
なぜうまくいかないのか疑問なこと
181コメント2019/11/18(月) 19:45
-
1. 匿名 2019/11/17(日) 01:00:28
ゆで卵の殻をキレイにむくこと
+179
-6
-
2. 匿名 2019/11/17(日) 01:00:57
努力が出来ない+193
-4
-
3. 匿名 2019/11/17(日) 01:01:07
+45
-1
-
4. 匿名 2019/11/17(日) 01:01:15
アタイの人生何もかも+306
-1
-
5. 匿名 2019/11/17(日) 01:01:15
結婚生活+106
-2
-
6. 匿名 2019/11/17(日) 01:01:22
ゆで卵は割って水流しながらだとすぐ剥けるよ+45
-18
-
7. 匿名 2019/11/17(日) 01:01:22
破談+208
-9
-
8. 匿名 2019/11/17(日) 01:01:23
ダンナとの関係(笑)+84
-1
-
9. 匿名 2019/11/17(日) 01:01:36
ダイエット
意思が弱いんだけだけど+161
-4
-
10. 匿名 2019/11/17(日) 01:01:39
+21
-0
-
11. 匿名 2019/11/17(日) 01:01:43
育児家事+26
-1
-
12. 匿名 2019/11/17(日) 01:02:08
ガルちゃんにトピ立て
採用されない+38
-0
-
13. 匿名 2019/11/17(日) 01:02:32
>>5
絶対出ると思ったー!私も同じ。
血の繋がってない赤の他人との共同生活なんてまず上手くいかないよね。
自分の血を分けた可愛い子供や育ててくれた親なら許せることでも旦那には許せない。
+103
-9
-
14. 匿名 2019/11/17(日) 01:02:37
人生+90
-1
-
15. 匿名 2019/11/17(日) 01:03:10
MRJ+1
-0
-
16. 匿名 2019/11/17(日) 01:03:29
>>1
タッパー 使うと楽勝でツルむけですよ筋トレするなら卵を食え!ゆで卵の殻を簡単にむくならタッパーを使え! | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com筋トレ、ワークアウト、卵、ゆで卵、殻、簡単、むく、タッパー、裏技、知恵、毎日、食べる、完全栄養食、低カロリー、高たんぱく質、プロテイン、1日、白色、赤色、茶色、賞味期限、消費期限、レシピ、水、ふた、1/3、振る、ルビー・エクセレンス、IKEA、イケア、卵...
+11
-1
-
17. 匿名 2019/11/17(日) 01:03:31
寝ても寝ても眠い+145
-0
-
18. 匿名 2019/11/17(日) 01:04:07
夫婦生活。やっぱり面倒くさいな、+45
-1
-
19. 匿名 2019/11/17(日) 01:04:09
節約。
できるわけないよな、おいしいものがそこかしこにあるし。+117
-0
-
20. 匿名 2019/11/17(日) 01:04:10
私の恋愛。こじらせてる。はぁ、、、+29
-7
-
21. 匿名 2019/11/17(日) 01:04:26
何故トピ採用されないのか
絶対盛り上がるトピなのに悲しい+7
-1
-
22. 匿名 2019/11/17(日) 01:04:48
>>12
同じく
たまに採用されても全く伸びない
ゴメンナサイ+14
-0
-
23. 匿名 2019/11/17(日) 01:04:59
>>1
新鮮な卵は上手く殻が剥けない。
加熱後、直ぐに氷水でキンキンに冷やすといい。+57
-1
-
24. 匿名 2019/11/17(日) 01:05:10
>>9
5年とかの長期で見るとダイエットの9割は失敗しているという研究があるそうですよ。
+9
-1
-
25. 匿名 2019/11/17(日) 01:05:52
>>16
それ硬い茹で卵なら良いけど、半熟卵のときはあかんかった…+21
-0
-
26. 匿名 2019/11/17(日) 01:06:18
>>7
もしかして皇室側から断ったら慰謝料みたいなのを払わなければならない?はたまた弱みを握られてる?
