- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/11/17(日) 21:46:07
>>30
まぁ翔さん、友達と試しに送ってみる?みたいな感じで履歴書送ってるからね。大学入る頃に辞めるつもりが嵐結成になっちゃったから。+166
-3
-
502. 匿名 2019/11/17(日) 21:47:11
>>367
なるほど!
確かに言われてみればそうですね。
ドラマとかも出なくなったイメージ。
本人が希望してないのかな?+10
-2
-
503. 匿名 2019/11/17(日) 21:48:32
>>452
ピアノまで弾けるんかい…
凡人の私には想像し難い生活だなぁ+49
-2
-
504. 匿名 2019/11/17(日) 21:48:47
電通解体+11
-0
-
505. 匿名 2019/11/17(日) 21:48:51
>>1
電気グルーブに桜井パパが加入したのかと思ったぜ。+11
-0
-
506. 匿名 2019/11/17(日) 21:49:32
>>460
小指?+5
-1
-
507. 匿名 2019/11/17(日) 21:49:56
>>37
櫻井パパにそういうイメージがない。もう大人になった子供を干渉するようにも見えない。+115
-11
-
508. 匿名 2019/11/17(日) 21:53:00
>>461
お父様はお断りすると思います+18
-1
-
509. 匿名 2019/11/17(日) 21:53:31
一般から見ても嵐にしやがれの櫻井くんの個人企画は全然やってくれてないとおもう。+2
-3
-
510. 匿名 2019/11/17(日) 21:54:57
翔くんとお父さんそっくりやな+8
-0
-
511. 匿名 2019/11/17(日) 21:56:03
都知事の噂が出た時、お父さんが否定してたけど、その時のコメント聞いて、好感持てた。
天下りと言われても、実力はある方なんだろうなと思う。そして人望も厚そう。+21
-12
-
512. 匿名 2019/11/17(日) 21:59:50
>>88
でも櫻井ママはそんな事全く気にしなさそうwww+99
-1
-
513. 匿名 2019/11/17(日) 22:00:13
宝くじの公表できない裏情報を聞いてみたい。+2
-0
-
514. 匿名 2019/11/17(日) 22:00:23
>>490
全然関係ないけどコメントの「フィルムが余ってたから」って懐かしい響きだよね。
私も早く現像したい時無駄にバシバシ撮ってたなー+57
-1
-
515. 匿名 2019/11/17(日) 22:02:04
>>488
櫻井くんは演技仕事は向いてないと思うわー+18
-2
-
516. 匿名 2019/11/17(日) 22:09:11
>>111
でも東大卒の人が国家公務員は落ちこぼれがなるとかなんとか言ってたよ。大手行ったり起業するのが大半じゃないのかな。+4
-8
-
517. 匿名 2019/11/17(日) 22:15:49
上の方の人しか、いいところに天下れないからね
それほどトップに上り詰めた努力と気力を持つ人なら
そら天下りしたってなんとも思わないわ+13
-2
-
518. 匿名 2019/11/17(日) 22:22:58
最初は天下りかよっ!って思ったけど、天下り出来る程の人生を歩んできたのだから、素直に凄いと思うし羨ましい+13
-2
-
519. 匿名 2019/11/17(日) 22:23:01
>>3
天下りというのは
官から民の関連企業に直接下ることを言うんだよ
的はずれな批判が恥ずかしい
+33
-11
-
520. 匿名 2019/11/17(日) 22:23:25
無知な人ばかり+3
-1
-
521. 匿名 2019/11/17(日) 22:23:40
電気グループかと思った+5
-0
-
522. 匿名 2019/11/17(日) 22:24:30
>>515
またこいつかよ
いつもの自演+1
-4
-
523. 匿名 2019/11/17(日) 22:24:46
+0
-0
-
524. 匿名 2019/11/17(日) 22:26:35
前のほうで書かれてるけど、お父さんは超仕事してたから、幼少期の日常にはあんまりいなかったのかもね。
お顔が出てないのもあり、昔からおかん話がダントツに多いよね。
妹さん話も妹に悪いからとしなくなって、ラジオやってた時代は弟くんの話を結構してたなぁ、懐かしい。
+16
-1
-
525. 匿名 2019/11/17(日) 22:32:26
昔はなんでこのお父さんからこんなイケメンが?!と思ってたけど、最近はこのお父さんの子なんだなと思うことが多々ある。将来は櫻井君もこのお父さんに毛がはえた感じになるのかな。+14
-2
-
526. 匿名 2019/11/17(日) 22:32:42
櫻井くんのお父さんは一般人だよね
トピ立てること自体おかしいんじゃないの?
+31
-3
-
527. 匿名 2019/11/17(日) 22:34:03
個人企画やりたくないんじゃない?
特にやりたいことないか、あまりバラエティーのイメージ付けたくないか+4
-4
-
528. 匿名 2019/11/17(日) 22:34:12
正直なところ櫻井翔の恩恵はどのくらいあるのだろう。+2
-0
-
529. 匿名 2019/11/17(日) 22:34:26
>>521
電気グループに櫻井くんのお父さん入ったら大ニュースでしょうよ。+5
-1
-
530. 匿名 2019/11/17(日) 22:35:02
>>519
みんなよく天下り批判してるけど、意味も知らずに適当に批判してるってこと?
しょーもないね+17
-8
-
531. 匿名 2019/11/17(日) 22:35:21
電気グループと読んでしまった。+1
-0
-
532. 匿名 2019/11/17(日) 22:35:44
>>528
父は櫻井くんがデビューしたときから、櫻井さんの息子さんか~と言っていたので、昔からお父さんも地位あるし有名ではあったよ。+17
-0
-
533. 匿名 2019/11/17(日) 22:36:13
>>528
特に恩恵無いでしょ
悪徳記事書かれまくってるし+10
-1
-
534. 匿名 2019/11/17(日) 22:37:29
>>530
ただ批判したいだけだからね
いつも、バカみたいだと思って見てる+6
-5
-
535. 匿名 2019/11/17(日) 22:38:35
>>173
Jr.の頃は3秒でキレるって言われてたらしいし笑
+24
-1
-
536. 匿名 2019/11/17(日) 22:39:18
小川彩佳も豊田剛一郎と入籍したのに元カレ櫻井翔がここまで凄いと思わなかったね二宮和也結婚発表した時 news23のオープニングで小川彩佳泣いていた+0
-14
-
537. 匿名 2019/11/17(日) 22:39:41
>>37
そらそうよ!+10
-14
-
538. 匿名 2019/11/17(日) 22:40:54
鼻高々で嫌なやつになってもおかしくないのに。櫻井くんは凄いな。好きだな。超好きだな。+10
-2
-
539. 匿名 2019/11/17(日) 22:41:11
+4
-0
-
540. 匿名 2019/11/17(日) 22:43:29
お顔が中国人っぽいですけど、電通も中華に乗っ取られちゃうの?+2
-1
-
541. 匿名 2019/11/17(日) 22:43:53
>>41
多分そうでしょうねあーやだやだ
報道番組の喋り方もなんだかわかったような
偉そうな喋り方でさw
理解者ぶって所々早口でかっこつけるから
聞き取れないんだけど。
一言コメントも周りにスルーされてる時あるよね
でも俺賢いって思ってそうだから将来出馬するんですかね
+8
-21
-
542. 匿名 2019/11/17(日) 22:44:12
>>506
女性問題って言いたいのでは?
表現が古すぎてw
本人が出馬するつもりはないと公言したこと知らないんだと思うよ
しかし、嘘の噂を広めようとするなんてろくでもない人間がいるもんだね+17
-1
-
543. 匿名 2019/11/17(日) 22:46:18
>>541
聞き取れないのは耳と頭が悪いからでしょ
早く病院行きなよw
アンチってこうやって捏造していくのね
偉そうに喋ってるところなんか見たことないわ+12
-5
-
544. 匿名 2019/11/17(日) 22:48:06
電通は政界とパイプを太くしておきたいってことね+2
-0
-
545. 匿名 2019/11/17(日) 22:49:29
すごいお家柄!!
櫻井家は、伊藤綾子さんが嫁じゃーだめですね。+14
-0
-
546. 匿名 2019/11/17(日) 22:50:16
>>536
見てましたけど、普通に読んでましたよ
二宮くん結婚のニュース
TBSではオープニングではその話題に触れていなかったので涙ぐむ意味も分かりませんがね+12
-0
-
547. 匿名 2019/11/17(日) 22:53:56
>>285
終電や始発なんか乗らないよー
タクシーです+6
-1
-
548. 匿名 2019/11/17(日) 22:54:20
芸能界の嵐ゴリ押しにうんざりだからもう休止と言わず解散してほしい
最近のニュースといい、昔からファンのこと軽視してる言動多いじゃんこのグループ
目を覚ましてファン離れしなよ
+2
-12
-
549. 匿名 2019/11/17(日) 22:56:09
ウィキの職業のところにこう書いてあったけど、全部兼任してるってことでいいのかな
一般財団法人全国地域情報化推進協会理事長
地域IoT官民ネット共同代表
電通取締役執行役員(全社基盤統括補佐)
三井住友信託銀行顧問
毎日新聞社毎日ユニバーサル委員会委員
群馬大学医学部附属病院長候補者選考会議委員
電通の部分が、取締役執行委員から副社長になったということだよね?+9
-0
-
550. 匿名 2019/11/17(日) 23:00:32
櫻井さんの父親がどんなに偉い地位にいたとしても
櫻井さんの人生は櫻井さんが決めるべき。
親子だから血筋は変えられないけど
口がきけないサラブレッドじゃないよ。
家柄とか学歴とか関係なく好きな人と
幸せになってほしいな。+13
-2
-
551. 匿名 2019/11/17(日) 23:02:45
>>463
どんね間違い探しだよww+66
-0
-
552. 匿名 2019/11/17(日) 23:03:48
>>207
よかった同じ人がいた
ぶっちゃけ最近この人に魅力を感じない
なんだろう父親のことでしか偉大さを感じない
人、安泰とか全くときめかない+10
-16
-
553. 匿名 2019/11/17(日) 23:05:15
天下りは国家公務員法で禁止されてる
もちろん今回の人事は天下りではないし、東大法学部卒の人がそんな初歩的なミスを犯すはずがないでしょ
意味不明な批判をしてる人は、まず天下りを勉強してから来て欲しい
難癖つけられて気の毒だよ
+14
-9
-
554. 匿名 2019/11/17(日) 23:05:21
>>99
最初は誰でも見られるように公開していたようですが、あまりにもファンの方が写真を無断転載しすぎたのでHPからも削除されたんですよ。なので一般人である弟さんの写真を使うことはやめて頂きたい。+29
