしを一度もやったことがないこと
社会人経験がないこと
バイトやっても1年も続かないこと
末っ子長男でめっちゃ甘々+3
-0
-
10700. 匿名 2019/11/24(日) 19:09:51
>>10695
刑事が来たことあって
そういうことしてたおじさんが、その中の一人の子供を特別に呼び出してて
その子供の親が子供が家に帰って来ないってことで
刑事が近所中に捜索にきたことあるわ+17
-0
-
10701. 匿名 2019/11/24(日) 19:10:24
子供を親の許可なく家に連れて行けばどうなるか、捕まれば顔も名前も世に出ると言う考えまでいたらない。反省する事も出来ない能力の低さ。成長課程で何かを見逃されたのではと思います。
+21
-0
-
10702. 匿名 2019/11/24(日) 19:10:30
あと給料安いから嫌だって言ってる
時給960円でも嫌らしいよ+2
-1
-
10703. 匿名 2019/11/24(日) 19:11:27
1日1食で風呂は2日に一度だって+14
-0
-
10704. 匿名 2019/11/24(日) 19:12:26
>>10694
ニュースで見たけど、車で拉致って輪姦後に被害女性を山へ捨てるっていうAV作品を真似た事件が実際に頻発したんだとさ
実行するようなキチガイ連中はAVや漫画じゃ足りなくてやらかすし
逆にそれで治まるというか解消できる程度の人の犯罪は減るのかもね…?
+21
-0
-
10705. 匿名 2019/11/24(日) 19:12:40
>>10695
なんで引っ越したんだろうね。。
+10
-0
-
10706. 匿名 2019/11/24(日) 19:12:50
>>10703
それでも逃げ出したってことは
そういうことなんだろうね+2
-4
-
10707. 匿名 2019/11/24(日) 19:13:47
携帯と靴を取り上げた時点で察し+24
-1
-
10708. 匿名 2019/11/24(日) 19:13:49
>>10695
数人で行ったからよかったね
流行ってた流行ってた+22
-0
-
10709. 匿名 2019/11/24(日) 19:13:51
なんか、悪いのは犯人の男って言う意見がたくさんあるなぁ。そりゃそうだけど、世の中から悪人はいなくならないわけで、こんな事件が起きないようにするには、親や学校がちゃんとインターネットの使い方を教えたり、危険から遠ざけたりするべき。
ネトゲで知り合った人とSNSやらせるとか、スラム街を一人で歩かせるのと同じだよ。+14
-7
-
10710. 匿名 2019/11/24(日) 19:14:18
否認してるってやばくない?+8
-0
-
10711. 匿名 2019/11/24(日) 19:14:58
>>10703
1日一食なんて成長止まるわ
+32
-0
-
10712. 匿名 2019/11/24(日) 19:14:59
>>10710
犯人、ニュースみて捜索願いが出てるのを知ってたんだってさ+16
-0
-
10713. 匿名 2019/11/24(日) 19:15:51
>>10709
バツイチの人と付き合ってたんだけど、その人に子供がいて小学生でスマホは当たり前だって言ってたよ
みんな持ってるからLINEグループ作って仲間外れにされるらしいよ
でも、その子中学生になったら荒れまくってた…
別れ良かった+20
-0
-
10714. 匿名 2019/11/24(日) 19:15:56
>>10695
何事も無くて良かったね
話を読んでただけでもゾッとしたわ+25
-0
-
10715. 匿名 2019/11/24(日) 19:16:46
>>10712
行方不明の放置してるんだから誘拐だよね?+12
-0
-
10716. 匿名 2019/11/24(日) 19:17:12
女の引きこもりはいるはずなのに犯罪犯さないよね+28
-0
-
10717. 匿名 2019/11/24(日) 19:17:39
>>10705
警察に、、、かもよ+17
-0
-
10718. 匿名 2019/11/24(日) 19:22:14
ロリコンではないけど自分の弟もゲーム大好きニートだから怖いわ
+5
-1
-
10719. 匿名 2019/11/24(日) 19:23:43
>>10676
援交でもそうだよね
買う男が悪いのは間違いないけど
実際自分で3込みとか売りしてる
高校生女子や中学生女子いるよね
子どもだから犯罪者として扱われないけど
売春は犯罪だからね+8
-3
-
10720. 匿名 2019/11/24(日) 19:24:23
自分もニートの時期があるから分かるんだけどニートできるのって25歳までなんだよね
30歳までは平気って言うけど、実際は厳しい
周りからフリーターみたいな感じでみられるから
普通に働いてるほうが病んでなかったなぁ
+11
-0
-
10721. 匿名 2019/11/24(日) 19:24:58
>>10672
有給休暇は夏休みの、それも当番や研修のない日しか使えないんだよー+3
-0
-
10722. 匿名 2019/11/24(日) 19:25:32
友達に何故なれると思うんだろうか??+5
-0
-
10723. 匿名 2019/11/24(日) 19:26:12
>>10513
新しいものだけが全てではない、勿論技術はどんどん進めばいいけどそれは分別がついた頃からでいい、新しい、早い事が良いって言われてアメリカのティーンが我先に早い性経験をした反動で今どうなったか?未婚の母、キャリア不形成による一生涯の職業選択の質の低下等の前の世代の色々な失敗をみた次の世代は慎重になったよ。古いと言われただけで頭に血がのぼる様な馬鹿な人もいい加減減ってると思う。早けりゃ、新しければ立場が上ってならない、少なくともこの小学生はデジタルタトゥーに刻まれてしまった、帰って来て周りの人の心の中も変わってしまうと思う、表向きは変わらないでしょうけど、心の中は探りようがない。+2
-0
-
10724. 匿名 2019/11/24(日) 19:28:37
>>10611
あなたは自立してるの?+1
-2
-
10725. 匿名 2019/11/24(日) 19:29:28
サヨクなどによる犯人擁護
加害者非難が必死だね。
犯人は半島に関係のある方なんですね。+3
-0
-
10726. 匿名 2019/11/24(日) 19:29:31
>>10705
うむー
男の近所さんとか気付いてるだろうよ
もしくは予備軍でギリギリ自制してて、引っ越しを選んだのか、、
最近、子供達に大人から子供と仲良くなろうと思うひとはいない。そういう風に近寄ってきたらヤバイヤツだと思え!って言っておきましたよ。
そしたら、え!じゃあお母さんは?!って子供ながらにショックそうにしてたけど、そこはフォローして、、
+13
-1
-
10727. 匿名 2019/11/24(日) 19:31:24
>>10713
子持ちのバツ持ちと付き合うなんて
無理だな。+6
-2
-
10728. 匿名 2019/11/24(日) 19:32:09
被害者の親より、犯人の方の親が気になるわ。
炊事と洗濯やってたみたいだし、女子がいたの気付いてなかったのかな。小学生の子が居たらせめて通報くらいは出来るよね。その辺りどうだったのか気になる。知ってて何もしないのは罪だよ。+22
-0
-
10729. 匿名 2019/11/24(日) 19:33:29
>>10713
中学受験組と友達になればいい。
LINEやらせないしスマホも安易に渡してない親が多いよ。
+20
-0
-
10730. 匿名 2019/11/24(日) 19:34:21
>>7414
引きこもりは不登校じゃないの?+0
-2
-
10731. 匿名 2019/11/24(日) 19:35:11
バナナミルクっていう
877369に公衆電話から電話すると
男の人につながるっていうやつを
小学生のときにやってた。
かけるのは無料なの。
実は小学生なのっていうと
からかってるのか!そんなイタズラやめろ
と電話切る人が多い中、
会おうと言ってくる奴もいた
そんな男とジャスコとかで待ち合わせして
ほんとに来たのを見て隠れてケラケラ笑ったり
小6なんてそんなもん
危機管理能力なんてないよ
暇だしおもしろいことしよーって
友達のひとりが実際バナナミルクで知り合った人と
会って、
車の中でおちんちん触るだけで
3000円もらえるんだよー!
みんなもやらない?
って言ってたけど
それはないわー気持ち悪いわーって思って私はやらなかった。
その子に誘われてそういうことしてる子も何人かいたみたいだけど+21
-2
-
10732. 匿名 2019/11/24(日) 19:35:11
>>10674
お母さんが寝てるスキをつくのとか、悪知恵が働き始める年頃だったかも知れないね。+21
-0
-
10733. 匿名 2019/11/24(日) 19:35:22
風呂は2日に一回って~着替えとか持って行ってたのかな…ずっと同じ服?
でも着替えても洗濯とかどうしてたんだろ…+7
-0
-
10734. 匿名 2019/11/24(日) 19:35:55
>>10712
なぜ出ないと思うんだろうね??
しかも、スマホ取り上げたり監禁してるのに。+10
-0
-
10735. 匿名 2019/11/24(日) 19:36:24
>>10731
当時は平気でも、自分が適齢期や静的な意味がわかる年になってから病みそうだね。+19
-0
-
10736. 匿名 2019/11/24(日) 19:36:51
>>10735
性的な意味m(_ _)m+5
-0
-
10737. 匿名 2019/11/24(日) 19:37:21
>>10724
はい、自立して結婚して働いてます。+9
-0
-
10738. 匿名 2019/11/24(日) 19:38:08
>>10713
んー。実際問題難しそうですよねぇ。
一時の3DSみたい。。
我が家では3歳くらいからタブレットを持たせてて今三年生だけど、いまのところは自主的にそんな怖いゲーム嫌だと言ってくれてるし、荒野をやってる友達が素行が悪いらしく、ヤベェよ!
って言ってくれてる。
3年後はわからないけどね。+5
-2
-
10739. 匿名 2019/11/24(日) 19:38:37
どうしたら、よし!小学生の女の子を家に招待しよう!って考えにいたるんだろ?
犯人の気持ちになって事件を考えてみようと思ったけど、無理すぎる+16
-0
-
10740. 匿名 2019/11/24(日) 19:41:13
>>10733
泊まりに来てるわけじゃなくて着替え持ってないから同じ服でしょ。
洗濯は母親の役目だからバレるしやらないと思うよ。男は洗濯できないほど生活能力ないと思う。+4
-0
-
10741. 匿名 2019/11/24(日) 19:41:14
>>10728
新潟の少女監禁事件も確か母親は知ってたけど何もしなかったし、罪に問われなかった。おかしいと思う。+19
-0
-
10742. 匿名 2019/11/24(日) 19:43:48
>>10453
一応発覚すれば処罰されるよね?
