
はとバスツアーについて
45コメント2019/11/16(土) 08:14
-
1. 匿名 2019/11/15(金) 09:44:12
みなさんはとバスツアーに乗ったことありますか??
一度乗ってみたいのですが、どんな感じでしょうか?
楽しかったツアーまたは止めといた方が良かったツアーなどがあれば教えて下さい!+17
-0
-
2. 匿名 2019/11/15(金) 09:46:26
+53
-4
-
3. 匿名 2019/11/15(金) 09:46:38
鳩は鳩でも鳩山由紀夫😆+2
-13
-
4. 匿名 2019/11/15(金) 09:48:01
今年の九月頃に雷門と隅田川?の川下り(昼食付)をしてきました。
昼食が付くコースだと、一挙にお値段が上がっちゃいますよね+12
-0
-
5. 匿名 2019/11/15(金) 09:48:04
大昔の子供の時分に乗ったよ
建設中の東京ドームに入ったり
皇居で昼食の松花堂弁当食べたりしたな+8
-1
-
6. 匿名 2019/11/15(金) 09:48:11
ない+0
-0
-
7. 匿名 2019/11/15(金) 09:48:12
ホッホ〜ホホー
ホッホ〜ホホー+0
-0
-
8. 匿名 2019/11/15(金) 09:48:21
ディズニーはバスツアーでいってた
行き帰り寝てられるから+3
-6
-
9. 匿名 2019/11/15(金) 09:48:34
>>2
寅さん+10
-0
-
10. 匿名 2019/11/15(金) 09:48:52
ツアー限定の葵丸進は期待しない方が良いよ
高い割に特別美味しくないから
+0
-1
-
11. 匿名 2019/11/15(金) 09:49:22
>>1
一回だけ経験あるよ。
確か静岡の方にイチゴ狩りと海鮮丼食べる日帰りツアーだった。ガイドさんが当たりだったから楽しかったよ。
+8
-0
-
12. 匿名 2019/11/15(金) 09:49:49
お一人様とか参加してみたい
釈由美子が休みの日には
はとバスツアーに独りで参加するのが好きって昔言ってた+20
-0
-
13. 匿名 2019/11/15(金) 09:51:24
バスツアーよく行くけどはとバスは同じコースでも高いよね
なんでだろ
黄色いバス確約だと更に割高だけどあれって嬉しいの?+3
-0
-
14. 匿名 2019/11/15(金) 09:51:42
東京タワーとスカイツリーを一気に巡るツアーに申し込もうと思ってます。
行った人いますか?+13
-0
-
15. 匿名 2019/11/15(金) 09:53:03
ホストとかオカマバー行くツアー行きたい+13
-1
-
16. 匿名 2019/11/15(金) 09:55:06
>>1
私は東京行くと参加するよ。
田舎者だから、自力だと効率よく動けない。
スカイツリーと隅田川下りとか。
ゲイバーと三つ星レストランとか。
メリットは効率、スカイツリーとかは、待たずに優先的に見れて快適でした。
+31
-0
-
17. 匿名 2019/11/15(金) 10:01:07
>>1
昔一度、当時の彼と行ったけど、親子とか家族が7割男女の中高年カップル2割あとの1割がわかいカップルと若い友達同士、1人参加は1名だったかな。
なんでそんな覚えてるかって言うと、集合写真を撮ったからw
私はただの東京見物コースだったから、面白いとかつまんないとかなかったよ。+3
-0
-
18. 匿名 2019/11/15(金) 10:08:54
2回参加したことがあります
1回目は猿島に行った ガイドさんとかさすがはとバスっていうくらい親切だし、説明も凄くて楽しめた
2回目は山梨に行ったけど、はとバスに委託されたバス会社だったみたいで普通の感じ
説明とかも不十分で親切じゃなかったな
これって事前にわからないのかな?
