ガールズちゃんねる

伝線したストッキングの再利用【ネタ可】

129コメント2019/11/29(金) 22:03

  • 1. 匿名 2019/11/19(火) 21:09:46 

    朝ストッキングを履こうとしたら、2連続で伝線しました。
    もったいないのでなにか再利用法ありませんか?

    +68

    -0

  • 2. 匿名 2019/11/19(火) 21:10:16 

    排水溝のネットにする

    +100

    -1

  • 3. 匿名 2019/11/19(火) 21:10:25 

    ハンガーに被せて細い隙間の埃取り

    +119

    -2

  • 4. 匿名 2019/11/19(火) 21:10:41 

    被って1人バラエティ番組ごっこ

    +145

    -2

  • 5. 匿名 2019/11/19(火) 21:10:42 

    かぶってパンスト相撲

    +110

    -3

  • 6. 匿名 2019/11/19(火) 21:10:47 

    雑巾にしよう

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/19(火) 21:10:50 

    ゴミ箱に捨ててたよー

    +40

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/19(火) 21:11:03 

    相撲

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/19(火) 21:11:10 

    メルカリで売る

    +27

    -9

  • 10. 匿名 2019/11/19(火) 21:11:12 

    ブラシにつけて、髪の毛ついてきたらバサーっととる。伊東家で見た。

    +67

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/19(火) 21:11:16 

    忘年会の余興用にとっとく

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/19(火) 21:11:23 

    着圧ソックスにする

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/19(火) 21:11:29 

    メルカリ出品

    +5

    -6

  • 14. 匿名 2019/11/19(火) 21:11:29 

    カチューシャ

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/19(火) 21:11:34 

    洋服捨てるとき十文字で結わいて出す地域なんだけど、ストッキングで結わく。恥ずかしいかな?

    +47

    -4

  • 16. 匿名 2019/11/19(火) 21:11:35 

      
    伝線したストッキングの再利用【ネタ可】

    +111

    -1

  • 17. 匿名 2019/11/19(火) 21:11:38 

    伝線したストッキングの再利用【ネタ可】

    +41

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/19(火) 21:11:44 

    首にさり気なく巻いておしゃれ感を演出

    +50

    -1

  • 19. 匿名 2019/11/19(火) 21:12:01 

    棒に巻いてハンドメイド松居棒

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/19(火) 21:12:13 

    >>1
    是非それを保管してください
    同じ色のが破れたら、破れた方を切って片方ずつ二枚履いてください
    お尻部分はダブルで暖かいし節約もできます

    +72

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/19(火) 21:12:31 

    伝線したストッキングの再利用【ネタ可】

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/19(火) 21:12:40 

    寒い日に履いて寝る💤

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/19(火) 21:12:49 

    ムカつく旦那に被せて笑ってやりたい
    姑でもいい!

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/19(火) 21:12:49 

    犬をセクシーにする
    伝線したストッキングの再利用【ネタ可】

    +81

    -66

  • 25. 匿名 2019/11/19(火) 21:12:55 

    田舎のばあちゃんが玉ねぎを入れてぶら下げてた

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/19(火) 21:12:57 

    パンスト破くのが趣味の彼氏に破いてもらう。

    +59

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/19(火) 21:13:52 

    靴磨き
    あと、浴衣着るとき使った

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/19(火) 21:14:02 

    靴や鞄磨き。
    ワックスつけて磨く。

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/19(火) 21:14:15 

    右の無伝線と左の無伝線をフュージョンすればオッケー!

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/19(火) 21:14:42 

    うちの母はいつも、破けたストッキングを洗濯機のごみ取りネットとして使ってた気がする。

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/19(火) 21:14:43 

    >>24
    こちらもどうぞ
    伝線したストッキングの再利用【ネタ可】

    +44

    -49

  • 32. 匿名 2019/11/19(火) 21:14:49 

    石鹸の泡立てネットとして使う。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2019/11/19(火) 21:14:57 

