
テイラー・スウィフトに危機、「過去作」をライブで歌えない
96コメント2019/11/24(日) 21:56
-
1. 匿名 2019/11/15(金) 22:18:59
出典:amd.c.yimg.jp
テイラー・スウィフトに危機、「過去作」をライブで歌えない | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.comテイラー・スウィフトは11月14日、彼女の過去の楽曲の原盤権を保有する音楽マネージャーのスクーター・ブラウンが、彼女が自身の旧作をライブで歌うことを妨害しているとして非難した。
ジャスティン・ビーバーやアリアナ・グランデ、カニエ・ウェストのマネージャーを務める音楽マネージャー、スクーター・ブラウンは彼のファンド「イサカ・ホールディングス」を通じ、ビッグマシン・レコードから今年6月、スウィフトの過去アルバムの原盤権を取得していた。
スウィフトは今年8月、彼女の過去作を全て再録音することで、楽曲の権利を取り戻すと宣言していた。ただし、再録音が許されるのは来年になってからという取り決めがあったという。
+60
-2
-
2. 匿名 2019/11/15(金) 22:19:46
楽曲の権利は難しい+146
-0
-
3. 匿名 2019/11/15(金) 22:20:21
テイラーちゃんまた体つき良くなった?+15
-23
-
4. 匿名 2019/11/15(金) 22:21:27
+27
-8
-
5. 匿名 2019/11/15(金) 22:21:28
ほんと誰かしらといつも喧嘩してるな+155
-16
-
6. 匿名 2019/11/15(金) 22:21:45
嫌がらせされてるの?+85
-3
-
7. 匿名 2019/11/15(金) 22:22:19
でもテイラーが作った曲なのに+242
-6
-
8. 匿名 2019/11/15(金) 22:22:57
トランプ批判してるから?+5
-24
-
9. 匿名 2019/11/15(金) 22:22:58
>スウィフトの過去アルバムの原盤権を取得
曲作ってない人が権利を取得できる仕組みが謎だよね
能年玲奈がもう本名を名乗れないのと同じ感じ?+372
-2
-
10. 匿名 2019/11/15(金) 22:22:58
>>4
スイフト違い+18
-1
-
11. 匿名 2019/11/15(金) 22:23:03
ビッグマシンには売って欲しくなかった!再録音で…ってなっても、やっぱり当時のテイラーの声がいい時もある。ライブで自分の歌が歌えないのも本当に変な話。契約の世界、商売の世界だとはいえ…
怖い世界。+223
-5
-
12. 匿名 2019/11/15(金) 22:23:22
>スウィフトは昨年11月にユニバーサル・ミュージック・グループと契約を締結し、彼女が15歳当時から所属していたビッグマシンを離れた
独立問題は海外でも共通なんだね
+172
-0
-
13. 匿名 2019/11/15(金) 22:26:43
波乱万丈な人生だね…+5
-5
-
14. 匿名 2019/11/15(金) 22:28:46
>>3
Delicateくらいからずっと同じ体型キープしてるよ
昔と同じようには戻ってない+67
-1
-
15. 匿名 2019/11/15(金) 22:34:18
たいした音楽じゃないからまたバンバン作ればいいじゃん+13
-30
-
16. 匿名 2019/11/15(金) 22:34:27
おテラさん+16
-63
-
17. 匿名 2019/11/15(金) 22:34:31
>>1
すごいバブリーな衣装だな。
+22
-0
-
18. 匿名 2019/11/15(金) 22:35:12
色んな人と揉める度に思うけど
自分の権利を主張するのであればそれは法的に戦うべきことなのであって
どれだけ納得できなくても相手の言い分が法的に正しいのであればそれは仕方のないことだし
こうやってファンや一般人に訴えて世論を使って覆そうとするのは間違ってると思う
影響力のある人が一番やってはいけないことだよ+35
-37
-
19. 匿名 2019/11/15(金) 22:43:28
台湾のバンド蘇打綠のボーカルも訴えられたとかで
自分の曲歌えないかもしれないって・・・
そんなことってある?+15
-1
-
20. 匿名 2019/11/15(金) 22:44:57
スクーター氏は何で過去にマネージメントしたジャスティンやアリアナ、カニエではなくテイラーの原盤権を取得したのか。ていうか本人じゃない人が原盤権買うとか意地悪でしかないよね+131
-5
-
21. 匿名 2019/11/15(金) 22:45:20
>>5
軍団でまだ残ってる人ってセレーナ以外にいる?
