
家事系の資格持ってる人いますか?
32コメント2019/11/24(日) 13:11
-
1. 匿名 2019/11/23(土) 13:20:29
整理収納アドバイザー、家計整理アドバイザー、ハウスクリーニングアドバイザー、食生活アドバイザー、フードコーディネーター、野菜ソムリエなど、家事にかかわる資格はたくさんありますよね。
体系的に学ぶとやはり日々の生活に役に立つのでしょうか?
資格をとるというモチベーションがあると勉強をより頑張れるので検討しています。
実際にとった方、おすすめの資格やとってみた感想を教えてください!もちろん興味がある人のコメントも歓迎です!+12
-6
-
2. 匿名 2019/11/23(土) 13:21:27
+11
-8
-
3. 匿名 2019/11/23(土) 13:21:30
やる気があるのっていいね😊+15
-0
-
4. 匿名 2019/11/23(土) 13:22:11
整理収納アドバイザーなら持ってるけど、それで仕事はしてない
持ってるだけ
+42
-0
-
5. 匿名 2019/11/23(土) 13:22:16
フードデザイン・被服製作なら持ってます。+7
-0
-
6. 匿名 2019/11/23(土) 13:22:32
職に繋げようと思ってないなら一番興味があることの知識を深めてみては?+9
-0
-
7. 匿名 2019/11/23(土) 13:22:34
調理師+17
-0
-
8. 匿名 2019/11/23(土) 13:22:56
栄養士+26
-0
-
9. 匿名 2019/11/23(土) 13:23:23
母が野菜ソムリエとったけど、仕事に活かしてる+9
-1
-
10. 匿名 2019/11/23(土) 13:23:32
スポーツ選手の奥さんがからだ作りのために資格とるみたいな?+10
-0
-
11. 匿名 2019/11/23(土) 13:23:50
日々の生活に役立てたいなら苦手なことを補う勉強もいいかも+7
-0
-
12. 匿名 2019/11/23(土) 13:24:39
整理収納アドバイザーを取りました
普段の生活に役には立ってます
物をきちんと考えて整理整頓するクセと技が身に付きました
だけど整理収納アドバイザーを仕事としては生かしてはいません+18
-1
-
13. 匿名 2019/11/23(土) 13:26:37
+7
-0
-
14. 匿名 2019/11/23(土) 13:27:34
食物調理検定という誰でも受かるであろうものならもってる。+12
-0
-
15. 匿名 2019/11/23(土) 13:28:33
>>13
軽い気持ちで受けようと思ったけど、結構がちなやつだよね。+6
-0
-
16. 匿名 2019/11/23(土) 13:32:05
>>15
そうなんだ
ちなみにどの業界に需要あるのかな?+2
-0
-
17. 匿名 2019/11/23(土) 13:32:08
資格の分野の話題で話をしていたら、相手の方が良く知っていて恥をかいたりすることはないかな?+4
-0
-
18. 匿名 2019/11/23(土) 13:32:40
管理栄養士
役立ってるよ+9
-0
-
19. 匿名 2019/11/23(土) 13:33:33
>>17
?+2
-0
-
20. 匿名 2019/11/23(土) 13:33:39
ハウスクリーニングは実技がかなり難しいみたいよ
訓練学校で勉強しても3回は落ちるとか+11
-0
-
21. 匿名 2019/11/23(土) 13:34:24
>>4
それはわかる。
若い頃、掃除のバイトやってたけど家では全くやらない。
本気だしたらサッシとかめちゃめちゃ綺麗に出来るけど+16
-1
-
22. 匿名 2019/11/23(土) 13:38:29
家庭科検定は?
高校の家庭科で被服と調理の3級と4級必須だった。+7
-0
-
23. 匿名 2019/11/23(土) 13:54:56
>>2
めちゃくちゃ当たり前の言葉なんだけど、一体何?
