-
1. 匿名 2019/11/15(金) 20:18:14
主は自分からは言わないですね。返信
何かと頼まれそうでめんどくさいです。
職場に取引先企業のお偉いさんとメル友であることを初日に自分から明言した同僚がいますが、その真偽が疑わしいなと思っています。
そのツテがあるのに、薄給のウチの会社にそれも同僚の紹介で入ってきたことと、仕事覚えないけど言い訳が上手い人だからです。+18
-40
-
2. 匿名 2019/11/15(金) 20:19:25 [通報]
エビバディセイラーララーララー返信+7
-3
-
3. 匿名 2019/11/15(金) 20:19:37 [通報]
言いません、利用されるのがオチ。返信+97
-0
-
4. 匿名 2019/11/15(金) 20:19:43 [通報]
主、性格悪そう返信+75
-6
-
5. 匿名 2019/11/15(金) 20:19:53 [通報]
+18
-4
-
6. 匿名 2019/11/15(金) 20:19:58 [通報]
言わないし、言われたとしてもどうでもいい返信+42
-0
-
7. 匿名 2019/11/15(金) 20:20:13 [通報]
知り合いであることに仕事できるできないは関係ないと思うけど返信+36
-1
-
8. 匿名 2019/11/15(金) 20:20:17 [通報]
何かと知り合いに弁護士がいると言ってくる同僚がいる返信+36
-0
-
9. 匿名 2019/11/15(金) 20:20:18 [通報]
>>1返信
なんだ悪口言いたいだけか(うんざり)+66
-1
-
10. 匿名 2019/11/15(金) 20:20:20 [通報]
言いたがる人、いるよね。ただ自分が自慢したいだけっていう。返信+29
-1
-
11. 匿名 2019/11/15(金) 20:20:22 [通報]
返信+6
-11
-
12. 匿名 2019/11/15(金) 20:20:36 [通報]
ちょっと何言ってるかわからない返信+17
-1
-
13. 匿名 2019/11/15(金) 20:20:49 [通報]
>>1返信
ツテがあるからポンコツでも入れたんじゃないの職場に+36
-0
-
14. 匿名 2019/11/15(金) 20:20:56 [通報]
本当に人脈がある人は言わないと思う。相手にも迷惑かかるかもしれないし、人脈こそ自分の財産でもあるから、何の関係もないひとから頼まれ事されても面倒返信+50
-0
-
15. 匿名 2019/11/15(金) 20:21:09 [通報]
虎の威を借る狐返信+23
-0
-
16. 匿名 2019/11/15(金) 20:21:11 [通報]
言いたい人には言わせておけば良いのでは。返信
確たる理由もなく疑うトピ主さんもどうかと思う。+19
-0
-
17. 匿名 2019/11/15(金) 20:21:13 [通報]
>>8返信
うん、「だから何?」って言いたいよね。+19
-0
-
18. 匿名 2019/11/15(金) 20:21:16 [通報]
違う方面で面倒くさそうな人だな返信+7
-0
-
19. 匿名 2019/11/15(金) 20:21:31 [通報]
言わないな返信
以前、ボロっと言ってしまって、自分もその人脈の1人になったと勘違いした人がいて
距離を取るのに苦労をした+13
-0
-
20. 匿名 2019/11/15(金) 20:21:38 [通報]
別に普通に言うよ。返信
人脈というか、仲良い人にお偉いさんが多すぎるだけの話だもの。
私自身は普通の会社員だけどね。
顔がある程度なら、女は人脈とんでもないくらいあって当然だよね。
+3
-15
-
21. 匿名 2019/11/15(金) 20:21:46 [通報]
自分からは言わないけど聞かれたら答える返信
頼まれても嫌なら断るだけ+6
-0
-
22. 匿名 2019/11/15(金) 20:21:48 [通報]
>>1返信
その同僚もたかが知れてる。
自分の力では無いのにね。
虎の威を借りる狐って奴だね。
(お金を持ってないスネ夫みたいな者でしょ)
+16
-0
-
23. 匿名 2019/11/15(金) 20:21:55 [通報]
>>11人脈を利用して返信