    ストッキングを2枚くらい集めて縄跳びにする
    ダイエットもできて一石二鳥☆

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/19(火) 21:15:40 

    家中のホコリ取る。ストッキングが1番ホコリ採れると思うんだ。

    +55

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/19(火) 21:16:07 

    そのまま思いきり引き裂いてストレス解消

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/19(火) 21:16:18 

    風呂掃除に使ってる
    水垢綺麗になる

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/19(火) 21:16:27 

    廊下やリビングをストッキングでさっと撫でて捨てる。結構、埃回収できてこれをすれば貧乏性の私でも罪悪感なく捨てられます。

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/19(火) 21:16:31 

    切ってレッグウォーマーみたいの作って夏に使ってたよ。
    私はふくらはぎが冷え性で、真夏でもエアコンで足がだるくなるからジーンズの下に履いてた。
    でも本物のレッグウォーマーは暑い。
    切りっ放しだしダサくて絶対人には見せられない。

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/19(火) 21:16:44 

    男がストッキングでひとりエッチすると気持ちいいらしいから彼にあげる。もしくはやってあげる。

    +9

    -9

  • 40. 匿名 2019/11/19(火) 21:16:48 

    ストッキングをはさみで切り裂いてストレス解消

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/19(火) 21:17:01 

    旦那の弁当袋

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/19(火) 21:17:12 

    >>31
    臀部が出てるのかと思ってびっくりしたよ!

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/19(火) 21:17:39 

    古畑で田村正和がストッキング被ってタバコ吸ってたのを真似る

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/19(火) 21:17:50 

    鍋に入れて煮込んでみる

    +0

    -3

  • 45. 匿名 2019/11/19(火) 21:17:52 

    >>17
    太り過ぎや

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/19(火) 21:17:59 

    洗濯に粉洗剤使ってたら、ストッキングの中に洗剤入れて先を縛って洗濯物と一緒に入れたら粉洗剤の溶け残りがないらしいよー

    +52

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/19(火) 21:18:15 

    ブラに詰めて1人巨乳ごっこ

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/19(火) 21:18:24 

    職場の若い男の子に売る

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/19(火) 21:18:30 

    顔にかぶって五木ひろしのモノマネの練習をしてみる

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/19(火) 21:18:41 

    >>1
    ヤフオクで1万で出品

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/19(火) 21:19:05 

    1000円で売れるよ

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/19(火) 21:19:29 

    >>44
    それを一生懸命食べてたのが山崎邦正
    かつての笑ってはいけないシーン

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/19(火) 21:19:48 

    スマホカバー

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/19(火) 21:19:53 

    目と口つけてパク子さんとパクパクさん

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/19(火) 21:20:15 

    人が履いたストッキングなんか再利用したくないわ!!
    もちろん自分のも嫌だ!!

    +4

    -12

  • 56. 匿名 2019/11/19(火) 21:20:41 

    爪先が伝線したなら切ってスパッツ
    ふくらはぎから伝線したなら靴下感覚で使用

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/19(火) 21:21:26 

    スカーフとして活用。実は再再再再来年の春夏のトレンドです。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/19(火) 21:21:41 

    50センチぐらいの長さに切って、防虫剤を入れてクローゼットに吊るしたり、たんすの引き出しに入れたりしてる。
    防虫剤をそのまま入れるより衣類に優しいし、防虫剤がなくなったらそのまま捨てられるので便利。

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/19(火) 21:21:48 

    >>15
    それいいわ
    恥ずかしいけど出しちゃえばわかんないし

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/19(火) 21:22:40 

    もっぱら掃除に使ってる。
    一応洗濯してから、そのままでホコリ取り。
    静電気でばっちりキレイになる。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/19(火) 21:22:42 

    玉ねぎを入れて吊るして保存

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2019/11/19(火) 21:23:23 

    靴磨き。
    靴墨を塗った後、ストッキングで磨くとツヤが出るよ。
    お尻部分の厚いところは汚れ落とし剤をつけて。
    是非、お試しを。

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/19(火) 21:24:50 

    入浴剤入れに利用してる
    みかんの皮を干したものや、今の時期はゆずをストッキングに入れて入浴剤入れに
    片方を2つに切り、一足で4回分になる
    炭を入れたりもするし、とても便利

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/19(火) 21:26:43 

    浜崎あゆみ太り過ぎて伝線

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/19(火) 21:26:50 

    かなり冷え性だから
    伝線ストッキングを2枚重ねて履く

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/19(火) 21:26:55 

    ノッポさんにストッキングで小物入れを作ってもらう。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/19(火) 21:27:28 

