
「プライド高そうだなこの人」と思った瞬間
293コメント2019/12/19(木) 00:03
-
1. 匿名 2019/11/22(金) 00:18:21
笑いながら謝る+143
-47
-
2. 匿名 2019/11/22(金) 00:19:05
絶対に謝らない+653
-2
-
3. 匿名 2019/11/22(金) 00:19:07
+328
-10
-
4. 匿名 2019/11/22(金) 00:19:15
否定から入る+471
-4
-
5. 匿名 2019/11/22(金) 00:19:15
謝らない
無駄なプライド+413
-3
-
6. 匿名 2019/11/22(金) 00:19:26
+201
-2
-
7. 匿名 2019/11/22(金) 00:19:47
しつこい+152
-6
-
8. 匿名 2019/11/22(金) 00:19:47
何を言っても「いや」から会話が始まる。
+558
-7
-
9. 匿名 2019/11/22(金) 00:19:51
わからないならそう言えばいいのに言わない。+381
-4
-
10. 匿名 2019/11/22(金) 00:19:55
謝ってるようで、謝ってない
私も悪いところはあったもしれないけど〜…とか+451
-8
-
11. 匿名 2019/11/22(金) 00:19:58
全身ブランド+63
-9
-
12. 匿名 2019/11/22(金) 00:20:06
元CA+177
-22
-
13. 匿名 2019/11/22(金) 00:20:06
否定されると何倍もの圧で否定しまくりマウントしまくり+327
-2
-
14. 匿名 2019/11/22(金) 00:20:13
自分の間違いを認めない。+358
-3
-
15. 匿名 2019/11/22(金) 00:20:17
すぐ品定めしてくる+178
-1
-
16. 匿名 2019/11/22(金) 00:20:35
言葉遣い厭味ったらしいくらいに丁寧+85
-8
-
17. 匿名 2019/11/22(金) 00:20:37
「でもー」から話し始める+136
-2
-
18. 匿名 2019/11/22(金) 00:20:51
LiLiCo
+4
-45
-
19. 匿名 2019/11/22(金) 00:21:06
+61
-1
-
20. 匿名 2019/11/22(金) 00:21:17
人を褒めない
+275
-4
-
21. 匿名 2019/11/22(金) 00:21:20
謝らんと言い訳から入る。+136
-3
-
22. 匿名 2019/11/22(金) 00:21:25
プライドの高さまで上手く隠してる
ヘラヘラしてる人+22
-17
-
23. 匿名 2019/11/22(金) 00:21:26
不祥事を起こした芸能人の謝罪ツイートに多くみられる、自分は悪くないというのがにじみ出てる文面を見るとほんとは死んでも謝りたくないんだろうなーと思う
「酔って記憶をなくしていたとはいえ」みたいな枕詞を付ける人たち+233
-1
-
24. 匿名 2019/11/22(金) 00:22:08
「要するに...」と話をまとめたがる。
+105
-3
-
25. 匿名 2019/11/22(金) 00:22:12
反論は聞こえない
無視するとかいうレベルじゃなく、聞こえない+94
-0
-
26. 匿名 2019/11/22(金) 00:22:18
意見を言うと
「あぁ~なるほどね。でも・・・」っていう人。
自分の意見絶対曲げないじゃん。+162
-0
-
27. 匿名 2019/11/22(金) 00:22:19
転勤でたまたま横浜に住んでるんだけど、
他県民にはない圧倒的なプライドの高さを感じてる。
マウンティングが得意だし、
人の出身地をわざわざ聞いて、そこは一体何があるのー?とか言ってくるし、
横浜を自画自賛して同調を求めてくる。
横浜にきてからマトモな人にまだ出会ったことないです。+127
-34
-
28. 匿名 2019/11/22(金) 00:22:22
+48
-11
-
29. 匿名 2019/11/22(金) 00:22:32
何かの話してる時に
この私がそう思ったんだから〜って、「この私が」って言った時に、え?って思った。
めちゃくちゃプライド高いよね…+200
-4
-
30. 匿名 2019/11/22(金) 00:22:38
「絶対」や「したらいけないんだよ」と否定的な決めつけの言い方が多い。+50
-5
-
31. 匿名 2019/11/22(金) 00:23:32
とにかく体裁が保たれることに異常にこだわる。
中身カッスカスで全く伴ってなくても。+91
-0
-
32. 匿名 2019/11/22(金) 00:23:33
商品名の前に○○製のと、わざわざ海外アピールする人+18
-1
-
33. 匿名 2019/11/22(金) 00:23:33
優秀な人を褒めない
人の良い所を見つけようとしない
+201
-2
-
34. 匿名 2019/11/22(金) 00:23:46
+31
-5
-
35. 匿名 2019/11/22(金) 00:24:06
私(泣)+13
-1
-
36. 匿名 2019/11/22(金) 00:24:13
知ったかぶり。
こっちは分かってますよ、知らないのw+110
-0
-
37. 匿名 2019/11/22(金) 00:24:23
牛丼の特盛頼んだ時
いや、大森でいいだろってなった+0
-24
-
38. 匿名 2019/11/22(金) 00:24:34
自分のミスなのに「~と思ったかもしれません」とか相手の問題にすり替えようとする。+98
-2
-
39. 匿名 2019/11/22(金) 00:24:39
>>19
ローランド語録おもしろいよね!
この絵もおもしろい(笑)+56
-2
-
40. 匿名 2019/11/22(金) 00:24:42
うん、知ってる!
嘘つけ、知らなかったくせに+37
-0
-
41. 匿名 2019/11/22(金) 00:24:42
絶対知らなかったくせに、知ってたふりをする。+67
-1
-
42. 匿名 2019/11/22(金) 00:24:48
>>12
国内線で地方の空港とか中途半端なヤツほどプライド高い+69
-2
-
43. 匿名 2019/11/22(金) 00:24:56
>>2
逆ギレするパターンあるよね+70
-1
-
44. 匿名 2019/11/22(金) 00:25:07
人に自分の過ちを指摘されると発狂+40
-1
-
45. 匿名 2019/11/22(金) 00:25:25
プライドの塊+50
-5
-
46. 匿名 2019/11/22(金) 00:25:36
他者の意見は自分に都合いいもの以外全て悪
自分の意見こそが全てで押し付けてくる
違う意見を受け入れられない+62
-2
-
47. 匿名 2019/11/22(金) 00:25:54
苦手な事を苦手と認めようとしない。+23
-1
-
48. 匿名 2019/11/22(金) 00:25:58
他人の悪い点ばかり見つけて指摘する
自分が指摘されると顔真っ赤にして反論+87
-1
-
49. 匿名 2019/11/22(金) 00:25:58
これって〇〇でしたっけ?