のし上がりかけて綺麗に消えたね+15
-0
-
24. 匿名 2019/11/15(金) 20:22:01 [通報]
人脈自慢をする人は大抵人望がない返信
本当に困ってる時にはその人達は助けてくれない
または一度助けた/手伝ったけど利用されたことに気付いて疎遠になってる
ソースはうちの会社の社長+24
-1
-
25. 匿名 2019/11/15(金) 20:22:30 [通報]
言わないよ 紹介してとか図々しい人が沸くし相手にも迷惑かかる返信+17
-1
-
26. 匿名 2019/11/15(金) 20:22:32 [通報]
>>1返信
上場企業の会長と知り合いだけど別にそこで働きたいとか思わない
その人も人脈あるのに利用せずにしょぼい会社で働いてるなんてまともな人じゃん+8
-1
-
27. 匿名 2019/11/15(金) 20:22:36 [通報]
ほんで? と一言、いってやりな!返信+8
-0
-
28. 匿名 2019/11/15(金) 20:23:06 [通報]
>>10返信
「わたし(俺)○○さんのこと知ってるんだ。」って言う人よくいますよね。
そんな話聞くと「その人がすごいだけで、それであなたの実力は?」とか「知ってるって言うだけなら総理大臣のことだって知ってる。」と心の中で思ってる。
+26
-3
-
29. 匿名 2019/11/15(金) 20:24:06 [通報]
友達100人居たら面倒に巻き込まれるリスクも高くなるから返信
自慢もしないし
自分の人脈は周りに言わない+6
-0
-
30. 匿名 2019/11/15(金) 20:24:26 [通報]
そんな知り合いいないけど、いたとしても言わないよ返信
もしその人に何か迷惑かけたら困るもん
勝手に「私ガル山さんの友人なんですけど先生に折りいってお願いが…」みたいに利用されたら困る+8
-1
-
31. 匿名 2019/11/15(金) 20:25:12 [通報]
>>2返信
何かの歌?+4
-0
-
32. 匿名 2019/11/15(金) 20:25:14 [通報]
>>26返信
真面目に働く人ならね
仕事しない言い訳する人だと書いている
+4
-1
-
33. 匿名 2019/11/15(金) 20:25:37 [通報]
>>28返信
人脈自慢は聞いてて恥ずかしくなってくるよね+12
-0
-
34. 匿名 2019/11/15(金) 20:25:58 [通報]
>>28返信
よく会食に行くというのは?
その子は、本当に人脈すごいから、みんなから恐ろしいと思われてる。
美人だからかな?+4
-0
-
35. 匿名 2019/11/15(金) 20:26:00 [通報]
自分から言うことで共通の知り合いが見つかったりして人脈が広がるんじゃない?返信
そんないじわるな捉え方しなくてもいいのに+2
-0
-
36. 匿名 2019/11/15(金) 20:27:19 [通報]
+27
-0
-
37. 匿名 2019/11/15(金) 20:27:23 [通報]
>>1返信
いくら偉いさんと知り合いでも身内ない限りは、大手の縁故採用は学歴、人柄、と本人によるよ。
変な人を紹介してちょんぼしたら恥かくの自分だしせいぜい問題が起きにくい下請けや関連ある企業
+11
-0
-
38. 匿名 2019/11/15(金) 20:27:47 [通報]
そういう話題でマウンティングされても言わない返信
ええーすごいですね!って驚いておく
そしてそういう人のほうが多いと思う+9
-0
-
39. 匿名 2019/11/15(金) 20:27:53 [通報]
言わない返信
バラさない+6
-0
-
40. 匿名 2019/11/15(金) 20:28:14 [通報]
主です。返信
その人の仕事しない覚えないぶりにみんな疲弊状態でイライラしているのでついついキツく書いてしまいました。
他の同僚も、それだけ人脈あるなら、ウチには来ないよなと言っています。+11
-3
-
41. 匿名 2019/11/15(金) 20:28:20 [通報]
人脈がすごい友人から、ご飯誘われてるから行かない?ってよく誘われる。返信
相手はここに書けないような人ばかりで、2回ほど行ったけど、一人五万円くらいのディナーでびっくりしたわ。