全く理解出来ないわ
さっさと破談してほしい+88
-2
-
27. 匿名 2019/11/17(日) 01:07:11
>>12
わかる。
採用される基準がよくわからん。+13
-0
-
28. 匿名 2019/11/17(日) 01:07:20
>>1
教えましょう。
買ったその日(産みたてホヤホヤ)の卵は誰がやっても剥けない。
買って日にちが経った卵に、ゆで卵穴空け機(100均の)でプチっとして茹でる。
これでツルンっと簡単に剥けますよ。+22
-10
-
29. 匿名 2019/11/17(日) 01:07:23
餃子の包み。
何故か折の山?が偏るんだよなぁ。+20
-2
-
30. 匿名 2019/11/17(日) 01:08:10
化粧直し。
ティシュオフしたらファンデほとんど取れる。パウダー乗せたら毛穴落ち…なんでだー+44
-0
-
31. 匿名 2019/11/17(日) 01:08:22
>>28
本当それ。
新しい卵は茹で卵にしちゃいけないと学んだ。
せっかくの綺麗な卵がボロボロになる…+8
-0
-
32. 匿名 2019/11/17(日) 01:08:23
政治家が
国民を救うこと+53
-0
-
33. 匿名 2019/11/17(日) 01:08:49
>>1
お湯にちょっと酢を入れて茹でると簡単に剥けるよ+18
-0
-
34. 匿名 2019/11/17(日) 01:09:08
>>1
100均で卵の底に穴を開けるやつ
ノンストレスで殻をむけます+15
-3
-
35. 匿名 2019/11/17(日) 01:09:10
単純な計算だと上手くいかないのよ
複雑な計算が出来ると上手く行くのよ
悪は単純で収まるから上手く行かないの+6
-1
-
36. 匿名 2019/11/17(日) 01:09:46
ショーツタイプのナプキンでも、漏れる❗+8
-2
-
37. 匿名 2019/11/17(日) 01:09:54
政治+3
-0
-
38. 匿名 2019/11/17(日) 01:10:28
私が買ってきたキャットフードを
猫が食べてくれないこと…+22
-0
-
39. 匿名 2019/11/17(日) 01:11:37
小さい頃から平均的になんでも出来ちゃって、特別出来ないこともなかったし逆に凄く入り込むことも無くて現在無趣味で無資格。いろんなことに興味があるけど、首を出すまでにならない。やる気がでない。でも何かはしたいんです。最近、誰かに対しての熱狂的なファンにさえ羨ましく思うようになりました。+79
-0
-
40. 匿名 2019/11/17(日) 01:11:59
綺麗なバラにはクセになる棘がある
ガルチャンするとこの漫画広告ばかり。
もうみたくない。
+15
-0
-
41. 匿名 2019/11/17(日) 01:12:11
>>36
私も量多い
でもショーツタイプは使ったことがない
履き心地知りたいです。+5
-0
-
42. 匿名 2019/11/17(日) 01:12:12
パン作り
お菓子は見た目も味も上手く出来るのに
パンはレシピ通りにやっても理想とは程遠い+14
-1
-
43. 匿名 2019/11/17(日) 01:12:22
彼氏に距離を置きたいと言われて3ヶ月。
いつまで距離を取ればいいんだろう。
早く元に戻りたい。+19
-3
-
44. 匿名 2019/11/17(日) 01:13:03
>>30
そもそも化粧してる時点できちんと肌とファンデの密着が出来てないんだと思う。
化粧水して下地塗った後、手で肌をプレスして本当に軽ーくティッシュオフ(余分な油分を除くため)してからファンデーションを乗せてみてはどうでしょうか?+17
-0
-
45. 匿名 2019/11/17(日) 01:13:04
>>21
再投稿し続けよう、私はそれで採用されたよ!+6
-1
-
46. 匿名 2019/11/17(日) 01:13:33
>>36
マジで??今度買ってみようと思ってたけど、止めた!
