
アラフォーの方、どんな髪型してますか?
341コメント2019/12/04(水) 03:20
-
1. 匿名 2019/11/15(金) 23:40:18
38歳です。
今は暗めの茶色のボブにしてますが似合わなくなってきた気がします。
もう少し長い方がいいのか、カラーも明るい方がいいのか、前髪もおでこが狭いのでどうしたらいいのかわからなくなってきました。
アラフォーの皆さんは今どんな髪型がしっくりきますか?参考にさせてほしいです。+265
-5
-
2. 匿名 2019/11/15(金) 23:41:17
パーマのセミロング
白髪染めで少しブラウンです+152
-6
-
3. 匿名 2019/11/15(金) 23:41:28
肩下ロング20センチくらい
+166
-24
-
4. 匿名 2019/11/15(金) 23:41:41
顔は全然ちがいますが、
お手本は檀れいさんです。+115
-6
-
5. 匿名 2019/11/15(金) 23:42:14
出典:s-bellkochan.com
+59
-636
-
6. 匿名 2019/11/15(金) 23:42:24
前は長かったけど、年齢重ねる毎に楽だから短くなってきてる。+362
-4
-
7. 匿名 2019/11/15(金) 23:42:35
右+757
-20
-
8. 匿名 2019/11/15(金) 23:42:37
ショートボブです+171
-4
-
9. 匿名 2019/11/15(金) 23:42:39
黒髪、前髪無しのショートで襟足を少し刈り上げてます。+142
-21
-
10. 匿名 2019/11/15(金) 23:42:39
ショートボブ。
ロングはそろそろ痛くなってくる。
+294
-49
-
11. 匿名 2019/11/15(金) 23:42:57
+135
-12
-
12. 匿名 2019/11/15(金) 23:43:11
>>7
どっちも一緒w+652
-2
-
13. 匿名 2019/11/15(金) 23:43:11
こんな感じです
水森かおりに似てると言われます+291
-47
-
14. 匿名 2019/11/15(金) 23:43:18
肩くらいレイヤー入れてる、前髪ありで横に流す
茶色というか栗色
でも一番大事なのは髪のツヤ、ちょっとでもパサついてるとものすごく老けて見える+219
-12
-
15. 匿名 2019/11/15(金) 23:43:44
主さん、一回顔タイプ診断付きのパーソナルカラー診断に行かれては?
似合う髪型とカラーがわかるはず+92
-9
-
16. 匿名 2019/11/15(金) 23:44:21
肩につくくらいでパーマかけてます
+61
-3
-
17. 匿名 2019/11/15(金) 23:44:26
縮毛なのでセミロング
前髪は軽く横に流す
ロングは鬱陶しいしショートは爆発する
選択肢がないから困る
+229
-5
-
18. 匿名 2019/11/15(金) 23:44:31
前髪も長い肩甲骨付近のロング。毛量はかなり多い
切ると毎回手に負えなくなって後悔するので
3年くらい伸ばして今の長さ
カラーリングは2ヶ月に1回
毎日でこ出してお団子にまとめてる
ヘアアクセ使ったり使わなかったり+57
-6
-
19. 匿名 2019/11/15(金) 23:44:37
こんな感じ+662
-19
-
20. 匿名 2019/11/15(金) 23:44:40
>>1
白髪多いからカラー取れにくいように、黒か黒に近い焦げ茶にカラーして、ボブかショートカットにしてる
ポッチャリだから、下手に長髪だと洗髪しにくいのと髪がうねったら不潔に見られそうで怖いから、ほぼショートカットだよ
これなら洗髪も楽だし、そこまで嫌な顔されない+72
-8
-
21. 匿名 2019/11/15(金) 23:44:43
有働さんショート+31
-4
-
22. 匿名 2019/11/15(金) 23:44:57
ロングヘアー+258
-64
-
23. 匿名 2019/11/15(金) 23:45:04
>>10
年齢を重ねると、毛先に艶が無くなるからロングだとパサパサの髪を垂らしてて、逆に老けて見える事ありますよね。+288
-16
-
24. 匿名 2019/11/15(金) 23:45:40
ずっとロング巻髪だったけど、
鎖骨くらいまで思い切って切ったよ。
前髪は斜めに流してます。
もうすぐ40なので、イメチェンしてみたかったからすごく気に入っています。
+204
-5
-
25. 匿名 2019/11/15(金) 23:45:55
>>7
あら、私は左です+399
-3
-
26. 匿名 2019/11/15(金) 23:46:19
ワンレンボブ+34
-1
-
27. 匿名 2019/11/15(金) 23:46:27
>>19
うん、アラフォーアラフィフって感じ。
なんでだろ。+245
-9
-
28. 匿名 2019/11/15(金) 23:46:50
もう少し控えめのアシンメトリーなショートカットです+85
-86
-
29. 匿名 2019/11/15(金) 23:47:51
>>23
そうそう!
私もロングでパサパサを隠すために巻いてた(巻いたら艶が出る)
だけど、ロング巻髪だとどんどんゴージャスマダムみたいになって来て、固定したイメージがつくのが嫌だったから思い切ってボブにしたよ。+241
-8
-
30. 匿名 2019/11/15(金) 23:48:29
>>28
前髪アシンメトリー?
おでこの狭い私には無理だ!+55
-3
-
31. 匿名 2019/11/15(金) 23:48:45
坊主にして髪をリセットして育てたいけど勇気がでない。+232
-6
-
32. 匿名 2019/11/15(金) 23:49:12
斜め前髪のショートボブです
めんどくさがりなので
これ以上の長さはパサつかせてしまい
老け込んでしまいます
全体のカラーリングは数年前にやめました
白髪染めの手間ややめ時を想像したら
地毛にメッシュを入れる方が
ゆくゆくは楽な気がしたので・・+42
-6
-
33. 匿名 2019/11/15(金) 23:49:25
>>7
差が分からんw+277
-2
-
34. 匿名 2019/11/15(金) 23:49:28
>>1
同じです。
38歳、白髪染めの茶色でショートボブ~ボブを繰り返してます。
やりたい髪型もなく、なんとなく伸びた分切る感じで~と美容院ではオーダー。
理想は日テレの鈴江アナだけど、顔が違いすぎて…+74
-8
-
35. 匿名 2019/11/15(金) 23:49:36
黒髪ワンレンボブ
たまにショートにすることもある
暗めのボブなら年齢的にもおかしくないし自分に合ってないだけなのかもよ?+32
-3
-
36. 匿名 2019/11/15(金) 23:50:16
>>30
おでこに5本手の指が入っちゃう
もしかしたらそれ以上かもです(´;ω;`)+96
-2
-
37. 匿名 2019/11/15(金) 23:50:17
ボブでハイライト入れてます
白髪が目立たなくなってオススメです!+58
-7
-
38. 匿名 2019/11/15(金) 23:51:12
後ろでまとめてる+72
-1
-
39. 匿名 2019/11/15(金) 23:52:04
こんな感じ
顔はまったく違うけど+276
-7
-
40. 匿名 2019/11/15(金) 23:52:55
画像より若干長め?かな+147
-7
-
41. 匿名 2019/11/15(金) 23:53:03
森口博子の髪型が好きで20代から変わらず。
一般人のアラフォーだともうダメかな?+101
-176
-
42. 匿名 2019/11/15(金) 23:53:34
Perfumeのっちのつもりがラッセン永野です。+404
-3
-
43. 匿名 2019/11/15(金) 23:53:38
同じアラフォーでも似合うかは結局顔によるしね+178
-0
-
44. 匿名 2019/11/15(金) 23:54:20
ワンレン
肩ぐらい
お洒落というよりか
伸ばしっぱなしに、、、
髪を切りに行くのが、好きじゃないからです+41
-0
-
45. 匿名 2019/11/15(金) 23:55:36
年齢いってくるとロング痛いって前から聞いてたから一番似合う長さにばっさり切ってくれってお願いしたら胸の真ん中あたりに切られたよ。
顔のでかさとか身長とかあるぽいね+131
-3
-
46. 匿名 2019/11/15(金) 23:55:58
こんな感じで、ボブにデジパかけてアッシュに染めてます。+193
-13
-
47. 匿名 2019/11/15(金) 23:56:38
暗めアッシュ、鎖骨下あたりまでの長さ、前髪あり(ななめ)、縮毛かけて艶出しワックス
ショートにしたいけど、ブローする手間がかけられないんだよなぁ+12
-3
-
48. 匿名 2019/11/15(金) 23:56:53
ずっとロングだったけど白髪出てきたから肩ぐらいのセミロングにしたよ〜+25
-1
-
49. 匿名 2019/11/15(金) 23:57:14
ボブでいいんでないかい+15
-1
-
50. 匿名 2019/11/15(金) 23:57:47
>>41
巻きが強いと古臭いかも
そうじゃなきゃアリだと思う+146
-2
-
51. 匿名 2019/11/15(金) 23:58:33
>>5
なんこのぶりっ子おばちゃんとおもて
検索したらまだ30才なの?
+139
-7
-
52. 匿名 2019/11/15(金) 23:59:54
>>51
誰(笑)?どーやって検索したの+85
-0
-
53. 匿名 2019/11/16(土) 00:00:25
39歳
古いよね 笑
ここまでコロネみたいにゴリゴリ巻いてないけど
全体はこんなシルエットから抜け出せないわ...