可愛い子って得してるんやね。+11
-0
-
42. 匿名 2019/11/15(金) 20:28:22 [通報]
叔父がやたらある市会議員と知り合いだって自慢?してくる返信
こっちからしたらだから?ってなる+7
-1
-
43. 匿名 2019/11/15(金) 20:28:25 [通報]
あるけどわざわざ必要ない場合は言わないわ返信
言って満足してるのは本人だけだろうし+7
-0
-
44. 匿名 2019/11/15(金) 20:30:00 [通報]
>>42返信
本人が議員ではないのかw
仲良い友達が首長やってるけど普通の人だし自慢するほどでもないなー。
友達だよとは言うけど、何か求められたことなんてないや。+4
-0
-
45. 匿名 2019/11/15(金) 20:30:32 [通報]
>>1返信
メル友に仕事紹介してって頼めるタイプなんだ
距離なしさんだね+10
-1
-
46. 匿名 2019/11/15(金) 20:30:40 [通報]
某芸人と友人ですが言ったことない。返信
そもそもこの人脈が役に立つ人が周りにいなさそう。+5
-2
-
47. 匿名 2019/11/15(金) 20:32:47 [通報]
>>40返信
そういうのあるよね
どっちかならまだ耐えられるけど、仕事できないのに自慢話、それが毎日毎日蓄積ってうんざりするよ+3
-2
-
48. 匿名 2019/11/15(金) 20:33:47 [通報]
+14
-0
-
49. 匿名 2019/11/15(金) 20:34:52 [通報]
話の流れで超お嬢様の友人の面白い話をする時には自然と言ってしまう返信
職場の取引先の人とか、自分の職場に関係しているような人と知り合いは言いたくないな。
+2
-1
-
50. 匿名 2019/11/15(金) 20:35:12 [通報]
>>42返信
現市長が姉の友人で、市長になる前の国会議員の秘書や市議やって頃からよく家に遊びに来て知ってる
人前で言うことじゃあないから言わない
+2
-2
-
51. 匿名 2019/11/15(金) 20:35:40 [通報]
同僚も同僚だけど主も主だな。返信+3
-1
-
52. 匿名 2019/11/15(金) 20:36:57 [通報]
>>50返信
それくらいだと言わない方がいいかもね。
あなた本人に無関係だから。
+4
-0
-
53. 匿名 2019/11/15(金) 20:37:56 [通報]
コミュ力、コミュ力言ってる奴もクソてす返信+12
-1
-
54. 匿名 2019/11/15(金) 20:39:14 [通報]
>>1返信
その同僚の仕事ぶりと、言い訳癖で疑惑になっているのかなと
優秀か言い訳はしない人なら疑惑にはならないとは思う
ただ、言い訳しない人は自分からは言わないよね
+4
-1
-
55. 匿名 2019/11/15(金) 20:39:27 [通報]
自分のスペックで自慢するのはわかるけど、人の褌で相撲を取る人は正直、頭が弱いと思う。旦那自慢も含めて。返信+11
-2
-
56. 匿名 2019/11/15(金) 20:39:35 [通報]
人脈ペラペラ話す人の方がちょっと...ってなるかも。返信
医療関係で働いてれば引き抜きで声かかること多いと思うんだけど、それを自分の人脈のように語る人が結構いる。
みんな言わないだけで引き抜きぐらいあるのにね...。+9
-0
-
57. 匿名 2019/11/15(金) 20:39:44 [通報]
>>31返信
BTSのFIRE+1
-0
-
58. 匿名 2019/11/15(金) 20:40:32 [通報]
元ヤンはヤ〇ザの人脈自慢する人多いです。返信
聞いてて本気で恥ずかしい。
+8
-0
-
59. 匿名 2019/11/15(金) 20:42:59 [通報]
人脈、人脈って言ってる子いるけど返信
「あぁ、この子自分には何にもないもんなぁ」
って毎回思う。
人が寄ってくるんじゃなくて擦り寄ってる感じが嫌だ・・・
私も何も無い人間なので私には擦り寄ってきませんが(笑)+15
-0
-
60. 匿名 2019/11/15(金) 20:45:29 [通報]
その人がなにかで叩かれる立場になったとき、自分も知人の間で噂の的になったらと思うと怖くない?返信+3
