-
1501. 匿名 2019/11/13(水) 23:49:55
>>1475
ご近所の人です。
+7
-1
-
1502. 匿名 2019/11/13(水) 23:50:56
来週も葵くん見れるの楽しみ!土木に行ったからこそ何かに気づくんだね。
サクラがどんどん可哀想な展開にならないといいなぁ。+105
-0
-
1503. 匿名 2019/11/13(水) 23:52:33
>>1501
じいちゃん、久々の登場だったけど
ご近所のおばちゃん、いつものおばちゃんと違う人だった気がするけど
気のせいかな?+30
-0
-
1504. 匿名 2019/11/13(水) 23:52:38
>>1501
あ、そうなんですね!
ありがとうございます!+4
-0
-
1505. 匿名 2019/11/13(水) 23:52:38
>>1490
感動はしないでしょ。
そもそも成功してるよそのおばさんが女性の活躍を語っても、女性社員には最初から宣伝にしか見えてないし。+12
-17
-
1506. 匿名 2019/11/13(水) 23:53:05
途中から見始めたしよくわからなくて相関図見たけど隣人がサクラの運命に関わるキーパーソンなの?+7
-0
-
1507. 匿名 2019/11/13(水) 23:53:56
日テレは遊川脚本の時は水10だけど重い内容が多いから木or金の10時のほうが合ってるんじゃないかと毎回思う。+17
-4
-
1508. 匿名 2019/11/13(水) 23:54:24
きくおが会社辞めるのはまだ先かな+23
-1
-
1509. 匿名 2019/11/13(水) 23:54:33
ドラマ見終わって興奮状態の正義感溢れるお花畑さんが
顔真っ赤にしてコメしてる感じ+6
-44
-
1510. 匿名 2019/11/13(水) 23:54:41
高畑さんのドラマ初めて見たけど、演技上手すぎ!
サクラ絶対こんな表情しないもんなーこれは高畑さんの素の表情なんだろうねーすごい女優さん。+186
-3
-
1511. 匿名 2019/11/13(水) 23:54:41
あー泣いたー。先輩の言葉のところで、なんか堪えきれなくなった。貫くことで、信頼を得るって難しいこと。優しい先輩だなあ。+128
-4
-
1512. 匿名 2019/11/13(水) 23:54:43
>>1380
そうなの?
だとしたらすごいね
1話ですみれさん、連太郎君に「あなたは元気ない」って名刺のシーンでいっていたから
10年後、この二人が結婚するなんて誰も思わないけど
でも確かに付箋あったかも?
つくしちゃんと遊んだ時の連太郎君楽しそうだし
つくしちゃん連太郎の服引っ張って遊ぼういっていたもんね
かなりなついていた
だからといってわかんないけど
+64
-12
-
1513. 匿名 2019/11/13(水) 23:55:06
4話ぐらいまでは、菊夫くんがサクラに恋心抱いてるシーンにニヤニヤしてたけど、もう早くサクラが本当にやりたい仕事に就かせてあげてほしいと思う。+133
-0
-
1514. 匿名 2019/11/13(水) 23:55:15
>>1506
今のところそんな感じでは無いんだよね
でも、ドラマが始まる前から公式でそういう風に発表しているし
この先にきっと何か凄いビックリの展開があるんだろうなって思ってるけど
良いビックリであると良いんだけど+24
-0
-
1515. 匿名 2019/11/13(水) 23:55:57
>>1485
百合は蓮太郎と結婚するんじゃないの?
1話で既婚アピールしてたのは2人だし。
百合は葵のこと好きだけど、葵がサクラを好きだし、ずっと自分のこと見ててくれた蓮太郎と結婚ってありがち展開になると予想。+10
-20
-
1516. 匿名 2019/11/13(水) 23:56:40
>>1369
つくし「お待たせ蓮太郎~」
同期「(○_○)!!」
菊夫「犯罪だよ!犯罪!!」
桜「考え直して下さい、蓮太郎くん」
この流れ好きなんですけど(笑)+89
-1
-
1517. 匿名 2019/11/13(水) 23:56:57
>>1107
天涯孤独かなぁ
でも仲間がいる
+19
-0
-
1518. 匿名 2019/11/13(水) 23:57:17
ベタとか浅いとかペラペラってご意見の言いたいことはまあわかる
ただ仕事会社の設定顛末はざっくりベタに描いて働き方問題のリアリティは狙ってないと思う
多分さくらという人やじいちゃんの書がメインテーマ+21
-0
-
1519. 匿名 2019/11/13(水) 23:57:26
同期に相武紗季と続いて流れから次回は椎名桔平の回かと思ったら違った
でもさくらの今の状態のキーマンぽい+13
-1
-
1520. 匿名 2019/11/13(水) 23:57:37
この夫婦の10年間の軌跡がサクラの運命に深く関わってくる。
ってどういうことだろう?+84
-0
-
1521. 匿名 2019/11/13(水) 23:57:39
>>1450
わたしも笑った
葵派だけど、菊夫かわいいーって思ったw
来週はもっと辛そうだし、この二人がサクラ取り合ってるっていう要素がちょっと笑えて癒しになる。+88
-1
-
1522. 匿名 2019/11/13(水) 23:57:59
>>1421
この画像保存しました
なんか明日また仕事なので勇気出そうで
待ち受けとかにも良さそうだよね
よし、明日もまた頑張るぞってなれそうで
じいちゃんの言葉メモしようかな+22
-0
-
1523. 匿名 2019/11/13(水) 23:58:08
>>1516
犯罪だよ犯罪!
面白くて何度も再生しました(笑)+24
-1
-
1524. 匿名 2019/11/13(水) 23:58:54
>>1509
感動したらだめなの?+24
-3
-
1525. 匿名 2019/11/13(水) 23:59:30
>>1514
サクラが部屋で倒れてたのに気付いたのが隣人とか?今まで規則正しい生活してたサクラだったから。+91
-0
-
1526. 匿名 2019/11/14(木) 00:00:17
>>1517
葵も天涯孤独のようなものだから、お似合いだと思うんだけどなぁ
母親いない辛さとかわかり合えるし+54
-0
-
1527. 匿名 2019/11/14(木) 00:00:45
サクラの家に同期が3人来たシーン。
私はもう結婚して子供がいて、会社の人達や友達と飲みに行ったり家に行き来したりすることがないから、このシーンみてなんか懐かしいというかすごく羨ましい気持ちになった。すごく楽しいよね、ああいう時間。しかもイケメンたち!笑
そして最後のツーショット写真の相武紗季ちゃんがめちゃくちゃ美人で可愛すぎた!!
あー今日も面白かった!来週も楽しみっ!+95
-1
-
1528. 匿名 2019/11/14(木) 00:01:44
すみれさん、
再婚したんだね+58
-0
-
1529. 匿名 2019/11/14(木) 00:01:51
マイペースな部分は安倍総理そのものだね。
一回も見た事ないけど。口コミ見た感想+2
-12
-
1530. 匿名 2019/11/14(木) 00:02:11
1509 このトピ覗かなきゃいいのにwwww+4
-2
-
1531. 匿名 2019/11/14(木) 00:02:31
じいちゃんは勝手に石橋蓮司を想像していた+8
-0
-
1532. 匿名 2019/11/14(木) 00:02:46
>>1525
そうかも❗️+22
-1
-
1533. 匿名 2019/11/14(木) 00:03:48
毎回感動してます。今日スッキリで森山直太朗がサクラ歌ってミトちゃん泣いてた~私ももらい泣き+43
-3
-
1534. 匿名 2019/11/14(木) 00:04:29
>>1495
ちょうど10年前だと思う
メイチャンの執事やっていた頃に見ていたから
学生の時だからもうキャーキャー言いながら見ていたの思い出した+7
-1
-
1535. 匿名 2019/11/14(木) 00:05:09
>>1516
菊夫wwww
葵も可愛いけど、菊夫も可愛いんだよなぁ~
何だかんだで蓮太郎も可愛いところあるし
結局、みんな良いよね!!☺️
+103
-0
-
1536. 匿名 2019/11/14(木) 00:05:21
黒川も何事につけ部下任せで決していい上司には見えないけど、
これまで出てきた他の上司が最悪なブラックな奴らばかりだったものだから、
比べると全然マシな上司に見えてしまう。+38
-3
-
1537. 匿名 2019/11/14(木) 00:05:26
>>1518
そのサクラの良さをキチンと言葉にして描いてないんだよね。
じいちゃんの言葉もトイレに貼ってある格言レベル。
上司の無意味な説教みたいな内容だけど、今はこういう単純ドラマが視聴率取りやすいから仕方ないのかな。+2
-26
-
1538. 匿名 2019/11/14(木) 00:07:00
>>555
気になって見てるけど…飯テロだ( ゚ω゚)
しかし…面白い!
+11
-0
-
1539. 匿名 2019/11/14(木) 00:08:47
>>1535
遊川脚本は勧善懲悪で、良い人は絶対に良い人、悪い人は徹底的に悪い人。
「凪のお暇」みたいに、嫌な人に見えても相手も色々考えている、という価値観0な脚本家だから、
「皆んな良い子だねー」
って目線で夢物語として観るには良いんだろうね。+21
-3
-
1540. 匿名 2019/11/14(木) 00:09:12
>>1509
ガルちゃんに書き込むのに、顔真っ赤にしてって笑
そんな人いないでしょ。
まさかあなたがそうだからそう思うの?+18
-1
-
1541. 匿名 2019/11/14(木) 00:09:14
来週おじいちゃん倒れるなんて泣きそう
サクラ、同期と先輩のために頑張ってきたんだよ
じいちゃんの言葉に救われたんだよ
じいちゃんいなくなったらサクラ(´;ω;`)
サクラ、誰か支えになってくれる人いて欲しいよ+77
-1
-
1542. 匿名 2019/11/14(木) 00:09:25
さくらって仲間って言ってるのに自分の本音や相談はしないから、
私だったら壁感じてしまうかも。
子会社に行かされてるのも本当はやりたい仕事やれなくてすごく嫌なのに
同期達にもそれを言葉に出さないし。
弱音や愚痴を言わないのは偉いとは思うけど、
自分だったら少しは本音話してほしい。+82
-2
-
1543. 匿名 2019/11/14(木) 00:11:56
菊夫君、4年間サクラを好きでいるのに一度も誘えないなんて
葵君にライバル宣言聞かされてから行動するなんて…
でもリアルにいそうだね
好きな人いるけど勇気でなくて
でもライバル現れた→ヤバい→本格的に動くのは
女でも男でもありそう+90
-0
-
1544. 匿名 2019/11/14(木) 00:12:12
一回も見てないんだけど、ラインニュースで真剣佑と竜星涼に想いを寄せられるってどんな少女漫画的展開って思って探ったらなかなか面白そう。サクラの未来が変わってるってことかな。+18
-3
-
1545. 匿名 2019/11/14(木) 00:12:18
このドラマの主要キャストはみんな演技がすごく上手だよね。見てて違和感ないからストーリーにどんどん引き込まれてく。+97
-2
-
1546. 匿名 2019/11/14(木) 00:12:53
実際、売れっ子講師って結構な講演料とるよね
あんな薄っぺらい内容の講演より
サクラのじいちゃんの書の方が心に響くわ+112
-0
-
1547. 匿名 2019/11/14(木) 00:12:56
明日、葵君が会社来たらどうする?って考えながら寝ようと思います
おやすみなさい+53
-1
-
1548. 匿名 2019/11/14(木) 00:13:08
同期みんな辞めたし、仲間と思って一緒に頑張っていた人達もみんな辞めた。私は年齢的に次の仕事が見つかるのか怖いのと生活ができなくなるのが怖くてモチベーションはないけど辞められないだけ。
だからドラマ見てると泣ける。現実は本当辛いことだらけだし、ドラマの中だけでもみんな幸せになってほしいとか思っちゃう。+84
-3
-
1549. 匿名 2019/11/14(木) 00:14:07
>>1488
同期の仲間っていうバイアスがかかってるからかな
葵も行くに行けない感じだったし+11
-0
-
1550. 匿名 2019/11/14(木) 00:15:40
>>260
シャキンって伸ばしたよね。
かわいー!+26
-0
-
1551. 匿名 2019/11/14(木) 00:17:48
蓮太郎の彼女はすみれっぽい。
てことは百合は…?
今のところ葵はサクラしか見てないしなぁ。+77
-2
-
1552. 匿名 2019/11/14(木) 00:18:28
>>1462
子会社に行かされたの気にしてるの?