前髪はまんまだし+164
-13
-
54. 匿名 2019/11/16(土) 00:01:30
ショートにしてますが伸びてきてラッセン永野に
+56
-1
-
55. 匿名 2019/11/16(土) 00:03:01
最近頭頂部に短い髪がピョンピョン出やすくなった。アホ毛の対策のアイテムじゃ抑えきれない…いっそ全体的に強めパーマかけたほうがいいのか悩む。+45
-2
-
56. 匿名 2019/11/16(土) 00:03:02
+473
-2
-
57. 匿名 2019/11/16(土) 00:04:56
永野率よwwww
永野になりたいわけじゃないんだけどね…+426
-0
-
58. 匿名 2019/11/16(土) 00:04:57
>>41
こういうウルフっぽいのがまた流行ってきてるよね。+85
-4
-
59. 匿名 2019/11/16(土) 00:05:01
アラフォーこそパーソナルカラー診断大事なのかもね。けど髪色や化粧参考にしようとしても20代の画像しか出てこないから困る。
+64
-0
-
60. 匿名 2019/11/16(土) 00:07:20
ボブ
+2
-0
-
61. 匿名 2019/11/16(土) 00:08:10
>>52
レーズン牧野+23
-4
-
62. 匿名 2019/11/16(土) 00:09:02
>>52
内山絵里加 静岡放送のアナウンサー
だって。知らん!
画像長押し→この画像をGoogle検索するで出るよ+25
-10
-
63. 匿名 2019/11/16(土) 00:09:03
若い子の間でまたウルフが流行ってるみたいだけど
私がやったらなんか違う+31
-2
-
64. 匿名 2019/11/16(土) 00:09:33
>>46
こういうのいいなって思ってたんだけど、この間電車でこんな髪型で首から背中にかけて体毛がぶつぶつの女性を見てしまってから躊躇してる。
そうかー、産毛とかも気にしないといけないんだなーと。。
そんな私は>>19みたいな感じです+20
-32
-
65. 匿名 2019/11/16(土) 00:09:36
ずっと暗めの茶色のロングだったけど飽きて 金髪ショートにしたら 人生楽しくなった+124
-1
-
66. 匿名 2019/11/16(土) 00:10:00
>>7
ツッコミ待ち?!ww+124
-1
-
67. 匿名 2019/11/16(土) 00:11:13
>>1
カーリーヘアーです+3
-0
-
68. 匿名 2019/11/16(土) 00:11:26
天パだから、ひっつめの1つ結びにしてる
+20
-2
-
69. 匿名 2019/11/16(土) 00:11:32
ずっと黒髪ボブでした。
若い時は別に良かった。
歳を重ねるとみすぼらしくなってきた。
伸ばして今鎖骨にやっと毛先が来たくらいだけど暗めの茶色に染めました。
+18
-0
-
70. 匿名 2019/11/16(土) 00:12:09
横分けの永野
キレイめモードを目指してワンレンにしてるけど、髪のボリュームが足りなくて永野になる+59
-1
-
71. 匿名 2019/11/16(土) 00:13:54
前髪厚めがいいみたいね+253
-3
-
72. 匿名 2019/11/16(土) 00:15:34
主です。
みなさんありがとうございます。
最近白髪がちらほら出てくるし、少し癖もあるしで悩んでいます。
コメントにあった様に、パサついてるところを切ってもっと明るい色にしようかなと考え中です。
+50
-0
-
73. 匿名 2019/11/16(土) 00:17:08
ここだけの話
最近の氷川きよしの髪型いいなーって思ってる+195
-5
-
74. 匿名 2019/11/16(土) 00:17:42
>>62
牧野結美+10
-1
-
75. 匿名 2019/11/16(土) 00:18:10
ショートでスパイラルパーマ+4
-1
-
76. 匿名 2019/11/16(土) 00:18:23
眉上アシメの前髪で少し前下がり気味のボブ
白髪目立ちにくくするためにグラデーションでハイライトっぽくしてる+3
-1
-
77. 匿名 2019/11/16(土) 00:18:31
>>5
あら素敵ね+41
-23
-
78. 匿名 2019/11/16(土) 00:20:09
年取るとロングが野暮ったくならない?
ずっとロングだったんだけど段々パッとしなくて思い切ってハンサムショートってやつにしたら垢抜けた気がする+78
-7
-
79. 匿名 2019/11/16(土) 00:20:57
パーマで今肩くらい。
もうすぐ切る。ギリ髪結べるくらいの長さにしてる。寝癖気にしなくて楽だから。
白髪染めはまだない。+13
-1
-
80. 匿名 2019/11/16(土) 00:23:00
>>73
良いよねw爽やかなママって感じ。
カジュアルも綺麗目もいける髪型よね。+65
-1
-
81. 匿名 2019/11/16(土) 00:26:22
>>39
これステキだなぁ、
しばらく美容院いってないわ。+31
-2
-
82. 匿名 2019/11/16(土) 00:28:20
41歳セミロング、前髪あり。カラーは暗めの茶色。
なんで歳だから髪型周りに気をつけなきゃいかんのか。
ショート似合わないババアも、前髪無しありえないババアもいるのよ。
人生半分おばさんなのに、なんでおばさんはキツイみたいな扱い受けるのかな。+245
-6
-
83. 匿名 2019/11/16(土) 00:28:41
2週間くらい前にボブから耳たぶ少し出るくらいのショートにしました。ずっとロングとボブの繰り返しで、22年ぶりぐらいのショートです。
首元と後頭部が寒いw+9
-1
-
84. 匿名 2019/11/16(土) 00:29:35
>>71
あー。これ流行りなんだ。画像ありがとう。
美容室で絶対前髪あったほうがいいとすすめられてちょうど>>71さんの画像の感じに切ってもらったんだ。私でも若返ったんでちょっとおすすめ。+75
-1
-
85. 匿名 2019/11/16(土) 00:31:04
ここ数年ショートだったけど、年齢的に最後かなと思い今伸ばし中
やっと肩を越えたけど、美容室でトリートメントやら色々して何とか艶は保ってます
もう一度ロングを楽しみたい+34
-2
-
86. 匿名 2019/11/16(土) 00:32:22
何か色々考えると結局顔じゃんってなる笑
もう好きな髪型にするしかないよ!+156
-0
-
87. 匿名 2019/11/16(土) 00:33:38
やたら髪はサラサラだから、ロングで毛先だけ巻いてる。+42
-1
-
88. 匿名 2019/11/16(土) 00:36:02
>>42
私なんかぴんから兄弟だよ+62
-0
-
89. 匿名 2019/11/16(土) 00:38:50
この十年近くショートかショートボブ 前髪ありです。
薄毛というかハゲに近いくらい頭皮すかすかだから伸ばしたくても伸ばせない。+20
-0
-
90. 匿名 2019/11/16(土) 00:44:54
ショートボブにしてるけど、まわりがボブがふえてきたからセミロングにしたい
+10
-0
-
91. 匿名 2019/11/16(土) 00:53:59
>>46
アッシュどうですか?
美容院でやってみたいって言ったら
やめとけ言われました
お手入れ大変ですか?+17
-0
-
92. 匿名 2019/11/16(土) 00:54:07
>>23
周りのアラフォー社員がみんな揃ってボブくらいの長さに切ってる
半年くらいまでは鎖骨から胸あたりに伸ばしてたのにな、育児や仕事で忙しいのもあるけど、髪質の変化もあるかな+58
-0
-
93. 匿名 2019/11/16(土) 00:56:51
前下がりボブにした!
好評です+7
-1
-
94. 匿名 2019/11/16(土) 00:59:26
普段はおろしてセミロング
仕事の時はハーフアップ
家にいるときは三国志みたいな頭+33
-0
-
95. 匿名 2019/11/16(土) 00:59:43
>>5
なんか古めかしい
+180
-2
-
96. 匿名 2019/11/16(土) 01:00:35
ダークブラウンでワンレンロング
普段はオールバックのひっつめ。お出かけの時は巻いてアレンジします。
硬くて太くて多毛で巻くのが苦手だったんですが、YouTubeで研究して練習を繰り返していたら、上手くできるようになりました。+9
-5
-
97. 匿名 2019/11/16(土) 01:01:30
肩甲骨あたりまでのロングでピンク系のカラーしてます。白髪はまだありません
子どもの頃から強制的にショートにさせられてロングヘアに憧れててやっとその夢が叶って嬉しい+21
-1
-
98. 匿名 2019/11/16(土) 01:04:04
永野がイメチェンしてくれないかなー+111
-1
-
99. 匿名 2019/11/16(土) 01:10:35
セミロングのウルフ
髪色はグレーアッシュ
イヤリングカラーでオレンジ少々+7
-1
-
100. 匿名 2019/11/16(土) 01:13:14
基本前髪なしのショート!
