
大学生の通学バッグ
96コメント2019/11/25(月) 08:50
-
1. 匿名 2019/11/20(水) 08:24:15
何使ってますか?私はリュックですが、なんかダサいです。服装的にもカジュアルが似合わないのでリュックも似合ってはないけど、荷物が多いので使ってます。他の学生見てるとスマホと財布しか入らないバッグひとつで来てる人もいて驚きです。教科書はどうしてるのかなど気になります
大学生、専門学生(だった)のガル民はどんなカバンですか?+29
-1
-
2. 匿名 2019/11/20(水) 08:26:16
サマンサ、コーチ使ってる人多かったよ!
10年前だけどw+67
-4
-
3. 匿名 2019/11/20(水) 08:26:18
俺もそう思う+0
-20
-
4. 匿名 2019/11/20(水) 08:27:37
+71
-2
-
5. 匿名 2019/11/20(水) 08:27:37
ノートPC入らない+6
-4
-
6. 匿名 2019/11/20(水) 08:27:41
短大の時、ほぼ全員ヴィトンのモノグラム持ってて気持ち悪かったなー
あ、ヴィトンが気持ち悪い訳じゃなくて集団心理みたいのがね+104
-4
-
7. 匿名 2019/11/20(水) 08:28:13
+17
-6
-
8. 匿名 2019/11/20(水) 08:28:26
かの有名なマンハッタン
なんちゃらってやつ+15
-1
-
9. 匿名 2019/11/20(水) 08:28:59
トートバッグ。イニシャル入りが大流行りしてた頃。+23
-1
-
10. 匿名 2019/11/20(水) 08:29:19
ルイ・ヴィトンのバッグだったわ、懐かしい🤗+7
-4
-
11. 匿名 2019/11/20(水) 08:29:20
ヴィトンが多かった+7
-2
-
12. 匿名 2019/11/20(水) 08:29:36
ケルティっていう登山ブランドのタウン用使ってた。デザインもかわいし。
パソコンとか荷物多かったので30リットル。
服装もフェミニンな服装じゃなくて、スキニーとパーカー、スニーカーという格好でした。
小さいバックの人はサークルの部室とかに教科書置いてるんじゃないですかね+26
-4
-
13. 匿名 2019/11/20(水) 08:30:11
バレンシアガ風のエディターズバッグが流行っててそれ使ったり、紗栄子プロデュースのトート持ってたりしてた。+9
-2
-
14. 匿名 2019/11/20(水) 08:30:17
男性用のシンプルなリュック
一人暮らしだったから、帰宅中にスーパー寄ってた。男性用だから教科書が入っているのに更に入るから便利+4
-2
-
15. 匿名 2019/11/20(水) 08:30:34
『JIB』で検索を!
ヨットのセールに使われているクロスで出来ています。
デザインもカラーも豊富でユニセックスです。
+1
-4
-
16. 匿名 2019/11/20(水) 08:30:51
私はプラダのトートでした〜
いっぱい入ったよ+4
-2
-
17. 匿名 2019/11/20(水) 08:30:56
教科書ほぼ使わなくていつもレジュメ配ってくれる先生ばっかりだったから小さいハンドバッグで行ってたよ+5
-2
-
18. 匿名 2019/11/20(水) 08:31:42
この前、青学の近くを通ったら女子は小さいカバン持ってる人多くて驚いたよ
私の大学みんなリュック…笑笑+78
-1
-
19. 匿名 2019/11/20(水) 08:31:51
ポケモンや妖怪ウォッチのトートバッグ。+2
-1
-
20. 匿名 2019/11/20(水) 08:32:26
コールマンの黒いリュック
高校生の時からずっと使ってる+26
-0
-
21. 匿名 2019/11/20(水) 08:33:03
SAZABY
荷物多くて本革だと重くなるから
本体ナイロン、持ち手と底はレザーのタイプ
+10
-2
-
22. 匿名 2019/11/20(水) 08:33:17
ロンシャンのエコバックみたいなのいいよ
たくさん入る+5
-2
-
23. 匿名 2019/11/20(水) 08:33:20
さよなら天さんリュック+0
-2
-
24. 匿名 2019/11/20(水) 08:33:37