+3
-0
-
47. 匿名 2019/11/17(日) 01:14:47
笑ってはいけないと思えば思うほど、
吹き出してしまう事+14
-2
-
48. 匿名 2019/11/17(日) 01:14:52
>>1
お湯から茹でると気持ちいいくらい綺麗に剥けるよ+28
-2
-
49. 匿名 2019/11/17(日) 01:16:01
オナラをこいてはいけない時限ってブって出る。+10
-0
-
50. 匿名 2019/11/17(日) 01:16:03
息子との会話+4
-1
-
51. 匿名 2019/11/17(日) 01:16:31
何をやっても上手くいかないということは、きっと自分に原因があるのでしょう。分かってる、分かってるんだよそんなこと。+22
-0
-
52. 匿名 2019/11/17(日) 01:16:38
>>49
それは気まずい、、、+2
-0
-
53. 匿名 2019/11/17(日) 01:17:01
赤ちゃん寝たーと思って置いたら起きる。+13
-2
-
54. 匿名 2019/11/17(日) 01:17:30
残り者同士で妥協できないこと+10
-4
-
55. 匿名 2019/11/17(日) 01:17:45
今日こそ早めに寝ようと思っても結局まいにち夜更かししてしまう。+58
-0
-
56. 匿名 2019/11/17(日) 01:18:01
人生+15
-1
-
57. 匿名 2019/11/17(日) 01:18:49
部屋の床にバッグやら荷物を置く事。コレをやめたら部屋がスッキリ綺麗になるってインスタで見た。+10
-0
-
58. 匿名 2019/11/17(日) 01:18:52
>>9
“生活習慣”にできないんだよね。
生活習慣にできなければ、例え痩せられたとしても必ず戻る。
+5
-1
-
59. 匿名 2019/11/17(日) 01:19:29
>>57
帰ったら速攻置いてしまう、、、、、+4
-0
-
60. 匿名 2019/11/17(日) 01:21:31
>>39
自分もそうかも!
何か熱くなれないというか…。
でも、何かやりたいしやる気だけはある。
が、何も興味を持てなく
結局毎日がそれで終わる…(笑)+25
-0
-
61. 匿名 2019/11/17(日) 01:22:59
>>36
自分もだよ!
ガードルみたいにもう少し長いといいよね!+3
-1
-
62. 匿名 2019/11/17(日) 01:23:24
頑張ってんのにかわいがってもらえない+5
-2
-
63. 匿名 2019/11/17(日) 01:23:39
>>7
皇室側からしたら弱味を握られているのかと思う。
眞子さま本人は相手に惚れているから気にしていない、もしくはその事実を知らないのかもしれない。
長年蛇のごとく絡みついているようだから、しかも妙なバックグラウンドがありそうだし、かなり面倒なことになっているんだと思う。破談になるにしても相当の額の金額がどこからかどこかへまで動くのだろうね。+17
-0
-
64. 匿名 2019/11/17(日) 01:25:34
人生そのもの+6
-0
-
65. 匿名 2019/11/17(日) 01:25:59
>>28
買ったその日はダメなんだ!
勉強になりましたー!+8
-0
-
66. 匿名 2019/11/17(日) 01:26:02
手が乾燥してビニール袋が一向に開けられなかったけど、この方法を見て解決したスーパーのレジ袋の超簡単な開け方!ロールのナイロン袋の開け方もmirumakku.netスーパーでもらうレジ袋。手が乾燥していると開けるの大変じゃないですか? また、サッカー台に置いているロールの薄手ナイロン袋もなかなか開かずイライラすることも・・。 今回は、そんなレジ袋やロールの薄手ナイロン袋を簡単に開ける方法をご案内します
+4
-0
-
67. 匿名 2019/11/17(日) 01:26:52
>>57
とりあえず壁にフックで引っかけるようにすれば?
賃貸なら強力な太い突っ張り棒もあるよ。床に何も置かなければ掃除もしやすいし。+4
-1
-
68. 匿名 2019/11/17(日) 01:32:02
>>1
でき上がったゆで卵が入ってる鍋に水道水をシャーッと流して、熱湯→水道水になった状態で卵をカンカン割って、水道水→ぬるま湯(水道水のままだと冷たくなるから嫌)にして3~5分放置して、キッチンペーパーに割れてる方を下に向けて一分放置してからだと確実に綺麗に剥けるよ。+4
-0
-
69. 匿名 2019/11/17(日) 01:33:31
メイク!!!
基本を習ってネットで研究して頑張って色々変えても、すっぴんのがいいねって言う人しかいない!