-1
-
555. 匿名 2019/11/17(日) 23:07:09
>>553
そんなの骨抜きにされてバンバンやってるでしょ
詳しくないけど分かるわ+5
-1
-
556. 匿名 2019/11/17(日) 23:09:23
トピ画が、かわいい井脇ノブ子。+3
-1
-
557. 匿名 2019/11/17(日) 23:11:09
はい、でた
天下り+15
-4
-
558. 匿名 2019/11/17(日) 23:14:19
以前TVで将来の夢は幸せな老後を送ることって言ってたね
人気絶頂期のチヤホヤされてる時期にそこまで建設的に先のこと考えられるんだって驚いた
まわりの金持ちで自身もチャラい外見の男なんてアタマ空っぽのケバい美人連れてるのが多いから
頭がいいんだろうなあと感じた
+27
-2
-
559. 匿名 2019/11/17(日) 23:15:01
何度指摘されても天下りと言ってる人は頭が悪いんじゃないかな
日本語が理解出来ない人なんだと思う
無知を晒して恥ずかしくないのかな+11
-5
-
560. 匿名 2019/11/17(日) 23:18:39
>>409
櫻井くんが高校生で留年の危機だった時、仕事で遅くに帰ってくる櫻井くんが寝そうになるのを必死に起こして勉強を教えてくれて進級できたみたいなエピソードあったよね。高校生の、しかも慶應の勉強教えられるだけの学力と教育熱心なところは真似したくても簡単にはできない、、。+70
-3
-
561. 匿名 2019/11/17(日) 23:19:05
>>72
ジャニーズでデビューって東大受かるより大変って聞いたが…
運良くデビュー出来たから良かったのでは+36
-1
-
562. 匿名 2019/11/17(日) 23:24:15
父親と息子
どちらも忖度ありきだね+13
-5
-
563. 匿名 2019/11/17(日) 23:24:40
息子が国民的アイドルなのにこれだけ分かりやすい天下りも珍しい
そして肯定的なガル民に草+9
-7
-
564. 匿名 2019/11/17(日) 23:35:00
>>13
例えジャニーズを辞めたとしても安泰そう。+62
-1
-
565. 匿名 2019/11/17(日) 23:36:14
もしDら焼きを配っているなら下さい(・∀・)
+3
-1
-
566. 匿名 2019/11/17(日) 23:36:46
>>27
男友達がちょっと丸い翔くんに似てると思ってて、本人もよく言われるーって言ってたんだけど、違うわ。お父さんにそっくりなんだわ笑笑+75
-0
-
567. 匿名 2019/11/17(日) 23:41:36
>>511
あんなの出たらマイナス多いよ+3
-0
-
568. 匿名 2019/11/17(日) 23:47:40
>>493
あなたの知ってるのはテレビの中の人。
実際はだらしなかったり気難しかったり、理想に思ってることからズレた面見たら違う…って思うはず+45
-0
-
569. 匿名 2019/11/17(日) 23:50:01
自分の息子が嵐の櫻井翔だとか、自分のお母さんが安室奈美恵だとか、どんな気分なんだろう?+19
-1
-
570. 匿名 2019/11/17(日) 23:50:19
顔のお手入れさえしてくれれば完璧なのに。+2
-0
-
571. 匿名 2019/11/17(日) 23:51:00
見るたび似てるなと思う+6
-0
-
572. 匿名 2019/11/17(日) 23:52:19
>>569
安室奈美恵の子供は芸能人にならない可能性高いし、地に足つけて生きて欲しい。+13
-0
-
573. 匿名 2019/11/17(日) 23:54:06
櫻井翔は内部進学で経済学部行けてるから本当に優秀だよ。
疑うなら慶応の人に聞いてみると良い。
+45
-7
-
574. 匿名 2019/11/17(日) 23:55:23
櫻井くんがテレビで浮腫んだまんまるい顔で大声で笑ってバクバク食べてるの見たときはとても育ちがいいとは思えなかったよ。食べ方も汚いし。なんなの。+9
-21
-
575. 匿名 2019/11/17(日) 23:56:36
すっぴんもブヨブヨで肌は汚いし。+6
-11
-
576. 匿名 2019/11/17(日) 23:59:35
櫻井くん食べ方汚いよね。口の中のもの見えるし口からボロボロ出すしボロボロこぼすし口にソースとかべったりつけて口パンパンにして食べるし。+7
-22
-
577. 匿名 2019/11/18(月) 00:01:48
お願いだから櫻井くんにもっとカッコよくなって欲しい。輪郭をなんとかして欲しい。+6
-11
-
578. 匿名 2019/11/18(月) 00:02:57
>>558
頭の良し悪しより周りの環境が大きそう
幼稚舎から慶応で周りにも悠々自適の老後送ってる上級国民もたくさん居るだろうし
+12
-1
-
579. 匿名 2019/11/18(月) 00:04:55
>>463
どうしたらこんな完璧な家族ができあがるん?+14
-4
-
580. 匿名 2019/11/18(月) 00:15:16
>>34
あんたみたいなタイプは櫻井家に産まれようがどこに産まれようが不満タラタラの人生。+8
-6
-
581. 匿名 2019/11/18(月) 00:17:19
天下りじゃないことを指摘されたら小学生みたいな悪口を言い始めたw+10
-2
-
582. 匿名 2019/11/18(月) 00:20:36
>>553
法律の穴掻い潜ってるのは分かってるよ。でもこれ結局天下りみたいなもんでしょって思ってるだけ。+6
-1
-
583. 匿名 2019/11/18(月) 00:21:30
なんだかんだ生まれである程度人生決まるよね+13
-0
-
584. 匿名 2019/11/18(月) 00:23:54
櫻井くんには引き締まった輪郭と綺麗な肌を取り戻して欲しい。すっぴん酷いよ。+6
-2
-
585. 匿名 2019/11/18(月) 00:24:41
>>64
翔くん、びっくりするくらい妹さんと似てるよね+19
-0
-
586. 匿名 2019/11/18(月) 00:27:50
>>581
見た目の悪口とかくだらなw+11
-1
-
587. 匿名 2019/11/18(月) 00:29:07
天下りだろうけど、在日朝鮮人に汚鮮された電通に一石を投じてくれるんじゃないかと、少しだけ期待しちゃう
+18
-0
-
588. 匿名 2019/11/18(月) 00:32:41
>>519
もともとは違う使われ方をしていた言葉が、官僚退職後に配属になることを天下りと揶揄されるようになり、今は民間企業でも使われてるんですよ。
令和現在の話ですが、民間企業の幹部が子会社や関連会社の重役になることも天下りと言います。+30
-2
-
589. 匿名 2019/11/18(月) 00:34:22
親が権力持ってるから嵐が売れたと思ってる人がいるならアホ過ぎる
そんなんで売れるならジュリーさんがトップアイドルになってるだろうよ
芸能活動してたし+23
-3
-
590. 匿名 2019/11/18(月) 00:36:01
>>530
いや、今はその使い方もあってるよ
一昔前は官僚に対してのみ使ってたけど
だから批判してる方も間違いじゃない
ガルちゃん年齢層高そうだし昔の天下りしか知らない人が多いんじゃないかな+8
-3
-
591. 匿名 2019/11/18(月) 00:37:38
>>588
下る、というのは官から民へ下るのであって、民間企業の場合は何に下るんですか?
どこにも下っていませんよね
+1
-8
-
592. 匿名 2019/11/18(月) 00:40:09
本当に育ちいいの?+13
-14
-
593. 匿名 2019/11/18(月) 00:43:49
便通かぁ。あ、電通だっけ?
電通の存在がクソみたいなもんだから、便通に社名変更した方が絶対いいと思うけどな。+7
-3
-
594. 匿名 2019/11/18(月) 00:45:24
>>591
揶揄です
よくあるのは本社の重役からグループ会社の取締役とかですね
有名なところだと車、鉄道、旅行などのグループ会社が多くある企業の人事だとそういった異動が見られます
株主とかも+9
-2
-
595. 匿名 2019/11/18(月) 00:48:19
>>583
事務次官の息子で引きこもりで殺された人もいるし、自分次第なのでは?+11
-2
-
596. 匿名 2019/11/18(月) 00:48:40
このパパも若い頃は国民的アイドルになれるほどの顔面偏差値だったって事だよね。+8
-1
-
597. 匿名 2019/11/18(月) 00:50:03
>>463
お母さんの顔は知らんけどこのお父さんは誰やねん!+61
-1
-
598. 匿名 2019/11/18(月) 00:51:19
>>594
それ、天下りでもなんでもないただの人事異動ですよね
で、仮に人事異動を天下りと呼ぶ変わった会社があるとして、批判される理由は何なのですか?
+7
-7
-
599. 匿名 2019/11/18(月) 00:52:01
>>151
よく長男と13歳も離れてる第三子作れたな。
それとこれとは関係ないか+6
-0
-
600. 匿名 2019/11/18(月) 00:52:52
>>592
わざわざ探して来たんだw
夜中に何やってるんだかw+9
-0
-
601. 匿名 2019/11/18(月) 00:53:13
国家公務員のお偉いさんが民間企業に就職するのはよくあるじゃない?もちろん高待遇で。
国や公共機関のチェックが緩くなるから天下り先の企業にメリットは大きいから天下りはなくならない。
+15
-2
-
602. 匿名 2019/11/18(月) 00:54:47
>>589
確かにw+5
-0
-
603. 匿名 2019/11/18(月) 00:57:18
>>178
親に強い人脈のある慶応ファミリーに幼稚舎から入れてもらえたことも大きい+72
-3
-
604. 匿名 2019/11/18(月) 00:59:46
>>205
嵐デビューで櫻井が天現寺出身と聞いてジャニーズもここまで来たかと思った+27
-0
-
605. 匿名 2019/11/18(月) 01:05:51
>>178
出自が良くて経済界にコネ持ってるとか事務所が敵に回ることがない。
事務所に大事にして貰えるってことは色々便利でしょ。
一般家庭の子で大事にされるのはジャニーさんの寵愛を受けた子だけなんだし。+52
-1
-
606. 匿名 2019/11/18(月) 01:06:43
>>315
幾ら官舎住まいで共稼ぎでも子ども3人ともだもんね。
妹さんは中学で出ちゃったけど。
+32
-0
-
607. 匿名 2019/11/18(月) 01:06:54
結婚するなら
櫻井翔くん +
大谷翔平くん −+38
-16
-
608. 匿名 2019/11/18(月) 01:08:59
>>603
ジャニーズでデビューしたワンオクのtakaも幼稚舎出身だよ
上まで行けなかったけど
どこに生まれようがどんな環境を与えられようが、本人の努力がなければどうにもならないよ+65
-4
-
609. 匿名 2019/11/18(月) 01:11:29
>>605
事務所が敵にまわるとは?
