ガールズちゃんねる

何度やっても上手く作れない料理

367コメント2019/11/25(月) 04:07

  • 1. 匿名 2019/11/21(木) 14:27:31 

    主の場合は親子丼です

    何度挑戦してもお店のようなふわとろ卵になりません

    そんな料理皆さんもありますか?


    +181

    -3

  • 2. 匿名 2019/11/21(木) 14:28:23 

    オムライスがたいめいけんのように巻けません

    +318

    -4

  • 3. 匿名 2019/11/21(木) 14:28:24 

    野菜炒めが美味しくない‥

    +247

    -5

  • 4. 匿名 2019/11/21(木) 14:28:37 

    オムライス!
    卵が上手に巻けない。

    +196

    -1

  • 5. 匿名 2019/11/21(木) 14:28:38 

    天ぷら

    +223

    -3

  • 6. 匿名 2019/11/21(木) 14:28:41 

    餃子です、綺麗な形にならない

    +57

    -5

  • 7. 匿名 2019/11/21(木) 14:28:41 

    カルボナーラ

    なんかボソボソしたり、味が薄くなったりしちゃいます。

    +181

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/21(木) 14:28:48 

    肉じゃが…
    基本の料理なのに、恥ずかしながら味付けがうまくいかない💧

    +92

    -11

  • 9. 匿名 2019/11/21(木) 14:28:57 

    茶碗蒸し 中が固まらない

    +70

    -3

  • 10. 匿名 2019/11/21(木) 14:29:28 

    パエリア
    お米の出来上がりが場所によっていろんな硬さになっちゃう
    やっぱりオーブン使わないと本場みたいにはならないのかな

    +48

    -5

  • 11. 匿名 2019/11/21(木) 14:29:46 

    >>1
    玉子の量が少ないんじゃない?
    あと2回に分けて入れるといいよ

    +106

    -2

  • 12. 匿名 2019/11/21(木) 14:30:00 

    コロッケ
    じゃがいもの水分飛ばしが出来てないみたい

    +48

    -3

  • 13. 匿名 2019/11/21(木) 14:30:01 

    温泉卵

    季節によって室温も違うし成功は二割以下かな

    +54

    -2

  • 14. 匿名 2019/11/21(木) 14:30:06 

    鶏肉のソテー
    皮はパリパリにできるけど中がピンクのまま

    +63

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/21(木) 14:30:14 

    チャーハン

    +67

    -3

  • 16. 匿名 2019/11/21(木) 14:30:16 

    ペペロンチーノや鱈のピルピル
    オイルを乳化させるってどうしたらいいのやら

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2019/11/21(木) 14:30:32 

    >>10
    作ろうとしたことすらなかった...

    +97

    -2

  • 18. 匿名 2019/11/21(木) 14:30:34 

    >>3
    香味ペーストいいよ!

    +37

    -4

  • 19. 匿名 2019/11/21(木) 14:30:52 

    何度やっても上手く作れない料理

    +138

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/21(木) 14:31:00 

    >>1
    卵は時間差で2回に分けて入れて、蓋をして余熱で温めてみて。

    +50

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/21(木) 14:31:24 

    ケンタッキーの再現レシピ。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/21(木) 14:31:28 

    、、、
    何度やっても上手く作れない料理

    +80

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/21(木) 14:31:30 

    餃子。まずくはならないけど冷凍餃子の方が味が整ってる
    レシピ参考にしてもキャベツや白菜の量の違いで味の違いが出てきちゃうし餡の味見は出来ないし詰んでる

    +125

    -3

  • 24. 匿名 2019/11/21(木) 14:31:46 

    鍋のあとの雑炊
    欲張ってごはん入れすぎるパターンと、ごはんが少なくて上手く出来ないパターン

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/21(木) 14:31:55 

    魚の三枚おろし。絶対上手い人と比べて可食部分が少ないと思う。

    +96

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/21(木) 14:32:02 

    >>3
    わかる。水分が出でシャキシャキ感がない。

    +84

    -2

  • 27. 匿名 2019/11/21(木) 14:32:04 

    ハンバーグ
    レシピ通りに作っても焼いてる途中で崩れる

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/21(木) 14:32:06 

    シュークリームの皮

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/21(木) 14:32:30 

    >>13
    温玉大好きだけどこの作り方で失敗したことないから試してみて欲しい

    https://kumiko-jp.com/archives/86195.html?amp=1

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/21(木) 14:32:31 

    チャーハン

    パラパラって何...?
    いつもどこかにご飯玉がいる。

    +91

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/21(木) 14:32:31 

    >>8
    出汁をしっかりとって
    醤油は一番最後に入れること
    味見しながら少量ずつ入れる

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2019/11/21(木) 14:32:31 

    おすまし
    ぼんやりした味しかしなくていろいろ足すけど決まらない。

    +37

    -1

  • 33. 匿名 2019/11/21(木) 14:32:34 

    >>3
    強火だと水分出てビチャっとなるから、フライパンに火が当たるかなーくらいの火力でじっくりやるとシャキシャキになるよ!
    味付けは塩コショウ、鶏ガラスープの素で十分美味しい

    +55

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/21(木) 14:32:51 

    卵料理はプロでも難しいって言うからね。
    ちゃんとしたオムレツとかオムライス作れるのってプロでも少ないって聞いた事ある。

    +39

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/21(木) 14:33:09 

    >>30
    先に卵とご飯を混ぜておくといいよ
    パラパラになる!

    +20

    -3

  • 36. 匿名 2019/11/21(木) 14:33:19 

    ピーマンの肉詰め。

    取れちゃう!!

    +64

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/21(木) 14:33:19 

    焼きそば

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/21(木) 14:33:36 

    ワンポットパスタ。

    全部材料入れてレンチンだけでパスタ作るってやつ。

    何回やっても水分が多くてバシャバシャサラサラのスープパスタになる

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/21(木) 14:33:59 

    >>16
    パスタの茹で汁を入れて手早く和えるんだよ。
    油と水分がうまくミックスされるとトロッと乳化する

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/21(木) 14:34:07 

    私もハンバーグ
    肉汁が出ちゃってパサパサになる

    +43

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/21(木) 14:34:12 

    シュークリーム
    皮が上手く焼けない

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/21(木) 14:34:19 

    >>4
    まかずに上にのせるのは?

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/21(木) 14:34:34 

    味噌汁

    出汁をちゃんと取っても、これっていう好きな味にならない
    味噌のメーカーも定まらず
    味噌の量がいつも適当なのがいけないのかな

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/21(木) 14:35:08 

    今年はボンゴレが不調だった

    アサリの質にかかってるみたいだ

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/21(木) 14:35:10 

    オムレツ

    レシピ本に載ってる、最後フライパンの柄の部分を叩いて形を整えるっていうのがどうしても上手くできない。

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/21(木) 14:35:13 

    だし巻き

    巻き簾で巻いて押してなんとか。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/21(木) 14:35:50 

    煮豚。肉の柔らかさより、味付けがいまいち…。甘辛くしたいのに、甘過ぎか辛すぎになる。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/21(木) 14:36:46 

    >>40
    形を形成した後、冷蔵庫でしっかり冷やしてから焼くと肉汁が出にくいよ

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/21(木) 14:37:00 

    >>7
    卵が入り卵みたいになってしまう私。
    火加減がダメなのはわかってるんだよ、

    +11

    -3

  • 50. 匿名 2019/11/21(木) 14:37:10 

    マカロニサラダ
    時間が経つとマヨを吸ってもたっとした食感になるし、またマヨを足さなきゃいけない
    茹で上がった後冷水でしめてオリーブオイル和えて冷めてからマヨ和えてるんだけどなんでだろう

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/21(木) 14:37:11 

    スポンジケーキ(ジェノワーズっていうのかな)
    絶対何かしら失敗する

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/21(木) 14:37:22 

    >>1
    卵を、あまりかき混ぜ過ぎないほうがいいと聞きました。

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/21(木) 14:37:44 

    >>27
    真ん中窪ませずに、最初強火でしっかり表面焼くと中の肉汁閉じ込められて割れないよ
    後は蓋をして弱火でじっくり火を通す

    +12

    -2

  • 54. 匿名 2019/11/21(木) 14:38:14 

    >>40
    私は火を通しすぎてぱさぱさになってしまいます
    ジューシーさがなくなってしまいます
    何度やっても上手く作れない料理

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/21(木) 14:38:21 

    >>8
    すき焼きのたれ使うとしっくり来るよ。
    肉じゃが用のレシピも検索すれば出てくる。
    下手に自分で味付けするより、こっちの方が確実。笑

    +44

    -1

  • 56. 匿名 2019/11/21(木) 14:38:37 

    >>3
    調味料入れると水出るから、野菜だけ炒めて火を止めてから塩コショウやガラスープなどお好みで入れるとシャキシャキしますよ。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2019/11/21(木) 14:39:02 

    羽根つき餃子の羽が作れない。
    なんで??って疑問

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/21(木) 14:39:09 

    照り焼き系
    特に鰤の照り焼きって難しい
    魚が固くなる
    誰か外はテリテリ中はフワフワ
    の焼き方教えてください。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2019/11/21(木) 14:39:34 

    >>9
    意外とレンチンでうまくいくよ👵

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/21(木) 14:39:42 

    >>37
    麺がベチャッとなって残念な感じにできあがる、、、

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/21(木) 14:39:51 

    >>25
    私も大名おろしと言われます

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/21(木) 14:39:52 

    豚の角煮、納得いくようなのが作れない

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/21(木) 14:40:09 

    >>55
    横だけど私もすき焼きのタレ使ってます!
    そこから調節していく!