-0
-
61. 匿名 2019/11/15(金) 20:50:13 [通報]
なんでこんな会社に入って来たか疑問の人はいるよね返信
派手な格好でも上司は文句言わないで来客来たら鉢合わせしないようにして言われる
変だな思ったら実は政治家の娘
確かにいつもブランド物で身をかためて、二十代前半なのにカードはプラチナ
+2
-0
-
62. 匿名 2019/11/15(金) 20:50:17 [通報]
昔知人が、「知り合いの親戚が弁護士のたまごやってる!」を連発していたので反応に困っていた。返信+4
-0
-
63. 匿名 2019/11/15(金) 20:51:13 [通報]
自分は言わない。返信
でも言いまくる人はいた。
こんな凄い人と知り合いの自分は同じく偉いんだから言う通りにしろって言う圧を常に感じさせる人だった。
同時に驚くくらい、相手が力を失うと同時に自分とは無関係と切り捨てる人だった。+3
-0
-
64. 匿名 2019/11/15(金) 20:52:42 [通報]
>>1返信
セレブな人脈ある人は、ヘッドハンティングされるよね。
従姉妹が職業柄セレブと関わる機会多くてそうだけど、職場辞めることが顧客でもある友人達に発覚したら、全員から誘いorお世話するからと言われたらしくて迷っていた。
それも普通の求人にはのらないようなかなり破格待遇のもの。
従姉妹は紹介で働くのはその人の顔があるから気が進まないと辞退して、自力で見つけてた。
自分から言うのって、やっぱり違和感あるよね+4
-0
-
65. 匿名 2019/11/15(金) 20:53:56 [通報]
>>61返信
真面目に仕事やってくれるなら問題ないですけどね+2
-0
-
66. 匿名 2019/11/15(金) 21:00:15 [通報]
言わない。というよりそんなの居ない w返信+2
-0
-
67. 匿名 2019/11/15(金) 21:01:28 [通報]
自己愛の人に多い気がする返信
やたら有名人の名前だして注目を集めようとする
実は大して親しくもないことがほとんど+6
-0
-
68. 匿名 2019/11/15(金) 21:05:21 [通報]
主さんのとはちょっと違うんだけど返信
うちの職場で取引先の偉い人の息子さんがバイトの面接に来たんだよね
その偉い人も一緒に着いてきて
正直みんな困る感じの人だったんだけど断れずに採用
でも初日に連絡無しで来なくて
後日偉い人が断りの電話をして来たらしい
引きこもりの息子さんだったから親御さんは必死だったんだけどさ
まあちゃんと働くつもりならそういうのはマイナス要因にしかならないよね…+5
-0
-
69. 匿名 2019/11/15(金) 21:07:57 [通報]
役に立てるかなと思えば言ってみる。返信
誰かに言われたなら、せっかくだから何かあやかりたい。
+2
-0
-
70. 匿名 2019/11/15(金) 21:08:36 [通報]
>>11返信
この人のすべてが苦手。ムリ。嫌い。+9
-0
-
71. 匿名 2019/11/15(金) 21:10:57 [通報]
縁故は難しい返信
叔父の会社は地元で有名な中企業だけど、女性の事務所は派遣ばかりで身内でも正社員採用は難しい
製造業だから工場なら正社員はできるけど、女性だとライン長までしか出世できないと言われた
+3
-1
-
72. 匿名 2019/11/15(金) 21:13:07 [通報]
旦那がお巡りだけどジジイが町の会合に出てくれと頼んでくる返信
仕事だから行くけどワシが呼んだら来るんやとドヤってるらしい+3
-0
-
73. 匿名 2019/11/15(金) 21:15:07 [通報]
職場にいます、そういう人返信
うんうんって言ってほとんど話聞いてない自分がいるw
自分だったらわざわざ言わない。嫌がられる+3
-0
-
74. 匿名 2019/11/15(金) 21:19:26 [通報]
その人脈でいい男紹介してくれるならドンドン言ってくれー返信+2
-0
-
75. 匿名 2019/11/15(金) 21:24:38 [通報]
言わないって人がほとんどなんだ…返信
私は言える人脈ないから言わないってか、言えないけど、言ってみたいなぁ!