カーラとかロードとか、あんなに沢山一緒に写真撮ってたのに。+29
-23
-
22. 匿名 2019/11/15(金) 22:46:39
ビッグマシンってテイラー来るまであんまり業績良くなかった話じゃなかったっけ?あの会社テイラーで散々美味しい思いしたと思うんだけどな。+99
-0
-
23. 匿名 2019/11/15(金) 22:50:00 ID:Y9SA4mBf4B
Redが一番好き!
この頃が歌もビジュアルも最高だった!+70
-1
-
24. 匿名 2019/11/15(金) 22:51:56
誰かしら批判してないと気が済まないんだろうか、トランプまで批判始めたね
魂売ったのか?
セレーナがオバマ寄りだから、そっち派なんだろうな+14
-25
-
25. 匿名 2019/11/15(金) 22:53:45
>>18
ファン利用するのは良くないね+17
-20
-
26. 匿名 2019/11/15(金) 22:54:07
>>23
アルバムとしてはSpeak Nowが一番好きだけどビジュアルは同意!+16
-0
-
27. 匿名 2019/11/15(金) 22:57:51
>>16
外人って、20歳中盤位から目がくぼんだりして顔変わるけどテイラー全然変わらないね
こんなに太ったら顔の骨格変わりそうなのに+3
-16
-
28. 匿名 2019/11/15(金) 23:00:53
なんでこの人っていつもファンを煽るの?
自分一人で立ち向かえばいいのに、必ずファンを煽って攻撃させる。
こういうやり方大嫌い。+44
-38
-
29. 匿名 2019/11/15(金) 23:03:04
テイラーあんまり詳しくないんだけど、この前スッキリ出てたのみたら綺麗だし良い人だし個人的に好感度上がった❤️+68
-10
-
30. 匿名 2019/11/15(金) 23:05:01
>>18
法的にどうにもならないから、こうやって言ってるんだと思うけど
売れたから価値があるんであって、事務所変わるから私が作った曲だから持ってくわって言われても1人で全てやった訳でも自分だけの力で売れた訳でもないのに何言ってんの?
って事なのかな?
どちらにも言い分あるんだろう+19
-23
-
31. 匿名 2019/11/15(金) 23:08:43
テイラーだってさ、カルヴィンと別れた時に
カルヴィンとリアーナのコラボ曲This is what you came forで
当初は自分が作詞に協力してるのは隠してとテイラー自らカルヴィンに言ってたのに
別れた後は意図的にカルヴィンが隠してたみたいな報道させて嫌がらせしてたじゃん。
いつも自分がしたことは忘れてされたことだけ覚えてる。+39
-27
-
32. 匿名 2019/11/15(金) 23:09:53
>>24
アーティストも俳優も殆どはトランプ批判だから
それ自体あっちじゃむしろ多数派で普通+30
-1
-
33. 匿名 2019/11/15(金) 23:14:27
>>32
エプスタイン事件見たら、オバマとヒラリー支持はロクでもないという認識になった
分かってて支持してるなんて人格疑う、怖いわ+49
-3
-
34. 匿名 2019/11/15(金) 23:16:53
>>5
テイラーが過去にどんな人と諍いを起こしたのかは知らないけど日本なら世間の評判を気にして泣き寝入りするところを、臆せず立ち向かう強いメンタルはすごい羨ましい。お国柄かもしれないが+107
-4
-
35. 匿名 2019/11/15(金) 23:17:11
>>30
だから法的にスクーター側が正しいなら法律に従うべきだと言ってるじゃん
来年まで待てばいいのに何で不利な状況でツアー入れるのかも分からん
自分のためにファンを利用するのは違う+13
-20
-
36. 匿名 2019/11/15(金) 23:23:03
そもそも、カントリー時代の曲って歌ってるの?+31
-1
-
37. 匿名 2019/11/15(金) 23:27:31
ほんと不思議。作ってないのになんでそんな権利が生まれるの?+55
-1
-
38. 匿名 2019/11/15(金) 23:30:08
スクーターが憎いのは分かったけど、スクーターに版権を売った人を攻めればいいのに+9
-20
-
39. 匿名 2019/11/15(金) 23:36:21
>>38
言われてみれば、それもそうだね
スクーターは売ってるの買っただけだし、そこそこ大金じゃなかった?
