
子どもの唇がガッサガサです
95コメント2019/11/16(土) 19:12
-
1. 匿名 2019/11/15(金) 21:34:10
幼稚園児の我が子の唇が皮もめくれ乾燥してカサカサです
朝リップを塗って登園させても帰り迎えに行く頃にはガッサガサで皮がベロベロむけかけています
そこまで荒れていないこばかりなのに我が子はどうしてこんなに荒れるのか不思議でなりません
ケア方法など教えていただきたいです+51
-4
-
2. 匿名 2019/11/15(金) 21:34:51
いじめを受けているのかも?+4
-76
-
3. 匿名 2019/11/15(金) 21:34:57
メンソレータム+7
-26
-
4. 匿名 2019/11/15(金) 21:35:20
唇を舐める癖があるんじゃない?唾液で荒れるよ。+232
-5
-
5. 匿名 2019/11/15(金) 21:35:22
ロコベースのリップおすすめですよ+4
-6
-
6. 匿名 2019/11/15(金) 21:35:41
唇舐める癖があるのでは?
唾液は荒らすからね😣+80
-6
-
7. 匿名 2019/11/15(金) 21:35:41
ペロペロしちゃう癖があるのかもね+24
-8
-
8. 匿名 2019/11/15(金) 21:36:01
お風呂上がりに保湿液ぬってからリップすると治り早いよ+3
-7
-
9. 匿名 2019/11/15(金) 21:36:03
緊張しやすいとか?唇舐めちゃうのかな。
先生にヴァセリンお願いしたら?+19
-17
-
10. 匿名 2019/11/15(金) 21:36:04
+2
-68
-
11. 匿名 2019/11/15(金) 21:36:04
水分が足りないのでは?+7
-7
-
12. 匿名 2019/11/15(金) 21:36:26
唇なめちゃう子は荒れやすいよ
起きてるときだけじゃなくて寝るときにリップクリームつけてあげたら良いかも+86
-5
-
13. 匿名 2019/11/15(金) 21:36:37
+5
-19
-
14. 匿名 2019/11/15(金) 21:36:37
無意識に唇なめてない?
濡れる→乾く→荒れるの繰り返しだよ
薬用リップ塗りすぎも却って荒れる原因らしいよ+9
-4
-
15. 匿名 2019/11/15(金) 21:37:02
ピュアワセリン塗ると舐めなくなるよ+74
-3
-
16. 匿名 2019/11/15(金) 21:37:15
ぺろぺろしてるんだろうね。
本人が自覚して意識しないと直らないよ。+4
-3
-
17. 匿名 2019/11/15(金) 21:37:15
ビタミン不足?+10
-2
-
18. 匿名 2019/11/15(金) 21:37:19
>>10
なんかゾワゾワする+46
-6
-
19. 匿名 2019/11/15(金) 21:37:28
鼻呼吸だと荒れやすいかも
うちの子も鼻炎だからすぐ荒れるし、すぐ口角炎になるし、よく出血してる
まめにプロペト塗って保護するしかない+7
-16
-
20. 匿名 2019/11/15(金) 21:37:40
>>10
気持ち悪い+28
-5
-
21. 匿名 2019/11/15(金) 21:38:21
>>19です
鼻呼吸じゃなくて口呼吸の間違いです+23
-2
-
22. 匿名 2019/11/15(金) 21:38:25
幼稚園教諭ですが、ひどく荒れてる時はリップクリームを持ってきている子もいましたよ。子どもによっては、職員が預かって定期的に塗ってました。養護教諭がいる園なのですが、希望があればワセリンは園にあるものを塗っていました。早く良くなるといいですね。+63
-2
-
23. 匿名 2019/11/15(金) 21:38:37
口呼吸なのでは?