とかみんなの前で言うしね。
相武紗季のことわかってる?とか離婚も言わせてるし。
実際いたら嫌な女だな〜+140
-2
-
1553. 匿名 2019/11/14(木) 00:20:02
>>1551
百合は同期以外の誰かとかな。+48
-1
-
1554. 匿名 2019/11/14(木) 00:20:17
同期男3人でサクラ宅にあがった時、
葵が蓮太郎にレスリング技かけてた。
おー 真剣佑〜!と叫んじゃったわ+60
-2
-
1555. 匿名 2019/11/14(木) 00:21:39
サクラを守ってあげたくなる、女なのに。日テレ水曜ドラマ「同期のサクラ」第7話。どうしてサクラばっかりこんな目に…サクラの夢がヒジョーにマズい60秒 - YouTubeyoutu.beふるさとの橋の着工がようやく決まって1年が経った2015年。 サクラはいまだ子会社の花村ホームで働いていた。 いつものようにプラカードを片手にモデルハウスへの呼び込みをするサクラの元に、突然黒川から連絡が入った。 「おまえのふるさとの島にかかる橋に問題が...
+57
-1
-
1556. 匿名 2019/11/14(木) 00:21:55
なんか1話目以外気づけば全部泣いてしまってるんだが+120
-6
-
1557. 匿名 2019/11/14(木) 00:23:18
ブレない女の子が色々あって弱っていく…
それをさり気なく演じる高畑さんの演技力凄いわ。+188
-3
-
1558. 匿名 2019/11/14(木) 00:24:12
>>1537
まあでもトイレに貼ってる格言を実際に貫くのは難しいってことで
それをやってるサクラっていう遊川ファンタジーなのよ
多分もっとサクラは傷だらけになるんだろう眼鏡われてるし
信念と傷がテーマなんだろう
それぞれの視聴者の見方によって楽しめるかどうかかな+45
-1
-
1559. 匿名 2019/11/14(木) 00:24:17
サクラが先輩に最後ポロッと、お母さんって言っちゃったとこがかわいくて、胸ギューッてなったわ。+197
-0
-
1560. 匿名 2019/11/14(木) 00:26:01
>>1557
他局だけどグランメゾンのパティシエ役の子が自信満々な様子から本当の実力者に触れて挫折、最後に涙ながらに謝るのを思い出した。
こういう強くみえて実は脆い女の子をさり気なく演じることが出来るのってなかなか出来ないと思う。+56
-0
-
1561. 匿名 2019/11/14(木) 00:26:24
菅野さんの曲げられない女と少し似てるな
もっと大人で孤高気味だったが
あれも面白かった。オープニングが洒落てて好きだったわ+36
-0
-
1562. 匿名 2019/11/14(木) 00:27:19
+130
-1
-
1563. 匿名 2019/11/14(木) 00:27:37
竜星涼君が出てる髑髏城の7人が映画館で木曜までだったので今日見てきた!
興味ある方は是非+11
-0
-
1564. 匿名 2019/11/14(木) 00:29:24
>>1560
強さの中に隠れる弱さをも演じきらなきゃならないからね。
パティシエ役の子もだが、ブレなかったサクラが現実を目の当たりにして弱っていく様子をよく演じ切れてるなぁと。
わーって泣くわけでもないのに悲しみがよく伝わる。+56
-1
-
1565. 匿名 2019/11/14(木) 00:29:55
キュンキュン+147
-4
-
1566. 匿名 2019/11/14(木) 00:30:16
>>1560
相当実力無いと無理だと思う。+10
-0
-
1567. 匿名 2019/11/14(木) 00:31:35
すっかり懐かれた蓮太郎くん
つくしちゃんを見る目が優しかった+196
-1
-
1568. 匿名 2019/11/14(木) 00:32:37
>>1420
私も今までよりは薄味に感じた
でも中身が薄いのではなく波が無かったからかなと思ってる
森山直太朗が流れた時「遅」って思ったし
でも今回は今までの積み重ね&出向でサクラが元気ないの面も必要だったから、サクラがフルパワーじゃない以上薄味になるのは仕方ないかと
サクラが毎回フルパワーの方がおかしくなるし+73
-1
-
1569. 匿名 2019/11/14(木) 00:33:36
>>1559
私もキュッてなった
サクラは8歳で親を亡くしてる…
すみれさんに褒められて
本当に嬉しくて
思わず「お母さん」って
言ってしまったんだろうね
亡き母親に重ねてしまったんだろうな
もう涙腺崩壊よ…
+149
-2
-
1570. 匿名 2019/11/14(木) 00:35:26
見てるとじんわりと自然に涙でちゃってる+53
-1
-
1571. 匿名 2019/11/14(木) 00:36:21
よかったあ。本当に、いいドラマだ。訴えかけてくるものがはっきりしているのがわかりやすくて非常に、いい。+84
-1
-
1572. 匿名 2019/11/14(木) 00:37:41
今日は蓮太郎、葵、菊男の男三人衆のやりとりが面白かったなww
みんないい役者だよね。演技うまいなあと思う。一番笑った今日の。+149
-2
-
1573. 匿名 2019/11/14(木) 00:39:18
実際働くお母さんのドラマでの描き方は難しいよな
リアリティも必要だしドラマとしては面白くなきゃいけないし
視聴者も入れ込んで見れる人もいればピンとこない人もいる
一話サラッと入れるには難しいジャンルよねえ+27
-0
-
1574. 匿名 2019/11/14(木) 00:39:18
>>620
絶対ないけど、もし2人から好かれたらどっちもいいだけに困るなw
なんかごめん+68
-1
-
1575. 匿名 2019/11/14(木) 00:40:37
>>1520
私はミステリーとしてこのドラマを観てるので、この夫婦の今後がすごく気になってるんだよねー
ここの子供を庇って頭打ったりするんじゃないかと....
+68
-2
-
1576. 匿名 2019/11/14(木) 00:41:47
うちの会社が入ってるオフィスビルで撮影してるんだよね。
土日に撮影してるみたいだけど
ドラマだけどサクラ達と同じビルで働いてるんだぁと思うとちょっと嬉しいw
+142
-0
-
1577. 匿名 2019/11/14(木) 00:42:15
>>1520
あれ?なんで夫婦なのに別姓なの?
既出ならごめん+23
-1
-
1578. 匿名 2019/11/14(木) 00:43:14
相武紗季、お母さんになって一皮剥けましたね!
腰回りもなんだか親近感ある感じになってた😂+34
-7
-
1579. 匿名 2019/11/14(木) 00:44:18
>>1575
部屋で倒れてるさくらを見つけるんじゃないかな
この夫婦の子供も大きくなってるだろうし
別のところへ引っ越しするから挨拶かなにかで訪れて発見みたいな+60
-1
-
1580. 匿名 2019/11/14(木) 00:44:35
すみれとくっつくってじゃあリクエストでの菊夫とのやりとりはどうなるよ
何も進展がないからってころっと変わるかな+3
-0
-
1581. 匿名 2019/11/14(木) 00:45:07
今日のは自分を重ねて見てしまった。最後、褒められて嬉しそうにしていたサクラに泣いてしまった。私もお母さんに対しては色々な思い入れがあるし複雑だから同じようにすみれさんに励ましてもらえたような感覚になった。お母さん、って私も呼びたくなったなあ。すみれさん、女性として本当に素敵だったなと思います。さくら、よかったね。+64
-1
-
1582. 匿名 2019/11/14(木) 00:45:34
相武紗季と、ガッキー、歳近いけど
随分役の幅が違ってきたね。+90
-2
-
1583. 匿名 2019/11/14(木) 00:47:10
>>1582
相武紗季ってあんなにかわいいのに役によって人ががらっと変わるのすごいと思う。+130
-1
-
1584. 匿名 2019/11/14(木) 00:47:23
すみれさん、本当に素敵だよねえ。相武紗季が今日も綺麗だった。
結婚して子供産んで、この人すごく綺麗になったなあと思う。
昔は相武紗季そんなに好きじゃなかったんだけど、最近好きになった。+146
-1
-
1585. 匿名 2019/11/14(木) 00:48:04
最後の方ですみれさんがサクラの仕事場に会いに来たとき、髪の毛ゆるくシュシュで結ってるだけなのに綺麗さが爆発してた。+90
-0
-
1586. 匿名 2019/11/14(木) 00:49:25
だんだんと行き場が無くなって元気がなくなっていく
サクラが可哀想だった。
きっとおじいちゃん亡くなってしまうんだろうね。
でも相武紗季の演じる先輩がめちゃくちゃいい人だった~。
あんないい先輩現実には絶対いないよね。
最後結婚指輪してたから再婚したんだね。
やっぱり蓮太郎?病院に来た彼もやけに結婚指輪光ってたよね。
+124
-0
-
1587. 匿名 2019/11/14(木) 00:50:57
>>1290
そーいえば!
ホームページ見たけど、隣人の女の子の名前も
小梅っていうんだね。笑
連太郎とかも、蓮子←をイメージかな?
+2
-2
-
1588. 匿名 2019/11/14(木) 00:51:00
今日終わる数分見ただけで引き込まれた。
もっと前から見ておけばよかった+6
-1
-
1589. 匿名 2019/11/14(木) 00:51:34
サクラは何年も田舎にも帰らず爺ちゃんにも会わずなんだろうか?仕送り優先で帰省の費用も無いとか?大手ゼネコンの正社員だし相当給料もボーナスもいいと思うのだが…?+66
-0
-
1590. 匿名 2019/11/14(木) 00:53:23
>>1559
サクラは毎回一瞬だけ可愛い笑顔を見せるけど
今回の笑顔が一番可愛くて嬉しそうな笑顔に見えた
高畑充希は本当に演技が上手いね
そして、お母さんと呼ばれる側のすみれさん
本当に優しいお母さんって感じの表情で違和感が無かった
劇中では38歳位?そして演じている相武紗季は実年齢34歳だっけ?
あの年齢であの母性はなんか凄い
+127
-0
-
1591. 匿名 2019/11/14(木) 00:53:31
この中で選ぶとしたら理想はキクオとか葵かもしれないけれど
キラキラしすぎてなくて、自分が緊張せずに自然体で居られそうな、蓮太郎が一番タイプだわ。+31
-2
-
1592. 匿名 2019/11/14(木) 00:56:36
>>1589
確かに、会いに行かないね。行っちゃったらファックス成り立たなくなるからかな。
しかしまあ今回は現実の重さの方が勝っちゃってすっきり感がないなー。サクラが病気になりそうだし…+14
-0
-
1593. 匿名 2019/11/14(木) 00:59:36
来週はリアルじいちゃんのコロッケが見れる!
コロッケも他の料理も全部美味しそうだな〜
じいちゃんが予告からの皆の不安を覆して病院運ばれて治療したら回復したって流れ希望
サクラからこれ以上家族を奪わないで…+72
-0
-
1594. 匿名 2019/11/14(木) 00:59:59
仕事の規模からいって大林組、大成建設、竹中工務店、清水建設…といったゼネコンがモデルになってると思うんだけど、あんなバカな社長はありえないわ+84
-1
-
1595. 匿名 2019/11/14(木) 01:02:10
>>564
確かにうるさくて迷惑かけたかもしれないけど、
普段の自分達の行いにも問題いっぱいありなのに、
桜に始終注意されてたからってあの言い草、感じ悪いよね。
桜はあんな言い方していない。
○○してくれると助かりますって
丁寧な言葉と口調でお願いしているような言い方している。
+104
-0
-
1596. 匿名 2019/11/14(木) 01:04:54
>>1576
えっ、めっちゃ羨ましいです!!+27
-2
-
1597. 匿名 2019/11/14(木) 01:09:25
>>1466
うららちゃん、ウザかわいい役だったよね
今日すみれさんがサクラに
「私みたいになってはダメ」って言ってたけど
ミタさんがうららちゃんに同じような事を言っていたような気がする
+10
-2
-
1598. 匿名 2019/11/14(木) 01:09:52
>>1596
幕張新都心のあの赤いオブジェがあるところなら、近隣含めドラマ撮影しまくってるよ。今も人は少ないけど、ビル群ができて間がなかった昔はロケ用のスタジオかってくらい撮ってた。+15
-1
-
1599. 匿名 2019/11/14(木) 01:12:48
>>1555
チームサクラ島に集結だ!この絵が見たかった!+2
-3
-
1600. 匿名 2019/11/14(木) 01:15:08
>>1597
うららちゃんうざくないし
ガルちゃんだけだよこんなの+5
-1
-
1601. 匿名 2019/11/14(木) 01:17:06
>>1552
私もあのシーン見ててヒヤッとした
もし自分が皆の前であんな風に言われたらいたたまれないと思う
放送時間とか放送回数とかたくさん制限あるし
ドラマ上仕方ないんだろうけど
なんか雑な感じがしたな
+58
-2
-
1602. 匿名 2019/11/14(木) 01:23:43
>>1552
百合はもともとあんな性格かと+44
-1
-
1603. 匿名 2019/11/14(木) 01:25:04
付き合うなら葵くん
結婚するなら菊夫くん
クラスメイト 蓮太郎くん
とか言ってみる。+152
-2
-
1604. 匿名 2019/11/14(木) 01:27:30
>>1556
分かる〜〜!!気付けば、いつも泣いてます…💧💧
やっぱり、なんて言うかサクラの言動に心打たれる物がある…,+54
-1
-
1605. 匿名 2019/11/14(木) 01:28:21
今回はあんまり面白くない回だったかな
サクラが終止ずっと元気ないし
子役の子の演技が下手でドラマからなんか浮いてたし、マネージャー役の人も演技がイヤだったな
サクラ元気になってほしいわ。+70
-35
-
1606. 匿名 2019/11/14(木) 01:30:20
>>1446
でも、このドラマ1話1年だから…+11
-0
-
1607. 匿名 2019/11/14(木) 01:31:23
コメント読んでたら今、みんなが花の名前って気付いた!