何で所属事務所が敵にまわるの?+7
-2
-
610. 匿名 2019/11/18(月) 01:12:55
>>609
横ごめん
やらかした時とかじゃない?守ってもらえるか切り捨てられるかの違い+19
-1
-
611. 匿名 2019/11/18(月) 01:15:17
>>610
切り捨てられた人なんている?+6
-5
-
612. 匿名 2019/11/18(月) 01:17:11
>>421
報ステキャスターだもんね
推して測るべし+32
-0
-
613. 匿名 2019/11/18(月) 01:20:29
>>452
確か保育園の卒園アルバムの中に楽しかったことは忘れたけど悲しかったことが「ピアノの練習のときお父さんに怒られたこと」だった+33
-0
-
614. 匿名 2019/11/18(月) 01:31:17
>>27
翔くんとそっくりってことはたぶん若い時かなりイケメンで東大法学部卒で官僚になって事務次官までなってその後も安泰を極めさらに息子は慶応卒でトップアイドルとかチートすぎる+156
-4
-
615. 匿名 2019/11/18(月) 01:34:19
>>608
本人の努力がまず大前提なのは当たり前。
慶応に限らず名門幼稚園、小学校からの入学組の家族包みの人脈は中学受験以降とはまた別物。
結果的に翔くんならお受験組じゃなくても実力で色んな分野の強い人脈に繋がれたでしょうけど。+41
-1
-
616. 匿名 2019/11/18(月) 01:38:12
村尾さんが櫻井くんにとって第2の父親だし。+10
-5
-
617. 匿名 2019/11/18(月) 01:40:12
兄貴会メンバーが第2の弟だし。+11
-3
-
618. 匿名 2019/11/18(月) 01:43:36
>>616
>>617
エターナルさんみたいな口調で笑う+21
-0
-
619. 匿名 2019/11/18(月) 01:47:29
北川景子さんや広瀬すずちゃんの事とかも妹みたいな感じとか言ってたよね。櫻井くんには家族いっぱいだよ。+14
-2
-
620. 匿名 2019/11/18(月) 01:54:40
>>27
翔くんは休憩中の写真の方がパパに似てるよ。+17
-0
-
621. 匿名 2019/11/18(月) 02:01:22
電通と嵐と進次郎は怖いなー+15
-2
-
622. 匿名 2019/11/18(月) 02:02:06
お母さんいいよね。旦那がこれで息子が嵐って。羨ましいわ。+31
-3
-
623. 匿名 2019/11/18(月) 02:03:12
>>62
それだけの努力をそれぞれがしてきた証だね+12
-1
-
624. 匿名 2019/11/18(月) 02:09:14
顔と頭が良いだけでも強いのに家柄も良く親は大出世の超エリート。
世の中にはこんな人もいるんだねぇ。
+31
-2
-
625. 匿名 2019/11/18(月) 02:10:54
>>204
櫻井パパは総務省ですよ+20
-0
-
626. 匿名 2019/11/18(月) 02:11:41
こんな露骨なまでの天下り
おかしくない?+16
-4
-
627. 匿名 2019/11/18(月) 02:14:52
櫻井父みたいな父ちゃん欲しかったわ~
エリート家庭なのに割りと自由に育ててくれるとか羨ましい…
東大→官僚だし、櫻井父の実家もけっこういい家柄なのかなー
+23
-1
-
628. 匿名 2019/11/18(月) 02:15:29
>>223
+0
-0
-
629. 匿名 2019/11/18(月) 02:31:18
嵐が200万人もファンいるのって櫻井翔の家系も関係してるんだろうなって思う。エリート層からの支持集めてそう+11
-10
-
630. 匿名 2019/11/18(月) 02:38:25
>>607
櫻井くんがいいけど最近の流れ見てるとファンが凄く怖い
大谷のほうが平和な夫婦生活送れそう+19
-3
-
631. 匿名 2019/11/18(月) 02:48:40
>>10
ごめん、なんか面白くて笑ってしまった+9
-1
-
632. 匿名 2019/11/18(月) 02:49:15
>>14
息子もおじさんよ。
未婚のおじさん+27
-1
-
633. 匿名 2019/11/18(月) 04:14:00
文句言ってる人らはもっと努力した方がいいよ
櫻井パパにしろ櫻井自身にしろもともと才能があったとしても努力して今の地位を勝ち取ったんだよ
事務次官の息子でもこの間事件になってたところだってあるし親が金持ち芸能人でも問題ばかりおこす子供もいる
妬み文句ばっかり言ってる人らは見苦しいわ+25
-7
-
634. 匿名 2019/11/18(月) 04:21:49
親がエリートでも、殆んどは凡人で終わってるよ。
そもそも親も子どもも上に上がれる人は
一握りだからね。
+15
-1
-
635. 匿名 2019/11/18(月) 04:48:47
翔くんテレビに出ると、お父さんの顔が脳内から
出てきて
なんだか将来の姿みたいで
微妙に冷めるときある。
ごめん
+7
-2
-
636. 匿名 2019/11/18(月) 04:48:53
翔くんの嫁が楽しみw+4
-3
-
637. 匿名 2019/11/18(月) 04:58:33
どうしたらこんな完璧な家柄や人間に生まれ変われるんだろう. . .
マジで一生縁のない人生だわぁ+12
-3
-
638. 匿名 2019/11/18(月) 05:00:32
>>633
どんなに努力しても得られないものがこの世にはあるんだよ. . .
人生の運+6
-0
-
639. 匿名 2019/11/18(月) 05:44:45
>>6
年収二千万?いや三千万?退職金は一億??+6
-1
-
640. 匿名 2019/11/18(月) 05:46:33
>>626
でもその辺のサラリーマンがなってもおかしいしね
+6
-1
-
641. 匿名 2019/11/18(月) 06:05:36
>>178
息子も権力主義だろうな+7
-4
-
642. 匿名 2019/11/18(月) 06:12:48
最悪!
電通ってほんとに最低!こうやって日本を乗っ取っていく!+13
-4
-
643. 匿名 2019/11/18(月) 06:21:54
オリンピックの赤字は電通に払わせよう!+12
-1
-
644. 匿名 2019/11/18(月) 06:34:39
>>546
小川さんのお相手初めて知ったけどエリートでお医者様だし、翔くんよりこの人との方がお似合いだね!
+10
-2
-
645. 匿名 2019/11/18(月) 06:39:27
官僚すごい
天下りって何億稼げるの+8
-2
-
646. 匿名 2019/11/18(月) 06:42:59
>>639
毎年退職して次の会社行くんだよね
複数の会社に同時に勤めれるし
菊池桃子さんの旦那さんなんか経産省だから櫻井パパより上だわ+12
-2
-
647. 匿名 2019/11/18(月) 06:46:50
>>27
お父さんおめめ可愛いw
てかサクラップはじめ嵐メンバー全員あれでアラフォーなんだからすごいよね
たまにふと思い出しては妙な気持ちになる
+26
-4
-
648. 匿名 2019/11/18(月) 07:04:19
>>603
これまで慶応幼稚舎に入った子はかなりいるよ。幼稚舎=安泰ってわけでもなく、本人努力がないと厳しいよ
+21
-2
-
649. 匿名 2019/11/18(月) 07:05:32
>>608
行けなかったじゃなく辞めただけ+11
-1
-
650. 匿名 2019/11/18(月) 07:07:25
>>649
それを行けなかったっていうんじゃない?辞めるつもりで入らないだろうし
+8
-4
-
651. 匿名 2019/11/18(月) 07:09:41
櫻井が結婚したら、ニノ以上にお相手は守られて持ち上げられるんだろうね
マスコミ総出でゴマすりを見せられるなんてゾッとする+24
-10
-
652. 匿名 2019/11/18(月) 07:27:35
>>651
悪意しかない予想で叩かれるなんて、櫻井君も大変だね+24
-6
-
653. 匿名 2019/11/18(月) 07:27:50
お父さんに感謝だねー+6
-6
-
654. 匿名 2019/11/18(月) 07:29:56
>>89
過去の嵐の番組見てないだろ
あれだけメンバー1ヘタレで弄られてきてるのに+18
-3
-
655. 匿名 2019/11/18(月) 07:38:24
>>287
だからお父さんにも謎の親しみを感じるw+29
-3
-
656. 匿名 2019/11/18(月) 07:45:57
正直、電通って殆ど慶應の体育会系ばかり。
まあ東大、早稲田も居るけどそれ以外がメチャクチャ少ない。
もっと幅広い人事で視野を広げないとパワハラ、セクハラなんて無くならないよ。+14
-0
-
657. 匿名 2019/11/18(月) 07:47:50
>>649
幼稚舎からSFCに行ったのが間違いだね。+4
-2
-
658. 匿名 2019/11/18(月) 07:54:33
>>630
あれは二宮が悪いんだよ。
自分のファンだけでなくメンバーのファンも失望させるようなやり方で結婚を公表したから。+40
-3
-
659. 匿名 2019/11/18(月) 08:04:06
>>651
二宮嫁は自分から圧力かけて各所から反感買ってるんだから祝福されるわけないし守る必要ないでしょ+39
-5
-
660. 匿名 2019/11/18(月) 08:05:53
この家族、闇を感じる。+5
-16
-
661. 匿名 2019/11/18(月) 08:08:34
>>73
高級官僚 元総務省事務次官の息子だから他の奴らとはレベルが違うと思うわ
総務省って省庁の序列NO.1だから+8
-3
-
662. 匿名 2019/11/18(月) 08:10:12
>>661
省庁の序列1位は財務省ですが
+13
-1
-
663. 匿名 2019/11/18(月) 08:11:52
>>1
櫻井家は代々群馬の名家って聞いた事ある
櫻井翔って生粋の慶應ボーイで幼馴染みが中曽根元総理の孫なんだよな
そりゃそこら辺の奴らに嫉妬されるわな+9
-5
-
664. 匿名 2019/11/18(月) 08:13:28
>>662
前までは一位だったよ。
序列はその時時で変わるから今は財務省なんだね。+4
-3
-
665. 匿名 2019/11/18(月) 08:15:10
天下りでどれだけの権限があるのかわからないけど、内部から電通を改善して日本の為になる企業に変えていってくれればいいなと思う。
そんなに甘くないか。+13
-2
-
666. 匿名 2019/11/18(月) 08:28:25
頭が良くてちゃんと仕事してくれて
それが会社、社会のためになるなら
天下りでも良いと思うわ
うちの会社にも来てほしいよ
零細企業だから高い給料だせないけど+7
-5
-
667. 匿名 2019/11/18(月) 08:32:41
お父さんに省庁のプロジェクトの絡みで会ったことあるけど、すごく穏やかな感じの方だったよ。櫻井パパってがっつり紹介されてた。そういうのアリなんだなって思った。+36
-3
-
668. 匿名 2019/11/18(月) 08:51:16
>>5
櫻井くんも、年とったらこうなるんだね。逆にお父さんの若い頃も、櫻井くんだったのかな。デビューの時らへんからキャッツアイらへんのかっこよかったなぁ+40
-2
-
669. 匿名 2019/11/18(月) 08:51:48
>>664
いや旧大蔵省の時から財務省がNo. 1
次点は外務省+10
-1
-
670. 匿名 2019/11/18(月) 08:53:07
電通の副社長だと年収2億くらい?+1
-1
-
671. 匿名 2019/11/18(月) 08:56:01
>>122
小林まおさんとも噂あったよね。堀北まきちゃんも。なんか全員顔の系統似てない?だから付き合ってたの本当っぽい+6
-12
-
672. 匿名 2019/11/18(月) 08:57:35
慶應幼稚舎は親の職業、肩書きで大半が決まる
本当に賢いのは外部からの入試組+12
-4
-
673. 匿名 2019/11/18(月) 08:58:46
どうでもいいけど、櫻井翔はものすごく律儀で真面目な人だと思う+32
-5
-
674. 匿名 2019/11/18(月) 08:58:53
>>598
元事務次官だからね
ただの人事異動とは違うだろうね笑
それくらいの区別は簡単にできるから揶揄として使われてるんだよ
令和ではね+14
-0
-
675. 匿名 2019/11/18(月) 08:59:52
必死にマイナス押してる奴いるね笑
何にせよエリートに対しての嫉妬でしかない+10
-7
-
676. 匿名 2019/11/18(月) 09:03:38
>>526
他メンバーの関係者のトピは削除してるんだしね。
櫻井父は、アナウンサーしてて一般人になったわけではなく、有名だけどずっと一般人なんだから、本来ならこちらのトピのが立てたらいけないよね。+26
-5
-
677. 匿名 2019/11/18(月) 09:10:46
お母さんも先生だか何かだよね?
家族皆立派に働いてるし、兄ちゃんなんか莫大な税金納めてて凄いわ
+11
-1
-
678. 匿名 2019/11/18(月) 09:20:44
桜井くんは、親に仕送りや豪邸を買ってあげなくても良いから一番お金持ってるね+9
-0
-
679. 匿名 2019/11/18(月) 09:41:57
確か弟も電通就職してなかった?
凄い一家だなぁ+7
-1
-
680. 匿名 2019/11/18(月) 09:59:27
>>463
弟くんが一番タイプだわ+5
-1
-
681. 匿名 2019/11/18(月) 10:08:08
電通は闇深すぎるわ。
まともじゃない。+5
-2
-
682. 匿名 2019/11/18(月) 10:10:03
>>547
週刊誌に踊らされちゃってるね
それはもはや始発や終電がない時間だからだよ
官僚といえど、公務員だよ?