テイラーお金持ちなんだから、それに色つけて買ったらいいかも+6
-17
-
40. 匿名 2019/11/15(金) 23:37:51
>>21 カーラもロードも今も仲良いよ?+46
-3
-
41. 匿名 2019/11/15(金) 23:39:05
>>31 この話とそれは全然違うじゃん笑+15
-4
-
42. 匿名 2019/11/15(金) 23:42:19
>>39
そんな簡単な話じゃないんだよ
この問題のこと全然わかってない
+32
-1
-
43. 匿名 2019/11/15(金) 23:45:49
>>41
テイラーがスクーターから嫌がらせされてると毎回主張するから、そういえばテイラーも過去にしてたよねって話なんだけど。+14
-25
-
44. 匿名 2019/11/15(金) 23:49:20
>>18
法的に、といえばそうなんだけど、それを変える必要もあるよねってところに来てるんじゃない?
日本だって少年法改正の議論はあちこちでされてるんだし、彼女が訴えることが議論のきっかけになるのはいいと思うけど
+32
-6
-
45. 匿名 2019/11/15(金) 23:49:43
テイラーってカントリー好きで学校でいじめられてた時も、私にはカントリーがあるって胸張ってデビューしたのに、売れた途端簡単にカントリー捨てたよね。+18
-21
-
46. 匿名 2019/11/15(金) 23:50:08
>>38 スコットのことも言ってるけど+19
-0
-
47. 匿名 2019/11/15(金) 23:51:03
>>45 なにがいけないの?+18
-3
-
48. 匿名 2019/11/15(金) 23:55:15
>>45
捨ててないし+30
-5
-
49. 匿名 2019/11/15(金) 23:55:48
>>36
歌うとスクーターに金が入り、結果的にスクーターと関係の深いカーライル財団の戦争マネーとつながることとなる
アメリカでカーライル財団の戦争マネーについては指摘されて批判を浴びてる+40
-2
-
50. 匿名 2019/11/15(金) 23:56:00
トランプ政権になって児童性愛者の検挙率700%強増えたんだってね。
アメリカの牛乳パックに行方不明の少年少女の写真載ってたり、沢山貼り紙あったり、どれだけの人数連れ去られてるんだろ。
あろう事かエプスタインのロリコン島の客のクリントンとかオバマ支持するなんて、、ガッカリだよテイラー
あ、支持してるから売れてんのか+51
-7
-
51. 匿名 2019/11/15(金) 23:59:08
>>43
今関係のない、昔のことをあげつらってまでテイラーを落としたいの?
そもそも元恋人と全くの他人じゃ比べる対象としておかしくない?+21
-5
-
52. 匿名 2019/11/16(土) 00:00:23
テイラーもスクーターもロクでもないという事だよ
ファン巻き込まないで勝手にやってろ+6
-29
-
53. 匿名 2019/11/16(土) 00:01:10
>>50
対するスクーターはカーライル財団の戦争マネーに加担してるぜ
大差ない+21
-3
-
54. 匿名 2019/11/16(土) 00:04:35
>>52
ファンに関係する話だからだよ+9
-1
-
55. 匿名 2019/11/16(土) 00:05:29
>>53
そう、テイラーもクソ
彼女がファンや世の中に与える影響は少なくない
どちらも罪深い+8
-26
-
56. 匿名 2019/11/16(土) 00:12:39
えーラブストーリーとか好きなんだけど、これアウト?