遅っ!?+22
-2
-
1608. 匿名 2019/11/14(木) 01:32:38
>>1605
私もちょっとイライラしたり、気が散ったりした
でも、最後のサクラとすみれさんのシーンが凄く良かったから
今週も満足しました+80
-1
-
1609. 匿名 2019/11/14(木) 01:33:20
あのー今回のがるちゃんのコメントみて
気付いたんですが、、、
みんな花の名前が付いてたんですね。
今更気付いてびっくりしました。
既に出てたらすいません。+32
-7
-
1610. 匿名 2019/11/14(木) 01:36:11
>>1391
寧ろくっついて欲しい
少しでも幸せになっていて欲しい+12
-3
-
1611. 匿名 2019/11/14(木) 01:36:36
自分がサクラならキクオとアオイ
どっちと付き合いたいですか?
キクオ+
アオイ−+181
-90
-
1612. 匿名 2019/11/14(木) 01:37:20
>>718
久し振りに出て来たら布団で横になってて…
どう言う事か解らないかな?+13
-1
-
1613. 匿名 2019/11/14(木) 01:40:10
>>1582
昔は二人とも可愛いキラキラ系だったのにね。
かたやお母さん役もこなせる女優さん、かたやいつまでも可愛いまま歳取らない少女みたいな…+73
-2
-
1614. 匿名 2019/11/14(木) 01:43:46
なんか、今日の隣人ムカついた!
サクラはあくまで朝行きあった時にお願いして
わざわざ家に乗り込んだりしないのに。
隣人子供の夜泣きひどかった時、
赤ちゃんは泣くのがお仕事ですからって
いってたのに。
隣人の設定、嫌な人だと思ってなかったし、
サクラが元気がない回だけにむかついたー
🤬🤬🤬+212
-4
-
1615. 匿名 2019/11/14(木) 01:44:52
>>928
随分甘やかされてお育ちになったようで…+1
-15
-
1616. 匿名 2019/11/14(木) 01:46:14
>>1607
1609です!一緒です!
わたしも今回の実況で気付いて
1人興奮してしまいました。笑
+5
-3
-
1617. 匿名 2019/11/14(木) 01:48:49
何かちょっと違ってきたなあって思ったんだんけど
恋とかお母さんの事情を入れないと視聴率取れないと思ったのかな
自分的に恋愛はキクオと最後ちょっといい感じになる程度で良くて、設計部の回でやってたみたいに5人で知恵を絞る方向に行くかなあって期待してたんだけど
でも相武さんとか椎名さんがいるからそうもいかないよね
最後に社長回で社長に直談判して橋の着工決定で終わり、って感じ?
だんだん本当にアタルみたいになってきた+38
-1
-
1618. 匿名 2019/11/14(木) 01:57:31
>>608
バーカ+2
-24
-
1619. 匿名 2019/11/14(木) 02:00:58
サクラがどんどん回復していってるの全然気が付かなかった
あとは目覚めるだけだね+131
-0
-
1620. 匿名 2019/11/14(木) 02:03:20
>>1545
遊川さんの作品の何が良いかって、上質なお芝居が観られることだよね。
厳しい演技指導で子役にも徹底されてる。
+16
-11
-
1621. 匿名 2019/11/14(木) 02:04:14
既出かもしれないけど、放送は全10話。
今日の回は6話で回想部分は2014年。
それだと最終回の10話が2018年に当たるよね。
最終回は2018年と現在意識不明のサクラがどうなるのか描かれるのかな。+51
-1
-
1622. 匿名 2019/11/14(木) 02:06:01
ひじょーーーにまずいが口癖になりそう+52
-0
-
1623. 匿名 2019/11/14(木) 02:06:27
>>1232
綾野剛と真剣佑はステマ友達だからね+4
-5
-
1624. 匿名 2019/11/14(木) 02:06:55
>>1615
ごめん、このコメントの意味が分からない
どういうこと?+27
-0
-
1625. 匿名 2019/11/14(木) 02:07:53
>>1611
サクラはじっちゃんのコロッケが1番好きだぁ〜。
+19
-1
-
1626. 匿名 2019/11/14(木) 02:09:21
>>1524
ダメじゃないよ、単純思考で生きやすそう。
でもコレで感動する人は、皆んなと一緒ならイジメとか買い占めに加担する人だろうなって感じる。+3
-33
-
1627. 匿名 2019/11/14(木) 02:10:19
今頃気がついた(笑)
サクラと深い繋がりを持つ登場人物は植物の名前付いたんだね+11
-4
-
1628. 匿名 2019/11/14(木) 02:12:00
>>1546
どっちも既に売られてる日めくりカレンダーに載ってそうw+3
-4
-
1629. 匿名 2019/11/14(木) 02:16:58
>>1558
実現するのは難しいっていうか、人それぞれの立場やTPOによって解釈も出来ることも違うからねー。
「子供に自由にやらせてあげる」
とかも、人それぞれの倫理観によって線引き違うんだけど、このドラマはそこまで突っ込まないね。+5
-2
-
1630. 匿名 2019/11/14(木) 02:18:54
>>1559
さくらの気持ちがよくわかる
涙が止まらなかった+17
-1
-
1631. 匿名 2019/11/14(木) 02:20:33
>>1569
サクラは「どんな母親も、子供には笑顔を向けたり、優しく手を握ってくれるもの」と思ってるんだよね。
実際にはイライラしてる母親はそんなこと出来ない。
理不尽に手をあげても「私だって大変なの!」とキレる。
サクラは優しい祖父と両親しか見ないで生きて来た人で、毒親とかDVを知らない子だなと思った。+65
-4
-
1632. 匿名 2019/11/14(木) 02:22:26
サクラと葵に くっついてほしい
百合と葵は嫌だわ
でも 最終的にサクラは誰とも くっつきそうにないな+55
-8
-
1633. 匿名 2019/11/14(木) 02:22:47
>>1573
社内の講演会に娘連れてくるのは、普通ありえないね。
そういう常識を見て見ぬ振りしてハマるの難しい。+10
-3
-
1634. 匿名 2019/11/14(木) 02:23:49
>>1620
純と愛はそれをやり過ぎてドラマがアレになったんだよな+10
-1
-
1635. 匿名 2019/11/14(木) 02:24:53
>>1586
蓮太郎は1話から指輪目立ってたよ+42
-0
-
1636. 匿名 2019/11/14(木) 02:28:07
>>1495
あと 家政婦のミタの親戚のウザい女性役
ウララちゃん?ウランちゃんだっけ?
今回はイイ役で 良かったね!+18
-0
-
1637. 匿名 2019/11/14(木) 02:30:45
>>1629
同感。私も子育てについての考え方に違和感を持った
島民が皆家族同然の付き合いをしてる美咲島と
隣に住んでるのがどんな人か分からない場合がある都会では
親のとるべき決断は違うよね
+9
-4
-
1638. 匿名 2019/11/14(木) 02:32:55
サクラの相手が葵くんか菊夫くんかどちらかだとしたら、当て馬になるのは菊夫くんかなw+17
-2
-
1639. 匿名 2019/11/14(木) 02:40:20
今回は直太郎が流れる前から泣いてしまったわ+10
-3
-
1640. 匿名 2019/11/14(木) 02:40:39
うーむ
色々言われるけど、不貞腐れずに毎日頑張って働くサクラはエライ+37
-1
-
1641. 匿名 2019/11/14(木) 02:41:22
今日さくら人工呼吸器とれてたよね?
よくなっていってるのかな?
目覚めるね、これは!
+74
-0
-
1642. 匿名 2019/11/14(木) 02:41:27
>>1509
顔真っ赤の使い方違うしw
最近ネット始めた人?笑+11
-1
-
1643. 匿名 2019/11/14(木) 02:44:53
>>1634
純と愛も夜のドラマなら人気出たと思うけどね
朝から暗いのはちょっとね…+8
-0
-
1644. 匿名 2019/11/14(木) 02:52:43
>>1569
すみれさん、前からお母さんみたいだったよね。優しかったよね。
泣けちゃう。
さくら、すみれさんに頼って。
そういうことしない子だろうけど、人に頼らないとだめな時もあるから。
さくらが愛しいよ。+80
-0
-
1645. 匿名 2019/11/14(木) 02:57:19
子役はなつぞら のなつの子供時代の子??+9
-1
-
1646. 匿名 2019/11/14(木) 03:01:22
やっぱりつくづく高畑充希演技上手いなと思う
こんなアクの強い役やっても、グイグイ引き込める演技の安定感
この人出るなら大丈夫だと思える
カホコの時も下手すりゃイラつくキャラなのに、すごく愛着わいて可愛く思えた
コメディ部分もばっちしで上手い!+126
-0
-
1647. 匿名 2019/11/14(木) 03:03:18
今日のいつもの喫茶店のシーン
サクラに向かいに座ってほしくて、
急いで書類を片そうとする菊夫が可愛かったー!!+120
-1
-
1648. 匿名 2019/11/14(木) 03:06:27
>>1460
何でなんだろうって思ってたけど、ここ見てわかった。
落ち込んでるからだね。
子会社出向だもんね。+23
-0
-
1649. 匿名 2019/11/14(木) 03:08:37
>>751
勤めてたゼネコンの社長もこんな雰囲気だったよ
高学歴でも荒っぽい男性社員も多かったし
ディフォルメはしてるけど人物描写がリアルだと思って見てる+41
-0
-
1650. 匿名 2019/11/14(木) 03:10:09
>>1626
う〜ん 私はこんなことを言う人の方が、例えばクラスで体育祭や文化祭で一生懸命に何かをする時に馬鹿にする人に感じる+30
-1
-
1651. 匿名 2019/11/14(木) 03:11:09
>>1645
そうだよ+3
-1
-
1652. 匿名 2019/11/14(木) 03:11:13
真剣佑ってかっこいいですね。
作品初めて観ました。
先週サクラの病室来たとき座ってる姿の胸板が厚くて男らしいなってファンになりました。+142
-3
-
1653. 匿名 2019/11/14(木) 03:12:04
>>1619
本当だ+29
-2
-
1654. 匿名 2019/11/14(木) 03:12:12
さくらも恋をして、幸せになってほしいな。さくらを愛してる人がそばにいそうだよねwww+106
-1
-
1655. 匿名 2019/11/14(木) 03:13:39
>>1634
夏菜しごかれてましたね〜(笑)
+10
-1
-
1656. 匿名 2019/11/14(木) 03:15:54
>>1647
4年片想いなのかなw
サクラ見てたらなかなかアプローチできないのかなw
夢追いかけてる子だし。
でも今度どっか行かない?って言えた!と思ったらだめだしw
しっかりしろ菊夫!ww+110
-1
-
1657. 匿名 2019/11/14(木) 03:17:23
すみれさんもサクラの影響受けてきたのかな。
サクラの代わりにぶったぎってて、びっくりした。
後悔はしていないんだね。+116
-1
-
1658. 匿名 2019/11/14(木) 03:18:46
>>1115
最初の方は出てて、久しぶりに出た。
´体調が良くない`は最初から言ってたんだけど、再登場したらそれが進行してた、って話。
知らないんだったら、コメントなんかするな。+5
-21
-
1659. 匿名 2019/11/14(木) 03:20:50
>>1577
それ謎なんだよね
それがこの先に何か有るのかなぁ…+39
-0
-
1660. 匿名 2019/11/14(木) 03:26:36
善をつらぬく、自分に正直に生きていたらどんどん悪い方向に、辛いところに向かってしまうサクラ。
そのどん底が意識不明の今なんだよね。
でも、どん底についたら浮上する。
それを描きたいのかな。
今日は人工呼吸器とれてたもんね。
きっと今までのサクラの行いを回顧しながら、それらが報われて、目覚めたときには、幸せな未来があるのかな。
と期待したい。+106
-1
-
1661. 匿名 2019/11/14(木) 03:26:42
>>1421
連太郎くんの回の文字だけ違うように見える+33
-2
-