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/21(木) 14:40:21 

    >>40
    私もパサパサになったり、固かったり…切ない

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/21(木) 14:40:49 

    >>30
    最後にマヨネーズを全体にひとまわしかけて炒めるとパラパラになります!
    入れすぎるとマヨネーズ味になるのでひとまわしかけるくらいで

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/21(木) 14:40:51 

    ペペロンチーノ
    塩とニンニクと鷹の爪だけのやつ

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/21(木) 14:40:54 

    >>56
    横ですがもやし入りのレバニラなど、オイスターソースや砂糖や醤油などで味付けするときも、火を止めてからでいいのでしょうか?

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/21(木) 14:40:58 

    >>23
    餃子の餡を少し器に取り、レンジで加熱して味見をしています。足らない味がわかるから、オススメですよ。

    +41

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/21(木) 14:41:06 

    >>14
    箸で刺して途中引っかかるようだとまだ生焼け
    火が通るとスッと刺さるよ
    先が尖ったものじゃなくて菜箸くらいの太さでやるといい

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/21(木) 14:41:45 

    >>35
    それでもべちゃべちゃになる場合、何が原因なんでしょう?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/21(木) 14:42:12 

    >>69
    ありがとうございます
    いつも切ってチェックしてましたが不格好なのでそれでやってみます

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/21(木) 14:42:16 

    >>1
    何度やっても上手く作れない料理

    +2

    -9

  • 73. 匿名 2019/11/21(木) 14:43:09 

    >>1
    まさに今日のお昼が親子丼でした。
    ちょっと油断してる間にキッシュの中身みたいな火通りになっちまったよ。
    でもそれはそれなりに美味しいよね!

    +49

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/21(木) 14:43:20 

    >>54
    30分は寝かすことと、最初は強火で両面焼いて、あとは中火〜弱火で蓋をしてじっくり焼くと肉汁閉じ込められるよ!
    あとタネに牛乳に浸した生パン粉を使うとふっくらジューシーになるってテレビでやってた!

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/21(木) 14:43:23 

    >>23
    私も餃子。
    野菜の水のキレが悪いらしく、何度作っても、ベタベタになってしまう。
    作るときは大量に作るけど、冷蔵庫入れた翌日には溢れた水で、餃子だかなんだかわからない、ベッチャリした白っぽい肉の塊みたいになって、焼く気も食べる気も失せる。

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/21(木) 14:43:38 

    半熟卵の殻剥きがうまくできない
    何度やっても上手く作れない料理

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/21(木) 14:43:39 

    餃子とロールキャベツ
    タネが周りと分離してる

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/21(木) 14:44:06 

    卵焼き。不思議なくらい味がしない。砂糖多くしてもダメ。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/21(木) 14:44:10 

    シンプルな野菜炒め。味付けがわからない。醤油、顆粒出汁、みりん、酒入れたら煮物みたいになる。醤油だけですか?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/21(木) 14:44:16 

    かきあげと天ぷら!
    全然サクッと綺麗にできない

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/21(木) 14:44:27 

    オムライス
    中学生の頃から20年以上作ってるけど一度も綺麗にトントンできない

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/21(木) 14:44:34 

    >>7
    ボウルに生クリームと卵、粉チーズもふんだんに入れて混ぜ合わせておいて、ベーコンなどの具材も痛めた後で入れ、茹で上がったパスタ入れて混ぜ合わす。
    味見して足らなければ塩や黒コショウを足す。
    けっこうのんびり混ぜても大丈夫だよ。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/21(木) 14:45:01 

    >>10
    本場を目指すなら、まず日本米ではダメだと思う。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/21(木) 14:45:04 

    クリームコロッケ
    爆発する

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/21(木) 14:45:12 

    オニオンリング
    分解するし、衣がベシャっとして、ファストフードのみたいにサクッとしない

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/21(木) 14:46:03 

    >>79
    うちは塩コショウと出汁袋破ったヤツだけ

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/21(木) 14:46:09 

    >>67
    レバニラはもやしに火が通り過ぎると水出るから、レバーに内部まで火が通るかどうかくらい炒めた後、醤油などの液体系いれて強火で焦げない程度に絡めて、もやし、最後にニラを入れるとべたつきにくいですよ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/21(木) 14:46:23 

    唐揚げ。いつまで揚げたらいいの?揚げすぎてパッサパサになります

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/21(木) 14:46:28 

    炊飯器で作るピラフ

    いつもリゾット一歩手前くらいの柔らかさになる
    無洗米でも普通の米でも先に米を洗ってもレシピ通りに作っても柔らかい
    水加減難しい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/21(木) 14:46:46 

    >>39
    ありがとう
    うまくミックスするという部分がどうしてもうまくいかない
    温度も色々かえて試してるけど、難しいわ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/21(木) 14:46:52 

    >>70
    そもそも、ご飯の炊き加減が柔らかめなのでは・・・

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/21(木) 14:47:20 

    >>7
    ボールに卵液作っておいて、茹でたパスタを和えるだけで十分ですよ!
    フライパン派の人は卵液入れたらすぐ火を消して、余熱で混ぜてください。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/21(木) 14:47:30 

    >>76
    いろいろためしたけど、茹で上がったら氷水につけて流水に当てながら剥くとびっくりするくらいスルスル剥けるよ
    底に穴開けるグッズの数倍むきやすくなる

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/21(木) 14:47:39 

    >>86
    出汁ってやっぱり入れますよね!ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/21(木) 14:47:51 

    ハンバーグ!

    両面焼いて蓋をあけると、元の大きさよりだいぶ小ぶりになり、油の海が… コネが足りないから肉汁が流れちゃうのかな。2連敗してるから作るの憂鬱。誰かコツ教えてくださいm(__)m

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/21(木) 14:47:59 

    唐揚げ。
    二度揚げも高温も結局時間たつとべっちょりする

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/21(木) 14:48:02 

    >>79
    みりんはいらないんじゃない?

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/21(木) 14:48:44 

    フライパン買い換えたらすごく料理がしやすくなった
    野菜炒めやチャーハンやオムライスが下手くそなりにマシになった
    カインズの千円しないやつなのに

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2019/11/21(木) 14:49:27 

    >>91
    ありがとうございます。
    固さは炊飯器の普通設定ですが、冷やごはんそのまま投入が敗因でしょうか?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/21(木) 14:49:30 

    >>87
    タレ系のときは調味料入れた後でもやし入れるんですね!ありがとうございます

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/21(木) 14:49:33 

    >>95
    挽肉自体が、脂身が多くてあんまりいいお肉じゃないのかも。
    挽肉って、結構お店によって違うよ。買うスーパー変えてみよう。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/21(木) 14:49:34 

    >>79
    醤油とかは強火のときにフライパンのふちにそって水分飛ばしながら入れると、シャキシャキの野菜炒めに出来ますよ!
    でも醤油とか使うより、シャンタンとか香味ペースト(人によっては匂いがキツイかも?)のがいいかも?
    私はとにかく強火でササッと仕上げることを意識してます!

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/21(木) 14:49:38 

    >>37
    チルドの焼きそばなら、野菜を入れる場合水を入れないでみてください
    野菜無しなら、水はほんの少しだけ

    麺を小袋ごとレンジで温めてから(1食あたり600w1分程)フライパンに投入
    水っぽくならず、麺が解れやすくなりますよ

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/21(木) 14:49:57 

    >>36
    内側に片栗粉塗ってタネ入れてるよね?
    スプーンとかでこれでもかとみっちみちに詰め込む。
    あとは、ハンバーグにも言えるんだけど、特売のラードでかさ増ししてるようなひき肉は焼くと油が出すぎて剥がれやすくなるからNG。
    赤身のひき肉か、鶏ひき肉でやってみて。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/21(木) 14:50:20 

    >>13
    レンチンすればよろし!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/21(木) 14:50:28 

    >>79
    塩胡椒だけです。他に入れるとしても、液体の調味料は入れない。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2019/11/21(木) 14:51:22 

    >>67
    液体系の調味料入れるとベチャっとなりますよね
    少し面倒だけど、
    ・野菜を弱火でじっくり炒めて、火が通ったら別皿に取る
    ・片栗粉をまぶした肉を焼く
    ・火が通ったら肉に調味料を絡ませる
    ・野菜を戻してサッと炒めておしまい

    クックドゥの手順で学んだ技です笑

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2019/11/21(木) 14:51:23 

    >>76
    新鮮な卵は殻がむきずらい。買ってから冷蔵で1週間ぐらい経った卵でやると、大丈夫。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/21(木) 14:52:13 

    >>79
    塩、コショウに最後香りづけ程度の醤油一回し!
    味がモノ足りなかったら味の素使うとか…私は味の素嫌いなんで使いませんが、気にしないなら…
    何だか私が知ってる野菜炒めとはかけ離れてたので思わずアンカー😗

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/21(木) 14:53:07 

    >>33
    有り難うございますm(__)m
    今度試してみます!