でも女の子が訴えるの少ないだろうしバレなきゃOKの世界なんだろうな。
児童ポルノにお金糸目つけないよね、ロリコンは。
買う人がいなければ作らなくてよくなるから早くロリコンを根絶してほしい。+6
-0
-
10743. 匿名 2019/11/24(日) 19:43:56
>>10662
そりゃ金がなかったら生活保護もらうかホームレスになるか死ぬしかないでしょ
なかったらね
尽きないなら死ぬまで家にいるんじゃない?+0
-2
-
10744. 匿名 2019/11/24(日) 19:44:35
>>10741
こういう親ってどんな親なんだろう。
コンクリート事件の親もそうだったし、
この間のカリタスの事件の伯父さん夫婦もちょっとそんな感じ。無関心。+16
-0
-
10745. 匿名 2019/11/24(日) 19:46:40
1日1回の食事って誰が作ってたんだろう、、、+19
-0
-
10746. 匿名 2019/11/24(日) 19:47:17
>>8319
田舎は車ないと生きられないもんね 娯楽もセックスとテレビとパチンコとかだし。
都会は発達してるからね+8
-0
-
10747. 匿名 2019/11/24(日) 19:47:47
>>10741
母親は知らなかったんだよ。息子がいる2階への階段の手すりには、母親の指紋はなかった。息子の暴力が怖くて、上がる事は出来なかったんだよ。+26
-0
-
10748. 匿名 2019/11/24(日) 19:48:11
>>10328
リンちゃんのと長崎のはかなり幼いしなあ。
寝屋川のは夜中まで繁華街うろうろしたりして、被害者側の行動にも問題あったと思う。今回のも寝屋川に近い感じ。
刑法上は全部連れ去りなんだろうけどね。+5
-0
-
10749. 匿名 2019/11/24(日) 19:49:00
>>10555
なにがあったの?
そんなに自分を馬鹿だと言わないで+8
-0
-
10750. 匿名 2019/11/24(日) 19:49:05
伊藤仁士 の何がやばいって
15歳の女の子の話し相手として小6の女の子を選ぶあたり
普通に考えると中3の子と小6の子の話が合うわけがない
高校生未満の女の子は同レベルと一緒くたに考えてなければそんなことしない
せいぜい飼い犬が自分が留守時にかわいそうだから
新しく子犬を飼うのと同じ心理
つまり女の子を人間として見てない+26
-0
-
10751. 匿名 2019/11/24(日) 19:49:36
>>10738
出会い系アプリとして利用している側の問題なのにゲーム内容やプレイヤー全体が悪かのように言うのはどうなの?
女の子は男の子に比べてシューティングに興味持ちにくいとかそういう話じゃないのそれ+3
-1
-
10752. 匿名 2019/11/24(日) 19:50:49
>>10676
いや、男のY遺伝子は殺人しやすい遺伝子なんだよ
もう有名だけど 遺伝子的に元々違うのよ
圧倒的に男の方が起こしやすいのは遺伝子のせい+36
-2
-
10753. 匿名 2019/11/24(日) 19:51:27
>>10709
悪いのは犯人の男っていう言い方を変えなくても注意喚起はできるでしょ
なんでそこの主語述語を改変しようとするの?
被害者側がどの程度気をつけてようが「悪いのは犯人の男」だわ
美人局じゃないんだぞ?+7
-0
-
10754. 匿名 2019/11/24(日) 19:51:40
自分が今30代なんだけれど、同世代かもっと上の世代の方って、自分らが子供の時にここまでネットが普及してなかったからこそネットから突然会う事に対して危機感が持てるけど、今の子は生まれた時からネットがある環境に居たりして、本性も分からない遠くの人との関わりが当たり前になってるとこある
だからピンと来ないっていうか、本来持たなきゃいけない緊張感や危機感も持ちづらそう
+30
-1
-
10755. 匿名 2019/11/24(日) 19:55:08
私も21のときネットで知り合った人と合うことになって、
ネットでは25歳って言ってたのに会ったらすごく若く見えたから、(18ぐらいにみえた)
絶対年上じゃないよね?若く見えるけどほんとは何歳なの?免許証みせてって言ったら
まさかの中2って言われた(笑)
「え、やばくない?なにしてんの。学校の友達と遊びな(笑)」って言ったんだけど
「何でもするから、お金くれるか、ご飯奢ってほしい。お願いします」って言われて
「何もしなくていいけどお腹すいてるならご飯いこう」ってくら寿司つれてってそのままバイバイした。
お母さんご飯作ってくれないの?とか
こうやって女性と会ってるの?
会った人に変なことされてない?大丈夫?とか
ご飯食べてるときに聞いたけど
答えたくないって黙々と寿司食べて
なにも話してくれなかった。
よっぽどお腹すいてたのか20皿ぐらい食べてたとおもう。笑
ほんとは親に言ったり、児童相談所に相談したり
してあげたら1番だったんだけど
当時は若かったし二度とかかわりたくないと思って
ラインもすぐブロックしちゃった。
+68
-4
-
10756. 匿名 2019/11/24(日) 19:55:40
>>10754
今の子だって危機感持ってる子は持ってるよ
もちろんだからこの女の子どうこう言う話とは別としてね
危機感の程度は教育環境や利用環境、本人の判断能力による
何も知らずに切り捨てるのもまた危険+5
-1
-
10757. 匿名 2019/11/24(日) 19:59:25
犯人は捕まるとか思いもしなかったのか疑問
未成年だよ?
誘拐だよ?
でも『同意していた』とか言うんだろうね
これからロリコン犯人は
ゴリゴリのオッサンに同じ事やられろ!+23
-0
-
10758. 匿名 2019/11/24(日) 19:59:51
>>10737
なら辛いねー
+2
-0
-
10759. 匿名 2019/11/24(日) 19:59:58
>>10744
手に負えなくなって厄介者扱い
でも怖くて何も言えないは共通してると思う+8
-0
-
10760. 匿名 2019/11/24(日) 20:01:08
ヤフコメ今見てきたら
大人が助けを求めてる少女に手を差し伸べたら大人が悪いことにされるのはおかしい、女に罰をっていうおじさんのコメントがあったんだけど
自分から少女と繋がりたくてネットで探しまくってるのは明らかだし 自分さえ仕事もできない社会でうまくやっていけない自立できないコミュニケーション取れないっていう情けない存在なのに、よくも人を助けようなんて身の丈に合わないこと思うよね笑 性欲の言い訳がイタイ。図々しい。本来もう小学生の子どもを持っていてもおかしくない歳なのにだよ?男は客観的に自分を見れないとは言うけど 以上な奴多すぎ。+47
-3
-
10761. 匿名 2019/11/24(日) 20:01:11
>>10676
女は3歩下がる、が常識ではなくなっただけで女性の犯罪率は増えちゃうの?男の支配下にいなくても、女性は急に凶暴になったりしない。+8
-0
-
10762. 匿名 2019/11/24(日) 20:04:59
結局この犯人
伊藤仁士
は中卒なの?
中学時代内向的で 真面目しか取り柄がないタイプだったのは分かるけど その頃人付き合いは人並みにできてたの?+14
-0
-
10763. 匿名 2019/11/24(日) 20:05:18
>>10756
あくまで「持ちづらそう」ってだけで、ちゃんと危機感を持ってる子が居るのは分かるけど、今の時代の子の親御さんは心配になる場面が多くて本当に大変だろうなって思う+11
-0
-
10764. 匿名 2019/11/24(日) 20:15:40
プチエンジェル事件を思い出す人間、結構いるみたいね+18
-0
-
10765. 匿名 2019/11/24(日) 20:16:47
>>10751
ごめんよ。
そういうつもりじゃなかったんだが、、
実際、ハタからみたら、かなり問題のあるゲームなんでね+7
-0
-
10766. 匿名 2019/11/24(日) 20:17:58
>>10741
家庭内暴力だと勝手に思ってる+12
-0
-
10767. 匿名 2019/11/24(日) 20:19:26
妹さんは医師だって文春デジタルに出てたね。+9
-1
-
10768. 匿名 2019/11/24(日) 20:23:26
>>10765
あのアプリにも問題があるのは否定しない
でもあなたは正確に何が問題であって正しい利用方法はどんなものなのか理解せずに言っていると思うよ+1
-0
-
10769. 匿名 2019/11/24(日) 20:23:43
がるちゃん重くない?+16
-0
-
10770. 匿名 2019/11/24(日) 20:37:20
ガルちゃん不具合とか?+9
-0
-
10771. 匿名 2019/11/24(日) 20:37:31
>>10514
まだ言ってるとゆーか、いろんな考えがあるからね。
+3
-1
-
10772. 匿名 2019/11/24(日) 20:38:19
>>10750
犬であっても食事が1日1回とか虐待だよね
そりゃ友だちもいるわけないわ
+14
-0
-
10773. 匿名 2019/11/24(日) 20:38:48
>>9668
スマホゲームは1日1時間以上できないようにする。
オンラインゲームやアダルト系はクレジットカードなどで登録した人しか見れないようにする。
課金ゲームもとことん規制。
今の子育てで何が大変って、昔はテレビの見過ぎで注意する程度で済んだことが、ゲームのし過ぎに変化。ゲームは何をやっているか親には見えないことがいっぱい。DSでさえ、オンラインで繋がるから、広い世界に出てしまう。
企業も、儲けることばかり考えないでほしいですよね。
+24
-0
-
10774. 匿名 2019/11/24(日) 20:38:54
こいつの下に2人妹だか弟だかがいてどっちもちゃんと働いてんのにスゲーお荷物
一人っ子って可哀想と思った時期あったけど、こんな頭に障害あるのか?くらい馬鹿でクズでニートで挙句犯罪者になるようなロリ変態な兄だったらいない方がマシ
この馬鹿のせいで職場クビになったり居にくい雰囲気になったりしなきゃいいけど+21
-0
-
10775. 匿名 2019/11/24(日) 20:39:15
がるちゃん重いよー+9
-0
-
10776. 匿名 2019/11/24(日) 20:40:27
>>10772
あたしの犬は一日5回におやつだもん
人より食事してるわ+8
-0
-
10777. 匿名 2019/11/24(日) 20:40:50
>>10760
ちょくちょくヤフコメとかヤフーの掲示板でってコメントあるけど
ヤフー掲示板ってとっくの昔になくなってるよね?