毎日意味もなくタクシー通勤できるほどリッチじゃないから+12
-0
-
683. 匿名 2019/11/18(月) 10:12:30
>>669
一番規模が大きい、部下が多いのは総務省だね+3
-0
-
684. 匿名 2019/11/18(月) 10:13:48
>>26
N国は最終的に電通をぶっ壊すのが目標なので、みんなで応援しましょう!+3
-0
-
685. 匿名 2019/11/18(月) 10:16:07
>>630
大谷選手のファンも相当怖いよ〜
憶測だけでクジパンをタコ殴り+3
-0
-
686. 匿名 2019/11/18(月) 10:18:01
翔君はお父さんそっくりになると思う
そっくりの状態で、ボイスパーカッションとかキラッキラの衣装で是非踊って欲しい+5
-2
-
687. 匿名 2019/11/18(月) 10:21:43
>>452
激務なのに日曜日は必ずお父さんが料理を作ってくれるって写真を見せてた時もあった
小さい頃から旅行にもたくさん連れて行ってもらってたそうだし、家族思いのお父さんだね+29
-2
-
688. 匿名 2019/11/18(月) 10:24:15
>>672
まぁその慶応大学や中高を支えてるのは、慶応幼稚舎の存在だとも言われてるからね
途中から入った優秀なのが偏差値を社会的地位をあげるんだから
お互いに役割は果たしてるからどっちが偉いとか賢いとかないよ(笑)+11
-0
-
689. 匿名 2019/11/18(月) 10:27:07
>>438
ソースは?
仕事できないってどの口で言ってるんだろう…+6
-2
-
690. 匿名 2019/11/18(月) 10:41:01
ここまでくると翔君って結婚できるのかな?
こんな家柄に相応しいお相手で、年相応の娘さんって残ってるの?笑
あ、もしかしてめっちゃ若い子いくのかな!+7
-0
-
691. 匿名 2019/11/18(月) 10:44:36
>>690
桜井家がいるようなコミュニティにはご令嬢がわんさかいるんじゃない?
民どもには関わることのない世界よ+11
-1
-
692. 匿名 2019/11/18(月) 10:44:45
>>432
上田くんのあの桜井アゲはマジのやつ?あんまり追ってないから知らないんだけど、ここ2,3年だよね兄貴兄貴言い出したの…最初目にしたとき違和感しかなかった。今では定着?してる風だけど
+7
-0
-
693. 匿名 2019/11/18(月) 11:01:45
天下りって批判されがちだけど
そこに至るまでには
ここにいる誰よりも勉強して努力して
勝ち取った地位てま長年働いた結果だから
年取ったときくはい天下りでもいいと思う+5
-4
-
694. 匿名 2019/11/18(月) 11:10:33
>>640
いや普通民間の会社で実績残した人だよね
役人なんて国との橋渡し目当てじゃん+3
-0
-
695. 匿名 2019/11/18(月) 11:12:38
>>693
天下りがなぜダメなのか勉強してこい+2
-1
-
696. 匿名 2019/11/18(月) 11:23:11
>>15
だから天下り意味違うって
それに櫻井さん仕事できる人だから人事納得。
嵐ファンじゃありません。+9
-5
-
697. 匿名 2019/11/18(月) 11:26:09
事務次官が凄すぎておどろいたので、その後ぜんぜんおどろかないんだけど、なんで皆おどろいてるのかというのが、おどろいている。+5
-0
-
698. 匿名 2019/11/18(月) 11:32:35
>>544
政界じゃなくて官界じゃない?
元総務省事務次官とか、わかりやすいよね。+3
-0
-
699. 匿名 2019/11/18(月) 11:35:19
>>673
まじめな人ならヘソピしてクラブ通いはしないよ
パリピの慶應BOY+2
-2
-
700. 匿名 2019/11/18(月) 11:39:29
都知事にはなりたくなかったのか?
選挙に出れば勝てたよね+3
-1
-
701. 匿名 2019/11/18(月) 11:41:26
櫻井パパも菊池桃子の旦那さまも
ゴシップで庶民の話のネタにされても少々は気にしてない。
器がデカイ。さすが(元)高級官僚。+13
-2
-
702. 匿名 2019/11/18(月) 11:42:32
>>32
なんなら一般人の方が幸せだったのかなー。
かっこよくて頭も良くて良いところの会社に入って、たくさんお金稼いで。好きな女性と好きなタイミングで結婚して可愛い子供と自由に暮らす。
今さら結婚させてもらえても子供作れるリミットも年齢的に迫ってるだろうし、もし子供が出来たとしても堂々と家族で外歩く事は出来ないだろうし。
まぁ、アイドルであれだけ成功すれば幸せか。櫻井翔最強だなー。うらやましい。+29
-4
-
703. 匿名 2019/11/18(月) 11:45:39
お父さん、事故らないようにねー♪+2
-1
-
704. 匿名 2019/11/18(月) 11:46:18
>>667
櫻井パパと会う機会があるなんてすごいねー!こういう所でお父さんに見初められて「うちの息子と会ってくれないか?」とか言われて結婚したい!笑
私には、そんな頭の良さも美貌もないからそんな機会絶対ないんですけどね。妄想くらいさせてw+22
-0
-
705. 匿名 2019/11/18(月) 11:46:39
電通は朝鮮系がやってるんでしょ?
この親子は日本人なの?+5
-3
-
706. 匿名 2019/11/18(月) 11:50:36
電通かぁ………
電通かぁ、、、+5
-0
-
707. 匿名 2019/11/18(月) 11:53:51
>>18
同じ業界の同業他社や子会社、関連零細企業からだけになると、視野がせまくなるよ。
違う業界の目線を入れることって大事だと思う。
だからといって、官僚が優遇される天下りはなしで、もっと業界をまたいで人材の流動化につとめるべきなんだと思うよ。+4
-0
-
708. 匿名 2019/11/18(月) 11:56:14
>>693
天下りかばいたい人いるけど駄目な理由があるんだよ
自分が社会人として働いてたら普通におかしいって思わない?
それにどんなに優秀な人がいたとしても、世代は変わってくし下の代にそれ以上に優秀な人がいる事もあるよね
天下りで回ってる所ってずぶずぶだし内部から腐ってるよ+9
-0
-
709. 匿名 2019/11/18(月) 12:03:40
>>18
でもどこも結局同じようなものですよね。
私のところは某保険証を持っていた方が定年されると必ず市役所に再就職してます。今から何ができるんだか…。+1
-0
-
710. 匿名 2019/11/18(月) 12:05:58
まあ大企業はどこもそんなもんよ。子会社なんか上は親会社からの出向ばっかだしねー
+2
-0
-
711. 匿名 2019/11/18(月) 12:08:01
新聞とかで真面目なニュースでお父さんの写真見るたびに櫻井君の将来の顔が想像できて毎回なんか笑いが…w当たり前だけど似てるよね〜w
しかも歳重ねるごとに近づいてる+7
-0
-
712. 匿名 2019/11/18(月) 12:15:07
>>672
どこも付属ありの大学はそんなもんじゃない?うちの大学もだ。でも下からの子達はやっぱりお金持ちでどこか穏やかで大学からのガツガツ組(私もこちら)とは違った。
それはそれで楽しかったよ。+9
-1
-
713. 匿名 2019/11/18(月) 12:15:28
完全に天下り
しかも電通。日本の癌+8
-4
-
714. 匿名 2019/11/18(月) 12:18:42
全然関係ないけど桜井も将来薄毛になるのかな?
そう思うと急に親近感わくよね。+1
-3
-
715. 匿名 2019/11/18(月) 12:24:05
やはり東京都知事選挙の時から言ってたものね
息子がこの先もテレビでお世話になるので〜
とかなんとか言って、出馬はしないってね
業界が少しでもまともになれば良いけど
無理だろ・・・+6
-1
-
716. 匿名 2019/11/18(月) 12:32:05
>>672
中学から入った子達の方が賢いかも知らんが幼稚舎から慶應の生粋の慶應ボーイの方が憧れるわ
芸能界で幼稚舎からの生粋の慶應ボーイは櫻井翔だけじゃないの?+7
-4
-
717. 匿名 2019/11/18(月) 12:33:21
>>526
ガルちゃんはジャニーズアンチで学ばんからなー
朴優樹菜トピの方がもっと立てられるべきなんだけどなー+2
-0
-
718. 匿名 2019/11/18(月) 12:33:35
>>716
なんで?幼稚舎からは実力無いじゃん…+3
-4
-
719. 匿名 2019/11/18(月) 12:35:16
ズブのズブ+4
-1
-
720. 匿名 2019/11/18(月) 12:36:02
悪の組織電通+5
-2
-
721. 匿名 2019/11/18(月) 12:36:05
>>718
幼稚舎は上流階級のコミュニティだよ
中高は庶民でも入れる
庶民がどう頑張っても上流には勝てない
慶應内でも幼稚舎組がカースト最上級
中学受験組は外部中等部、外部普通部と言われる
+6
-2
-
722. 匿名 2019/11/18(月) 12:38:39
>>718
京大出身だけど慶應出身でも幼稚舎上がりならいいとこのボンボンお嬢なんだな、すごいなと思うけど中高大の外部上がりは格下だわ
東大京大に受かる学力もなく幼稚舎組ほど金持ちでもないハンパもん+4
-3
-
723. 匿名 2019/11/18(月) 12:39:38
>>13
大野も釣りで自給自足できる+8
-1
-
724. 匿名 2019/11/18(月) 12:41:28
+3
-1
-
725. 匿名 2019/11/18(月) 12:42:15
>>573
櫻井さんのときは知らないけど、内部進学は現在は法学部が一番難しいよ。そもそも進学出来る人数が倍近く違って、経済学は学年順位低くても結構入れる。内部進学の医学部はガチ。内部進学より。+8
-1
-
726. 匿名 2019/11/18(月) 12:43:32
>>721
上流とかカーストとか…
くだらない😥+3
-1
-
727. 匿名 2019/11/18(月) 12:44:24
>>1
父は元総務省事務次官で祖父は群馬の大手新聞幹部、櫻井翔本人は慶應幼稚舎からの生粋の慶應ボーイで中曽根元総理の幼馴染みでジャニーズの国民的アイドル嵐のメンバー
羨まし過ぎて底辺の身としてはただただ嫉妬で難癖付けて叩く事しか出来へんわ笑
+7
-4
-
728. 匿名 2019/11/18(月) 12:45:47
>>718
幼稚舎から慶應に入るとか良いなー
学費半端ないだろうね+6
-2
-
729. 匿名 2019/11/18(月) 12:46:00
櫻井くんと結婚する女性は超玉の輿ですね。
どんな女性になるんだろう?
そもそも結婚するんだろうか?+4
-1
-
730. 匿名 2019/11/18(月) 12:47:32
>>726
まあ底辺は僻んどいたいいと思う笑
桜井家は何も悪い事してないんだから何を言われても痛く無いだろし、笑ってるよ。+7
-2
-
731. 匿名 2019/11/18(月) 12:49:15
>>1
父は元総務省事務次官で祖父は群馬の大手新聞幹部、櫻井翔本人は慶應幼稚舎からの生粋の慶應ボーイで中曽根元総理の幼馴染みでジャニーズの国民的アイドル嵐のメンバー でイケメン
羨まし過ぎて底辺の身としてはただただ嫉妬で難癖付けて叩く事しか出来へんわ笑+10
-3
-
732. 匿名 2019/11/18(月) 12:49:33
櫻井父は名家のボンボンでもなんでもなく群馬の平凡なリーマン家庭で育って実力で地元の県立トップ校から東大に進学し官僚になった叩き上げの中の叩き上げ
そのくせ自分の息子は下から慶應に入れる浅ましさ
自分の息子も勉強で一流大にいかせてこそ東大出身だよ+5
-6
-
733. 匿名 2019/11/18(月) 12:50:11
皆さん嫉妬の嵐で草+1
-4
-
734. 匿名 2019/11/18(月) 12:54:56
>>730
横からすみません
確かに僻みかもしれませんが、何故底辺になるのですか…?