気品があって、お姫様みたいで今でも聴いてるし、歌ってくれないかなーって思ってたんだけどな。+11
-2
-
57. 匿名 2019/11/16(土) 00:14:06
>>32
普通じゃないでしょ、異常だろうにww+7
-5
-
58. 匿名 2019/11/16(土) 00:26:31
共和党か民主党かなんだから 実際には向こうの人ははトランプ支持不支持だけで支持する党を決めないでしょ 党の主張や政策とかで総合的に決めるんだから+6
-3
-
59. 匿名 2019/11/16(土) 00:38:44
トランプさんは専門用語や学術的な言葉を使わず分かりやすい言葉で話すから人気だったはず+13
-0
-
60. 匿名 2019/11/16(土) 00:47:59
>>35
米の原盤権における法律を知らないから断言できないけど、必ずしも自分のためとは言えないんじゃないかと
これまでも音楽業界の利権に絡んだ問題は多くあったと思うけど、売れれば売れるほどプロデュース側に搾取され、表現の場を制限され苦しんできたアーティストたちにとって、影響力のあるテイラーが声を上げたのはありがたいことだと思う
盲目的なファンは否応なしにサポートするだろうけど分別のつく人間だっているだろうし、少なくとも世間は中立の立場から物事を考える
それでも世論がテイラー側に有利に傾いたのだとしたら、その法律は絶対的に正しいとは言えないと思う
ビジネスの世界では覆せない法律だとしても
+24
-0
-
61. 匿名 2019/11/16(土) 01:03:44
ケイシーマスグレイヴスの方が良い+3
-1
-
62. 匿名 2019/11/16(土) 01:49:37
>>35
今年のAMAに、過去10年間で最も輝いたアーティストに選ばれているんだって。
なのに過去の曲をメドレーしたいなら来年の再録音をするな、スクーターの話はするなってさ。
+24
-0
-
63. 匿名 2019/11/16(土) 01:51:01
>>35
今年のAMAに、過去10年間で最も輝いたアーティストに選ばれているんだって。
なのに過去の曲をメドレーしたいなら条件がある、来年の再録音をするな!金輪際スクーターの話はするな!ってさ。
+8
-2
-
64. 匿名 2019/11/16(土) 01:53:09
日本でもおふくろさん問題が有った
耳から毛の生えた作詞家のじぃさんが揉めたやつ
色々とめんどくさそう+19
-2
-
65. 匿名 2019/11/16(土) 05:17:13
>>18
これも戦術の一つじゃない?
相手側も巨大なんだから。+10
-2
-
66. 匿名 2019/11/16(土) 06:24:23
>>50
エプスタインってトランプ大統領と仲良しだったじゃん
15年来の中だったんだよね
トランプも若い女性好きだし確実に知ってたと思うけど
+7
-12
-
67. 匿名 2019/11/16(土) 06:29:43
>>50 反トランプ公にする前から売れてるし笑+11
-3
-
68. 匿名 2019/11/16(土) 07:23:50
エプスタインがトランプと仲良しだなんて嘘情報信じてる人いるんだ、凄いもんね印象操作。
トランプはエプスタインがロリコンって分かって付き合いやめた、ロリコンと分かって買春島の常連だったのクリントンじゃん。
顧客に富豪が沢山いるんだろうな、ロリペド容認してるからクリントン支持してると判断する。
+22
-3
-
69. 匿名 2019/11/16(土) 07:41:15
>>68
トランプ真っ白だとでも?別にクリントン擁護してないよ?トランプはやってなかったとしても確実に何をしていたかは知ってるよ そういう世界だから トランプ大好きなのは分かったからテイラーの話しようよ+8
-10
-
70. 匿名 2019/11/16(土) 08:48:09
>>19
安室奈美恵のシングルでポケモンが版権持ってるからベスト入らなかった曲ある
東芝や前事務所の曲は撮り直し
ややこしいよね+16
-1
-
71. 匿名 2019/11/16(土) 11:03:28
この件に関してスコットとスクーターが反論の声明出したね。イベントって中国でのアリババ主催イベントの話だったんだ。テレビ放映とライブで歌う事とは違う話になるのかな?
ヒラリー側についた事で中国進出か、献金貰ったりして繋がり強いからねクリントン。
一応反論載せとくよ
「内々に双方が納得できる解決策を見つけたいという、我々の再三の努力に反して、テイラーは、独断的に、計算ずくで自分のファンベースをけしかけ、弊社の従業員やその家族たちの身の安全に大きな影響を与えかねない状況を作り出しました。テイラー、君がでっちあげた物語は実在しない。我々が求めているのは、直接的で正直な対話です。もしそれが実現すれば、君は私たちがどれだけ君を尊敬しているか、どれだけの優しさやサポートを用意して待っているかということに気づくはずです」+4
-15
-
72. 匿名 2019/11/16(土) 11:43:37
>>17
でも似合ってるね
こういうのがまた来るのかなw
歴史は繰り返す
+5
-0
-
73. 匿名 2019/11/16(土) 11:49:28
>>71
ないわー。
双方が納得できる解決策って、どの口が言ってるん
この声明も結局テイラー批判、でっちあげた物語とか。
その解決策を発表してみてや。+18
-0
-
74. 匿名 2019/11/16(土) 12:02:15
テイラーのおかげで若いアーティスト達は契約の際にもっと権利を主張できるようになるといいね。音楽業界を金儲けビジネスでアーティストと取引しているくせに、テイラーを尊敬しているって嘘。
テイラーはこの二人からの優しさやサポートなんていらないのよ、自分の作った歌を歌う権利を奪われている事が問題。テイラーは版権を自分で買う予定だったのにスコットが長年テイラーをバカにしていたスクーターに売った。
+23
-3
-
75. 匿名 2019/11/16(土) 12:37:25
>>14
スタイル抜群なのにこれでも太いとか言われちゃうのかな+11
-0
-
76. 匿名 2019/11/16(土) 13:16:33
テイラーの事いじめっ子だとか騒いでたガル民は掌返しして忙しいね+6
-9
-
77. 匿名 2019/11/16(土) 13:27:08
ガル民って全員同じ人だと思ってる?