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/21(木) 14:53:19 

    >>78
    塩もひとつまみ入れると味すると思うけど。
    もしくは塩コショウにするか、白だし入れて出汁巻っぽくするか。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2019/11/21(木) 14:53:19 

    >>9
    結構大きめの鍋でやると全体が均等に蒸されるので上手くできますよ!

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/21(木) 14:53:30 

    >>32
    お出汁と塩で調味して。
    醤油はほんのり香りつけ程度だから。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/21(木) 14:53:36 

    >>53
    なるほど、窪ませない方がいいんだ
    ありがとう久々にやってみます!

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/21(木) 14:54:00 

    手づくりマヨネーズ。
    バーミックス買ってから何度もやってみてるけど、全然うまくいかない。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/21(木) 14:54:03 

    >>23
    冷凍のが簡単でおいしく、材料費もかからないし、種類もある。
    越えられない壁ってのはあるよ。悩む時間もったいない。
    餃子は卒了して次のレシピいこうぜ

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/21(木) 14:54:14 

    煮物
    なんか全然違う(´・ω・`)
    というか和食が難しいです

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/21(木) 14:54:30 

    シュークリーム

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/21(木) 14:54:38 

    >>32
    白だし買ってみたら?簡単だよ。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/21(木) 14:54:40 

    >>25
    包丁換えるか研いだらいい感じになりそう。
    そのうちうまくなるさ。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/21(木) 14:55:12 

    >>30
    冷や飯で炒める。

    +0

    -5

  • 122. 匿名 2019/11/21(木) 14:55:13 

    >>46
    少し水を入れるといいですよ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/21(木) 14:55:33 

    >>56
    試してみます(^-^)
    有り難うございます!

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/21(木) 14:56:28 

    >>23
    うちはもう手作りしないで「餃子の満州」で冷凍餃子買ってきて家で焼いてる。
    こっちの方が美味しいし月曜と木曜に買えば安い。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/21(木) 14:57:02 

    >>6
    私は味付けがうまくいかない。
    餃子簡単に包むやつは百均に売ってるよ!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/21(木) 14:57:30 

    >>8
    甘い調味料としょっぱい調味料を同量にすると美味しくできるよ
    みりんは最後
    ピカピカに仕上がる

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/21(木) 14:57:51 

    >>95
    火加減はどんな感じですか?
    焦げが怖くて初めから弱火でやると脂がどんどん溶け出しちゃうので、表面は思いっきり強火で焼く!見た目はもう出来上がりくらいの焼き具合で
    あとは弱ーい火でじっくり蒸し焼きに
    真ん中爪楊枝で刺して赤い汁が出なければOK

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/21(木) 14:58:00 

    揚げ出し豆腐 作ってる最中から油ハネが怖い
    恐る恐るやってるからすぐに崩れる

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/21(木) 14:59:00 

    >>40
    フライパンにクッキングシート敷いて、薄ーく水を張ってから焼いてるけど、肉汁が要らないくらいジュワーっと出てくるよ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/21(木) 15:00:09 

    >>40
    もういいかな?まだ少し生焼けが心配だな?くらいの段階で鍋のコゲだけ拭いて、そのままウスター、ケチャップ、酒、砂糖入れて蓋してソースを一緒に作っちゃう。煮込みまで行かないけど蒸し焼きでふわっと出来るようになったよ(*^^*)

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/21(木) 15:00:24 

    >>1
    あまりかき混ぜすぎす、低い位置から白身落として、次に黄身を落とすような感じでと、コツ見ても何度かやってみても出来ませんでした。
    自分親子丼食べないからいいけど。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2019/11/21(木) 15:00:48 

    >>93>>108
    ありがとうございます
    試してみます
    とろんとした煮卵にしたいけど
    いつも茹で加減と殻むき失敗する

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/21(木) 15:00:55 

    >>1
    卵は8割だけ鍋に入れて、残りは出来上がってからかけると余熱でいい感じになるよ!
    あと、白身が残る程度にかき混ぜる。

    +17

    -1

  • 134. 匿名 2019/11/21(木) 15:02:04 

    >>85
    温度が高すぎると玉ねぎが溶けちゃうんだよ
    衣を固めに作って高温でサッと(ここポイント)揚げるといいですよ

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/21(木) 15:02:37 

    >>97
    やっぱりみりん、入れないんですね。入れたら水っぽい煮物の味になるのです…

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/21(木) 15:02:50 

    >>1
    クックパッド 親子丼 一位
    このワードで検索してみて下さい。すごく美味しい親子丼が出来ます!

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2019/11/21(木) 15:03:41 

    鶏の唐揚げ、誰か教えて!

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/21(木) 15:03:44 

    >>102
    シャンタン、香味ペースト、試してみます!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/21(木) 15:04:21 

    >>128
    便乗で私も揚げ出し低温からやっても天ぷら鍋の底に豆腐がくっついて剥がれずボロボロになってしまう
    うまく揚げる人はどうやって揚げてるの?

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/21(木) 15:04:51 

    >>106
    やっぱり液体は入れたら不味いですよね

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/21(木) 15:05:00 

    >>16
    パスタを入れてから乳化させるんじゃなくて、パスタ茹でてる間に乳化させるといいですよ。
    フライパン斜めに持ってソースを一か所に集めたら、シリコンの泡立て器でかき混ぜると楽です。透明だった油と茹で汁が合わさって白黄色みたいにトロッとすると完成です!

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/21(木) 15:05:04 

    すごい基本料理だから恥ずかしいんだけど、玉子焼き。
    全然綺麗な形にできない……
    最近は電子レンジで作る便利グッズに頼ってる。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/21(木) 15:05:21 

    >>36
    私もうオーブンで焼いちゃうw

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2019/11/21(木) 15:06:22 

    >>109
    塩コショウと最後に醤油、まさにシンプル!

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2019/11/21(木) 15:06:58 

    お菓子系は失敗しやすい。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/21(木) 15:07:36 

    >>137
    味付けは塩と酒だけ
    塩は肉の1%
    衣は小麦粉と片栗粉半々、どっちかが多くても良い と卵一個

    しっかり混ぜて冷たい油に肉をぎっしり
    触らずにジュワジュワするのを待つ

    鍋からキン、キンって音がしたら引き上げる

    お試しあれ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/21(木) 15:08:40 

    手羽元の唐揚げとかすると血が滲み出てきて見栄えが悪い
    これってどうにもならないですか?

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/21(木) 15:08:40 

    カレー

    不味くはないけど美味しくもない
    レシピ通りに作ってるんだけどなぁ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/21(木) 15:10:24 

    そうめんチャンプルー
    団子になる

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/21(木) 15:12:12 

    >>134
    玉ねぎにはそれぐらいでも火は通るのかな。
    衣固めにですね。ありがとう。また今度チャレンジしてみよう。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/21(木) 15:12:36 

    春巻きを沢山作ったので冷凍したら揚げてる途中に皮が半分くらい破れた...
    冷凍せずに揚げたものは上手くいったんですけど原因は何ですか?直接冷凍から揚げたのが良くなかったのかな?

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/21(木) 15:12:41 

    唐揚げが必ずべちゃっとなってしまう

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/21(木) 15:16:07 

    >>75
    冷凍庫に入れたらいいよ
    時間経つと野菜から水が出ちゃうからね
    凍ったまま焼けるよ
    水餃子にもできる

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/21(木) 15:16:28 

    かき揚げ

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/21(木) 15:16:43 

    >>152
    揚げが足りない
    もう少し長くあげてみて

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/21(木) 15:17:53 

    >>1
    エッチな方かと

    +0

    -6

  • 157. 匿名 2019/11/21(木) 15:18:54 

    >>151
    低温で気長に
    油は少なめでいいみたい
    なぜかはわからないけど夫がそうやってる
    失敗なし
    私はすぐ破裂させるけど高温すぎるのかもと反省してる

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/21(木) 15:20:38 

    >>146

    しっかり混ぜて冷たい油にぎっしり

    のところをもう少し詳しくお願いします。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/21(木) 15:21:50 

    >>57
    片栗粉多めのドロっとするぐらいの水で焼く。
    蓋をしめる時間短めでかりっと焼くと私はできる。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/21(木) 15:22:31 

    >>60
    水が多い。自分が入れてる量より少なくしてみて
    袋麺の焼きそばだよね?
    冷蔵庫から出したらレンジで少し温めてからフライパンに入れて水入れてほぐして蒸らす
    あとは袋の指示通りに

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/21(木) 15:22:49 

    >>129
    水はクッキングシートの上にはるの?クッキングシートの下?