どうしていいか分かりません!+10
-1
-
70. 匿名 2019/11/17(日) 01:34:28
>>36
私は多い日の夜は普通の夜用ナプキンに、メイク用のコットンをお股とお尻に挟んで寝てる。
綿100%無香料のコットン
ナプキンの無い昔は脱脂綿を詰めていたと知って理屈は同じだろうと試してから、漏れたことない。+4
-1
-
71. 匿名 2019/11/17(日) 01:35:23
昼夜逆転が治らない
どう調整しても朝になると無条件で眠くなる+7
-1
-
72. 匿名 2019/11/17(日) 01:39:17
夜や夜中にやらねば!と強く思ってやる気満々だけど、いざ昼間などのやるべき時間帯が来るとどうでもよくなる。+34
-0
-
73. 匿名 2019/11/17(日) 01:39:22
貯金+11
-0
-
74. 匿名 2019/11/17(日) 01:40:13
買い物前にメモったのに買い忘れがある。+19
-0
-
75. 匿名 2019/11/17(日) 01:45:21
部屋を片付けてもすぐ散らかるし、センスがなくて困ってる…+4
-0
-
76. 匿名 2019/11/17(日) 01:45:21
トピ申請通ったのに、いまいち盛り上がらなかったり…+5
-0
-
77. 匿名 2019/11/17(日) 01:47:24
>>74
なんならメモしたスマホ家に忘れる
+6
-0
-
78. 匿名 2019/11/17(日) 01:49:44
>>36
そう!
結局問題なのは横漏れだから、太ももあたりまで吸収帯がないと意味ないんだよね。
それでもやっぱり安心感はあるから使うけど。+2
-0
-
79. 匿名 2019/11/17(日) 01:51:06
人生。
多分、発達、精神的な障害があると思う。
+15
-0
-
80. 匿名 2019/11/17(日) 01:55:27
重度の方向音痴です。それでも最近はスマホのお陰で道に迷うことは減りましたが、先日大阪の地下街で迷った挙げ句、結局行きたかったお店に辿り着けませんでした。良い歳した大人なのに恥ずかしい…+5
-0
-
81. 匿名 2019/11/17(日) 01:56:13
>>1
今まで色々試してきたけど卵のおしり側にスプーンの背でコツンと割れ目を入れてから茹でる方法がいちばん簡単に綺麗に剥ける。+5
-0
-
82. 匿名 2019/11/17(日) 01:58:24
ででんでんででん+1
-0
-
83. 匿名 2019/11/17(日) 01:59:59
>>43
もう無理っぽい・・+19
-0
-
84. 匿名 2019/11/17(日) 02:00:20
>>2
脳です。
つまり遺伝です。+6
-2
-
85. 匿名 2019/11/17(日) 02:01:39
>>72
めちゃわかります!!!!!!!+3
-0
-
86. 匿名 2019/11/17(日) 02:02:15
>>84
まじですか+5
-0
-
87. 匿名 2019/11/17(日) 02:04:18
>>57
専用のカゴを置けばいいよ
とりあえずそこに入れちゃう+3
-0
-
88. 匿名 2019/11/17(日) 02:05:16
>>72
同様に平日には「休日にあれやるぞ!!」って意気込んでるのにいざ休日となったら「平日がんばってるしー」ってだらだらする+15
-0
-
89. 匿名 2019/11/17(日) 02:06:38
人生。+2
-0
-
90. 匿名 2019/11/17(日) 02:06:43
きゅうりの輪切りを1つも転がさずに切ること+6
-0
-
91. 匿名 2019/11/17(日) 02:07:02
車2台通るのがやっとくらいの細い道路で障害物があってよけたい時に限って対向車が来て待つことになる。しかも普段は交通量少な目なのに。タイミングの悪さにイラッとする。これあるあるじゃないですか?