    さかな君の新しい帽子を作ってあげる。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/19(火) 21:27:55 

    丸めてとっておいて
    怒りのボルテージMAXの時に壁にぶち投げる

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/19(火) 21:28:09 

    ひざ下切り落として
    お腹痛い時保温のために履く

    ストッキングで革靴みがくとピッカピカになる

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/19(火) 21:28:28 

    のれん

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/19(火) 21:29:11 

    とりあえず脱いで、ぬけ感を出す。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/19(火) 21:29:16 

    >>1
    2枚重ねで履く

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/19(火) 21:29:18 

    >>64
    腕がデブ丸出しやしばばあ

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/19(火) 21:29:50 

    >>55
    タイトルにネタってわざわざ書いてくれてるのに、、、

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/19(火) 21:30:01 

    伝線したことをなかった事にする。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/19(火) 21:30:02 

    靴磨き

    旦那が自衛官で磨くのにストッキングがちょうどいいみたいで欲しがるので渡してます

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/19(火) 21:30:47 

    伝線した側を切り落として
    2枚重ねて1足にして履く

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/19(火) 21:30:50 

    ばあちゃんにあげる。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/19(火) 21:31:26 

    肩甲骨のストレッチ用
    (腕を後ろにして両手でストッキング引っ張り合う)

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/19(火) 21:31:51 

    >>9
    ネタかもしれないけど本当に売ってるよね。
    掃除用とか書かれて。でも数分後に削除されて。
    あれはなんなの?

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/19(火) 21:31:53 

    キャシー中島にハワイアンキルトにしてもらう。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/19(火) 21:32:54 

    >>20
    同じ方いらしてて嬉しいっ。あと股の部分はお化粧とか、洗顔の時にヘアバンドとして使い、足の部分はクイックルワイパー(ハンディ)の部分に被せて掃除に使う。細かい埃も録れるし、クイックルワイパーのモップ部分も長く使えて便利。

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2019/11/19(火) 21:34:14 

    曲にする。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/19(火) 21:34:18 

    5足入り700円とかだし再利用しない。
    家で気付いたら階段のホコリ取りくらいはする。
    外でなら捨てる。

    +1

    -6

  • 85. 匿名 2019/11/19(火) 21:35:43 

    エアコンの排水ホースに被せる
    虫やゴミが入るのを防ぐらしいよ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/19(火) 21:38:33 

    >>30
    内野母は古新聞束ねるのに使ってた。
    伸びるから使い勝手いいんだと。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/19(火) 21:39:14 

    >>1

    太ももくらいから伝染したとこだけ切って
    重ねて履いたら2枚で両足分になるよー

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/19(火) 21:39:23 

    >>24
    爆笑してしまった。

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/19(火) 21:39:27 

    とりあえず伝線したストッキングに説教する

    こいつを見習うんだよ!と一軍ストッキングを褒め称える事で敗北感を与え、
    卑しい目でみるんじゃないよ!と目の前で新品のストッキング履いて見せて屈辱感を味あわせる

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/19(火) 21:40:08 

    うちの旦那は革細工が趣味で磨くのにちょうどいいと欲しがる。
    変なことには使ってないと思う(笑)

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/19(火) 21:41:56 

    >>86
    聖陽さん、こんばんは!

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/19(火) 21:47:53 

    集めてバンジージャンプする。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/19(火) 21:48:34 

    自転車のサドルカバー

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/19(火) 21:49:05 

    車が動かなくなったらくくりつけて牽引

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/19(火) 21:50:06 

    新しいストッキングと重ね履きして、新しいストッキングの強度を保つ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/19(火) 21:50:33 

    溜めておいてカーテン作る

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/19(火) 21:50:56 

    >>15
    横だけど結わくってどちらの地域の言葉?
    なんかかわいい

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2019/11/19(火) 21:52:57 

    残り少ないマヨネーズ入れて振り回す

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/19(火) 21:53:22 

    靴磨きの仕上げに使うとツヤが出る(これはマジ)

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/19(火) 21:54:42 

    個人情報ついてる郵便物とか、ストッキングに入れて洗濯してそのまま捨てるっての見たことある。切って捨てたり、見えなくなるスタンプ押すよりずっといいんだって。クシャクシャに小さくなってた。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2019/11/19(火) 21:58:25 

    そろそろクリスマスだから靴下の代わりに飾っておけば?

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/19(火) 22:03:38 

    >>15
    子供の頃、廃品回収でそれ集める係だったんだけど、気持ち悪くてストッキングの部分触れなかった。
    出した人が「ここ持つと持ちやすいわよ」なんて言ってたけど、よく恥ずかしくもなく下着を出せるなって子供心に思ってた。
    汚いし恥ずかしい。

    +22

    -2

  • 103. 匿名 2019/11/19(火) 22:04:43 

    >>20
    片足ずつ切り取ったパンストの事を考えてたらジョイナーの事を思い出した
    彼女は今どこで何をしているのだろう

    破れたパンストは足首から下を切り落として冬場に
    股引きのように履いてる

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/19(火) 22:06:11 

    犬のおもちゃ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/19(火) 22:08:50 

    庭のハーブや柚子などを入れて入浴剤にする。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/19(火) 22:15:54 

    >>25
    私それ思いついてトピに来た。
    ジャガイモも入れられるよね。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/19(火) 22:17:48 

    豆洗う時とかに使う。
    入れて洗うとめちゃ楽。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/19(火) 22:18:14 

    >>41
    これはイイね‼

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/19(火) 22:18:44 

    >>103
    確か亡くなりました。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/19(火) 22:20:25 

    >>24
    こういう写真見るとワンちゃんって、半分毛なんだなって思う。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/19(火) 22:22:37 

    >>24
    やめろってwwww

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/19(火) 22:24:00 

    上司に対してストレスが溜まっていたので、この前伝線したときそのまま徹底的に引き裂いて捨て、スッキリして出勤しました。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/19(火) 22:32:12 

    >>31
    飼い主が笑ってるからなんか楽しいねって思ってそう、犬って優しいよね!

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/19(火) 22:34:57 

    膝上の長さくらいに切って夏スカートの下に履いてる
    椅子から立ち上がる時汗でスカートが太ももや尻にくっつくのが嫌だし
    太ももと太ももが汗でベタベタするのも嫌なので

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/19(火) 22:42:15 

    >>24
    本当はこんな窮屈なの嫌だけど、飼い主さんを喜ばせはためにニコニコしてるんだよ。。かわいそう

    +28

    -2

  • 116. 匿名 2019/11/19(火) 22:47:25 

    革靴をクリーナーつけて磨く時に使ってます

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/19(火) 22:55:45 

    >>103
    えっショック😨 教えてくれてありがとう

    お礼にうちの母お手製のパンストを細く切り裂いたのと毛糸を混ぜて編んだルームソックスを贈りたいわ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/19(火) 23:02:24 

    >>86
    ケンジじゃないよ!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/19(火) 23:27:15 

    ベランダの手すりに布団干すときに
    飛ばないように結わえておくのに使う
    布団ばさみ代わりにね

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/19(火) 23:38:07 

    石を入れて車に入れておく
    窓を割れるので、災害時に備えて…

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/20(水) 00:07:58 

    疲れたときやストレス溜まったときに、ん〝
    ーーーー!ってする

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/20(水) 01:35:18 

    足の部分にカイロを入れて腰に巻いてる。
    固定してる感じ。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/20(水) 07:51:32 

    米ぬか入れて床磨き。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/20(水) 12:30:43 

    バナナとお酒を入れて山でカブトムシを採る
    伝線したストッキングの再利用【ネタ可】

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/20(水) 13:51:58 

    >>1
    ください
    伝線したストッキングの再利用【ネタ可】

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/20(水) 13:59:38 

    イライラした時に穿いて破く
    ストレス解消になる

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/20(水) 17:17:42 

    >>20
    すごーい!!最近毎日ストッキング履く仕事に就いてすぐダメになって困ってた!
    ありがとう!!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/21(木) 17:19:05 

    >>15
    結わくって、何処の方言?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/29(金) 22:03:43 

    古新聞のように伝線したストッキングを溶かして糸を再利用できないものか。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。