あ、やっぱそうですよね〜+8
-2
-
50. 匿名 2019/11/22(金) 00:25:59
自己紹介が学歴メイン+16
-1
-
51. 匿名 2019/11/22(金) 00:26:04
人脈、顔広アピール+35
-2
-
52. 匿名 2019/11/22(金) 00:26:15
○○が悪いとはっきり言える人
つまり視野が狭いバカ+13
-3
-
53. 匿名 2019/11/22(金) 00:26:25
>>37
別に良くないそれ?+6
-0
-
54. 匿名 2019/11/22(金) 00:26:28
人の悪口とか、何にでも文句言ってる人
あなたはよっぽどよくできた人間なのね、って思う+59
-1
-
55. 匿名 2019/11/22(金) 00:27:08
人を誉めるにしても「認めてやってる」感がにじみ出てる。なんか上からな褒め方。+66
-0
-
56. 匿名 2019/11/22(金) 00:27:09
誉められると本気で喜ぶ、冗談でもバカにされると相手のこと嫌いになる
+26
-4
-
57. 匿名 2019/11/22(金) 00:27:12
非をなかなか認めない
私です+8
-1
-
58. 匿名 2019/11/22(金) 00:27:45
他人の好きなものを否定して自分の好きなものの素晴らしさを語る+36
-1
-
59. 匿名 2019/11/22(金) 00:28:18
※才能がない人について
「助けることはできない。俺の完璧さに笑うしかない
※奥さんへの誕生日プレゼントを問われて
「何もない。彼女はもうすでにズラタンを手にしている」
※リポーター「ワールドカップのプレーオフを勝ち抜くのはどの国でしょうか?」
イブラヒモビッチ「神のみぞ知るといったところだろう」
リポーター「神様に聞くのは難しそうですね」
イブラヒモビッチ「なぜだ? 今、あんたの目の前にいる」+11
-3
-
60. 匿名 2019/11/22(金) 00:28:19
「○○してあげてもいいよ」って言い方する人。断っても食い下がってくる。+51
-0
-
61. 匿名 2019/11/22(金) 00:28:25
散々人には言っておいて、自分がミスすると顔真っ赤にして言い訳をする。+34
-0
-
62. 匿名 2019/11/22(金) 00:29:15
みんなでひとつの話題を話してるとき、私なんかもっと○○だよーと謎のマウンティング
+46
-0
-
63. 匿名 2019/11/22(金) 00:29:42
絶対自分の非を認めない+26
-0
-
64. 匿名 2019/11/22(金) 00:29:52
赤いスニーカー履いてる男
プライド高いうえに劣等感も強い
しかも高確率で屑+4
-14
-
65. 匿名 2019/11/22(金) 00:30:42
他人の仕事を楽そうだ、大した事ない、と言ってから自分の仕事の大変さを語る+53
-0
-
66. 匿名 2019/11/22(金) 00:31:21
今の上司。
愚痴るとどんなときもポジティブな言葉を返してくれるんだけど、眉と口端がピクピク目が笑ってない。
察せられるレベルなら無理していい上司やらなくていいのに。
いい人、いい上司でいようっていう無駄なプライドを折ってダークサイドに落としてやろうかと思うけど、アイデンティティにも結び付いてそうだから面倒になりそうでやらない。
心からの言葉だったなら大好きになってたんだけどなあ。
+3
-17
-
67. 匿名 2019/11/22(金) 00:32:32
共通のママ友をほめると必ず不機嫌になる
そしてあら探ししてディスり出す
最近はママ友のディスりが始まっても否定して
同意しないようにしてます
プライド高い人は自分が1番じゃないと気が済まないんだよね
+54
-0
-
68. 匿名 2019/11/22(金) 00:33:34
パートしてるスーパーの社員、制服やエプロンがあるのに絶対着ずに自前のスーツで仕事してる。
そして「俺はこの店のいわばプロデューサー」
と言っていた。
プライド高そうだな、と思った+48
-1
-
69. 匿名 2019/11/22(金) 00:35:28
>>27
大阪もだよ。
流石、在日しかいない大阪。
ピーチガールのさえがまだ可愛く思えるくらい陰湿でイジメっ子がモロアチラ顔。
目吊り上げすぎだって。+9
-24
-
70. 匿名 2019/11/22(金) 00:36:22
誰かを褒めると「でもこういう所があの人はダメ」と否定する+31
-0
-
71. 匿名 2019/11/22(金) 00:36:50
>>64
オレンジも、オレオレオレだよ。+2
-4
-
72. 匿名 2019/11/22(金) 00:37:04
何を言っても、
「ですよね」
本当に知ってるのかと思う+10
-2
-
73. 匿名 2019/11/22(金) 00:37:37
いわゆる老害
お役御免なのにいつまでも役割があると思ってる+18
-2
-
74. 匿名 2019/11/22(金) 00:38:07
承認欲求をこじらせたまま大人になってしまった
感じかな?
無駄にプライド高いから社会にうまく溶けこめない
他人と違う自分に酔ってる+30
-0
-
75. 匿名 2019/11/22(金) 00:39:25
謝らないで言い訳ばかり
冗談のつもりだった。その時のことは覚えてない。俺はこういう人間だから仕方ない。など
同じ事されたり言われたら急に被害者ぶるのに+40
-0
-
76. 匿名 2019/11/22(金) 00:39:38
>>51
あちこちで話しかけてペラペラペラペラ他人の個人情報話してる人を信用するわけないのに。
嘘を話したら、すぐペラペラしてた。
面白いけど、父親もハゲで気持ち悪い統失のま⚪️⚪️の父親。+9
-1
-
77. 匿名 2019/11/22(金) 00:40:54
>>72
それ話したくないだけだと思う。
面倒くさいなって思われてるよ。+13
-3
-
78. 匿名 2019/11/22(金) 00:41:21
会話の時でも必要以上に「私はこう思う!」
を連発して、「わたしわたし」うるさい
お前の意見なんて聞いてないよってウンザリする+16
-0
-
79. 匿名 2019/11/22(金) 00:42:08
>>55
受け取り方が悪いのでは?
陰湿な人間には、何を言っても無駄だよね。+5
-11
-
80. 匿名 2019/11/22(金) 00:44:08
人に話させない
話をきかない+22
-1
-
81. 匿名 2019/11/22(金) 00:44:33
些細なことでもいちいち負けず嫌いで張りあって
くる
いい歳してるのにだんだん可哀想になってきた+26
-0
-
82. 匿名 2019/11/22(金) 00:44:39
自分から謝らない、自分の非を認めない人
トピズレですが…
それなのに毎回外食で堂々と別会計を申し出てた元彼、プライドあるのかないのかどっちなんだ?+10
-1
-
83. 匿名 2019/11/22(金) 00:44:44
入社して直ぐに自分は良い地位に居るとか、それから5年以上働いてて正式にお声かかっても無いのに、出世した先輩にあなたもこっちおいでって言われたとか自慢する友達。+5
-1
-
84. 匿名 2019/11/22(金) 00:47:30
誰でも知ってるような事を、偉そうに教えてくる時。
(プライド高いな~でも、バカだな~)
+17
-0
-
85. 匿名 2019/11/22(金) 00:48:39
>>55
わかる。
「○○歌上手い、惚れ惚れするわ!」
プライド高子「あの人、そこそこ上手いよね」みたいな+26
-0
-
86. 匿名 2019/11/22(金) 00:49:09
本当は小心者だったりするので人一倍外からの
評価に敏感なように見える
高い評価が得られないと人のせいにする
そんな世間知らずのプライド高い知人がいます+5
-3
-
87. 匿名 2019/11/22(金) 00:49:18
女子アナ、主演はれる女優+0
-0
-
88. 匿名 2019/11/22(金) 00:51:11
謎の上から目線の発言を、陰では小馬鹿にされてる
また始まったよーって。+5
-0
-
89. 匿名 2019/11/22(金) 00:53:04
+4
-4
-
90. 匿名 2019/11/22(金) 00:55:04
>>55
ほんとだ!