楽天の割引ツアーだったから、本物のはとバスじゃなかったのか?ちょっとガッカリした+2
-1
-
19. 匿名 2019/11/15(金) 10:09:12
就職をきっかけに上京して、両親が東京に遊びに来たときにはとバスツアー参加しました。
東京タワーとか皇居とか浅草とか主要な観光スポットに回れて、田舎から来た両親はとても楽しそうでした(^^)
気になるスポットを集中してじっくり見たいなら不向きだけど、とりあえずさくっと美味しいとこ取りしたい人には便利!+7
-0
-
20. 匿名 2019/11/15(金) 10:10:10
今もあるかわからないし、子供向けだけど…
キッザニアの開業間もなくの頃、知人がはとバスのツアーで行ったらしい
通常の予約方法では長期休みの直前予約が厳しかったのに、はとバスはキッザニアに関係しているから入場枠を持っていたみたい
裏ワザだなと思った+1
-0
-
21. 匿名 2019/11/15(金) 10:27:07
5年ぐらい前に東京に用事があって行った時に時間が出来たので1人で参加した。
ディズニーシェラトンで1人ディナーバイキング。それから川崎クルーズ。工場の電燈だけの地味な夜景だったけど、それがとっても良かったよ。日本にはこんなに凄い工場がいっぱいあるんだなと。
時間潰しに良いよ。1人でも楽しかったよ。
+6
-0
-
22. 匿名 2019/11/15(金) 10:29:58
初めて東京に旅行するとき、今度はいつ行けるかわからないからはとバスの横浜~横須賀巡りツアーに申し込んだら、旅行一週間前に
『申し込み人数が少ないため中止です』と連絡が来て、こんなこともあるんだなぁ…と驚いた。+4
-0
-
23. 匿名 2019/11/15(金) 10:33:27
母がおばたちと行ってたけど楽しかったらしいよ。東京観光に慣れてない地方の人には向いてるのではないかな?+1
-0
-
24. 匿名 2019/11/15(金) 10:44:27
>>1
ぶどう狩りと四万温泉日帰り入浴はよかったので毎年リピートしました。
秩父三社のツアーとか木更津アウトレットのツアーも行きましたがハズレなしでした
あと劇団四季がお好きでしたら劇団四季とホテルビュッフェのツアーもオススメです+1
-0
-
25. 匿名 2019/11/15(金) 10:49:05
先週山梨に紅葉を見に行くツアーに参加してきたよ!
行き帰りは寝ていられるし、バスにトイレも付いてるし楽だった!
今度はあしかがフラワーパークのイルミネーションを見に行くツアーに参加してくるよ!+0
-0
-
26. 匿名 2019/11/15(金) 11:16:31
>>16
ゲイバーとか行ってみたいけど行く勇気が出ないから、こういうのはいいね!+4
-0
-
27. 匿名 2019/11/15(金) 11:34:06
はとバスだから楽しいツアーだった!
なんて事はないよ。
確かに大手だからプランは豊富だし内容はそれなりだけど、ガイドの当たりハズレは関係ないね。
黄色いバス確約じゃないと他所のバスに回されるよ。
他所のバスが悪い訳じゃないけど、更にそのバス会社じゃない派遣のガイドの場合がある。
派遣のガイドだと未経験でしかも初めてのツアーとかザラにあるから不慣れ感が露骨。結果こっちがあまり楽しめなかった~なんて事もある。+0
-0
-
28. 匿名 2019/11/15(金) 11:54:35
>>15
はとバス専用のコールがあるらしいね
ホストがポーッポポッポー!みたいな。+1
-0
-
29. 匿名 2019/11/15(金) 12:13:34
国会議事堂の中に入れるやつに行ったことある
テレビで見たことある部屋やら色んな話が聞けて楽しかった+4
-0
-
30. 匿名 2019/11/15(金) 12:21:59
天井のない2階建てバスから降りないで一時間くらいでぐるっと名所をまわるのなら乗ったことがある。
天気のいい日は気持ち良くて楽しいよ。
サクッと楽しめるからオススメですよ~🎵
+4
-0
-
31. 匿名 2019/11/15(金) 13:02:20
>>2
あなた誰の旦那さんなんですかっ❗️w+7
-1
-
32. 匿名 2019/11/15(金) 13:07:13
座席が窮屈でキツかった!お台場の景色はキレイでした。+0
-0
-
33. 匿名 2019/11/15(金) 13:18:00
>>15
ホストのツアー行きましたよ!レストランブッフェ付きの。
個人で行くのはちょっとハードル高かったから、バスツアーだと気楽に行けて良かったです。
1人の人も何人かいたし、80歳ぐらいのお婆様も1人で来てたけど楽しそうでした。+5
-0
-
34. 匿名 2019/11/15(金) 13:19:36
>>2
この回のこの後のバスガイドさんを泣かすシーンだけは嫌い。+4
-0
-
35. 匿名 2019/11/15(金) 13:58:55
>>14
行きました!私が行ったのは、東京タワー→ホテルでビュッフェ→スカイツリー→浅草浅草寺でした。スカイツリー入口も平日結構な行列でしたが、ツアーだと並ばなくてよかったので有意義な観光だったと思います。九州から両親が来ていた為個人で動くより便利でしたし、バスガイドさんがお土産のオススメ店や、新しくできたお店の○○が美味しいです。など教えてくたので楽しかったです。+7
-0
-
36. 匿名 2019/11/15(金) 14:22:33
>>28
爆笑+2
-0
-
37. 匿名 2019/11/15(金) 14:42:35
>>14
去年だけど二大タワー共演!みたいなコースに行きましたが個人的にはもっとゆっくり見たかった!と思ったよ。東京タワーの内部はわりとすぐ回れるけどスカイツリーは時間が足りなかった(人が多すぎてタワー内の移動時間もかかった)なのでスカイツリーのところでツアーから離脱して自由行動したほうがいいと思うよガイドさんに言えば抜けられる+2