櫻井さんに対して言ってるわけでも無いのに…
怖い+7
-1
-
735. 匿名 2019/11/18(月) 12:54:58
>>718
トップも幼稚舎あがりなら最下位も…
素材は優秀な子が多かった
玉石混同なのはあるが
中受組は粒が揃ってる(今も)
昔の幼稚舎の問題は知能検査みたいなやつで、高IQの子じゃないと受からなかった
今は学力以外にも色々大変みたいだよ+4
-0
-
736. 匿名 2019/11/18(月) 12:55:54
でも、どれだけ親すごい、慶応出てる
でも、アイドルグループ、ジャニーズだけど
いいものなの?お金は本人も稼いでる
でも、家にほとんどいたら嫌では?それなりに週5日は働いてほしくない?
+2
-0
-
737. 匿名 2019/11/18(月) 12:56:35
エリート+1
-0
-
738. 匿名 2019/11/18(月) 12:57:11
>>14
桜井くんは太ってないのにまあるく見えるよね+8
-1
-
739. 匿名 2019/11/18(月) 12:58:06
>>693
天下りは良くないんだよ
天下りオッケーな感覚だと
忖度はなくならない
どれだけ頑張っても圧があるとか
そういう根本的なことも、、+6
-2
-
740. 匿名 2019/11/18(月) 13:00:14
こんな掲示板で何言っても嫉妬でしか無いからな笑
悔しかったら東大法学部卒業して高級官僚になれば良いのよ。+2
-3
-
741. 匿名 2019/11/18(月) 13:01:07
>>80
覚えておいた方がいいよ、って。笑
無知で自信家って恥ずかしい+1
-2
-
742. 匿名 2019/11/18(月) 13:04:00
>>732
すごい。上から叩ける人がいた。+5
-0
-
743. 匿名 2019/11/18(月) 13:05:29
>>611
事件が表に出る人と出ない人は確実にいるよ
記事が出ても怖いくらい一切報道されないとか+6
-1
-
744. 匿名 2019/11/18(月) 13:08:37
嫉妬嫉妬って書いてる人同じ人かな
櫻井翔の家や親が凄いのは分かるけど、本来違法な天下りを、しかも電通というブラックな大企業へしたからみんな批判してるんだと思う+7
-2
-
745. 匿名 2019/11/18(月) 13:10:09
>>732
そうなんだ…
全ては親の力か+3
-3
-
746. 匿名 2019/11/18(月) 13:10:16
櫻井くんはアイドルにならなくても十分勝ち組だけど今やお父さんより稼いでるよね。
親が官僚とかで子供がクズパターンもあるし、櫻井くんはこれでよかったんだろうね。
はあ羨ましい。+2
-1
-
747. 匿名 2019/11/18(月) 13:13:07
世帯年収(子どももまだ入ってると仮定して)やばそう+0
-0
-
748. 匿名 2019/11/18(月) 13:14:51
>>718
慶應で難関国家試験に受かるのも幼稚舎出身が多い
飛び抜けて優秀な人と落ちこぼれが混じってる+6
-0
-
749. 匿名 2019/11/18(月) 13:16:52
>>731
その写真凄くカッコイイ!
けど、結構前じゃない?笑
今は親しみある感じだよね+5
-2
-
750. 匿名 2019/11/18(月) 13:17:27
代々JG東大、麻布東大のうちの家系からすれば桜井家はたいしたことない
ポッと出の田舎者の東大出身が自分の息子は東大無理だからしたから慶應に入れただけじゃん+1
-4
-
751. 匿名 2019/11/18(月) 13:17:37
これから学生嵐ファンが頑張って勉強して、就活で電通目指すようになる子が増えたりしてね。
内定式やらで会える説あるし。わからんけど。+2
-4
-
752. 匿名 2019/11/18(月) 13:18:39
>>751
電通の採用はほとんどがコネ
コネなしなら体育会で4年間シゴキを受けないと無理+8
-1
-
753. 匿名 2019/11/18(月) 13:19:25
>>732
まぁ、学力が全てではないって自分で感じたんじゃないの?
叩き上げだから相当苦労してるだろうし
うちは父親東大だけど、わたしはエスカレーター式の私立行かせてくれたから苦労してないもん
学校の名前で大手就職出来たし何も困ってない
子供の事考えたら有難い選択だと思うけど+8
-4
-
754. 匿名 2019/11/18(月) 13:23:04
>>12
65歳にもなって普通なら役員で迎え入れてくれるとこなんて無いよ。
櫻井の父が元役人でそれなりの立場にいたからに決まってるし。
+13
-1
-
755. 匿名 2019/11/18(月) 13:26:18
>>753
東大家系ならあなたは間違いなく落ちこぼれだよ
鉄緑出身の東大出身ですが親も親戚も東大の出身という人が周りに多かった
東大落ちて早稲田に行く人もポロポロいたけど強烈なコンプ抱えてるから惨め+6
-5
-
756. 匿名 2019/11/18(月) 13:26:30
うわー…オリンピックに嵐とかジャニーズだけはほんとやめてくださいお願いします
前々から父親のコネでジャニーズがごり押ししてオリンピック使いそうって言われてたけどますます現実味が出てきてしまった+6
-5
-
757. 匿名 2019/11/18(月) 13:27:32
>>751
過○死があったとこじゃなかった?+8
-0
-
758. 匿名 2019/11/18(月) 13:29:15
>>730
大学から入った人の方が学力高いし、具体的にどう上流なのかな?と思って書いた次第です😅
櫻井翔さんはお父さんも凄いと思いますよ!
すみません😅+0
-5
-
759. 匿名 2019/11/18(月) 13:29:21
>>702
>好きな女性と好きなタイミングで結婚して可愛い子供と自由に暮らす。
進○郎一家をみなよ。家柄うるさくて結婚は大変だという話だったじゃない?+4
-0
-
760. 匿名 2019/11/18(月) 13:29:43
弟、電通だよね+4
-0
-
761. 匿名 2019/11/18(月) 13:30:27
このパパ見る度に翔くんハゲるんだろうなと思う。+5
-2
-
762. 匿名 2019/11/18(月) 13:31:58
>>758
慶應は中学受験組が一番学力が高い
しかも慶應大学でもトップレベルで優秀な人は幼稚舎組
幼稚舎組はピンキリがすごい
大学受験組は国立落ちや私大専願ばかりだから学力的には低いよ+8
-1
-
763. 匿名 2019/11/18(月) 13:32:17
>>758
>672.匿名 2019/11/18(月) 08:57:35
慶應幼稚舎は親の職業、肩書きで大半が決まる
本当に賢いのは外部からの入試組
でも、親の肩書きがあれば、優秀な遺伝子引き継いでる可能性が高くない?彼の場合は、パパは東大だよね?
頭だけよくても、コネがないと勝てない。
幼稚からの方が人生選択肢多い。+6
-1
-
764. 匿名 2019/11/18(月) 13:32:32
この人に、電通にお金を引っ張ってくる力があるからの人事だろうね。
電通という会社は、分かりやすいね、
コネ力がある人には、スーパーホワイト企業。
この人事で、会社の闇の部分が溶かされれば良いと思っているけれど
櫻井氏って、真相どんな人かは知らないしな。
判っていることは、知性があってとても常識的に見えるってこと。+6
-1
-
765. 匿名 2019/11/18(月) 13:34:29
でも私は昔のタンクトップばっかり着て日本や海外のクラブに行きまくってた男っぽいチャラい感じの櫻井くんが好き。ラジオでの口が悪い砕けた喋り方も大好きなの。+11
-1
-
766. 匿名 2019/11/18(月) 13:37:37
>>614
そうだね、むしろお父さんのスペックが高い。結婚したいw+6
-1
-
767. 匿名 2019/11/18(月) 13:38:19
インテリ感や品のいい感じの櫻井くんはあんまり好きじゃないよ。昔みたいにタンクトップばっかり着て頭にタオル巻いてよ。+2
-1
-
768. 匿名 2019/11/18(月) 13:39:06
ほう、こうやって天下るのね+3
-2
-
769. 匿名 2019/11/18(月) 13:39:09
>>755
たしかにそうだけどわざとかかなくて良いじゃない。
父親東大でも引きこもりになってしまう子供だっている。落ちこぼれたけど父親は執行役員だから良いところに、お嫁にいきましたよ。
女性は嫁ぎ先でヒエラルキー回復できますから。
+2
-2
-
770. 匿名 2019/11/18(月) 13:39:49
>>753
>学校の名前で大手就職出来たし何も困ってない
学校の名前プラスコネでしょ。エスカレーターの人は大抵コネ。+3
-0
-
771. 匿名 2019/11/18(月) 13:40:00
>>716
那須くんは?+1
-1
-
772. 匿名 2019/11/18(月) 13:40:30
>>767
男性は四十過ぎるといきなり保守的になるから。政治家にでもなるんじゃない?ジャニーズで、収まるひとにはみえない。+0
-0
-
773. 匿名 2019/11/18(月) 13:41:52
>>769
落ちこぼれの嫁とか嫁ぎ先の恥だね
東大の家系に嫁いできたワセ女はみじめだよ+1
-3
-
774. 匿名 2019/11/18(月) 13:42:43
>>704
お父さんはもう言わないでしょ。桜井くんは父親の背中を乗り越える野心があるかもしれないけど。+0
-1
-
775. 匿名 2019/11/18(月) 13:43:05
>>755
東大いくことより、幼稚から私立いれる道を選んだにはメリットがあるからでしょ。それに彼はお母さんも肩書きがあるみたいだから、母方の家柄の影響もあるでしょ。+11
-0
-
776. 匿名 2019/11/18(月) 13:43:23
>>773
自分のこと?+1
-0
-
777. 匿名 2019/11/18(月) 13:43:35
ジャニーズ事務所の全力バックアップ
メンバーの父親が通信や電波を司る元総務事務次官で現電通のナンバー2
嵐ぐらい権力に愛されたグループはいないよね。+6
-6
-
778. 匿名 2019/11/18(月) 13:44:45
>>732
>平凡なリーマン家庭
平凡でも新聞記者のおじいさんじゃなかった?+2
-1
-
779. 匿名 2019/11/18(月) 13:45:25
>>773
父親が日本有数の大会社の社長クラスでも落ちこぼれ?(笑)
笑える。+3
-0
-
780. 匿名 2019/11/18(月) 13:49:11
もし東大でも理Ⅲ以外東大じゃないとか?
身内がハーバードにいってても落ちこぼれ扱いなの?プラス家柄のあるほうが家系の力になるでしょ?本当に惨めなのは東大以外に取り柄がない家柄のほうね。
世間がせますぎ。+6
-0
-
781. 匿名 2019/11/18(月) 13:49:49
>>755
>東大落ちて早稲田に行く人もポロポロいたけど強烈なコンプ抱えてるから惨め
なんだか、あなたが惨めに見える。狭い価値観の中に生きていて可哀想。+7
-0
-
782. 匿名 2019/11/18(月) 13:51:42
桜井くんは自分は上級国民の家系だって自覚があるから、下手な女性とは絶対一緒にならないでしょう。+1
-1
-
783. 匿名 2019/11/18(月) 13:52:30
>>769
>女性は嫁ぎ先でヒエラルキー回復できますから。
ねぇ、子供は幼稚から?東大目指してるの?
入ったの?+1
-0
-
784. 匿名 2019/11/18(月) 13:54:36
>>779
しょせん雇われでしょ?創業家でもない
退任したらなにも残らないよ+1
-1
-
785. 匿名 2019/11/18(月) 13:55:57
>>755
鉄緑会って情報いる??笑
私も鉄緑出身(関西)だけど、「鉄緑出身は価値観が狭い。仕事ができない。」って言われてるからその塾の名前出したくないわ。+5
-0
-
786. 匿名 2019/11/18(月) 13:56:07
>>780
日本で一番学生の保護者の世帯年収が高いのは東大
東大生はお金持ちの子ばかり+0
-1
-
787. 匿名 2019/11/18(月) 13:57:35
>>782
群馬出身の成り上がりがいつ上級の家系になった?