自分も一般市民のくせに謎の上から目線でほめる
性格悪い人いたよー
頭はよくなかったな+7
-2
-
91. 匿名 2019/11/22(金) 00:56:36
>>20
分かる。
誰かが他人を褒めると否定する。
「◯◯さん綺麗だよね、若く見えるね」→「そうかなぁ?普通じゃない?」
「△△さん髪切ったよね、似合うよね」→「でも〜、長い方が良かったと思う〜」
やんわり言いながらも絶対否定。
絶対認めない。
絶対褒めない。+74
-1
-
92. 匿名 2019/11/22(金) 00:58:09
眉毛の角度がえげつない+1
-2
-
93. 匿名 2019/11/22(金) 00:58:22
これまでの発言や行動のせいで周りに距離を置かれているのに、相手に責任転嫁してた
同僚だったけど友達がいなかった気がする+2
-1
-
94. 匿名 2019/11/22(金) 00:59:10
旦那の職業だとか自分の出身大学を言いたくてしゃーない感が半端ない+13
-0
-
95. 匿名 2019/11/22(金) 00:59:52
自分では頭良いつもりらしいけど空気読めないバカだったりする+6
-4
-
96. 匿名 2019/11/22(金) 01:00:38
「中途半端にやるぐらいだったらやりたくない」というスタンスの同僚いたけど、今思うとプライドの高さ故の発言だろうな
完璧な部分以外他人に見せたくないみたいな+8
-2
-
97. 匿名 2019/11/22(金) 01:01:12
>>66
甘やかされとき+0
-0
-
98. 匿名 2019/11/22(金) 01:01:49
アニヴェルセル何とかと言う場所で挙式する人+4
-2
-
99. 匿名 2019/11/22(金) 01:01:57
今まで彼氏いる、いた事あるかの質問に対して
「食事したりする人とかはいる、いた」とか答える人。
プライド高くない素直な人は「いないよ〜」
か、適当にはぐらかす+35
-0
-
100. 匿名 2019/11/22(金) 01:02:12
絶対自虐ができない
だから話しててもしょーもない
人に気を遣わせる面倒くさい性格+15
-1
-
101. 匿名 2019/11/22(金) 01:03:16
>>77
こちらが物を教えないといけない立場なんだよね
前に指導されたことを忘れてて、それを指摘されて嫌だと思ったんじゃないかなと思ってる
指摘すると言うより○○しようかって言う言い方してるんだけど、それが嫌なんだろうね+8
-0
-
102. 匿名 2019/11/22(金) 01:03:29
>>66
愚痴を言って眉をピクピクされるという状況がよく分からない+7
-1
-
103. 匿名 2019/11/22(金) 01:04:16
身内の愚痴は言わない
プライドが高いのでウソでも駄目な自分を
見せられない
サービス精神がない+13
-3
-
104. 匿名 2019/11/22(金) 01:05:22
何にしても拘りや癖が強い
変なスカーフ、変なスマホカバー
拘りの前髪、拘りのアイライン
そういう所に我の強さが出てる+15
-2
-
105. 匿名 2019/11/22(金) 01:05:39
無表情で自信のある表情しかしない
まあブスよりなんだけどね+5
-2
-
106. 匿名 2019/11/22(金) 01:05:39
私はプライドが高いけど横柄やマウント体質ではない。
プライドを持つ(高い)ことと 横柄やマウント気質の嫌な女は違うと思う。
人の上に立ちたがり上からものを言いたがり負けず嫌いな人はただの無礼者じゃない??
そういう人に出会うと私は毅然と譲らないし屈しませんし相手にもしません。+31
-0
-
107. 匿名 2019/11/22(金) 01:05:55
意見が違うと「じゃあそういうことにしといてあげるよ」って上から目線。+23
-0
-
108. 匿名 2019/11/22(金) 01:06:42
相手にしないとかよく言ってる人いたっけな+5
-0
-
109. 匿名 2019/11/22(金) 01:07:15
めっちゃ早口で喋る。+7
-4
-
110. 匿名 2019/11/22(金) 01:07:53
スッピンでは決して出かけない
なんせ自意識高いから+3
-8
-
111. 匿名 2019/11/22(金) 01:08:03
>>39
サングラスが避妊と言うのには痺れたwww+11
-0
-
112. 匿名 2019/11/22(金) 01:08:23
木下優樹菜のこと話してるのか?って思うぐらいに
出てる特徴が木下優樹菜+6
-0
-
113. 匿名 2019/11/22(金) 01:09:39
上司に顔色うかがわれる
面倒扱いされてる人たちなのではと+10
-1
-
114. 匿名 2019/11/22(金) 01:14:38
若い時に結婚して、子供2人いることが自慢のMさん。(と、言うかそれしか自慢できる事がない)
結婚してない人、子供がいない人は女の幸せは子供なのにね〜と、マウンティングするのが日課…
そんなある日、めちゃくちゃ小顔のハーフ顔の美人さんが中途採用された。その上、英語も完璧…。次の日は、男性社員の身だしなみがかなりきっちりとされていて、美人の力は凄いなと思っていた。
それから1週間後くらいに、取引先の社長さんが会社にやってきて、その美人さんを見た瞬間「あらー!!モデルさんを雇ったのっ!!可愛いー!まるでお人形さんだわ〜!女の私でも惚れ惚れしちゃう!」と、言った時に、日頃の男性社員の態度やその社長さんの言動を面白くないMさんは
「まだ新入社員と言っても、年齢は30歳超えてますし、それなのに、まだ結婚もしてないんですよ〜?」と、周りに聞こえるように言った。
社長さんは「あら〜!綺麗過ぎて男性が声かけにくいのよ!」
「でも私と同じ年ですよー?」と、
いちいち突っかかっていた。結婚してない子供のいない女は、自分より下!!って思うプライドの高さに聞いてる方が辟易します…。
美人さんは嫌味を笑顔で「そうなんですよー、誰かいい人がいたら!私で良ければ!」と返し、最初から相手にもしてない気がするけど…
+45
-0
-
115. 匿名 2019/11/22(金) 01:15:01
会社の忘年会などの宴会でもシラーッとした
顔でつまらなさそうに場を盛り下げる
見下すんなら最初から来るなよ!
そんなだからダメなんだよ+4
-6
-
116. 匿名 2019/11/22(金) 01:15:12
>>19
本当にプライド高い人はこういうのネタでも出来なさそう+50
-0
-
117. 匿名 2019/11/22(金) 01:15:17
聞いてないのに自分の性格や内面について語り出す
そして短所も含めて相手に受け入れる様に促す+7
-3
-
118. 匿名 2019/11/22(金) 01:17:24
多人数でわいわいできるフレンドリーな人は
一人もいなかった+7
-0
-
119. 匿名 2019/11/22(金) 01:21:01
+7
-2
-
120. 匿名 2019/11/22(金) 01:21:26
八方美人な上に、自分のダメなところを笑いにして余計に好かれようとする人
プライド高そうに見せないプライドの高さ+2
-8
-
121. 匿名 2019/11/22(金) 01:22:04
部長の指示を無視したのか理解してなかったのか、全く違う指示を部下に出した係長
係長の指示通りに仕事した平社員達が部長に怒られたのにも関わらず、
係長は謝罪をすることなく部長に対する愚痴を喋り続け、平社員に八つ当たりして帰った+10
-1
-
122. 匿名 2019/11/22(金) 01:22:43
好き嫌いが激しい
自分の価値観だけが正解だと勘違いしてる
相手の価値観を認められないので
好きなカルチャーの範囲が異様に狭いまま+16
-0
-
123. 匿名 2019/11/22(金) 01:23:11
フラれたことない自慢してくる人。+3
-2
-
124. 匿名 2019/11/22(金) 01:23:49
>>36
横だけど
10代の時友達?にこれ知ってる?あれ知ってる?
えー!!知らないの??遅れてるね〜〜!