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/21(木) 15:23:50 

    >>36
    袋に片栗粉と切ったピーマン入れてシャカシャカすると全体に満遍なく片栗粉が付いて楽ですよ
    焼く時は肉の面を下にして蒸し焼き
    ひっくり返してピーマン部分を焼かなくても蓋をして蒸し焼きすればちゃんと火が通るので大丈夫です

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/21(木) 15:24:36 

    >>158
    はーい

    と言ってもそのままなんだよね

    揚げ油の鍋に肉をぎっしり入れる

    火をつける

    揚げる

    10分くらいかかるからその間に洗い物やサラダを作ると良い

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2019/11/21(木) 15:25:05 

    トンカツ!
    衣がはがれる。肉がかたい。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/21(木) 15:26:31 

    >>43

    私も!
    かつおぶしと昆布、またはいりこ(煮干)で、料理本に書いてあるとおりに丁寧に出汁をとって、いろいろな味噌(仙台味噌、信州味噌、八丁味噌、白味噌、麦味噌…)をお取り寄せしてまで試してるけど、家族に評判が良いのは塩分の効いたインスタントやフリーズドライの商品(泣)。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/21(木) 15:29:11 

    >>159
    57です!
    ありがとうございます。片栗粉少なめで作ってました😭
    参考に作ってみます!

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/21(木) 15:29:51 

    >>96
    私は二度揚げやめたよイマイチ効果がわからない
    一度揚げでも5分くらい鍋に入れておけばカラッと揚るよ

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/21(木) 15:32:09 

    >>50

    茹でたマカロニを水でしめるのは初めて聞いた。

    時間が経つとマヨネーズは私も追加してしてるけど、マカロニの食感がそこまで変わる感覚は無いなぁ~

    1度水でしめずに作ってみたらどうかな?

    +13

    -1

  • 169. 匿名 2019/11/21(木) 15:33:06 

    >>149
    茹で上げたそうめんにちょっとだけ油をまぶしておくとほどけやすいよ
    湯で時間も少し短くするといいかも

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/21(木) 15:36:39 

    >>14
    ちゃんと蓋してる?
    蒸し焼きにしないとダメよ

    +22

    -2

  • 171. 匿名 2019/11/21(木) 15:38:58 

    >>128
    料理下手ですが天ぷら粉を使うと
    綺麗に出来ました‼︎

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/21(木) 15:40:31 

    >>167
    ずっと揚げてると肉かたくならない?
    二度揚げって一回揚げて、予熱で火を通して
    最後また高めの温度の油で短く揚げて表面カラッとあげると肉やわらかくなるからやるんだと思ってた

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/21(木) 15:44:05 

    >>58

    ブリは表面だけ焼き色つけて、あとはレンチンにしてるよー。

    あとブリを買うなら天然物より養殖物の方がいいよ~。
    実際養殖物の方が値段高いんだよね。油がしっかりのってるから柔らかい。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/21(木) 15:48:38 

    >>43
    味噌の味が好みなのは前提として私は顆粒のあごだしを最後に足してます。
    味がはっきりとしてあごだし無しでは物足りなくなりました。
    瓶入り550円くらいで1年持ってます。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/21(木) 15:49:23 

    >>128
    少し多めの油をひいてフライパンでやってみては?
    >>139
    低温ではなくて中温にしましょう。
    衣がカラっとなれば大丈夫。
    カラっとするには豆腐はレンチンして少し水分を出し、揚げる直前に片栗粉を付けましょう。 

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/21(木) 15:49:54 

    さばの味噌煮

    なんか美味しくない。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/21(木) 15:51:40 

    >>8
    キューピー3分クッキングで紹介されたフライパンで作るレシピが美味しかったですよ!
    ちょっと甘めなのでお好みで調節した方が良いと思います。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/21(木) 15:52:46 

    >>172
    硬いと感じた事はないかなー

    172さんの言う通りではじめはそうしてたんだけど仕上がりもあまり変わらないし、二度揚げが面倒という理由でやめてしまったよ

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2019/11/21(木) 15:53:36 

    >>176
    臭みとりにニンニクを入れるのだよーん

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/21(木) 15:54:07 

    恥ずかしいんだけど、肉じゃが。煮崩れする。どうすれば上手くいくかな?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/21(木) 15:55:09 

    >>14
    白ワインか酒ふって蒸し焼きにしてるー

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/21(木) 15:55:15 

    オムライスとチャーハン

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/21(木) 15:56:40 

    >>117

    煮物は時間の経過と共に味が変わるからね。

    具材を炒めて。
    グツグツ煮て灰汁とって。
    調味料入れてコトコト煮る。
    火を止めて冷ます。

    この調味料入れてコトコトの時に、醤油が気持ち味が薄いかな?
    ぐらいを目安に私は作ってる。

    火を止めて冷ましてる時に具材に味が染み込むから、先読みの味を想像しなきゃダメなのが難しいよね。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/21(木) 15:58:52 

    >>152
    片栗粉をちょっと多いかなってくらいしっかり付けて二度揚げ
    1度目は160度~170度、2度目は180度で揚げるとカリッと揚がりますよ!

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/21(木) 15:59:32 

    >>14
    鶏肉に重しをして皮面を焼く
    裏返し蓋をしたら中まで火が通りますよ!

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2019/11/21(木) 16:01:17 

    >>176
    しょうが・梅干し入れてる?
    臭みけしになるし、梅干しは煮崩れ防止にもなるよ。
    煮付ける前の霜降りもしてね。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/21(木) 16:01:30 

    ハンバーグ
    形成が上手くいかないし
    割ったら肉汁が溢れるようにはならない

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/21(木) 16:02:06 

    >>180
    メークイーンを使う
    煮すぎない、余熱で火を通す

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2019/11/21(木) 16:04:52 

    >>152
    鶏肉は常温に戻し、下味付けたら、片栗粉を全体的に付け(べちゃってしてて大丈夫)、一つずつ個別に薄力粉をしっかり隅々までつけて、余分な粉はふるって取る、油の温度を変えて二回揚げる(いわゆる二度揚げ)。
    二度揚げの二度目の時に、唐揚げを油から上に持ち上げて、空気に触れさせながら揚げると、水分飛んでカリカリになりますよ。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/21(木) 16:09:00 

    >>30
    ご飯は暖かいままの方が扱いやすい。

    多めの油で卵ふわふわに半熟にしたら、ご飯投入。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/21(木) 16:10:29 

    >>46
    火強めで、あまり小さく作らない。
    2折か3折くらい。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/21(木) 16:10:42 

    >>53
    横ですが私も真ん中窪ませていつも割れてた
    今度この方法でやってみます!

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/21(木) 16:12:34 

    >>175
    ありがとうございます
    やってみます

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/21(木) 16:13:19 

    >>188
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/21(木) 16:15:32 

    >>43
    はじめに顆粒だし、水から野菜入れて煮る。ネギ、ワカメは後入れ。
    3種くらい具を入れたら間違いない。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/11/21(木) 16:17:18 

    >>3
    野菜1種づつ強火で炒めて、最後に合わせる。
    もやしは1分半くらいしか炒めてない。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2019/11/21(木) 16:19:18 

    >>50
    茹ですぎ?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/21(木) 16:34:25 

    >>5
    市販の天ぷら粉を濃いめに溶いて、そこに氷を入れながら揚げたらパリパリなったよー!

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2019/11/21(木) 16:36:51 

    >>43
    手本通りだとどうにも薄く感じてしまってたからいっそ具材と一緒に昆布と鰹節も煮るようにしたらお出汁の味が強くなって好みの味に出来るようになったよ。
    一番出汁は上品で美味しいけど私の求める味噌汁には合わなかったようだ。プロには何言ってんだって言われそうだけど味噌汁は今後もこれでいくよ。

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2019/11/21(木) 16:41:52 

    ハンバーグ
    どうしても肉汁流出しちゃう…

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/21(木) 16:42:14 

    ご飯を鍋炊きしてる方いますか?
    炊き込みご飯を作ろうと思うといつも米の芯が残ってしまうんですが、コツをご存知の方がいたら教えていただきたいです!