たまに前髪長めに作って流すけど邪魔で仕方ない。+23
-0
-
101. 匿名 2019/11/16(土) 01:15:00
おでこに縦じわがあるから前髪は下ろさざる得ない。襟足長くて肩より上のボブやショートはできない。頭の奥行き長すぎて、セミロングだと仕事で髪結ぶ時届かないから、ロング一択。40代半ばで顔おばさんなのにずっとストレートロングもおかしいんだけど、これしか似合わない。
頭が巨大で髪めちゃくちゃ多いので、パーマもおかしいし。+50
-4
-
102. 匿名 2019/11/16(土) 01:15:10
>>31
子供が頭のイボを取る手術したときに、直径5センチの円くらいを剃ったの。縫う周りを大きめに剃ったんだけど、そこに新しい毛が生えたら艶の無い癖毛が生えるようになった。
もとはツヤツヤの直毛だったのに(T_T)
癖毛か直毛かっていうのは毛穴の角度なんだってね。毛穴がねじれいると、その毛穴から生える毛は癖毛になるとか。
だからよくリセットするのに坊主に、って言葉を聞くけど
悪い方になることもあるよね。
手術から数年たったけど、そこだけ癖毛が伸びてるよ。
+122
-2
-
103. 匿名 2019/11/16(土) 01:19:28
>>53
まさに先月までの私!(髪だけね)
ロング巻髪のゴージャスマダムみたいに年々なってきて(今年40)つい最近思い切って短くしたよ。+57
-2
-
104. 匿名 2019/11/16(土) 01:20:19
>>7
ほぼ私
名前も似てるww+93
-0
-
105. 匿名 2019/11/16(土) 01:23:46
前髪の伸ばすとベタベタしてくる
少し切ると直毛なんで真っ直ぐ下りてきて、カッパみたいになる
いつも前髪で悩んでます
直毛も扱いづらい+77
-0
-
106. 匿名 2019/11/16(土) 01:23:56
>>56
確かに同じ髪型じゃん!+106
-1
-
107. 匿名 2019/11/16(土) 01:25:30
>>11
懐かしさと
今の私に似てる悲しさ+22
-1
-
108. 匿名 2019/11/16(土) 01:26:34
>>39
これでお願いしてもセットできないから>>7になる。+123
-1
-
109. 匿名 2019/11/16(土) 01:26:38
ブリーチ6回して、色はブルーとシルバー入れてるけど大体こんな感じ+76
-28
-
110. 匿名 2019/11/16(土) 01:28:33
>>108
バーム(最近はやりのセット剤)つけてみて!いいよ!動きが出るし、手に残ったバームはハンドクリームみたいに手に塗ったままでいいんだよ!+52
-0
-
111. 匿名 2019/11/16(土) 01:28:58
>>109
すごいー!+25
-0
-
112. 匿名 2019/11/16(土) 01:46:42
ミディアムボブで最近一つ結び。
白髪染めで色もこのくらい。+60
-11
-
113. 匿名 2019/11/16(土) 01:48:26
>>45
胸の真ん中ってロングでは?
まだ似合うなんて羨ましい!+27
-1
-
114. 匿名 2019/11/16(土) 01:51:59
>>109
そっくりな人知ってる。
Yちゃん?+10
-1
-
115. 匿名 2019/11/16(土) 01:56:44
>>5
カラオケの映像に出てきそう+152
-0
-
116. 匿名 2019/11/16(土) 02:01:40
>>5
レーズン?+39
-1
-
117. 匿名 2019/11/16(土) 02:08:50
>>56
私もそうなりました😆💦+43
-0
-
118. 匿名 2019/11/16(土) 02:09:24
白髪には黒髪でなくアッシュとか明るめって聞くよね。よく勉強してない美容室に行っちゃうと、暗くされてもうブリーチしないと明るくできなくなる。
安い美容室をジプシーしてる人は勉強して、自分から色々注文できるようになったほうがいいよ。+23
-0
-
119. 匿名 2019/11/16(土) 02:11:27 ID:IK7GlCbGet
ブルベサマーだから髪はピンクやラベンダーかアッシュ系が良いと言われたけど、アラフォーにピンクやラベンダーってどうなるのかな?+5
-7
-
120. 匿名 2019/11/16(土) 02:19:34
>>19
こんな感じで前髪はもう少し長め。
この髪型にしてから、顔小さいとか、首長いねとか言われるし、ナンパもされるから、いたって普通の容姿のアラフォーにはわりと正解なんだと思う。+20
-13
-
121. 匿名 2019/11/16(土) 02:34:43
40手前で前髪~頭頂部の毛量が少し減ってきた。
手櫛した時の手触りが今までと違うし。
元々多いから今は良いけど、10年後どうなるのか本当に恐怖ww
「こういう前髪流行ってますよねー」って言われたけど、違うの。毛が減って前髪スカスカなの。+70
-2
-
122. 匿名 2019/11/16(土) 02:42:37
髪傷んできたし長くても汚いから短めボブ+3
-0
-
123. 匿名 2019/11/16(土) 02:59:18
>>28
カツラがズレてますよ。+14
-3
-
124. 匿名 2019/11/16(土) 03:41:33
未だにレーズン言われて
レーズン可哀想だな+22
-2
-
125. 匿名 2019/11/16(土) 03:45:07
>>101
おでこのしわには冷えピタ!+2
-1
-
126. 匿名 2019/11/16(土) 04:22:30
>>5
よく若く見せる為に、この髪型にしてるオバさん見かける!渡辺美奈代とか、この髪型よくやっているね+177
-3
-
127. 匿名 2019/11/16(土) 04:26:59
>>105
ストレートアイロンで内側に入れるとかは?+6
-1
-
128. 匿名 2019/11/16(土) 04:28:55
ロングです。髪の量が信じられないぐらい多いのと癖毛なので、高校生の頃から縮毛矯正をかけて長さの重みで髪を伸ばしている状態です。40過ぎですがまだまだ髪多くてこれでどうにか縮毛矯正を年1回に抑えてます。痛むので。
おしゃれなボブにしてみたいです!+32
-0
-
129. 匿名 2019/11/16(土) 04:29:24
>>119
同じ。パープルアッシュにしてます。
でも若い子みたいに、ベースを極限に明るめにはせずに、トーン10ベースにトーン6入れてます。+9
-1
-
130. 匿名 2019/11/16(土) 05:08:11
色も長さもこれ+52
-17
-
131. 匿名 2019/11/16(土) 05:14:04
長いのが好きだけどカラーで痛むから伸ばせなくなった。+2
-1
-
132. 匿名 2019/11/16(土) 05:33:55
>>20
太ってると髪洗いにくいの???+26
-2
-
133. 匿名 2019/11/16(土) 05:40:10
>>124
でも不倫してあんな写真晒されたけどイケメンと結婚したよ+12
-3
-
134. 匿名 2019/11/16(土) 05:44:36
ストレートのセミロング
前髪なし
白髪染めを月1+3
-0
-
135. 匿名 2019/11/16(土) 05:49:17
>>101
セミロングにしたら、髪がまとめにくくて困ってる
ロングだとコイル一本でもまとめられるんだよね
+17
-0
-
136. 匿名 2019/11/16(土) 05:51:10
ベリーショート
+5
-2
-
137. 匿名 2019/11/16(土) 05:55:42
>>1
白髪が目立たないようにハイライトを入れています。
私もおでこが狭いので前髪は作りにくく、ワンレンの結べる長さのボブにしています。
(写真はホットペッパーのカタログです)+31
-18
-
138. 匿名 2019/11/16(土) 06:22:38
>>109
カッコいい!
この画像の人もアラフォーくらいかな??
輪郭って大事だね+42
-2
-
139. 匿名 2019/11/16(土) 06:38:02
35歳、縮毛矯正かけてショートボブにしてます。ショートでしかもチリ毛だもんで月一で美容院必須。そして金もかかる。だけど歳取ったら髪を綺麗にしておくとなんとなく清潔感が出るかと勝手に思っている。+9
-0
-
140. 匿名 2019/11/16(土) 06:41:37
白髪染めでブラウンがかった仲間由紀恵みたいな髪型です
43です。
+7
-0
-
141. 匿名 2019/11/16(土) 06:45:53
土屋太鳳みたいな真っ黒のロングです。+1
-4
-
142. 匿名 2019/11/16(土) 06:49:03
>>34
一緒一緒!
ちょっと伸びてボブになったら切りに行って、いつものショートボブになり、伸びたらまた行って...の繰り返し。
そして白髪染めは必須の38歳。+9
-0
-
143. 匿名 2019/11/16(土) 06:52:38
>>7
私これだ...!
