
宮地真緒が傘を盗む人に苦言「人のものは人のモノ」
79コメント2019/12/06(金) 22:36
-
1. 匿名 2019/11/22(金) 22:50:30
+111
-4
-
2. 匿名 2019/11/22(金) 22:51:00
何いってんだこいつ+15
-117
-
3. 匿名 2019/11/22(金) 22:51:03
>>1
黙れ小僧!お前にあの娘の不幸が癒せるのか?+3
-74
-
4. 匿名 2019/11/22(金) 22:51:48
この人久しぶりに見た+146
-1
-
5. 匿名 2019/11/22(金) 22:52:11
当たり前のことを、そんな世界に発信しなくても+58
-32
-
6. 匿名 2019/11/22(金) 22:52:27
おだまり+3
-30
-
7. 匿名 2019/11/22(金) 22:52:29
傘を平気で盗む人ってムカつくわな+268
-1
-
8. 匿名 2019/11/22(金) 22:52:30
口元が残念な人だよね?+40
-15
-
9. 匿名 2019/11/22(金) 22:52:46
分かる。
お店の出入口で傘置く時に、
取られたらどうしようと思いながら置く世の中になったのがこわい。+228
-2
-
10. 匿名 2019/11/22(金) 22:52:59
まぁ、ごもっともです+23
-1
-
11. 匿名 2019/11/22(金) 22:53:09
居たんだねw+6
-4
-
12. 匿名 2019/11/22(金) 22:53:11
でも地味に腹立つよ。
いあ地味じゃない。傘取られたら本気で腹立つ。
それがビニール傘でも。+208
-2
-
13. 匿名 2019/11/22(金) 22:53:14
傘盗まれないようにずっと持ってればいい
+10
-28
-
14. 匿名 2019/11/22(金) 22:53:28
そうだね+3
-3
-
15. 匿名 2019/11/22(金) 22:54:09
アメリカ人の友達が、日本人はお財布を拾ってもちゃんと警察に届けるのに、傘は勝手に持ってくのが不思議だって言ってた
たしかにそうだよね+201
-3
-
16. 匿名 2019/11/22(金) 22:54:29
里田まいがコンビニで自分の傘が盗まれたから人のを拝借したってあったよね+63
-2
-
17. 匿名 2019/11/22(金) 22:54:36
傘盗む人って、自分がされたからまあいいっかって人
似た傘を選ぶんだって言ってた+12
-1
-
18. 匿名 2019/11/22(金) 22:55:07
借りパク
たかが傘くらいの意識なんだろうね
そのたかが傘をパクるヤツって・・・+51
-1
-
19. 匿名 2019/11/22(金) 22:55:26
>>13
お店の入り口にビニールの傘袋が置いてないと、お店の床を濡らしてしまうのが悪くて困る
それで傘立てに入れて盗まれるとショック+29
-2
-
20. 匿名 2019/11/22(金) 22:55:46
昔はハツラツとしてて可愛かったのに
なんでこんなに病的に痩せて歯が凄いことになっちゃったんだろうか…+18
-4
-
21. 匿名 2019/11/22(金) 22:56:21
コンビニに新品のビニール傘を持っていて傘立てに立てて置いたら帰りは錆びたボロ傘になっていた
アパートで一人暮らしの時玄関先に置いておいたら無くなった
バイト先でお気に入りのチェックの傘を盗まれた
カギが付いていないロッカーでお金を盗まれた事もある
傘は傘立てには入れないで絶対に自分で持ち歩くようにしている+39
-1
-
22. 匿名 2019/11/22(金) 22:56:22
人の旦那とはしゃいで週刊誌に撮られた女がよく言うわ。悪いってわかってたんだね?+11
-1
-
23. 匿名 2019/11/22(金) 22:56:24
この人って自分のことを女優ではブスな方って認めてるのに
過去トピで容姿のことで叩かれてて気の毒だった
剛力とか有村姉だと、ブスじゃないよって擁護があるのに
なんか理不尽過ぎる+14
-3
-
24. 匿名 2019/11/22(金) 22:56:29
今やほとんど目にしない芸能人が当たり前のことを発信しただけで記事になるって何なの?