と、言われ続けた
面倒だったから
適当に答えてたらキレられた
なんて言えば良かったのよ+7
-1
-
125. 匿名 2019/11/22(金) 01:24:34
>>102
本音では上司である自分に愚痴を言うっていうナメたまねしてくる私にムカついてるのに、いい上司でいようとしてポジティブに「ガンバロ☆」とか言っちゃって、でも本音じゃないから眉ピクしちゃう、そんな人。
無理しなくていいのになあ、こっちも余裕ないときは疲れるのよ。
+0
-7
-
126. 匿名 2019/11/22(金) 01:24:40
視野がせまい+8
-1
-
127. 匿名 2019/11/22(金) 01:27:36
>>114
綺麗な人を批判したり、悪口言う人って『あのこばっかり!私だって負けてないわよ』って、自己顕示欲の現れなんだって。
そんなことしたって、自分の価値があがるわけじゃないのにね。+28
-0
-
128. 匿名 2019/11/22(金) 01:28:20
一度プライド高い女友達にロックオンされてしまうと逃げるのが難しい
我慢して合わせてただけだから依存しないで欲しいな
友達いないんだろうな+11
-0
-
129. 匿名 2019/11/22(金) 01:28:39
後輩や歳下には素を見せて偉そう。暴力的。
先輩、上司がいる前ではすごく物静か
勝てそうにない同期には
「やる気なさそう」「あそこまで必死になりたくない」と抽象的な批判
狙ってる女には「後輩に偉そうにしてる暴力的な自分」をアピール
+10
-0
-
130. 匿名 2019/11/22(金) 01:28:42
>>114
美人を美人と褒めると、そういう人出てくるよね
容姿に関してはもう公の場では何も言わないのが無難なのかな+25
-0
-
131. 匿名 2019/11/22(金) 01:28:47
人の失敗を許さない。+9
-1
-
132. 匿名 2019/11/22(金) 01:31:13
同じクラスだったママさんにいたわ
こんな人。。
やっぱり優しさがないから嫌われてた+2
-1
-
133. 匿名 2019/11/22(金) 01:33:26
弱い者に対して共感できない
相手の身になって考えることができずに粗探しする
友達いたけど、大嫌いになってしまった+11
-1
-
134. 匿名 2019/11/22(金) 01:34:05
>>2
私の元彼これだったww
浮気したのにちがうって!ちがうって!って言い訳ばっかりで全く謝らないし最終的に「じゃあ俺にどうしてほしいわけ?!怒」って逆ギレ+27
-1
-
135. 匿名 2019/11/22(金) 01:34:13
謝らない=プライド高いと思われる方が多いのに驚き+5
-5
-
136. 匿名 2019/11/22(金) 01:34:27
何か説明すると必ず、逆を言えば〜と返してくる。+3
-0
-
137. 匿名 2019/11/22(金) 01:35:24
>>120
わかるー!+1
-4
-
138. 匿名 2019/11/22(金) 01:36:13
「人に媚びない私」がカッコいい女だと勘違いしてるフシがある
感じ悪いだけだからそのポーズやめて下さい!+2
-2
-
139. 匿名 2019/11/22(金) 01:36:48
>>134
浮気を謝らないのはプライドじゃなくて、ただ認めず逃げようとしてるだけじゃね?+8
-1
-
140. 匿名 2019/11/22(金) 01:37:53
マウンティングしてくる+9
-0
-
141. 匿名 2019/11/22(金) 01:38:01
>>135が驚くことに驚きだわ+5
-1
-
142. 匿名 2019/11/22(金) 01:38:09
>>138
「人に媚びない他人」はカッコイイとなんて思ってやってないと思うよ。+5
-1
-
143. 匿名 2019/11/22(金) 01:41:32
>>125
話を聞いてると先輩はただのいい人であなたがプライド高そうな人に思える
+20
-0
-
144. 匿名 2019/11/22(金) 01:41:58
内面が成熟していないので歳をとる事を異常に恐れて受け入れられない
いつまで自分の外見ばかりにこだわって生きるんだろうか、、+2
-1
-
145. 匿名 2019/11/22(金) 01:43:15
会社でもないのにちょっとした集まりでも古株や古参アピール
+8
-0
-
146. 匿名 2019/11/22(金) 01:43:37
自分以外の誰かが褒められてると「でもこういうところもあるよね」とか水差してくる+11
-0
-
147. 匿名 2019/11/22(金) 01:45:09
>>138
「媚びない私」を演じたくてただ子供みたいな愛想の悪さになってしまってる人よく見る+4
-1
-
148. 匿名 2019/11/22(金) 01:46:42
夜中のコンビニでもスウェットでは行けない
服装まで誰も見てないよー
自意識過剰じゃないの?+8
-5
-
149. 匿名 2019/11/22(金) 01:48:00
>>66
そもそも愚痴る時点でめんどくさいよあんた+21
-0
-
150. 匿名 2019/11/22(金) 01:48:33
>>146
ちょうど今日会社で、同僚数人と〇〇さん(先輩)可愛いねって話題が出たら普段からプライド高い女が「えーでも身長低くて顔でかいじゃん!」と言い放ったわ+5
-0
-
151. 匿名 2019/11/22(金) 01:49:13
>>148
他人がじゃなくて、夜中にスウェットで行く人になりたくないからわざわざ着替えるんだよ+9
-3
-
152. 匿名 2019/11/22(金) 01:49:16
でも、だって、と言い訳して、私も、と言って同類になる+5
-0
-
153. 匿名 2019/11/22(金) 01:49:40
>>58
そうそう!
あれされるとほんとムカつく+9
-0
-
154. 匿名 2019/11/22(金) 01:51:23
>>115
自分そのタイプだけどプライドとかじゃなくて、宴会の雰囲気がそもそも苦手でどんどん辛くなるわ
見下してもおらず、ただただ苦手なだけ。+8
-1
-
155. 匿名 2019/11/22(金) 01:51:53
愛嬌というものが全くない
ツンケンして人の和を乱す+8
-5
-
156. 匿名 2019/11/22(金) 01:53:07
自分が不利になると相手や他の人の全然関係ない話を持ち出して
誤魔化そうとする、負けず嫌いがイヤな方向にほぼ働いてる+10
-1
-
157. 匿名 2019/11/22(金) 01:54:11
プライド高い人は素直さをなくした子供みたいな
ものだから、こちらが何を言っても時間のムダ
受け流して深く関わっていない+22
-0
-
158. 匿名 2019/11/22(金) 01:56:42
新しい服を着てきて「どう?」と褒め言葉を強要してくる。
毎回毎回あなたの服装に興味ないよ。
どうでもいい。+7
-6
-
159. 匿名 2019/11/22(金) 01:57:48
一見攻撃的だけど実はかなり打たれ弱い+22
-0
-
160. 匿名 2019/11/22(金) 01:59:18
自分が悪い間違ってるとわかってるからこそ
言われないように逆ギレ泣き落とし
話してるけどわかってくれないって他の人たちが言うけど
言われたくない認めた上で話したくないからシラを切ってるんだよ
言葉を選んで一生懸命説明してる諭してる人が気の毒だわ
自分の中にない感覚って痛い目みないとわからないからさ
しらばっくれれて相手が根負けして逃げ切るつもりなんて
わからないんだろうよ+2
-1
-
161. 匿名 2019/11/22(金) 02:00:32
そう言えば「この私が?なんでこんな風に言われるわけ!」って言ってたっけ笑
いったいどの私だよ、アホなのかな?+6
-2
-
162. 匿名 2019/11/22(金) 02:01:11
いい意味でプライド高い人は向上心あって仕事頑張ってくれると思うんだけどね
身近に関わると面倒な事多いけど+8
-1
-
163. 匿名 2019/11/22(金) 02:01:17
>>161
どこのお姫様だよ+0
-1
-
164. 匿名 2019/11/22(金) 02:02:20
>>158
それプライドとは関係なくない?+2
-0
-
165. 匿名 2019/11/22(金) 02:05:45
結構顔にプライドの高さが出てたりする
視線はまっすぐ、相手を必要以上に威圧的に見てくる
滅多に笑わない
自分ではかなりの美人だと思いこんでいる
+13
-1
-
166. 匿名 2019/11/22(金) 02:07:10
>>158
えっとプライド高くて褒められたがりってことかな?それならわかる+0
-1
-
167. 匿名 2019/11/22(金) 02:10:14
ある意味自分しか愛せない可哀想な人+16
-0
-
168. 匿名 2019/11/22(金) 02:13:24
自分が気に入らない相手の所業をプライド高いに変換してる人多すぎ+6
-0
-
169. 匿名 2019/11/22(金) 02:16:51
>>1
私が話した事の上をいきたがる。+26
-0
-
170. 匿名 2019/11/22(金) 02:17:37
>>168
ちょいちょい違うかもしれないって思うのが混ざってるけど