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/11/21(木) 16:44:43 

    オムレツ。
    具を卵でつつめません。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2019/11/21(木) 16:48:03 

    オムライスのふわふわ卵
    ふわふわがええんや😭基本スクランブルエッグ寄りになってしまう(笑)

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/21(木) 16:49:05 

    >>80
    日清 コツのいらない天ぷら粉
    天ぷら難しいですよね。この粉を使うと、失敗しにくく思います。衣つける用、揚げる用と割りばし変えて揚げています。
    何度やっても上手く作れない料理

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/11/21(木) 16:50:45 

    >>42
    私も巻けないから上に乗せる

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2019/11/21(木) 16:58:38 

    おからを使った料理ってどれもボソボソしてしまう。
    まだクッキーとかならマシだけどパンとかケーキとかハンバーグとかボソボソだとおから感が満載でガッカリする。
    フワッとした感じになりたいんだけどどうしたら良いんだろう🤔

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2019/11/21(木) 16:59:06 

    >>88
    油の泡が小さくなってきたら上げ時っていいますね

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/21(木) 17:00:47 

    カルボナーラ何度も失敗する
    グズグズになって本当にまずくなる

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2019/11/21(木) 17:12:53 

    >>151
    春巻揚げる温度って確か160〜170度くらいだったはず。
    一般的な菜箸入れて細かい泡が勢いよく出てくる温度だと高過ぎるよ。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2019/11/21(木) 17:13:02 

    >>16
    鱈のピルピルがわからなくて検索してしまった

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2019/11/21(木) 17:15:21 

    >>203
    時間かけて超弱火でやってみて
    コツがわかったら少しづつ火を強くすると良いかも

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2019/11/21(木) 17:18:27 

    あさりの砂抜き。
    いろーんなやり方を試してみましたが、絶対砂入ってる。
    お勧めの方法ありますか?

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2019/11/21(木) 17:22:00 

    お好み焼き。
    もう何度やってもダメだったからあきらめた。
    なぜかは分からないけど、きっと前世で粉もんと何かあったに違いないと思ってる

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2019/11/21(木) 17:26:09 

    >>213
    長芋入れてる?
    市販の粉じゃなくて、小麦粉、キャベツ、長芋、卵のレシピだと外カリカリ中ふわふわになるよ
    あと、ひっくり返したあとフライ返しで押さえつけない

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/11/21(木) 17:26:56 

    128です。
    中火、天ぷら粉でやってみます。
    でも怖い… 油ハネ痛い…

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2019/11/21(木) 17:30:47 

    >>187>>200
    前にいくつか出てるよ

    ハンバーグ
    >>53>>127>>129>>130

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2019/11/21(木) 17:37:31 

    餃子
    結婚したばかりの頃何回か作ったけど美味しく出来なくてそれからずっと市販のもの餃子を買ってます
    市販の餃子のほうが安くて手間かからなくて美味しいのが悲しいけど…楽です

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/21(木) 17:53:32 

    鶏レバーの唐揚げ
    油はね防止にと低めの温度で揚げるのでカリッと揚がらない

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2019/11/21(木) 17:56:19 

    >>183
    煮込めば染みると思っていたので
    知った時は目から鱗でした( ゜o゜)
    色々勉強してやってみます!
    ありがとうございます❤

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2019/11/21(木) 18:04:07 

    お菓子!

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2019/11/21(木) 18:19:28 

    >>150
    衣が固まれば余熱で充分火が通るよ
    がんばれー

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2019/11/21(木) 18:26:21 

    >>168>>197
    ありがとうございます!
    マカロニは標準ゆで時間で茹でてます(8分)
    冷水でしめるのはぬめりをとって食感をよくするためらしいんですが、今度作るときは省いてみます
    やっぱりお惣菜のように何時間経ってもトロトロっていうのは添加物がないと難しいんですかね…🧐

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2019/11/21(木) 18:26:21 

    餃子
    を包んだ後に冷蔵庫で数時間保管しておいたら
    水気で湿りすぎて激マズになります。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2019/11/21(木) 18:32:42 

    >>213
    お好み焼きの生地を作り、一枚ずつ具材と生地と卵を混ぜすぎないように混ぜて、テフロンのフライパンで蓋をして片面を焼き、片面が焼けたら一度平たいお皿に移し(焼けた面がお皿に、見えてる上側は生になる向きで)、お皿の上にフライパンを重ねてひっくり返したら、蓋をしないでお箸で数ヶ所穴をあけて、焼くと綺麗に出来ますよ。
    ひっくり返したら、お皿とフライパンの隙間にお箸入れたらお皿取れますよ。
    最初に少し形を整えたら、後はなるべく触らない。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2019/11/21(木) 18:36:03 

    >>221
    ありがとうございますー!!

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2019/11/21(木) 18:38:55 

    >>206
    こちらのおからは、物凄く粒子の細かい粉でした。
    粉のポタージュに混ぜて飲んでも違和感ありませんでした。
    何度やっても上手く作れない料理

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2019/11/21(木) 18:41:19 

    >>216
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2019/11/21(木) 18:47:22 

    角煮
    固くなる

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2019/11/21(木) 19:02:38 

    タルタルソース
    お店みたいにトロトロにならない。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2019/11/21(木) 19:05:10 

    >>229
    わかる
    チキン南蛮とかタルタルソースのレシピも載ってるから作ってみるけどキューピーには勝てない
    諦めて買ってる

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2019/11/21(木) 19:15:39 

    >>147
    面倒だけど最初に茹でて火を通してから揚げると血が出ないよ
    火の通りも気にせず揚げれる

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2019/11/21(木) 19:23:51 

    >>23
    餡はラップに少しのせてくるんでレンジでチンして味見してます。
    調味料を入れてから少し水を入れて片栗粉も入れて混ぜてから包むと肉汁多めのジューシーな餃子ができますよ。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2019/11/21(木) 19:46:44 

    >>115

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2019/11/21(木) 19:57:32 

    >>1
    汁を多めに作って見てください。
    汁気は盛り付けの時減らしても良いくらいの感じです。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2019/11/21(木) 19:59:10 

    >>119
    >>113
    ありがとうございます。お醤油入れ過ぎてたのかもしれません。白だしも使ってみます。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2019/11/21(木) 20:29:42 

    >>7
    フライパンに生クリームと牛乳とお水と粉チーズと塩胡椒を入れて温める。茹で上がったパスタを入れて汁気がなくなるまで絡めたら、火を止めてから卵黄を入れて混ぜる。
    パスタ屋のレシピです。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2019/11/21(木) 20:33:22 

    ゆで卵と卵焼き

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/11/21(木) 20:35:45 

    >>125
    私ニトリで買ってみたけど
    全くうまくいかなかった

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2019/11/21(木) 20:37:08 

    ビーフシチュー。
    スーパーで売っている色々なメーカーのデミグラスソースで作ってみたけれど、うまく作れないです。
    いっそのこと、自分でデミグラスソースを作ってみようかと。でも、手間をかけて作っても、作るのが私だと思うと信用出来ない。デパートで良さそうなデミグラスソースを買った方が正解かも知れないと思っています。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2019/11/21(木) 20:37:14 

    ハンバーグがうまく焼けなくて、煮込み一択になってしまう

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2019/11/21(木) 20:42:55 

    >>1
    天ぷら。特に大葉や明日葉なんかの薄い葉物野菜が全然上手く作れない。上手い人尊敬してます。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2019/11/21(木) 21:00:27 

    >>8
    皆さん書かれてますが、すき焼きのタレがオススメ
    すき焼きのタレは他にも豚の生姜焼きや鶏の照り焼きなどにそのまま使えて失敗知らずでオススメです

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2019/11/21(木) 21:04:14 

    >>13
    温泉卵黄身はまぁまぁの確率でうまくゆくが
    白身が殻からうまく取り出せない、貼りついちゃうの

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/11/21(木) 21:12:12 

    >>146
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2019/11/21(木) 21:12:13 

    >>163

    ありがとうございます。ちょっと目から鱗です。やってみます!!