1662. 匿名 2019/11/14(木) 03:31:15
>>1050
分かる
種類の違う涙が毎週流れる+28
-0
-
1663. 匿名 2019/11/14(木) 03:33:26
遊川作品は、曲げられない女とカホコ見てるけど(他にも見てるかも)、徳馬が出てるwww
徳馬、遊川ファミリーなのかw+98
-0
-
1664. 匿名 2019/11/14(木) 03:39:27
ここ読んでびっくり。なんでれんたろうとすみれさんが?って思ったけど、そういえば、つくしちゃんとれんたろうゲームで仲良くなってたね。笑
れんたろうにつくしちゃんめちゃくちゃなついてた 笑
そっか~~、なんか素敵。
だとしたら、サクラキューピッドじゃん 笑+99
-0
-
1665. 匿名 2019/11/14(木) 03:39:58
さくらのことを同期2人が好きになっているけど、2人はさくらに何してあげてる?って今んとこ思ってる。
でも、そこを描き出したら恋愛ドラマになって良さがなくなるんだね。書いてて気がついた。+67
-7
-
1666. 匿名 2019/11/14(木) 03:48:07
>>1258
今回はこのセリフだよなぁ…
特にもう十分辛い目にあってるサクラに「これからも辛い事は沢山ある」と言ってからの「私を頼りなさい」は涙が噴出した
こんな事言える先輩になりたい+116
-4
-
1667. 匿名 2019/11/14(木) 03:55:01
>>1593
じいちゃんが倒れて
それをみんなで病院に担ぎ込んで
回復してからのお礼のコロッケだと非常にいい+60
-1
-
1668. 匿名 2019/11/14(木) 03:56:13
すみれさんが母だね。まさに。
母の心境。
そのままのあなたでいなさい。
いつでも私はあなたの味方だって。
涙出る。
さくらはおじいちゃんしかもういないから。+128
-0
-
1669. 匿名 2019/11/14(木) 03:56:39
>>1664
つくし、誰かに似てると思ってて思い出した
イモトに似てる+8
-12
-
1670. 匿名 2019/11/14(木) 04:02:25
なんか社史編纂室に失礼な気がw+85
-1
-
1671. 匿名 2019/11/14(木) 04:05:56
さくらが元気なくて、さみしかったけど、最後にお母さんできてよかったなぁ。
サクラがんばれ。+80
-0
-
1672. 匿名 2019/11/14(木) 04:06:36
>>1638
当て馬とかそういう言葉このドラマには不似合い
役者さんとファンの方に失礼+17
-7
-
1673. 匿名 2019/11/14(木) 04:08:49
>>1663
佐藤二朗、平泉成、西岡さんは遊川組常連+7
-4
-
1674. 匿名 2019/11/14(木) 04:10:07
>>1665
恋愛部分は今日みたいなノリで充分だよね、そっちには焦点当てないで欲しい+49
-2
-
1675. 匿名 2019/11/14(木) 04:19:09
>>1673
なんでこれにマイナスつくのかわからないw
夜中のマイナス魔か+8
-11
-
1676. 匿名 2019/11/14(木) 04:38:44
>>1672
ねー。菊夫ファンだから不快
+5
-5
-
1677. 匿名 2019/11/14(木) 04:51:46
しっかし、役者は凄いね。マッケンはサクラが好きなんだなと目が訴えてるもんね。マッケンをまだまだ若手の役者と思ってたけど、凄いね。
あと、今日の相武紗季が社長の前で意見いうのはびっくりした。普通に意表をついてきたね。遊川は毎回一緒みたいな意見あるけど。ほんとに毎回見てる人にしか脚本の凄さがわかんないよね。+126
-6
-
1678. 匿名 2019/11/14(木) 04:54:09
まだみてないけど、泣きそうだ+7
-1
-
1679. 匿名 2019/11/14(木) 05:50:13
社史編纂室へのディスり、半端ない。+53
-0
-
1680. 匿名 2019/11/14(木) 06:20:01
サクラがつくしちゃん預かってた時のシーン、
部屋に入ったら、自分目当てにやって来たイケメン二人+αが、あんなリラックスした姿で待ってるって…
自分がサクラの立場なら、
「これなんて天国?😃💕」って
胸一杯になってると思う
+94
-5
-
1681. 匿名 2019/11/14(木) 06:40:07
>>1418
私もそうかも
主演多めで、清楚で可愛い役の多めだった相武さんが、あのブザービートの役だったから、余計に嫌な子に見えてたかもしれないけど
あくまでもドラマながらも、もし、りこちゃんのように ネガティブっぽく自信なさげにふるまってて、でも実は何でも手にしてるし、色々と他にもこんな子ニガテだなと思わされてた方だから、りこちゃん・りこちゃんと絶賛されてる感じの中で、相武さんも嫌な役だけど実は苦悩してたりもしてて そんなに嫌悪感は無かった
今の役も、色々と模索しながらも至って普通の感覚の持主の役って感じだし、本当はとても優しいし、好き
+47
-1
-
1682. 匿名 2019/11/14(木) 06:44:25
>>1258
素敵な方ですよね
肩ひじ張ってて何とか頑張って踏ん張ってたけど、実は優しくてあたたかい先輩だから、人の気持ちもわかって、そういう事が言えて…素敵なだなと思った
サクラちゃんも、変わった子、強がってる子に見えるけど、全く違うし、苦労とは思わせない振舞いだけど苦労してきているし…その中での「お母さん」
ちょっと泣きそうになった+40
-1
-
1683. 匿名 2019/11/14(木) 07:00:16
>>1657
現実社会では、あの立場でのあの行為は本当に難しいし、ドラマ内でもやっぱり部署替えされてしまってた
でも、後悔してないって感じにキッパリ出来てて凄いと思ったし、お子さんと向き合え良かったし、お子さんの事も普通は周りには「良い母子」とみせそうなのにサクラには「どう向き合ったら良いのかわからない」「生き物すら上手く育てられなかったのに」…でも実は懐の深い優しいお母さん、素敵な先輩
講演に来てたああいう方…いるよなあと思った、「皆さんの事を」「女性の為を」…私はひねくれてるのかちょっとなあだし 秘書みたいな方も同じくでちょっとなあ+55
-0
-
1684. 匿名 2019/11/14(木) 07:02:18
>>1669
私、ソニンにみえました。+11
-0
-
1685. 匿名 2019/11/14(木) 07:06:00
百合ちゃんも「どうしてサクラばっかりこんな目に…」って気づいていたんだね
百合ちゃんは信頼しあえる仲間じゃなくて友達でいてくれてよかった。安心した。+89
-0
-
1686. 匿名 2019/11/14(木) 07:09:15
サクラも子供になつきそうなゲーム好きな男の子を連想していたら連太郎君が一番に思い付いたのかな思った
一見地味だけど、一級建築士の資格とって表情が穏やかになって、柔らかそうな雰囲気だもん
そしてゲームとかやってたな4話って思い出して
だからそう考えると菊夫君と葵君はなかったのかなって
後連太郎君話しやすい雰囲気を醸し出しているので…+46
-0
-
1687. 匿名 2019/11/14(木) 07:09:26
もう6話にもなるのに毎話毎話、登場人物が植物の名前とか星の名前?とか言ってくる人多すぎる。
毎回コメントあるのに「今更気づいた」とかいちいち言うことなのか、、。+8
-15
-
1688. 匿名 2019/11/14(木) 07:11:32
>>1456
タメ口じゃなくなったのも葵が初だったもんね
1話の研修の時の言葉から意外と意識してたのかもしれない+38
-1
-
1689. 匿名 2019/11/14(木) 07:13:59
>>1508
きくおって会社辞めるの確定なの?1話で見る感じ?+6
-1
-
1690. 匿名 2019/11/14(木) 07:16:26
本当に今さら過ぎるんだけど
先輩が相武紗季で上司が椎名桔平で
同期が真剣祐、竜星涼、橋本愛、甘音君、高畑光希
芸能界のドラマの世界だけど顔面偏差値高いなって
こん中に私いたら相武紗季さんと橋本愛ちゃんと高畑光希ちゃんの可愛さ、キレイ差に圧倒されて男性陣にもカッコよくて圧倒されて妄想してみたんだけど無理だった+59
-2
-
1691. 匿名 2019/11/14(木) 07:17:54
サクラ、ずっと、じいちゃんのコロッケが食べてぇいっていたから来週食べれてよかったね!
たくさん食べて欲しい♪同期のみんなにもたくさん食べて欲しいけどサクラが一番たくさん食べて欲しい♪+63
-0
-
1692. 匿名 2019/11/14(木) 07:18:52
>>1687
毎回トピ見てるわけじゃないし1話から見てるとも限らないよ
私も今回が初トピ参戦だし+10
-2
-
1693. 匿名 2019/11/14(木) 07:20:18
>>1596
花村建設の看板掛かってるのは見たんですが
出演者は見たことないんですよ~。
マッケン見たいw
いつも朝とか帰りに入り口のところで
「ひじょーにマズイ」と言いながらサクラごっこしていますw+59
-0
-
1694. 匿名 2019/11/14(木) 07:21:22
>>1626
なぜいじめ。。。?+8
-0
-
1695. 匿名 2019/11/14(木) 07:25:05
サクラの個性が死んでいく回だったね。
いつもながら忌憚なく発言しているように見えたけど、1/10くらいしかいえてないのだろうね。それこそ自分を押し殺しての貧乏ゆすりからわかるよね。+64
-0
-
1696. 匿名 2019/11/14(木) 07:31:10
>>1617
一人一人解決していくところがまんま派遣占い師アタルだよね
あのドラマも好きだった
サクラはいつもちょっと最後に落とされるんだよねぇ気持ちが+30
-0
-
1697. 匿名 2019/11/14(木) 07:45:30
>>1696
私もあのドラマ好き
アタルの方がポップというか、サクラの方が複雑と言うか、より遊川さんぽいのはサクラかな?って思う
日テレと遊川さんの組み合わせはインパクトが強くて、でもインパクトだけじゃなくて心に染みる感じ
テレ朝の時の遊川さんは、少しマイルドな気がする
+13
-1
-
1698. 匿名 2019/11/14(木) 07:50:53
マイナスだと思うけど、サクラをモテモテ設定にするよりも、人としては大好きだし大切な同期の仲間だけど、恋愛対象としてはちょっと見れないなぁ‥くらいの方がよりリアルで面白かったのに。葵くんなんて特に。+19
-14
-
1699. 匿名 2019/11/14(木) 07:52:18
>>1555
こんなん、今から泣けるわ。
サクラは試練ばかりだね。
+14
-1
-
1700. 匿名 2019/11/14(木) 08:01:04
>>38
会社のロケ地が実家の近所なんだよね。
真剣佑を見に行きたいなぁ。+23
-2
-
1701. 匿名 2019/11/14(木) 08:05:24
>>1698
菊夫と葵、二人ともピュアなんだよ
だから自分のために一生懸命になってくれた人に惚れちゃったの
恋愛経験が豊富な人たちなら、サクラはいいやつだけど恋愛とか無いわって感じになるんだろうけど
因みにサクラを一番手こずらせた癖にサクラに惚れなかった蓮太郎は、恋愛経験が豊富だからではなく、3人の中で一番サクラと似ているタイプだからそういう感情にならなかったのかな?って気がする+123
-3
-
1702. 匿名 2019/11/14(木) 08:10:24
>>1684
私は藤田ニコルに見えました+5
-2
-
1703. 匿名 2019/11/14(木) 08:13:40
>>1665
確かに確かに!
呼んでて納得
あくまで不器用なサクラの生き様がメインだからね
そういう意味でも今回はサクラが元気なく、スミレがバシッと決めたから物足りない人もいたんだろうな+24
-1
-
1704. 匿名 2019/11/14(木) 08:26:58
>>1687
1話から見てる人ばかりじゃないのも喜ばしいじゃん!
そういうのもドラマトピの醍醐味と思うかな
あ、気付きました?って思うとか
+14
-1
-
1705. 匿名 2019/11/14(木) 08:30:57
サクラ、コロッケばっかり食べて…どれだけ元気ないかわかるね
身体中から悲鳴あげてるんじゃ
スミレの言葉に救われて良かった+120
-0
-
1706. 匿名 2019/11/14(木) 08:36:46
>>1577
1話の時点ではまだ結婚してなかったからじゃないかな?
