
冬場のキッチンの寒さ対策
78コメント2019/12/16(月) 22:50
-
1. 匿名 2019/11/20(水) 16:57:45
結婚して初めての冬です。
これまでろくに自炊をしてこなかったので、冬のキッチンの寒さにびっくりしています。お米を研ぐだけで震え上がりそうです。
冬場のキッチンの寒さ対策を知りたいです…。+63
-0
-
2. 匿名 2019/11/20(水) 16:58:08
小さめのストーブ置いてる+85
-1
-
3. 匿名 2019/11/20(水) 16:58:39
モコモコスリッパを履く+96
-0
-
4. 匿名 2019/11/20(水) 16:58:53
夏は暑く、冬は寒いのはもう仕方ないと諦めました
耐えるのみ...+61
-1
-
5. 匿名 2019/11/20(水) 16:58:56
リビングの方からガンガン暖房掛けてる+76
-0
-
6. 匿名 2019/11/20(水) 16:59:02
ハロゲンヒーター置いてる+29
-2
-
7. 匿名 2019/11/20(水) 16:59:25
冬場だけキッチンマットモコモコのにしてる
スリッパも履く
手は勝手に暖まる
服はエプロン代わりのウルトラライトダウンみたいなやつ用意しておく+34
-0
-
8. 匿名 2019/11/20(水) 16:59:58
猫を首まわりに置く+40
-10
-
9. 匿名 2019/11/20(水) 17:00:36
暖房器具ないの?
とにかく足は冷やさない。暖かいスリッパ履いてる。暖房器具で部屋温めるし。+32
-0
-
10. 匿名 2019/11/20(水) 17:01:18
こういうのは?+83
-1
-
11. 匿名 2019/11/20(水) 17:01:59
特に対策してない。
気合い+30
-2
-
12. 匿名 2019/11/20(水) 17:02:11
作り始めると暖かくなってくんだけどね
自分自身は冬は割烹着使ってる、くつ下にスリッパ
汚れも全部シャットアウトできるし袖口も守れるしあたたかい
+56
-0
-
13. 匿名 2019/11/20(水) 17:02:24
着込むにかぎる、足元は内側もこもこのブーツタイプ+9
-0
-
14. 匿名 2019/11/20(水) 17:03:23
冬はエプロンを割烹着にしてる。
(白いのじゃ無いよ!)
以外に暖かい。+21
-2
-
15. 匿名 2019/11/20(水) 17:03:31
無洗米便利だよ+26
-0
-
16. 匿名 2019/11/20(水) 17:03:35
↓これ注意してねモフモフした服での料理に注意! 着衣着火の恐ろしさ、知っていますか?girlschannel.netモフモフした服での料理に注意! 着衣着火の恐ろしさ、知っていますか? 「着衣着火」とは、文字通り着ている服に火がつく事故のこと。東京消防庁によると、同庁管内では2015〜17年の3年間で142件の着衣着火による火災があり、うち16人が亡くなっているといいます。...
+74
-2
-
17. 匿名 2019/11/20(水) 17:04:35
>>2
部屋の暖房+、足元を温める電気ストーブ置くといいかも。引っかけてこけないようにしてね、+11
-0
-
18. 匿名 2019/11/20(水) 17:04:38
>>1
お米は無洗米一択!+38
-2
-
19. 匿名 2019/11/20(水) 17:05:03
古い日本家屋なので、台所の寒さがきつい!
でもヒーターを置くとブレーカー落ちそうだし、仕方ないから着ることで耐えてます
真冬は極暖ヒートテック、タートルネックにセーターの上にライトダウンベスト、エプロンでなく袖のある割烹着、首にはネックウォーマー
足元はモコモコのルームシューズ履いてます+21
-0
-
20. 匿名 2019/11/20(水) 17:06:46
昔の独立型のキッチンでエアコンありません。がっつり雪も降る地域です。
ファンヒーターしていたけど、朝とか忙しいし、料理が終わるとその場から去るので、切り忘れていたのに気がつかなかった事があって、危ないし勿体ないしでやめました。タイマーするのも面倒だし。
お湯は出るのでなんとかしのぐ。室内の寒さは耐えています。+6
-3
-
21. 匿名 2019/11/20(水) 17:07:56
奴半纏(やっこはんてん)を強く推したい!