日頃プライド高いなって思われてる人がやりそうな一つではあるよね+1
-2
-
171. 匿名 2019/11/22(金) 02:17:52
ごめんね…が言えず、その事に関しては、私が悪かったわ。としか言えない。
ありがとう。が言えず、今日はお疲れ様。としか言えないような人+7
-0
-
172. 匿名 2019/11/22(金) 02:19:41
ここだけじゃなくてあちこちのSNSでやってたらしいけど
誰かのレスをそのまま自分で推敲し直してレス
一緒に来てた取り巻きにプラスや賛同賞賛のレスや安価をつけさせてた
もうちょっと違う形なら勉強熱心かもと言えなくなかったかと+0
-1
-
173. 匿名 2019/11/22(金) 02:20:35
>>124
そのお友達があなたをバカにしてるマウントだね+6
-0
-
174. 匿名 2019/11/22(金) 02:21:27
>>65
分かる
忙しいアピール凄い+8
-0
-
175. 匿名 2019/11/22(金) 02:41:20
分からないくせに、知ったかぶりしてくる。
プライドだけ高くて知能低い。
+3
-0
-
176. 匿名 2019/11/22(金) 03:43:50
>>12
分かる!過去の栄光が忘れられない老女達!一般社会で役立つスキルがある訳でもないのに。
+15
-2
-
177. 匿名 2019/11/22(金) 04:22:34
>>10
それはそれは申し訳ないです。こちらこそすみませんね。
みたいなのも辛いw+9
-2
-
178. 匿名 2019/11/22(金) 04:36:36
がる民じゃん+1
-1
-
179. 匿名 2019/11/22(金) 04:55:32
>>82
そう!それなんなんだろう〜
+3
-0
-
180. 匿名 2019/11/22(金) 04:58:52
>>2
自分が悪くても謝らないし
世話になってお礼も言わない
義兄弟+27
-0
-
181. 匿名 2019/11/22(金) 05:07:21
そこ1000円のランチを奢ったくらいで
俺がだしてやるから
俺が奢ってやるから
くどい
あまりに恩着せがましいから次は自分でだして
今度は私が奢るからと言ったら機嫌を損ねた+6
-1
-
182. 匿名 2019/11/22(金) 05:07:32
>>4
なんだろうね、あれ
思い立ったら人がウンコしてようが御構い無しだよね
一方的、自己中
トイレ終わったらかけ直す。と言っても待ってくれない
今。今すぐじゃなきゃダメなんだろうね
面倒くさい性格だよね
関わりたくないから何も言わないようにしてる
アホかと思う
でも本人は正義感というか間違ってない正しい事をしたと思ってそう
普通に言えばいいのにね
+3
-2
-
183. 匿名 2019/11/22(金) 05:08:01
>>181
そう、恩着せがましいんだ+8
-1
-
184. 匿名 2019/11/22(金) 05:09:04
>>180
して貰うのは当たり前
してやったら恩着せがましい
それ、それだわ+11
-0
-
185. 匿名 2019/11/22(金) 05:18:53
初めに
俺、ぜったい謝らないから
って言っちゃってる奴
プライド高くない!ってる思う!+4
-0
-
186. 匿名 2019/11/22(金) 05:22:01
うまく言えないけど私がそう思ってる人は、「えー〇〇ですよ〜!」みたいに軽く否定する場面で、声は笑ってるけど顔が笑ってないみたいな感じ。+1
-1
-
187. 匿名 2019/11/22(金) 05:40:15
>>23
○○していたとはいえ~
定番になってきたね!宮迫や徳井さん。+8
-0
-
188. 匿名 2019/11/22(金) 06:09:08
メンタリストのダイゴはプライド高そう。自分が批判されたときの対応でそう思った。ま、言いたくなるのもわかるけどね!+5
-0
-
189. 匿名 2019/11/22(金) 06:29:01
人にどう見られても良いと思ってるから!と開き直る+5
-1
-
190. 匿名 2019/11/22(金) 06:34:31
>>27
私横浜が大好きで、横浜在住のクライアントと話してる時に「私、将来は絶対に横浜に住みたいんです!」って言ったら、「横浜はやめたほうがいい。綺麗な街並みに惑わされないで。横浜人は陰険で嫌らしいのが多いから大変だよ」って言われた。+42
-3
-
191. 匿名 2019/11/22(金) 06:56:12
>>117
わかるわあ、身近にいる。
私って、自他共に認めるわがままだからあ、と
すぐ言う人がいる。
わがままだから、何?って、いつも思う。
+8
-0
-
192. 匿名 2019/11/22(金) 06:58:14
>>27
わかる!
横浜出身の子は結婚しても横浜から出ようとしない子が多いし都心以外の都内を下に見てる。+36
-2
-
193. 匿名 2019/11/22(金) 06:59:21
>>189
そういう人こそ、人一倍人の目を気にしてるし
人の事をよく見てる。
その観察眼は決して人を褒める事には使わない
んだよ。+2
-2
-
194. 匿名 2019/11/22(金) 07:18:55
以前、仕事で出会ったなんだけど。常に最善を尽くす姿勢で、周囲が諦めたり、投げ出したりした事でも結果出してた人。
感動したし、尊敬した。こりゃ、当然プライド高くなるだろうなーと思った。+4
-0
-
195. 匿名 2019/11/22(金) 07:20:28
>>68
でも大抵どこの店でも社員は制服着てない気がするけど。
+2
-2
-
196. 匿名 2019/11/22(金) 07:21:03
謝らない
感謝しない
口の端でわらう
最近人生ではじめてこんな人に関わってびっくり+3
-0
-
197. 匿名 2019/11/22(金) 07:31:09
>>184
義妹が問題児で謝らないヘラヘラした奴だから
義家族の前で謝るまで「謝れ」って言った。
謝るまでリビングから出さなかった。
原因は妊娠中の私にビールを渡して断ったら
「はー?まじありえない。死ねよ」と言われたから
義家族も義妹に怒って「謝りなさい」って言ってて
「え〜?なんで?悪いことしてないし」悪気なし
もう腹が立って仕方なくて結局泣かしてしてでも
謝らせたよ。
私の絶対折れない性格もあって
1時間はずーーっと言い続けた。
10個下でまだ高校生相手に大人気ないだろうけど
ここは譲れなかったわ+9
-0
-
198. 匿名 2019/11/22(金) 07:34:57
質問に質問で返す+4
-1
-
199. 匿名 2019/11/22(金) 07:41:55
子供の学校の愚痴をここ数ヵ月、毎日何度も投稿してる友人がいて、学校に乗り込むとか投稿してたので、程々にしないとお子さんの立場も危うくなると言ったら、状況も知らないくせにとキレられた。その状況すらも書かないで愚痴ばかりなのに、察してくれとは偉く面倒臭いのですが。+1
-0
-
200. 匿名 2019/11/22(金) 07:59:24
少しでも間違いを指摘すると、謝らない、指摘した人に攻撃を仕掛けてくる、指摘した人を結果的に謝らせるのコンボしてくる。+9
-0
-
201. 匿名 2019/11/22(金) 08:04:08
>>24
人の話を要約させようとしてくる『言ってる意味がわからないから簡潔に話してくれない?』『◯◯◯って言いたいんですか?』
そこまで人に簡潔さを求めておきながら、その人も要領得なくて意味わからない話し方してることも多い。+5
-1
-
202. 匿名 2019/11/22(金) 08:06:34
>>20
あー、凄く分かる。以前仲良かった子がまさにこれ。だから、先日、電話もメールも拒否して縁切ったわ。+10
-1
-
203. 匿名 2019/11/22(金) 08:16:14
自分は悪くないと思ってる。すぐ人のせいにする+7
-0
-
204. 匿名 2019/11/22(金) 08:18:28
些細な事で大した支障もない事だしと、見落としや間違いを指摘して軋轢を生まぬ為にも
「ここ迄で大丈夫です、ありがとうございました」的やんわり濁し終了に持って行ってあげてるのに、意地になって食い下がってくる人
プライド高い人って柔軟性ないし融通も利かないよね
「ここ迄で大丈夫です」と言う頃には此方も詳細に説明する気力も失せてる
この人からとにかく早く離れたい、って気持ちに満ちて脳内がシャットアウトしちゃうんだよね
相手から「ここ迄で大丈夫です」言われたら素直に従えや
+0
-1
-
205. 匿名 2019/11/22(金) 08:20:06
クイズ番組を観ながら自信たっぷりに間違える旦那。
正解発表後「へぇ!今はそうなのかぁ!(歴史は変わらない)」「うわー!ひっかけだったかぁ!(全然ひっかけてない)」「そーゆー説もあるよね(ねーよ!)」と、とにかく間違いを認めない。
+5
-0
-
206. 匿名 2019/11/22(金) 08:24:15
貧乏話→私のほうがお金ない
裕福話→私はこんなことできるもってるしてる
病気の話→私のほうが大変だった
女らしいという話→私は男っぽい、でも女としてみられてモテる
などなど、すべてにおいて勝ちたい。
もうどっちなんだよ、となる+3
-0
-
207. 匿名 2019/11/22(金) 08:25:04
>>27
横浜市港北区や青葉区あたりも酷くない?