この相関図更新されてないみたいだし。+30
-1
-
1707. 匿名 2019/11/14(木) 08:37:17
YouTubeで来週の予告たった1分なのに
すでに号泣してる私
来週もう涙腺爆発しそう
サクラ頑張ってるのに辛い姿見るの辛い+74
-3
-
1708. 匿名 2019/11/14(木) 08:39:51
>>1347
この時の北川景子さんが1番可愛くて好きです!+1
-8
-
1709. 匿名 2019/11/14(木) 08:43:13
>>1557
高畑充希あんまり好きじゃないなーって思ってたのに気づけば、忘却のサチコ、過保護なカホコ、(脇役だけど)この恋を思い出して等々、大体楽しくみてる自分が居て、今は鎌倉ものがたり見てるw
カホコとかサクラ、サチコみたいなちょっとイカれたかなりうまいよね。
けど、可愛い役、綺麗な人の役どれも見てて気持ちいい。良い役者さんだよね。+113
-1
-
1710. 匿名 2019/11/14(木) 08:51:10
一話で直太朗のさくらが流れた時、ベタだなって思ったけど、二話からは毎回さくらが流れる所で泣いてる。このドラマにピッタリだ。感動する+72
-1
-
1711. 匿名 2019/11/14(木) 08:57:07
相武紗季の娘役、なつぞらの子役だよね?+28
-0
-
1712. 匿名 2019/11/14(木) 08:57:26
>>1616
1607です
葵くんってかっこいい名前だなあって思ってたら、、百合、蓮、菊、なるほどーってなりましたw+13
-0
-
1713. 匿名 2019/11/14(木) 08:58:21
>>1705
サクラは思った事ははっきり言うけど
人に甘える事はしないから
けっこう溜め込むタイプだよね。
同期にも頼らないし友達いないし発散する場所がない。
今はけっこう我慢も覚えたみたいだから
精神状態かなりギリギリなんだと思う。
見てるこちらが胸が詰まる。
+97
-3
-
1714. 匿名 2019/11/14(木) 08:59:00
>>1616
つくしも、、、花じゃないけど
さくらと同じ季節のものだね。+26
-0
-
1715. 匿名 2019/11/14(木) 09:00:16
やっぱり橋本愛の美人枠には納得出来ない。+20
-21
-
1716. 匿名 2019/11/14(木) 09:01:50
ずっと「連太郎」って書いてる人いるけど、「蓮太郎」だよ+28
-0
-
1717. 匿名 2019/11/14(木) 09:02:49
>>1715
土建屋親父とホステスママの設定には、ドンピシャだけど美人枠というと?だよね
でも、設定的にはいいと思う+6
-3
-
1718. 匿名 2019/11/14(木) 09:03:04
>>1712
苗字もだよ!
北野サクラ 野
月村百合 月
木島葵 木
清水菊夫 水
土井蓮太郎 土
火野すみれ 火
黒川森男 川+23
-1
-
1719. 匿名 2019/11/14(木) 09:03:06
>>1711
なんか見たことあるとおもった。
あまり可愛くなかったから印象残ってるw
+9
-0
-
1720. 匿名 2019/11/14(木) 09:03:25
すみれって名前可愛いな
素敵+18
-1
-
1721. 匿名 2019/11/14(木) 09:05:11
>>1715
プライド高く気が強い感じはぴったりだよね。
ほんわかかわいい系ではない。+37
-1
-
1722. 匿名 2019/11/14(木) 09:05:32
>>1718
金子桃子さんとか出てくるのかな
日野ぼたんさんとか
金曜日と日曜日が足りないね+4
-0
-
1723. 匿名 2019/11/14(木) 09:07:14
>>1629
子育て論については違和感あった
ま
男の人の脚本だから+4
-0
-
1724. 匿名 2019/11/14(木) 09:07:46
むむむっ!?+68
-0
-
1725. 匿名 2019/11/14(木) 09:08:29
すみれの娘って実際あんな子いたら嫌われるよね
同じようなタイプとはいいんだけど気の弱い人とは絶対合わないしメンタルやられる
私も苦手なタイプ
+43
-1
-
1726. 匿名 2019/11/14(木) 09:08:29
>>1722
曜日なの?自然の話かと思った!+16
-4
-
1727. 匿名 2019/11/14(木) 09:10:28
次回はサクラかな?
次回予告見ただけで更に泣けた+5
-2
-
1728. 匿名 2019/11/14(木) 09:11:24
>>1555
ああっ泣これは絶対泣くやつだ
1つ救いがあるとすれば、あの土木のパワハラ野郎が少しだけ優しくなっているのが見え。+8
-3
-
1729. 匿名 2019/11/14(木) 09:12:20
来週絶対に泣く!
ってか、やっぱり蓮太郎とすみれさん!
日テレ水曜ドラマ「同期のサクラ」第7話。どうしてサクラばっかりこんな目に…サクラの夢がヒジョーにマズい60秒 - YouTubeyoutu.beふるさとの橋の着工がようやく決まって1年が経った2015年。 サクラはいまだ子会社の花村ホームで働いていた。 いつものようにプラカードを片手にモデルハウスへの呼び込みをするサクラの元に、突然黒川から連絡が入った。 「おまえのふるさとの島にかかる橋に問題が...
+33
-1
-
1730. 匿名 2019/11/14(木) 09:13:12
毎回オープニングのサクラが変わってきてるね。
最初の頃は横からグーパン鼻血タラーだったのが。今日はパイか(笑)とフフってなった+20
-0
-
1731. 匿名 2019/11/14(木) 09:13:21
>>1701
葵はそれなりに恋愛経験豊富そうだけどなぁ。女の子とデートの話してたしまだ好きになってないサクラにキスしようとしたり。今まではチャラチャラした恋愛だけど今回は本気って感じだよね+65
-2
-
1732. 匿名 2019/11/14(木) 09:15:26
>>1688
百合にキレた時もタメ口になってたよ
新潟弁でだけど
+15
-0
-
1733. 匿名 2019/11/14(木) 09:15:38
>>1729
この予告の感じだとやっぱりすみれさんと蓮太郎だね!+28
-0
-
1734. 匿名 2019/11/14(木) 09:16:09
>>1724
私も指輪がやけにクローズアップされるから気になってた。
すみれさんの娘も蓮太郎にやけになついていたしね。
でもけっこうな歳の差だよねw
+65
-1
-
1735. 匿名 2019/11/14(木) 09:16:22
>>1731
条件で好きになられて、まぁかわいいしいっか!って感じの恋が多そうだね。
サクラは初めて自分の条件とか関係なく人として接してくれたんじゃないかな。+44
-1
-
1736. 匿名 2019/11/14(木) 09:16:45
スカッとババアじゃん!
しっかりメイクするとこんな感じなんだな+20
-1
-
1737. 匿名 2019/11/14(木) 09:16:48
>>1733
つくしちゃんな訳ないしねw+5
-0
-
1738. 匿名 2019/11/14(木) 09:18:16
サクラが途中まで我慢できた事が成長だと思った。
おおー!あのサクラが!
我慢できてる!みたいな。+26
-0
-
1739. 匿名 2019/11/14(木) 09:19:47
>>1736
メガネなしだと分からないよね!
野間口さん並みに!
ちなみに野間口さんはメガネなしだとお母さんにも気づかれないってw
お父さんはいいけど、お母さんにもって悲しいって言ってたw+26
-0
-
1740. 匿名 2019/11/14(木) 09:20:03
>>1722
サクラを中心に惑星の名前ってこの前の実況に書かれてたよ。水星、金星、火星…って。+18
-0
-
1741. 匿名 2019/11/14(木) 09:20:48
>>1735
花村建設に入れたのも葵くんのお父さんの力(直接的ではないが)だもんね。+5
-0
-
1742. 匿名 2019/11/14(木) 09:21:27
思った事を言うのがサクラなのに、子会社に飛ばされた事もそうだけど辛いのに苦しいのに、仲間にも言わず我慢してるのが泣けてくる。こんなのサクラじゃない。サクラの精神状態が心配だし、サクラの個性が死んでる+24
-1
-
1743. 匿名 2019/11/14(木) 09:21:41
今次回予告見たけど秒速で泣けたわ、、
サクラにめちゃくちゃ愛着湧いてきたんですけど、こんな展開が最終回まで続いたら耐えれんわ。+26
-3
-
1744. 匿名 2019/11/14(木) 09:22:32
>>1736
女中さんとか近所の主婦みたいな役が多いから。ビジネスウーマン役珍しいよねw
+21
-0
-
1745. 匿名 2019/11/14(木) 09:23:28
>>1509
これ盛大にアオリに釣られてるね
下2つは見当違いもいいとこ
ネット用語はここでは通じないね
+1
-6
-
1746. 匿名 2019/11/14(木) 09:25:48
>>1343
高畑充希あまり好きではなかったけどかほことサクラで好きになった😊😁
周りのまっけんたち若手も高畑充希に引っ張られてお芝居が上手くなってる
もしヒロインが棒なら見てられないと思う😱+81
-0
-
1747. 匿名 2019/11/14(木) 09:27:53
ハッピーエンドがいいなぁ
包帯とれて、酸素マスクもとれて少しずつ良くなっている感もあるけど
どうなるのかなぁ
葵くんかっこよくてたまらん+29
-1
-
1748. 匿名 2019/11/14(木) 09:28:54
コロッケ結構大きめじゃない?
うまそうだな~腹減ってきた!+21
-0
-
1749. 匿名 2019/11/14(木) 09:32:16
1時間毎に電話って…ようそれで仕事できるわなぁ。ドン引きやわ。本当に忙しかったら1時間毎に電話かけんやろ+22
-0
-
1750. 匿名 2019/11/14(木) 09:32:22
>>523
こういう大人気ないのって日本独特だよね。+4
-2
-
1751. 匿名 2019/11/14(木) 09:37:38
会社勤めが可哀想になってくるドラマ+74
-2
-
1752. 匿名 2019/11/14(木) 09:37:56
この娘を見てて考え方も物言いも、もはや私じゃんって驚いた。+9
-5
-
1753. 匿名 2019/11/14(木) 09:40:11
高畑充希の演技見てたら遊川さんからご指名入るのわかるわぁ。やっぱすごい女優さんだ。
高畑充希にとっては変なイメージついてしまうから受難かもしれないけど。
続編を絶対書かない遊川さんが唯一カホコだけSPで続編出したのも納得。+162
-9
-
1754. 匿名 2019/11/14(木) 09:41:01
急激に面白くなくなってきたよね
マッケンのはぶつかりが少なかったし、同期5人と橋のドラマなのに相武紗季回は忖度過ぎる+0
-50
-
1755. 匿名 2019/11/14(木) 09:41:06
子役の女の子、演技上手かったね。
他のドラマの話してごめんだけど、ニッポンノワールの子役の下手さが際立つわ。+85
-1
-
1756. 匿名 2019/11/14(木) 09:42:10
ドラマだとこういう風に親側の都合も描いてくれるから、あ~そうなんだってわかるけど、現実はそうじゃないから全然わからない。娘が私のように思えるから娘の気持ちが痛いほど分かる。+18
-0
-
1757. 匿名 2019/11/14(木) 09:42:15
>>1755
あれで上手かったの?
下手でエラそうなガキだわ、って思って見てた+11
-35
-
1758. 匿名 2019/11/14(木) 09:44:55
この子、私に激似だから自分を見てるようで気持ちが凄くわかる。だから娘に対してのマイナスコメントが多くて驚いてる。+15
-1
-
1759. 匿名 2019/11/14(木) 09:45:53
相武紗季の役の幅が広くなっていくのが見える。娘ちゃんの目線まで腰を落として、きちんと向き合う姿も良かった。化粧も濃くないし、整形して若く見せようとか今後もしない感じ。+199
-3
-
1760. 匿名 2019/11/14(木) 09:46:16
>>1753
遊川さん、女王の教室もSP続編をかいてるよ+19
-3
-
1761. 匿名 2019/11/14(木) 09:50:30
>>1709
カホコ、サクラ、サチコ、全部見たけど、他の人が思いつかない。+45
-2
-
1762. 匿名 2019/11/14(木) 09:51:55
>>1759
実際お子さんいるんだよね。
相変わらず可愛かった。
相武紗季さんって昔から出てくるだけで画面が明るくなる。
+120
-0
-
1763. 匿名 2019/11/14(木) 09:52:52
そうなんだよな。自分の気持ちを初めからなかった事にして、感情を殺して嘘をつき続けて、自分じゃない誰かを演じ続ける事ほど辛い事はない。長年そうだったから凄くわかる+20
-1
-
1764. 匿名 2019/11/14(木) 09:54:00
>>1760
そうなんだー。前に遊川さんのインタビューで読んだ気がしてたんだけど。記憶で書いちゃった。ごめんね。+21
-2
-
1765. 匿名 2019/11/14(木) 09:56:44
>>1754
昨夜、実況をしながら見ていた時に盛り上がりに欠けると思ったけど
感動したという意見が多々あったので録画を見なおしてみたら、結構早い段階で泣きそうになり、終わりの頃は号泣に近い状態で泣いてしまったw
6話は実況しながら盛り上がるには不向きなストーリーだけど、じっくり見るとサクラの苦悩とか伝わって来て切なくて見ごたえがある回だったと思った
実況しながら見ていてもそれにちゃんと気づいてコメントしている人の洞察力は凄い+36
-4
-
1766. 匿名 2019/11/14(木) 09:56:52
>>1759
実際に子育てしているからか、本当に疲れてる感じが違和感なく出ていて演技が以前よりもナチュラルになった。
薄いメークだけどとても綺麗だった。さくらとの最後のやりとりで涙が出てきた。
+116
-1
-
1767. 匿名 2019/11/14(木) 10:08:15
最初の打ち合わせの時の、あんなほかの女子がいる前で離婚したとか子会社行ったとか言うなよ百合+84
-0
-
1768. 匿名 2019/11/14(木) 10:14:40
>>1755
上手いようなうまくないような。。。。
ただ、こなれてきた感か出ちゃってて残念だ。+14
-1
-
1769. 匿名 2019/11/14(木) 10:18:50
サクラが辛いのは観たくないよー+20
-0
-
1770. 匿名 2019/11/14(木) 10:22:26
>>1754
今回すみれさん回ではあるけど、サクラの第2章の始まりみたいな回だったと思う
勧善懲悪で同期達を救って一段落したから、今度はサクラの心情を掘り下げて行く番だと思う
自分らしく元気に頑張っている同期と対照的にサクラが自分らしさを失って行って
最後にすみれさんにそのままでいいと言ってもらって少し元気になったけど、サクラの苦しみはそんなに単純じゃないし、来週は同期達がサクラに力を与えてくれるんじゃないかな?って気がする+103
-0
-
1771. 匿名 2019/11/14(木) 10:25:16
昨日もここのトピにいて
今日もきてみんなのコメント読んでたらまた泣けてきた。
スミレさんがサクラに言ってくれた言葉がとても胸に響いた。
自分の母親は
私の全てを否定したり、誰かと比べてくる人だったから。
親に認めてもらいくて、自分の感情を押し殺して生きてきたから。
+53
-3
-
1772. 匿名 2019/11/14(木) 10:28:04
とぴずれだけど、常盤貴子に似てるよね高畑充希ちゃん。特に眼が似てる。
さらにとぴずれだけど、録画の相棒観てたら青木がずっと誰かに似てると思って、分からなくてもやもやしてたけどマルフォイだ!と気付きすっきり!