新しく新設したtextreamも終了してるし、みんなどこで見てるの?
今はファイナンスしかないよね?+0
-1
-
10778. 匿名 2019/11/24(日) 20:40:59
>>10764
あれも掃除バイト1日1万円だよ〜って誘い出したんだよね。
だからといって行っては行けないが。
あれも一人だけが脱出して助け求めてあとの子は何もできる気力がなかった。
(ポルノ製造&売春業者だよね)+10
-0
-
10779. 匿名 2019/11/24(日) 20:41:07
>>10588
児童を女と表現して被害者も悪いと責めて叩きたい気持ちが分らない。+9
-0
-
10780. 匿名 2019/11/24(日) 20:43:09
>>10775
いい夫婦の日の結婚ラッシュだしイモトアヤコとかもだしKARAのハラさんが自殺したらしいし重いのではないかな
この犯人も1日1食、2日に1回の風呂をさせていたという記事も出たし
でも逃げたのは6日目で3回はお風呂したり寝泊りしたんだよな、なんだったのかなとか思ってしまった+5
-1
-
10781. 匿名 2019/11/24(日) 20:43:49
>>10777
Yahooニュースのコメント欄の事じゃないかな?+7
-0
-
10782. 匿名 2019/11/24(日) 20:46:29
>>10605
2018年時点のデータで日本の殺人犯の八割は男
同、凶悪犯の八割は男
ユッキーナ好きでも何でもないけど
殺人犯とタピオカ屋恐喝犯の女比べられても?+6
-0
-
10783. 匿名 2019/11/24(日) 20:46:54
>>10780
逃げる機会伺ってたんでしょ
監禁1日目に逃げた子ってニュースで聞いたことないよ+12
-0
-
10784. 匿名 2019/11/24(日) 20:47:21
>>10781
ありがとう。そういうことね。+4
-0
-
10785. 匿名 2019/11/24(日) 20:47:44
>>10743
やっぱりそれのどれかですよね…+0
-0
-
10786. 匿名 2019/11/24(日) 20:50:18
>>10780
家にいくなり靴とスマホ取りあけけられて監禁されてたんでしょ?
一日一食、二日に一回の風呂の待遇で、
家出少女を助けた男の妄想したがる男て頭どうなってんのかと思うわ+20
-0
-
10787. 匿名 2019/11/24(日) 20:52:26
>>10780
そうなんだ。自分にしたらレアなニュースだから、キッカケも外出も、なぜ?と疑問に思うばかりで分からないことだらけ。今の子がどんな価値観でこんな目にあってしまって、これからはどう周りが気をつけたり対策したり自衛したり出来るのか勉強したいと思う。生きて帰れたのが奇跡みたいに思える。
+1
-0
-
10788. 匿名 2019/11/24(日) 20:52:43
このトピの下に関連トピでこれが出るんだけど
大分・佐伯の2歳児行方不明はまだ見つかってないの?+5
-1
-
10789. 匿名 2019/11/24(日) 20:54:46
>>10786
無事で何よりだし犯人逮捕されて良かったよね
逃げたのに気づいて逆上して、残ってた子が殺害されたりなどの被害に遭わずに済んだのも、不幸中の幸いだった
+6
-0
-
10790. 匿名 2019/11/24(日) 20:57:19
>>10788
女の子のなら迷子でお父さんの同僚が見つけてたよ
確か2日後くらいで元気だった
でも監禁事件の多いこと多いこと…
これのどこか女の子が悪い風潮になるんだ+6
-0
-
10791. 匿名 2019/11/24(日) 21:00:04
>>10790
そうだったんですね。
この事件だけ逮捕後のトピがないので未解決だと思ってました。
見つかって良かったですね。+2
-0
-
10792. 匿名 2019/11/24(日) 21:01:52
>>10754
昭和に子供時代を過ごしたけど、当時の若者だって、遠くの人と関わりを持つことに危機感はなかったよ。むしろ違う世界のひととの繋がりに憧れる人が多かったと思う。
だから雑誌のペンフレンド募集で名前と住所をフル公開してたし、当時にSNSがあれば、若者は今以上に飛び付いたと思う。
無知と向こう見ずは時代に関係なく若者の特性なんだから、大人がきちんと危機感を教えないといけない。親も学校も地域もね。+9
-0
-
10793. 匿名 2019/11/24(日) 21:01:53
15歳の女の子は家族に会えたようだけど、家に帰りたくないんじゃとか言ってる人が多くて驚く
数年間監禁とかいくらでもあるのに
無職男の承認欲求満たすための相手でしょ
ディープ過ぎてもう報道されないかもだけど+13
-0
-
10794. 匿名 2019/11/24(日) 21:02:25
>>9855
もと冬彦さん役で有名な佐野史郎氏、
ガキの使いやあらへんでのロケで怪我、
てタイトルをネットニュースで先週見た
+5
-0
-
10795. 匿名 2019/11/24(日) 21:05:19
>>10792
同じく昭和を過ごした人間だけどペンフレンドと文通した事あるけど
私含めて実際に会った人なんて友人知人から聞いた事なかったよ。+9
-1
-
10796. 匿名 2019/11/24(日) 21:09:32
>>10795
横だけど
自分も昭和だけど
逢ったことある人があるから爆風スランプのペンフレンドの恋て
人気の歌あったんじゃないの?
いま思うと手紙はよかったけどあの時代から逢って見たらいまいちてあったんだな
いや平安時代からか手紙はよくても逢ったらもうひとつは
+2
-0
-
10797. 匿名 2019/11/24(日) 21:11:35
>>10795
でも昔って今ほど交通機関発達してなくない?
今子どもでもスマホ調べながら新幹線乗ったり電車乗り継いだらどこでも行けるから会いに行くハードル低そう
今回は近所の公園から男に連れて行かれてるけどね+5
-0
-
10798. 匿名 2019/11/24(日) 21:11:43
>>10796
あの歌詞はあくまで空想じゃない
+1
-0
-
10799. 匿名 2019/11/24(日) 21:11:58
もう見つかったんだしニュースで女の子の顔写真使うのやめてあげて欲しい+16
-0
-
10800. 匿名 2019/11/24(日) 21:15:32
>>10797
うん
田舎からでたことなかった私にとっては
東京も札幌もモスクワも北京も同じくらい遠い場所だった
栃木どこ?レベルだったと思う
+3
-0
-
10801. 匿名 2019/11/24(日) 21:15:58
>>9691
いやー
7時代にポロリな水泳大会
昼から熱湯コマーシャル
空き地にエロ本転がりマイッチング真知子先生だのエスパー魔美だの色々あった
やっぱり決定的な違いは携帯やスマホ、ゲームで遠くの妄想が物凄く身近になってしまったこと
だからそのツールを規制することが絶対に必要
国主導でやってダメな理由がない+39
-0
-
10802. 匿名 2019/11/24(日) 21:26:11
見つかったのね〜良かったわ+8
-0
-
10803. 匿名 2019/11/24(日) 21:26:23
>>10767
えー ほんと?看護師じゃない?+5
-1
-
10804. 匿名 2019/11/24(日) 21:28:17
>>10795
そりゃ昭和のペンフレンドはすべて手紙で、まとまった文面を手書きするんだからコミュニケーションは取りにくいよね。
LINEみたいに一言ずつ相手の反応見ながらやり取りした方が、誘うの簡単で早いじゃん。
電車の乗り継ぎだって、まず時刻表を買って調べるところから。昭和は何をするにもハードルが高かった。別に若者がリスク管理できていたわけじゃなく、実現しにくかっただけ。
今は何でも簡単に実現するからリスクも高まった。だから分別のある大人が昔以上に、リスクについて教えないといけないよ。+16
-1
-
10805. 匿名 2019/11/24(日) 21:32:27
これ?たしかに医者って書いてある
文春オンライン+17
-0
-
10806. 匿名 2019/11/24(日) 21:38:17
>>10792
当時のそういう募集って信頼関係で成り立ってたところがあるのと、本当に趣味や何かの友達が欲しい人が募集/応募をしてて、別の意味での出会いが欲しい人は出会い系に行ったりしてある程度住み分けが出来てて避けるべき相手が分かりやすかった気がします
それが今はオンラインゲーム、配信主、SNSでの繋がり、どこにでも変な奴は紛れやすいし、人との繋がりなんて素敵なものじゃなくて最初から搾取、犯罪目的に使う奴もいるから嫌な世の中になったなと思いました
+10
-0
-
10807. 匿名 2019/11/24(日) 21:41:31
中年男の妄想の
女子中高生と中年男の恋愛の作品多いよね
妄想じゃなくて実行に移してこんな事件起こしそう
勘違いしそうだしキモいから止めて欲しい
女子高生と中年男性の関係を描く漫画『娘の友達』が物議 「性的搾取を助長する」との声もgirlschannel.net女子高生と中年男性の関係を描く漫画『娘の友達』が物議 「性的搾取を助長する」との声も 漫画家の萩原あさ美氏が連載する同作品は、「社会の中で自己を抑圧する現代人へ贈る、“ミドルエイジ・ミーツ・ガール”ストーリー」と謳い、日常に疲弊した中年のサラリーマ...