ライターさんとお友達なの?
+3
-0
-
25. 匿名 2019/11/22(金) 22:57:10
せっかくの真新しいビニ傘を傘立てに入れて入店し
汚いボロボロのビニ傘だけが残されてた時のショックときたら+15
-1
-
26. 匿名 2019/11/22(金) 22:57:40
>>20
この人の歯、治療跡の見本市になってる
歯の手入れを怠るとどうなるかこの人の歯を見れば
よくわかるよ+5
-1
-
27. 匿名 2019/11/22(金) 22:57:57
これ盗まれた人にしかわからないと思う+13
-1
-
28. 匿名 2019/11/22(金) 22:58:02
コンビニの傘立てに置くと帰り際にあるのか不安になる。
高い傘だと尚更。
+18
-1
-
29. 匿名 2019/11/22(金) 22:58:33
自転車に傘引っ掛けといて帰ろうと思ったら盗られてたことある。しかも職場の敷地内で。たかがビニール傘だけど泥棒と一緒に働いてると思ったら気分悪くなった。+24
-1
-
30. 匿名 2019/11/22(金) 23:01:10
大手企業の独身寮で働いてます。
この寮の住人も勝手に持っていき返しません。
そして傘立てに傘がなくなると置き傘ないの?と文句言う人もいます。
借りっぱなしで返さなきゃなくなるに決まってるじゃんって思います。
+5
-2
-
31. 匿名 2019/11/22(金) 23:02:27
会社の傘立てに置いとくと盗まれるからロッカーに入れてる。あとビニ傘は貸したら帰ってこない確率高い。+4
-0
-
32. 匿名 2019/11/22(金) 23:02:36
ジャイアンのセリフがツボです。
「俺のものは俺のモノ。お前のものは俺のモノ。」+0
-12
-
33. 匿名 2019/11/22(金) 23:04:34
私は朝から雨が降っていた時には傘置くけど、
途中から降った時には絶対に置かないようにしてます。+5
-0
-
34. 匿名 2019/11/22(金) 23:05:26
人の伴侶を盗むのも平気なんだろうね、傘泥棒は+8
-0
-
35. 匿名 2019/11/22(金) 23:10:52
柄に「呪」って書いとかないから盗まれるんだよ+9
-0
-
36. 匿名 2019/11/22(金) 23:12:28
初めてのバイト代で大好きだったブランドの傘を買って初めて持っていった日に盗まれた時は本当に泣いたし、今でも盗んだ奴は不幸になれと思ってる。
+39
-1
-
37. 匿名 2019/11/22(金) 23:13:23
当たり前の事だよね
普通に盗むって窃盗、犯罪だよ
傘くらいって軽く考える人いるよね+14
-1
-
38. 匿名 2019/11/22(金) 23:13:38
貧乳がりブス+2
-10
-
39. 匿名 2019/11/22(金) 23:14:56
スタイルはいい一般人+2
-3
-
40. 匿名 2019/11/22(金) 23:19:20
盗む人って傘の持ち主がずぶ濡れで帰ってもいいと思ってるってことだよね あり得ん+36
-1
-
41. 匿名 2019/11/22(金) 23:20:24
里田まい+6
-0
-
42. 匿名 2019/11/22(金) 23:21:18
>>23
本人が認める認めない関係ないし本人も絶対ぶすだと思ってない+1
-6
-
43. 匿名 2019/11/22(金) 23:21:59
歯茎がね+6
-1
-
44. 匿名 2019/11/22(金) 23:24:03
人の傘持ってくやつの気持ちが分からない+11
-2
-
45. 匿名 2019/11/22(金) 23:24:15
+1
-7
-
46. 匿名 2019/11/22(金) 23:27:44
里田まい。
メジャーリーガーの年下夫を献身的に支える良い妻って言われてるけど、ブログで傘盗んだって書いてて引いた。窃盗だよ。+28
-0
-
47. 匿名 2019/11/22(金) 23:47:03
私は今日マンションのドアの前に置いておいた傘を盗まれました!