私の大学なんか山の上にあるからブランド物のバッグ持って行ったらむしろ浮くわw+56
-1
-
25. 匿名 2019/11/20(水) 08:33:45
サンローラン使ってた+2
-0
-
26. 匿名 2019/11/20(水) 08:34:15
ロエベで通学してます!入学祝いでプレゼントされました。+3
-0
-
27. 匿名 2019/11/20(水) 08:34:52
エルメスのキャンパストートみたいなの流行ったなー
ガーデンパーティも
20年前…+23
-2
-
28. 匿名 2019/11/20(水) 08:35:22
HEMのバッグが流行ってた+12
-0
-
29. 匿名 2019/11/20(水) 08:35:56
ジュエルナローズ
1~2万で収納力あるけどごつくない
美人百花系の服に合いそうな感じ
+3
-2
-
30. 匿名 2019/11/20(水) 08:36:07
え?みんなそんな高いカバンで通学してたの?!
私2000円くらいのリュックだったw+62
-1
-
31. 匿名 2019/11/20(水) 08:42:05
キャンバス地のトートバッグ(何と言うのかわからない)が定番な感じするけど、カジュアル派じゃないと微妙なのかな?
個人的には、テキストと部活の着替えとかで荷物多かったから、こういうスクエアのボストンバッグ一つ買ったらいっぱい入るけど少し綺麗目な服の日にも合って重宝した+4
-14
-
32. 匿名 2019/11/20(水) 08:42:10
うそつけ。そんなばばくさいバッグ持ってるひといなかったよ。
そもそもハイブランドばっか。
若い子ならドメブラ使ってるでしょうよ。+2
-13
-
33. 匿名 2019/11/20(水) 08:50:08
5年くらい前まで専門学校言ってました
家で勉強しないとついていけない学校だったんで、ほぼ毎日教科書持って帰ってました
普通にでかいリュックでしたよ!+3
-6
-
34. 匿名 2019/11/20(水) 08:51:08
アメアパのトート使ってます+1
-2
-
35. 匿名 2019/11/20(水) 08:54:10
丈夫で軽くて出し入れしやすくて、なんべく安価なカバン。ブランドとか気にせず探してます。+3
-1
-
36. 匿名 2019/11/20(水) 08:54:44
現在大学生ですが、私の学部はほぼ全員リッュクです。教科書や課題がかなりあるので。財布しか入らないような人たちは何しに学校来てるの?と不思議+67
-3
-
37. 匿名 2019/11/20(水) 08:56:47
わたしも荷物が多いので、ノースフェイスのリュックです。友達もキャンバストートやリュックが多いです+6
-2
-
38. 匿名 2019/11/20(水) 08:58:27
>>5
これかわいい
どこのカバンですか?+0
-1
-
39. 匿名 2019/11/20(水) 08:59:38
+1
-3
-
40. 匿名 2019/11/20(水) 09:01:52
ブランドものだとコーチが多い
coenやアニエス、ディーンアンドデルーカの布トートも多い+8
-1
-
41. 匿名 2019/11/20(水) 09:04:39
>>1
大学に自分専用のロッカーないの?私はそこに置いてた+5
-5
-
42. 匿名 2019/11/20(水) 09:06:02
都内女子大に通ってるけど、
マイケルコースが圧倒的に多いよ。
コーチは見たことがない。
ルイヴィトンは本当にごくまれにいる程度。
あとはノーブランド。+18
-4
-
43. 匿名 2019/11/20(水) 09:09:41
小さいバッグ=勉強してないってのもなかなかの偏見だと思う
教科書使わない授業が多い学科もあるし、
パソコンも学校の備え付けのがあるからいちいち持ち歩かないし+3
-6
-
44. 匿名 2019/11/20(水) 09:09:56
BBAですみません
地方公立大学に通う娘がいますが、付録のリュックです。荷物が多く壊れかけてます。
むかーしブックバンドってあったね。なんだったんだろあれ。+12
-4
-
45. 匿名 2019/11/20(水) 09:12:23
MHLは?カジュアルすぎる?+11
-2
-