絶対住みたくない。+10
-11
-
208. 匿名 2019/11/22(金) 08:27:54
>>130
そう言う人がでてくるけど、可愛い人は可愛い!綺麗な人は綺麗!私は褒めるようにしてる。人の顔の批判ばかり、する人に、美人は一人もいない。+8
-0
-
209. 匿名 2019/11/22(金) 08:29:55
>>2
謝る時に「ごめん。」といわずに「失礼しました。」で乗り切る。+8
-1
-
210. 匿名 2019/11/22(金) 08:30:07
自分はいつも人に囲まれて中心にいないと気分が悪い人。その部署のリーダーっぽい立場だからだよ?好きで話してるのは3~4人だと思う。+3
-1
-
211. 匿名 2019/11/22(金) 08:35:14
何かを出来る?とかの問いにいろんな理由を乗っける。まどろっこしい。出来るか出来ないかで教えて。+2
-0
-
212. 匿名 2019/11/22(金) 08:36:45
>>124
今友達じゃなくて良かった!+4
-0
-
213. 匿名 2019/11/22(金) 08:37:49
私は子供は叱らないんです。
子供のプライドが傷つきますから。
って自信たっぷりに言う保護者。
この人自身が相当プライドが高いんだろうなぁと思っていたら、案の定、お子さんが問題を起こしても一言も謝らない。その代わりに、相手の親子を散々批判した上に、ご自身の子育てポリシーと「これからも私は子供をしっかり育てていきます!」って決意が長文メールで送られてくる。話し合いすら出来ないので周りは迷惑しています。+8
-0
-
214. 匿名 2019/11/22(金) 08:41:47
>>177
いっそ、私は悪くないです!
て言ってくれた方がかえっていい。+0
-1
-
215. 匿名 2019/11/22(金) 08:42:14
中古の外車乗ってる人
その車がすごく好きでとかそんなんじゃなくて
予算の中から出来るだけ高そうな車選んでる感じ。
新車の国産よりも中古の外車+3
-4
-
216. 匿名 2019/11/22(金) 08:46:55
>>114
そんな突っかかるような事かな。周りはみんなもう聞いてられないだろうし、思う事は同じだね。そんな中、美人さんの返しかっこいい。+4
-0
-
217. 匿名 2019/11/22(金) 08:48:19
>>27
神戸もそんな感じ
大学の頃に付き合いがあった元友人が特に酷くて私は生まれも育ちも神戸なの!神戸が最高!その他なんて人間の住む所じゃない!と言わんばかりの勢いでディスりまくってた
全員そうなわけじゃないのは勿論分かってるけど、出身がそこだと聞くとつい身構えてしまう
+18
-3
-
218. 匿名 2019/11/22(金) 08:59:31
>>171
基本なのにね。言ったら負けって思うのかな?+1
-0
-
219. 匿名 2019/11/22(金) 09:00:06
家族の学歴自慢してくる+3
-0
-
220. 匿名 2019/11/22(金) 09:01:04
>>217
神戸というか神戸含めあの周辺、西宮芦屋宝塚あたりの阪急沿線も関東人から見たら謎にプライド高い。+12
-0
-
221. 匿名 2019/11/22(金) 09:13:16
>>217
私は埼玉県の浦和
同じ埼玉県でも他の地域の人は問題ないけど浦和だけは違和感だらけで仕方なかった+3
-0
-
222. 匿名 2019/11/22(金) 09:14:27
>>10
その点については謝罪しますがーーも加えてw+8
-0
-
223. 匿名 2019/11/22(金) 09:17:27
>>27
めちゃくちゃ分かる。
上京して横浜出身者のプライドの高さに面食らった。
都内でも世田谷区、港区出身者以外はカッペとか言ったり。
俺らハマっ子は〜トークばかりでうんざり!
見栄っ張り体質で子供の教育機関ぜーんぜん整ってないしさ。ハ
+19
-3
-
224. 匿名 2019/11/22(金) 09:18:14
>>66
甘え過ぎ。
あなたの愚痴に付き合って、気も使ってくれて良い上司なんじゃないの。
あなたの思考が怖い。+11
-0
-
225. 匿名 2019/11/22(金) 09:25:26
自分より下を見つけてガンガン貶す。
他の人には いい人ぶる+2
-1
-
226. 匿名 2019/11/22(金) 09:26:40
仕事していて相手のつつけそうな部分を探し出して、
「ご存知ないのかもしれないけど〜この業界ではね〜」
みたいな上から目線で毎回話してくる。
その内容も大体知ったかぶり。
ロックオンされて鬱陶しかったので、
反論せず仕事の結果で圧倒的な差をつけたら相当プライドが傷ついたらしく、「私はもっと上のステージにいきますのでw頑張って下さいw」と捨て台詞を残して即退職した。
こんな事してるわたしも大概プライド高くて負けず嫌いだけど、結果で仕返しできてスカッとしたw
+8
-0
-
227. 匿名 2019/11/22(金) 09:34:39
間違いを指摘すると顔真っ赤にして怒る、逆ギレ
知らない出来ないと言わない
謝らない
人にやってもらって当たり前+7
-0
-
228. 匿名 2019/11/22(金) 09:37:58
>>45
良い方のプライドだよね+4
-0
-
229. 匿名 2019/11/22(金) 09:39:12
普段の何気ない会話でもマウントとろうとしてくる
自分の方が賢いアピールなのかな
少し好きになりかけてた殿方だったけど、一気に引潮+3
-1
-
230. 匿名 2019/11/22(金) 09:44:03
毎回、ママ友が自分の学歴の話を始めだす。
脈絡も無く唐突に母校の話をする。
その際、毎回ツバ飛んでる。
汚いし何だか滑稽。+5
-1
-
231. 匿名 2019/11/22(金) 12:06:35
>>27
生まれも育ちも横浜ですが…
そんな事、言わないでよ……
マトモな人いないって…酷過ぎる。+32
-12
-
232. 匿名 2019/11/22(金) 12:20:08
個人経営で自分だけの美容院
女店主は客を見定める
私は外された。予約が取れないって。+0
-0
-
233. 匿名 2019/11/22(金) 12:31:03
>>3
キムタクはアイドルとしてのプライドとか、良い結果を出す為のプライドが高いから良いと思う。
実際に結果も出してるし。
調子が良いだけだったり、自己肯定感を得る為だけのプライドはダメ+3
-1
-
234. 匿名 2019/11/22(金) 12:36:58
謝らない人は
プライド高いのかなと思う。
誰でもやりがちな
簡単なミスとかなら
軽く「あ~ゴメン」とか言うけど
たまにややこしいミスやらかした時は
なんだかんだ言って謝らずに誤魔化す人が会社にいた。
不機嫌になるわけでもなく
自分で引き取ってなんとかしてくれるから
別によかったけど。
+5
-0
-
235. 匿名 2019/11/22(金) 12:50:26
教えてという割に教えても自分のやり方を
主張してくる。+3
-0
-
236. 匿名 2019/11/22(金) 12:58:12
>>27
私は横浜出身ですが、同じ横浜出身の中でもマウントとってくるよ。何区か絶対聞かれる。
あと、今は都内に一人暮らしだけど、初めて会う人に出身地聞かれたら絶対神奈川って言う。
横浜市?何区?
