
雪国にお住まいの方、冬どんな靴を履いてますか
132コメント2019/11/25(月) 14:53
-
1. 匿名 2019/11/20(水) 12:41:07
東北の北側に住んでます!
積雪もですが、アイスバーンになったり溶けた雪で道路がビチャビチャになったり大変ですよね
冬向けのオススメの靴や良い靴があれば教えていただけると助かります
私は今ネットで見つけたこの靴が撥水効果があると書いてあり気になっています+71
-11
-
2. 匿名 2019/11/20(水) 12:42:46
ちょっと可愛めの長靴が無難ですよね…+72
-11
-
3. 匿名 2019/11/20(水) 12:43:24
追いかけて〜追いかけて〜追いかけて〜+3
-20
-
4. 匿名 2019/11/20(水) 12:43:25
メレルの靴全然滑らないって聞いて気になっています。
周りはノースフェイスのブーツが多いです。+82
-0
-
5. 匿名 2019/11/20(水) 12:43:33
やっぱり、冬はアイゼンがないときついですよね
皆さんは何本爪つけてますか?+2
-25
-
6. 匿名 2019/11/20(水) 12:44:47
ファッションとかいってられない。長靴が一番。雪がまたくる。。。+132
-0
-
7. 匿名 2019/11/20(水) 12:45:02
北海道にいたときは撥水加工もだけど底が滑りにくいものにしてオシャレは控えめだったよ(笑)
あとブーツ系の方が靴の中に雪が入らないからよかった⛄︎
撥水スプレーもあるからしっかり防水した方がいいと思う!+80
-0
-
8. 匿名 2019/11/20(水) 12:45:07
安全長靴+3
-1
-
9. 匿名 2019/11/20(水) 12:45:18
+164
-6
-
10. 匿名 2019/11/20(水) 12:46:24
ノースフェイスのヌプシ+55
-3
-
11. 匿名 2019/11/20(水) 12:46:32
+112
-1
-
12. 匿名 2019/11/20(水) 12:46:43
死にたくないから第一ゴムの長靴+66
-1
-
13. 匿名 2019/11/20(水) 12:47:27
>>1
これかわいいね
ブーツ破けて2足処分しちゃったから今日は短い長靴
長靴履いたらこればっかになったよ
長靴最強だけどかわいいブーツも欲しいしシンプルなブーツも欲しい
3足位で回したいな+28
-2
-
14. 匿名 2019/11/20(水) 12:47:37
意外とごくフツーの夏靴(Adidasのスニーカーとか)ですごす人いるの、『雪国あるある』だよね。
特に若い男。+179
-1
-
15. 匿名 2019/11/20(水) 12:48:05
札幌
普通のショートブーツ
ぐちゃぐちゃの時はまだお洒落にみえる長靴+106
-0
-
16. 匿名 2019/11/20(水) 12:48:24
ソレルのショートブーツ愛用してます🐻+51
-0
-
17. 匿名 2019/11/20(水) 12:49:06
>>12
靴屋で働いてたけど、第一ゴム最強
もっと若者向けにも作って欲しい+64
-1
-
18. 匿名 2019/11/20(水) 12:50:14
これ
結局長靴に戻る+71
-5
-
19. 匿名 2019/11/20(水) 12:50:21
>>99
ほぼほぼ同じの持ってるけど、長靴もオッケーなの?
普段用には重たいよ+2
-4
-
20. 匿名 2019/11/20(水) 12:50:38
期待してたより滑る+143
-0
-
21. 匿名 2019/11/20(水) 12:50:59
膝上丈のブーツ、流行遅れと言われる…が!めっちゃ活躍する。+5
-1
-
22. 匿名 2019/11/20(水) 12:51:10
>>19は>>9へ
何や99ってw+6
-1
-
23. 匿名 2019/11/20(水) 12:52:11
これ滑りにくいかしら?+29
-13
-
24. 匿名 2019/11/20(水) 12:52:29
>>19
未来へのアンカー+16
-0
-
25. 匿名 2019/11/20(水) 12:53:33
>>18
じいちゃんが履いてた!(笑)+53
-0
-
26. 匿名 2019/11/20(水) 12:53:49
>>20
みんな履いてるから買ってみたけど、
全然普通の長靴と一緒!