普通のはんてんより袖が短いから、この上にエプロンすれば台所作業も楽にできる、
袖なしタイプは脇が寒くなるけどこれは布団をかぶってるみたいに暖かい。
ちょっと動いてると暑くなるほど。腰までぽかぽかだよ。+82
-2
-
22. 匿名 2019/11/20(水) 17:08:31
薄手のダウンベストの上に割烹着着る
最初にお湯を沸かす+5
-1
-
23. 匿名 2019/11/20(水) 17:09:16
>>16
フリース着ての料理は危険+50
-1
-
24. 匿名 2019/11/20(水) 17:10:09
コンロにあたる+1
-1
-
25. 匿名 2019/11/20(水) 17:11:16
ちょっと手があいたらガスコンロの火に手をあてる+1
-1
-
26. 匿名 2019/11/20(水) 17:12:42
ヤカン置けるストーブ
暖かいし荷物料理等に使えるし
3150!+4
-0
-
27. 匿名 2019/11/20(水) 17:14:24
うちの家はキッチンめっちゃ暑い。冬でも半袖で調理してる。みんなそんなに冷えるの?+3
-6
-
28. 匿名 2019/11/20(水) 17:15:31
勝手口から来る冷気が寒すぎてコンロに立つのが辛い
縦長のカーボンヒーターが気になってる
あれどうなんだろう、Amazonでも好評なんだけど+4
-0
-
29. 匿名 2019/11/20(水) 17:15:42
床にジョイントマットを敷き床冷えシャットダウン
足元スリッパ
なるべく水には触れない
野菜は洗わず切った後に水切り容器に水入れ洗う&水切り
米洗いも手を濡らさないようにしてる+4
-0
-
30. 匿名 2019/11/20(水) 17:17:03
ねこ半纏
+27
-2
-
31. 匿名 2019/11/20(水) 17:17:04
ちょっと頑張って購入したセラムヒート結構暖かい+1
-0
-
32. 匿名 2019/11/20(水) 17:18:50
起きる数分前に暖房のタイマー合わせてる+5
-0
-
33. 匿名 2019/11/20(水) 17:19:16
おしりまですっぽり隠れる、被るタイプの中がモコモコしてるエプロンおすすめ。
しまむらにいっぱい売ってるよ笑+6
-0
-
34. 匿名 2019/11/20(水) 17:19:53
>>28
カーボンヒーターいいよ。一瞬であったかくなるし。体の芯からぽかぽかするよ。
ただじっとしてるならいいけど、台所のあちこち移動しながらの作業だと、じっとあたってられないので、首振り機能がついてるか、横長にもなるのがいいかも。+6
-0
-
35. 匿名 2019/11/20(水) 17:22:30
電気のヒーターは距離に気をつけてね。
火傷というと大袈裟だけど、ただれたりはしないんだけど、広範囲に内出血みたいな症状がでるよ。うまく説明できなくてごめん。消えるのに半年かかった。よく足になる人が多いって皮膚科の先生が言ってたよ。+22
-0
-
36. 匿名 2019/11/20(水) 17:23:27
キッチンに床暖ないのは女がどれだけキッチンで過ごすかを分かってない
夏は夏でガスだと暑いしねぇ+42
-1
-
37. 匿名 2019/11/20(水) 17:24:05
もこもこ靴下履く
ネックウォーマーする
フリース着る
すぐにお湯を沸かして紅茶かお茶を飲みながら朝ごはんの支度する。
うちはIHだからキッチンは暖かくならない。
冬はやっぱガスだなぁと思う。+12
-0
-
38. 匿名 2019/11/20(水) 17:27:36
前のマンションではヒーター置いて、足元暖めてマット敷くだけでかなり体感違ったよ
しかしそのマンションではキッチン下部の収納スペース(排水の通ってるところ)全く臭わなかったんだけど
今のマンションはそのスペースが暖かくなると臭うせいで暖められない…そのせいでなんにも収納してない
大家に言ったら、臭いを気にしすぎとか言われたけど内見のとき寒々としてるから事前に分からないし、詐欺にあった気分で本当に腹立つ+4
-0
-
39. 匿名 2019/11/20(水) 17:27:50
>>36
女がキッチン担当って決めてるところも古い+6
-3
-
40. 匿名 2019/11/20(水) 17:28:16
膝が痛くなるぐらい冷える台所だから電気ストーブとモコモコスリッパ履いてます
それでも寒い+3
-0
-
41. 匿名 2019/11/20(水) 17:30:07
>>28
カーボンヒーターやリフレクトヒーターを試してみたけど距離離れるとあんまり暖かくなかった
じっとしてると暖かいんだけどね
小型のファンヒーターは温風即暖だしオススメ+1
-0
-
42. 匿名 2019/11/20(水) 17:30:52
>>38
排水パイプと床の間に隙間あいてない?