あーそれ横浜って言っちゃダメな区だねってバカにされる。+20
-2
-
237. 匿名 2019/11/22(金) 13:00:24
指摘すると、「今やろうと思ってた」という人
1、2回ならそうなのかなって思うけど頻繁に言うからやろうとはしてない+3
-0
-
238. 匿名 2019/11/22(金) 13:15:04
うちの会社、無駄にプライド高い人ばかり。言い訳は一丁前、でもやいや等の否定から始まり、ダメでしょの口癖も多い。
仕事に対する責任感や成し遂げるプライドは皆無。+1
-0
-
239. 匿名 2019/11/22(金) 14:10:30
>>3
このキムタクかっけーな+46
-3
-
240. 匿名 2019/11/22(金) 14:16:06
>>239
トピズレだけど私も思った(笑)
ちょっと前の画像だろうけど今なんであんな変なんだろう+12
-1
-
241. 匿名 2019/11/22(金) 15:13:30
何を話そうにも「いや」「だって」「私は」ばかり言う人。+1
-0
-
242. 匿名 2019/11/22(金) 16:11:58
>>212
まだ繋がってるんです・・
周りには
〇〇って知ったかぶりするからな〜と、言ってるそう
それまはた違う友人から聞きました😞+0
-0
-
243. 匿名 2019/11/22(金) 16:35:54
こういう人の口癖は
「君は俺を信用していない」
その人の考え方に対して疑問を言うと「俺を信用していないんだな」と返ってくる。
自分が全て正しいと思っているのか?
+1
-0
-
244. 匿名 2019/11/22(金) 16:46:43
>>32
そんなリアルスネオみたいな人いるんだ!
おフランス製の〜みたいに?
藤子不二雄先生さすがだね!+0
-0
-
245. 匿名 2019/11/22(金) 16:53:57
>>114
そうなんだよね
だからママ友グループ内では美人がいても皆んながいるところでは褒められないんだよね
絶対妬む人いるからね
ほんとに意味わかんないのが子どもの人数で何故か勝った気でいる人
一人っ子ママが綺麗だったりすると1人だったら楽チンだよね〜自分の時間取れるもんね〜イイなぁ〜って嫌味言ったりしてる
貴方が綺麗でないのは子どものせいじゃないってきっと皆んな思ってると思う+4
-1
-
246. 匿名 2019/11/22(金) 16:58:42
私プライド高いから、めんどくさい性格なんだよね➰と自分から言ってきて、自分の性格わかってますってアピールしてくる人。
わかってるなら治せば。
それ言えばなんでも許されると思うなよ。+0
-0
-
247. 匿名 2019/11/22(金) 17:00:29
>>68
たかだかスーパー店員のクセにwwww
自分の夫や彼氏がこんな発言していたとしたら
恥ずかしくて別れたくなるわ。+7
-1
-
248. 匿名 2019/11/22(金) 17:16:23
とにかく謝らない。
言い合いになって立ち場悪いのわかってるのに謝らない、周りから腫れ物扱い。
あの手この手であげ足をとろうとするから見てて醜くて、いつも何と戦ってるの?って不思議だった。
疲れるだろうにw
+5
-0
-
249. 匿名 2019/11/22(金) 17:31:30
>>3
当時この髪型気に入ってたよね。だけど変だよ。+3
-1
-
250. 匿名 2019/11/22(金) 18:15:49
インスタとか人が食べた画像なんて
見せられても、だから何としか思えないと
言いながら自分はTwitterで上司の奢りご飯画像を
載せている人。
これは日記なので承認欲求ではないと言い張る。
でも、いいね待ち。
自分は世の中のインスタ蠅とは違うアピール。
+2
-1
-
251. 匿名 2019/11/22(金) 18:52:22
>>10
謝る時に言い訳を添えるやつとかなぁ
潔さがない+7
-0
-
252. 匿名 2019/11/22(金) 18:55:57
>>27
なんかプライド高いって言うより世間知らずで無神経な知り合いが多いかな、横浜市民の知り合い
すっごい苦手…+16
-0
-
253. 匿名 2019/11/22(金) 19:04:53
>>34
本田?+2
-0
-
254. 匿名 2019/11/22(金) 19:15:03
謝らない
知らない 教えてが言えない+4
-0
-
255. 匿名 2019/11/22(金) 19:30:41
>>253
ちがう。ケイスケ・ホンダ だよ+0
-0
-
256. 匿名 2019/11/22(金) 20:15:24
わたし+1
-0
-
257. 匿名 2019/11/22(金) 20:55:22
冗談で言ったツッコミに対してマジギレする。+3
-0
-
258. 匿名 2019/11/22(金) 21:21:16
>>20
褒めたとしても「そこ褒める?」って褒め方する。
「仕事できて凄いですねー!」じゃなくて「仕事ばっかりしてて凄いですねー!」みたいな。+4
-0
-
259. 匿名 2019/11/22(金) 21:39:16
デブはプライドが高い確率高い+3
-1
-
260. 匿名 2019/11/22(金) 21:47:24
>>2
それはうちの旦那ー
どんなことがあっても頭下げないー。
しかも、理由がくだらないー。
そりゃ、離婚するわー。+2
-0
-
261. 匿名 2019/11/22(金) 21:49:41
お礼が言えない
自分の時はこうだった、前はこうだった、が多い+4
-0
-
262. 匿名 2019/11/22(金) 21:51:34
>>27
横浜の人とか神戸の人って、皆で何県出身って話をしてても絶対に神奈川県とか兵庫県とか言わないイメージあるよ。絶対に横浜か神戸で通すよね。+13
-0
-
263. 匿名 2019/11/22(金) 21:52:00
中途30過ぎまでフリーターやってた中途入社の社員。
わたしは派遣だけど、同じ業界で10年働いて、時間の都合で専門職派遣になって数年働いてるんだけど、最初の自己紹介で派遣の〇〇ですって言ったらすごい下に見てくる。
何もわからないだろうから、いろいろ教えたり指示するんだけど「あなたは派遣ですよね、僕は社員なので指示をするのはあなたではなくて僕の方です」だって。いやいや。何もできないじゃん。何を指示する気なのかしら。+1
-0
-
264. 匿名 2019/11/22(金) 22:02:42
こっちのチャームポイントを、周りのみんなが褒めてくれてもその人だけは、「私は認めない」みたいな顔をずーーーっとしている。
さらに、私には必要ない的なことまで言ってくる。+2
-0
-
265. 匿名 2019/11/22(金) 22:07:09
知人の話を出してきてでも勝とうとする
+1
-1
-
266. 匿名 2019/11/22(金) 22:12:07
何から何までブランドにこだわる
何を選択するときでも、自分の好みより人から凄いと思われてそうな方を選ぶ+3
-0
-
267. 匿名 2019/11/22(金) 22:13:18
昔読んだ本が読みたいというので、私の知識の中から近い本を言ってみたら、「そんなみんなが知ってるような本じゃない」と切って捨てられた。
気ぃ悪いわー(笑)
なら聞かないでよ!+0
-0
-
268. 匿名 2019/11/22(金) 22:19:54
>>130
美人の人本人も複雑な思いだと思うから特に言わなくてもいいと思う。
この話に出てくる、こういうことには慣れっこで、あしらい方を知ってる人もいるけど、そうでない人もいるからね。
海外では容姿のみをいきなりほめる事って、下げることと同じくらい失礼なことと見なされることもあるらしいよ。+4
-0
-
269. 匿名 2019/11/22(金) 22:21:53
>>66
ダークサイドて(笑)永遠の中二病か。+3
-0
-
270. 匿名 2019/11/22(金) 22:31:21
>>208
褒めるなら二人きりの時にしたほうが本人さんに迷惑がかからないんだよ+4
-0
-
271. 匿名 2019/11/22(金) 22:49:46
職場にいるよ。
わからないことを聞かないでそのままにしておくから結局ミスして周りに迷惑かける。
聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥+0
-0
-
272. 匿名 2019/11/22(金) 23:11:09