その割に高いし、長さがないから雪めっちゃ入る。笑+25
-1
-
27. 匿名 2019/11/20(水) 12:53:53
>>20
これもソレルも滑るらしいね+20
-2
-
28. 匿名 2019/11/20(水) 12:54:20
Northdateの防水、防滑のこんなやつ。裏にグリップついてる+38
-1
-
29. 匿名 2019/11/20(水) 12:55:48
今年、東海地方から東北に越してきました。
スノーブーツなるものを買えと言われていますが、スノーブーツが分からず、まだ買っていません。
このトピ見つけて良かった!ここでお勉強させていただきます。+50
-2
-
30. 匿名 2019/11/20(水) 12:56:02
>>26
期待ハズレ?
滑りにくさはどうでしたか?+2
-1
-
31. 匿名 2019/11/20(水) 12:57:22
長靴っていうのは、年中売ってる普通の長靴?雪の日滑らない?+2
-2
-
32. 匿名 2019/11/20(水) 12:58:49
>>28
ノースデートと第一ゴムは北海道の会社で底に力入れてるから安心だよね+59
-0
-
33. 匿名 2019/11/20(水) 13:03:25
防水で中がもこもこのムートンブーツ。ガルちゃんではダサいとか言われたりしてるけど、都会の人の戯れ言だと思って普通に履いてる。あたたかくて、水が染み込まないで、短すぎないブーツならなんでもいい。+60
-3
-
34. 匿名 2019/11/20(水) 13:03:52
>>18
中がオレンジか黄色なんだよねー+25
-0
-
35. 匿名 2019/11/20(水) 13:05:08
昨年コロンビア買ったけど普通に滑る。
+7
-0
-
36. 匿名 2019/11/20(水) 13:05:24
札幌です。
ノースフェイスは滑る。
ソレルは滑らない。+72
-3
-
37. 匿名 2019/11/20(水) 13:08:27
>>18
おしゃれな先輩がこれ履いてきて「こんなに雪降るとは思わなくておじいちゃんの借りてきたよ~」と照れくさそうに笑ってたの思い出した
おじいちゃんの御用達の長靴なの?+79
-0
-
38. 匿名 2019/11/20(水) 13:13:24
そこまで雪道あるかないから、普通のブーツ。
雪かき用に長くつ買うの降雪量みながら財布と相談する。+1
-5
-
39. 匿名 2019/11/20(水) 13:17:13
>>31(写真はブーツですが)せめて、溝が深い長靴でないと。+42
-0
-
40. 匿名 2019/11/20(水) 13:19:51
>>3
雪国〜♪+5
-0
-
41. 匿名 2019/11/20(水) 13:20:47
>>5
山小屋に住んでるの?+11
-0
-
42. 匿名 2019/11/20(水) 13:21:13
札幌住みですがここ数年ソレルをはいていますがそんなに滑らず私は気に入っています。
今年はメレルのブーツを購入したのではく予定です。
メレル 滑らなきゃいいなー+13
-0
-
43. 匿名 2019/11/20(水) 13:21:37
ウォータープルーフのムートン
滑らないし染みない+1
-0
-
44. 匿名 2019/11/20(水) 13:22:19
>>12
やっぱり全然違いますか!?
毎年気になるけどやっぱりデザインが…+5
-0
-
45. 匿名 2019/11/20(水) 13:24:49
いつもより気温が低くてアイスバーンが酷い日は、長靴か小ぶりの雪山用ブーツに滑り止め、雪深い日はソレルか長靴と使い分けしてます。+3
-0
-
46. 匿名 2019/11/20(水) 13:28:04
30〜40センチくらいの中途半端に雪降る地域で歩道が除雪されてなくて積雪をズボズボ歩くことが多いから防水と雪の入りにくさを重視した結果長靴みたいなブーツになる
温かさはタイツにモコモコ靴下重ねてなんとかする+11
-1
-
47. 匿名 2019/11/20(水) 13:28:19
雪の日は第一ゴムの長靴、あったかいし滑らない
晴れたりしてればノースフェイスのヌプシ
まぁほとんど長靴ですわあ+12
-0
-
48. 匿名 2019/11/20(水) 13:30:47
ちょっとヒールあるぐらいのブーツほうが滑りにくいと思うのはわたしだけ?