>女子高生と45歳の中年男性の恋愛と成長を描いた
小松菜奈×大泉洋『恋は雨上がりのように』の魅力を徹底分析! | cinemacafe.netwww.cinemacafe.net女子高生・小松菜奈と45歳の中年男性・大泉洋の恋愛と成長を描いた『恋は雨上がりのように』が5月25日(金)より公開される。年の差恋愛というテーマがなければ実現し得なかったであろう本作の魅力、気になる共演者同士のエピソードをまとめた。
+26
-0
-
10808. 匿名 2019/11/24(日) 21:42:08
>>10788
この大分の女の子の捜索ボランティアに尾畠さんもいてその時の経験から推測してあの男の子も見つけたんだよね+6
-0
-
10809. 匿名 2019/11/24(日) 21:44:31
>>10806
変な人や悪い人の割合は変わってないけど、ネトゲやSNSの発達で、子どもが悪い人とつながりやすくなってるんだと思う。+20
-0
-
10810. 匿名 2019/11/24(日) 21:46:29
>>10807
日本でも離婚率が上がって、父親の愛情に飢えている子が増えてるように思います。+4
-7
-
10811. 匿名 2019/11/24(日) 21:47:16
>>10759
事務次官のお父さんは迷惑かかると自分で殺したよね息子を。ホント悲劇だった。+38
-1
-
10812. 匿名 2019/11/24(日) 21:49:34
>>10769
羽生結弦+0
-4
-
10813. 匿名 2019/11/24(日) 21:50:26
>>10807
この漫画家は全国の女を敵に回したわ+18
-0
-
10814. 匿名 2019/11/24(日) 21:51:15
>>9017
15のバ〜カ〜♪+3
-2
-
10815. 匿名 2019/11/24(日) 21:52:04
弟→優秀
妹→女医
犯人→自称(笑)優秀
私が弟や妹なら
コイツなど絶縁する。
警察やマスコミが来ても赤の他人と公言する。+37
-1
-
10816. 匿名 2019/11/24(日) 21:53:34
>>10810
父親の愛情とこれは別モンじゃないかな?
こういうのはただのロリ変態の妄想。
私の親も離婚してるけど小中学生でおっさんとなんとかなりたいなんて思ったことないぞ。+9
-0
-
10817. 匿名 2019/11/24(日) 21:58:21
>>10793
母親に怒鳴るような男なんでしょ?
近所の人が怒鳴り声が聞こえてたとか
そんな男と一緒にいて気が休まるわけないじゃん
携帯に靴を取り上げてる時点で明らかに異常
家に帰りたくないと言う人間って情報の受け取りかたがおかしいよね
もしかして日常的にDVしてるような人間かしら?
+12
-0
-
10818. 匿名 2019/11/24(日) 22:00:34
>>10813
でもどっちも作者女なんだよなあ
女のほうがタブー破ってエグいことできたするよね
同じ女として理解できないけど+13
-0
-
10819. 匿名 2019/11/24(日) 22:03:43
ドラレコに映ってるね…裸足で歩く姿…(´ノω;`)怖かったろう… お母さんを思ってただろうなぁ+17
-2
-
10820. 匿名 2019/11/24(日) 22:05:08
>>10807
JKと子づくりしたいこの漫画共感ていかにもロリコン男のツイートが
自分のタイムラインに上がってきてドン引きした
なんで?と思ったらフォロワーの三十代?四十代?の男性がいいねしてた
普通の人だと思ってたのに、キモくてその人その瞬間にミュートした
怖かった
+26
-0
-
10821. 匿名 2019/11/24(日) 22:05:19
>>10817
そんな男だから女の子洗脳したんじゃない?
千葉の寺内樺風も中学生の女の子にお前は親に捨てられたって言って逃げられないようにして大学通ってたし。それで2年も。周囲には彼女と住んでるって言ってたらしいけど、ヤバいやつが若い子掌握するのなんて常人に思いつかないけど簡単なのかも。+21
-0
-
10822. 匿名 2019/11/24(日) 22:06:09
ハゲとるやないかwwwwwwwwwwwwwwww
射殺しろ+3
-6
-
10823. 匿名 2019/11/24(日) 22:07:25
伊藤の母親は逃亡中
この世の絶対悪
会見しろ+8
-2
-
10824. 匿名 2019/11/24(日) 22:07:25
>>10818
これ描いてる人、女なの?
女でこれ描く人てどんな感性なんだろ?
オッサンに受けて売れりゃーいいの?+4
-0
-
10825. 匿名 2019/11/24(日) 22:08:04
ここまで自宅特定されたら家族も引っ越すしかないよね。+25
-1
-
10826. 匿名 2019/11/24(日) 22:08:50
>>10822
それ警察かなんかやろ。勘違いするヤツばっか。+0
-0
-
10827. 匿名 2019/11/24(日) 22:08:57
>>10768
それは無い+0
-1
-
10828. 匿名 2019/11/24(日) 22:09:41
>>10823
そうなの?+7
-0
-
10829. 匿名 2019/11/24(日) 22:09:46
Mr.サンデー、わざわざ靴下で歩く意味とは?+36
-1
-
10830. 匿名 2019/11/24(日) 22:10:30
女の子が靴下のままとは、大変,
逃げれて良かった!
+5
-0
-
10831. 匿名 2019/11/24(日) 22:12:24
スマホ
やはり義務教育中はいらないよ
自分で対処わからないうちに持つものではない。
通話だけなキッズ携帯まででいいよ
+22
-0
-
10832. 匿名 2019/11/24(日) 22:12:58
ミスターサンデー見ているけどど
本当によく交番にたどり着いたね?!
助かって本当に良かった。+29
-1
-
10833. 匿名 2019/11/24(日) 22:14:05
>>10809
そうそう
もう15年ぐらい前だけど、女子大生が半グレみたいな男と出会い系から付き合って殺される事件があって、うちの母は「もっと昔には、大学生の娘さんとこういう男性は出会わなかったのにね」と嘆いてたよ。
そこから回線も端末も安く早く便利になって低年齢化が進んでこうなってる。
ツールも使いやすいから、色々理解できる年齢にならなくても使えてしまう。功罪の良い部分が9割以上、残り1の負の部分が悲惨すぎる+13
-0
-
10834. 匿名 2019/11/24(日) 22:14:12
伊藤禿げとるね。+2
-1
-
10835. 匿名 2019/11/24(日) 22:14:14
わざわざ栃木から大阪まで行ったのか、ロリコンの執念は恐ろしいな。+18
-0
-
10836. 匿名 2019/11/24(日) 22:14:51
ゆっくり歩いてたのは昨日かなり寒くて 道路の石がすごく痛かったみたいね
走ったりできる状況じゃなかった そりゃそうだよね+26
-0
-
10837. 匿名 2019/11/24(日) 22:15:25
栃木とは知らず着いていって、在来線でどんどん遠くまで行くに連れて、怖かっただろうなぁ。+7
-1
-
10838. 匿名 2019/11/24(日) 22:15:33
靴下で逃げることが大変!って検証いらないだろ。
+24
-1
-
10839. 匿名 2019/11/24(日) 22:15:52
15才の子の親はどうしていたのかな?探してたのかな+7
-0
-
10840. 匿名 2019/11/24(日) 22:16:12
同じ家にいて家族は気づかないのか?そんなはずないよね。+4
-0
-
10841. 匿名 2019/11/24(日) 22:17:36
ロリコン誘拐犯にバレンタインでチョコあげたとか、もはや黒歴史でしかないな。+14
-0
-
10842. 匿名 2019/11/24(日) 22:18:42
事件の犯人の兄弟って辛いよなぁ。生きていけない…+7
-0
-
10843. 匿名 2019/11/24(日) 22:18:58
わざわざ
あびこまで迎えに来てたのね、栃木から!+8
-0
-
10844. 匿名 2019/11/24(日) 22:19:14
今までカンニング三昧だったのがバレただけ。
田村淳みたいな根っからのクズ+6
-0
-
10845. 匿名 2019/11/24(日) 22:20:00
あのさ、家族に引きこもりやまともに働かず拗らせてるのがいる人は本当、なんとかして。
結局家族以外気付けないしどうにかするとしたらそこしかないんだから。関わらないのは最低。
+16
-1
-
10846. 匿名 2019/11/24(日) 22:20:03
伊藤容疑者、中学生頃文集の字を見て綺麗でした。
こんなロリコンなるとは、、
+6
-0
-
10847. 匿名 2019/11/24(日) 22:20:21
>>10824
女だよー笑
インタビューいっぱい出てるから見てみてー
理解はできなかった
女性漫画家は描写にリアリティーあるよね…男のほうがファンタジー+3
-0
-
10848. 匿名 2019/11/24(日) 22:20:54
妹、テレビで医者やってるとかばらされて最悪やね。
近隣にはばれても、職場にはバレずに済んだかもなのに。+50
-3
-
10849. 匿名 2019/11/24(日) 22:21:36
>>10839
行方不明届は出してたし報道されてないけど何かはしてたからすぐ親元に帰れたんでしょう+5
-0
-
10850. 匿名 2019/11/24(日) 22:21:45
私は最寄りには交番がないから助けを求める=交番ではなくコンビニやスーパー、もしくはどこかの学校が浮かぶんだけど、犯人の家から交番までのルートに学校やお店あったけど交番目指したんだね
お母さんに何かあったときは交番と躾けされてたのかな?
交番があって本当に良かった+9
-0
-
10851. 匿名 2019/11/24(日) 22:22:05
>>10825
母親へ+3
-16
-
10852. 匿名 2019/11/24(日) 22:22:46
>>10848
女の子の家庭状況めちゃくちゃバラされてるし家族にプライバシーとかもうないんだよ…+40
-0
-
10853. 匿名 2019/11/24(日) 22:24:22
犯人の母親70歳だって
それで介護もしてたんだ+31
-0
-
10854. 匿名 2019/11/24(日) 22:25:30
容疑全面否認
もう殺せよ+6
-4
-
10855. 匿名 2019/11/24(日) 22:26:34
・真面目すぎるほど真面目。剣道では模範優秀賞も。
・中学同級生の女子は当時は「素敵な人。憧れていた」
・転機は高校受験の失敗?受かると思っていた。
・母親が女手一つできょうだい3人を育てていた
・かつてのアルバイト先の社長「アルバイトではもったいなく、社員として雇いたかったが断られた」
被害女児と家庭環境はとても似ている。
真面目な男だったようだけど、気持ちの余裕や遊びのない人物なのが分かるけど、それが少女誘拐に繋がるのかね。
+12
-3
-
10856. 匿名 2019/11/24(日) 22:26:35
お母さん声が震えてる+26
-0
-
10857. 匿名 2019/11/24(日) 22:27:15
在来線で11時間もかけて35歳のロリコンと栃木に行ったなんて
まだ小学生なのに世間からはそう言う関係があったと見られて生きて行くのは
辛い人生になりそう+30
-6
-
10858. 匿名 2019/11/24(日) 22:27:33
SNSってなに?