+9
-2
-
24. 匿名 2019/11/15(金) 21:38:37
幼稚園の先生に相談したら、リップクリームの持ち込み許可でました。名前をケースに書いて持たせ、園内でリップクリームを自分で塗ってるよ。自宅で何度も練習して自分で塗れるようにしました。
カサカサ治ったよ。+65
-1
-
25. 匿名 2019/11/15(金) 21:38:52
においが悪くて子供さんだときついかもだけどDHCのリップクリームがるちゃんで絶賛されてて買ったけどすんごい良い。+2
-8
-
26. 匿名 2019/11/15(金) 21:39:04
>>1
皮膚科へgo+9
-7
-
27. 匿名 2019/11/15(金) 21:39:11
リップクリームをこまめに塗るのが一番いいけど幼稚園児だとリップ持たせても自分で塗れないのかな+6
-1
-
28. 匿名 2019/11/15(金) 21:39:15
マイナス魔がいるな+10
-6
-
29. 匿名 2019/11/15(金) 21:39:33
乾燥するとヒリヒリしてそのヒリヒリが気になって舐めるの悪循環に陥るよね
リップ塗るときにこれは薬って言い聞かせると子供も舐めないようには意識してくれるっぽいよ
皮膚科の先生が言ってた
残念ながらうちの子はそれでも唇舐めちゃってたんだけど
ワセリン系のベッタベタの舐めたらべたついて嫌な奴にかえたら治った
治るまで見た目は良くないんだけど、、、休みの日でもやってみては?+13
-3
-
30. 匿名 2019/11/15(金) 21:39:40
ウチは水分不足と病院で言われたよ。+11
-4
-
31. 匿名 2019/11/15(金) 21:39:46
皮膚科いってワセリンもらってきな~+5
-6
-
32. 匿名 2019/11/15(金) 21:40:00
+13
-1
-
33. 匿名 2019/11/15(金) 21:40:19
>>1
蜂蜜塗って数分待つ→拭き取るなり舐めるなり…
リップクリームより効く+5
-3
-
34. 匿名 2019/11/15(金) 21:40:21
>>10
これは手足口病でしょ+56
-1
-
35. 匿名 2019/11/15(金) 21:40:41
くちびるを舐めちゃうんですよね、渇いた気がして。
それでもっと乾いてしまう悪循環。
ひたすらこまめにワセリンぬりたくって、食後も優しくウェットティッシュで食べ汚しを拭いたら塗って。それらを繰り返していたら治りますよ!
ただくせなのでまた繰り返すかなとは思いますが。
小学生女子は小さいワセリンを学校に持っていってます。先生も許してくださいました。+8
-1
-
36. 匿名 2019/11/15(金) 21:41:04
乾燥じゃなくてビタミンB.C不足の可能性もあるかも
私どんなにリップこまめに塗っても一年中ガサガサだったのが、サプリのみ出してすぐ治ったから
普通に野菜とってるつもりだったからびっくりした+23
-0
-
37. 匿名 2019/11/15(金) 21:41:04
唇を舐めなくてもガサガサになる人はなるよ。
唇は一番乾燥しやすい場所だから乾燥肌の人はガサガサになりやすい。
体内に水分を貯めにくい体質じゃないかな。
皮膚科の医師に相談したら薬を出されたけど薬は続けないと意味が無いしやめたらすぐガサガサになるんじゃ意味が無いから根本的に体質改善出来ないか?と相談したらイラつかれて「普通はガサガサにならない。異常なんだから薬しかない」って言われて医師に相談するのはやめた。医師って薬出すしか能が無いのかな?+6
-5
-
38. 匿名 2019/11/15(金) 21:41:33
叶姉妹だったら「ハチミツをリップ代わりつけなさい」とアドバイスしそう。+6
-3
-
39. 匿名 2019/11/15(金) 21:41:33
うちの子、舐めすぎて泥棒みたいな顔になっちゃって
皮膚科行って弱いステロイドで治したよ。+10
-1
-
40. 匿名 2019/11/15(金) 21:41:36
子供用のリップクリーム売ってるよ+4
-1
-
41. 匿名 2019/11/15(金) 21:41:44
>>17
Cが不足してるのかも
私の経験だけど、野菜を食べるようになったら荒れが無くなったよ
+3
-0
-
42. 匿名 2019/11/15(金) 21:41:50
子供って言うか私の最強リップクリームはDHC
ワセリンより断然持ちがいい
朝塗って何も食べない、飲み物くらいなら昼まで持つ
他の高いリップクリームも使ったけどこれが一番だった
安いし試しに使ってみて+9
-6
-
43. 匿名 2019/11/15(金) 21:43:19