ぺったんこブーツだと接触面が多いせいかツルンとすべっちゃうことがある+44
-5
-
49. 匿名 2019/11/20(水) 13:33:03
>>44
去年真っ黒の買った
レインブーツ風の長靴で全然ダサくないしシルエットも悪くなかったよ!
暖かいし滑らない、今までの長靴はなんだったんだって感じ
高いけど次も買うと思う
+11
-0
-
50. 匿名 2019/11/20(水) 13:34:14
去年ソレルのブーツを買いました!
特別滑りにくいかと聞かれれば微妙ですが、とにかくポカポカで暖かいです!耐水なので雪の中履いて歩いて帰ってきても爪先が冷えることはなく気に入ってます(´∀`)+19
-1
-
51. 匿名 2019/11/20(水) 13:36:56
北海道人なら
ノースフェイスよりノースデート!+28
-0
-
52. 匿名 2019/11/20(水) 13:39:39
>>12
第一ゴムは三越など百貨店にも置くようになったよ。一万くらいでしっかりした作りでこれ買うつもり+10
-1
-
53. 匿名 2019/11/20(水) 13:40:32
生粋の雪国育ちの私はヒール付きのブーツでも平気。
でもペタンコで裏がツルツルの靴は無理、一瞬で転ぶ。+11
-4
-
54. 匿名 2019/11/20(水) 13:42:29
コロンビアの北海道の環境に特化したブーツがあるらしく今年はそれかな+9
-0
-
55. 匿名 2019/11/20(水) 13:43:42
>>1
靴底が凸凹してなくて滑りそう+9
-1
-
56. 匿名 2019/11/20(水) 13:45:02
長靴幼稚園の時以来履いたことなかったけど去年約20年ぶりに履いたら快適すぎて雪が積もった日は長靴派になったよ。+9
-0
-
57. 匿名 2019/11/20(水) 13:45:08
サヴァサヴァのスパイク付きブーツ。
ノースデートのスパイク付きブーツ。
見た目はサヴァサヴァだけど、価格はノースデートがオススメ!+0
-0
-
58. 匿名 2019/11/20(水) 13:47:33
東北のように毎晩降り積もる雪国じゃなくて、降っては溶けてまた凍結の雪国だから長靴じゃ滑りますね。裏に収納式のスパイク付いてるやつ履いてます。+7
-0
-
59. 匿名 2019/11/20(水) 13:48:45
>>1
撥水じゃ頼りなくない?3センチや5センチ防水のタイプを勧めます。+7
-0
-
60. 匿名 2019/11/20(水) 13:49:49
長野に引っ越してきて1年。去年はレインブーツでしのいだけど、今年は買うか迷ってる。あと1年もいないから。+6
-1
-
61. 匿名 2019/11/20(水) 13:50:40
長靴だよ
若い時はあんなダサいもの履きたくないって抵抗あったけど近年はわりとブーツっぽく見える長靴も出てるし。
でも長靴って何であんなに高いの!+24
-0
-
62. 匿名 2019/11/20(水) 13:57:05
>>23
今の時期はまだ使えるけど雪降ったら埋もれて足首に雪入りそう。+25
-1
-
63. 匿名 2019/11/20(水) 14:01:06
今時期と根雪になってからと春先って靴で悩むよね私だけ?+4
-0
-
64. 匿名 2019/11/20(水) 14:15:59
1月に札幌と小樽へ行きます。
スニーカーは避けたほうが良いですか?