LINE?インスタ?Twitter?
そもそも何で知り合ったの?+4
-0
-
10859. 匿名 2019/11/24(日) 22:27:48
伊藤容疑者の妹さんはお医者さんなんだ+30
-2
-
10860. 匿名 2019/11/24(日) 22:28:10
禿+0
-0
-
10861. 匿名 2019/11/24(日) 22:28:35
木村太郎、15歳でどうして逃げなかったんだろ。。。そんな簡単な門じゃねーだろ… 良い歳して、なんも分かんないの…+32
-7
-
10862. 匿名 2019/11/24(日) 22:29:37
女の子は自分から逃げて保護されたんだったら、公開捜査をしなくても行方不明で届を出していたらそれでよかったの?
公開捜査じゃないと全国的に把握してもらえないのかな?
自分で交番に行ったんだったら、どっちにしろ保護してもらえるんでしょ?+2
-12
-
10863. 匿名 2019/11/24(日) 22:31:12
>>10857
11時間かかるとは言ってたけど、報道では日曜の夜のうちに栃木に着いたって言ってるんだよな。。+8
-0
-
10864. 匿名 2019/11/24(日) 22:32:02
再会してお母さんと娘が泣きながら抱き合ったって、こっちまで泣けてくる。
無事に会えて本当に良かったね。+43
-2
-
10865. 匿名 2019/11/24(日) 22:32:22
>>10826
いや、ベジータ状態だよ。+2
-0
-
10866. 匿名 2019/11/24(日) 22:32:24
伊藤仁士の母親はどう思ってるんだろうね+17
-0
-
10867. 匿名 2019/11/24(日) 22:32:28
最寄り駅の防犯カメラには映ってなかったって昨日ニュースで言ってたのに結局在来線を使ってたの?+25
-0
-
10868. 匿名 2019/11/24(日) 22:34:14
>>10853
犯人35歳だよね
遅い子供だったんだね+20
-1
-
10869. 匿名 2019/11/24(日) 22:35:07
>>10863
どうでもいいかもだけど合ってない?
午前中に出ていったんだから+5
-0
-
10870. 匿名 2019/11/24(日) 22:36:30
コンクリート殺人事件の犯人の母親は
加害者の墓の前で おまえが息子の未来をだめにしたと叫び
墓を破壊し
仲間の 共産党員にサヨクに在日は毎日 毎時間 毎分
電話などで被害者の家に電話や家の周りで叫び
被害者家族はいたたまれなく他の町へと引っ越したが そこでも共産党員にサヨクに在日が嫌がらせをくりかえし被害者家族は崩壊。+20
-1
-
10871. 匿名 2019/11/24(日) 22:38:06
>>10855
真面目な男は希望の高校落ちたくらいで引きこもらない
ランク下げて大学の勉強する
そもそも真面目なら希望の高校落ちないように猛勉強する
十代から実際の実力や努力よりプライド先行型だったんだろう
+48
-2
-
10872. 匿名 2019/11/24(日) 22:38:49
小倉みさきさんが見つかったというニュースも期待してしまった+14
-1
-
10873. 匿名 2019/11/24(日) 22:39:23
>>10861
2年も9年も監禁されてた事件あっただろ
ほんと老害か
どれも鎖で繋がれたりしてないし心理的に支配するのなんて簡単だよ
尼崎監禁なんて大人でも逃げられてないのに!+34
-1
-
10874. 匿名 2019/11/24(日) 22:40:25
>>10869
あ、ごめんそうだった。時間勘違いしてた。+3
-0
-
10875. 匿名 2019/11/24(日) 22:41:11
>>10870
被害者遺族って早く亡くなってしまったんだよね?
だからメディアとかでもあまり取り上げられず犯人もやりたい放題
加害者は家族とも総じてクズだね+31
-0
-
10876. 匿名 2019/11/24(日) 22:41:40
>>10861
大阪の子でも抜け出せたのだから 監禁されてからまだ日が浅い時にチャンスはあったはず+1
-13
-
10877. 匿名 2019/11/24(日) 22:42:17
栃木か東京あたりの病院で妹さんは働いてるのかな?
伊藤っていうよくある名前なのが唯一の救いかもね+8
-5
-
10878. 匿名 2019/11/24(日) 22:43:29
>>10876
そんなの、人それぞれじゃん。勇気が出る子と、出ない子いるでしょうよ。+6
-1
-
10879. 匿名 2019/11/24(日) 22:45:24
>>10876
1対1だと犯人の警戒心も違いそうだけど
監禁されたことある人のこうできたはずは聞く価値あるけど、そんな状況にも陥ったこともないのにわからないと思わない?+10
-1
-
10880. 匿名 2019/11/24(日) 22:46:31
東京でも変態野郎が捕まった
帰宅途中の女性にわいせつ行為か 逮捕の男「かわいかったから」(フジテレビ系(FNN))のコメント一覧 - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp帰宅途中の女性にわいせつ行為か 逮捕の男「かわいかったから」 (フジテレビ系(FNN))のコメント一覧。
+15
-0
-
10881. 匿名 2019/11/24(日) 22:47:35
>>10864
やっぱりお母さんのこと好きなんだよね。。
すごい家出したがった子認定されててうまくいってないみたいなこと散々ここで言われてたけど。+23
-3
-
10882. 匿名 2019/11/24(日) 22:48:45
>>10876
あなたは信頼している人に監禁されたら何があっても日が浅いうちに逃げ出しましょう。
じゃないと逃げられたはずと言われてしまいますよ。+3
-1
-
10883. 匿名 2019/11/24(日) 22:52:42
伊藤容疑者の母親が近所の人と笑いながら話してたらいつまで話してるんだってキツメな口調で伊藤容疑者が母親に言ってたとか近所の人が言ってたね+26
-0
-
10884. 匿名 2019/11/24(日) 22:52:51
>>10820
わかる、そういうの見ると距離置いちゃうよね気持ち悪くて…+8
-0
-
10885. 匿名 2019/11/24(日) 22:53:29
一生刑務所でお願いします+4
-0
-
10886. 匿名 2019/11/24(日) 22:55:37
小学生は母子家庭で育ったらしいけど
もしかしたら伊藤容疑者の所に行ったらもっと楽しい生活ができると思ってついて行ったのかも?
現実は1日1食でお風呂は2日に1回の監獄生活だったから逃げた。
豪華な生活だったら逃げなかったのでは?+2
-12
-
10887. 匿名 2019/11/24(日) 22:57:51
>>3150
わかる、私は子どもいない(できない)からしがらみない分バンバン言ってる
小中学生にスマホ持たせたり、学校の連絡上やむを得ず持たせたとしても何の規制もかけない親なんかロクなもんじゃない+14
-0
-
10888. 匿名 2019/11/24(日) 22:58:45
>>10857
改名するだろうね。
両親は離婚して子供らは母親の姓に。
離婚は形上だから離婚しても一緒に暮らしてく。
犯罪加害者の家族がよくやるやつ。
引っ越して転校もするのかな。
家族が気の毒。+7
-3
-
10889. 匿名 2019/11/24(日) 23:00:20
半年前に行方不明になってた子のメモからこいつの家にたどり着いて警察が家の中を捜索してたらしいじゃん
でもその時は何も見つからなかったって
何やってんのマジで
何やってんの?+50
-0
-
10890. 匿名 2019/11/24(日) 23:01:48
頑張ったのに医師としてやっていけなくなるね。
結婚してるなら離婚、子供いるなら旦那が引き取る、未婚なら結婚は出来ない。
ネット民もマスコミも家族については触れなきゃいいのに。
特に一緒に暮らしてない家族についてはさ。
マスコミも医師なの報じるだうね。妹に劣等感あったかのように。
+21
-0
-
10891. 匿名 2019/11/24(日) 23:04:38
>>10862
行方不明になって6日後だよ?逃げ出せたの+3
-1
-
10892. 匿名 2019/11/24(日) 23:05:09
>>10501
バイトテロする残念な頭のお子さんだって、SNSという承認欲求の怪物育成システムがなければリアルでバカやるくらいで済んでただろうしね
未成年なんてそのバカさが自由でもあり特権なんだから、わざわざ窮屈なネットなんかに世界を求めなくていいのに
今の子は感覚がおかしい。ネットが世界につながるからってネットは自分じゃない
身の周りこそが世界につながってるってことを実感できてない+7
-0
-
10893. 匿名 2019/11/24(日) 23:06:43
>>10889
ん?ごめん、どういうこと?
小学生の子が保護されたあと家宅捜索したの?+2
-2
-
10894. 匿名 2019/11/24(日) 23:08:11
10歳以上になると反抗期とか自我が発達するから
「もし親が金持ちだったら?」とか「この家の子じゃなければ」とか一度は考える年齢だから
甘い事考えて飛び出しちゃったのかもね+2
-3
-
10895. 匿名 2019/11/24(日) 23:08:26
ほんとうに賢い子は受験に失敗しても次のことを考え対策を練る。+21
-1
-
10896. 匿名 2019/11/24(日) 23:08:42
>>10890
結婚してたら苗字違うしバレないんじゃない?
妹は一緒に暮らしてなくて犯行に加担してないし世間がそこまで求めるかな?
旦那さんがいて離婚求められたら応じるしかないなと私でも思うけど。。+23
-0
-
10897. 匿名 2019/11/24(日) 23:09:43
>>10890
やってるかもだけど、今のところ殺人した訳じゃないからね。
+9
-0
-
10898. 匿名 2019/11/24(日) 23:10:04
>>10731
昔ってそんなのあったの?