逆に待っててもらうパターンになると申し訳なくなる。+3
-0
-
92. 匿名 2019/11/17(日) 02:22:04
女同士の友情+7
-0
-
93. 匿名 2019/11/17(日) 02:23:39
羽付き餃子+2
-0
-
94. 匿名 2019/11/17(日) 02:38:29
チキンラーメンの卵の白身
CMのようにはならないよね+7
-0
-
95. 匿名 2019/11/17(日) 02:42:48
決断
よく考えて決めたことほど後悔する
きっと何を選ぼうとも後悔するんだろうな+4
-0
-
96. 匿名 2019/11/17(日) 02:44:08
仕事サボってるのにボーナスが出るじじー。
真面目に働いてる人が馬鹿を見る。
さっさとクビにして欲しい。
+8
-0
-
97. 匿名 2019/11/17(日) 03:15:24
痩せられない、、いつまで経っても😇+2
-0
-
98. 匿名 2019/11/17(日) 03:15:32
仕事場での話です。
先周りして仕事をするタイプなので、年上の男性や上司から気にいられます。
そうなると他の女性従業員は気に入らないのか表立ってはされないけど、私だけ対応が違ったりします。気がついたら、私だけが蚊帳の外なのは当たり前です。でも、男性や上司がいる所ではされないので厄介です。
うまく立ち回れません。+3
-3
-
99. 匿名 2019/11/17(日) 03:17:18
いつも、男性から好意を感じられても付き合うまでには至りません。
どうすれば良かったのか、いつも思う。+5
-0
-
100. 匿名 2019/11/17(日) 03:24:12
貯金ができない+3
-0
-
101. 匿名 2019/11/17(日) 03:50:19
>>2
努力できるのも才能のひとつっていうよね+10
-1
-
102. 匿名 2019/11/17(日) 03:51:12
人の成功を素直に褒められない
+4
-0
-
103. 匿名 2019/11/17(日) 03:52:55
恋愛と人生
難しい!+5
-2
-
104. 匿名 2019/11/17(日) 03:53:54
募金とかが断われない。
最近外国人の女の子が片言で募金頼んでくるのも
怪しいけど断るのが心痛くていくらかあげてしまった
後からそれ詐欺じゃねって言われて落ち込んだ+2
-2
-
105. 匿名 2019/11/17(日) 03:57:45
>>57
床に直置きだと散らかって見えるよね。
私は使ってない椅子を荷物置きにしてる
全て収納するのは大変で続かないから、あえてフリーなスペースを設けておいた方が片付くんだよね+2
-1
-
106. 匿名 2019/11/17(日) 04:09:25
レシピの調味料の「少々」+5
-0
-
107. 匿名 2019/11/17(日) 04:26:16
日本の現状+2
-0
-
108. 匿名 2019/11/17(日) 04:27:05
結婚生活
なんだか疲れた+6
-1
-
109. 匿名 2019/11/17(日) 04:31:46
会社のお局様との距離感+0
-1
-
110. 匿名 2019/11/17(日) 04:40:10
なぜ私の持ってる株は上がらないのか疑問
日経あがってるのに
なぜだ+1
-0
-
111. 匿名 2019/11/17(日) 04:44:56
>>70
コットン挟むよりは、こちらをオススメします
使用後トイレに流せますソフィ シンクロフィット(体につける生理用品)-生理用品のソフィwww.sofy.jpナプキンに吸収力をプラスオン!体に付けるタイプの生理用品「ソフィ シンクロフィット」の特徴をご紹介します。生理用品のソフィは生理の悩みを軽減、快適に過ごすための情報をわかりやすく解説しています!
+1
-2
-
112. 匿名 2019/11/17(日) 04:56:02
>>104
それ数年前に私も声かけられた!!
というか、外国人で言葉が話せないからか、紙を見せられてそこに『貧しい子供達に募金を』みたいな事が書いてあった
だけど街頭募金みたいに集団じゃないんだよね
フィリピン系?の女の子が一人でウロウロしてんの。詐欺の系統なんだろなー。
私はその時全財産200円くらいしかなくて
まじでお金なかったから
『ない』つって断ったんだけど、断れないなら
今日からキャッシュレスにすればいいよ。
キャッシュレス派だからカードしかないの、sorry~て言えばいいよ!
+2
-0
-
113. 匿名 2019/11/17(日) 05:40:14
>>26
婚約の儀式してないから、正式な婚約は成立してないよ
二人そろってテレビで会見しただけ
そのあと、隠してた本人の借金問題や母親の結婚詐欺みたいな男性との借金トラブルに自殺連続3人とか、一ツ橋大学も他の学生が小室さんをみたことがないとか、とにかくありとあらゆるへんなのがあぶり出された
小室さんを皇室にと考えたテレビ局と宮内庁もおかしいし、それ以上に「眞子さまがおわった」きがする
+8
-1
-
114. 匿名 2019/11/17(日) 05:43:03
>>110
あなたは株やめるべき
+0
-2
-
115. 匿名 2019/11/17(日) 05:45:23
恋愛だよ恋愛!