人脈ったってお偉いさんだけじゃなくて、
マイナーな研究者とか、神の手を持つ医者とか、
独特な感性の芸術家とか…+2
-0
-
76. 匿名 2019/11/15(金) 21:28:54 [通報]
私の経験上知り合いにや身内になど他人のふんどしでタイプの人は大抵胡散臭く、仕事が出来ず、見栄っ張りで信用できない。返信+4
-0
-
77. 匿名 2019/11/15(金) 21:30:29 [通報]
個人的経験だけど返信
その業界で
それなりの成果を出していたら
人脈なんて勝手に構築されるわ+6
-0
-
78. 匿名 2019/11/15(金) 21:42:43 [通報]
>>75返信
滑稽に見られるから、もし人脈ができても言わない方がいいよ
+5
-0
-
79. 匿名 2019/11/15(金) 21:42:50 [通報]
でもなぜか、その人脈があると発言した人にツテを頼む人はあまりいないよね。返信
「へぇ〜すごいね」で終わる。
ただ、頼むとなると下手なことは出来ないよね
職の場合はよほど自分の仕事に自信あるとかじゃないとね。
婚活の場合も、こちらから断りにくい+5
-0
-
80. 匿名 2019/11/15(金) 21:44:04 [通報]
自分に何もない人がやたらと、人脈とか言うよね。返信
虚しくないのが不思議だわ。+7
-0
-
81. 匿名 2019/11/15(金) 21:48:37 [通報]
>>1返信
お偉いさんがまともなら、メル友の影響を受けずに仕事をすると思う。
メル友に振り回される偉いさんなんていないでしょ。+1
-0
-
82. 匿名 2019/11/15(金) 21:49:37 [通報]
>>64返信
その従姉妹の方すごく信頼されているんだろうね
お客様として知り合った人から仕事紹介を申し入れられるような人は人柄も実力も伴っているんだろうね
+0
-0
-
83. 匿名 2019/11/15(金) 21:50:36 [通報]
主が愚痴?悪口?言いたかっただけだよね。返信+0
-0
-
84. 匿名 2019/11/15(金) 21:51:31 [通報]
それなんてスネ夫返信+0
-0
-
85. 匿名 2019/11/15(金) 21:51:53 [通報]
アラフィフになったら知ってる人くらい増えるけど、返信
それは誰しもそうだし狭い世の中だから、
いつでもちゃんとしておくに限る。+0
-0
-
86. 匿名 2019/11/15(金) 21:55:49 [通報]
人脈ある人はやっぱり転職や婚活でそれ使ってるよね返信
というより、ある程度優秀なら声がかかる
友人が優良企業勤務で仕事に全く困っていないのに熱烈なオファー受けていたな
独身主義なのに、お見合いの話も持ってこられて困ってた苦笑+2
-0
-
87. 匿名 2019/11/15(金) 22:07:34 [通報]
>>64返信
従姉妹さん、顧客から誘われる、でもそのツテを使わないあたり、超実力者なんだろうな
+0
-0
-
88. 匿名 2019/11/15(金) 22:18:41 [通報]
ガチの偉い人知ってるけど言わないよ絶対に。返信
だってその人とは仲良くしたいし、迷惑かけたくないから。有名や実力者だからって他人に自慢すると
利用されようとしたりするから面倒だ。
+4
-0
-
89. 匿名 2019/11/15(金) 22:34:58 [通報]
本人は凄い人脈だと思っていても、周りからするとはっ?みたいな事もあってサムい時ある。返信+3
-0
-
90. 匿名 2019/11/15(金) 22:54:44 [通報]
言わないな。返信
知ってしまったら、図々しい子は、紹介して!と息巻く。
昔、そういう知り合いがいたんだよね〜。