しかも『車で~』のその人は
当時子供だったとしても
友達にすすめるなんて危険人物ね+5
-1
-
10899. 匿名 2019/11/24(日) 23:11:14
>>10893
茨城県警、7月に伊藤容疑者宅を訪問…中学生の残したメモから特定
読売より+23
-0
-
10900. 匿名 2019/11/24(日) 23:11:29
>>10620
京アニスタジオ放火して従業員焼き殺した男も埼玉出身だしね
九州や関東から関西に来る悪党多すぎるんだよ
地元で誰からも相手されない鬱憤を関西に来て晴らすなってーの
静かに自分で命を断てクズ+4
-2
-
10901. 匿名 2019/11/24(日) 23:11:54
>>10873
北九州のも洗脳で行動を操られてるしね
オウム事件だって東大卒でさえ洗脳にひっかかってる
責任能力を法的に認められる年齢の大人がこうなんだから小学生を叩くなんて頭悪すぎかゴミロリコン以外にいない+38
-3
-
10902. 匿名 2019/11/24(日) 23:16:18
>>10899
情報ありがとう。ホントだ、そのとき逮捕してたら新たな被害者生まなかったじゃない。
しかも中学生の親何もしてないみたいな言われ方してたけど、やっぱり情報提供して捜査に協力してたんだね。+45
-1
-
10903. 匿名 2019/11/24(日) 23:19:08
>>10873
綾瀬女子高生コンクリート殺人事件みたいに加害者にめちゃくちゃにされたら逃げる気力も失う。そのあげく殺されコンクリ詰めにされて棄てられるんだから被害者はさぞ無念だったでしょうね+36
-0
-
10904. 匿名 2019/11/24(日) 23:19:38
家族は今さら絶縁しても遅い。
事件が起きて発覚した今まで血の繋がった家族であり同じ戸籍にいるんだから他人ではない+16
-0
-
10905. 匿名 2019/11/24(日) 23:21:10
少女に銃弾のようなもの見せて怖がらせるとか、、
ありえないんだけど+43
-1
-
10906. 匿名 2019/11/24(日) 23:23:04
>>10867
それそれ!
”少女の自宅近くと駅の防犯カメラに少女の姿無し”
『地域(カメラの位置)を十分に警戒した犯行
土地勘のある人物が、、、
駅を使っていてくれてたら、、、』
は何だったんだろ?+38
-1
-
10907. 匿名 2019/11/24(日) 23:26:17
>>10899
マジで!??
何故見つからなかったんだろ
それからノーマークって事?+28
-0
-
10908. 匿名 2019/11/24(日) 23:31:47
>>10899
茨城県警、頑張ってくれよ。
少し前にあった茨城の夫婦殺人もまだ未解決だし、茨城は未解決が多すぎるよ。+59
-0
-
10909. 匿名 2019/11/24(日) 23:32:03
>>10889
家宅捜索があったなら
この変態は中学生の子を何処に隠してたの?
警察内にこいつとの内通者でもいて
よそに中学生移動させてたの?
本当にさらったのはこの二人だけなの?
何もかも怪しいこの変態+44
-0
-
10911. 匿名 2019/11/24(日) 23:33:53
>>10903
詳しくはかけないけど生きながら体をグチャグチャに傷つけられてたじゃない。しかも女性としての。妊娠もさせられてたし、帰ろう逃げようなんてきっと思えない。ただ苦しみや痛みに耐えるだけだよね。
他の監禁事件も心理的や言動で虐待してるのだから変わらない。犯人は被害者の尊厳を確実に奪っている。+37
-0
-
10912. 匿名 2019/11/24(日) 23:35:07
>>10909
やっぱり否認して悪いことしてないって言うくせに逃げるなんて往生際悪いよね!自覚してんじゃん。どうしても女の子と暮らしたいだけじゃん。+21
-1
-
10913. 匿名 2019/11/24(日) 23:36:20
言葉巧みに女児を拉致、許せない。
もっとも茨城県警、7月に伊藤容疑者宅を訪問しているらしい。
なんでその時に気づかなかったのか。
そのときもう一歩踏み込んでいればと思ったら結果論だがこんなことには
ならなかった。
こんなくそ野郎の罪は厳罰にしろ。+51
-1
-
10914. 匿名 2019/11/24(日) 23:36:26
男の母親は同居してなかったの?自分の息子が女の子なんか連れて来たら玄関で張り倒してるわ+34
-3
-
10915. 匿名 2019/11/24(日) 23:36:45
>>10901
そうだよ
尼崎とか北九州とか一家全員で自分の家にいたのに男性含めて支配されてたんだから
小学生や中学生がさらわれたのちに抵抗できると思うの頭おかしい人だけだよね+39
-0
-
10916. 匿名 2019/11/24(日) 23:37:05
もういい加減、子供のネット利用は厳しく制限かけたほうがいいと思う。
親も教師もITリテラシー無いから、こういうネットの危険性を子供に教育できる人が全然いない。
そんな状態でこういう事件を防ぐには、子供からネット自体遠ざけるしかない。+40
-3
-
10917. 匿名 2019/11/24(日) 23:38:13
>>10910
女児と少女にはこれからがあるんだから。
何をされたか具体的な報道されたら、好奇な目で見られる事になる。+39
-1
-
10918. 匿名 2019/11/24(日) 23:38:38
自業自得だよね!!
娘もだけど親も。
犯人が一番悪いけど、自分で蒔いた種だから同情できないかな~殺されなかっただけマシじゃない?ナニされたかは知らないけど+5
-24
-
10919. 匿名 2019/11/24(日) 23:38:56
>>10801
子供に対して「スマホの使い方、SNSの恐ろしさを教えなきゃ」はあるのに、大人に対してはないんだよね。大人だって初めてスマホを見たときは「なんだこれ?どうやって使うの?SNSって?」って思ってたはずなんだけど。
ネット上でだれかがドヤ顔で言い出したSNSの悪用方法を鵜呑みにして、やりたい放題やる人がいる。その毒牙にかかってしまう子供を守るにはどうしたらいいんだろう…
ってか、ロリコンまじヤベェ。まじでおかしいよ。自分がおかしいって理解してないのかな。+23
-0
-
10920. 匿名 2019/11/24(日) 23:39:37
>>8054
風俗嬢でもないし小学生だよ
どう考えても、まだまだ未熟な子供の心の隙につけ込んだ誘拐犯が悪いでしょう
+37
-1
-
10921. 匿名 2019/11/24(日) 23:40:54
>>10905
やっぱり脅して監禁じゃん。。
最初は楽しかったけど急におかしいと思って逃げたんじゃないとか言ってたここの人たち。。
大阪市で行方不明となり、栃木県小山市で保護された小学6年の女児(12)が、自称派遣社員伊藤仁士容疑者(35)=未成年者誘拐容疑で逮捕=の自宅で「1日1食くらいで、風呂も2日に1回くらいだった」と話していることが24日、大阪府警への取材で分かった。「スマートフォンは使うな」と伊藤容疑者に言われて取り上げられたことも判明。府警は25日に未成年者誘拐容疑に加え、監禁の疑いでも送検する方針を固めた。
捜査関係者によると、女児は伊藤容疑者の小山市の自宅に行った後、鉄砲の弾のようなものを見せられて「怖くなった」と栃木県警に話した。+35
-2
-
10922. 匿名 2019/11/24(日) 23:41:59
>>10918
このトピ通報案件多い+19
-2
-
10923. 匿名 2019/11/24(日) 23:42:53
>>10917
きっと男だよ
通報しよう+19
-2
-
10924. 匿名 2019/11/24(日) 23:46:07
>>8635
うぎゃー!ショタコンって言うのね!教えてくれてありがとう+1
-2
-
10925. 匿名 2019/11/24(日) 23:48:19
風俗嬢とか何の話よ
その風俗嬢も人間だよ
殺人が仕方ないみたいなコメント変
あーー
本当にこの少女達が生きていて良かった+28
-0
-
10926. 匿名 2019/11/24(日) 23:49:07
事故物件マップのように
こういう奴らのマップを作って欲しい
そうしたら行方不明のニュースが出たら
近隣住民が動きに目を光らせておいて通報しまくるよね
まず最初に警察も念入りに家宅捜索して欲しい
七月の家宅捜索ように見落とすのはなしで
殺されてからでは遅い
+25
-0
-
10927. 匿名 2019/11/24(日) 23:54:04
>>10631
自分は好きなように飲み食いしてただろうにね
なんで女の子たちには1回で十分と考えたのか聞いても
こういうやつの理屈はどうせ呆然とするほど身勝手な超理論だろうけど
+24
-0
-
10928. 匿名 2019/11/24(日) 23:54:47
銃弾?