お昼頃帰って来て夕方見たらありませんでした。
+6
-1
-
48. 匿名 2019/11/23(土) 00:34:38
>>5
でもその当たり前なことがわからない人いるよ!
私の少し高かった傘返して(T-T) 学生時代に思い切って買ったやつなの。+23
-0
-
49. 匿名 2019/11/23(土) 00:40:01
ちょうどついさっき職場(屋内)の傘立てに差しておいた傘盗られたー。
近くにコンビニあるのに、どんだけ貧乏なのよ笑+5
-0
-
50. 名無しの権兵衛 2019/11/23(土) 01:23:10
>>19 私はこういう中が吸水仕様になった傘袋に入れて、肌身離さず持ち歩いています。
傘の柄に何か書いたりする人もいますが、たとえどのような工夫をしたとしても、傘立てに入れて目を離す限りは、100%盗難を防ぐことはできません。
私は大雨の日にコンビニでほんの数分の間に傘を盗まれたことがあって、あんまり腹が立ったので、もう二度と盗まれないようにとこの傘袋を購入しました。+32
-1
-
51. 匿名 2019/11/23(土) 01:46:28
この人ホリプロから他の事務所が変わったせいか映画でヌードばかりやってる
朝ドラ出てからしばらくは隠れファンだったからなんだか残念
あ、確かに自分の傘を持っていかれるのは困るわね
雨が降ってる時に盗まれた事あるから嫌だった+0
-0
-
52. 匿名 2019/11/23(土) 02:02:06
学生時代のバイト仲間とお茶していたとき、雨が降りそうになり傘を持ってなかったので少し心配していたら仲間の一人が「雨降ったらビニール傘パクろうー」と普通に言っていたのに内心驚いた。
お人形のようにかわいい顔しているのに普段から普通にパクってるのか…と何とも言えない気持ちになったよ。+8
-0
-
53. 匿名 2019/11/23(土) 04:36:14
100歩譲ってビニール傘なら間違えたのかなと思うけど、柄物のまあまあ派手な傘盗まれた
見かけたら許さん笑+1
-0
-
54. 匿名 2019/11/23(土) 04:56:03
どしゃ降りの時以外は、折り畳み傘を使ってる。
コンビニに入る時や電車に乗る時は畳んでバッグに入れてるけど、慣れたら面倒じゃないよ!
盗難が心配なので長い傘はほとんど使わなくった。+5
-0
-
55. 匿名 2019/11/23(土) 04:56:38
ビニール傘もしっかりしたやつだと盗まれるよね。「間違えてしまいました」って言い訳も立つからか知らないけど、千円位するんだからやめてほしい。
私、友達とお茶した時に「傘買ってきた」って持ってきたビニール傘が妙に古くて、こいつ盗んだなと確信。そこで終わるかと思いきや、トイレに立った隙に私のビニール傘とすり替えられてた…
もう言葉も出なくて、店出る時に「それ私の」ってナチュラルに取り返したら無言だし。怖いわ。+18
-0
-
56. 匿名 2019/11/23(土) 05:03:33
駅でシェア傘70円とかご自由にお使いください(あとで返してね)とか見かけるけど、あれって戻ってくるのかな?+0
-0
-
57. 匿名 2019/11/23(土) 06:05:09
>>47
そういうのってマンション住人が盗ってくの?