このトピとどう関係あるの?+5
-0
-
24. 匿名 2019/11/23(土) 14:16:32
>>16
なんなんだろね?旦那が技術系だけど会社で受けさせられてとってたよ。+2
-1
-
25. 匿名 2019/11/23(土) 14:21:27
>>13
なんかうちの夫もテキスト持ってる
胡散臭いなあって思ってたよ。やっぱり会社で言われたみたい+0
-0
-
26. 匿名 2019/11/23(土) 14:35:12
>>24
会社で取らせるレベルで信頼があるんですね
ECO検定とか軽い名前だけど
環境保全管理士とか固い名前にしたらありがたみが増すのにw+9
-0
-
27. 匿名 2019/11/23(土) 14:44:10
趣味の延長で
高3の時食物調理技術検定1級とりました
+4
-0
-
28. 匿名 2019/11/23(土) 15:09:26
>>26
急にかっこよくなった+5
-0
-
29. 匿名 2019/11/23(土) 15:29:14
整理収納アドバイザーで仕事してる。
個人でね。+4
-0
-
30. 匿名 2019/11/23(土) 15:49:35
子育てし始めてから栄養学に興味が出てきたけど、栄養士は大学通わないとなれないと知って、無理だな…と思っていたとき、幼児食アドバイザーの資格見つけて、とりたいなって思うようになった。
今年は出産でバタバタしたから、来年の目標にしようと思う!!!+2
-0
-
31. 匿名 2019/11/23(土) 17:04:55
>>13
社員の人達が受けさせられていた。大手企業が取得を推進しているが、企業になんの利益が?何の利権が働いているのか?とりあえず取った人の仕事内容に関わってくるわけでもないし・・・+0
-0
-
32. 匿名 2019/11/24(日) 13:11:31
>>14
私も持ってる。4級。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4357コメント2021/03/05(金) 01:27
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #09
-
3861コメント2021/03/05(金) 01:28
福原愛 不倫報道でも「速攻家族円満アピール」はCM違約金対策か
-
2602コメント2021/03/05(金) 01:29
自分の子供が発達障害かもしれない。
-
2216コメント2021/03/05(金) 01:28
「慶應虐待」で潰れる子どもたち 受験強要、ママも体重30キロ台に落ちて親子で地獄
-
1593コメント2021/03/05(金) 01:28
声優業界の闇を語るトピ part10
-
1507コメント2021/03/05(金) 01:28
連日の不倫報道にうんざりしてる人のトピ
-
1324コメント2021/03/05(金) 01:29
結婚のご挨拶が圧迫面接だった
-
1309コメント2021/03/05(金) 01:26
小さいことだけど許せないこと
-
1160コメント2021/03/05(金) 01:28
不倫疑惑報道の福原愛が直筆謝罪メッセージ公開「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と否定
-
1007コメント2021/03/05(金) 01:28
【美人に質問】人生イージーモードですか?
新着トピック
-
21448コメント2021/03/05(金) 01:29
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
2602コメント2021/03/05(金) 01:29
自分の子供が発達障害かもしれない。
-
10061コメント2021/03/05(金) 01:29
「チェリまほ」赤楚衛二&町田啓太、受賞に感謝 "素敵すぎる絵"も公開
-
344コメント2021/03/05(金) 01:29
DA PUMPを語ろう!
-
696コメント2021/03/05(金) 01:29
朝ドラでいまいちブレイクしなかった俳優・女優
-
1103コメント2021/03/05(金) 01:29
B'z稲葉浩志「美人妻&モフモフ犬とRUN!」現場
-
104コメント2021/03/05(金) 01:29
離婚歴が二回以上の男性について。
-
101コメント2021/03/05(金) 01:29
いくらぐらいのソファを使っていますか?
-
1324コメント2021/03/05(金) 01:29
結婚のご挨拶が圧迫面接だった
-
3080コメント2021/03/05(金) 01:29
JO1川尻蓮・川西拓実・木全翔也、豆原一成の初出演映画で共演<半径1メートルの君>
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する