甘く誘い込み銃弾みせて脅しの流れかしら
まさか銃弾はロリ野郎のお手製だったりして+5
-0
-
10929. 匿名 2019/11/24(日) 23:56:02
>>10926
ジンケンダンタイが許しませんよ
作りたいけどね+1
-2
-
10930. 匿名 2019/11/24(日) 23:58:00
新トピでは被害者の女の子叩きが強めだね
うんざり+15
-3
-
10931. 匿名 2019/11/24(日) 23:59:38
>>10886
きっも
発想がモテないおっさん過ぎる+13
-0
-
10932. 匿名 2019/11/25(月) 00:00:01
>>8635
その書き方は語弊がある
ロリコンショタコンとコンプレックスという単語がついてるのはそれらを好む趣向の人間のこと
つまりこの犯人の方のこと
あなたの言い方だと女児や男児をロリコンショタコンと呼ぶと受け取れちゃう
よくある間違い+0
-0
-
10933. 匿名 2019/11/25(月) 00:01:18
>>10921
少女も乗り気だったとか言うのは全員ロリコン男+28
-1
-
10934. 匿名 2019/11/25(月) 00:04:46
スマホと靴を取り上げられてたんだね。
大阪・住吉区の小学6年生の女の子(12)は今月17日、自宅を出たあと行方が分からなくなっていましたが、23日午後、栃木県小山市の交番で6日ぶりに無事、保護されました。警察によりますと女の子は大阪に戻り、母親と再会しました。母親の知人によりますと、その際、2人は抱き合って泣いていたということです。
警察は、SNSを通じて女の子と知り合って誘い出し、小山市の自宅に連れ去ったとして昨夜、自称派遣社員の伊藤仁士容疑者(35)を未成年者誘拐の疑いで逮捕しました。調べに対し「自宅まで連れ帰ったが誘拐しようと思った訳ではない」と容疑を否認しているということです。
これまでの調べで女の子は行き先を知らずに連れ去られ伊藤容疑者の自宅についたあとは持っていたスマートフォンや靴を取り上げられていたということで、警察は逃げられないようにしていたとみて調べています。
一方、伊藤容疑者の自宅にはことし6月から行方が分からなくなっていた茨城県の15歳の女子中学生もいて、6日間にわたって家の中で3人で過ごしていたとみられ、警察はこうしたいきさつについても調べることにしています。+14
-0
-
10935. 匿名 2019/11/25(月) 00:04:57
>>10883
挫折を乗り越えられないまま親に寄生して、元はと言えば親のせいだとしか考えられないプライドだけ高いお方の典型ね+24
-0
-
10936. 匿名 2019/11/25(月) 00:16:38
>>10896
小山出身とか、旧姓知ってる人にはバレるよな。+5
-0
-
10937. 匿名 2019/11/25(月) 00:20:36
>>10825
でも、介護のおばあちゃんいるんでしょ?引っ越しも簡単ではなさそうだね…
+10
-0
-
10938. 匿名 2019/11/25(月) 00:25:49
>>10855
女手一つで育てたとはいわない。父親が亡くなったのは長男の容疑者が25歳のとき。
しかも仕事中に交通事故だから、労災で遺族年金も保険金も多くて、経済的には困らなかったはず。+26
-4
-
10939. 匿名 2019/11/25(月) 00:31:32
これさ、女児と似たような環境だった私にはわかるよ
親が仕事仕事だと子どもは遠慮してしまって、相談事があっても親には話せないんだよ
それなのに忙しい親側は心配だからとかお友達と会ってれば寂しくないからって感じで、規制のしかたや必要性も勉強しないでスマホをポンと与えるでしょ
そのくせ、子どもに苦労や寂しい思いをさせてる後ろめたさからあまり口うるさく言わないでしょ
それがだめなんだよね
親の代わりはいないの。過ごす時間の長さじゃないの。変な後ろめたさなんか要らない、役に立たない。週に一度でいいからただちゃんと向かい合う時間を作って欲しい。それだけなのよ
気にするならちゃんと子どもとの時間を持ててるかだよ。寂しい思いはしても子どもはそれは自分たちのためだと案外わかってる
だから寂しい寂しくないじゃないんだよね。それをカネや道具で埋めようとしてないことが大事なの+43
-1
-
10940. 匿名 2019/11/25(月) 00:48:36
>>10930
新トピあるんだ
靴とスマートフォン取り上げられ、銃弾を見せられ死の恐怖感じてた女の子をどう責めるの?+9
-1
-
10941. 匿名 2019/11/25(月) 01:28:19
ロリコンに向ける情熱を他に向けられないのかね
ときメモとかのeスポーツの大会やっとけ+2
-0
-
10942. 匿名 2019/11/25(月) 01:29:27
>>10940
前日髪の毛切りに行って
親に黙ってのこのこほいほい付いてったこと
+6
-6
-
10943. 匿名 2019/11/25(月) 01:29:38
>>10831
義務教育って我慢を覚える事も含まれてるからね。スマホは我慢させた方がいいよね。+6
-0
-
10944. 匿名 2019/11/25(月) 01:30:45
>>10927
無職だし食べさせられるお金ないんじゃない?
母親が作ったのちょっとだけ分けてるとか
もう犬以下の扱いだよね
いずれ衰弱死してたかも+13
-1
-
10945. 匿名 2019/11/25(月) 01:34:59
子供絡みの事件は悲しい結末になることが多いから、うちに帰れて本当に良かった。
着いていってしまった理由は何であれ生きてて良かった。
普段子供には知らない人についていかないって親も学校もしっかり教えているだろうけど、改めてちゃんと子供に話して欲しい。+3
-0
-
10946. 匿名 2019/11/25(月) 01:58:14
サイバー警察が
ロリコン野郎のブラックリスト作って見張ってくれ+10
-0
-
10947. 匿名 2019/11/25(月) 01:58:28
>>1544
チン○にマイクロチップ埋め込むのが一番良いと思うわ
手の皮膚ならナイフで取り出せるだろうけど
チン○なら自分で取り除けないし
あと顔に『私は犯罪者です』の刺青してよね、すぐわかるように
家はもちろん硝子ばりで誰が入ってもわかるようにしたらいい
1日一回しか入退室出来ないようにして、自分以外は入れないよう顔認証システム導入
そんで死んでほしい+9
-1
-
10948. 匿名 2019/11/25(月) 02:02:35
心もだけど
1日1食を半年の中学生の健康状態も心配+6
-1
-
10949. 匿名 2019/11/25(月) 02:07:33
容疑者の妹、医者だって+7
-2
-
10950. 匿名 2019/11/25(月) 02:12:06
>>10945
ここでも何度も言われてるけど、子どもにとって何度か見たことのある人や言葉を交わしたことのある人は『知ってる人』なのよ
ネットでボイスチャットしながら一緒に敵を倒したり悩みを打ち明けたりしてたら、『(会ったことはないけど)知ってる人』にカウントされる
上でも出てたように、子どもと自ら仲良くしようとする大人はやばいやつだから近付くな、会うな、と言うしかない
あと、本人は『ついて行ってる』つもりじゃないかも知れないよ。大体は私個人で行動してるつもりでしょうね。操られてることに気付かない。大人でもそういうことはあるから、子どものスマホは規制が必要だわ
+7
-0
-
10951. 匿名 2019/11/25(月) 02:15:33
そもそも知り合わせないしかないね
やっぱネトゲとSNSと掲示板は規制でいい+42
-1
-
10952. 匿名 2019/11/25(月) 02:19:49
今回は家出じゃないかもだけど家出少女おっさん釣りとか見ると似たような犯罪者予備軍がわらわらいるよ+8
-0
-
10953. 匿名 2019/11/25(月) 02:22:10
>>10581
親が管理だよ?
ジョブズの性格からして『管理』ってのはギチギチのパスワードから内容からチェックしまくる完全管理に決まってるよw+10
-1
-
10954. 匿名 2019/11/25(月) 02:58:36
『知らない人に着いて行かない!』は聞きあきる程言われて来たけど
最近は『知ってる人にも着いて行かない!』もある
親に干渉されたくない、だけどまだ甘えたい
の難しい年頃の子供じゃん2人の少女
例え家出だったとしても
男は未成年の子供からスマホと靴を取り上げ
弾丸見せて脅し
親元に帰してないから『誘拐』なのに
『誘拐とは思ってない』だと
こいつ『同意の上~』とか
『恋人』とか言いだしそうな犯人だな
+42
-2
-
10955. 匿名 2019/11/25(月) 03:07:18
>>10949
妹は医者か、、
犯人の家族は地元では生きにくくなるね
犯人は中学までは勉強もスポーツも出来る側だったみたいだけど
自分で自分の人生も壊してると気付かないアホ
とりあえずロリコンの刑罰を重くして欲しい+26
-0
-
10956. 匿名 2019/11/25(月) 03:12:50
>>10946
ロリアプリやDVD購入者をブラックリストで管理!
極論で子供はSNS禁止でいいわ+18
-0
-
10957. 匿名 2019/11/25(月) 04:04:34
>>10954
前に誘拐事件で
警察がガサ入れし少女を発見した時に
犯人が『嫁です』って言ったのあった
監禁されているのは子供なのに
平然と嫁と言うロリコン、、、
害しかないからクタバレば良いのに+45
-0
-
10958. 匿名 2019/11/25(月) 05:22:57
うちの地域の小学校はネットリテラシーやマスコミに対する考え方を小学校高学年で道徳か国語で習うよ、その著者が講演にも来たし、取り入れてないのなら子供の事件自治体で違いが出てくるよね。+3
-1
-
10959. 匿名 2019/11/25(月) 05:23:58
>>8041
まだ未熟な子供なんだよ。その年齢なら誰にでも間違った判断をしてしまう可能性はある。そのために保護者がいるんじゃん。+11
-3
-
10960. 匿名 2019/11/25(月) 05:31:20
>>10881
子供はどんなに毒親だろうと母親大好きなんだよ+4
-14
-
10961. 匿名 2019/11/25(月) 05:48:01
あの大きな家、、地下や別宅に3人目とかないよね?
しっかり余罪追求して欲しい
常識じゃ考えられないことが起きてるから+26
-2
-
10962. 匿名 2019/11/25(月) 06:58:16
>>10823
親引きずり出してどうすんの
ただただ世間の悪意に晒すだけじゃん
+20
-0
-
10963. 匿名 2019/11/25(月) 08:19:30
>>10961
素人が考えつくことは警察や刑事は当たり前にやるよ。+6
-0
-
10964. 匿名 2019/11/25(月) 08:22:54
事件起こす引きこもりの男ってボサボサの髪に不潔っぽい髭面
体は不健康な小太りで不思議なセンスの衣服を着てる。
この犯人は定期的に散髪屋で整髪してる髪型で
髭もちゃんと剃ってて、衣服も普通。
母親が生活面をちゃんと支えていたんだろうと思う
今お母さんどんな気持ちだろう
+34
-0
-
10965. 匿名 2019/11/25(月) 08:35:16
逮捕された男の耳、
耳たぶの無い切れ上がった位置の高い耳だった・・
一重の目、頬骨出てる・・
そして名字は・・・伊・・
あーやだやだ帰化時に日本人の名字を使わせるな❗
疑心暗鬼になってしまうじゃないか❗
+5
-7
-
10966. 匿名 2019/11/25(月) 08:38:30
>>10960
どうしても毒親にしたいガルちゃん民+7
-0
-
10967. 匿名 2019/11/25(月) 08:38:44
>>10926
アメリカには子供への性犯罪者居住地マップが有るのにね。+5
-0
-
10968. 匿名 2019/11/25(月) 08:44:48
小学生にスマホなんていらん+25
-0
-
10969. 匿名 2019/11/25(月) 09:04:35
>>10818
へー!女性なのね!