うち隙間あったから市販のパテでうめたらましになったよ。
パテは乾燥したり固まったりしない粘土みたいなやつで、引っ越し時にはきれいに取れるやつを買ったよ。あと生ごみも目の細かいネットを使って、直接排水溝に流れないように気を付けるとさらに臭いが減ったよ。+6
-0
-
43. 匿名 2019/11/20(水) 17:33:02
>>29
ジョイントマットに1票。
うちはコルクのジョイントマットを隅まできっちり敷き詰めてたんだけど、ぼろくなったので取り払ったら次の冬足元が寒くて寒くて。底冷え対策になってたんだなって実感した。+7
-1
-
44. 匿名 2019/11/20(水) 17:34:02
電気ストーブじゃ追い付かないぐらい寒い
ボアスリッパはいてレッグウォーマーも履いてる
逆に夏は頭がボーッとするほど暑い+5
-0
-
45. 匿名 2019/11/20(水) 17:40:51
+10
-0
-
46. 匿名 2019/11/20(水) 17:45:04
おやすみマフラー巻いて床暖つける。+2
-0
-
47. 匿名 2019/11/20(水) 17:45:32
ガスの床暖房入ってます。+3
-1
-
48. 匿名 2019/11/20(水) 17:58:59
>>25
貧乏くさ+0
-12
-
49. 匿名 2019/11/20(水) 17:59:32
冬キャンプ用のダウンパンツ履いてる。驚くほど暖かく、上半身は薄着でいける。+5
-0
-
50. 匿名 2019/11/20(水) 18:18:35
冬だけ無洗米かってます!+4
-0
-
51. 匿名 2019/11/20(水) 18:29:59
上になんか羽織ったり、鍋に湯沸かしたりしてる+0
-0
-
52. 匿名 2019/11/20(水) 18:30:46
床暖良いですよ+2
-0
-
53. 匿名 2019/11/20(水) 18:31:05
>>10
こんなのあるんだ!
すごくいい!+8
-0
-
54. 匿名 2019/11/20(水) 18:40:16
床暖のあるアパートもあるんだね。
少し家賃高いけど快適そう。+1
-0
-
55. 匿名 2019/11/20(水) 18:45:43
>>8
こんにゃ感じ?+14
-1
-
56. 匿名 2019/11/20(水) 18:45:45
雪国の古い家だからめちゃくちゃ寒いよ
うちは石油ストーブしかないけどそれさえあれば暖まれるからいい感じ
灯油に感謝+3
-0
-
57. 匿名 2019/11/20(水) 18:51:54
キッチンマットは汚れが目立つけどモコモコの分厚いやつにして、ブーツタイプのモコモコスリッパ、袖がないどてら?着て、足元用のヒーターつけてます。とにかく立ってると足から冷えるから、普通のスリッパじゃなくてブーツみたいに足を入れるタイプのスリッパが必須。+1
-0
-
58. 匿名 2019/11/20(水) 18:54:13
寒いキッチン辛いよね
お湯使うともくもくになるし換気したいから締め切る訳にいかないし。
私はとにかく着込むのと手袋と足元暖房で凌いでる
部屋全部暖かい家が羨ましいー+0
-0
-
59. 匿名 2019/11/20(水) 19:12:27
>>30
これ着てから割烹着着れば暖かそう!+4
-1
-
60. 匿名 2019/11/20(水) 19:13:54
>>36
北側の土間が台所だった頃よりはだいぶまし+3
-1
-
61. 匿名 2019/11/20(水) 19:29:48
寒い台所って独立した台所ですか?+0
-0
-
62. 匿名 2019/11/20(水) 19:44:27
>>10
床の素材によっては使えない
暖房の乾燥で劣化してひび割れる危険もあるそうなので調べてからのほうがいいよ+0
-0
-
63. 匿名 2019/11/20(水) 20:40:34
>>10
これ、使ってる。めっちゃ良いよ!
あったかいから、ついつい座り込んじゃうけど(笑)+3
-0
-
64. 匿名 2019/11/20(水) 20:40:43
ヒーターベストは?