手を伸ばし平然と持ち去り使用する気が知れないね+3
-0
-
58. 匿名 2019/11/23(土) 07:15:25
>>55
その友達、人としてヤバいね。+15
-0
-
59. 匿名 2019/11/23(土) 07:33:06
今日、コンビニでビニール傘をパクられた。自分がパクられたからといって傘立ての他人の傘をパクるわけにもいかないので結局新品を買ったよ。想定外の700円の出費は痛すぎる。700円あったら,余裕で一食(弁当+ドリンク)買えるよね。本当に腹立つわ+9
-1
-
60. 匿名 2019/11/23(土) 07:33:55
母の日に贈った傘を 病院で盗られたそうです
悲しいのと怒りとで 受付に言うと
そう言われましても…という反応だったため
持って院内に入れるように 傘袋とか置いてください
と言って帰ってきたそうです
パッと見 水玉模様に見える傘ですが 水玉ではなく
ハートで縁にはレースが施されてあるのに
よく それを盗って帰ろうと思ったな+6
-2
-
61. 匿名 2019/11/23(土) 07:50:47
うん、授業参観のときにやられた。
ビニ傘じゃなく、強風耐久のしっかりしたやつ。
同じ傘立てには似たような傘なかったし、ムカついたし、呆れた。
+6
-0
-
62. 匿名 2019/11/23(土) 08:09:22
傘立てに引っ掛けられるような傘用のチェーンとか売ってればいいのにね。+5
-0
-
63. 匿名 2019/11/23(土) 08:11:47
+0
-9
-
64. 匿名 2019/11/23(土) 08:21:19
歌糞下手なのに山口百恵さんの歌をカヴァーしたのも結構酷いかと…w+1
-1
-
65. 匿名 2019/11/23(土) 08:25:37
置き忘れた傘を2回パクられたよ。
(忘れるもんが悪いとかのコメはなしで頼む!)
駅の待合室にそこそこいい傘忘れたのと、ショッピングモールの休憩スペースに柄入りのビニール傘忘れた時。
(もちろん届出したけど返って来なかった)
他人のもん勝手に持ってく奴はドロボーだろ? 平気で持ってって使える奴の神経がわからん。
しかもどしゃ降りの日に。
持ってった奴に罰当たって不運が起これと心から呪ったわ。
マジ持ち主の呪いがかかればいいのに。+3
-1
-
66. 匿名 2019/11/23(土) 08:32:26
自分さえ雨に濡れなければいい
という発想から躊躇なく人の傘盗むって自己中の極みだと思う。
雨降って来ちゃったね〜とトホホと嘆いてたら「盗もっか?」って言ってきたのは東工大の友達。
偏差値高くてもモラルは低かった。+10
-0
-
67. 匿名 2019/11/23(土) 09:54:37
>>59と>>60にマイナスつけた人間もモラル低そう。過去に傘を窃盗したことがある人間による傘ぐらいでガタガタぬかすなよっていう意味のマイナスにしか思えない+5
-0
-
68. 匿名 2019/11/23(土) 10:37:05
>>16
こういう話になると真っ先にそれ思い出す
ブログに書いてた+8
-1
-
69. 匿名 2019/11/23(土) 10:43:23
自分の傘盗む人を
スマホで撮影できたら
警察が捜査してくれるのかな?
だれか教えてください。
捕まえるのは怖いけど、撮影ならできそう。
+0
-0
-
70. 匿名 2019/11/23(土) 11:51:59
盗まれたり落としたりしたら厄が落ちたと思ってる。そう思わなきゃやってられない。+2
-0
-
71. 匿名 2019/11/23(土) 11:52:54
>>69
自分の傘と間違えちゃいました!と言われればそれまでで立証が難しそうな気がする
+2
-0
-
72. 匿名 2019/11/23(土) 13:01:06
>>60
こういうのは自分で繰り返し使える傘袋用意するとかある程度自衛しないとダメだよ。
病院側に傘袋設置を要求するのはなんか間違ってると思う。+2
-0
-
73. 匿名 2019/11/23(土) 15:24:31
>>8
こんな顔立ち好きなように男子多いよね+0
-0
-
74. 匿名 2019/11/23(土) 15:25:47
>>13それって、盗まれるほうが悪いと同じじゃん!ちょっと違うよ+0
-0
-
75. 匿名 2019/11/23(土) 16:42:40
私はセブンで自分の傘を盗んでる所に遭遇して捕まえようとしたら押されてこけて膝から出血しました
傘持ったまま逃げられて土砂降りで辛かった
今度また傘取られそうになったら110番してやるつもりです+2
-0
-
76. 匿名 2019/11/23(土) 19:04:08
古畑任三郎ででっかいとかげの好きな女子アナの役をやってた。
それ以外見たことない。+0
-0
-
77. 名無しの権兵衛 2019/11/27(水) 03:40:45
>>62 >>50ですが、コンビニで盗られて頭に来た時に、まず傘立てに傘を固定しておけるような道具は売っていないか調べたんですよ。
そうしたら、そういう商品はあるにはあったのですが、いずれも販売終了でした。
傘立てっていろいろな形があるので(たとえば筒状など)、どんな傘立てにも必ず固定できるわけではないから、売れなかったのだと思うんです。
それで次に、長傘が入る傘袋は売っていないか調べたら、見つかったのでそちらにしました。
折りたたみ傘も使うのですが、たたむ時に手が濡れてしまうのがどうも苦手で。+0
-0
-
78. 匿名 2019/11/28(木) 10:53:26
昨日、5年間ずっと片思いしてた人がコンビニでビニール傘を買って「ビニール傘って意外と高いんだね、今までごめんなさい(テヘペロ)」って言っててすごいショックだった。
値段の問題じゃないでしょ?傘を盗まれた人がずぶ濡れになっても何とも思わないの?ってドン引きしてしまいました。
みなさんなら傘を盗むような人、好きでい続けられますか?