どうでも良い報告でした。+3
-16
-
1773. 匿名 2019/11/14(木) 10:29:48
同期の仲間達が仲間のために助け合う姿って今の時代に一番大事な事。だけど現実は同期の中で1番に出世したい!と言う野心がある。そんな世の中だから【同期のサクラ】はひとつの心の拠り所になってるのかな。
+9
-0
-
1774. 匿名 2019/11/14(木) 10:32:39
>>1724
すごい観察眼!
名前は植物と惑星なんだね
ステキなドラマだ〜
+11
-4
-
1775. 匿名 2019/11/14(木) 10:33:40
予告動画を見て泣けて仕方ない。+9
-1
-
1776. 匿名 2019/11/14(木) 10:34:59
>>1668
私にもこんな人が近くにいて欲しい。+10
-0
-
1777. 匿名 2019/11/14(木) 10:35:53
>>1734
蓮太郎は2浪してるにしても、すみれさんいくつなんだろう?蓮太郎より10歳位年上かな?+29
-0
-
1778. 匿名 2019/11/14(木) 10:36:02
名前がよく出てくる遊川さんはテレビ出演やインタビューなど顔出しされてますか?+3
-0
-
1779. 匿名 2019/11/14(木) 10:37:19
>>1668
同期の仲間とお母さん的先輩すみれさん。お父さん的存在になるのが椎名桔平?+5
-0
-
1780. 匿名 2019/11/14(木) 10:37:54
桔平がなに考えてるか分からなくてこわい・・・
+58
-0
-
1781. 匿名 2019/11/14(木) 10:39:27
視聴率11.7だったね
先回より微減だけど、安定してる感じかな。
五話までは、何だかんだサクラは異動になるけど、同期が成長して清々しい気持ちで見れたけど、6話からは、サクラが言いたいこと言えなくなったり、思うようにいかなくなって、夢も諦め植物状態になってく部分だから、見てて辛いなぁ。せめて誰かと恋愛したり慰めの部分があるとホッとできるんだけど、それもなさそうだし…ラスト回ぐらい、スパッーっと物事が好転して、ハッピーエンドになってもらいたい。+50
-2
-
1782. 匿名 2019/11/14(木) 10:39:28
>>1688
それはないw5話のエピソードがあったからでしょ。一話からちゃんと見てる?
+2
-4
-
1783. 匿名 2019/11/14(木) 10:40:39
>>1780
確か、サクラを推薦したんだよね。
会社に一石投じたかったんじゃないかな?
自分はイエスマンにならざるを得なくてさ。+61
-0
-
1784. 匿名 2019/11/14(木) 10:40:48 ID:Y6FGokLCJF
>>1611
蓮太郎は除外されている…蓮太郎と付き合いたい+8
-0
-
1785. 匿名 2019/11/14(木) 10:42:16
>>1734
蓮太郎2浪だっけ?あと理系だと大学院卒の可能性があるよ。+30
-0
-
1786. 匿名 2019/11/14(木) 10:42:24
>>1761
私は朝ドラのごちそうさんで高畑充希のファンになり、とと姉ちゃんであれ?この子苦手かもってなった。主役に向いてないのかな?と思った。
そしたらカホコ、サチコ、サクラと怒涛のはまり役!いっきに大好きな女優さんになった。
唯一無二の存在感!
脚本との相性があるよね。
+26
-2
-
1787. 匿名 2019/11/14(木) 10:42:49
>>1698
本当にそれ、なんか菊夫と葵どっちがいいとかのコメばっかで辟易
+10
-2
-
1788. 匿名 2019/11/14(木) 10:43:07
これ見て、多少は隙がある方が良いんだろうなと思った
隙がなければ、男が諦めちゃうもんね+7
-1
-
1789. 匿名 2019/11/14(木) 10:43:54
心狭いかもだけど、私も百合ちゃんにちょいイラついたな。
何かと上から目線というか、サクラの事哀れみの目で見てるというか。
橋本さんが気がキツそうなお顔なのでそう感じてしまうのかな?+47
-0
-
1790. 匿名 2019/11/14(木) 10:43:57
すみれさんの「もうなんにもなくなっちゃった…」の一言が今回の一番泣けた場面でした。
その後にマネージャーからの着信に「うっそ、またかよ!」のギャップがとても良かったです。
来週はじいちゃんが心配で心配で……。+102
-1
-
1791. 匿名 2019/11/14(木) 10:44:13
>>1734
娘はロックオンしてたんだねw+30
-0
-
1792. 匿名 2019/11/14(木) 10:46:22
>>1787
どっちがいいか、プラスマイナスで表取ってるの見て、ゲンナリした。+6
-2
-
1793. 匿名 2019/11/14(木) 10:46:28
病室に桔平が登場する回はあるのかしら⁈+27
-0
-
1794. 匿名 2019/11/14(木) 10:48:43
>>1753
遊川さんがカホコに会いたいって言ってたからね、納得
でも常に新しい物を作りたい人だから2期とかはないだろうな+25
-0
-
1795. 匿名 2019/11/14(木) 10:49:49
>>1787
浅いよね。+7
-2
-
1796. 匿名 2019/11/14(木) 10:57:32
>>1766
地黒なのに瞳が茶色いから透明感すごいよね。
笑顔もえくぼがアクセントになっててかわいいし
良い感じに歳を取ってて素敵だと思いました。
+30
-1
-
1797. 匿名 2019/11/14(木) 10:58:35
>>869
社長は会社を守りたいだけ
社員を守らなきゃ会社を守れないのにさ。+11
-0
-
1798. 匿名 2019/11/14(木) 11:00:50
>>1657
スカッとジャパンみたいだったw
+10
-0
-
1799. 匿名 2019/11/14(木) 11:01:03
>>1793
絶対あるでしょう。
昔はヤル気バリバリのエリートだったみたいな感じじゃない?
病室で回想「あのときサクラに出会わなければもらわなければ、俺は今頃…」だと思う。+31
-0
-
1800. 匿名 2019/11/14(木) 11:08:08
個人的にはサクラには人情的に熱い菊夫君がお似合いだと思う。
田舎暮らしも会いそうだし
葵くんは家柄が邪魔して上手くいかなそう
+66
-3
-
1801. 匿名 2019/11/14(木) 11:11:50
>>1670
救いは社史編纂室を左遷と口では言ってないところだよね…+24
-1
-
1802. 匿名 2019/11/14(木) 11:12:53
>>1759
相武紗季はなんか知らんけど素敵だな+93
-0
-
1803. 匿名 2019/11/14(木) 11:16:47
>>1800
菊夫のボランティアも何かの伏線かも⁈+19
-1
-
1804. 匿名 2019/11/14(木) 11:20:24
>>1628
心を動かす言葉は、目新しい斬新な言葉とは限らないよ。
みんながなんとなく聞いたことがあって
でも聞き流して軽く聞き流していた言葉が、人生のある局面でハッとする大切な言葉になるんだと思う。
+46
-1
-
1805. 匿名 2019/11/14(木) 11:21:03
>>1757
生意気な子の演技
私は上手だと思ったなぁ+56
-1
-
1806. 匿名 2019/11/14(木) 11:27:59
>>1724
気付かなかった!すごい(^o^)/+26
-0
-
1807. 匿名 2019/11/14(木) 11:28:44
>>1721
今は仕事をやる上で女性へ偏見や活躍場を増やしたい立場だし良い感じで似合ってるよね+1
-2
-
1808. 匿名 2019/11/14(木) 11:33:50
サクラが撮り貯めてる写真もいつか陽の目を見ることになりそうな予感しない?+65
-0
-
1809. 匿名 2019/11/14(木) 11:34:11
エレベーターで百合が桜に「もう後が無い土俵際なんだから…」って言ってことが来週へのフラグっぽく恐い+28
-0
-
1810. 匿名 2019/11/14(木) 11:37:47
>>1809
そうだよね
すみれからもこれ以上何かやった行くところがないって言われてたね+13
-1
-
1811. 匿名 2019/11/14(木) 11:38:22
癖のキャラって普通の人を演じるよりは逆に演技しやすいんだろうなって思うんだけど、見た目も大事だよね
これが高畑充希じゃなくてモデル体型の美人女優だったらサクラじゃないと思う
高畑充希ディスってるわけじゃないので悪しからずw+57
-0
-
1812. 匿名 2019/11/14(木) 11:41:52
>>1669
腐女子うっかりゲイに告るの金子くんの母親役してた女優さんに似てない?+3
-1
-
1813. 匿名 2019/11/14(木) 11:44:13
視聴率ド安定すぎる。
高畑充希さすがだと思う。+69
-3
-
1814. 匿名 2019/11/14(木) 11:45:09
>>1676
菊夫君全身映ったときの体型が別次元だね+61
-1
-
1815. 匿名 2019/11/14(木) 11:46:13
>>1525
朝のルーティンも伏線ってことか+6
-0
-
1816. 匿名 2019/11/14(木) 11:46:54
>>1757
エラそうとあなたが思ったなら、うまかったのでは…?
そういう役柄だし+18
-1
-
1817. 匿名 2019/11/14(木) 11:50:19
では 百合の赤ちゃんの父親は誰なんだろう??
ずーと 考えてました❕ 今まで 出て来なかった人?
+68
-0
-
1818. 匿名 2019/11/14(木) 11:53:08
蓮太郎は菊夫にゲームも忖度せずに強くてつくしもなついてたよね、すみれに平手打ちされたときも直ぐに見に行ってたから すみれが飲みたいときも相談されてリクエスト教えてたから縁があったんだね
+69
-2
-
1819. 匿名 2019/11/14(木) 11:55:20
>>1802
同意だけど なんか知らんけどに笑った+5
-0
-
1820. 匿名 2019/11/14(木) 11:57:24
>>1793
来週だよ!予告に書いてた!+9
-0
-
1821. 匿名 2019/11/14(木) 11:58:17
なんとなくだけど、サクラは最初
から会社にあまり必要とされてないよね。
社長への失言がまずかったのか
ひとりだけ希望の部署でなく、
人事部に配属。
社史編集室に異動になった時点で
追い込んでる。
子会社に異動ときたらもう本人から
退職してもらうのをまるで待ってる
みたいだ。
最終回は幸せになってもらいたいな。+85
-0
-
1822. 匿名 2019/11/14(木) 11:59:53
うちの娘が少し個性的な性格で、いつも、だめとかなんでそんなことするの!?とかって言っちゃうんだけど、今回の回でちょっと考えさせられてしまった。だけど、サクラのお母さんの様になんでも受け入れた結果サクラは辛い思いすることも多いし、そうならないように導いてあげるのも親の役目な気もするし。難しい問題よね。+76
-2
-
1823. 匿名 2019/11/14(木) 12:00:00
桜はこのままずっと試練が続く気がする部屋で倒れたときも荷物も無かったし…病院で目が覚めた時から生まれ変わったように今までのことが報われるように思う
幸せになって欲しい+45
-1
-
1824. 匿名 2019/11/14(木) 12:01:27
最終回予想。
サクラの意識が回復。
念願の土木で(土木部には9話異動)
故郷に橋をかけることに奮闘。
念願通り橋がかかる。
サクラは葵くんと結ばれる。
橋本愛の夫は岡山天音。+4
-28
-
1825. 匿名 2019/11/14(木) 12:02:29
実際はツバキさんみたいに公演に手を抜いたり我儘放題だったらSNSで炎上してるよね+49
-0
-
1826. 匿名 2019/11/14(木) 12:02:52
>>1442
家族狩りで引きこもり役だった記憶がある
窪田正孝が出てきたときこの人と間違えてたw+20
-0
-
1827. 匿名 2019/11/14(木) 12:06:27
このドラマ毎週楽しみにしてる!