同級生にいたわ
いっつもガッサガサの男の子+3
-6
-
44. 匿名 2019/11/15(金) 21:43:59
皮膚科で診てもらうと、いいかも
+4
-5
-
45. 匿名 2019/11/15(金) 21:45:02
>>37
うちはガサガサになるのが普通て言われたけどなー+0
-1
-
46. 匿名 2019/11/15(金) 21:45:33
口呼吸している子も水分不足で唇乾燥しやすいんだよね
+11
-2
-
47. 匿名 2019/11/15(金) 21:45:42
めっちゃマイナス魔いるな!なにがしたいんだか+11
-3
-
48. 匿名 2019/11/15(金) 21:46:10
医者って患者がネットの情報の事を言うと嫌がるけど、医者より自分でネットで調べた方が正解の事が多いね。+4
-5
-
49. 匿名 2019/11/15(金) 21:46:24
プロペトやワセリンは保護だから、すでに荒れた状態であればあんまり意味がないです。
私が行く皮膚科ではロコイドを処方してもらえるので(子供にも)使っていますよ。
+5
-5
-
50. 匿名 2019/11/15(金) 21:47:09
子供とは違うからどうも言えないかもだけど私も赤くただれるくらいずっとカサカサだったけど栄養とって体冷やさないようにしたら治った。
あとリップクリームはヴァセリンのチューブのリップクリーム使ってる。それ使ってたら乾燥しない。300円くらいで買えるよ。+7
-0
-
51. 匿名 2019/11/15(金) 21:47:09
トピ絵が気持ち悪い+3
-0
-
52. 匿名 2019/11/15(金) 21:48:38
モアリップおすすめ+1
-0
-
53. 匿名 2019/11/15(金) 21:49:09
兄弟でも唇ツルツルとガサガサに分かれてる。+4
-0
-
54. 匿名 2019/11/15(金) 21:49:59
唇を舐めるクセがあるのだと思います。
荒れて唇が乾燥すると余計に舐めたくなりますよね!
やはり、お母さんがワセリンを塗ってあげて「舐めたら善くならないよー」と、お子さんも少し我慢出来れば、意外とすぐ治りますよ!
+0
-0
-
55. 匿名 2019/11/15(金) 21:50:50
うちの子もこの時期がさがさ唇で、唇を触る癖もあり昨日は皮をめくってしまったのか、少し血が出てたようでした。まだ4歳で、リップクリームを持たせても忘れてしまって園では塗らない。朝晩はリップ塗ってますが治る気配がなくて、、、
ワセリンがいいのですね。私もこのトピ参考にさせてください。+2
-0
-
56. 匿名 2019/11/15(金) 21:51:54
参考になりそうなコメントに
マイナス付けてる人って
何がしたいと?w+2
-0
-
57. 匿名 2019/11/15(金) 21:54:17
娘は中学生でも血だらけだよ。今年初めてモアリップをかってみたら合ってるようでガサガサ卒業。+3
-0
-
58. 匿名 2019/11/15(金) 21:55:28
舐めるにすべてマイナスつけてる人は違うならどう違うのか教えてよ+0
-0
-
59. 匿名 2019/11/15(金) 21:56:12
>>58
うちの子は舐めるなんて下品なことしてない!!!ってことじゃないかな(笑)+1
-0
-
60. 匿名 2019/11/15(金) 21:56:41
>>14
私も昔 薬用リップつけすぎて
口の周りの皮膚がボソボソただれた。これマ。
医者に行って塗り薬つけたら治ったけど、思春期だったから辛かった〜+0
-1
-
61. 匿名 2019/11/15(金) 22:00:10
口呼吸のせいもあるかもね。
うちの子どももこの前風邪引いて鼻詰まりの時口で息してたらあっという間に乾燥して荒れてひび割れ。
ワセリンのリップスティックで良くなりました。+2
-0
-
62. 匿名 2019/11/15(金) 22:00:11
ワセリンよいよ、私も今日塗って行った(仕事中はマスク着用なので 朝は口紅塗らない)
仕事終わってマスク外したらプルプルしっとりだったよ。+1
-0
-
63. 匿名 2019/11/15(金) 22:03:01
>>17
B2、B6が不足すると口唇炎になりなすくなるよ+2
-0
-
64. 匿名 2019/11/15(金) 22:03:41
小学校ってリップクリームダメなのかな?
許可が出るなら好きなリップクリーム選ばせてあげるあげるとか?
キャラクターとかになるとダメかもだけど…
学校だったらワセリンとかプロペトにして、家ではリップクリームとか?