46. 匿名 2019/11/20(水) 09:24:03
>>41
ないわ(笑)
同学部の1年生だけで1000人近くいるし+13
-2
-
47. 匿名 2019/11/20(水) 09:24:50
>>15
リュックよりカジュアルじゃん。
+1
-0
-
48. 匿名 2019/11/20(水) 09:28:19
リュックじゃない人だと
このあたりを見かけます↓
Samantha Thavasa
GUESS
FURLA
MICHAEL KORS
FENDI
GUCCI
COACHやルイヴィトンはほとんど見ません。+3
-3
-
49. 匿名 2019/11/20(水) 09:28:33
私の頃はポーターが流行ってた+4
-1
-
50. 匿名 2019/11/20(水) 09:35:05
>>41
2万人くらいのマンモス校だったからそんなのなかったわ+2
-1
-
51. 匿名 2019/11/20(水) 09:36:53
偏差値の低い大学ほどブランド率高いね+11
-1
-
52. 匿名 2019/11/20(水) 09:39:38
トート+0
-1
-
53. 匿名 2019/11/20(水) 09:40:53
>>3
専用のロッカーに入れてるとかパソコンしか使わないとか思いつかないの?
お勉強ができても頭は悪いんですね〜w
私の職場にも学歴だけ高くて仕事できないやつたくさんいるわー+0
-12
-
54. 匿名 2019/11/20(水) 09:41:48
>>36
専用のロッカーに入れてるとかパソコンしか使わないとか思いつかないの?
お勉強ができても頭は悪いんですね〜w
私の職場にも学歴だけ高くて仕事できないやつたくさんいるわー+2
-22
-
55. 匿名 2019/11/20(水) 09:43:43
>>51
そう?医学部だけど金持ちのボンボンが多いから
ブランド率高い+5
-6
-
56. 匿名 2019/11/20(水) 09:49:31
ポーター+1
-0
-
57. 匿名 2019/11/20(水) 09:59:48
あれ?何使ってたか全然覚えてない。
人数少なかったから自分のロッカーあって、作業着とか置いてたのは覚えてるけど。たまに自転車(カゴ無し)で行ってたから多分最寄り駅ビルにあったブルーブルーエで買った安いリュックかな。+0
-0
-
58. 匿名 2019/11/20(水) 10:00:20
10年以上前…。
サマンサのトートとプラスチックのカバン型ケース?で登校してた。
カバン型ケース持ってる子、結構いたような…。+9
-1
-
59. 匿名 2019/11/20(水) 10:01:26
MICHAEL KORSのトート+0
-2
-
60. 匿名 2019/11/20(水) 10:02:13
>>55
ボンボンておばあちゃん世代しか言わないよ+9
-1
-
61. 匿名 2019/11/20(水) 10:06:40
ポーターのでっかいトート使ってた。
荷物が多い学科だったので、重宝した。
6年間そのバッグで過ごしたから、さすがに持ち手の所はほつれてた。+7
-0
-
62. 匿名 2019/11/20(水) 10:07:13
こういうの。
荷物多いし汚れたりヨレても気にならないように安いやつで。
荷物少ない日はコーチのバッグです。+8
-2
-
63. 匿名 2019/11/20(水) 10:10:44
>>60
大学生ですが周りでボンボンとか言ってるの母親とかおばあちゃん世代しか見ないです。+3
-2
-
64. 匿名 2019/11/20(水) 10:14:34
>>6
同世代かもw
あとグッチのバケツも多かった。+6
-1
-
65. 匿名 2019/11/20(水) 10:15:40
>>36
私の大学、Fランだからだろうけど携帯しか入らんくない?みたいなちっさいバッグとタピオカ片手に一番後ろに座って騒いでる女子が一定数いる
本当に何しに来てるんだろうと思う+35
-0
-
66. 匿名 2019/11/20(水) 10:15:47
私もおばさんだけど、こんなおばさんばかりのところで聞いても変な回答しかこないかもよ!笑
学校の友達に聞いた方が早いかと+5
-0
-
67. 匿名 2019/11/20(水) 10:17:50
>>54
マジレスごめんけど大学にロッカーあるの?