恋愛さえうまくいけば全てがうまく行く自信がある。
自己肯定感ほひい+0
-1
-
116. 匿名 2019/11/17(日) 05:51:59
>>63
眞子さまは、「部落差別されてきた小室さんを助けたい」って友人に話してたそうだよ(雑誌)
眞子さまは正義感強くて、人種差別や貧困とかをこの世の中からなくしたいって考えてる
そして、「皇室バッシングは慣れてる」から小室さんのことも「皇室だからしょうがない」ってきにしてないらしい
+0
-6
-
117. 匿名 2019/11/17(日) 05:53:20
>>114
自分を信じてるだけなの
やめたくない+2
-1
-
118. 匿名 2019/11/17(日) 05:59:14
>>84
顔も肌色も外見も声も親の遺伝です
脳も当然、親にそっくりになる
馬鹿な子どもの親は馬鹿
だから、子どもを馬鹿だと決めつける親は自分を知らないんだと思う
+5
-3
-
119. 匿名 2019/11/17(日) 05:59:28
人生+2
-1
-
120. 匿名 2019/11/17(日) 06:09:52
>>86
横だけど脳学者の人が言ってたよ。
努力できるかどうかも脳で決まってるんだって。+4
-1
-
121. 匿名 2019/11/17(日) 06:19:23
ある程度の歳で結婚って出来るものかと思っていたらとんでもなかったぞい。+2
-1
-
122. 匿名 2019/11/17(日) 06:38:42
>>13
自分でそれわかってて開き直ってんならうまくいきっこないよ
+5
-4
-
123. 匿名 2019/11/17(日) 07:14:45
>>104
私の心が貧乏(財布も貧乏)なので外国人の女の子の募金活動はうさんくさくみえて(ごめん)してない。だって、募金募ってるけど留学できているくらいだから最低でもそのこはその国で中流、もしくは上流家庭の出だと思うから。私は国際交流が好きでペンパルやら短期留学イベント(国内での)行ったりしたけど発展途上国とかで国際交流しているこは結構裕福な子が多かったなー。私は貧乏出身だけどね+2
-1
-
124. 匿名 2019/11/17(日) 07:20:23
そこそこ可愛い自分がモテない。+1
-2
-
125. 匿名 2019/11/17(日) 07:24:05
>>1
同意!!!+0
-1
-
126. 匿名 2019/11/17(日) 07:30:52
恋愛。
こちらが好きな人からは不誠実な対応をされる。
見る目が無さすぎるんだろうね+2
-0
-
127. 匿名 2019/11/17(日) 07:39:36
料理が下手+0
-0
-
128. 匿名 2019/11/17(日) 07:56:03
仕事が早めに終わった日。帰りの電車で買い物リストと晩ご飯のメニューをあれこれ考える。デジタルチラシも見る。部屋の片づけして新しいシーツに取り替えてクリーニングへ出すものを玄関に出しておこう。
でも思うだけ。帰宅したらお菓子食べてカップ麺食べて録画見て酒飲んで寝てる。+3
-0
-
129. 匿名 2019/11/17(日) 08:00:42
両親との関係+0
-0
-
130. 匿名 2019/11/17(日) 08:02:01
外国人への生活保護撤廃+0
-0
-
131. 匿名 2019/11/17(日) 08:04:45
>>98
正直、うまく立ち回る気もないご様子ですね。だって理由分かってるのに。
+0
-2
-
132. 匿名 2019/11/17(日) 08:08:34
>>1
恋愛(´;ω;`)
早く結婚したい。+0
-0
-
133. 匿名 2019/11/17(日) 08:08:39
>>2
しんどいですよね。必ず報われるのなら頑張りたいんですが。+1
-0
-
134. 匿名 2019/11/17(日) 08:10:10
>>131
ママ友作りをするわけでもないのに
仕事をする所で、する必要はないですよね。+1
-1
-
135. 匿名 2019/11/17(日) 08:12:51
日本の英語教育+1
-0
-
136. 匿名 2019/11/17(日) 08:17:14
職場の人間関係+4
-0
-
137. 匿名 2019/11/17(日) 08:22:55
夏はクソ暑いのに冬はクソほど雪が降ること+2
-0
-
138. 匿名 2019/11/17(日) 08:24:45
保育士不足、介護士不足、待機児童問題
「そこじゃない!」って対策しかしてくれてない
お偉い官僚さん寝ぼけてないでもっと頭使ってよ
問題はずっと前からあるのになんで悉くうまく行かないの+6
-0
-
139. 匿名 2019/11/17(日) 08:24:55
オムレツ+1
-0
-
140. 匿名 2019/11/17(日) 08:26:22
>>1
私は半熟卵のうまい割り方を知りたい…
キ○ーピーさん、どうか既に中身だけのパウチ入りの業務用半熟卵出してください。不器用には切実なんです…
+0
-0
-
141. 匿名 2019/11/17(日) 08:35:19
>>102
分かる@婚活女子+1
-0
-
142. 匿名 2019/11/17(日) 08:47:12
友達作り+2
-0
-
143. 匿名 2019/11/17(日) 08:47:47
>>128
同じです。帰宅した途端エネルギーの電源がoff+1
-0
-
144. 匿名 2019/11/17(日) 08:52:56
>>17
わかる!