長靴ならハンターとエーグル持ってますが、大丈夫そうですか?+7
-8
-
65. 匿名 2019/11/20(水) 14:30:21
秋田に住んでいます。
おしゃれしても雪降ると靴が…なんですよね。
まとまりなくなってしまう(笑)+8
-0
-
66. 匿名 2019/11/20(水) 14:31:07
>>64
スニーカーは無理だよw
長靴なら暖かい中敷き入れた方がいいかも。+30
-0
-
67. 匿名 2019/11/20(水) 14:32:24
>>1
どこで見れますか?可愛い。+10
-0
-
68. 匿名 2019/11/20(水) 14:39:06
>>37
底にピン付いてるから安心して年寄りが履ける+9
-0
-
69. 匿名 2019/11/20(水) 14:41:40
北海道です。
2〜3年前まで服装によって靴買えるぐらいだったけど、もう冬は長靴のみ。
画像は拾い画だけど、こんな感じの。
快適すぎてデザイン違う長靴買おうかと思ってる。+21
-0
-
70. 匿名 2019/11/20(水) 14:41:43
>>12
知らないメーカーだったけど、おしゃれで可愛いね。
値段がそこそこするけど、特にDaiichi Rubber <ダイイチ ラバー>で出てる商品が可愛い。+6
-0
-
71. 匿名 2019/11/20(水) 14:43:22
若い時雪国の人なら誰しもがやるんだと思うけど、オシャレな底がツルッツルのブーツ履いて宙に浮いてコケるw今はあしながおじさんで買った短いブーツ履いてるけど暖かいし滑りにくい。大雪の日は普通の長靴。
冬はオシャレとは程遠い靴履いてる。+9
-0
-
72. 匿名 2019/11/20(水) 14:46:48
第一ゴムの安心感
昨年初めて購入したけどもっと早くに買うべきだった
底だけ売ってくれないかなオシャレブーツに取り付けたいよ
第一ゴムさんよろしくお願いします。+16
-0
-
73. 匿名 2019/11/20(水) 15:08:22
2wayのニーハイブーツ。長さを変えれるやつ。
膝まであるとすっごく暖かいです。+1
-12
-
74. 匿名 2019/11/20(水) 15:11:29
一昨年、アイスバーンで転倒して膝の皿を粉砕骨折しました(T-T)。+39
-0
-
75. 匿名 2019/11/20(水) 15:17:30
>>64
どちらの方ですか?
雪道なれてますか?
スニーカーにしても長靴にしても
大事なのは靴底ですよ。
現地で買うって
のが一番オススメですが
3000円位で買えるのも沢山ありますよ。
+22
-0
-
76. 匿名 2019/11/20(水) 15:18:42
家から職場まで坂だらけで凍ると命の危険を感じるのでこれ買いました。雪は少なめだけど凍ってる時の通勤用です。
雪が積もってる時はadidasのブーツ履きます。
@宮城県民+24
-1
-
77. 匿名 2019/11/20(水) 15:25:54
足首くらいまでのショートブーツで暖かくて滑らないやつ欲しいな
+8
-0
-
78. 匿名 2019/11/20(水) 15:26:29
>>64
ハンターなら暖かい中敷きや靴用カイロ必須です。
雪道歩くのが苦手だったら着脱式の滑り止めが1200円位であちこちにあります。楽しんで下さいね。+12
-0
-
79. 匿名 2019/11/20(水) 15:29:22
+23
-0
-
80. 匿名 2019/11/20(水) 15:31:05
クロックスのスノーブーツ履いている人はいませんか?履き心地と滑りにくさはどうですか?
アイスバーンになる土地です。+3
-1
-
81. 匿名 2019/11/20(水) 15:31:16
>>79
大泉さーん!!!+8
-1
-
82. 匿名 2019/11/20(水) 15:31:41
ワークマンで買おうと思っている+7
-0
-
83. 匿名 2019/11/20(水) 15:58:37
>>37
先輩かわいい+16
-0
-
84. 匿名 2019/11/20(水) 16:08:51
ワークマン良さそう!!+6
-0
-
85. 匿名 2019/11/20(水) 16:16:31
>>53
雪質によってはヒールの方が危なくない時あるよね。
ピンヒールは圧雪時に突き刺さってくれるし、つま先に体重乗せて歩けば仰向けに転ぶこともないし。+16
-0
-
86. 匿名 2019/11/20(水) 16:17:54