教室固定の単科大学とか?+26
-1
-
68. 匿名 2019/11/20(水) 10:24:02
私もリュック
オシャレなバッグ使いたいけど教科書入らない+1
-0
-
69. 匿名 2019/11/20(水) 10:25:39
>>47
いろんなデザインがあります。
+1
-1
-
70. 匿名 2019/11/20(水) 10:26:55
SACのドクターバッグ
古くてごめん+1
-1
-
71. 匿名 2019/11/20(水) 10:31:03
リュックを使ってるけど、大容量のものはついつい入れすぎて肩こりが酷くなるよ
教科書はトートバッグに入れるとか併用してる
ひとつにまとめられたら便利だけどね+3
-0
-
72. 匿名 2019/11/20(水) 10:31:19
>>54
すげー頭悪そうな文章w+21
-0
-
73. 匿名 2019/11/20(水) 11:05:13
niko andのトートバッグ使ってた+2
-1
-
74. 匿名 2019/11/20(水) 11:17:15
うちの娘はmujiのトートで行ってる
丈夫でシンプルなのがいいらしい+5
-0
-
75. 匿名 2019/11/20(水) 11:29:59
>>53
職場でもそんな言い方してるの?+5
-0
-
76. 匿名 2019/11/20(水) 11:55:00
>>55
そんな事ない。貴女の世代はそうだったんだろうけど、、、。何十年前の話?+2
-1
-
77. 匿名 2019/11/20(水) 11:56:06
>>53
僻んでるのね。+2
-0
-
78. 匿名 2019/11/20(水) 12:04:59
社会人とかOLが持ってそうなプラダとかシンプルなブランドトートバッグだとオシャレだと思う。ヴィトンはケバい。
私は貧乏で買えんかったけど。
+1
-0
-
79. 匿名 2019/11/20(水) 12:13:14
荷物が多かったので黒の大きめのリュックだった。
家から近いのもあって服も適当だった。
周りはブランドのトートバッグが多かったように思う。+2
-0
-
80. 匿名 2019/11/20(水) 12:24:23
>>54
アンカー間違えて2回コメントするほど言いたかったコメントが釣りコメって…w
+9
-0
-
81. 匿名 2019/11/20(水) 12:48:43
10年くらい前だけど、特にブランドでもない小さめバッグに、大学名の入った本用の袋に教科書入れてる子が多かったです。持ち手がないので不便という子もいましたが、私は教科書だけ分かれてカバンがごちゃごちゃしないので気に入ってました。+1
-1
-
82. 匿名 2019/11/20(水) 12:49:27
>>67
うちの娘の大学は二年生から個人ロッカーが使えるようになる
でももらえるのは医学部と薬学部だけ
多分教科書や専門書が多くて持ち帰るのが大変だからだと思う+11
-0
-
83. 匿名 2019/11/20(水) 13:10:38
>>4
電車で邪魔!+4
-0
-
84. 匿名 2019/11/20(水) 13:51:55
薬科大だけど、普通にロッカーあったからノースフェイスのメッセンジャーみたいので通ってた。+9
-0
-
85. 匿名 2019/11/20(水) 14:39:30
バケツ型の黒いショルダーバッグ
ギリギリA4入るくらいのを使ってた。+2
-0
-
86. 匿名 2019/11/20(水) 14:59:23
大学4年です。服装と荷物量によってリュックとA4サイズが入るバッグを使い分けてます。
荷物少なめの人は、サコッシュとかトートバッグを使ってるようです。ショルダーはあまり見かけませんね。+3
-0
-
87. 匿名 2019/11/20(水) 16:30:35
建築学生です
私もリュック
多い時はトートも持ってる
PCや模型だとか色々持っていかなきゃ行けないから小さいカバン1つなんて絶対無理!