その子が何かやらかしたら、こちらの顔も潰れる上に、そもそも相手に迷惑。+5
-0
-
91. 匿名 2019/11/16(土) 00:45:50 [通報]
人脈自慢する人って基本的にかまってちゃんだからなぁ。すごーいって言ってあげるけど、お前に対して言ってるわけじゃねえからな。返信+3
-0
-
92. 匿名 2019/11/16(土) 00:47:31 [通報]
>>80返信
聞いてる方が虚しくなるよね(笑)+2
-0
-
93. 匿名 2019/11/16(土) 04:00:14 [通報]
言わないなー。返信
愛人だとか何だとか勘ぐられるのがめんどくさい。
顧問弁護士とジム仲間だとか
従兄が結構年上で国立大学の名誉教授なんだけど
職場のすぐ近くのお嬢様向けの大学で客員教授やってるとか
そのツテで議員さんとたまに食事するとか
渋谷の放送局のまあまあ偉い人と幼なじみだとか
あるが
特別懇意にしてる訳じゃないから言っても仕方ないしめんどくさい。
自分は
しがない勤め人だし。
+2
-0
-
94. 匿名 2019/11/16(土) 05:35:41 [通報]
人脈人脈言っててキャバ嬢からテレビ出演までのしあがった人いるけど返信
最終的に誰にも信用されず婚約破棄されて
今はどこで何やってるのか分からない。+1
-0
-
95. 匿名 2019/11/16(土) 08:08:31 [通報]
私の仕事は何らかヨコとタテのつながりがあって、困った時にはお互い様で助け合ったり情報の交換は常にしてる返信
それでいざとなった時に頼る
もちろんこっちもお返しで助ける
まさに「情けは人のためにならず」
人脈ってそういうもんだと思う
+1
-0
-
96. 匿名 2019/11/16(土) 08:42:06 [通報]
小さい縁しか持ってない人ほど自慢したがる。返信
昔挨拶交わした程度とか兄の友達の彼女の親戚の…みたいな遠い間柄。
本当に近い間柄だったら、相手に迷惑がかかるから言う相手も選ぶしましてや数回会った程度の人間にはペラペラ言わないよね。
昔、誰彼かまわず「私は太いパイプ持ってるから」「私の人脈知ったらビビると思う笑」ってさんざん周りにかまして実名上げて人脈自慢してた人がいたんだけど、よく聞くとそういう遠い縁ばかりだしどうも嘘っぽい話が多くて周りは引いていった。
だんだん友達が減ってきたら「私の人脈目当てに近づいてくる奴が多かったけど全部切ってる」と豪語してた。
自分大好きで普段からプライドが高い人だったけど、仕事が出来るわけでもないし美人なわけでもないのにどこからその自信が出るのか不思議だったけどここを読んで確信した。
たぶんそういう病気だ。+0
-0
-
97. 匿名 2019/11/16(土) 09:03:50 [通報]
幼稚園のママらとインフルエンザの予防接種の話になった時に、1人のママが旦那の親戚に医者がいるからいつも半額で受けれるのって言ってた人がいる。返信
タダじゃなくて半額で自慢かよって思った。+1
-0
-
98. 匿名 2019/11/16(土) 09:05:12 [通報]
実際は人脈を利用したら、三倍お礼しないといけないから、そうそう易々とはね返信
取り敢えず、使うなら前もって相手を助けた相手からかな+2
-0
-
99. 匿名 2019/11/16(土) 09:36:43 [通報]
人脈なんて言葉使ってる時点でバカそうって思う。返信+1
-0
-
100. 匿名 2019/11/16(土) 10:14:58 [通報]
主、何?(笑)変わってるね。。返信+0
-0
-
101. 匿名 2019/11/16(土) 12:59:34 [通報]
言って何ができるの?マウンティング?返信+1
-0
-
102. 匿名 2019/11/16(土) 13:39:32 [通報]