+8
-0
-
78. 匿名 2019/11/16(土) 13:33:36
>>77
1人のこと言ってるわけじゃないでしょ
過去の記事見たことないの?何千ってプラスついてるよ
何千のガル民はみんな消えたの?
+0
-8
-
79. 匿名 2019/11/16(土) 13:35:00
>>53
大差ないと言えば大差ないけど、幼い子供に欲情して犯して殺す事に罪悪感ないのは人間じゃないな、吐き気する。
ちなみにペドの対象は0歳児〜だから
テイラー知らない訳じゃあるまいに+3
-6
-
80. 匿名 2019/11/16(土) 13:36:54
>>76
昔から今でも嫌いですが、、、
性格悪くて計算高いなと思ってます+1
-12
-
81. 匿名 2019/11/16(土) 15:26:25
安室奈美恵でも同じようなことなかった?
彼女は作詞作曲は全く別の人だから、テイラーと同事象ってわけではないけど。
確か、引退前に発表したベストアルバム全部収録し直した。昔の曲はやっぱり当時の方が良いな、という印象。若いときにしか声が合わない曲ってあるよね。+7
-0
-
82. 匿名 2019/11/16(土) 15:50:04
>>78
今テイラー応援している人はその何千の中の拳返ししている人じゃないんじゃない。
私は今回初めてコメント投稿したし。+5
-0
-
83. 匿名 2019/11/16(土) 16:15:54
テイラーの計算高いってどんなところ?+5
-0
-
84. 匿名 2019/11/16(土) 16:21:34
82です、
私は今回の件でテイラーを応援していて、拳返しもしていません
+10
-1
-
85. 匿名 2019/11/16(土) 18:56:09
無名の新人が権利主張するのは難しそうね
売り出すのに金も人手も必要だしな、売れてる人が円満に移籍するって難しいよね。
支援して投資して売れたかと思ったら、私が作ったんだからって全部持ってサヨナラっていうのもな。
移籍する時、新しいレーベルは前のレーベルに金払ったのかな?
ロードの人みたいに事務所通さないで自前で売れたんなら問題ないんだろうけど
なんとか和解の道を探って欲しいわ
+4
-2
-
86. 匿名 2019/11/16(土) 19:54:41
>>85
テイラーの場合、円満に移籍する矢先で自分が買う予定だったものをスクーターに売られたからね。汚いのよやり方が。+14
-1
-
87. 匿名 2019/11/16(土) 19:59:06
なんでテイラーそんなに嫌われてるの?+2
-3
-
88. 匿名 2019/11/16(土) 20:35:08
>>87
嫌われてるというかは売れているから、たかられてる。+17
-1
-
89. 匿名 2019/11/16(土) 20:59:08
スクーターが金の亡者だから、テイラーが売れてる事が気に入らなかったんだと思う。テイラーの金に目をつけた。+15
-1
-
90. 匿名 2019/11/16(土) 23:30:49
この問題はムカつくけど
それ以上にテイラーに味方してくれる
人(セレーナ母、カーラ、ケイティなどなど)
がたくさんいてくれて嬉しかった+16
-1
-
91. 匿名 2019/11/17(日) 17:25:07
>>90
ケイティ味方なんだジャスティンの結婚式出席したし(スクーターが恐らく呼んだし)
無理だと思ってたから嬉しい+6
-0
-
92. 匿名 2019/11/18(月) 03:41:41
悪いんだけど完全にイメージがいつも人を巻き込んで揉めてる人だわ
見てる分にはいいけど近くにこんな人いたら大変だろうな+3
-4
-
93. 匿名 2019/11/18(月) 03:49:01
>>20
ビックマシンの経営が火の車でそれ助けて買収したからだよ
テイラーの原版権とかだけじゃなくビックマシン自体をスクーターは買ったわけ
スクーターが槍玉に上がるけどスコットのが割と非道だと思う+3
-0
-
94. 匿名 2019/11/18(月) 18:08:54
スコットはスクーターの方が攻撃されるから屁でもないよね
ここまで揉めてる元凶ってやっぱスコットだわ
テイラー・スウィフトの版権問題、騒動の元凶はスクーター・ブラウンではなく「ビッグ・マシーン・レコード」CEOにあり!? 「スクーターも彼のせいでストレスを感じている」(関係者) | tvgroovewww.tvgroove.comテイラー・スウィフトの版権問題、騒動の元凶はスクーター・ブラウンではなく「ビッグ・マシーン・レコード」CEOにあり!? 「スクーターも彼のせいでストレスを感じている」(関係者) | tvgroovesearchNEWSENTERTAINMENTINTERVIEWSSPECIALSCOLUMNSABOUTtvgroove /...