本田翼みたいなボブって今まで思ってたけど、今わかりました。
阿佐ヶ谷姉妹だ。
ちなみに私は左です。
ビミョ〜に違いがあるんだよね。
+128
-0
-
144. 匿名 2019/11/16(土) 06:52:44
こんな感じ。
少々寝癖があっても目立たないし楽
+78
-0
-
145. 匿名 2019/11/16(土) 06:58:52
髪をおろすとセミロングのワンレン
でもいつもはオールバックで後ろで1つに縛ってる
楽ちん 非常に楽ちん
顔に髪の毛が干渉するのが好きではない
仕事もしやすい+22
-0
-
146. 匿名 2019/11/16(土) 07:07:41
前髪なしのショートボブ
カラーは白髪のカモフラでハイライト入れてる
明るめのカラーリングのハイライトなら、ブリーチよりも品よく見えるよ+1
-1
-
147. 匿名 2019/11/16(土) 07:10:25
肩の長さでウルフっぽくして、
緩くコスメパーマ、色はブラウン+3
-0
-
148. 匿名 2019/11/16(土) 07:13:17
40過ぎですが、癖が強いので、前髪なしのお団子ヘアです。何気にリフトアップ効果もあっておススメです。ただ白髪が出てきたら次を考えなきゃかな。+14
-38
-
149. 匿名 2019/11/16(土) 07:13:17
肩下ロングからボブにしました。
ロングは髪の傷みと白髪が気になって…+1
-0
-
150. 匿名 2019/11/16(土) 07:14:42
白髪と薄毛なので職場へはボブのウィッグで行ってる。
自分の髪で生活出来るだけで羨ましいよ。+37
-0
-
151. 匿名 2019/11/16(土) 07:15:50
>>62
横ですが
検索の仕方、ありがとう!+37
-0
-
152. 匿名 2019/11/16(土) 07:20:28
この10年は前髪なしのボブ→セミロングを行ったり来たり
前髪作ってみたいけど髪の毛少なすぎて悲惨なことになりそう+11
-0
-
153. 匿名 2019/11/16(土) 07:42:00
>>91
私は2ヶ月に1度スロウで染めていますが、アッシュは高い割りに色落ち早いです。
紫シャンプーとか使えば長持ちするかも知れませんが。
あと、白髪がある人は染まりにくいかも。+12
-0
-
154. 匿名 2019/11/16(土) 07:45:14
玉ねぎヘアー。
インスタでも可愛いと大好評です。+3
-11
-
155. 匿名 2019/11/16(土) 07:54:38
>>133
マジで?誰とよ?+4
-0
-
156. 匿名 2019/11/16(土) 07:56:12
>>73
髪型はもちろん最近のきよこの表情もいいよね!
笑顔も大切!+42
-1
-
157. 匿名 2019/11/16(土) 07:57:21
>>145
オールバック、似合う人うらやましいよー!+6
-0
-
158. 匿名 2019/11/16(土) 07:58:44
>>105
私は縮毛で、縮毛矯正をかけてるんだけどかけたては真っ直ぐすぎるのが逆に悩み。
真っ直ぐすぎる前髪には大きめのカールアイロン使ってるよ。+18
-2
-
159. 匿名 2019/11/16(土) 08:03:08
普通ならショートヘアです。
高校生の頃からずっとショートヘアです。
+3
-1
-
160. 匿名 2019/11/16(土) 08:03:30 ID:3eIzWKfsY2
頭が大きめだったり背が低買ったり
頭身が低めの人はアラフォーになると下ろしたロングヘア似合わなくなるというか、
全身のバランスが悪く見えるように思う。
アレンジしてまとめてたりするとまた違うけどね。
若い頃は背が低くてもロングそれなりに皆んな似合ってるんだけど、
有村架純みたいなロングというか
特に前髪ありの重めの下ろしたロング…
なんかアラフォーになると似合わなくなってバランスの悪さが強調される+53
-0
-
161. 匿名 2019/11/16(土) 08:07:49
老けた顔とのギャップも出てくるよね
自毛なのにまるでカツラみたいに見えてくる+12
-0
-
162. 匿名 2019/11/16(土) 08:09:05
>>154
またまたご冗談を…+0
-0
-
163. 匿名 2019/11/16(土) 08:10:44
>>41
森口ひろ子あまり皆言わないけど綺麗だと思ってる。 髪型こんなのでも良いよ 羨ましいです+182
-5
-
164. 匿名 2019/11/16(土) 08:20:00
こんなやつ。顔はもちろんこんなに綺麗ではないwww+72
-0
-
165. 匿名 2019/11/16(土) 08:39:35
>>19
素敵。憧れる
でもくせ毛だから矯正かけなきゃこの髪型はムリだ
結局いつも>>46みたいな感じにしてる+28
-1
-
166. 匿名 2019/11/16(土) 08:41:05
短くして伸びてきて前髪カットのためだけに美容院行くのもイヤで
かといって自分でやるのも上手くいかなくて
放置してると邪魔だから前髪分けるようになって
結果永野化するアラフォー主婦多い
もっと伸びて邪魔だからヘアバンドとかすると
懐かしいふかわりょうにクラスチェンジする+81
-0
-
167. 匿名 2019/11/16(土) 08:41:31
>>7
私も!って書こうと思ったら姉妹がたくさんいた+29
-0
-
168. 匿名 2019/11/16(土) 08:42:34
>>99
ウルフの人いて安心しました!
前髪なしのロングウルフです
サイドは長くしてます
下ろすとロック系、纏めると普通の人になってます
+13
-0
-
169. 匿名 2019/11/16(土) 08:43:25
顔がでかくて面長で目はつり目。
ショートが似合わないのは理解した上でショートにしてます。
なんなら、白髪染めもやめたので数は多くないですが白髪もあります。
もう隠すものはないので気楽ですが、つまらないといえばつまらない。+5
-1
-
170. 匿名 2019/11/16(土) 08:58:40
今コードブルーの再放送があってて、りょうさんのウルフパーマにしたんですよ。
楽だしむすべるし、顔は?だけど雰囲気美人になれた。だからいつもひっつめだったけど、ダウンスタイルにしてメイクするようになった。
+20
-0
-
171. 匿名 2019/11/16(土) 09:13:05
長州小力+9
-0
-
172. 匿名 2019/11/16(土) 09:14:53
面長だから前髪長いのは絶対してこなかったけど、大人だから大人っぽい前髪長めが似合うようになった+5
-0
-
173. 匿名 2019/11/16(土) 09:16:21
>>62
へー知らなかった。ありがとう+13
-1
-
174. 匿名 2019/11/16(土) 09:16:50
>>56
ノッチだと思えば良い笑
+25
-0
-
175. 匿名 2019/11/16(土) 09:17:16
胸下ロングだったけど思い切ってこんな感じのショートにした。+58
-2
-
176. 匿名 2019/11/16(土) 09:17:31
>>27
直毛の髪質だとこれは巻くの?毎朝
+14
-0
-
177. 匿名 2019/11/16(土) 09:18:12
阿佐ヶ谷姉妹のお姉さんになるって、わかるわ。笑+2
-0
-
178. 匿名 2019/11/16(土) 09:28:03
>>40
これ一般の人がやるとオバチャンくさくなる。+10
-0
-
179. 匿名 2019/11/16(土) 09:41:30
このゆり子の髪型可愛い+84
-2
-
180. 匿名 2019/11/16(土) 09:46:17
長くても短くても微妙に感じたので、あごラインのボブにしたら
阿佐ヶ谷姉妹みたいになったw
髪色にうるさくない職場なので明るすぎない程度に染めてるけど+2
-0
-
181. 匿名 2019/11/16(土) 09:46:24
>>5
いやいや、2000年一桁代でしょこれ
わたしが高校〜大学くらいに流行った雰囲気だわ+80
-1
-
182. 匿名 2019/11/16(土) 09:52:19
>>163
ガンヲタがずっと持ち上げてるイメージ
綺麗だとは思うけどヘアスタイルは別に参考にしたいとは思ったことは無い。+7
-6
-
183. 匿名 2019/11/16(土) 09:53:57
鎖骨位の長さでワンレン。
毛先はワンカールのパーマかけてます。
35歳です。
カラーは黒にするんだけど、すぐに色落ちしてイエローよりのブラウンになる(^^;
年齢的にも頭皮に刺激を与えたくないから、カラーを控えて行きたいのに!!と思う。
今こんな状況です。+3
-0
-
184. 匿名 2019/11/16(土) 09:58:14
肩くらいのセミデイ〜ミディアムでも、
アラサーまでは小林麻耶みたいな重めというかドーリーな感じの髪型でワンカールも似合ってたと思う。
ここ数年ずっと毛先重めの髪型が流行ってたのもあるけど、
アラフォーになってからは毛先が揃った重めの髪型で下ろしてるとなんか痛々しいというか似合わない気がして…
久々に顔まわりの毛先ちょっと軽くしてもらったけどなんか顔に馴染む感じでいい
同じ長さでも重めか毛先軽めかで印象変わるよね
前髪あるなしでも+11
-2
-
185. 匿名 2019/11/16(土) 10:13:39
グランメゾン東京の鈴木京香みたいな感じの片側耳掛けショートボブ。
セミロングゆるパーマの時よりカジュアルな服が似合うようになって若返ったから気に入ってるw+7
-0
-
186. 匿名 2019/11/16(土) 10:21:23
>>179
ゆり子だから可愛いのよ。
こんな髪型のアラフォーアラフィフ結構見かけるわ。+87
-0
-
187. 匿名 2019/11/16(土) 10:28:09
30代後半。
黒髪でくせ毛なのでストパー当ててる。
長さは前髪作ってボブ~ミディアムあたりを行ったり来たりという感じ(切った時はボブで3か月くらい経つとミディアムになるので笑)。
前髪はまぶたの上がくぼんでくるので作りました。
小柄で細いし若作りだと思われてる気がする。
+0
-0
-
188. 匿名 2019/11/16(土) 10:28:40
腰まで真っ直ぐロング。
意外と楽。+5
-1
-
189. 匿名 2019/11/16(土) 10:43:53
阿佐ヶ谷姉妹のお姉さんみたいな前髪ありボブだったけど、前髪にチリチリ癖毛が増えたのでワンレンにした
結果永野化してる+7
-0
-
190. 匿名 2019/11/16(土) 10:44:13
>>161
ボブとかショートにするとまさにカツラかぶってるみたいになる
アラフォーになるしと思って切ったらえらいことになってまた伸ばした
毛量がもう少し減るまではセミロング〜ロングでまとめないと無理+7
-0
-
191. 匿名 2019/11/16(土) 10:48:09
ずっと縮毛矯正してボブだったけど、主婦になってからは、カットのみで1つ結びしてる。+1
-0
-
192. 匿名 2019/11/16(土) 10:49:48
>>125
冷えピタ効くんだ!