生理前なんて10時間寝てるのにそれでも眠い+1
-0
-
145. 匿名 2019/11/17(日) 08:53:51
>>13
それが不思議と親兄弟より旦那の方が許せる存在になってくるんだよね
実家依存の人は別だけど+4
-0
-
146. 匿名 2019/11/17(日) 08:57:25
>>1
私も(>_<)+0
-0
-
147. 匿名 2019/11/17(日) 08:59:48
>>120
なーるほど、だから秋は・・・・
+0
-0
-
148. 匿名 2019/11/17(日) 09:00:41
なんで、他人に気持ちや労力をかけて不幸になってしまうんだろう。
他人を利用するだけの人の方がそりゃあ楽に生きられるけど、
前者の方が幸せになればいいのに。+1
-0
-
149. 匿名 2019/11/17(日) 09:22:15
恋愛。+1
-0
-
150. 匿名 2019/11/17(日) 09:30:27
>>17
ほんとに私も!
結構困るよね+1
-0
-
151. 匿名 2019/11/17(日) 09:31:51
お腹が鳴りやすい
真面目な会議中とか本気で困るんだよ!!+1
-0
-
152. 匿名 2019/11/17(日) 09:34:01
人生
得意分野が全く人生の役に立たない
勉強が得意だったらなぁ+5
-0
-
153. 匿名 2019/11/17(日) 09:35:42
お裁縫
頑張ってこねくり回して完成した!と思ったら手垢で薄汚れてる...+2
-0
-
154. 匿名 2019/11/17(日) 09:42:27
パートで酷い目にあって、去年から3社辞めた
もう働くのが怖いです…+6
-0
-
155. 匿名 2019/11/17(日) 09:45:20
芸能界で成功してるのに、薬物をやるのが、いること+3
-0
-
156. 匿名 2019/11/17(日) 09:48:21
ある人との人間関係。調剤ミスを指摘したら、物投げられた。でも、調剤ミスのまま患者さんには渡せない。後輩だけど、私は言ってしまう。どうしたらうまくいくの。+6
-0
-
157. 匿名 2019/11/17(日) 09:57:33
体調が良くならない+1
-0
-
158. 匿名 2019/11/17(日) 09:57:37
餃子のタレが上手く開けられない
上のギザギザより、サイドに少し切り込みがあった方が横一文字に上手く切れそうな気がする+10
-0
-
159. 匿名 2019/11/17(日) 10:04:34
治療…
治るまで、なぜこんなに長いのか。生活は不便だし、1人で出来ないことばかりで会社に迷惑かけるし、他の所まで痛くなって更に行動に制限がかかった。+3
-0
-
160. 匿名 2019/11/17(日) 10:05:34
>>9
ストレス解消できる事が食べることだから中々続けられない…
+0
-0
-
161. 匿名 2019/11/17(日) 10:29:48
>>145
私も同じ
他人だからこその関係で上手くいってると思う
お互いにあまり干渉しない性格なので、一緒に生活してても平気
実親、義親といえど家庭持ったら一定の距離置きたいよね
(離れて暮らす様になって丁度良くなった)+2
-0
-
162. 匿名 2019/11/17(日) 11:07:51
>>39
同じです。
器用貧乏と言うかなんと言うか…。
私は夢中になるのも面倒に感じてしまってます(涙)+2
-0
-
163. 匿名 2019/11/17(日) 11:11:34
>>69
その方がむしろ裏山!