去年ムラサキスポーツでコロンビアのスノーブーツ買ったよ、真ん中のやつ
でもアイスバーンの時はやっぱり滑る😣+21
-0
-
87. 匿名 2019/11/20(水) 16:21:20
大雪降ったらエーグル。どうでもいい近所とかはアグもどき。
通勤はショート〜ミドル丈の革ブーツ
オンラインで気に入ったショートブーツ買って、裏がツルツルの時はミスターミニットとかへ行って裏張りしてもらう。+4
-1
-
88. 匿名 2019/11/20(水) 16:24:53
>>37
おしゃれな人なら「エナメル調の光沢と吐き口のボアがラグジュアリーを奏でる」的な感じにならないの?w+18
-0
-
89. 匿名 2019/11/20(水) 16:30:57
>>64
スニーカーは無理だけど、都会や観光地ならブーティより長いブーツとかで大丈夫だよ。
裏は滑らない対策が必要だけどね。靴の直し屋さんとかで2.000円くらいで裏貼ってもらえるよ。
雪深いところならエーグルに暖かい中敷でOK。+7
-0
-
90. 匿名 2019/11/20(水) 16:33:40
出来ればロングで
オシャレで寒くないブーツ教えてください+4
-0
-
91. 匿名 2019/11/20(水) 16:52:47
凄く軽くて滑らなくて柔らかくて暖かいのでもう何年も、雨雪等、道がビチャビチャの日はこれを履いてます。+15
-0
-
92. 匿名 2019/11/20(水) 16:59:59
上の方のスニーカートピでこれを見て欲しいなぁと思って調べたんだけど、住んでいるところにソレルを扱っている店がないことが判明
うーむ、気になるなぁ+18
-0
-
93. 匿名 2019/11/20(水) 17:07:51
仕事で綺麗めのパンツを履く事が多いんだけど、綺麗めパンツと雪国仕様の靴は相性悪くて、いつも悩む。
長靴だとパンツが膨らんで変だし、ムートンとかだと似合わないしパンツの裾の収まりが悪いし、ショートブーツは合うけど、雪深い道は歩けないし…。+15
-0
-
94. 匿名 2019/11/20(水) 17:32:34
>>92
サイズ小さめだから気を付けるがよろし
アイスバーンはピン付きに限る!+6
-0
-
95. 匿名 2019/11/20(水) 18:26:51
滋賀県北部。たまに大雪になるのでソレルのショート。雪じゃない日も冷えなくていい。+2
-0
-
96. 匿名 2019/11/20(水) 18:47:36
+13
-0
-
97. 匿名 2019/11/20(水) 19:09:18
北陸住みで、トピ立てようかと思ってたくらいだったので、ありがたい!
そこそこの雪に対応できて、運転にも支障のないの、知りたいです
子供いるから滑るのも困るし
ここまで読んで、候補だったノースフェイスは止めようかなと思いました+9
-0
-
98. 匿名 2019/11/20(水) 19:18:01
ピン付きのブーツとか履いてる人は、買い物等の室内の時とか運転の時はそのままなの?履き替えるの?
雪国に引っ越してきたからスノーブーツ買いたいんだけど、みんなどうしてるのか気になって…+1
-0
-
99. 匿名 2019/11/20(水) 19:58:40
>>14
私もスニーカーはくけど、意外に滑らんのだよ。+5
-3
-
100. 匿名 2019/11/20(水) 20:08:18
>>39
そっか。やっぱり普通の長靴でも、靴底チェックしてちゃんと溝がある物じゃないとダメだよね。ありがとう!+2
-0
-
101. 匿名 2019/11/20(水) 20:13:28
エーグルの長靴です。
雪かきしなきゃいけないしおしゃれより実用です+2
-0
-
102. 匿名 2019/11/20(水) 20:20:23
トピずれですが、わたし、山形住みでこっちは大雪だったから当然長靴履いてたんだけど、仙台に行ったらカラッカラの晴れでめちゃくちゃ恥ずかしかったよ。
しかも車に雪いっぱい乗っけて。
+11
-1
-
103. 匿名 2019/11/20(水) 20:36:17
>>19
よく分からない…+1
-0
-
104. 匿名 2019/11/20(水) 20:39:48
ヌプシとソレル履いてるよ。+3
-0
-
105. 匿名 2019/11/20(水) 20:40:12
冬用の防水のエンジニアブーツ。毎年冬はそれかなー。+2
-0
-
106. 匿名 2019/11/20(水) 21:35:03
去年ワークマンで買った靴履いてる!