暖房器具置く予定が無いならこれはどう?+2
-0
-
65. 匿名 2019/11/20(水) 20:45:40
>>19
契約アンペアを見直すとかして、ヒーター置けるといいですね!+0
-0
-
66. 匿名 2019/11/20(水) 20:53:49
床暖房つけてる
あったかくて煮込みの最中とかつい座ってしまって、気付いたら寝転がってる…+0
-0
-
67. 匿名 2019/11/20(水) 21:39:23
>>35
わかる お尻から太腿のあたりが斑模様になって絶望した
皮膚科で保湿のクリーム出してもらって半年くらいで消えました+0
-0
-
68. 匿名 2019/11/20(水) 22:50:55
キッチンまで床暖房なので寒くないです。+1
-1
-
69. 匿名 2019/11/20(水) 22:59:16
>>10
北海道住まいの頃使っていました。大活躍です。床が冷えてると早くそこから出たいと思ってしまい、料理への意欲もなくなります。オススメですよ。+1
-0
-
70. 匿名 2019/11/20(水) 23:15:37
+6
-0
-
71. 匿名 2019/11/20(水) 23:17:46
スリッパ、マットで足元の寒さ軽減。あと、ベストを着る。暖かいものを飲みながら作業。洗い物をしながら手を温める。+0
-0
-
72. 匿名 2019/11/20(水) 23:40:40
>>26
すいません煮物です+0
-0
-
73. 匿名 2019/11/21(木) 05:23:20
食洗機をつけます。
洗い物しなくて良くて手が冷えないし、乾燥の時の熱風放出で部屋が温まります。+2
-0
-
74. 匿名 2019/11/21(木) 09:04:13
>>16
最近娘にも、火を使う時は上はひらひらした服着ないように、袖は必ずまくるようにと注意したばかり。来年新築してIHにするからそれまでは気をつけなきゃ。
+1
-0
-
75. 匿名 2019/11/21(木) 12:22:31
ユニクロのブランケットを腰に巻いてます。
+2
-0
-
76. 匿名 2019/11/21(木) 12:47:55
床暖あるけど使わない。特に寒くない。IHで、あまり熱が広がらないけど。
ご飯は基本無洗米だけど、洗米するならお湯をボウルに貯めて、手を温めつつする。
母がやってた。
材料は早めに冷蔵庫から出して室温に戻す。
冬だとお昼ご飯終わったら、夕食のものを出してます。
電子レンジやトースター使ったら扉を開けっぱなしにして室内に熱を逃がす。
野菜とか茹でたら、野菜だけトングで出してお鍋はお湯残った状態でコンロに放置。+0
-0
-
77. 匿名 2019/11/22(金) 11:22:15
>>26
ヤカンでお湯沸かしたり加湿できたりするしいいですよね。
オススメは上にホイル敷いて干し芋焼くのw
2011年の震災の時は大活躍でした。
電気もガスもしばらく止まったので、
暖をとりながら料理もできてほんとありがたかった!
その後結婚して引っ越したけど、その時もすぐに反射式ストーブは買いました。+1
-0
-
78. 匿名 2019/12/16(月) 22:50:40
ヤカン置けるストーブ付けてます。
そうじゃなきゃ
寒くてご飯作れませーん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3157コメント2021/03/07(日) 17:15
30代独身が語るトピ
-
3015コメント2021/03/07(日) 17:07
【実況・感想】土曜プレミアム・死との約束【三谷幸喜×クリスティ名探偵勝呂シリーズ第三弾】
-
1889コメント2021/03/07(日) 17:16
北海道 室蘭 行方不明から20年 当時16歳女子高生 警察は情報提供を呼び掛ける
-
1395コメント2021/03/07(日) 17:15
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
1306コメント2021/03/07(日) 17:11
標準語だと思っていた方言ありますか?
-
1290コメント2021/03/07(日) 17:15
5歳餓死の直前、異変感じた親族から安否確認求められ…児童相談所「子どもたちは大丈夫」
-
995コメント2021/03/07(日) 17:08
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班 #07
-
986コメント2021/03/07(日) 17:13
ドラマ、映画の中で不自然だなと思うよくあるシーン
-
976コメント2021/03/07(日) 17:15
長年ファンの芸能人に、突然熱が冷めてしまう時期
-
972コメント2021/03/07(日) 17:14
意外と高給の職業と薄給の職業
新着トピック
-
130コメント2021/03/07(日) 17:16
兄と仲が良い人
-
60コメント2021/03/07(日) 17:16
生理前の眠気が異常な人
-
166コメント2021/03/07(日) 17:16
好きな懐かしコピペを貼っていこう
-
1393コメント2021/03/07(日) 17:16
【アダルト注意】イッたことある?ない?
-
10コメント2021/03/07(日) 17:16
【職場】菓子折りを持って行く基準【お詫び】
-
235コメント2021/03/07(日) 17:16
17歳の娘を斬首、頭部持って歩いていた父親逮捕 インド
-
3573コメント2021/03/07(日) 17:16
独占入手!福原愛「保育園設立」構想あった 不倫報道で白紙危機
-
24874コメント2021/03/07(日) 17:16
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
-
517コメント2021/03/07(日) 17:16
「管理職つらい、採用が終わらない」アラサー独身管理職の悲鳴 「女性社員を採用してもすぐ妊娠、全員いなくなった」
-
71コメント2021/03/07(日) 17:16
レインシューズのおすすめ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する