- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/11/19(火) 14:54:43
この前やってた手伝ってくれたお礼に白菜の漬物をあげたら、回り回ってサザエさん家に戻ってきた話が面白かった。サザエさん「お菓子にしておけば良かったわねー」ってカラッとしてて、尊敬。
私なら迷惑だったんだなってウジウジ考えちゃう
でも漬物は臭いから仕事中に貰ったら困るよね+2
-0
-
502. 匿名 2019/11/19(火) 15:43:27
>>17
でもそれがすべてだよね。+1
-0
-
503. 匿名 2019/11/19(火) 15:50:00
エンターテインメントはフィクションであり、娯楽に過ぎない。
現実とテレビの区別をつけさせよう。
+2
-0
-
504. 匿名 2019/11/19(火) 16:25:06
>>233
ほんとそう👏👏
現代社会との違いに気がついた私!
すべて新しい時代に合わせて作られるべき!
って思ってそう。
サザエさんっていう少し昔の時代の様子が残るアニメを変えようとしないでほしい。
子供がこんな社会もあるんだーって気がつけばいいだけの話。親が教えてあげればいいだけの話。
何でもかんでも自分の思う通りになると思わないで!+6
-0
-
505. 匿名 2019/11/19(火) 17:01:56
>>453
蘭ねーちゃんの家は、ただ仕事するから別居してるって単純な話でも無い
英理が警察署内で悪者に人質に取られたことがあって、それがきっかけで小五郎は警察辞めて探偵になった
それでろくに稼げなくなったのもあったから、弁護士の仕事再開したって流れ
英理的には「あんな事件気にせず警察に復帰しなさい」って意味もあったはず
蘭を置いていったのは多分小五郎1人にしておくと飲んだくれてろくな生活しないのが読めてたんでしょうね+0
-0
-
506. 匿名 2019/11/19(火) 17:09:14
>>505
警察辞めて稼げなくなったから弁護士の仕事を再開したのはわかるけど、それと別居は関係あるの?
じゃあ大黒柱は私がやるわってならないのかな+0
-1
-
507. 匿名 2019/11/19(火) 18:22:06
>>388
干渉はされますよね。
+1
-0
-
508. 匿名 2019/11/19(火) 18:23:35
>>396
義妹が実家に10年以上同居していてね、実家依存の家は何かと大変かなと。
+1
-1
-
509. 匿名 2019/11/19(火) 18:24:27
>>397
娘が楽なだけで、他の人はいろいろ大変ですよね。
+1
-0
-
510. 匿名 2019/11/19(火) 18:24:59
>>430
小姑本当図々しい。+1
-1
-
511. 匿名 2019/11/19(火) 18:27:06
>>398
トピずれ、すみません。実家に同居ってどうなのかな?って思って…。小姑と姑が共依存でこれから不安しかない。
+0
-0
-
512. 匿名 2019/11/19(火) 21:26:36
>>490
確かdive前に作者が亡くなったよね、脚本家が時代のニースに寄せたのかな+1
-0
-
513. 匿名 2019/11/19(火) 21:32:27
>>1
サザエさんのヘアスタイルは超合理的な髪型なんだと最近知った
あれで顔洗えるし寝れるし家事のじゃまにもならないからよく真似してる
あれで出かける勇気は無いけど+1
-0
-
514. 匿名 2019/11/19(火) 21:33:44
>>512
誤字が酷くてすまん
だいぶ前、時代のニーズと書きたかった
diveって、作者、転落してるからしゃれにならん
+2
-0
-
515. 匿名 2019/11/24(日) 12:52:15
>>505
別居の理由は、妃英理が犯人に人質に取られて小五郎が英理の脚を拳銃で撃った夜に、英理が(お礼の意味を込めて)夕ご飯を作ったら小五郎が「こんなマズいメシ作るくらいならおとなしく寝てろ!」と怒鳴ったからだよ。
もともと、ちゃらんぽらんでだらしない小五郎と潔癖で努力家の英理では性格の不一致だったのでは?
+1
-0
-
516. 匿名 2019/11/24(日) 12:58:15 ID:ZnA764mGMS
>>371
近所に妻実家と二世帯同居や敷地内同居してる家が何軒かあるけど、特に揉め事なくうまくいってる。
親たちはお婿さんには気を使うしね。
夫の実家に同居するよりはうまくいくと思った。+0
-0
-
517. 匿名 2019/11/28(木) 16:52:42
車のパワステを禁止して昔みたいな重ステにする。職場のPCはネットは全廃
ルンバなど家電をこれ以上便利にすることを禁止、性能を強制的に落とす。
これで他世代や異性とくらべて相対的に力持ちで体力有る若者男子は肉体労働に
引っぱりだこになり賃金は昭和並みに上昇して、PC入力くらいしかできない
女性は労働市場からかなりの人数が締め出されて働こうとしなくなって、
令和になってもサザエさんの世界が再現できるだろうね。
現金を容易に持てない女性は若者男性とこのんで結婚するだろうし、家事担当の
女性の価値は暴騰するだろうからね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する