ありがとうございます+5
-0
-
193. 匿名 2019/11/16(土) 11:04:19
>>155
牧野結美 結婚
で検索してみて、結婚式の写真出てくるし披露宴の写真あげてる女子アナもいる
旦那イケメン+7
-0
-
194. 匿名 2019/11/16(土) 11:04:35
肩より少し長いくらいで 前髪は目の上ギリギリで少し流す
いっつもふんわり系にまとめ髪してる
おろしたいけど おろすとしっくりいかない😓+3
-0
-
195. 匿名 2019/11/16(土) 11:11:18
>>165
え、>>46の方が素敵じゃないの
次こんな風にしたいわ
>>19は普通のオバさんて感じ+25
-8
-
196. 匿名 2019/11/16(土) 11:15:48
猫っ毛でハリがない髪が、歳とともにうねりが強くなってきた
湿気のある日は最悪で、どんなにブローしても外に出たら即ウネリまくる
なので結べる長さ必須
なのでセミロングで、湿度高い日は結ぶ
ウネリのおかげか、巻いて結ったようになるのは助かる 遅れ毛も自然にカールする
湿度低い日はパサつきカバーにウエット目なワックスもみ込むだけで動きが出る
やっとうまく自分の髪と付き合えるようになった
四十代半ば白髪無し+17
-0
-
197. 匿名 2019/11/16(土) 11:23:21
どんなに美人でどんなに小綺麗にしていても歳重ねるとロングヘアに清潔感がなくなってくるなあと色んな人見て思う
あんなに綺麗でもそうなんだからと普通の私は30過ぎてから徐々に短くなってきました
といっても短いのは本当に似合わないのでせいぜいボブが限界ですが+7
-2
-
198. 匿名 2019/11/16(土) 11:25:06
>>5
不倫レーズンだ+21
-1
-
199. 匿名 2019/11/16(土) 11:33:06
>>175
これ小顔じゃないと事故るな+11
-1
-
200. 匿名 2019/11/16(土) 11:39:22
>>145
オールバック似合う人は美人だから羨ましいよ!
私なんてふとしたときに鏡みたら、顔の歪みが気になって(特に眉)、前髪必須だよ。
+16
-0
-
201. 匿名 2019/11/16(土) 11:43:37
>>196
私も癖毛でずっと悩んでるけど、中年になり癖毛のほどよい根元のボリュームがいい感じになってきた。
ペタンコにならなくてちょうどいいボリューム。
私は縮毛もかけてます。
若いときはサラサラヘアが羨ましかったけれど、ここへ来て髪を褒められるようになり不思議な気分です。
やっと自分の髪とうまく付き合えている感じです。
+21
-0
-
202. 匿名 2019/11/16(土) 11:46:07
>>166
ヘアバンドいるよね。
似合ってる人もいるけど、ヘアバンドのイメージがついちゃうよね。
ヘアバンドさんに挨拶したらお友達とは別なヘアバンドさんだったってことよくあるよ。+11
-0
-
203. 匿名 2019/11/16(土) 11:48:11
月末に学校で面談があるので
いいお母さん風にしたい!
と思って、最近よく見かける
菊池桃子さんの髪色髪型にして
落ち着きました。
+9
-0
-
204. 匿名 2019/11/16(土) 11:50:37
>>179
ゆり子さん、いつも参考にしてるよー。
手をかけてないようで、ちゃんと手をかけるのがコツだよね。
ラフに見えてもヘアアイロンしておいてから、ほぐす。みたいなやつ。
最近のお洒落はしっかり手をかけておいて、でも手抜きに見せるのが難しいよ!!
+35
-0
-
205. 匿名 2019/11/16(土) 12:07:50
今、34歳。
ここ参考にします。最近、顔面と髪型のバランスに疑問を持ち始めたので。+18
-0
-
206. 匿名 2019/11/16(土) 12:09:43
パヒュームのノッチにしてください!
米倉涼子にしてください!
↓
ラッセン永野!!!
つまり、ラッセン永野にしてください!でノッチとか米倉になれる!+59
-0
-
207. 匿名 2019/11/16(土) 12:10:20
鎖骨下10センチくらいのセミロング
ロングだったけど夏に10センチ以上カットしてから、ずっとこの長さのセミロングにしてる
月イチで白髪染め(根元の伸びた所のみ)と炭酸マッサージ洗髪と艶出しトリートメントしてる
白髪カラーリングは年パス制で格安になってる美容室で、使用する物が全てコタ製品なので栗色の艶々サラサラ髪を43歳の今でもキープしている
コタは高いので、家ではナプラの苺の花ラベルのカラーダメージ用のシャンプーとトリートメントの業務用ボトルをネットで格安で購入し使用(笑)
多毛でうねり有りの丈夫な髪だけどサラサラストレート持続出来てる+13
-1
-
208. 匿名 2019/11/16(土) 12:19:39
>>171
そんなつもりはなかったのに風呂上りは長州小力。+10
-0
-
209. 匿名 2019/11/16(土) 12:21:05
ショートが全く似合わない面長です。
ショートにすると物凄く老けます。
耳を出さないともっさりします。
斜め前髪で、編み込み一つ縛りや、
ローポニーテールです。+15
-0
-
210. 匿名 2019/11/16(土) 12:26:36
>>190
私も同じ!
ハタチの時ショートにしてたら『ヅラみたい』 と会社の中高年のオバサマに言われて以来、セミロングかロングにしてる
気分を変えたくてボブにしたら面長色白顔には似合わず(涙)
なので43歳の今は斜め前髪の焦げ茶セミロングにしてる
湿気多い日は結べば楽だし、ショートやボブの時より寝癖つかないから手入れラク😊
+2
-0
-
211. 匿名 2019/11/16(土) 12:27:57
>>137
私もここまでじゃないけど内側だけハイライト入れてる
最初はこの歳で大丈夫かなぁ~と不安だったけど気持ち若返ってる気がするし上からカラー入れたら目立たなくも出来るから結構気に入ってる
+7
-0
-
212. 匿名 2019/11/16(土) 12:32:17
年齢的にそろそろショートかなと思ってるんだけど、顎ラインボブより短くしたことないのでなかなか勇気がでないでいます+2
-3
-
213. 匿名 2019/11/16(土) 12:32:51
前下がりのアシメ。アッシュ系の茶髪。
年なんだから落ち着けよって思われるかもしれないけど、結局自分に似合うヘアスタイルなら何でもいいんじゃない?+6
-0
-
214. 匿名 2019/11/16(土) 12:46:00
>>210
こんな感じ
これより少し長いセミロング+18
-0
-
215. 匿名 2019/11/16(土) 12:53:09
取れかけのパーマだけど美容院行くの面倒でいつも結んでる。こんな感じで。
寝起きは又吉。+43
-0
-
216. 匿名 2019/11/16(土) 12:55:23
未だにバナナクリップかシュシュかワニクリップでロングヘア束ねてる人いるけど大体金髪ヤンキー崩れか、黒髪地味目おばさん+8
-31
-
217. 匿名 2019/11/16(土) 13:11:51
>>215
又吉www
又吉ヘア好きよ私😊🎵
+9
-0
-
218. 匿名 2019/11/16(土) 13:15:58
>>1
前髪ありのロングヘアです。
ちょっとだけブラウンに染めています。
髪の毛がパサつかないように気を付けています。+4
-0
-
219. 匿名 2019/11/16(土) 13:22:50
まとめ髪してる~+9
-0
-
220. 匿名 2019/11/16(土) 13:33:03
44歳
剛力彩芽風ショート
1.5ヶ月毎に
カット、根元白髪染めしてます+3
-0
-
221. 匿名 2019/11/16(土) 13:47:11
>>11
懐かしい。+6
-0
-
222. 匿名 2019/11/16(土) 14:06:28
>>57
永野が悪いよね!
+20
-0
-
223. 匿名 2019/11/16(土) 14:22:20
こんなんです+21
-4
-
224. 匿名 2019/11/16(土) 14:32:32
染めてない前髪無しボブ。
コンタクトだと永野、メガネを掛けると宮川彬良。+8
-0
-
225. 匿名 2019/11/16(土) 14:40:10
アラフォーだけどロング。30前半にショートにして気に入ってたけど、ふと鏡見ると独身なのに所帯染みてるなぁと思いのばしました。
髪質も良いので私は長い方がいいみたい。前髪も長いです。+11
-0
-
226. 匿名 2019/11/16(土) 14:44:37
>>27
このくびれボブからは昔の藤原紀香感がするからじゃない?
流行が古い+29
-2
-
227. 匿名 2019/11/16(土) 14:49:42
>>216
この写真普通に素敵だなと思った+8
-4
-
228. 匿名 2019/11/16(土) 14:56:28
ハイライトって白髪目立たなくなるの?!自分で見える範囲の白髪は根元から切ってるんだけど後ろとかは分からなくて少し増えてきた。金髪とか明るめ茶色のハイライトでも目立たないかな?画像のような白いハイライトはちょと勇気いるな、、ハイライトでいけるならカラーしなくても何ヶ月か持つよね!+7
-0
-
229. 匿名 2019/11/16(土) 15:03:14
>>130
綺麗〜。
これって毛先以外もカラー入ってますよね?