いいなぁ…+0
-0
-
164. 匿名 2019/11/17(日) 11:17:55
>>98
他の女性従業員の腐った嫉妬なんてスルーでいいです。
悔しかったら98さんみたいに先回りできるようにそいつらが頑張りゃいいだけです。
私も派遣やってたときに、正社員に同じようなことされました。かわいそうに、と思ってスルーしてました(笑)+1
-0
-
165. 匿名 2019/11/17(日) 11:27:30
>>138
真剣に、本当に真剣に考えようとはこれっぽっちも思っていないからでしょうな…。
自分たちの給料が保証されてりゃ、まぁあとは何でもいいわ、ぐらいの感覚なんだと思います…あの方々は。+2
-0
-
166. 匿名 2019/11/17(日) 11:48:16
>>44
化粧するときに下地塗った後は軽くパウダーではたいてからファンデーション塗ってるんですけど、この作業よりそうした方が密着するってことなんですかね?+0
-0
-
167. 匿名 2019/11/17(日) 11:51:05
子供が欲しい家庭にはなかなかできなくてすぐ虐待するような人のところに子供が産まれてしまうこと+1
-0
-
168. 匿名 2019/11/17(日) 12:26:36
>>111
これ全然売ってない+1
-0
-
169. 匿名 2019/11/17(日) 12:33:07
>>168
確かにあまり店頭で見かけないんです、なぜか
送料無料ヨドバシドットコムでまとめ買いオススメです+0
-0
-
170. 匿名 2019/11/17(日) 12:58:05
生活保護もらって当たり前〜!とポンポン子ども産む夫婦。
普通どちらかが働かなくていいじゃん!生活保護貰おうよ!とかいったら言われた方は引いて別れると思うんだけど。
お互い同じ考えなのがすごい。私は働いても相手見つからないのに。+1
-0
-
171. 匿名 2019/11/17(日) 13:12:56
>>155
その分すごくストレスなのでは?
+1
-0
-
172. 匿名 2019/11/17(日) 14:34:18
わたしの婚活+1
-1
-
173. 匿名 2019/11/17(日) 15:10:14
>>86
まじです。
やるせなくなるけど。+2
-0
-
174. 匿名 2019/11/17(日) 18:35:30
職場の人との円満な関係+2
-0
-
175. 匿名 2019/11/17(日) 20:22:48
アラビックヤマトの内蓋が外蓋の奥に張り付いて取れること
スティック糊使えば解決する悩みなんだけど職場の糊は詰め替えできるからヤマトなんだ
+0
-0
-
176. 匿名 2019/11/17(日) 22:31:14
>>36
長時間用タンポンして、ナプキンショーツの股の部分に夜用ナプキン重ねづけして、割れ目にトイペを挟んで後ろもれを防いでみては?+1
-0
-
177. 匿名 2019/11/17(日) 23:51:05
人が怖い+2
-0
-
178. 匿名 2019/11/18(月) 00:36:11
人間関係+2
-0
-
179. 匿名 2019/11/18(月) 04:44:21
>>166
下地はファンデーションをピタッと密着させるためのノリの役割
とカネボウの人が言ってた
パウダーでサラサラにしてからじゃファンデがくっつかないんだろうな+1
-0
-
180. 匿名 2019/11/18(月) 18:14:45
>>179
そうなんですか、やってみます!+0
-0
-
181. 匿名 2019/11/18(月) 19:45:29
静電気
乾燥や衣服、除去グッズ色々気を付けてるのにバチバチ
周りの電化製品も故障しやすい気がする
ネットで調べたら心身不調な人は発生しやすいとか…うーん
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5634コメント2021/03/01(月) 07:31
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
4764コメント2021/03/01(月) 07:30
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
2646コメント2021/03/01(月) 07:31
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
2336コメント2021/03/01(月) 07:30
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
2174コメント2021/03/01(月) 07:20
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
1906コメント2021/03/01(月) 07:15
歌唱力が高いジャニーズグループランキング
-
1758コメント2021/03/01(月) 07:31
違和感を覚える言葉、言い回し
-
1244コメント2021/03/01(月) 07:16
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
1209コメント2021/03/01(月) 07:00
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1165コメント2021/03/01(月) 07:29
【職場】注意するほどでもないけど気になること
新着トピック
-
2646コメント2021/03/01(月) 07:31
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
94745コメント2021/03/01(月) 07:31
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
1124コメント2021/03/01(月) 07:31
ファッションの名品リストを作りたい!
-
16090コメント2021/03/01(月) 07:31
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
-
1100コメント2021/03/01(月) 07:31
店員さんに言われた忘れられない言葉!
-
203コメント2021/03/01(月) 07:31
3月ダイエット総合トピ
-
393コメント2021/03/01(月) 07:31
がるちゃん猫カフェ61号店 開店しました♪(初めての方も大歓迎!!)
-
1055コメント2021/03/01(月) 07:31
【定期】ラストアイドル応援トピ Part35
-
904コメント2021/03/01(月) 07:31
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十二話
-
4049コメント2021/03/01(月) 07:31
引き寄せについて語りたいPart11
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する