子供って思った通りに行かなくて難しいですね…+1
-0
-
65. 匿名 2019/11/15(金) 22:06:58
私自身だけどワセリンとミツロウが合わなかった。
よかれと思って塗ってあげてるものが合わない可能性もあるかも。+1
-0
-
66. 匿名 2019/11/15(金) 22:07:02
うちの子はすぐ唇が乾燥して裂ける
ワセリンやリップクリームだとなかなかなおらないけど、口内炎の薬のデキサルチン塗ったらすぐ良くなるよ+0
-0
-
67. 匿名 2019/11/15(金) 22:10:34
うちの子もすごい乾燥する
幼稚園に持っていっていいか聞きたいけど
めんどくさい親だと思われたくなくてなかなか言えない。
先生が許可してくれても他の親からなんか思われたりしないかなとか。
気にしすぎなんだろうけど+3
-0
-
68. 匿名 2019/11/15(金) 22:12:14
>>1口呼吸でお口ポカンになってないですか?+15
-1
-
69. 匿名 2019/11/15(金) 22:15:56
ワセリンとはちみつ混ぜて唇に塗り、ラップをかぶせて10分くらい放置+0
-0
-
70. 匿名 2019/11/15(金) 22:17:07
きたない+0
-0
-
71. 匿名 2019/11/15(金) 22:20:13
>>28
>>47
プラマイに囚われすぎ。マイナス付けられたくらいで反応してたら疲れるよ+5
-0
-
72. 匿名 2019/11/15(金) 22:21:12
私唇の皮剥いて食べるのが子供の頃からの癖なんだけど、年中唇ぼろぼろだよ
もしかしたらそういう癖があるかもしれない
注意して見ててあげて+2
-0
-
73. 匿名 2019/11/15(金) 22:39:43
日中はリップクリームやマスクは嫌がるので、夜眠ってからリップクリームを塗って、マスクをさせてると数日で良くなってきます。
マスクは夜中に取れちゃってますけど、1時間でもつけてくれていれば、何もしないよりマシかなって思ってます!+0
-0
-
74. 匿名 2019/11/15(金) 22:45:38
子供がマイコプラズマになった時、脱水気味で唇がひび割れてたらお医者さんにアズノール塗ればいいよって言われました。すぐに治りました。+1
-0
-
75. 匿名 2019/11/15(金) 22:47:56
>>18
ゾワゾワするって流行ってんの?
毎回毎回うざいんだけど。
ゾワゾワしてろよ勝手に+1
-13
-
76. 匿名 2019/11/15(金) 22:48:35
>>1
うちの今小5の娘も幼稚園の頃からずーっと唇荒れてる
年中
リップ塗ってもすぐ荒れる
唇舐めたりもしてないし原因わからん+3
-0
-
77. 匿名 2019/11/15(金) 22:50:59
>>53
うちもそう!
上の子はガサガサ下の子はプルプル+1
-0
-
78. 匿名 2019/11/15(金) 23:03:00
栄養状態はどう?
うちの子も荒れやすくて大変だったけど、
野菜をしっかりたべ、果物たべ、タンパク質も良質なものにしたら荒れなくなった。
お菓子とかばかりだと荒れる+2
-0
-
79. 匿名 2019/11/15(金) 23:04:58
>>2
いじめで唇の皮がむけるのか笑+1
-0
-
80. 匿名 2019/11/15(金) 23:27:35
>>1
口呼吸じゃない?
3歳の息子アレルギー性鼻炎で毎日薬飲んでるけど、それでも鼻の通り悪くて口呼吸になっちゃってて、唇めっちゃカサカサです…。
そしてそんな私も口呼吸で唇カサカサ…+6
-0
-
81. 匿名 2019/11/15(金) 23:31:00
私もすぐなめちゃう癖があるけど
あらゆるものを試して
たどり着いたのが普通のワセリン。
リップタイプじゃないやつね
+1
-0
-
82. 匿名 2019/11/15(金) 23:45:19
>>12
そうそう!寝てる時にもうたっぷり付けるといいよね!+2
-0
-
83. 匿名 2019/11/16(土) 00:08:41
どんなに高いリップクリーム塗っても主さんのお子さんとおんなじ症状だった息子。
ワセリン塗ったらすっごいキレイになって、保育園終わった後も乾いてはいるけど、ひび割れたり皮向けしたりは全くなくなった。+1
-0
-
84. 匿名 2019/11/16(土) 00:40:30
>>13
清春さんはアトピーっぽい。
それともメイクしてるから唇白いのかな+4
-1
-
85. 匿名 2019/11/16(土) 01:28:16
白色ワセリンでいいと思う
もしくは、医薬品のモアリップはかなり効く+1
-1
-
86. 匿名 2019/11/16(土) 01:33:55
ひどい言い方でごめんだけど
口が荒れたらリップ塗る以外に何があるの?