ネイビーかイルミナカラーですか?+6
-4
-
230. 匿名 2019/11/16(土) 15:14:07
>>11
子供の時見てて、信じられない姿に怖さを感じてた+8
-0
-
231. 匿名 2019/11/16(土) 15:15:31
パサパサの金髪ロングで若作りの痛い人を見てから、髪の長さはセミロングまでにし、艶が出るようにブラウンで清潔感が出るようにしてもらってます。
毛量が減ってきたらショートでパーマかけてもらおうと思ってます。
パサパサは、本当にダメだ。+8
-1
-
232. 匿名 2019/11/16(土) 15:24:30
ボブでインナーカラーでピンクとかブルー入れてる
仕事してないから、今のうちにw+3
-0
-
233. 匿名 2019/11/16(土) 15:35:29
前髪なしのちょっと重ためのセミロング
インナーだけブリーチしてブルーにしてる
まだ白髪がないからインナーカラーだけど白髪でてきたら
全体をカラーするのかなー+2
-0
-
234. 匿名 2019/11/16(土) 16:01:33
前髪伸ばしたいけど顔とおでこが四角くて無理。
おでこの形綺麗な人憧れる〜+4
-0
-
235. 匿名 2019/11/16(土) 16:03:31
>>5
マイナスいっぱい付いてるけど、真面目なモテない男を引っ掛けようとしてるブリッコオバサンは尽くこういう髪型だよ〜。+21
-1
-
236. 匿名 2019/11/16(土) 16:06:07
ずーっと基本形は前髪なしボブ=永野だったけど
前髪きったほうがいい具合に若返るね。
面倒だから伸ばして永野→たまに切るって変化のサイクルかな。
あと遠慮のない自分より若い世代か人に意見訊くのもいい。
同世代同士、友達同士だとセミロング、きゃっ似合う~♡みたいな風で
ずーっと下手すれば客観視しないままだからw
なんかそのアタマ、元美人がそのまま固執してるっぽくてダサいと娘にざっくり
云われた事は解脱のきっかけになったよ、自分はw+7
-0
-
237. 匿名 2019/11/16(土) 16:07:51
>>224
私、山下達郎っていわれたことあるわ+3
-0
-
238. 匿名 2019/11/16(土) 17:09:02
>>206
よく例えられてるけどもさ、のっちと米倉涼子は巻いてない?
永野はカットのみ。
のっちのオフショットは切りっぱなし外はねボブみたいになってたよ。+4
-1
-
239. 匿名 2019/11/16(土) 17:19:09
>>7
私は左かな。
分け目が同じくらいだから。+4
-0
-
240. 匿名 2019/11/16(土) 17:28:08
>>216
形にもよるだろうけどこんなのは完全に場末のスナックの匂い
グレーのロングワンピにボロボロのファーが付いた綿ダウン着てクロックス合わせてマスクしてる人よく見る+12
-1
-
241. 匿名 2019/11/16(土) 17:31:31
骨格ストレートでもないと
ストレートのショートボブは歳とる程似合わなくなるよ。
ウェーブならセミロングでもショートでもウェーブ掛ってる方が合う。
ナチュラルもウェーブもストレートそのままは良さが消える。
+5
-1
-
242. 匿名 2019/11/16(土) 18:01:04
本当は>>223みたいなショートにあこがれるけど、二重顎だからムリw
肩ぐらいのセミロングにゆるふわパーマかけてる。
髪色は黒。
+3
-1
-
243. 匿名 2019/11/16(土) 18:05:19
黒髪パーマヘアだけど、たまに旦那にサッカーの北澤と言われ馬鹿にされる。
カラーリングするとALFEEになる。+9
-0
-
244. 匿名 2019/11/16(土) 18:09:12
>>7
いいなぁ
毛量と髪質が良くないと出来ないよね
本気で妬ましい!+10
-0
-
245. 匿名 2019/11/16(土) 18:10:10
>>73
どれどれ…と見に行ったら、可愛ええw
+8
-0
-
246. 匿名 2019/11/16(土) 18:16:58
>>5
りんごちゃんと同じメイク+12
-0
-
247. 匿名 2019/11/16(土) 18:17:02
>>130
自分はこれのもうちょっと短いverだ!
毛先に向かって定期的に脱色してる
金髪までいかないにしろ、かなり明るくしないとこういう色出ないんだよなあ
次はアッシュ寄りの紫にする!+5
-0
-
248. 匿名 2019/11/16(土) 18:17:14
もうパーマってのが歳感じる。
パーマ当ててる=BBAって感じ
+7
-3
-
249. 匿名 2019/11/16(土) 18:20:10
>>241
そうなんだ…ワンレングスのショートボブだけど骨格ストレートだからしっくりくるのか
骨格ストレートってマジでロクなもんじゃねえな!とずーっと思っていたので初めて骨格に感謝できたよありがとう+7
-0
-
250. 匿名 2019/11/16(土) 18:22:53
>>5
こういう一部だけ髪を上げる髪型はなんていうか知らないけど
個人的にブスおばさん髪型と呼んでる。
この髪型やってるの若作りの40オーバーしかいない+14
-22
-
251. 匿名 2019/11/16(土) 18:24:35
>>65
カッコイイ!!+9
-1
-
252. 匿名 2019/11/16(土) 18:26:04
>>130
アラフォーでこれは汚い+12
-13
-
253. 匿名 2019/11/16(土) 18:28:19
>>235
頭頂部の白髪を隠すのにちょうどいいんだ、許してくれ!+9
-1
-
254. 匿名 2019/11/16(土) 18:29:38
>>250
ハーフアップって世代問わず皆やらない?
5みたいな形のものは最近みかけないけど+52
-2
-
255. 匿名 2019/11/16(土) 18:45:03
肩よりちょっと下で縮毛かけています。パーマは周りから完全にアウトと言われ…。髪色は1度黒染めしたけど飽きたのでバイオレットブラウンしたら何だか好評です。+2
-0
-
256. 匿名 2019/11/16(土) 19:09:09
>>56
何で皆永野になるの?
永野って髪型だけ見ればのっちとさほど変わらないよね
私も前髪なしのボブだけど全然永野じゃないよ
だって顔が違うもん
自虐ネタ?本当は皆似合ってて可愛いと思うよ
+27
-1
-
257. 匿名 2019/11/16(土) 19:15:58
>>206
永野は永野…それ以上でも以下でもない笑笑+16
-1
-
258. 匿名 2019/11/16(土) 19:29:42
>>1
前髪は流して、セミロングの白髪も染まるカラーです。いかにも白髪染めぽくないので普通のカラーみたいです。ショートは手入れが大変だし、ボブも下手したらこけしになるので。
ちょっとアレンジしやすい長さがいいと思います。+1
-0
-
259. 匿名 2019/11/16(土) 19:38:55
BBAの前髪ありが気持ち悪いとか散々少し前のガルちゃんでは騒いでたのにね。
前髪はあったほうが若々しいよ。パッツンじゃなければ。+27
-1
-
260. 匿名 2019/11/16(土) 19:45:27
正直ね…もうモテとかそういう市場からは完全に足洗ってる世代なわけですし
好きな髪型なり似合うと思う髪型なり自由にすればいいと思うのよ…さんざん叩かれている5にしろ何にしろ
1はしっくりくるの見つかるといいね+25
-1
-
261. 匿名 2019/11/16(土) 19:47:35
36歳アラフォーの仲間入りですが、今のうちしかできないだろうとロングにしてます。白髪増えたらパサつき気になるだろうしボブになると思うので今のうちに楽しみます。+18
-0
-
262. 匿名 2019/11/16(土) 19:47:57
ベリーショート。和田アキ子みたいな髪型になってしまった+5
-0
-
263. 匿名 2019/11/16(土) 19:52:56
>>262
ちなみにモデルはこれ。
やはり綺麗なモデルさんだと和田アキ子にはならない・・・
何故か和田アキ子( ノД`)…+17
-1
-
264. 匿名 2019/11/16(土) 19:56:38
私は癖毛で扱いにくいので思い切ってこの長さにしたらちょうどまるまっていい感じ
+21
-1
-
265. 匿名 2019/11/16(土) 19:58:27
セミロング、ハイライト何色か入れてる(ブラウン系の
飽きたので、夏目三久か吉瀬美智子のショートにする予定。本当はすごく明るくしたいけど、クラスの父母の目が気になってできない;;+5
-0
-
266. 匿名 2019/11/16(土) 20:01:30
>>20
洗髪しにくいほどならもうポッチャリの域は超えてる人だと思う。+16
-0
-
267. 匿名 2019/11/16(土) 20:02:45
>>262
スタイリング剤色々試してみるのはどうだろう!