こんな事で嫌いになるって大袈裟なのかな。+1
-0
-
79. 名無しの権兵衛 2019/12/06(金) 22:36:42
>>78 それは、百年の恋も冷めるというやつですよ。
もしそんな人とおつき合いしたら、いずれ自分にも被害が及びそうですし。
ショックだったけど、告白する前にそういう人だとわかったことが不幸中の幸いだった、と思いましょう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3407コメント2021/02/28(日) 08:48
【実況・感想】土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦
-
2811コメント2021/02/28(日) 08:55
中卒に劣等感を抱く30代女性「学歴のあるバカはいるが、それでも学歴は必要。就職でチャンスが広がるし、自身の誇りにもなる」
-
2607コメント2021/02/28(日) 08:54
兵庫県に住んでる方!
-
1914コメント2021/02/28(日) 08:53
ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済へ改正法案決定
-
1366コメント2021/02/28(日) 08:55
「生理休暇」の比較イラストが話題 重い人からは「的確すぎる」
-
1288コメント2021/02/28(日) 08:54
京都に住みたい
-
1272コメント2021/02/28(日) 08:55
全部食べたくなっちゃう…! イラストレーターが描いた「47都道府県の銘菓まとめ」が圧巻すぎる
-
1128コメント2021/02/28(日) 08:55
好きな芸能人が不祥事を起こしても応援できますか?
-
1032コメント2021/02/28(日) 08:55
自分に絶望している
-
986コメント2021/02/28(日) 08:47
ありもしない映画のタイトルを書くと誰かが批評をくれるトピ Part6
新着トピック
-
182コメント2021/02/28(日) 08:56
これをされたら離婚する
-
120コメント2021/02/28(日) 08:55
女性芸能人しか好きにならない
-
75756コメント2021/02/28(日) 08:55
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
91コメント2021/02/28(日) 08:55
育児に関して旦那にキレたこと
-
964コメント2021/02/28(日) 08:55
駅員がベビーカー移動中、乳児が落下し頭部骨折 JR志賀駅、社内規定反し乗せたまま運ぶ
-
911コメント2021/02/28(日) 08:55
JO1川尻蓮・川西拓実・木全翔也、豆原一成の初出演映画で共演<半径1メートルの君>
-
25075コメント2021/02/28(日) 08:55
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
60870コメント2021/02/28(日) 08:55
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
14809コメント2021/02/28(日) 08:55
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
274コメント2021/02/28(日) 08:55
そこで寝る?っていう画像を貼ってから寝るトピ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優の宮地真緒(35)が、店舗の傘立てなどから傘を盗む人に苦言を呈した。関東地方などで雨となった22日、宮地はツイッターを更新。「店前の傘立てとかでよくあるけど、人の傘を平気で盗ってくってどんな気持ちなんだろうね」と書き出し、「せめて、似たような傘ばっかりでわからなかった、であればしょうがないけど…明らかに持ってなかったよね?の人や傘の大きさ違くない?な人もいるよね」と指摘。「人のものは人のモノよ」と苦言を呈した。