そもそも何も考えず生きてて人脈とか気にしたことないや返信
お金欲しくてホステスしてた時に、アタシは人脈作る為にこの世界に入った!っていちいち言ってくる子がいたなぁ
人を頼って生きるって凄いと思う色んな意味で+1
-0
-
103. 匿名 2019/11/16(土) 15:17:23 [通報]
>>48返信
林先生は友達いないこと公言してるからね
芸能人だから人脈すごいと思うけど、ひけらかすことはしないかもね+1
-0
-
104. 匿名 2019/11/16(土) 18:22:28 [通報]
いちいちそんな事言うヤツは何の能力もない。他人のスゴさを自分のスゴさと勘違いしてるヤツ。返信+1
-0
-
105. 匿名 2019/11/17(日) 07:29:12 [通報]
A型返信+0
-0
関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
4042コメント2019/12/07(土) 22:56
【実況・感想】フィギュアスケートGPファイナル2019 女子ショート・男子フリー
-
3635コメント2019/12/07(土) 22:56
【実況・感想】劇場版コード・ブルー×実録ドクターヘリ4時間SP【地上波初放送&完全新作】
-
1295コメント2019/12/07(土) 22:56
ミニマリスト、丁寧な暮らし系あるある言いたい
-
1081コメント2019/12/07(土) 22:55
「東京で震度6超える恐れも」関東で頻発する地震は"首都直下型"の前兆!? 備えるべきポイントとは
-
930コメント2019/12/07(土) 22:54
松本潤が"二宮結婚"に苦言!? 意味深コメントにファン感動「救われたよ…」
-
926コメント2019/12/07(土) 22:54
【実況・感想】時効警察はじめました #8
-
882コメント2019/12/07(土) 22:56
「出所したらまた殺す」 新幹線殺傷男23歳が法廷でした衝撃の“再犯宣言”
-
863コメント2019/12/07(土) 22:56
性犯罪やめられぬ男の本音 女子中学生2人殺害、出所後も繰り返す過ち「やらない自信ない」
-
682コメント2019/12/07(土) 22:38
【実況・感想】探偵!ナイトスクープ
-
653コメント2019/12/07(土) 22:51
『スカーレット』第10週 好きという気持ち
新着トピック
-
42コメント2019/12/07(土) 22:56
デート前の緊張を落ち着かせる方法
-
491コメント2019/12/07(土) 22:56
浜辺美波19歳、今まで彼氏は「いたことがないです」
-
863コメント2019/12/07(土) 22:56
性犯罪やめられぬ男の本音 女子中学生2人殺害、出所後も繰り返す過ち「やらない自信ない」
-
165コメント2019/12/07(土) 22:56
子育てできるか心配(ロングスリーパー)
-
410コメント2019/12/07(土) 22:56
【実況・感想】俺の話は長い #09
-
34コメント2019/12/07(土) 22:56
お金やお迎えする環境を全然気にしないで飼いたい動物は?
-
85コメント2019/12/07(土) 22:56
AKB48がCD年間売上で1~3位を独占、4年連続で8回目
-
75コメント2019/12/07(土) 22:56
男の人をキュンとさせる方法Part4
-
134コメント2019/12/07(土) 22:56
向井理好きな人!
-
13548コメント2019/12/07(土) 22:56
喧嘩腰で雑談するトピ 其の六!!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する