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2019/11/21(木) 21:18:45 

    >>239
    デミグラス風ではないけど
    醤油、みりん同量
    ケチャップ、ソース、赤ワイン
    この調味料で美味しいのできるよ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2019/11/21(木) 21:22:18 

    >>201
    炊き込まないで具を作って混ぜたらどう?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2019/11/21(木) 21:26:31 

    >>158
    しっかり混ぜてのところ書き忘れ

    衣を肉によくくっつけて

    という意味です

    衣が薄いとあまり上手くできない

    これができるようになったらカレー粉混ぜたり味を足したりしてアレンジしてみてください

    絶対美味しくできますよ

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2019/11/21(木) 21:36:35 

    >>239
    ビーフシチューを作る時
    S&B 濃いシチュー ビーフ又は、S&B フォンドボーディナービーフシチューの素を使っています。
    よりいっそう本格的な味になるので、牛のスジ肉に塩コショウをして焼いて一緒に煮込んでいます。赤ワインも入れています。ローリエやブーケガルニも使っています。
    ビーフシチューが残ったら、ミートソースと混ぜてパスタを作ると濃厚で美味しいですよ。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2019/11/21(木) 21:46:38 

    >>29

    私これでさ わくわくして割ったら生卵だったことあるよ。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/11/21(木) 21:47:36 

    鶏ハム

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2019/11/21(木) 21:58:59 

    >>251
    アイラップを使うのだ~

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2019/11/21(木) 22:03:43 

    コロッケとか中身がしっかりしてないフライ
    しっかり小麦粉をつけて安定させようとして衣が厚くなる

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2019/11/21(木) 22:08:29 

    >>246
    ありがとうございます。
    今年の冬はその調味料で挑戦してみます。
    なかなか美味しいのが作れなくて、手間をかける事ばかり考えてしまってました。簡単で美味しいのが一番です。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2019/11/21(木) 22:18:16 

    >>165
    わかるわー
    本当に腹立つ!
    顆粒だしは味がハッキリしていいけど何日も食べてると口の中に嫌な味が残るから好きじゃないのに

    カツオと昆布を多め長めで出汁を取り信州味噌を入れるのが好き
    ネギを入れると風味がいい

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2019/11/21(木) 22:19:26 

    >>254
    ぜひぜひやってみてください
    香味野菜はセロリが合いますよ

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2019/11/21(木) 22:20:14 

    >>30
    袋に2食くらい入ったチャーハンの素みたいなのを買ってきて、ウラのレシピ通りに作って練習するといいよ。私もそれで、パラパラに作れるようになった。フライパンに卵を流し入れたら、すぐごはんを入れると良いみたい。
    炊飯器でピラフを作る方法もおすすめ。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2019/11/21(木) 22:21:46 

    >>43
    あごだし+九州の夜明け味噌美味しい

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2019/11/21(木) 22:26:16 

    >>50
    マヨ入れる前にお酢入れると少しパンチが効いてモタッとしなくていいですよ。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2019/11/21(木) 22:35:54 

    唐揚げ
    なんかうまくいかない
    油ぽかたり
    味うすかたり

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2019/11/21(木) 22:40:28 

    >>249
    ありがとうございます。
    やっぱり素直に素を使った方が美味しいものが出来上がるかもですね。お肉をクズ野菜・ローリエ・にんにく・ワインに漬け、塩胡椒を振って焼いてからデミグラスと一緒に煮込んだりと、時間をかける割にイマイチなものを作ってました。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2019/11/21(木) 22:47:40 

    >>99
    冷やご飯で作るとべちゃっとなりやすいそうだよ。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2019/11/21(木) 23:13:17 

    冷凍のコロッケ系。中身に火が通らず焦げっぽくなったり、クリーム系は爆発する。冷凍なのに説明書いてあるのに。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2019/11/21(木) 23:16:01 

    >>14
    魚焼きグリルで焼くとうまく焼けるしフライパンよりふっくら皮パリパリでおいしくできますよ。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2019/11/21(木) 23:18:05 

    >>15
    私も炒飯
    うまくいかない
    味が薄い
    どうしたらうまくいく?
    誰か教えて〜

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2019/11/21(木) 23:21:56 

    >>265
    創味シャンタンとオイスターソースで解決

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2019/11/21(木) 23:26:40 

    >>261
    お返事ありがとうございます。
    私も色々缶づめ等のソースも使って見ましたが、S&Bの二種類に落ち着きました。ちなみに濃いシチューの方が安いです。赤ワインやお水で味の濃さを調整しています。セロリやマッシュルームも美味しいですよ。
    牛スジ肉入れてみて下さいね。
    牛と豚肉合わさりますが、スペアリブに焼き目つけて入れてシチューにしてもホロホロで、豪華で美味しいですよ。
    お口に合えば嬉しいです。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2019/11/21(木) 23:27:45 

    茶碗蒸し、何回やってもだめだ

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2019/11/21(木) 23:27:46 

    >>228
    圧力鍋でやると短時間で柔らかくなるんだけどそうでなければ
    お米少しにお肉を入れて8時間弱火で煮て柔らかくしてから洗ってその後味をつけるんだけど時間かかりすぎ?
    おいしくできるけど

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2019/11/21(木) 23:30:12 

    >>2
    とろとろ卵は巻かずに乗せる

    +1

    -2

  • 271. 匿名 2019/11/21(木) 23:31:41 

    >>268
    途中で見ちゃう?見ない方がいいよ
    最初に1分弱強火にしたら後はすごく弱火で時間になったら火を止めてそのまま蒸し器に入れて放置しておけば余熱で固まるよ
    それでも固まらなければレンジに入れちゃえ!
    蒸しプリンで練習したらコツをつかめるかも

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2019/11/21(木) 23:33:52 

    >>3
    色んな意見がありますが私はもうちょっと炒めたほうが良いかな?ってところで火を止める
    あるいは液体調味料に片栗粉を少し足しておくと余計な水分を吸ってくれるよ

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2019/11/21(木) 23:37:49 

    >>24
    余分なスープはボウルにとっておく
    ご飯を入れて水分が足りなかったらボウルから足す
    グツグツ煮込まない

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2019/11/21(木) 23:39:28 

    >>30
    ご飯に先に油を絡めておくのもオススメ

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2019/11/21(木) 23:41:47 

    >>164
    バッター液作って肉につけるパン粉は隙間なくつけるギュッギュッてしっかりね
    いい色になったら引き上げて余熱で火を通す
    もし火の通りが甘かったらレンジすればいいやくらいの気合いで気持ち早めに引き上げること

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2019/11/21(木) 23:42:47 

    >>40
    挽き肉2に対してお豆腐1~2の割合で混ぜれば失敗しようがしっとり出来るよ!

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2019/11/21(木) 23:44:32 

    >>263
    157を読んでみてー
    番号の引用ができなくてごめんなさい

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2019/11/21(木) 23:46:23 

    >>4
    私もあきらめて
    ふわとろ!

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2019/11/21(木) 23:48:15 

    難しい!
    ライスペーパーをぬらしすぎると
    うまくまけない

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2019/11/21(木) 23:56:23 

    菓子全般

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/11/22(金) 00:10:52 

    >>50
    マヨネーズに更に酢を加えて泡立て器でかき混ぜて使います。
    何でだか分からないけど、マヨネーズだけの時よりもまったりとタレが絡みついていい感じになります。時間がたってもマカロニへのタレの吸い込みが少ないです。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2019/11/22(金) 00:14:33 

    揚げ出し豆腐。衣は剥がれるわ崩れるわ。好きだからこそ揚げたて食べたいのにー。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2019/11/22(金) 00:14:34 

    >>8
    私は煮物用のしょうゆを使うようになったら美味しくなった。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2019/11/22(金) 00:36:07 

    ココアのシフォンケーキ。
    ガトーショコラになる(汗)

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2019/11/22(金) 00:47:51 

    >>262
    ありがとうございます。
    明日炊飯器からの投入でリベンジします!

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2019/11/22(金) 00:54:07 

    マルちゃん製麺の茹で加減

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2019/11/22(金) 00:55:02 

    ペペロンチーノ
    乳化がうまくできない

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2019/11/22(金) 00:55:25 

    >>60
    袋麺と粉ソースのよくある焼きそばは水全く入れずに作れるよ
    麺を袋のままレンジでチンして、袋の上から手でうねうねして少しほぐしてから、フライパンの野菜と混ぜるとうまくいく

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2019/11/22(金) 00:57:31 

    >>1
    親子丼、何故かいつも味が違う
    安定しない

    べつに不味い訳では無いんだけど
    うちの親子丼はこれ!みたいな安定感がない

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2019/11/22(金) 01:01:32 

    >>3
    肉を焼いて1回皿に移し〜とか
    洗い物増えるしめんどくせえ!ってやらないし
    諦めてる

    けど子供まだ小さいからくったくたになっても
    食べやすくていいか〜と自分に都合のいい言い訳(笑)

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2019/11/22(金) 01:03:19 

    パスタの茹でた後の麺が固まらない方法、
    オリーブオイルかける以外に何かありますか?

    オカワリ用にとっておいても
    塊になっちゃうし、あんまりオイルでベタベタするのも好きじゃない…

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2019/11/22(金) 01:04:12 

    ピタパン

    調べまくって何度も何度も焼き直してもどうしても膨らまない。空洞ができない。
    本当情けないけど、泣きたくなるくらい失敗続き。

    一旦やめてしまったけど、やっぱり焼けるようになりたい!