ちょっとウェットになるものが今っぽくてかわいいよ
つけすぎると浮くからそこは顔や雰囲気と相談で+1
-0
-
268. 匿名 2019/11/16(土) 20:02:52
36歳アラフォー
最近ボブウルフにしました!+18
-3
-
269. 匿名 2019/11/16(土) 20:08:12
>>20
「そこまで嫌な顔されない」
って…
うねったくらいで嫌な顔されてるの?+5
-0
-
270. 匿名 2019/11/16(土) 20:15:52
>>5
今時の若い子はこんな髪型してないしかえってババ臭い+20
-4
-
271. 匿名 2019/11/16(土) 20:16:36
>>193
ハメ撮りやフェラーリ写真晒されても結婚できるなんて
女子アナて美人ていいね
+6
-3
-
272. 匿名 2019/11/16(土) 20:25:19
>>271
同性をいつまでセカンドレイプし続けるんだろう
どういう経緯なのか調べる気もないけれど、罪を犯したわけでもないんだからそういうのいつまでも言うのは加害だよ+21
-0
-
273. 匿名 2019/11/16(土) 20:27:18
>>250
あなた鋭いね!
私がまさに若作りブスおばさん、って感じだよ
でもダウンスタイルにしたらチ○毛化した髪が汚いし、一本でくくると首のシワが目立つし、ブスだからショートにしたらオジサンになるんだよ(泣)+1
-6
-
274. 匿名 2019/11/16(土) 20:34:11
顎ラインの重めボブです。
前髪は短めで横に流しています。
ずっとこの髪型なのでもう少し伸ばしてみたいけど、伸ばすと白髪も目立つようになるし、艶をキープするのも大変そう。
若い頃と違って、アラフォーになると似合う髪型が限られてきますよね。(ロングは厳しいと思う)
+2
-1
-
275. 匿名 2019/11/16(土) 20:34:30
>>7
近所の生協のおばさんがまさにこの髪型+5
-0
-
276. 匿名 2019/11/16(土) 20:51:52
38歳。
セミロング。
頑張って手入れすれば、まだロングもイケるギリギリなラインの髪なので、あと1年伸ばしてヘアドーネーションして、
それからはボブにする予定!+6
-0
-
277. 匿名 2019/11/16(土) 20:54:20
ボブにしてる。
くせ毛レベルのパーマもかけてるけど、これはスタイリングを楽にするため。
正直なところ、いい歳して病院に行ってなさそうなスタイルの人は、みてる方が恥ずかしい。
パーマもセットもせず、伸びっぱなしのセミロングやロングヘアで後ろで結んでるタイプ。
中国人みたい。+1
-11
-
278. 匿名 2019/11/16(土) 21:11:39
>>7
この2人を足して2で割った感じ。+6
-0
-
279. 匿名 2019/11/16(土) 21:11:49
>>116
肝心なこと良く覚えててくれたよw
こういう女性と友達になりたいw
+5
-0
-
280. 匿名 2019/11/16(土) 21:29:05
+3
-3
-
281. 匿名 2019/11/16(土) 21:59:44
>>102
手術して縫ったからきれいだった毛穴が引きつれてねじれた結果そこだけ縮毛が生えてくるようになったってだけでは?+13
-0
-
282. 匿名 2019/11/16(土) 22:04:06
強い癖毛の方はどうしてますか?
本当はショートに憧れるけど爆発するから無理。
毛量多いし不器用だからお洒落なアレンジが苦手で、ロングやミディアムは避けたい。
仕方ないので縮毛矯正かけてボブにしますが、もれなく永野になります。
少しパーマのあるボブで、きちんと感がありつつも大人の余裕?ゆるさ?を出したいけど、癖毛からの縮毛矯正だと厳しい... 縮毛矯正+デジパー+白髪染めだとすっごい痛むし...
+6
-0
-
283. 匿名 2019/11/16(土) 22:13:06
>>31
これわかる!
白髪の状態も一度リセットして確かめたい+3
-0
-
284. 匿名 2019/11/16(土) 22:19:54
>>7
私は左を少し茶色くしたやつ!
アッシュにしてた頃もあったけど、すぐに色が落ちるから今はただの焦げ茶+2
-0
-
285. 匿名 2019/11/16(土) 22:31:39
>>78
私27歳だけど既に野暮ったくなる(TT)
特に巻いて下ろすの似合わない。+3
-0
-
286. 匿名 2019/11/16(土) 22:34:17
>>11
誰だっけこの人ー!
思い出せないー!+1
-0
-
287. 匿名 2019/11/16(土) 22:37:27
>>281
横ですが、野球部で坊主にして卒業してから伸ばした子、直毛から癖毛になる子けっこういました!私のいとこもそれで、サラッサラの直毛だったのに天パみたいになってました。不思議ですよね。+14
-0
-
288. 匿名 2019/11/16(土) 22:37:33
>>198
レーズンさんだwこんな人もいたねと思い出しました。ありがとうございます。+5
-0
-
289. 匿名 2019/11/16(土) 22:38:09
>>286
塩沢ときだって。+3
-0
-
290. 匿名 2019/11/16(土) 22:40:28
>>272
不倫は罪でしょ。セカンドレイプも大概だけどね。+8
-4
-
291. 匿名 2019/11/16(土) 22:41:24
もうアラフィフかな…46は。
まだ白髪染めしなくていいくらいなんでロングを楽しんでる。
厚め前髪横流し
肩下20センチ位のレイヤーロングで深めのレッド系のカラーしてる。
そのかわりカラーリングはイルミナカラーってツヤがすごい出る高いのやってるよ。
髪の毛艶々ってよく言われる!
いつまでロングでいるか悩むよね。+6
-1
-
292. 匿名 2019/11/16(土) 22:44:28
>>124
この人こそ
Iさんみたいにすればいいのにね!
二度とレーズン言わないようにさー。
あっでもこの人認めてなかったねwww+3
-0
-
293. 匿名 2019/11/16(土) 22:54:26
癖っ毛だからボブにしたら毎朝セットが大変な事になるので切れない
セミロングでいつも後ろで一つ縛りだよ+4
-0
-
294. 匿名 2019/11/16(土) 22:58:47
>>53
同じく39才です!
抜け出せない、すごーーく分かるw
顔も古くさくなってるから、これ以外の髪型しても古くさくなるw
どうしたら良いのか分からなくて、結局これに安心感を覚え抜け出せない。無限ループよ…+11
-0
-
295. 匿名 2019/11/16(土) 22:59:19
見るからに汚いプリンとかバッサバサじゃなければいちいち他人の髪なんて気にしない
それぞれ価値観なんて違うんだから綺麗に手入れできるなら好きにすればいいよ+10
-0
-
296. 匿名 2019/11/16(土) 23:06:06
少し茶色のボブ。外ハネしたりミックス巻きしたり。
ギリギリ結べる長さになってるけど、
どうやって結んだらおばさん臭くならないのか
分からなくておろしてばっかり。
+3
-0
-
297. 匿名 2019/11/16(土) 23:18:55
>>294
かかりつけの小児科の先生が50代いってるかいってないかくらいでこんな髪だけど似合ってるよ。お金があるからかな?+5
-0
-
298. 匿名 2019/11/16(土) 23:32:33
同じ年齢で同じようなに迷走してる。
「アラフォーはボブで若返るんでしょ」と、肩下から切ってみたらよりオバさんになりました。
どうしろと!!+9
-0
-
299. 匿名 2019/11/16(土) 23:36:38
36才くらいからアラフォーっていうこともあり、ショートからセミディの長さを行ったり来たりして自分でも気に入ってた。でも、だんだん飽きてきて、艶さえ失わなければ伸ばしてもいいかと思い、今はセミディから伸びてロングになりつつあります。ダークブラウンにローライト、ハイライトをミックスして、軽く巻いたら様になるようにカットしてもらっています。周りからも評判いいです。+2
-0
-
300. 匿名 2019/11/16(土) 23:40:54
>>11
笑ったw
懐かしい+2
-0
-
301. 匿名 2019/11/16(土) 23:57:24
ワンレンロングだったけど、今日永野にしました!+22
-0
-
302. 匿名 2019/11/16(土) 23:58:50
ウルフ最近また流行ってるけど、アラフォーが手を出すと相川七瀬になる+27
-0
-
303. 匿名 2019/11/17(日) 00:07:16
>>109
かっこいい
この人の優勝でいい+6
-4
-
304. 匿名 2019/11/17(日) 00:09:03
>>271
もうやめよう。
隠し撮りやリベンジポルノは性被害。
これについては、この人は犯罪被害者。+20
-2
-
305. 匿名 2019/11/17(日) 00:40:17
>>281
それが、縫ったとこよりもかなり広範囲で剃ったので、ひきつれてない部分もあるの。そこからも癖毛が。
あと、親戚の人が円形脱毛症になったんだけど、そこから子供と同じように癖毛か生えてきたよ。
今まで髪の重みがかかってた毛穴が、毛が無くなったことで重みが無くなり、毛穴の形がかわったんじゃないかと思ってます。
また伸ばして重みをかけたら直毛に戻るのかと思うけど、手術から数年たった娘はずっと癖毛です。+5
-0
-
306. 匿名 2019/11/17(日) 00:42:16
>>268
ボブウルフっていうんだ+4
-0
-
307. 匿名 2019/11/17(日) 00:56:03
>>216
会社の若い子が仕事中だけバナナクリップで纏めてるんだけど、
ツヤッツヤのきれいな髪だと全然変じゃないんだよ。
で、家に眠ってるバナナクリップで自分も試してみるんだけど、
やっぱり変で結局またしまう。
この一連の流れ、もう5回くらいやった。+18
-0
-
308. 匿名 2019/11/17(日) 01:10:25
>>289
ありがとー!+0
-0
-
309. 匿名 2019/11/17(日) 02:51:45
>>53
コロネ 笑
+3
-0
-
310. 匿名 2019/11/17(日) 02:53:21
打首獄門のジュンコさんの色を少し
落ち着かせた色+2
-0
-
311. 匿名 2019/11/17(日) 05:05:14
+2
-10
-
312. 匿名 2019/11/17(日) 06:17:17
なんでガルだと年取ると髪を短くしないとダメって意見ばかりなの?地方の人の意見?+16
-4
-
313. 匿名 2019/11/17(日) 06:42:07
+4
-3
-
314. 匿名 2019/11/17(日) 06:45:27
無難+9
-3
-
315. 匿名 2019/11/17(日) 06:48:45
ロングのマイナスの多さ
ロングでも清潔感あれば素敵だけど
ワンレンで色っぽいロングの人も好きだよ
+10
-4
-
316. 匿名 2019/11/17(日) 07:08:49
>>85
同じだ!笑
10年以上ショート~ボブだったけど、地毛の色でロングに出来るのが最後かなと思ってここ数年伸ばした
今は黒髪前髪なしロングでストデジしてる(縮毛矯正+毛先のみデジパーで巻いてる風)
白髪は時々見かけるけどまだなんとか染めずにいる
将来的には萬田久子みたいな感じでいたい+7
-5
-
317. 匿名 2019/11/17(日) 07:15:30
>>158
それは美容師さんの腕が…?