非常に良い!!+44
-2
-
1828. 匿名 2019/11/14(木) 12:06:34
>>1782
ちゃんと見てますよ。なんでそんなこと言うの?
見てるからこそ、1〜5見てたら、5話以外にもあれ?って気づくところあるよ+3
-1
-
1829. 匿名 2019/11/14(木) 12:08:14
方言でタメ口で怒った百合の回と
標準語で怒った葵の回は、
サクラが上京して標準語に慣れたってところがあると思う!!
+45
-0
-
1830. 匿名 2019/11/14(木) 12:12:08
昨日も百合の回も「女が結婚するのは逃げ、女も働け」ってセリフ出てるのに、主婦人気高いの不思議。
パートレベルじゃなく、結婚して子供いても正社員で働けってメッセージかなり強いドラマだと思うけど、深く考えずにキャラだけ見て感動してるの?+2
-11
-
1831. 匿名 2019/11/14(木) 12:16:14
>>1729
仲間とおじいちゃんが会えてよかった。
おじいちゃんも少し安心したかな。
でもやだよおじいちゃん
もう涙出てきた+27
-0
-
1832. 匿名 2019/11/14(木) 12:16:53
>>1821
そもそもサクラは仕事が出来るのかどうか、働けてるシーンほとんど無いから分からないわ。
百合の辞表の処理を止めた、とかは実際には出来ない有り得ない話だし。+5
-0
-
1833. 匿名 2019/11/14(木) 12:20:23
>>1709
「ごちそうさん」も良かったですよ〜
私は少女時代のノリコが素晴らしくて忘れられない。
大人になってからのノリコは今の高畑充希に近い感じ。+30
-0
-
1834. 匿名 2019/11/14(木) 12:22:43
サクラ、模型も完成させてたし、入社試験も受かったんだし、仕事は同期と変わらないと思う。不器用だけど。
社長の話は長いとか初っぱなから、いろいろあったから、本来は採用見送りになりそうなところを人事部の黒川が拾ってくれたんでしょう。+18
-0
-
1835. 匿名 2019/11/14(木) 12:25:45
桔平の名前が黒川森男って言うんだね。
森ってなんか少し怖い。
じいちゃんは木なんだね。柊ひいらぎで柊作。
+35
-1
-
1836. 匿名 2019/11/14(木) 12:27:07
>>1832
サクラの仕事ぶりについては、人事部の人から仕事は速くて正確と何度か言われてたよ。事務仕事は優秀っぽかった。+48
-0
-
1837. 匿名 2019/11/14(木) 12:27:11
昨日だったか、高畑みつきがテレビに出ててサクラの髪型じゃない姿を久しぶりに見たらすごく可愛かった。+27
-1
-
1838. 匿名 2019/11/14(木) 12:27:58
>>1833
ごちそうさんのノリコちゃん役が
大好きだった。
大人しい女の子の役からいわゆる職業婦人になって
ラジオ局?かなんかで働くカッコいい大人になるまでが、結構丁寧に演じられてましたよね。
Q10も良かったですよ。
演技派として、大竹しのぶみたいになりそう。+29
-1
-
1839. 匿名 2019/11/14(木) 12:28:37
>>1804
今ってそういう言葉の解釈を描くのが流行りだけどね。
一般論聞いただけじゃ、実生活には落とし込めないし。+3
-2
-
1840. 匿名 2019/11/14(木) 12:29:43
>>1755
なんか朝ドラの子役やってなかった?+3
-0
-
1841. 匿名 2019/11/14(木) 12:30:09
>>1821
頑張れば頑張るほど希望や夢から遠く離れて行くのがかわいそうなんだよね。
サクラちゃん見てるとアンデルセンだったかな「幸せの王子」を思い出してしまう。
みんなを幸せにするために身を削って最後は崩れ落ちる。
そんなことにならないように幸せになってほしい。+62
-0
-
1842. 匿名 2019/11/14(木) 12:30:22
来週に早くならないかな〜+8
-1
-
1843. 匿名 2019/11/14(木) 12:31:33
>>1711
なつの他、べっぴんさんでは「さくら」だったw+2
-2
-
1844. 匿名 2019/11/14(木) 12:33:11
>>1836
そういう単純仕事じゃない場合に、仕事出来るのか分からないんだよね。+1
-0
-
1845. 匿名 2019/11/14(木) 12:34:50
1話目の最初で蓮太郎くんが「マズい、非常にマズい」って言ってて、今回すみれさんもその言葉言ってたな。+37
-0
-
1846. 匿名 2019/11/14(木) 12:36:39
>>1841
横だけど、ほんとだね。
でも崩れ落ちたあと、復活して幸せになりそうな予感もしてる。
目覚めそう。
崩れ落ちたままだと悲しいから。
どう描くかな、遊川さん。+18
-1
-
1847. 匿名 2019/11/14(木) 12:36:49
>>1834
総合職で5年経験積んだ同期と、一般職のサクラを同列に語れないよ。+4
-7
-
1848. 匿名 2019/11/14(木) 12:36:51
>>1567
他人に対して優しくなったよね
チャンスを逃しそうな菊夫をけしかけたり
つくしが泣きながら飛び出した時も一番先に出てったし+32
-0
-
1849. 匿名 2019/11/14(木) 12:37:46
毎週見てます
コテコテだけど面白い
新潟在住ですがこの新潟弁は酷い(笑)
他県出身だから新潟に愛着全くないけど 気になって仕方がない
新潟市内は、雪もほとんど降らないし、訛りもあまりない
ドラマでの新潟は、こんな感じの扱いだから田舎者扱いされるんだよねー(笑)
でも、就活してる女子でさくらみたいな容姿のコ街で見かけるな。やっぱ田舎だな+9
-6
-
1850. 匿名 2019/11/14(木) 12:39:38
>>1832
サクラだけじゃなく、他の人達も働いているシーンなんてほとんど無いけど
ドラマ中の会話で、その人の仕事ぶりやポジションがわかるようになってると思う
サクラについては、部長やすみれさんが「仕事が早い」「仕事が正確」「熱心・やる気満々」などと言っている+20
-0
-
1851. 匿名 2019/11/14(木) 12:41:29
>>1840
朝ドラは「なつぞら」のすずちゃんの子供時代かな。この子最近ちょこちょこ見る気がする。+28
-1
-
1852. 匿名 2019/11/14(木) 12:41:41
>>1398
なんとなく、葵はもう社長になったような風格だね。+25
-1
-
1853. 匿名 2019/11/14(木) 12:45:11
>>1821
最初から、社長に意見したり、模型のときも、社長賞に意義唱えてたからじゃない?
なにも言わなければ、希望のところに配属されてたと思う。
はっきり言い過ぎて反感持たれたり、変わった子だ、厄介な子だと思われてる。
+49
-0
-
1854. 匿名 2019/11/14(木) 12:49:08
予告見たら辛いな…
高畑さん演技上手だからよけい辛い+73
-2
-
1855. 匿名 2019/11/14(木) 12:51:43
>>1849
私は新潟市出身ですが、確かに若い世代の人はあんな風に話す人はいないけど
私の祖父母の世代はあんな話し方らったよw
語尾の「らて」「ろも」「だすけ」「らっけ」「すけ」とか懐かしい+69
-1
-
1856. 匿名 2019/11/14(木) 13:00:19
>>1852
1話目の今の葵は、住民への説明会で、色々反対意見がある中、不安を滲ませながら話そうとしてるシーンがあったけど、これから橋の建設に向けて、葵が中心になってサクラの代わりに奮闘していくんじゃないかな。最終話では、サクラが目を覚まして、橋の完成をみんなで喜び合うんだったらいいな。+78
-3
-
1857. 匿名 2019/11/14(木) 13:02:05
録画組です。ねほぱほと被ってるから、新しいテーマの時とドラマと交互に録画していますが、ドラマは一話からみてます。
もし同期組とすみれさん(+α?)がサクラに出会っていなかったらどうなってたんだろう。
菊夫君は過労死、百合ちゃんは適当な結婚をして、その後も適当に過ごしてずっと中途半端な毎日を、蓮太郎は傷害致死で犯罪者、葵は父と兄の存在に怯えながら尊大な態度とビックマウスで皆の嫌われ者に。すみれさんはつくしちゃんからも引き離された孤独な日々。
そしてみんなに共通する、上っ面だけのイエスマンな日々・・・
こんなになってたかもしれないと思ったらゾッとするよ本当に。+102
-0
-
1858. 匿名 2019/11/14(木) 13:03:58
>>1758
共感して初めて見える部分もあるんだろうね
子供のシーンよりメイン役者を沢山観たいのもあるだろうし、マイナスが多い=あの子も生き辛い子なんだろうなと思った+7
-2
-
1859. 匿名 2019/11/14(木) 13:04:35
>>1800
葵くんが孤独になっちゃうの可愛そう。それだけはやめてほしい
唯一の理解者なのに+45
-2
-
1860. 匿名 2019/11/14(木) 13:06:09
>>1838
分かります!
私もごちそうさんのノリコちゃん、好きでした。
おびえる小動物のようなノリコが、め以子に心を開き、個性も開花して……。
焼き氷の歌、良かったなぁ。+44
-0
-
1861. 匿名 2019/11/14(木) 13:10:05
相武紗季、ハーフアップのユルフワパーマの花柄ヒラヒラワンピにジャケットのOL役もまだまだイケるわ!今回は年上の先輩役だからかなり地味めだけど。
綺麗。+123
-1
-
1862. 匿名 2019/11/14(木) 13:17:03
私の母親は昨日一緒に見ながら
ねぇ、自分に嘘をつくってどうゆう事?
そんな事みんなしてるの?
って聞いてきました
天真爛漫すぎて逆に嫌になることがあります+82
-5
-
1863. 匿名 2019/11/14(木) 13:19:02
>>1859
じゃぁ、すみれと蓮太郎、ゆりとあおい、サクラと菊男でくっつけば問題ない!
そんな上手くいかんか。+31
-4
-
1864. 匿名 2019/11/14(木) 13:19:18
>>1856
私もそんな気がする。
今回の話から、サクラに影響を受けた人たちが奮闘していくことになるんだと思う。+41
-0
-
1865. 匿名 2019/11/14(木) 13:20:32
>>1859
恋愛でくっつかなくても葵はもう孤独じゃないと思うな
+67
-1
-
1866. 匿名 2019/11/14(木) 13:20:48
>>1802
横顔のアップがすごい美しかった!鼻筋かな?
目の下あたりにも自然なシワがあって、いい意味の加齢を感じた!年取ったなぁって意味じゃなくて、先輩・お母さんて役がすんなり伝わる美貌。
今のアラサーアラフォーってツヤ出しすぎなぬめぬめしたメイクする人が多いし、アンチエイジング的なことしすぎて突っ張ったり皮膚が薄く見えるような人が多すぎる。
相武紗季はメイクも自然だし、声色も落ち着いてるし、さくらの味方という役柄の贔屓抜きにして、本当にきれいだなって思った。
+143
-1
-
1867. 匿名 2019/11/14(木) 13:20:53
すみれさん、5年しか経ってないのに着る服や髪型がおばあちゃんみたいになってる…+53
-4
-
1868. 匿名 2019/11/14(木) 13:27:17
>>1864
予告見たら、葵がサクラの母親みたいなセリフ言ってた。
これからみんなサクラを後押しして力になってくれるんだね。
+27
-1
-
1869. 匿名 2019/11/14(木) 13:27:48
みんな「これはドラマだよね」とか「こんな酷い会社ないよね」とか言ってるけど、新入社員が社長や上役に若さゆえの失礼な発言をして飛ばされたりしたのは何度も見てる。
あと信じられないくらい仕事できないのに会社にいて出世する人たちも。口が達者で面倒な仕事は人に押し付けたり人のせいにしてのしあがるタイプ。
私はあそこまでハッキリ出さないけど中身がサクラそっくりの優等生気質なので、サクラには幸せになってもらいたいなあ。+120
-7
-
1870. 匿名 2019/11/14(木) 13:27:51
>>1855
サクラはおじいちゃんに育てられた設定だから訛りが強いことでおじいちゃんとの関係の深さが出てるし、サクラの真面目さや素朴さが出て好き+86
-1
-
1871. 匿名 2019/11/14(木) 13:30:41
>>1861
夏に石原さとみのドラマにゲスト出演してて、そんな感じのルックスでキラキラで上品で憧れの人みたいな役をやってたけど似合ってたよ
途中、ボサボサ頭のジャージ姿にもなっていたけど、ほぼスッピン?地味メイクも可愛かったし+23
-2
-
1872. 匿名 2019/11/14(木) 13:32:18
おじいちゃん役の人、風格があっていいね。
+29
-0
-
1873. 匿名 2019/11/14(木) 13:33:53
サクラのおじいちゃん、布団に寝ていたけど、どこか悪いのかな?病気?サクラが心配するから隠しているのかな?