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2019/11/22(金) 01:10:14 

    >>119
    少しいい白だし使ってみて下さい。それだけでおすまし、だし巻きなんでも料亭の味です。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2019/11/22(金) 01:17:46 

    >>268
    邪道なのですが、よければ…。

    私は蒸し器を使わず、大きめの鍋で作っています。
    それと蒸す際に陶器の蓋をせず、蓋をするのは食卓に並べる直前にしています。

    卵液を入れた茶碗が半分くらい浸るくらいのお湯を沸かします。
    沸騰したらごく弱火にし、茶碗を並べたら、水滴が入らないよう全体にぴっちりとアルミホイルをかけ、鍋に蓋をして弱火で10分。
    火を止めてさらに10分そのままおいておきます。

    途中カチャカチャとうるさいかもしれませんが、2〜3人分ならこれで固まると思います。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2019/11/22(金) 01:39:40 

    >>1
    昔お店で親子丼もメニューにあり、調理してました。

    丼専用の取っ手がついた一人前ずつ作る鍋がいいですよ。
    そして、底にはネギと玉ねぎをたっぷり敷き詰めます。
    (卵が底にくっつくのを防ぎます)
    つゆも多めで煮立って鶏に火が入った頃に卵を投入
    (中心部を多めにします)
    そのまま煮立てて10秒ほどだけ蓋をして
    蓋を開けたあとに中心部に多めに入ってる卵を左右にふりながらまわりにちらし、
    余分な汁を少し捨てたあと、
    なペをふりながら一気に丼に移すとトロフワの親子丼ができます。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2019/11/22(金) 01:46:54 

    >>282
    豆腐を水切りして、食べやすいサイズの四角に切り、片栗粉の上に置き、しっかり粉をつけて、フライパンで揚げています。油は、豆腐が半分浸かるくらいの量です。
    片栗粉が固まったら、ひっくり返して全体的にカリッとなるまで揚げます。
    オールステンレス製のトングで、ひっくり返しています。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2019/11/22(金) 02:23:01 

    >>9
    出汁と卵をよく混ぜてから蒸し始めるといいよ。時間が経つと卵と出汁が層になり、上の出汁部分が固まらないから。

    まず強火で、卵の表面が白くなるまで2分位蒸したら、弱火にして10〜12分引き続き蒸す。
    竹串刺して卵液が出てこなければ完成です。
    by料理講師

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2019/11/22(金) 02:38:21 

    ナンやピザの生地がどうしてもふっくらしない

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2019/11/22(金) 02:40:11 

    小龍包。つついた瞬間肉汁ブワーが一度も成功しない…。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2019/11/22(金) 02:57:40 

    私は唐揚げがどうしてもうまく作れない
    のでもうチャレンジすることを諦めました。
    二度揚げしても全然カラッとなりません。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2019/11/22(金) 03:02:06 

    >>49
    卵液入れるときは一回濡れ布巾にシャーってつけて、温度下げてからいれるとだまにならないよ

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2019/11/22(金) 03:03:52 

    >>12時間かかるけど、皮付きのまま1時間くらい茹でて取り出してから皮むくとベチャベチャにならないです?

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2019/11/22(金) 03:06:38 

    >>291
    具と混ぜるしかない気がする

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2019/11/22(金) 03:09:52 

    海苔巻き

    スカ〜ッってなるから、ギュッとやったら固くなりすぎたりと、ちょうどいい具合が難しい
    あと具が真ん中にならない時ある
    何度やっても上手く作れない料理

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2019/11/22(金) 04:59:35 

    マカロン!!

    行程は簡単にみえるのに
    いざやると出来ばえいまいち🤔

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2019/11/22(金) 05:34:46 

    コロッケ… 必ず爆発するか、慎重にやりすぎて焦げる

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2019/11/22(金) 05:55:30 

    >>304
    ご飯多いよ笑
    海苔が透けるくらいの量のご飯でやってみたら失敗しないよ

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2019/11/22(金) 06:07:31 

    >>297
    うちのお鍋だと2分もかけたら火が入りすぎてすが立ってしまいます
    時間書いてあるけどお鍋によりますよね

    +2

    -2

  • 309. 匿名 2019/11/22(金) 08:22:40 

    冷凍コロッケ
    上手く揚げる事が出来ない
    破裂して鍋の中がコロッケまみれになったり
    中が凍ってたり
    なのでコロッケは作るようにしてます

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2019/11/22(金) 08:24:52 

    フライパンを左手で逆手で持って右手で皿をフライパンの奥側へくつけてコロンと返せば綺麗に皿に乗るよ
    【基本のお料理】失敗しない包むオムライスのレシピ・作り方【簡単】 - YouTube
    【基本のお料理】失敗しない包むオムライスのレシピ・作り方【簡単】 - YouTubeyoutu.be

    昔ながらの包むタイプのオムライス。失敗しない方法で、ご飯との境目は半熟に仕上げます。 該当記事:https://www.ikashiya.com/entry/tsutsumu-omuraisu 【材料】 ・油 大さじ1 ・鶏肉 100g ・玉ねぎ 1/4個~1/3個 ・塩 少々 ・ケチャップ 大さじ2 ・ご飯 お...

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2019/11/22(金) 08:27:00 

    >>309
    油の温度が低いんだと思う。

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2019/11/22(金) 08:39:57 

    >>12
    私は茹でずにサイコロ状に切ってレンチンする。で、熱いうちに潰し、ちょっと広げて放置しとくと水気が飛ぶよ。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2019/11/22(金) 08:56:09 

    >>49
    濃いめに味付けして火を止めてコンロから降ろし、卵黄と粉チーズを絡めるだけでいいよ。盛り付けしてから粗挽きコショウをかける。イタリアのレシピです。
    全卵を使う場合は火を止めた後、コンロから降ろさずに余熱で絡めます。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2019/11/22(金) 09:14:55 

    >>253
    先に小麦粉と卵液を混ぜたバッターを作って潜らせ、その後にパン粉を付けると均一になるよ。配合はレシピ見て。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2019/11/22(金) 09:19:19 

    味噌焼きおにぎり

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2019/11/22(金) 09:20:18 

    >>13
    常温にした卵
    大きめのマグカップ
    卵を入れて沸騰した湯を満杯いれる
    ホイルで蓋
    湯が冷たくなったら出来上がっています。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2019/11/22(金) 09:40:51 

    >>255
    一人前にほんだしを小さじ杯くらいなら良くない?みんな結構沢山入れすぎるから旨味成分が後まで残るんだよ。

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2019/11/22(金) 09:53:19 

    >>3
    え、難しいの?
    私は最初に硬い食材から炒めてくよ
    玉ねぎはしんなりした方が美味しいから
    最初に玉ねぎ、ニンジンを炒めて
    その後にお肉
    その後にキャベツやもやし
    味付けは中華味のもとやオイスターソース
    ごま油もね
    おいしくできるよ
    頑張って

    +0

    -4

  • 319. 匿名 2019/11/22(金) 10:39:06 

    >>88
    菜箸で持ったときに、ブブブ…とわずかに振動が伝わってきたら中まで火が入っています!
    私は泡の大きさや音はよくわからなくて、いつもこの方法で見極めています。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2019/11/22(金) 11:21:31 

    >>50
    このレシピいいよ!
    作り置きして美味しいマカロニサラダ by sawako☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが319万品
    作り置きして美味しいマカロニサラダ by sawako☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが319万品cookpad.com

    「作り置きして美味しいマカロニサラダ」の作り方。マカロニサラダを作り置きしたらマヨネーズを吸ってしまってぶよぶよに・・・という方必見!お弁当に◎クックパッド本掲載レシピ 材料:早ゆでマカロニ、塩、アスパラ..

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2019/11/22(金) 11:25:41 

    カルパッチョ。
    オリーブオイルとレモンと塩だけなんだけど、どーしても上手く出来ない。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2019/11/22(金) 11:55:56 

    >>321
    わかる!
    別に不味くはないんだけど美味しくはないみたいなね。
    うま味調味料いれてみたら、美味しくなったよ。ほんの少しね。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2019/11/22(金) 12:13:30 

    唐揚げ
    どうしても上手くいかない
    自分が作る唐揚げを美味しいと思ったことが無い

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2019/11/22(金) 12:15:15 

    揚げ物全般

    揚げすぎて固くなる

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2019/11/22(金) 12:25:05 

    ポーチドエッグ。

    上手くいかなくてブチ切れた。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2019/11/22(金) 12:33:42 

    おいなりの皮
    しょっぱくなったり、薄味になったりで味が安定しない

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2019/11/22(金) 12:34:14 

    キッシュを冷凍パイ生地で作る場合、生地だけ先にパイ皿で焼きますか?
    どうもパイ生地がさくっとしない。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2019/11/22(金) 12:42:22 

    オムレツ
    オムライスの卵も同様

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2019/11/22(金) 12:43:44 

    チャーハン
    パラパラになったためしがない

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2019/11/22(金) 13:20:01 

    ぶり大根
    切り身だけで作りたいんだけどどうしてもブリがパサパサになる。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2019/11/22(金) 13:38:16 

    赤飯

    ふっくらモチモチにならない。
    でもいつか必ず美味しく炊けるようにしたい。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2019/11/22(金) 13:43:07 