代々幼稚舎出身や代々東大出身の上流に笑われるよ+2
-2
-
788. 匿名 2019/11/18(月) 13:58:21
>>786
リンク貼り付けてもらえる?
国公立の中でではないの?
データみたいな。+2
-0
-
789. 匿名 2019/11/18(月) 13:59:50
>>780
これが東大出身のホンネ+1
-0
-
790. 匿名 2019/11/18(月) 14:00:23
>>785
基本的に予備校は講師が学校名や偏差値のみでマウントや見下しするから、世間ずれしているし、価値観狭いと思う。受験生は洗脳状態になり、下の大学を見下すようになる。+4
-0
-
791. 匿名 2019/11/18(月) 14:02:14
>>789
こういう人に東大東大といわれて育てられて、落ちたら屈折するし、受かっても頭固い2号が誕生するし、ろくなことないな。+7
-0
-
792. 匿名 2019/11/18(月) 14:06:47
>>789
東大卒の彼女たちより、私立文系卒の櫻井翔の方がお金を稼いでいるっていう+3
-1
-
793. 匿名 2019/11/18(月) 14:07:42
>>780+0
-0
-
794. 匿名 2019/11/18(月) 14:07:45
TV界の高天原総務省から天照櫻井事務次官様が電通中つ国に天下り遊ばせたぁ✨+2
-0
-
795. 匿名 2019/11/18(月) 14:08:26
多数の安泰とか上級国民コメに同感したと同時に、恵まれた富裕層や芸能人が薬物に走ったり、苦悩があるのわかった気がした…
人それぞれ必ず悩みや苦しみはあるのに、周りからは金銭で困ることない、上級国民、自分達より遥かにマシ、贅沢な悩み、羨ましい、そうやって昔から言われたり思われていることに気付いたら、どうせ相談してもそう思われるってなったら誰にも相談する気にならないし孤独になるだろな。
+1
-0
-
796. 匿名 2019/11/18(月) 14:09:41
>>765
私も昔の男臭い感じの櫻井くんが好き。インテリキャラでジャケット&インドア派なイメージの櫻井くんは偽物みたいで好きじゃないよ。本当はアウトドア派だし。+2
-1
-
797. 匿名 2019/11/18(月) 14:09:42
>>668
せめて痩せてて欲しいねw+5
-0
-
798. 匿名 2019/11/18(月) 14:10:11
>>150 タヌキ界のレジェンドよね~。
+5
-0
-
799. 匿名 2019/11/18(月) 14:10:55
>>792
すごいのは稼ぎじゃないよ 家柄や実家の資産も凄い
特に女子の東大生はいいとこのお嬢様が本当に多い
彼女からしたら父親が田舎上がりの東大出身元官僚というのは格下扱い
身内に官僚医師政治家大企業幹部がゾロゾロいるのがあたりまえな環境でそだってる
実際櫻井母は幼稚舎のママ友にバカにされていた+1
-4
-
800. 匿名 2019/11/18(月) 14:11:40
>>791
それをせずに、私立にいれて、最初は難色でも芸能活動認めたのはパパの大きさだな。+6
-1
-
801. 匿名 2019/11/18(月) 14:12:05
ジャニーズでデビューは東大より難しいでしょ。人数的にも。+2
-7
-
802. 匿名 2019/11/18(月) 14:12:26
>>792
成り上がりはすぐに金で自分の力を誇示するよねw
+5
-0
-
803. 匿名 2019/11/18(月) 14:13:20
>>801
名家出身にとって芸能人は河原乞食だから
東大出身のエリートには敵わない+2
-3
-
804. 匿名 2019/11/18(月) 14:16:56
>>801
今では櫻井くんは日本のトップだもんね。チートだよ。+2
-10
-
805. 匿名 2019/11/18(月) 14:17:39
>>799
>>彼女からしたら父親が田舎上がりの東大出身元官僚というのは格下扱い
本来はそうだっただろうけど、今は国民アイドルの肩書きと財産があるからな。東大入るより難関だし、スポーツ、勉強、容姿全て整っている。
>>実際櫻井母は幼稚舎のママ友にバカにされていた
家柄がよいはずの人たちが見下しマウントするのね。恥ずかしい。ママは見返せて良かったよね。+5
-2
-
806. 匿名 2019/11/18(月) 14:18:05
>>1
これむしろ電通がホワイトになっていくんじゃないの?
櫻井さんが悪い人には見えない
内部から朝鮮追い出して健在になって欲しい+9
-4
-
807. 匿名 2019/11/18(月) 14:18:15
>>804
ゴミアイドルがなんだって?w
ニュースで馬鹿晒して知性の一つも感じない
さすが幼稚舎w
普通部の受験を突破した三代目岩田とは大違い+2
-15
-
808. 匿名 2019/11/18(月) 14:18:54
>>22
それでもジャニオタは自分にもまだチャンスあるって思ってんだから怖い。+2
-1
-
809. 匿名 2019/11/18(月) 14:18:58
>>803
恥ずかしい。先祖しか自慢するものないのかよ。
+5
-1
-
810. 匿名 2019/11/18(月) 14:20:14
>>799
なんでそこまで嫉妬してん?笑
一番見下されるのは芸能人の子供だけどな+4
-1
-
811. 匿名 2019/11/18(月) 14:20:16
>>805
櫻井ってばかじゃん
幼稚舎時代の同級生や同年代の東大の出身の中には起業に成功して莫大な財産を築いた人もいる
いいとしてしてアイドルやってるなんて恥ずかしい
社会的地位は低い+3
-13
-
812. 匿名 2019/11/18(月) 14:20:49
>>803
高○さんは?なんで、あの人と結婚して今では怪しい報道まで出てるの?+0
-0
-
813. 匿名 2019/11/18(月) 14:21:12
>>809
上流階級は家柄がモノをいう世界だよ
安倍や麻生も名家のボンボン
欧米でも家柄が重要+2
-0
-
814. 匿名 2019/11/18(月) 14:21:29
>>803
自分だったら芸能界のど真ん中のジャニーズでチヤホヤされたいわ
名家の子供なんかよりイケメンだし何倍もモテるだろうし+2
-2
-
815. 匿名 2019/11/18(月) 14:21:56
>>803
高田万由子が年下男性と寿司デート、葉加瀬太郎には多数の現地妻!? 仮面夫婦の実態が露呈かgirlschannel.net高田万由子が年下男性と寿司デート、葉加瀬太郎には多数の現地妻!? 仮面夫婦の実態が露呈か 「いわゆるデートではなく、仕事の打ち合わせだったという話を聞いています。この食事会の会計も高田が済ませていたようで、つまり仕事上の経費だったということでしょう...
+1
-0
-
816. 匿名 2019/11/18(月) 14:23:03
>>813
それって、運ってだけだよね。しらける。+3
-0
-
817. 匿名 2019/11/18(月) 14:24:36
>>811
>起業に成功して莫大な財産を築いた人もいる
彼の資産も高いと思う
>社会的地位は低い
あっそう+3
-0
-
818. 匿名 2019/11/18(月) 14:25:23
>>64
兄は凄いかっこいい訳でもないけど、弟もあまりいい顔してないなぁ。
性格悪いのか、弟の口元、への字。
+3
-5
-
819. 匿名 2019/11/18(月) 14:25:42
>>813
櫻井くんがそれになりたいのになれないならば可哀想だけど、目指してないならばどうでもよい話。+4
-1
-
820. 匿名 2019/11/18(月) 14:25:50
英国のベッカムや大物ミュージシャンも上級貴族からバカにされて扱い悪いもんね
どれだけ成り上がろうが労働者階級に生まれた時点で貴族より下の立場
ウィリアム王子の嫁も親が成り上がりの金持ちだということで名門校時代に貴族から虐められた+3
-0
-
821. 匿名 2019/11/18(月) 14:27:02
>>811
櫻井くんは同窓会に堂々と行けるでしょ。
十分勝ち組。+8
-1
-
822. 匿名 2019/11/18(月) 14:27:12
>>817
起業に成功して上場まで持っていった人たちの資産は数十億円から数百億円
日本の芸能人なら無理な金額+1
-2
-
823. 匿名 2019/11/18(月) 14:28:24
>>820
Here is Japan \(^_^)/
イギリスは階級社会よ。人種も見られるからあんたも下に見られるのよ。+4
-0
-
824. 匿名 2019/11/18(月) 14:29:25
>>822
>起業に成功して上場まで持っていった人たちの資産は数十億円から数百億円
横だけど、クリ○テルであの額だよ。+3
-0
-
825. 匿名 2019/11/18(月) 14:30:15
お金持ってるし美味しいもの食べ放題だからって太るのはやめてほしいよね。+1
-0
-
826. 匿名 2019/11/18(月) 14:31:16
>>822
資産は使える分だけあればよくない?人間いつかは死ぬし墓場まで金は持ち込めない。櫻井くんの同級生に何人いるの?同級生の中で年収ランキングしたら櫻井くんは何位なの?+2
-0
-
827. 匿名 2019/11/18(月) 14:32:17
>>826
金持ちはほぼ世襲
官僚の息子では同級生に負ける+0
-2
-
828. 匿名 2019/11/18(月) 14:34:14
まあ、今は櫻井くんが人気だから父親の天下りも有能故のきれいな天下り扱いされてるけど、今後櫻井くんが二十歳そこそこのグラドルとデキ婚でもしたら手のひら返されてお父さんやコネ入社の兄弟たちもバッシング受けるのかもね〜+5
-3
-
829. 匿名 2019/11/18(月) 14:34:49
マスコミ、広告、エンタメを牛耳る親の息子がアイドルって構図、普通にヤバイな+2
-1
-
830. 匿名 2019/11/18(月) 14:38:08
>>416
適当に覚えすぎ
小川彩佳の父親は慶應医学部卒の慶應病院の教授だよ
東大じゃない+6
-0
-
831. 匿名 2019/11/18(月) 14:38:56
長男がアイドルで下の妹弟もマスコミ広告関連
父親は東大出身の官僚なのに情けない
教育に失敗したね
3人の子供全員がエスカレーターの私大出身で就職先はバカが行くところ
+2
-2
-
832. 匿名 2019/11/18(月) 14:40:41
>>830
小川も下から青学のバカだったね
東大慶應医出身の子供が私大文系のエスカレーター出身
親の経歴に泥を塗ってる+3
-2
-
833. 匿名 2019/11/18(月) 14:42:15
>>832
バカではないでしょ
小川彩佳の兄が医師になってるから問題ないでしょ
むしろ妹がキャスターって、それはそれでステータス+4
-4
-
834. 匿名 2019/11/18(月) 14:42:56
櫻井翔
小川彩佳
田中みな実
親が超高学歴のバカ息子バカお嬢+3
-6
-
835. 匿名 2019/11/18(月) 14:43:17
>>799
あなたの言ってることは正しいよ。
でも、ここはガルちゃん。日本の1%以下しかいないトップ層の実態話しても、芸能人の方が凄いっていう民度の低さだから無駄。+1
-1
-
836. 匿名 2019/11/18(月) 14:44:36
>>833
東大出身の娘が青学出身は間違いなくバカ認定される
とりわけ医師の世界は狭い上にかなり学歴にうるさい業界
慶應医学部教授の娘が青学出身は大恥+1
-3
-
837. 匿名 2019/11/18(月) 14:46:24
>>830
慶應の医学部も十分凄すぎるけどな。学力的には。あとはよく知らないからなんとも言えないけど。
てか、なんでこんなに櫻井君叩かれてるの?私は好意的に見てるけど。実際芸能界のなかでもあそこまで登りつめられる人なんて一握りだよ、事務所が強いとはいえ凄いと思うけどね。+10
-1
-
838. 匿名 2019/11/18(月) 14:46:38
天下りじゃないでしょ。
副社長なんて結局何も権限ないしいろんな意味で板挟みの誰もやりたくないポジションじゃない?