一緒にいない時は手をかけられないんだから
一緒の時はこまめにリップ塗って寝る前に集中ケアリップ塗ってあげるしかないと思うんだけど+0
-0
-
87. 匿名 2019/11/16(土) 02:01:16
歯磨き粉のアレルギーでも唇荒れるよ
まずは皮膚科へ行って口唇炎の薬を塗ってあげて+1
-0
-
88. 匿名 2019/11/16(土) 02:19:11
ペクチンとリコピンをとる。私も荒れた時、母がリンゴ、ぶどうジュース、トマトジュース、トマトスープをたくさん食べさせてくれて、治りました。大人になっても、唇痛いな、荒れそうだなっと思ったら同じ事してる。比較的すぐなおる。リップなど外からのケアで治らなければ絶対内から!+1
-0
-
89. 匿名 2019/11/16(土) 06:15:33
昔は唇なめすぎて、カールのおじさんみたいになってるこが沢山いたのに、今の子達はいないなー💦+1
-0
-
90. 匿名 2019/11/16(土) 07:46:50
>>68
主です
口呼吸は日頃からの気にしてみているので
鼻呼吸できています
やはり、上のコメントを読ませてもらっているとなめてしまうのが原因かな?と思いました。
ビタミン不足のしてきもあるのでミカン2人で食べようと思います+5
-0
-
91. 匿名 2019/11/16(土) 07:47:44
トピ主です
皆様色んな意見をありがとうございました
参考にさせていただきます(*^^*)+5
-0
-
92. 匿名 2019/11/16(土) 09:59:11
肌のもともとの弱さもあると思うけど、
栄養面は何をとっても影響が大きい。
良質な栄養は、何をも治す力。
お菓子、インスタント、コンビニ飯、冷凍食品、
カップ麺では補ない+1
-0
-
93. 匿名 2019/11/16(土) 14:32:04
>>13
髪型うける+0
-0
-
94. 匿名 2019/11/16(土) 18:13:33
>>1
唇に食べかすとか汁つきっぱなのかも。唇は軽く水で洗わないと食べ物の塩分でも荒れますよ。
事情を説明して本人が唇綺麗にしてリップクリーム塗る癖つけてみたら。+0
-0
-
95. 匿名 2019/11/16(土) 19:12:58
みかんも良さそうだし、肝油ドロップも有りかも+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5170コメント2021/03/01(月) 01:46
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
3686コメント2021/03/01(月) 01:46
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
2127コメント2021/03/01(月) 01:46
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
2073コメント2021/03/01(月) 01:46
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
1774コメント2021/03/01(月) 01:46
歌唱力が高いジャニーズグループランキング
-
1581コメント2021/03/01(月) 01:46
違和感を覚える言葉、言い回し
-
1213コメント2021/03/01(月) 01:40
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
1158コメント2021/03/01(月) 01:46
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1095コメント2021/03/01(月) 01:46
【職場】注意するほどでもないけど気になること
-
1002コメント2021/03/01(月) 01:46
ファッションの名品リストを作りたい!
新着トピック
-
5170コメント2021/03/01(月) 01:46
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
92818コメント2021/03/01(月) 01:46
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
122コメント2021/03/01(月) 01:46
【3月】株トピ【2021】
-
103コメント2021/03/01(月) 01:46
3月ダイエット総合トピ
-
3686コメント2021/03/01(月) 01:46
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
1774コメント2021/03/01(月) 01:46
歌唱力が高いジャニーズグループランキング
-
62797コメント2021/03/01(月) 01:46
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
205コメント2021/03/01(月) 01:46
【ソード】ポケモン剣盾やってる人 Part.14【シールド】
-
2073コメント2021/03/01(月) 01:46
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
366コメント2021/03/01(月) 01:46
文句の多い子供にイライラしてしまう
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する