丈夫だしあったかいししみない!+5
-0
-
107. 匿名 2019/11/20(水) 21:50:05
アサヒシューズのトップドライ履いてます。かわいくないけど、店員さんに一足は持っていた方がいいと言われて買いました。特に湿っぽい雪の時に活躍します。特にお手入れ不要で軽くて、滲みなくて重宝してます。
雪かきのときはエーグルのブーツです。中敷必須です。+3
-0
-
108. 匿名 2019/11/20(水) 21:52:09
トピずれごめん
去年初めて北海道行ったら、色んなコンビニに靴裏につける滑り止めみたいなのが売ってて驚いた
あれは普段使いしないで応急処置的なものなの?+5
-1
-
109. 匿名 2019/11/20(水) 22:08:00
ヌプシです+3
-0
-
110. 匿名 2019/11/20(水) 22:25:24
>>108
北海道生まれでずっと北海道住みだけど、一度も見たことないからびっくり(⌒-⌒; )+4
-0
-
111. 匿名 2019/11/20(水) 22:28:15
>>27
え、ソレル滑るの?
最近ネットで買って、履くの楽しみにしてたのに・・(泣)
+5
-0
-
112. 匿名 2019/11/20(水) 22:53:16
>>110
えっそうなの!
すすきのの辺りに泊まったんだけど、近くのコンビニ入ったら大体あって、ここにもある〜!って話してたんだ+1
-0
-
113. 匿名 2019/11/20(水) 23:15:49
>>14
滑らないからね。
でも濡れて冷たくなるから結局冬靴履くことになるよ+4
-1
-
114. 匿名 2019/11/20(水) 23:16:37
>>27
ソレルは氷の上だけなら滑る
雪があればいいけど、アイスバーンや圧雪は滑るよ+7
-0
-
115. 匿名 2019/11/20(水) 23:41:24
去年、野鳥の会の長靴を買ったら、足首が曲げやすく、滑りにくく、雪道の徒歩通勤がとても快適だった
ただ、薄いので、寒がりや冷え性の人には向いてないかも
ノースのヌプシは、温かいのはいいんだけど、思ったより滑る+8
-1
-
116. 匿名 2019/11/20(水) 23:54:25
>>12
仲間〜〜!ミツウマもいいですよね
+1
-0
-
117. 匿名 2019/11/21(木) 00:00:37
>>14
私も中高生のときは通学もずーっとスニーカーだった。雑誌で言うジッパー系が好きだったしね…。滑らないよ。可愛い系の子はムートンブーツの子もいたな。+5
-0
-
118. 匿名 2019/11/21(木) 00:04:57
>>48
わかる。ある程度の深さの雪のところを選んで、ヒール刺す感じでザクザク歩く。仕方なく凍ってるところ歩くならチョコチョコと。小さいときから雪面歩いてるからなれてるし。+3
-0
-
119. 匿名 2019/11/21(木) 00:10:52
ソレルのグレイシー履いてる人いませんか?
どうなんだろう?+9
-0
-
120. 匿名 2019/11/21(木) 00:24:02
>>14
東北の日本海側出身です。
なんの意地なのか、高校時代はみんな揃いも揃ってローファーで頑張ってたw
生活指導の先生に危険だから長靴履け!っていわれたけどダサいからやだ!って頑なに履かなかった笑+9
-0
-
121. 匿名 2019/11/21(木) 01:23:12
オシャレしたい時の足元はどうしてますか?
普段使いだと滑らない一番に考えてるけど、それだとデート服と合わないんだよな…。+0
-0
-
122. 匿名 2019/11/21(木) 01:28:06
北海道だけどショート丈のムートン履いてる
田舎で雪の多い所だけど車生活なので外歩くことは殆どないから
ただ出勤の服装が若干キレイめなので合わない(笑)
気にせずそのままスーパー行ってる(^_^;)
たまにショートブーツにするが、足首周りが固くて運転しにくい+7
-0
-
123. 匿名 2019/11/21(木) 03:20:34
>>20
スノーブーツは雪専用
凍結すると特に滑りますね+3
-0
-
124. 匿名 2019/11/21(木) 05:16:29
>>119
滑りにくさ、暖かさはありますが防水スプレーをしていても布地の部分がどんどんモサモサしてきてワンシーズンしか履けませんでした+3
-0
-
125. 匿名 2019/11/21(木) 09:09:48
>>119
>>124
これのショート丈のを履いてたけど3年位は防水されてたよ。濡れる頻度によって違うのかな?