+1
-5
-
839. 匿名 2019/11/18(月) 14:47:40
>>820
キャサリンがどこの名門校出てた?+0
-0
-
840. 匿名 2019/11/18(月) 14:48:04
>>827
意味不明。年収の話出したり、世襲の代々の財産の話だしたり、起業の話だしたり、忙しい人ですね。+2
-1
-
841. 匿名 2019/11/18(月) 14:49:32
>>837
一人、東台と世襲の財産コネが最高峰だと叫んでる人がいるってだけの話。みんなは櫻井くんすごいねって言ってる。+5
-2
-
842. 匿名 2019/11/18(月) 14:50:57
>>839
名門女子校でイジメられて共学転校してる+1
-0
-
843. 匿名 2019/11/18(月) 14:51:33
今来たけど、おひとり「バカバカ」連呼するヤバイやつがいるね+3
-0
-
844. 匿名 2019/11/18(月) 14:51:54
>>835
>芸能人の方が凄いっていう民度の低さだから無駄。
本当?そんなこと誰が言ったの?ころころ言うこと変えるからじゃない?起業で稼いだ言われたら芸能人も稼げる言われるの仕方なくない?やり取りが下手なんだよ。+2
-1
-
845. 匿名 2019/11/18(月) 14:55:39
みんな勉強になったねー。代代世襲の財産とコネがある東大上流国民は、芸能人を底辺だと見下し、私立難関を東大にも入れない人だと見下して生きているらしいね笑。+3
-2
-
846. 匿名 2019/11/18(月) 14:58:23
良い人ぶってるけど引き受けたからね。別に断ってないし。天下って良い役職に就いたのは事実。
先輩事務次官達の敷いたレールに沿って順調に進んでおります。
今後、電通改革も特にしないでしょう。そのまま次の事務次官にバトンタッチ。
そして退職金を手に次の天下り先へ。+4
-1
-
847. 匿名 2019/11/18(月) 14:59:45
>>803
櫻井翔もおじい様に芸能界入り大反対されてたもんね+4
-0
-
848. 匿名 2019/11/18(月) 15:01:07
>>845
一流国立出身が私大を見下すのは普通ですよ
滑り止めで受けて蹴るから
高学歴トピ見れば早慶出身は高学歴として認めないレスが目立つ+1
-1
-
849. 匿名 2019/11/18(月) 15:01:45
櫻井くんジャニーズ反対されてて、ソロコンサートの時に父親と和解したって聞いたことある
まさか息子が国民的アイドルになるとは思ってなかっただろうね
+1
-1
-
850. 匿名 2019/11/18(月) 15:03:15
>>841
櫻井両親は親戚からもいつJr.を辞めさせるのか言われていたのよ
それだけ芸能界が下に見られているということ+6
-1
-
851. 匿名 2019/11/18(月) 15:09:25
櫻井パパだから電通の不正をなんとかしてくれるだろうとか
他力本願的に期待してるファンってつくづくバカだなと思うわ。+11
-4
-
852. 匿名 2019/11/18(月) 15:10:10
>>837
叩いてる人はコンプの塊なんだろなと思ってスルーしてる。
大したことないって言うけど選んだ学部も政治経済、嵐もやって木更津やって留年せず卒業なんて並大抵の努力じゃ無理だと思うから凄いなって尊敬するよ。何かで見たけど、アイドルやりながらジャニーズやりながらでも卒業できるよなって言われたくなかったって言ってた。おそらく自分自信もだし、家族にも恥かかせたくないとか迷惑かけたくないっていう思いも多少あったんじゃないかと思う。反対はしないけど留年するようならジャニーズ辞めてもらうって言われてたみたいだし、そういう意味ではメンバーにも迷惑かけられないってあったんだろうね。+26
-2
-
853. 匿名 2019/11/18(月) 15:10:42
>>53
天下りってめっちゃ叩かれるけどさ、
そこの地位に行くまで血の滲むような努力をしてるんだよね。
知り合いのお父さんも、深夜2時まで仕事して翌朝7時出勤の生活を30年続けてたよ。
誰もが知る企業にいわゆる天下りをしたけど、
そんな努力もできない、してない、人たちに叩かれる筋合いはないと思う。+32
-8
-
854. 匿名 2019/11/18(月) 15:17:34
櫻井くんの漫画が出来ても不思議じゃない
+6
-2
-
855. 匿名 2019/11/18(月) 15:22:43
他の嵐メンバーも家柄いいんでしょう。+1
-8
-
856. 匿名 2019/11/18(月) 15:23:38
>>844
何言ってるのかさっぱりわからない。誰が言ったの?って小学生か。私は>>835じゃないからやり取り下手だと言われても知らないよ。
資産家階級や東大卒の人達の話は本当。でも、844には関係ない世界だから別に信じなくてもいいんじゃなーい?+1
-3
-
857. 匿名 2019/11/18(月) 15:24:01
>>10
クリステルで脳内再生余裕だったわ笑+2
-0
-
858. 匿名 2019/11/18(月) 15:24:57
>>856
835は間違い。799ではない。+0
-0
-
859. 匿名 2019/11/18(月) 15:29:29
>>848
さすが、真面目なんですね。笑←ってついてる段階で皮肉か嫌味を言われただけやろwwwww+1
-1
-
860. 匿名 2019/11/18(月) 15:29:55
>>651
お茶の間ファンだけど、櫻井翔に関してはプロアイドル魂や知能やバランス感覚を生かして、誰も傷つけない形での発表をすると思う。そう信じてる私はお茶の間ファンです。
アイドル時代もあったけど、中身が成熟して落ち着いてるよね、無駄にプライドが高い感じもしないし+19
-5
-
861. 匿名 2019/11/18(月) 15:30:27
櫻井パパは上り詰めて天下りした上級国民
でも「嵐の櫻井の父親」と言われるのは男として悔しい気がする
男ってそういうの気にするよね?+7
-0
-
862. 匿名 2019/11/18(月) 15:30:34
>>856
>私は>>835じゃないからやり取り下手だと言われても知らないよ。
横ならば、横だけどって書かなくちゃ!!!+1
-0
-
863. 匿名 2019/11/18(月) 15:31:08
>>55
オヤジがすげえからジャニーズに入りデビューできた印象。+4
-12
-
864. 匿名 2019/11/18(月) 15:31:58
櫻井翔と結婚したら本物の玉の輿だよねー。+13
-4
-
865. 匿名 2019/11/18(月) 15:33:01
わたくし男ですが、桜井翔、顔に関しては普通です。
ジャニーズ連合で認めてもいいのは、山pと佐藤勝利ぐらいですね。+4
-13
-
866. 匿名 2019/11/18(月) 15:33:07
>>827
>>822起業に成功して上場まで持っていった人たちの資産は数十億円から数百億円 日本の芸能人なら無理な金額
>>826金持ちはほぼ世襲
官僚の息子では同級生に負ける
コメ主は、勝ちたいだけかよ+2
-2
-
867. 匿名 2019/11/18(月) 15:33:41
>>658
あれはないよね、アピールに次ぐアピールをして気持ちを逆なでしておいて、ファンや周囲をバッサリと切り捨てて、お前たちみーんな敵!敵!敵!と言っときながら、結婚を祝福して欲しいわ、僕はここで立ち続けるとか、本当にどうかしちゃってるんだと思ったよ
人生勝ち負けじゃないのにそれにすーっごいこだわってる感じが怖い
+13
-2
-
868. 匿名 2019/11/18(月) 15:36:18
>>848
>一流国立出身が私大を見下すのは普通ですよ
滑り止めで受けて蹴るから 高学歴トピ見れば早慶出身は高学歴として認めないレスが目立つ
ガルにきてまで、マウントしたがる人たちでしょ?みんな把握済みでしょ笑 憐れな目で見てるよ(((((((・・;)+6
-1
-
869. 匿名 2019/11/18(月) 15:39:00
>>856
>>>資産家階級や東大卒の人達の話は本当。でも、844には関係ない世界だから別に信じなくてもいいんじゃなーい?
なんで、>>844には関係ない話なのですか?
上流国民でも、アイドルを認めている人はいるでしょうよ。何かあなたの見解を否定したり、自分の身分が下だという記載ありましたかね?+3
-1
-
870. 匿名 2019/11/18(月) 15:41:08
>>1
>>12
総務省は、TV局・広告代理店の監督省庁
総務次官が、電通の副社長て。これが、天下りじゃなかったら何なのか?
次男は電通入社で、長女は日テレ。
監督省庁時代に、電通と日テレ。
う~ん、上級国民+8
-2
-
871. 匿名 2019/11/18(月) 15:41:11
>>858
横ですけどガル世界にくるならば、ここの世界のルールは学んだ方がよいですよ。ここにきてまで、私は上流よ~は通じません。
レス→→トピ
人の会話に横入り→→横だけど
番号書く→→アンカー >> つける
+2
-1
-
872. 匿名 2019/11/18(月) 15:43:04
全然悪いとは思ってないんだけど
私が知ってる慶応(男)は全員ケイオーケイオーとうわごとのようにいつもいう
ただの集まりでも、遊びでも、仕事中も、ケイオーケイオー
慶応出身の人がいると立場を超えてイチャイチャしてケイオーケイオーいっている
そしてやはり幼稚舎なのか、中高なのかというところで周囲が思うより本人たちが意識してる
幼稚舎の方が偉くて何も言えないという文化がある
それに比べて東大はというと、最初の数か月は東大だと騒ぐけど、教授陣や先輩方、同期の優秀さに驚いて「自分なんて大したことない」と思って謙虚になる。
卒業しても東大東大入ってる人はそういう変化が全くなかった僅かな変わり者だよ
ゆえに、私は人間的に東大の人の方が好きだな。頭良くていつも学ぶから尊敬できるし、いつ会っても進化をしててカッコいい
+3
-5
-
873. 匿名 2019/11/18(月) 15:44:10
とりあえず櫻井翔が現在独身男性のカースト最上位っていうのはよくわかった
あれ以上の男っていないかもね、いい相手が見つかりますように!+5
-5
-
874. 匿名 2019/11/18(月) 15:45:51
ガルちゃんで賞賛されようが酷評されようが櫻井パパも息子娘達も痛くも痒くも無い。+9
-2
-
875. 匿名 2019/11/18(月) 15:47:08
櫻井パパの凄い所は、長男も次男も幼稚舎(小学校)から慶應ってところ
ちなみに慶應幼稚舎には、入学時に学力審査はない。面接と行動観察だけ。
自分は、東大法学部(文Ⅰ)なわけだから、小学校までは地元でSAPIXに
入れて中学受験で御三家受験が東大最短なはず。幼稚舎受験の時点で
もはや東大はない。
この凄さは、
6歳の時点で、東大の器がないと、自分の子供を見切れる所。
さすが事務次官までなる人は違う。そして多分正解だった。+8
-2
-
876. 匿名 2019/11/18(月) 15:47:34
小川アナでもお眼鏡に敵わなかったからね。
ガルちゃんレベルの彼女候補推薦なんて全く意味ないよ。+12
-2
-
877. 匿名 2019/11/18(月) 15:49:40
この親子、資産いくら持ってんだ?嫁に選ばれた人は孫の代まで安定だね。+2
-1
-
878. 匿名 2019/11/18(月) 15:50:54
櫻井翔がパパに勝ってるのは年収と人気のみ。+5
-1
-
879. 匿名 2019/11/18(月) 15:52:29
東大は女性が拗らせてる人多いかも
すごくきれいとか人柄良くて東大男性からアプローチされる人は別+2
-2
-
880. 匿名 2019/11/18(月) 15:54:19
事務次官まで上り詰めたと言う事は古狸界の王様って事。
ライバルを上手く蹴散らしていかないとそのたった一つのポジションには就けないから。
しかも世間や周囲に悪く見せないようにね。+11
-0
-
881. 匿名 2019/11/18(月) 15:56:38
>>872
東大出身の成功者がどれだけエリート意識が強いか知らないの?