    かき揚げ。
    サクッと揚がらず、ぼってりしてしまう。
    ナスやエビの天ぷらはそこそこなのに。
    油ケチってるからかな。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2019/11/22(金) 13:46:32 

    パンケーキ。
    きれいな茶色にできない。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2019/11/22(金) 14:02:23 

    >>12
    じゃがいもの種類にもよるから、
    水分少なめの男爵を蒸して潰すとほくほくになるよ!
    あと、玉ねぎやひき肉もできるだけ水分、油が出過ぎないように。

    でも、玉ねぎや人参、ひき肉たっぷり入れたしっとり系の肉じゃが風コロッケも好きです。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2019/11/22(金) 14:04:30 

    >>7
    ボウルにソース作って、熱々の麺を絡ませるといいわよ〜
    あと、本場のはクリームもいらない
    レシピ検索してみてね。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2019/11/22(金) 14:05:22 

    >>9
    この前ヒルナンデスで言ってたけど、まいたけ入れると固まらないらしい。
    具材によっては固まらないのあるのかも。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2019/11/22(金) 14:14:04 

    >>23
    ひき肉だけを、白くなるまで混ぜる。
    野菜は切った後塩をして揉み、水気を捨てる(ジューシーが好きな人は捨てない)。
    その後初めて肉と野菜を混ぜ合わせます。
    Danchuって雑誌の餃子の回に書いてあった技。肉を練るように混ぜるのがコツらしい。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2019/11/22(金) 14:18:33 

    >>317
    多いよ…

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2019/11/22(金) 14:20:21 

    >>331
    餅米で炊けばモチモチするよね?そういうことじゃなくて?

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2019/11/22(金) 14:46:43 

    >>330
    大根先ににてます?魚自体は下処理して5.6分程度火を入れるだけであとは冷やす過程で味染みるようにするとパサつかないですよ!

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2019/11/22(金) 14:50:05 

    >>321
    マジックソルトとか味の付いた塩使うと美味しいよ

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2019/11/22(金) 16:08:51 

    >>75
    キャベツつかってつくってるんだけど、みじん切りした野菜を洗ってざるにあげておいて、しばらくしたら片栗粉であえるみたいに片栗粉をまぶしてコーティングすると野菜から水分があまりでなくなるよ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2019/11/22(金) 18:17:16 

    >>340
    >>330です。やってみます!
    ありがとうございます(^o^)

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2019/11/22(金) 18:18:07 

    トマト缶を使ったパスタ🍝
    大好きで家でも美味しいのが食べたいのに、わたしが作ると酸っぱくなる、、
    酸っぱいときは砂糖を入れるってレシピを見て試したけどそれでもイマイチ、、

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2019/11/22(金) 18:19:42 

    >>321
    オリーブオイルを高くて、新しいのを使うといいよ!
    オリーブオイルの味が決めてかと>_<

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2019/11/22(金) 18:45:34 

    >>344
    ニンニク効かせたりしばらく煮込んで酸味をとばしたら?オリーブオイルを沢山入れるとマイルドになるよ。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2019/11/22(金) 18:55:10 

    >>75
    私はキャベツや白菜のみじん切りを軽くレンチンして水気を前もって出しときます。その方が菜っ葉を沢山包めるし扱い易いです。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2019/11/22(金) 19:25:16 

    >>331
    違うんだよね。なにかが。
    ブニュブニュになりすぎたり硬すぎたりするのよ。
    しゃんと弾力を残しつつ、もちっとした感じがまだうまくできてないんだなあ。
    蒸し加減が下手なんだと思う。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2019/11/22(金) 21:13:52 

    >>344
    そのトマト缶を変えた方が良いです。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/11/22(金) 22:16:26 

    餃子焼くのが苦手です。
    コゲコゲかふにゃふにゃになる。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2019/11/22(金) 22:26:42 

    >>344
    酸味があるときは大体煮込み時間が足りない人が多い。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2019/11/22(金) 22:30:19 

    高野豆腐の含め煮。
    何度も作りました。
    で、最近分かってきたんだけど、普通の豆腐と違って固いから味が染みにくいのかな?と思った。
    薄味にしようとすると美味しくなくなるんだよね。
    ネットで色んなレシピ見ると、やっぱり大抵は砂糖を多目に入れるみたい。
    自分はそれでもいいけど両親には糖分が強過ぎるかな?って考えちゃう。

    +0

    -1

  • 353. 匿名 2019/11/22(金) 22:45:07 

    >>350
    安いので良いからフッ素加工のフライパン使う

    たっぷりの油、一人前で大匙二杯くらい?を中火にかける

    同時にお湯をわかしておく

    油を餃子の面につけるように並べる
    強火にしてジューっと音がしたら
    沸かした熱湯をまわしかけて蓋をする

    水分がほぼなくなったら蓋を開けて
    香りづけのごま油をまわしかける
    お好みの焼き色がついたら完成!

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2019/11/22(金) 23:02:19 

    >>148
    最初の肉と野菜いためるときに
    多めの油、ニンニク、軽く塩コショーで下味つける

    溶ける野菜を細かく刻んで多めに入れる(皮をむいたナスやズッキーニ、玉ねぎなど)

    ルーは2~3種類混ぜる

    仕上げにソースやケチャップなど回しいれる

    食材が余ってたり、時間があるとき試してみてね!


    +0

    -0

  • 355. 匿名 2019/11/22(金) 23:11:32 

    >>353
    フライパンgetできたら今度やってみます^^
    ありがとう♪

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2019/11/23(土) 07:24:57 

    ハンバーグが上手く作れません。フライパンだけだと中まで火が通らなくて焦げちゃうので、結局最後はレンチンしてます。上手に中まで焼ける方法教えて下さい!

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2019/11/23(土) 12:34:43 

    >>356
    最初強火で焼き目つけて、その後蓋して10分くらいじっくり火とおすとかならず生焼けにはならないよ。
    生焼けになる人ってだいたいセッカチさんが多いから、じっと我慢。タイマーちゃんと使って。
    それでも火通らないなら水入れて蒸し焼きにするといいよ。
    肉汁がよく出る方法は焼き目つけた後にオーブンで焼くのがいいかな

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2019/11/23(土) 15:44:27 

    >>10
    逆に本場スペインの方がジャポニカ米じゃないから、細長くてふっくらしてないし芯が残って美味しくなかったよ。
    日本のスペイン料理屋さんは、日本人向けに美味しくアレンジしてるんだなと思った。だから目指すなら日本のスペイン料理屋さんのパエリアだと思う。

    そんでもって、実際に作る時は、米をフライパンの上でグツグツかき混ぜながら煮て、ある程度汁気がなくなるくらいにしてから均等にフライパンに広げて具材乗せたらいいんじゃないかな?

    すごーく昔に何回か作った事あるけど、たしかこうした気がする。
    美味しかったけど、材料費バカ高いなって思った。こりゃお店で3000~4000円するわ~って。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2019/11/23(土) 15:50:30 

    >>356
    最初ある程度焦げ目がつくくらい両面焼いたら、
    弱火にして蓋をする。

    それでその間に汚れたボールとか洗って、洗い終わった頃(たぶん7~8分くらい?)に蓋を開けて、竹串とかで真ん中刺して、肉汁が透明だったら焼けてるよ!汁が赤かったらまだだから、また蓋をする。

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2019/11/23(土) 16:27:10 

    >>305
    マカロン作るのちょーーー難しいよ!
    フランス菓子のかなり難しい部類で、シュークリームより難しい。

    それで一番重要なのが、自分の家のオーブンレンジの癖を見極めるしかない。レシピ通りじゃ絶対無理。
    なんども微調整して、時間変えてみたり、火が入り過ぎる部分にアルミ乗せたりして、自分のオーブンレンジと対話するしかない(ToT)

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2019/11/23(土) 16:29:02 

    ペペロンチーノ!
    なんかパスタでこれだけ美味しく作れない😞
    オイルと塩とニンニク、鷹の爪だけなんて無理
    コンソメ顆粒とかを入れないと味が決まらないし。
    上手につくるコツを教えて欲しい…

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2019/11/23(土) 16:30:45 

    >>352
    普通の豆腐より染み込み易いよ。硬くてもスカスカじゃん。火から下ろしてしばらく放置したら染み込むよ

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2019/11/23(土) 16:32:07 

    >>361
    塩にこだわり、気持ち塩っぱめにする。オリーブオイルを沢山入れて茹で汁と乳化させる。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2019/11/23(土) 16:37:23 

    >>350
    最後に蓋を外して水を飛ばす

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2019/11/23(土) 17:52:54 

    >>363
    例えばどんな塩使ってますか?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2019/11/23(土) 18:56:38 

    >>365
    普通に博多の塩です。たまにピンク色の岩塩も使います

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2019/11/25(月) 04:07:16 

    >>357>>359
    ありがとうございます!作ってみます🙂

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード