
洗濯物を干すのがめんどい
124コメント2019/11/27(水) 08:56
-
1. 匿名 2019/11/18(月) 15:59:47
さっき洗濯機がピーピー鳴りましたが干すのが面倒です。
こんな感じでいつも後回ししてしまいます。
ちなみに室内干しです。
洗濯物を干すのがめんどいのは私だけじゃないはず!+297
-10
-
2. 匿名 2019/11/18(月) 16:00:11
干さなくていいよ+16
-5
-
3. 匿名 2019/11/18(月) 16:00:32
乾燥機買いましょう+202
-4
-
4. 匿名 2019/11/18(月) 16:00:32
同じくめんどくさくて放置しすぎて回しなおすこともあった。+221
-3
-
5. 匿名 2019/11/18(月) 16:00:33
すぐ干さないと臭くなるよ+200
-0
-
6. 匿名 2019/11/18(月) 16:00:42
私、たたむ方がめんどい+366
-0
-
7. 匿名 2019/11/18(月) 16:00:44
わかる、めんどくさいよね+95
-0
-
8. 匿名 2019/11/18(月) 16:00:46
>>1
がんばれー
早く広げないとカビがつくぞぉー+51
-1
-
9. 匿名 2019/11/18(月) 16:01:04
洗濯物干すのは好き
お風呂掃除してくれたら代わってあげたいぐらいw+170
-3
-
10. 匿名 2019/11/18(月) 16:01:12
干すのはいいんだけど、取り込んで畳むのが面倒くさい+267
-0
-
11. 匿名 2019/11/18(月) 16:01:20
全部めんどくさいです。
洗濯機にいれるのも洗濯機から出すのも干すのも取り込むのもたたむのもしまうのもすべてめんどくさいです。+212
-2
-
12. 匿名 2019/11/18(月) 16:01:26
臭くなるからめんどくさくても干すよ。一時期めんどくさくて干さずに寝ちゃってまた回してを繰り返してたそれこそめんどくさかった+57
-0
-
13. 匿名 2019/11/18(月) 16:01:28
私もまさに今それ
ピーピーの音が聞こえないように
テレビの音量あげた+31
-6
-
14. 匿名 2019/11/18(月) 16:01:33
干す面倒よりも、放置したあとにシワシワになってからアイロンかけるしかなくなる方が個人的には嫌だ+15
-1
-
15. 匿名 2019/11/18(月) 16:01:46
自分が動けば済む事など面倒とは思わない+7
-4
-
16. 匿名 2019/11/18(月) 16:02:02
分かる。後回しにすればするほど更に面倒だよね。
シワになるし洗濯槽もカビるしピーピー鳴ったら即駆けつけて干した方がいい。+58
-1
-
17. 匿名 2019/11/18(月) 16:02:24
衣類によってハンガーが違ったりするんだよね、ほんと面倒。
フルタイム勤務だから、最近本当に乾燥機買おうか考えてる。
ジョーシンで9万ぐらいで小さいのがあったんだけど、タンブラー禁止の物も多いしなぁ。+10
-1
-
18. 匿名 2019/11/18(月) 16:02:59
>>1
ドラム式で乾燥までするようになると、今度は畳むのがめんどいと思うようになる。
+86
-2
-
19. 匿名 2019/11/18(月) 16:03:16
干すのよりも取り込むよりも取り込んで畳むよりも畳んだのをしまうのがめんどくさい+88
-0
-
20. 匿名 2019/11/18(月) 16:03:22
同じく部屋干しで、気持ちもわかります!
やる気のあるときは、洗濯機が私を呼んでいる〜♪とすぐ行動に移せるんだけどね。
特に部屋干しはすぐに干した方が臭いが出にくいはずなので、トピが採用されたこの機会に今から干しましょう(^^)+3
-1
-
21. 匿名 2019/11/18(月) 16:03:32
>>13
洗濯回さないほうがマシ笑+9
-0
-
22. 匿名 2019/11/18(月) 16:03:59
わかるー洗濯物干すの面倒くさいよね。
旦那が出張から帰ってきた次の日の洗濯物が多すぎて萎えます。+13
-0
-
23. 匿名 2019/11/18(月) 16:04:37
>>15
わかる、旦那にやらせた後始末の方が遥かに面倒くさいわ+8
-0
-
24. 匿名 2019/11/18(月) 16:04:39
乾燥機かけると服縮むよね…
それをふまえうちは浴室乾燥派。+18
-2
-
25. 匿名 2019/11/18(月) 16:04:49
私も干すの嫌い…+7
-0
-
26. 匿名 2019/11/18(月) 16:04:52
好きな音楽かけて踊りながら干したらいいよ!+3
-0
-
27. 匿名 2019/11/18(月) 16:05:08
洗濯機のピーピー音が一番嫌い!!
だけど、放置すると臭くなるしどうせ自分がやらなきゃ誰もやってくれないと思って好きな動画見ながらやってるよー+5
-0
-
28. 匿名 2019/11/18(月) 16:05:24
リアルに乾燥機がほしい。
いつか買うのが夢!!+6
-0
-
29. 匿名 2019/11/18(月) 16:05:38
わかる。干すのも畳むのもめんどい。
洗濯しない奴に限って簡単に着替えしやがって、と、毒づく。+67
-0
-
30. 匿名 2019/11/18(月) 16:06:04
音楽をかけるか、ラジオをかけるか、
動画の画面を近くに置いて、見ながら干すようにしてる。
どっこいしょ〜!!ってやる気を出すのは難しいけど、最中は気がまぎれるよ!
終わったらアイスを食べてます。+4
-1
-
31. 匿名 2019/11/18(月) 16:06:17
ならしなきゃいい
デブおばさんだろうな+4
-14
-
32. 匿名 2019/11/18(月) 16:06:31
洗濯機に放置すると雑菌やばいって聞いたから終わったらすぐ洗濯機から出してる。放置するなら洗濯機から出してからをオススメします。+5
-0
-
33. 匿名 2019/11/18(月) 16:06:40
>>13
現実逃避しても、干さなきゃならない事実
頑張れー笑+23
-0
-
34. 匿名 2019/11/18(月) 16:07:12
洗濯機から出すときに1枚づつ軽く畳んでカゴに出したら干しやすいよ。+5
-0
-
35. 匿名 2019/11/18(月) 16:08:55
とにかく靴下とかの小さい物がめんどくさい+31
-1
-
36. 匿名 2019/11/18(月) 16:09:10
10年後くらいには価格も安くてシワにならない乾燥機がメジャーになるのかなー?
なって欲しい
食洗機も昔は普及してなかったけど今の新しいキッチンはついてるのが当たり前になったし+23
-0
-
37. 匿名 2019/11/18(月) 16:09:34
同じく!
最近面倒だからシャツとかニットとかは干すけどタオル類は乾燥機かけちゃう。フカフカになるし良しとしてる。+5
-0
-
38. 匿名 2019/11/18(月) 16:10:07
洗濯キライ
乾燥機さえ買えばいいけど畳むもめんどう。
冷蔵庫みたいな自動畳み機が数年前に話題になってたけどあれが一般家庭用になることはあるのだろうか+11
-0
-
39. 匿名 2019/11/18(月) 16:12:05
干すの大好きです!
干したのを見るのも好きです+14
-0
-
40. 匿名 2019/11/18(月) 16:12:24
ボタン押したり、洗濯回ってるのを見るのは好きなんだけど
+6
-1
-
41. 匿名 2019/11/18(月) 16:13:28
洗濯しなくてもいい服作ってくれないかな+8
-0
-
42. 匿名 2019/11/18(月) 16:13:54
これから真冬の季節だから外干しするとカッチカチに凍る
凍った洗濯物が解凍されて湿りがあるところから乾いてくから時間かかる
干すには真夏の方が良い+6
-1
-
43. 匿名 2019/11/18(月) 16:14:05
>>15
素晴らしい。悪いけどそれ片付けておいて+10
-0
-
44. 匿名 2019/11/18(月) 16:15:57
わかる
我が家はこどもが産まれてからずっと干すのは旦那がやってくれてる
元々大嫌いだからこのまま甘えて永遠にやらない方向に持っていこうと思っている
たたむのも嫌なのでハンガーにそのままかけっぱなし
たたむのはタオルとパンツと靴下くらい
+10
-1
-
45. 匿名 2019/11/18(月) 16:19:08
>>35
小さいものは晴れてても乾燥機。便利だよー。+3
-0
-
46. 匿名 2019/11/18(月) 16:19:53
私も〜。
二階しか干すとこないし、持って上がるのも面倒…
ガス乾燥機欲しい…賃貸だから無理だけど。
畳むのは好きなんだけどなぁ+5
-0
-
47. 匿名 2019/11/18(月) 16:20:14
干すのも取り込むのもたたむのもやだ+6
-0
-
48. 匿名 2019/11/18(月) 16:20:18
確かに洗濯機鳴って干しにいくまでは超絶面倒くさいけど、「干してしまえば自由だ!」とか「終わったらご褒美タイム!」とか無理矢理自分を鼓舞して重い腰を上げてます(笑)+5
-0
-
49. 匿名 2019/11/18(月) 16:20:34
ガス乾燥機だとコインランドリーみたいに短時間でカラッとなるみたいでいつか欲しいけど、工事や設置場所のことを考えるとうちの場合いくらで出来るか見積とるまでは踏み切れないでいる。
ドラム式の洗濯乾燥機はあるけど、2時間回しても乾きがいまいちだし、乾燥終わったらすぐ取り出してたたまないと、しわっしわになるし。
+6
-0
-
50. 匿名 2019/11/18(月) 16:20:50
洗濯機回してる間にくつろいでいるとき、脱水してる音聞いてて、(今干したくないから)どうか洗濯終了の音がなりませんように・・って思ってしまう(^_^;)+11
-0
-
51. 匿名 2019/11/18(月) 16:21:05
終わりのピーピーのお知らせ聞いたら
イラッとするんだよね‼️+7
-0
-
52. 匿名 2019/11/18(月) 16:22:52
たたむのがめんどい+6
-0
-
53. 匿名 2019/11/18(月) 16:24:07
我が家ベランダに屋根ないんだけど、忙しい出勤前にバタバタと洗濯物干して、その後天気が急変して雨が降りだした時のやるせなさったら…。+5
-0
-
54. 匿名 2019/11/18(月) 16:26:30
終了のアイズのピーピーが聞こえるとウンザリする
ずっと回っとけと思う+6
-0
-
55. 匿名 2019/11/18(月) 16:27:32
>>1
早めに干さなきゃ臭くなっちゃうよ
室内干しなら尚更早めに干さなきゃカビと生臭い臭いが発生しちまう!
せめてピーピー鳴ったら蓋だけでも開けたほうがよろしい+9
-0
-
56. 匿名 2019/11/18(月) 16:28:22
干すのキライ
たたむの大好き
ちなみにアイロンがけも大好き
干すのは立ってないといけないから早く座りたいw たたむのもアイロンも座ったままできるから好き+0
-0
-
57. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:10
>>3
乾燥機に入れてもオッケーなのばかりじゃないんだよなぁ+9
-3
-
58. 匿名 2019/11/18(月) 16:32:12
私も今鳴ったー。。妊娠中で腰痛くて一旦ソファーに横になっちゃうと再び立つまでが大変笑。ぁー、めんどすぎる。。。。+1
-2
-
59. 匿名 2019/11/18(月) 16:32:20
なんで洗濯物ってこんなに毎日溜まるんだろう。ホント嫌になる。+12
-0
-
60. 匿名 2019/11/18(月) 16:32:39
トピ立った\(^o^)/
やっとこさ干してきたよ👚👗👖
乾燥機は残念ながら部屋狭いから設置できないのだ
大物(ベッドパッドや毛布)は家で洗濯して、乾燥は近所のコインランドリーに行きます+5
-0
-
61. 匿名 2019/11/18(月) 16:35:05
乾燥機ばかり使うと生地が傷むから干すんだけど本当に面倒。今一番嫌いな作業が干す事。+0
-0
-
62. 匿名 2019/11/18(月) 16:37:48
40代になって急にめんどくさいと感じてる。+6
-0
-
63. 匿名 2019/11/18(月) 16:38:19
ドラム式なので乾燥までしてくれますが畳むのが面倒です! 小学生以下の子供3人で息をつく間もないほど忙しく、疲れ切ってるせいです。
+畳まないでそのままタンスに入れちゃえ
−畳む時間ができるまで廊下に積みわらのように積んどけ+6
-1
-
64. 匿名 2019/11/18(月) 16:38:40
ドラム式にしたら?+1
-0
-
65. 匿名 2019/11/18(月) 16:46:02
私は家族それぞれに分けて畳むのが1番めんどくさいけどなー
洗濯〜乾燥〜畳みまでやってくれる洗濯機が発売されたら50万でも買う!
でもそしたら今度はしまうのが面倒くさくなるんだろうなw+4
-0
-
66. 匿名 2019/11/18(月) 16:51:10
洗濯は干すのも畳むのも好き。
一番好きじゃないのは料理。
何を作るのかまず考えたり食材買ったりとか、やる行程が多くてほんとにめんどくさい。
+1
-0
-
67. 匿名 2019/11/18(月) 16:58:31
まさに洗濯終わって放置してます。
菌とか臭いとかわかってる!わかってるけどめんどくささに勝てなくてはや数時間…+2
-0
-
68. 匿名 2019/11/18(月) 16:59:46
干すの面倒の人はニットとかの服を手洗いするよりも面倒なの?+0
-0
-
69. 匿名 2019/11/18(月) 17:02:03
私は洗濯するのは好きな方。
だけど姑の分をやる時はウンザリする。
同じ工程でも誰のをするかによってこうも違う。
しかもたたんで持っていくと姑はワザワザ畳み直す。
自分のやり方があるんだろうけど最初はすごくムカついた。
今は姑の分はいい加減にたたんでリビングに放っておいてる。+5
-0
-
70. 匿名 2019/11/18(月) 17:03:33
昔の人がこのトピ見てどう思うか…🥺+0
-0
-
71. 匿名 2019/11/18(月) 17:06:18
わかるわー
一歳の子が洗濯物に掴まって引っ張るから高い位置に干してるんだけど、背高くないから干す作業が辛い
冬物は重いから尚更
+3
-0
-
72. 匿名 2019/11/18(月) 17:11:13
>>40
新しい洗濯機、蓋が黒くて中が見えない。ぼーっと見るの好きだったから地味に悲しい。+1
-0
-
73. 匿名 2019/11/18(月) 17:22:09
>>18
縮まない?+2
-0
-
74. 匿名 2019/11/18(月) 17:25:15
私、掃除機かけるのがめんどくさい
お互い頑張ろうよ+4
-0
-
75. 匿名 2019/11/18(月) 17:27:26
シワになったら困る服以外畳まない私。
中に着るシャツとかパンツは、畳まずタンスに突っ込んでるよw
タンスにシール貼ってあるから、ぐちゃぐちゃでもすぐに何が入っているか分かる。+2
-0
-
76. 匿名 2019/11/18(月) 17:30:19
部屋干し嫌う人いるけど
夜洗濯して
意地でも干すようにはしてる
朝楽だもん
頑張ろう!👍️
+5
-0
-
77. 匿名 2019/11/18(月) 17:30:27
こんなに嫌いな人多くてびっくりです。
私干すの大好きです!洗濯物多いと嬉しい笑
3つのピンチハンガーに、色柄とかバランス考えながら、アイロンいらないくらいきっちり整えて干してる。
乾くの待ちきれないくらい取り込むのも好き。
乾いた後のほんのり洗剤の香りがたまんない。+3
-4
-
78. 匿名 2019/11/18(月) 17:30:52
乾燥機能欲しいけど、ドラム式じゃなくて縦型がいい。
縦型に乾燥機能付いたら完璧なのに、なぜ無いんだ!+0
-0
-
79. 匿名 2019/11/18(月) 17:32:19
取り込んだ後に部屋にハンガー吊るして、着る服はそこから取ってる。毎日フルーツ狩り気分が味わえるよ。+4
-0
-
80. 匿名 2019/11/18(月) 17:32:47
なまけものだなあ+0
-0
-
81. 匿名 2019/11/18(月) 17:40:58
干すのは面倒だけどやるしかないから気合でやってる。
皺にならない素材の服しか買わないからアイロンなんて
何十年もしたことないよ。
取り込むときに適当にたたんで籠に入れるだけ。
+1
-0
-
82. 匿名 2019/11/18(月) 17:41:42
パートある日は、時間ないし
考える暇なく朝7時くらいに干すけど、
パートない日は、昼12時くらいになる。
+3
-0
-
83. 匿名 2019/11/18(月) 17:42:15
干すのは好き
取り込んで仕舞うほうが面倒+3
-0
-
84. 匿名 2019/11/18(月) 17:47:10
洗濯物を干す時、いつもスマホで音楽聴いたりしてやってる。
そうするとまだはかどる気がしてる。
+3
-0
-
85. 匿名 2019/11/18(月) 17:48:46
>>31
21歳標準体型ですが面倒くさいです★+0
-0
-
86. 匿名 2019/11/18(月) 18:08:16
干すのも取り込むのもたたむのも面倒くせー+0
-0
-
87. 匿名 2019/11/18(月) 18:09:41
わかるー。家族5人分だから超面倒くさい。同じく室内干しだからダラダラテレビ観たりガルチャンしたりしながら干してるよ+0
-0
-
88. 匿名 2019/11/18(月) 18:09:49
>>35
小さいものは
大きめのネットに入れて
まとめちゃいます
私にとってのネットは
生地が傷むとかの基準ではないです+2
-0
-
89. 匿名 2019/11/18(月) 18:13:39
いっしょです。あと、たたむのもいや、たたんだものをしまうのもっといや。
+0
-0
-
90. 匿名 2019/11/18(月) 18:34:27
私もたたむ方がめんどくさい。
シワにもなるし。
たたまなくてもいいようにハンガー大量😅
取り込んでそのままクローゼットにかけてる。+1
-0
-
91. 匿名 2019/11/18(月) 18:35:36
>>15
わかるわかる
やる気ない奴に教えてやらせるのとかめんどい
自分でするなら早いし楽なもんだわ
あ、仕事の話です+0
-1
-
92. 匿名 2019/11/18(月) 18:37:49
干しても乾きそうにないときは面倒くさい
今の時期の部屋干しはよく乾くから気持ちいい+0
-0
-
93. 匿名 2019/11/18(月) 18:39:49
心の洗濯も忘れずに(^з^)-☆+7
-0
-
94. 匿名 2019/11/18(月) 18:42:49
>>88
ネットに入れたまま干すの?+0
-1
-
95. 匿名 2019/11/18(月) 18:43:41
夜に洗って干すからこれからの季節しんどい+0
-0
-
96. 匿名 2019/11/18(月) 18:44:23
家事って…面倒だよねw+4
-1
-
97. 匿名 2019/11/18(月) 19:03:21
>>57
でも干す数は減るから格段に楽になるよ
+5
-0
-
98. 匿名 2019/11/18(月) 19:23:34
基本年中部屋干しなんだけど、冬は特に乾かないし場所を取るからまとめて洗ってコインランドリーに持っていく事が多いかも。干さななくていいし楽。300円でその煩わしさが解消されるなら安いもんだと思ってしまうわ。毎回ではないけどね。+1
-0
-
99. 匿名 2019/11/18(月) 20:02:38
>>57
乾燥機持ってない人に限ってこういうこと言うんだよね〜+3
-1
-
100. 匿名 2019/11/18(月) 20:18:02
100\(^o^)/+1
-0
-
101. 匿名 2019/11/18(月) 20:27:20
私は干す、取り込む、畳むまでは好きなんだけど『しまう』のが面倒くさい。畳んで山積みになっててそこから今日着るやつを取る、みたいになってる。
なんか近い将来色んな職業がAIに取られるとか言ってるけどさ、一番AI化して欲しいのは家事だよね〜。+4
-0
-
102. 匿名 2019/11/18(月) 20:35:38
私は、干すのより畳んでタンスにしまう方がめんどうくさい。しかもタンスがパンパンだからしまうの疲れる。洋服捨てればいいのに捨てられない。+1
-0
-
103. 匿名 2019/11/18(月) 20:42:53
>>99
持ってるよ〜というか、乾燥機能ついてるよ。
今時ついてるのばっかりでしょ??
+2
-2
-
104. 匿名 2019/11/18(月) 20:57:37
>>3
私も欲しい
干すの面倒+0
-0
-
105. 匿名 2019/11/18(月) 21:24:07
>>78
うちの付いてるけど、めっちゃシワシワになるよ!
だから別にガス式の乾燥機わざわざ買ったよ…
仕上がり全然違うよー!+1
-0
-
106. 匿名 2019/11/18(月) 21:26:36
>>101
分かる!
今も便利な家電色々出てるけど結局人の手が必要になるから、全てをやってくれるお手伝いさんロボみたいなのが欲しい…+3
-0
-
107. 匿名 2019/11/18(月) 21:33:37
これからの季節は重ね着するから量増えるし、洗濯ものも厚い生地が多いからますます面倒になる
一人暮らしだけど、高機能な洗濯機ほしい+3
-0
-
108. 匿名 2019/11/18(月) 22:12:12
洗濯槽クリーナーを定期的に使う。ふたを開けておく。これでかび臭いのは防げます。液体洗剤or粉石けん+ワイドハイターEXで部屋干しです。冬は縁側古いかな?なんというのかな今の家には少ないですよね。でも、そこが家で一番冬は暖かいです。暖かいので2日もあれば乾きます。その後たたんで自分のはしまうけど、旦那には自分でしまってもらいます。+0
-0
-
109. 匿名 2019/11/18(月) 23:12:33
シングルマザー、平日仕事
洗濯物は夜回してて、子供たち寝かしつけてる間に回すんだけどわたしもそのまま寝落ちして、洗濯機内に放置することしばしば…
やば!って2時くらいに起きて寒いのと眠いのに耐えながら干す時のやるせなさと言ったら…
いつも洗濯機終わるまでのちょっとの時間で寝ちゃうけど今日は起きて、いま干してます。
みんなで頑張って干しましょ!+2
-0
-
110. 匿名 2019/11/18(月) 23:23:29
>>62
同じくです+0
-0
-
111. 匿名 2019/11/18(月) 23:36:53
ドラム式洗濯機を買えば全て解決します…洗濯嫌いこそ絶対買い!パナソニックのドラム式(NA-VX3800L)がオススメ過ぎる | OKIRESI(オキレジ)okiresi.comドラム式洗濯乾燥機、パナソニック、NA-VX3800L、家電、白物家電、ヤマダ電機、沖縄、浦添、テック、アリエール、3Dジェルボール、時短、効率化、便利、オススメ、洗濯機、節約、ヒートポンプ、メンテナンス、安い、保証、設置、賃貸、節約、ガス衣類乾燥機、縦型洗...
+0
-0
-
112. 匿名 2019/11/19(火) 00:11:56
干すのはまだいいけど
私は取り込むのが面倒くさい。
取り込んで畳むのも仕舞うのも
まだいい。
なにしろ取り込むのが…
恥ずかしながらマンション9階で
向かいは遥か遠くで洗濯物が見えないことを
良いことに2日干しっぱなしにしたことある。
+0
-0
-
113. 匿名 2019/11/19(火) 01:00:07
洗濯機なってから50分くらいたってしまった。干さねば+0
-0
-
114. 匿名 2019/11/19(火) 02:14:27
>>112
最高で1ヶ月布団干しっぱの時あったよ。
元旦那が
「あれいつまであるんだ?」って言ってた。+0
-1
-
115. 匿名 2019/11/19(火) 04:41:24
>>35
カサが少ないのに干しても干してもなかなか減らないトコも嫌
洗濯乾燥機にしました
肌着類、タオル類はまとめ洗い乾燥にした
洗濯機回す時、その後に干す 取り入れる たたむ 収納するという作業が発生すると思えて憂鬱な気持ちでスイッチ入れてるけど少しはマシになった
スイッチ入れたら乾いてるトコまで済んでるのは良い!
靴下パンツないと干し終わるの早い!+0
-0
-
116. 匿名 2019/11/19(火) 04:53:40
>>112
マンションの外壁清掃で何ヶ月も部屋干しする事になって、そのままずっと部屋干しです
朝にこだわらず洗濯機かけられる
洗濯物日焼けしちゃうと思いながら何日も干しっぱなししてしまうストレス無くなった
+1
-0
-
117. 匿名 2019/11/19(火) 07:22:43
洗濯回すときはあんなに意欲あるのに、回して満足しちゃうんだよな+3
-0
-
118. 匿名 2019/11/19(火) 11:15:14
>>116
横だけど私もです!
マンションのお色直しでベランダ占領されて
その時以来部屋干しです( ´∀`)
雨の日関係ないから逆に快適
横から失礼しました+0
-0
-
119. 匿名 2019/11/19(火) 16:27:30
さっき洗濯機がピーピー鳴ったけどヒップがヘビー過ぎて立ち上がれない(´・_・`)+1
-0
-
120. 匿名 2019/11/19(火) 18:09:22
>>94
もちろん普通に干します
脱水後に洗濯を取り出すのが
楽なだけです
+1
-0
-
121. 匿名 2019/11/19(火) 21:20:10
子供生まれたら乾燥機付き洗濯機、食洗機は絶対買ってもらう。+0
-0
-
122. 匿名 2019/11/20(水) 00:01:49
>>63
もう日曜から洗濯続け水曜日なんで、畳まず入れることにします
有難うございます+0
-0
-
123. 匿名 2019/11/20(水) 13:49:49
洗濯機が呼んでる🏃♀️💨+0
-0
-
124. 匿名 2019/11/27(水) 08:56:04
>>57
それだけは別に干すだけでも楽になりますよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5651コメント2021/03/06(土) 14:59
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
3957コメント2021/03/06(土) 14:58
嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
-
2561コメント2021/03/06(土) 14:58
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第7話
-
2501コメント2021/03/06(土) 14:59
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
-
1499コメント2021/03/06(土) 14:59
専業主婦の奨学金返済
-
1332コメント2021/03/06(土) 14:59
【ファッション】ガルちゃん民に採点してもらうトピ
-
1256コメント2021/03/06(土) 14:58
「君の容貌では就職できない」と言われた26歳男性、整形でまるで別人に 親でさえ認識不可(ベトナム)
-
1240コメント2021/03/06(土) 14:59
都会住みの人が田舎住みの人に聞いてみたい事
-
1157コメント2021/03/06(土) 14:58
ネット通販で見つけたダサい服を挙げるトピPart4
-
976コメント2021/03/06(土) 14:58
「有名企業正社員じゃないとイヤ」家計が苦しいのに働かない妻に悩む夫 どっちがどうなの? 賛否大激論!
新着トピック
-
24コメント2021/03/06(土) 14:59
公立進学校あるある
-
48コメント2021/03/06(土) 14:59
太りそうな予感がしたときにするべき事
-
633コメント2021/03/06(土) 14:59
夜中に女1人で出かけれますか?
-
180コメント2021/03/06(土) 14:59
働いている職場に対して言いたい事
-
407コメント2021/03/06(土) 14:59
「ルナルナ使ってる女は恋人持ち」発言が炎上 女性から「信じられない」「ネタでも不快」の声
-
178コメント2021/03/06(土) 14:59
歴史が苦手………
-
157コメント2021/03/06(土) 14:59
【朝ドラ】おちょやん 第13週「一人やあらへん」
-
1588コメント2021/03/06(土) 14:59
キンプリ岸優太のバラエティー出演激増! ジャニーズの先輩たちに愛されるワケ
-
117コメント2021/03/06(土) 14:59
[コロナ禍]ぶっちゃけどこまでしてる?
-
5651コメント2021/03/06(土) 14:59
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する