>>2
謝ったら死ぬの?ってくらい、頑なに謝らない人っているよね+5
-0
-
273. 匿名 2019/11/22(金) 23:39:13
>>239
キムタクってやっぱかっこいいよね+3
-2
-
274. 匿名 2019/11/22(金) 23:45:44
>>2
職場の年上後輩に謝れない人多い。+1
-0
-
275. 匿名 2019/11/22(金) 23:58:21
こちらが話しかけてるところに被せてきてそのまま話し続ける人
あと「そうなんだー」と相手を受け入れる相槌が打てない人+1
-0
-
276. 匿名 2019/11/23(土) 00:02:51
>>236
瀬谷区とか?+1
-0
-
277. 匿名 2019/11/23(土) 00:03:13
謝らないとかマウント取るとかって一見プライド高そうだけど
実はプライドや恥の概念が無い証拠だと思う
本当にプライド高いのなら
自分が悪ければ謝るし他人に対して威嚇したりしない+0
-0
-
278. 匿名 2019/11/23(土) 00:06:05
>>10
分かる
いつの間にか話すり替えて気がつくとこっちが責められてる
うちの旦那がそれ
棄ててやる+3
-0
-
279. 匿名 2019/11/23(土) 00:12:54
>>272
職場の後輩まさにコレ+1
-0
-
280. 匿名 2019/11/23(土) 00:13:48
>>236
昨日、クイーンズ伊勢丹の隣のコーヒー屋で
横浜各区のコーヒー売ってんだけど
泉区と瀬谷区ありますか?っこ聞いたら
旭区までですって言われたよ
区によって扱い違い過ぎる
舐めんなよ瀬谷を+0
-0
-
281. 匿名 2019/11/23(土) 00:14:28
指摘されるのを嫌がる
男で、かわいいと言われると嫌がる+1
-0
-
282. 匿名 2019/11/23(土) 02:52:20
>>20
誉められたら嬉しいくせにひとには誉めない 手下は機嫌取ろうと誉めてくる+4
-1
-
283. 匿名 2019/11/23(土) 03:58:47
可哀相と思われたくないから人前では悩みなんてないわよと装う人+1
-2
-
284. 匿名 2019/11/23(土) 04:04:07
ブラック企業のしかも非正規でしか雇ってもらえないような分際で、
その経営者を馬鹿にし、あたかも自分はもっと良い企業で働けるかのような言い方をする人+1
-2
-
285. 匿名 2019/11/23(土) 04:16:07
・ただの身内のいい話かと思ったら結局自慢ばなしだった、笑顔で口がうまいから気づきにくい ・ひとの不幸ばなしを心配そうに聞きたがる、でもニヤニヤ顔は隠せない→ひとの噂(特に不幸)が好き
・名前で呼ばない ・自分と違う考えや身なりを『理解出来ない‼』と自分から興奮して言う
+2
-1
-
286. 匿名 2019/11/23(土) 05:50:42
変にプライド高い奴、親子関係兄弟関係ものすっごい悪い人が多いよ。夫(妻)との関係も悪いから、相手が、自分の持っていないもの色々持ってると思ってすぐにマウント。コンプレックスの裏返しなんだなぁって生暖かく見てる。+5
-0
-
287. 匿名 2019/11/23(土) 06:07:56
>>129
○まぶ○○り○こ。+1
-0
-
288. 匿名 2019/11/23(土) 09:44:05
私がたかが飲食店のパートに受かっただけで
ネチネチと絡んできた先輩(バイト歴40年独身)。
あーこんなんだからたかが飲食店さえ受からないんだなって思った。+0
-2
-
289. 匿名 2019/11/23(土) 13:01:16
>>125
どんだけ上から馬鹿にしてるの〜125さんが
その上司は大人だよ+1
-0
-
290. 匿名 2019/11/23(土) 13:12:28
>>217
わかる。神戸崇拝者多い。
私も6年神戸住んでたけど、形だけ残ってて、中身は時代遅れの気がするよ、接客態度とか上からの人多い。神戸ブランドに胡座をかいたまま20年くらい変わってない。
大阪とかのが親しみがあって親切。
+1
-0
-
291. 匿名 2019/11/23(土) 15:07:01
気い強そうで上から目線で立場の弱い者をいじめる、大量に煙草吸ってたり酒飲んでたりしてる。強そうだけど弱い人間だから煙草や酒をやめられない。+1
-0
-
292. 匿名 2019/11/26(火) 22:57:14
大人しい人にもプライドが高い子はいるよね。
自分の意見を曲げない、謝らない、自分の方が立場が上でないと気がすまない、自分の話ししかしない。面倒だから離れちゃった。+0
-0
-
293. 匿名 2019/12/19(木) 00:03:03
自分が人に何かされたら激怒するのに
人に対しては平気で失礼な行動したり図々しくて厚かましいヤツ
明らかに避けてたら、友達いなくなったらしくて謝罪のメッセージが来たけど
「あの時はこう思ってた。でもそう考えることができないもいるよね!
あなたの考えのレベルに合わせてあげられなくてゴメンね」って言われた時
うん、もう謝んなくていいよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6271コメント2021/03/03(水) 21:05
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
3201コメント2021/03/03(水) 21:05
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
2399コメント2021/03/03(水) 21:05
太ってるのはいけない事なの?
-
2239コメント2021/03/03(水) 21:05
令和3年3月3日 コメント番号の下一桁に3が付いたらラッキー!
-
2192コメント2021/03/03(水) 21:05
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
1469コメント2021/03/03(水) 21:05
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
1302コメント2021/03/03(水) 21:04
17歳の少年とみだらな行為 東京の43歳会社役員の女を逮捕
-
1237コメント2021/03/03(水) 21:05
マッチングアプリあるある
-
1038コメント2021/03/03(水) 21:04
バッグの中身をみせてください【2021年春】
-
1018コメント2021/03/03(水) 21:04
Netflixおすすめ作品
新着トピック
-
6271コメント2021/03/03(水) 21:05
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
128229コメント2021/03/03(水) 21:05
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
4722コメント2021/03/03(水) 21:05
【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】
-
212コメント2021/03/03(水) 21:05
女性は主婦業を追求した方が「人間としての価値高い」?IIJ会長の寄稿、「不適切」と一部削除の日経に理由を聞いた
-
3384コメント2021/03/03(水) 21:05
妊娠後期〜臨月の方話しませんか?
-
102コメント2021/03/03(水) 21:05
ダイエットのモチベーションが上がる画像
-
114コメント2021/03/03(水) 21:05
平野ノラ、42歳 第1子女児出産を報告「ミラーボールのように照らしてあげたい」と喜びあふれる
-
1469コメント2021/03/03(水) 21:05
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
213コメント2021/03/03(水) 21:05
不味かった外食
-
1237コメント2021/03/03(水) 21:05
マッチングアプリあるある
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する