うちは「自然な感じにしておきましたー」って真っ直ぐになりすぎないようにかけてくれるよ
+3
-0
-
318. 匿名 2019/11/17(日) 07:34:45
>>157
似合ってないよ
機能だけでしてる髪型
髪が顔にサワサワするの嫌いなだけです(^_^;)+4
-0
-
319. 匿名 2019/11/17(日) 08:13:25
西原理恵子さん長めだし
長めも良いんじゃない+9
-4
-
320. 匿名 2019/11/17(日) 08:36:00
>>315
一般人でまずいないんだなー中年ロングで清潔感w
素敵と思ってるの自分だけ、周囲はアラフォーの髪艶なんて
全く気にしてないってのが現実かなw
+9
-7
-
321. 匿名 2019/11/17(日) 09:32:19
>>71
取引先の人で前髪厚めの40半ば〜後半くらい?の人がいるけど若づくり感あるから
前髪つくるのも勇気いる+3
-3
-
322. 匿名 2019/11/17(日) 09:39:43
>>109
カッコいいな!おい!
こういうの好きだわ+3
-0
-
323. 匿名 2019/11/17(日) 10:18:41
美容院でデコのシワが目立つから前髪つくろうかなーって相談したら、野暮ったくなるからやめた方がいいと力説された40歳。+4
-1
-
324. 匿名 2019/11/17(日) 11:42:07
>>320
周囲はアラフォーの髪艶なんて全く気にしてない
それならより都合良いじゃんww
ロングがいい人はきにせず貫き通してこw+13
-0
-
325. 匿名 2019/11/17(日) 12:23:34
>>53
ダサいからやめたほうがいい。
古くさいよ。+12
-1
-
326. 匿名 2019/11/17(日) 12:47:28
38歳、ずっとショートかセミロングでしたが、年とともに髪質がロングに耐えられなくなるとガルちゃんで学んだので、今のうち!と思って鎖骨まで伸ばしました。ヘアオイルつけ保湿してます。シャンプーブローめんどくさいです。でも今年ロングを堪能すれば思い残すことなく40代に突入します。+7
-0
-
327. 匿名 2019/11/17(日) 18:53:49
>>326
いいと思う!+4
-0
-
328. 匿名 2019/11/18(月) 07:19:36
>>325
こういう意見がある時代そのままのヘアメイクの人を生きにくくして
その状況を変えたい人の一部が、トレンドヘアメイクのトピで「このころのメイクが最高」とか空気よめない事言い出しているんじゃないかと本気で思ってる
今の人から見て古臭い髪型だとしても許容した方が双方気持ちよく共存できるよ+1
-0
-
329. 匿名 2019/11/18(月) 19:36:29
こんなんです+2
-8
-
330. 匿名 2019/11/18(月) 21:56:58
>>56
髪型は完全に一致なのにね
+1
-0
-
331. 匿名 2019/11/19(火) 01:05:58
肩甲骨あたりのストレートロングです
髪伸びるの早いし幸いまだ髪だけは綺麗に伸びるから人生最後と思って長く伸びたらヘアドネーションしたくて
そのあとは動きのあるショートボブにするつもりです+2
-0
-
332. 匿名 2019/11/19(火) 22:47:01
>>250
ハーフアップは女性らしさと上品さを兼ね備えてるから男性から定評ある髪型だよ
きっちりまとめるとおばさんになるし、髪を下ろしたままだと手入れしないとだらしない印象
ハーフアップはほどよくきちんと感が出る+5
-0
-
333. 匿名 2019/11/19(火) 23:41:43
>>279
は?+0
-0
-
334. 匿名 2019/11/20(水) 05:03:01
>>23
毛量がないとロング似合わない…。
若い時は良かったけど、ハリもなくなり貧相に見えるから伸ばしても肩下までだな。
髪もパサパサなので、ショートにして地毛を伸ばしています。+2
-0
-
335. 匿名 2019/11/21(木) 16:24:40
ギャルみたいな人いるよねw
若い頃が忘れなれないのかな?
+0
-0
-
336. 匿名 2019/11/23(土) 07:00:22
>>7
ごめん
違いが分からないw+3
-0
-
337. 匿名 2019/11/23(土) 07:07:28
>>56
ロングの仲間由紀恵をイメージしたら長州小力に、
パーマをかけたら又吉に、
ショートにしたらIKKOに、
変幻自在になってしまったというのを思い出したw仲間由紀恵風ロングにしたはずが長州小力に―― 髪型をいくら変えても誰かに似てしまう悲喜劇が笑いと共感呼ぶ - ねとらぼwww.google.co.jpゆるふわパーマに変えたら、今度はピース又吉風にと、悲しみは連鎖。
+3
-0
-
338. 匿名 2019/11/23(土) 07:08:19
>>65
ステキだね+0
-0
-
339. 匿名 2019/11/23(土) 23:47:55
毛量多いのでロングだと冬場髪乾かすまでが寒くて辛く、ここ数年はショート。
段差のあまりないストレート黒髪ショートでしたが飽きてきたので髪色明るくして、一昨日ベリショ&ゆるパーマしました。
街行くロングの若い子についみとれちゃうけど、ショートはショートなりにしっかりリップで女っぷりをあげたい!大きめピアス買いに行こーとか、結構楽しみ(^.^)+2
-0
-
340. 匿名 2019/11/26(火) 07:22:26
>>256
そんなわけないだろ。どんだけ自分に自信あるんや。+2
-0
-
341. 匿名 2019/12/04(水) 03:20:47
太い、硬い、多い髪質、広がる
昨日美容室行ってきた!鎖骨くらいまでの裾だけレイヤーカット
ミディアムウルフみたいな感じで軽い
次こそはワンレンボブにしたいけど、顔と髪質なのかボブに切るのを止められる
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4860コメント2021/02/25(木) 16:58
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
2649コメント2021/02/25(木) 16:57
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #07
-
2532コメント2021/02/25(木) 16:58
美容師が客の顔をランク付け 原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪、本人は謹慎処分に
-
1488コメント2021/02/25(木) 16:54
「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声
-
1188コメント2021/02/25(木) 16:57
マイホームを後悔。売却したい。
-
1126コメント2021/02/25(木) 16:57
彼氏できたことない人!自分に難があると思いますか?
-
1033コメント2021/02/25(木) 16:55
好きな芸能人を書くと、誰かがその人に関するどうでもいい情報を教えてくれるトピ Part4
-
880コメント2021/02/25(木) 16:57
【YouTube】好きな猫のチャンネルについて語りましょ
-
877コメント2021/02/25(木) 16:57
進撃の巨人を最新話まで語りたい。パート2
-
867コメント2021/02/25(木) 16:55
変わらない友人にモヤモヤします
新着トピック
-
6コメント2021/02/25(木) 16:58
30歳の誕生日プレゼント
-
7185コメント2021/02/25(木) 16:58
ADHDの夫から離婚したいと言われた
-
78コメント2021/02/25(木) 16:58
トレエン斎藤司 GACKTからの誕生日プレゼントに感激「俺の好物まで把握済みだぜ」
-
28コメント2021/02/25(木) 16:58
【マイナーだけど】うちの県来たらこれ買ってきな!
-
48コメント2021/02/25(木) 16:58
流産を経験された方、お話ししませんか?
-
1568コメント2021/02/25(木) 16:58
美人で困ったこと 「交際を断って罵倒されました。男性の好意には不快感しかない」と嘆く30代女性
-
135コメント2021/02/25(木) 16:58
よしながふみ作品を語りたい
-
25327コメント2021/02/25(木) 16:58
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
56コメント2021/02/25(木) 16:58
人には理解してもらえなさそうな趣味
-
2532コメント2021/02/25(木) 16:58
美容師が客の顔をランク付け 原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪、本人は謹慎処分に
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する