ノーベル賞とった野依とか東大出身であることを誇る人はいくらでもいるよ
マッキンゼーに就職できた石井てる美もね+4
-1
-
882. 匿名 2019/11/18(月) 15:57:29
桜井さんが副社長⁉️
65歳、、、いいね
で?いくつで定年退職するのお❔+4
-0
-
883. 匿名 2019/11/18(月) 15:58:51
>>872
飯塚院長「そうだな」
+2
-0
-
884. 匿名 2019/11/18(月) 16:01:48
>>32
慶應幼稚舎に入るなんて、一般人では無理。
上級国民たる親の資質とコネがないと。
幼稚舎出身のアイドルなんて、
レア中のレア。+16
-1
-
885. 匿名 2019/11/18(月) 16:02:01
>>875
絶賛してるが、慶応、、、
大金持ちが入る所
大金持ちの子以外は無理!+2
-5
-
886. 匿名 2019/11/18(月) 16:05:18
>>877
嫁に入った女性が、自由になるお金って幾らだろうね?🙃+0
-0
-
887. 匿名 2019/11/18(月) 16:14:44
>>37 愛子さまが嵐ファンなのも選ばれた理由の1つだとテレビでやってた
+10
-2
-
888. 匿名 2019/11/18(月) 16:21:52
あの拗らせさんは居なくなりましたね(^^)v
マイナスつかないし、アンカーない。+1
-0
-
889. 匿名 2019/11/18(月) 16:30:49
>>853
天下り先で役に立ってるならいいんじゃない?
ほとんどが役立たずの老害だから叩かれてるんであって+6
-0
-
890. 匿名 2019/11/18(月) 16:46:06
>>864
でも奥さんはすごく苦労しそう
嵐でいちばん大変そう+6
-1
-
891. 匿名 2019/11/18(月) 17:11:56
>>173
昔は短気だったし、今も頭にくることあるけど上手く隠し、セーブできるような大人になったと本人が言ってます。
怒る内容もマナー違反についてだったりとかでマトモだったからいいんじゃいの?+11
-2
-
892. 匿名 2019/11/18(月) 17:48:27
小川彩佳可哀想あんなメドレー株式会社12月12日に一部上場にあがる豊田剛一郎て顔ブスだしプライド高くて浮気してそう小川彩佳が平日 news23で家にいないからメドレー株式会社胡散臭いて良く聞くよ小川彩佳大丈夫でも櫻井翔忘れらないよTBS来たら櫻井翔のポスターTBSに貼ってあるし news23のスポンサーのcmに櫻井翔出ているし街に出たら櫻井翔の看板あるしいつも news ZERO録画して小川彩佳観てるとインタビューで言っていた+0
-4
-
893. 匿名 2019/11/18(月) 20:32:24
>>837
叩かれてるの?
匿名だから何でもかんでも叩ける環境って怖いね
どの程度のレベルなのかしらその方たちは+4
-1
-
894. 匿名 2019/11/18(月) 20:36:13
>>872
人間性だと思うけど+3
-0
-
895. 匿名 2019/11/18(月) 20:37:04
頭悪くてごめん、電通って?電車のこと?+0
-2
-
896. 匿名 2019/11/18(月) 20:43:42
ずぶずぶで腹が立つわ!
ジャニ事務所も櫻井さんも!!+3
-5
-
897. 匿名 2019/11/18(月) 20:45:07
櫻井翔ってキャスターやってるけど、
アナウンス力はあまりないよね。
バラえぃー番組の司会くらいならいいと思うけどさ。+4
-6
-
898. 匿名 2019/11/18(月) 21:21:56
>>230
なんも考えてなさそうに見える相葉大野がキモなんだろなと思うところはある
櫻井くんもあの2人が緩和剤的なこと言ってたよね+5
-4
-
899. 匿名 2019/11/18(月) 22:10:08
>>613
かわいい 笑笑
忙しかっただろうに、素敵なお父さんだね。+4
-2
-
900. 匿名 2019/11/18(月) 22:54:58
>>12
天下りってどういう事か知ってる?
庶民の転職と違うんだよ転職する+2
-2
-
901. 匿名 2019/11/18(月) 23:33:41
>>1
写真の頭のてっぺんが切れてるけどはげをかくす為ですか?+4
-9
-
902. 匿名 2019/11/18(月) 23:34:58
>>755
そうかなー
いとこはハーバード行ったけどわたしは私立で良かったな
弟も東大じゃないけどコンプレックスとか無さそうだよ
自分が東大行ってやりたい事があった訳じゃないからなぁ
旦那も外資だから東大神話も聞かないや
あなたの価値観だとそれも落ちこぼれってことなんだろうけど、別にそっかって感じ
櫻井パパも子供達私立にいれて間違ってないと思うよ
特弟の時はお兄ちゃんが有名になってたし、慶應の方が良かったと思う+14
-2
-
903. 匿名 2019/11/19(火) 03:43:10
>>777
ニュースマップもとい新しい地図には「日本財団」といういろんな意味で巨大な権力を持った後ろ盾がいますが。+19
-0
-
904. 匿名 2019/11/19(火) 11:59:09
>>777
ちゃんと記事を読みなさい
電通のナンバー2じゃなくて、電通のグループ会社の副社長だよ+12
-1
-
905. 匿名 2019/11/19(火) 12:38:24
>>42
翔くんがジャニーズのオーディション受けに行く時、猛反対したのがこのお父さん。
おまけにその頃はまだ40そこそこ、まだ全然大物じゃなかったよ。+17
-2
-
906. 匿名 2019/11/19(火) 13:01:38
>>451
うちの子と櫻井翔くんが同じクラスで仲良くて、よくうちにも遊びに来てたんですよ〜オホホホ〜とか言ってるんだろうね。
昔雑誌で言ってたけど、翔くんはジュニア時代、学校優先でドラマの話が来ても断ったのは有名。
仕事で学校休んで、あんな事してるから成績が落ちるって言われたくなくて頑張ったって。
友達に言われるの?って聞かれて友達のお母さんとかに…って言ってたよ。+18
-1
-
907. 匿名 2019/11/19(火) 13:11:42
>>174
息子がアイドルってそんなに罪かなぁ。
全く売れない底辺アイドルなのにこの年齢でまだ夢見てるのならともかく。+10
-2
-
908. 匿名 2019/11/19(火) 16:34:34
>>723皆さんお久しぶりですお元気でしょうか?+1
-12
-
909. 匿名 2019/11/19(火) 17:59:45
>>898
そうか?
大野さん一番気難しそうだけど
+8
-3
-
910. 匿名 2019/11/20(水) 01:42:00
>>493
櫻井家に嫁ぐの緊張するとか(笑)
妄想もここまで来ると笑えるわ〜+7
-0
-
911. 匿名 2019/11/20(水) 02:16:01
>>807
櫻井くんが出るからって理由でニュース見るファンも多い。
でもそんなに優秀ならガンちゃんがニュースキャスターやったらいいね。
選挙特番で出口調査とかこちら○○陣営です、とかやってるとこ見てみたい。+7
-4
-
912. 匿名 2019/11/20(水) 02:24:23
>>910
実際結婚するには自分も両親も高学歴で家柄もしっかりしてないと無理よね…
私には縁遠い妄想だけど、確かに結婚したら緊張する(笑)+6
-0
-
913. 匿名 2019/11/20(水) 02:43:00
某メンバーのお嫁さんは画像も名前もしっかり守られて、櫻井家は親も弟妹も画像、学歴、就職先から実家の情報まで晒されてなんだか気の毒。
明らかにこっちの方が一般人なのに。
他メンバーの家族の写真なんて一度も見た事がない。
お互いの立場がわかるだけに、翔くんはお父さんに迷惑をかけないように、お父さんも翔くんの芸能活動に支障をきたす事がないように、言動には特に気をつけてるんだろうな。
+24
-8
-
914. 匿名 2019/11/20(水) 08:25:21
そもそも天下りどうこうって
櫻井の親父は事務次官までなって定年退職だろ
そっからどの仕事につこうが自由だぞ
もう官界の頂点に立った人間なので名士であり有識者
会議や団体の立ち上げがあれば仕事を依頼されるし、企業の役員ポストが空いてれば
呼ばれる 大学が招けば教授だ もう仕事の実績としてその世界の頂点に立ったんだからな
実際地元の医学部の院長選考やらにも呼ばれてる
まあ息子も違う世界で頂点に立ったから凄いよな
親がせっかく頑張って出世してもドラクエニートで親に殺された人もいるのに
+14
-4
-
915. 匿名 2019/11/20(水) 10:33:31
嵐ファンて何かと○○は○○なのに自担は〰️と
文句言う奴いるよな
上にもいるけど何でも一緒、何でも横並びじゃないといけないの?
ならその某奥様と同じくらい誹謗中傷も浴びてみたらいいんじゃないの?と外野は思う
嵐アンチのほぼ書き込みがそういったファンの
妬みが元になってんだろうなぁ~+5
-3
-
916. 匿名 2019/11/20(水) 17:14:54
>>890
なんか口うるさそう。
頭いいから言い返せなさそう。
でも結婚してほしい+0
-2
-
917. 匿名 2019/11/20(水) 22:53:19
この親子はお互いに相乗効果で、翔さんは親が官僚な事でハクが付く。
父ももちろん実績や人望も申し分ないが、定年間際で事務次官になったのは異例で、当時の総務省のプロジェクトに対する宣伝効果とも言われた。嵐効果を期待しての人事って事。
+1
-1
-
918. 匿名 2019/11/20(水) 23:00:33
>>903
893だよ〜+1
-0
-
919. 匿名 2019/11/20(水) 23:33:06
>>915
櫻井なら某奥なんかと比べ物にならないくらい誹謗抽象されてきただろ
あの人は自分の行いが原因で叩かれてるけど、櫻井は自分がやってもいないことで叩かれるのしょっちゅうだよ+7
-4
-
920. 匿名 2019/11/20(水) 23:37:39
>>870
バカだねえ
官僚と電通の間に銀行が入ってること忘れてるよ
+5
-1
-
921. 匿名 2019/11/22(金) 19:01:10
>>795
孤独になったら薬物ってわからん
自由にできるお金があって何をしても許されると思ってる人だけが手を染めるだけじゃないかな
+2
-0
-
922. 匿名 2019/12/02(月) 12:21:30
櫻井家に幸せが全部集まっていって どんどん櫻井翔が凄い経歴のアイドルになっていく。
もうこんな アイドル、これから先出てこない気がする(笑)
+0
-0
-
923. 匿名 2019/12/02(月) 21:00:16
相当努力もしてると思いますよ。分からないけど。+1
-0
-
924. 匿名 2019/12/03(火) 21:01:37
>>864
相手の方が金持っているから櫻井の方が玉の輿+0
-0
-
925. 匿名 2019/12/04(水) 08:32:14
>>917
定年間近で次官になるのは異例ではないですよ。
57、58歳くらいでなって定年を迎え、次に就任されるのもやはり58歳くらいの審議官が多い。
櫻井くんのお父さんは定年だから普通に退官予定だったのに、勝手にマスコミがこのタイミングで退職して都知事になるって騒ぎだした。
本人は否定してたのに、ワイドショーやニュース番組でも都知事候補に櫻井翔さんの父って報道されて親子ともに迷惑しただろうな。
+1
-0
-
926. 匿名 2019/12/04(水) 08:44:56
>>920
しかも副社長の前に執行役員もつとめてて、その実績を認められての人事では?
年齢も年齢だし、いくら元官僚で有名人の親族でも全く役に立たなかったら普通に退職させられるでしょう。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する