ちなみに都内在住で雪はほとんど降らないので主に雨の日に履いてました。+1
-0
-
126. 匿名 2019/11/21(木) 09:53:12
>>20
私も数年履いてるけど、確実に圧雪だと分かる日だけ履いて、アイスバーンのツルツルテカテカの日はがっちりゴムの滑らないブーツ履いてる。
結局ファッションブーツに近いよね、これ+3
-0
-
127. 匿名 2019/11/21(木) 10:35:28
>>119
これのショート履いてたけどめちゃくちゃ滑るよ
アイスバーンとか雪と雪の間のちょっとした氷とかでも
スニーカーかよってくらい滑る。
底がギザギザになってなくて丸いのがたくさんついてる感じなんだけど
こりゃ滑るわって感じ
+1
-0
-
128. 匿名 2019/11/21(木) 11:10:06
第一ゴムやミツウマ、もう少し「長靴感」が和らいでくれたらなぁ
north dateの買おうかなと思っています
昨年は降雪量のひどい時は、コールマンの長靴はいてました
ゴムだから滑りにくいし水も染みてこないし買ってよかった
でもでそのまま運転するの大変だから、別の靴も車に積むの面倒だったな+5
-0
-
129. 匿名 2019/11/23(土) 21:39:40
>>102
そりゃそうだね
山形から東京も悲惨だよ。+0
-0
-
130. 匿名 2019/11/24(日) 16:02:24
北陸住みですが、積もってフカフカの雪ではなく、
びちゃびちゃの雪が多い場合は何履いてますか?
+0
-0
-
131. 匿名 2019/11/24(日) 20:57:46
ムートン以外で長めのお洒落なヒールなしのブーツ何かないかなーー+1
-0
-
132. 匿名 2019/11/25(月) 14:53:45
フォックス・アンブレラのレインブーツ
今日アイスバーン歩いたけど、大丈夫!
普通に履けるし、柔らかくて軽い+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3667コメント2021/03/03(水) 09:24
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話
-
2074コメント2021/03/03(水) 09:24
ワクチン接種後に女性死亡 新型コロナ、因果関係「評価不能」 厚労省
-
2006コメント2021/03/03(水) 09:24
お金持ちの人に質問したらお金持ちの人が答えてくれるトピ【part2】
-
1761コメント2021/03/03(水) 09:22
有名人の名前を書くと、誰かがイメージを簡潔に書いてくれるトピPart4
-
1415コメント2021/03/03(水) 09:20
NiziUらしいガムのフレーバーは?コラボ商品作りでメンバーの意見が真っ二つ
-
1364コメント2021/03/03(水) 09:24
恋愛対象にならないタイプ教えて
-
1264コメント2021/03/03(水) 09:24
5歳男児衰弱死させた疑い、福岡 母ら逮捕
-
1235コメント2021/03/03(水) 09:24
どうして嫌な姑になるんだと思いますか?
-
1010コメント2021/03/03(水) 09:24
小室哲哉と調停26カ月…KEIKOが譲れなかった2つの離婚条件
-
923コメント2021/03/03(水) 09:10
奈良のシカ死なせた疑いで逮捕 23歳男「おので切り付けた」
新着トピック
-
2074コメント2021/03/03(水) 09:24
ワクチン接種後に女性死亡 新型コロナ、因果関係「評価不能」 厚労省
-
1010コメント2021/03/03(水) 09:24
小室哲哉と調停26カ月…KEIKOが譲れなかった2つの離婚条件
-
803コメント2021/03/03(水) 09:24
竹内涼真と同棲開始?三吉彩花 「深夜にお引っ越し」
-
19398コメント2021/03/03(水) 09:24
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
-
36コメント2021/03/03(水) 09:24
柏木由紀 ファンから毎日届く求婚メッセージに呆れ顔「もう意味わかんない!」
-
200コメント2021/03/03(水) 09:24
2022年朝ドラ・ヒロインは黒島結菜
-
156コメント2021/03/03(水) 09:24
学校の先生に言われた忘れられない一言
-
173コメント2021/03/03(水) 09:24
1都3県、「2週間」軸に宣言延長要請で調整…小池氏「感染減少が間に合っていない」
-
3667コメント2021/03/03(水) 09:24
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話
-
663コメント2021/03/03(水) 09:24
小学校入学までにできた方がいいこと
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する