時々他の学科でそういう人もいたりするけど殆どはリュックかトートだね+6
-0
-
88. 匿名 2019/11/20(水) 18:55:39
大きめのリュックだよ!
法学部だから六法が重くて丈夫なリュックじゃないとダメなんだ😅+2
-1
-
89. 匿名 2019/11/20(水) 20:24:29
>>82
確かに医学部の友達の家行ったら教科書が大きい本棚にずらーっとあって大変そうだなと思った+1
-0
-
90. 匿名 2019/11/20(水) 22:00:23
安いけどノートPCが入る大きい1080円のトートバッグ。お金無い(泣)+1
-0
-
91. 匿名 2019/11/21(木) 02:00:49
>>43
馬鹿な学科は教科書使わんよね+0
-0
-
92. 匿名 2019/11/21(木) 17:39:45
ロッカーのある大学だったから荷物は最小限だったなあ。今思うとロッカーある大学って恵まれてますね+1
-0
-
93. 匿名 2019/11/21(木) 20:19:57
>>4
画像見た瞬間大爆笑しちゃった+1
-0
-
94. 匿名 2019/11/21(木) 23:37:18
私の頃はトートバックが流行ってたな〜!
今はリュックでしょ?+0
-0
-
95. 匿名 2019/11/22(金) 20:37:07
>>67
わたしの学部はあるよ!それでも皆リュックに教科書詰めて持ってきてます笑
あと、何しに来てるの?って馬鹿にしている人、たまに荷物少ない子いるけど、別に成績悪くないよ。むしろ効率よく勉強してると思います。
+2
-0
-
96. 匿名 2019/11/25(月) 08:50:15
>>67
都内単科大学でロッカー合ったよ。
全員分は無くて、寮生は禁止&抽選だったような+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5150コメント2021/03/01(月) 01:41
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
3643コメント2021/03/01(月) 01:41
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
2124コメント2021/03/01(月) 01:40
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
2061コメント2021/03/01(月) 01:40
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
1768コメント2021/03/01(月) 01:40
歌唱力が高いジャニーズグループランキング
-
1578コメント2021/03/01(月) 01:40
違和感を覚える言葉、言い回し
-
1213コメント2021/03/01(月) 01:40
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
1153コメント2021/03/01(月) 01:41
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1090コメント2021/03/01(月) 01:40
【職場】注意するほどでもないけど気になること
-
994コメント2021/03/01(月) 01:40
ファッションの名品リストを作りたい!
新着トピック
-
27358コメント2021/03/01(月) 01:41
【2月】株トピ【2021】
-
92748コメント2021/03/01(月) 01:41
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
717コメント2021/03/01(月) 01:41
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十二話
-
3643コメント2021/03/01(月) 01:41
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
78コメント2021/03/01(月) 01:41
好きな芸能人のフルネームを打ってその後の予測変換で文章を打つトピPart2
-
181コメント2021/03/01(月) 01:41
山下達郎さんを語りたい
-
747コメント2021/03/01(月) 01:41
嵐・櫻井翔『SHOWチャンネル』視聴率8%台低迷!下り坂の原因は「とにかく企画がつまらない」!?
-
245コメント2021/03/01(月) 01:41
実はまだデート未経験の人
-
62788コメント2021/03/01(月) 01:41
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
127コメント2021/03/01(月) 01:41
自分のスピリチュアル度、どのくらい?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する