ある関係者は「スクーターは自分の名前を使って世間に恥をさらされてストレスを感じています。スクーターが『ビッグ・マシーン・レコード』を仕切っているわけでも、会社の運営管理をしているわけでもありません。スクーターは交渉には参加していないのです」と、実は版権問題はスコットとテイラーの問題であって、スクーターはその交渉には参加していないのだという。
たしかに版権問題はスクーターが買収する前にテイラーとスコットたちでの契約なので、スクーターはこの件に関してはあまり関係ないようだ。また穏便に解決したいスクーターはテイラー側と直接話をしたいと申し出るものの、テイラー側は全く返事をしてくれないという。さらに関係者は「このテイラーとの戦いは、スクーターは同意していなかったものなのです」と明かしたという。+2
-3
-
95. 匿名 2019/11/18(月) 20:20:54
まぁ、スクーターに売ったのスコットだし
円満移籍じゃなかったんでしょ
よりによっての相手選ぶって事は+5
-0
-
96. 匿名 2019/11/24(日) 21:56:13
>>31
まずテイラーチームが、ほっとかないでしょ。
でも結果、そのおかげでめちゃくちゃ更に売れて、カルヴィンはテイラーに感謝とか投稿してたよ。
結局お金!!カルヴィン、ひっくり返して女々しい男。リタオラにも嫌がらせしたし別れて良かった。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
5350コメント2021/03/06(土) 14:15
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
3852コメント2021/03/06(土) 14:15
嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
-
2519コメント2021/03/06(土) 14:14
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第7話
-
2361コメント2021/03/06(土) 14:15
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
-
1465コメント2021/03/06(土) 14:15
専業主婦の奨学金返済
-
1272コメント2021/03/06(土) 14:15
【ファッション】ガルちゃん民に採点してもらうトピ
-
1243コメント2021/03/06(土) 14:14
「君の容貌では就職できない」と言われた26歳男性、整形でまるで別人に 親でさえ認識不可(ベトナム)
-
1204コメント2021/03/06(土) 14:15
都会住みの人が田舎住みの人に聞いてみたい事
-
1117コメント2021/03/06(土) 14:11
ネット通販で見つけたダサい服を挙げるトピPart4
-
920コメント2021/03/06(土) 14:15
「有名企業正社員じゃないとイヤ」家計が苦しいのに働かない妻に悩む夫 どっちがどうなの? 賛否大激論!
新着トピック
-
11408コメント2021/03/06(土) 14:15
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
154827コメント2021/03/06(土) 14:15
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
3673コメント2021/03/06(土) 14:15
Sexy Zoneが好きな人【Part22】
-
5350コメント2021/03/06(土) 14:15
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
144コメント2021/03/06(土) 14:15
"ベルト"着用なし…駅でベビーカーから乳児落ち頭の骨折る重傷 運んでいた駅員個人に刑事・民事両方の責任か
-
58コメント2021/03/06(土) 14:15
質問を質問で返す人が苦手
-
134コメント2021/03/06(土) 14:15
俳優・女優の色気がすごい!作品教えて
-
120コメント2021/03/06(土) 14:15
花の画像を貼ると誰かが名前を教えてくれるトピ
-
60コメント2021/03/06(土) 14:15
脳性まひの女性殺害容疑で介護福祉士を逮捕 交際トラブルか
-
77470コメント2021/03/06(土) 14:15
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する