-0
-
38. 匿名 2019/11/15(金) 15:18:38
>>37
自由行動できるんですね!!ありがとうございます!+0
-0
-
39. 匿名 2019/11/15(金) 17:12:00
工場夜景ツアーに参加しました。
ガイドさんが説明してくれるし
自分たちじゃなかなか行けない場所に行けるし、楽しかった~。
夜景を撮るので、高そうなカメラを持った人もいました。+1
-0
-
40. 匿名 2019/11/15(金) 17:13:23
スカイツリーのコースに行きました
スカイツリー→浅草→ホテルでランチ
というシンプルなコースで無理なく楽しく過ごせました
以前、スカイツリーに個人で行ったときには待ち時間が長過ぎて上るのをあきらめました
はとバスツアーでは待たずにスカイツリーに上れるのが何よりのメリットだと思います
移動中はガイドさんが一生懸命説明してくれたのもよかったです+0
-0
-
41. 匿名 2019/11/15(金) 17:29:34
スカイツリーと東京タワー、両方いける日帰りツアーが楽しかったです。
池袋まで30分かからない場所に住んでる他県民ですが、なかなか面倒臭くて両タワー行かないから。+0
-0
-
42. 匿名 2019/11/15(金) 17:32:42
世界遺産の韮山反射炉に行って、浜焼き食べるツアーと、
富士山5合目まで乗せて行ってくれて果物狩りするツアーに参加したことあります。
どっちも自分で移動しなくて済んで、パックで込み込みだから、自分で行くより安く済んで良かった。+0
-0
-
43. 匿名 2019/11/15(金) 17:59:01
東京の夜景を巡ってスカイツリーに登るツアー参加しました!
綺麗だったなぁ〜
ガイドさんが歴史を教えてくれるから楽しめた。
スカイツリーの展望台はいつも混んでて料金も結構するので、はとバスで行ったら並ばないしお得でした。
夜のツアーだけど自分達以外ほとんどお年寄りでした。+0
-0
-
44. 匿名 2019/11/16(土) 02:08:47
>>34
再放送ハードディスクに撮って残してるけどこの後のバスガイド泣いてるシーン飛ばしてる。んで花火のシーンで和んでる+0
-0
-
45. 匿名 2019/11/16(土) 08:14:34
>>36
パラパラの振り付きだったよ(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
9939コメント2021/02/27(土) 15:39
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
6708コメント2021/02/27(土) 15:40
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
3692コメント2021/02/27(土) 15:39
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第6話
-
3051コメント2021/02/27(土) 15:39
小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼
-
2270コメント2021/02/27(土) 15:39
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
1772コメント2021/02/27(土) 15:38
【定期トピ】自分と同じ市区町村のガルちゃん民を探すトピ
-
1704コメント2021/02/27(土) 15:34
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
-
901コメント2021/02/27(土) 15:38
妊活疲れ PART53
-
795コメント2021/02/27(土) 15:39
「頑張った息子に、ママのところに来なさい、という思い」“キス強要”の橋本聖子新会長の素顔
-
727コメント2021/02/27(土) 15:35
菅首相 キレた「同じような質問ばっかり」…接待問題の質問浴び
新着トピック
-
5337コメント2021/02/27(土) 15:40
生活感溢れる写真☆part15
-
26650コメント2021/02/27(土) 15:40
【2月】株トピ【2021】
-
6708コメント2021/02/27(土) 15:40
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
59513コメント2021/02/27(土) 15:40
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
134コメント2021/02/27(土) 15:40
「朝ドラ」おちょやん第12週 たった一人の弟なんや
-
118コメント2021/02/27(土) 15:40
家庭内別居の方
-
13690コメント2021/02/27(土) 15:40
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の弐【アンチ禁止】
-
202コメント2021/02/27(土) 15:40
自分に絶望している
-
181コメント2021/02/27(土) 15:40
授業中にスカート内盗撮 男性高校教諭を懲戒免職 神奈川県教委
-
90コメント2021/02/27(土) 15:39
パートナーと、これ共有できる?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する