しかし「恋は雨上がりのように」全巻読んだけどエグいシーンなんて一つもないんだが。
ずっと店長が拒否し続けて終わり。最後は諦めた夢を取り戻すみたいなキレイな話やったよ。
そんなんがダメなら谷崎潤一郎とかの文学作品とかどーすんの?+6
-0
-
10970. 匿名 2019/11/25(月) 09:14:02
>>109381番下の兄弟の妊娠中に亡くなってるってご近所さん話してたの見たけどな+7
-0
-
10971. 匿名 2019/11/25(月) 10:10:30
>>10969
たぶんトピ立ってたけど問題視してるのは娘の友達のほうだと思うよ
描写がリアルという口コミ…
まあ女が描けばそうなるかな+4
-0
-
10972. 匿名 2019/11/25(月) 10:14:08
被害者の女の子、
行方不明の時、
実名、写真出ていたが、
犯人逮捕後は
少女となっているのは
何故なのかな。+1
-10
-
10973. 匿名 2019/11/25(月) 10:35:31
>>10903
殺されたのは殺されてるけど、最後の方は被害者の方から「殺してください」って頼んでたらしい。身も心もボロボロだったのでしょうね。+3
-0
-
10974. 匿名 2019/11/25(月) 10:40:56
>>9872
他は知らないけどドコモはフィルタリングつけない場合、不要申出書を提出するし、確認事項で注意喚起されてるけど? そこを読んで判断するのが親の義務だよ?店が強要までしたらクレームおきますけど?+2
-0
-
10975. 匿名 2019/11/25(月) 10:47:24
>>10972
捜索 から 犯罪被害者 に切り替わったからでは…?+6
-0
-
10976. 匿名 2019/11/25(月) 10:51:23
>>10958
情報モラル教育、ネットリテラシーなど今はどこもやってると思う。
専門の外部講師を招いての小中学生が巻き込まれた実際の事件など教えてるはず。
ケータイ会社なども学校向けにそういう取り組みをしてるし。
でもね、結局は家庭ですよ。
いくら学校でネットは危険がたくさん、ラインはトラブルの元、依存するな、時間を決めて使って言ったところでね。
親が「好きに使っていいよ」という方針なら意味ありません。
学校で散々教えてそれに関連して保護者向けの手紙を配布したってスマホ絡みのトラブルは起こります。
+6
-0
-
10977. 匿名 2019/11/25(月) 11:04:48
>>10963
七月の家宅捜索で、六月から監禁されてた15歳の子発見できてないよね?
そして今回も小学生が自力で警察に駆け込んだだけで警察の御手柄ではないんだけど
+14
-0
-
10978. 匿名 2019/11/25(月) 11:04:54
すごーく暴論だけど、ふと思った。
昔々は口下手な男性や、おとなしい男の人でも、近所のおばちゃんや、親戚から勧められて縁を取り持ってもらえてた。
顔もろくに合わせていなくても結婚できた。
そうすれば、男性の性欲は嫁に向くよね。
今、そういうのが無くなって持て余された性欲が子供に向かってるんだろうな。
女が家から家へ奴隷のように売られるシステムに戻るべきではないのは、もちろんなのですが。
実生活でも、テレビなどでも言えない話だと思い、ここで呟きました。+7
-1
-
10979. 匿名 2019/11/25(月) 11:11:46
>>10978
それはあると思うけど
この犯人とか家もお金に困ってないから
昔なら本人がクズでも必ず嫁貰えたタイプの男
でもなんでそこで女じゃなくて子供に向かうんだろう
女さらわれても迷惑だけど、子供も可哀想すぎる
+4
-1
-
10980. 匿名 2019/11/25(月) 11:13:34
小6誘拐、捜査意識し居場所隠し 伊藤容疑者供述
逮捕前の調べに「公開捜査になっているのは知っていた」と話していたことが25日、大阪府警への取材で分かった。女児のスマートフォンを使えなくしており、警察を意識して位置情報を隠す意図があったとみられる。
府警によると、伊藤容疑者は女児に「スマホは使うな」と指示していた小6誘拐、捜査意識し居場所隠し 伊藤容疑者供述(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp大阪市の小学6年女児(12)を誘拐したとして、未成年者誘拐容疑で逮捕された栃木県小山市の自称派遣社員伊藤仁士容疑者(35)が、逮捕前の調べに「公開捜査になっているのは知っていた」と話していたことが2
+2
-0
-
10981. 匿名 2019/11/25(月) 11:15:05
>>10979
だから、人が介さないと大人の女性とは対峙できない人なんだよ。
昔は、そういう人を見かねてお節介してくれる人達がいたよね、という話です。
こういうロリコンに向かう人は大人の女性が怖い人が多いと聞いたので、
というのがあっての意見です。
一歳とか、三歳も対象になるペドフェリアとはまた違う話と思ってくださいね。+5
-0
-
10982. 匿名 2019/11/25(月) 11:19:52
>>10981
そうだよねー
高校受験で挫折だから人間形成そこで終わってて自力だと中学生までしか相手にできないんだろうね。
大人が介せばこうするのよとかなんやかんや面倒見てくれて年頃の女性と縁を取り持ってくれたかもね。この伊藤なら無職の女性でもいいんだろうし。+6
-1
-
10983. 匿名 2019/11/25(月) 11:22:03
>>10980
きっと電車乗ってるときからだろうね。
夜7時に警察行ったからその時点でGPSも検索してるもんね。
ただの誘拐じゃん。+7
-0
-
10984. 匿名 2019/11/25(月) 11:27:23
家出少女を助けてあげた。正しいことをした。と供述してるみたいね。
刑務所入ってもすぐ出てくるみたい。
本当に助けたいなら合法的に家出少女の駆け込み寺みたいなのを運営すれば良かったのにね。+3
-2
-
10985. 匿名 2019/11/25(月) 12:15:18
真性のロリコンで性的なこと目的ではなく本当に匿ってただけ(自分もさみしくて一緒にいたかっただけ)ってあり得るのかな。+0
-8
-
10986. 匿名 2019/11/25(月) 12:19:42
>>10833
テレクラは?+0
-1
-
10987. 匿名 2019/11/25(月) 12:19:47
>>10966
ただの子供憎しなんでしょ。
子供嫌いとは違う。
わざわざ、嫌いな子供の話を見に来ないでしょ。
憎しみ対象だから見に来てるんだろうね。+3
-2
-
10988. 匿名 2019/11/25(月) 12:28:06
中学生まではネットに繋げない電話機能しかない電話以外禁止って法律で決めればいい
親のスマホで事件が発生したら親は監督不行届の虐待で逮捕すればいい+5
-0
-
10989. 匿名 2019/11/25(月) 12:29:50
>>10911
こういう犯人て、現在の動物虐待者や幼児虐待者も含めて、みんな刑が甘過ぎると思う。
自分が他人から命を奪われないとわからないんだと思う。
よくのうのうと生きてられるよな。+1
-0
-
10990. 匿名 2019/11/25(月) 12:30:09
>>10957
うわあ〜
ほんまロリコン気持ち悪い🤮
日本のロリコンて向こうで言うペドだよ、向こうの少女は結構大人っぽいけど、日本の少女は幼いもん。
それくらい日本のロリコンは異常。+9
-0
-
10991. 匿名 2019/11/25(月) 12:30:10
>>10509
うちの兄も虫を面白がって殺すのはもちろん、ノラ猫を捕まえてきてマットの下に敷いてその上からトランポリンのように踏んで面白がってた
私と弟は兄とちょっと年が離れているせいもあって止めたいけど怖くて止められなかったのを今も覚えてる
でも私や弟が中学に上がる頃には兄は内弁慶で外では何も言えないヘタレ野郎だと分かってきたのでそれからは兄を蔑んで冷めた目で見てた
兄は今は大学卒業しても定職に就かず引きこもりです+2
-3
-
10992. 匿名 2019/11/25(月) 12:31:55
>>10987
子供憎いと親を毒親にしたがるの?+2
-0
-
10993. 匿名 2019/11/25(月) 12:32:14
>>10985
もちろんあわよくば、っていうのはあったと思うよ
でも猥褻目的よりも寂しいというのが先に立ってたような気もする+3
-2
-
10994. 匿名 2019/11/25(月) 12:33:51
スマホやネットない時代はテレクラが流行ってたね。
+2
-0
-
10995. 匿名 2019/11/25(月) 12:34:06
>>10986
15年ぐらい前からさらにもっと昔のことを嘆いてたと書いてある
その時代にはテレクラはない+1
-2
-
10996. 匿名 2019/11/25(月) 12:34:06
>>10963
脅されてバスタブにでも隠れてたのかな?
茨城県警が栃木県警の家宅捜索的な事を念入りに出来るのかな?
+0
-1
-
10997. 匿名 2019/11/25(月) 12:35:19
>>10985
そういう里親とか支援団体やる人はすごくしっかりしてて収入もある人たちじゃん。教会とか。
収入もないのに歪んだロリコンで掌握しようとしたと思うけどな。+1
-0
-
10998. 匿名 2019/11/25(月) 12:42:25
もうテレクラ話も飽きたよ
その頃のがまだ安全だった。話せばおっさんの声がするわ話し方がおかしければわかるわで勘のいい子はキモイやつを回避できた。いきなり会うしかないわけだからハードルが高かったもん+3
-0
-
10999. 匿名 2019/11/25(月) 12:47:09
昔もテレクラからの誘い出し誘拐被害はあったけど、よほど考えが足りないかヤバい家庭の子だけだった
今はほんの少しうまくいってなくてちょっと親に相談しにくいだけの子でもネトゲやSNSでうっかり会話してればこういうことになる
テレクラ時代とは違うよね+2
-0
-
11000. 匿名 2019/11/25(月) 12:49:54
>>10987
母親憎しじゃなくて?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する