+11
-0
-
1874. 匿名 2019/11/14(木) 13:34:02
あらすじに同期の前で廉太郎が付き合ってる人がいることを話すって書いてあるから、同期以外が恋人ってことだよね
やっぱりすみれさん説濃厚だな+94
-0
-
1875. 匿名 2019/11/14(木) 13:37:35
葵の件から1年経ってもなにも進展していない二人の仲w
エレベーターの葵可愛かったw+50
-2
-
1876. 匿名 2019/11/14(木) 13:39:54
予告で、つきあってる人いるんだってれんたろうが言ったら
犯罪だろうがぁって言われてるw
つくしちゃんと誤解してるのかなw
+34
-0
-
1877. 匿名 2019/11/14(木) 13:41:37
>>1873
心臓悪いって今回の話で言ってたよ+13
-0
-
1878. 匿名 2019/11/14(木) 13:42:25
>>1875
菊夫は何年だと思ってんのw+30
-1
-
1879. 匿名 2019/11/14(木) 13:42:50
>>1811さん
たまに例外の役者もいますが、どちらかというと、癖のある役の方が難しいですよ。というのも、普通の役はボソボソ喋ってても素人から見たら演技力がありそうって思ってもらえる。例えば、真木ようことか…
癖のある役は、うざったくなりすぎず、テンポや呼吸を共演者と合わせないと、視聴者に入り込んでもらえなくなります。
なので意外とコメディ系や癖のある役は演技力が試されるんです。
+12
-2
-
1880. 匿名 2019/11/14(木) 13:46:07
同期の男の子たちが恋愛事でわちゃわちゃしてるの可愛かったけど、誰かひとりでもいいからサクラが元気ないの気づいてあげてーって思っちゃった。
+78
-1
-
1881. 匿名 2019/11/14(木) 13:46:22
>>1778
時々テレビで拝見出来ますよ。ドラマのメイキング映像とか、即興で短編ドラマを作る密着番組とかやってました。
+1
-0
-
1882. 匿名 2019/11/14(木) 13:52:11
>>1866
相武紗季の美しさは天然って感じがするね+70
-1
-
1883. 匿名 2019/11/14(木) 13:56:13
>>1352
そういえば桔平って、嫌われる勇気のドラマも出てたよね+6
-0
-
1884. 匿名 2019/11/14(木) 13:56:25
>>1130
さくらはいつも真顔だけど、最後はみんなで笑顔で写ってる写真が
見られるといいね!
+24
-1
-
1885. 匿名 2019/11/14(木) 14:00:04
>>1632
このドラマに恋愛は要らないかも+7
-5
-
1886. 匿名 2019/11/14(木) 14:01:02
>>328
見た見た!
不思議なスウェット姿だったね。
いつもレディースのバッグ使ってるって言ってて、お財布がCOMME des GARCONSのショッキングピンク、、、何だか成宮くんのおねえ姿を思い出しちゃったよ!+41
-0
-
1887. 匿名 2019/11/14(木) 14:01:23
3話まで録画消しちゃったんだよ~
1話を観返したい欲が毎週増してくるよ
来週は1年後だから蓮太郎すみれ説も自然で納得できる+6
-1
-
1888. 匿名 2019/11/14(木) 14:05:04
葵の5話のサクラへのセリフから葵は今でもサクラが好きだと感じたし
今まで菊夫くんと百合ちゃんの結婚ないって思っていたけど、皆さんのコメ読んでいると菊夫くん転職するみたいだし、もしかして転職先は百合ちゃんの実家では?とか思ったら菊夫くんと百合ちゃんあり得るかも⁈って思ったよ!
+20
-4
-
1889. 匿名 2019/11/14(木) 14:09:28
>>1867
離婚してシングルで子育てしてたり、会社の部署の立場もあり、と苦労してたんだろうね+16
-0
-
1890. 匿名 2019/11/14(木) 14:10:11
すみれさん、さくらを何だかんだ面倒見てたのは
娘を見るみたいに子供だと思って接してたのかもね
でもそのさくらによって すみれさんの心が動いて変わってきた
子育ても親が子供から学ぶ事たくさんあるもんね
今回は相武紗季と高畑充希の演技にやられてしまったわ
お二人とも素敵な女優さんですね!+66
-3
-
1891. 匿名 2019/11/14(木) 14:12:08
菊雄くんトイストーリー4のフォーキーの声やってるんだね笑+16
-0
-
1892. 匿名 2019/11/14(木) 14:14:39
>>1527
あんなスーツ姿のイケメン三人が家に来たら
動揺して何していいか 慌ててしまいそう
さくらは淡々とお茶出してたけど(笑)
+53
-1
-
1893. 匿名 2019/11/14(木) 14:16:10
なんかこころにぎゅっとくる
ドラマだなと私は思います+8
-1
-
1894. 匿名 2019/11/14(木) 14:16:39
感動して泣けました。
理不尽なことってたくさんあるし我慢してるけど言いたいことをはっきり言えたら、説得力があったらかっこいいな。+7
-1
-
1895. 匿名 2019/11/14(木) 14:17:48
>>1861
あんなブラウンの地味なスーツ着てても
美人ってすごいよねー
私が着たらお婆ちゃんだわ
+78
-1
-
1896. 匿名 2019/11/14(木) 14:21:44
>>1867
いや…ビミョーなお年頃の5年は残酷なものよ…w
免許の更新5年後って恐怖すぎるもんw+15
-1
-
1897. 匿名 2019/11/14(木) 14:28:07
なんか百合と菊夫のカップリングは想像できないんだよな。
現在の百合ちゃんは失礼ながらくたびれて見えたし、何か事情あってシングルで子育てとか紆余曲折ありそう。+12
-4
-
1898. 匿名 2019/11/14(木) 14:29:23
つくし役の子、安藤玉恵じゃん。
安藤玉恵は好きだけど、この子はあまり好きじゃない……。+3
-6
-
1899. 匿名 2019/11/14(木) 14:34:22
サクラを好きになる気持ちはとてもわかるんだけど、付き合ったり結婚となったら大変そうな気もする。+7
-0
-
1900. 匿名 2019/11/14(木) 14:34:44
>>1627
桜
百合
葵
菊
蓮
柊
草←笑笑
梅
菫
森←笑+2
-1
-
1901. 匿名 2019/11/14(木) 14:38:41
>>1548
辞められないだけ、って思いますよね
私も同じです
でも、頑張る しかない。(T-T)+27
-0
-
1902. 匿名 2019/11/14(木) 14:48:17
おじいちゃんと一緒にいるおばさん、
カホコのおばあちゃん?
時任三郎側のお母さんかな?+17
-15
-
1903. 匿名 2019/11/14(木) 14:49:25
恋愛の話ばっかりしたら叱られそうだけど、私はれんたろうとサクラがくっついてくれたらなーと思ってた。組み合わせとしてはめっちゃ可愛くない?
まあれんたろうはすみれさんで確定だろうけど。+110
-2
-
1904. 匿名 2019/11/14(木) 14:54:29
サクラに見習って毎日スクワットしていたつもりでした
ですが…水曜日木曜日はスクワットかかさないのにどうしても金曜日は忘れてしまいます
やる気がないのかな
3日坊主になるなんて、このめんどくさがりどうにかしたい、
今日からサクラの最終回までスクワット欠かさずにやるぞ!+28
-2
-
1905. 匿名 2019/11/14(木) 14:55:26
>>1900
苗字も惑星?って言われてたけどこれ見たらあんま関係ないのかな?+4
-0
-
1906. 匿名 2019/11/14(木) 14:55:50
1話から見返してみると、サクラの部屋の様子も少しずつ変化があって、小道具もセリフも細かく丁寧に作り込んでるなーって感心したわ+29
-3
-
1907. 匿名 2019/11/14(木) 15:19:28
>>42
ブルーナ(ミッフィー)のカメさんだよね
子どもが小さい頃持ってた+22
-0
-
1908. 匿名 2019/11/14(木) 15:34:24
>>1421
次回は黒川さんと「はい、上司!」と思ってたけど、写真貼るとこないの?!+26
-0
-
1909. 匿名 2019/11/14(木) 15:47:38
>>1851
そうかも‼︎ その役もちょっと子どもっぽくない感じだった‼︎+3
-4
-
1910. 匿名 2019/11/14(木) 15:51:28
>>1902
そうだね
あと黒木瞳側のおじいちゃんは花村建設の嫌みな社長だね!
+23
-0
-
1911. 匿名 2019/11/14(木) 15:52:20
>>1859
こういうコメントなんなんだろうカプ好きなんだか知らないけど痛いなぁ
葵君のことだって同期みんなが仲間と認めてるよ孤独じゃないよ+9
-7
-
1912. 匿名 2019/11/14(木) 15:52:36
椎名桔平のあとに正されるのは社長かもね+28
-0
-
1913. 匿名 2019/11/14(木) 15:53:19
自分の中で、初回から前話まで今期一番好きでワクワクするドラマなんだけど今回の話からはサクラが明らかに不安になってたりイライラしてるのが如実に出てるから見るの辛かったな〜。相武紗季の話は良かったんだけど、サクラの状況が辛すぎて…+116
-1
-
1914. 匿名 2019/11/14(木) 16:00:22
>>1907
42です。
そうです。ブルーナさんのカメですね。
私は大人になってから購入してまだ持ってます。
サクラの朝のシーンで毎回出てくるのが密かに楽しみなんです。
+8
-0
-
1915. 匿名 2019/11/14(木) 16:08:13
>>1771
自分もまったく同じ
すべて否定されて育ってきたからあんなお母さんが欲しかったな+32
-0
-
1916. 匿名 2019/11/14(木) 16:09:16
>>1851
MOWのCMに田中圭と出てたよね
半年前くらいの世にも奇妙な物語で木村文乃の種から育つ母親役でも出てたかも
監察医朝顔でもお弁当ぶちまける子の役だった
最近本当によく見るね+7
-0
-
1917. 匿名 2019/11/14(木) 16:12:54
さくらは、
警察官になって生活安全課か交通課か少年課に配属されてたら、
天職だったんだろうなあと思う
花村建設みたいな忖度だらけのクソ会社じゃなくても、
民間企業だと居場所が無いだろうなと思う+95
-3
-
1918. 匿名 2019/11/14(木) 16:21:22
>>1913
ですよね
ただサクラがこれまでおかれてきた状況を考えると今までと同じメンタルでいれることの方が異常だと思うので、今回は必要でしたよね…
まだまだ試練が続くと思うと辛いですね+44
-0
-
1919. 匿名 2019/11/14(木) 16:22:47
>>1450
公式の予告文を何回見ても見当たらないんですが、
どこにありますか?+2
-2
-
1920. 匿名 2019/11/14(木) 16:22:50
>>1917
警察組織ぐらい封建的な社会はない+23
-0
-
1921. 匿名 2019/11/14(木) 16:29:15
>>1857
いや、もしサクラがいないなら最初のグループ分けから4人も出会って無いからもっと大きく変わるだろうね+11
-1
-
1922. 匿名 2019/11/14(木) 16:35:55
>>1830
どこに共鳴したり感動するかなんて見るその人の自由だよ+18
-1
-
1923. 匿名 2019/11/14(木) 16:41:32
所々に出てくるけどサクラの建物への見識は凄いものがあるよね、何処かで撮り溜めた写真や見識も活かされるんだろうね+21
-1
-
1924. 匿名 2019/11/14(木) 16:56:31
>>424
そんなきくおも霞んでみえるまっけんの美しさ+5
-10
-
1925. 匿名 2019/11/14(木) 17:05:30
今まではサクラがマスコット的に見えてたというか、何を言われても傷つかないし自分の信念を曲げないキャラクターだと思ってたんだけど、今回のやつはサクラが感情がある普通の人間なんだと思えて悲しくなっちゃったな〜+89
-3
-
1926. 匿名 2019/11/14(木) 17:12:30
>>656
蓮太郎とすみれさんの指輪見返してみる+24
-0
-
1927. 匿名 2019/11/14(木) 17:16:11
>>1862
もしかしたらお母様の世代は、
今の私達ほど会社に揉まれることもなく、
子育てもこんなに周りの目を気にしなくてよかった時代だったゆえに
天真爛漫のままで素敵に歳を重ねられてこられたのかもしれませんね。
+12
-0
-
1928. 匿名 2019/11/14(木) 17:16:41
>>1902
よく気づいたね!カホコのお父さん側のおばあちゃんだね。全然気づかなかった〜。
1910さんの言う通り
社長はお母さん側のおじいちゃんだね。+18
-0
-
1929. 匿名 2019/11/14(木) 17:21:36
すみれさんの年齢設定っていくつ位かな~。
れんたろうが同期より二歳上で、六年目で30歳として、すみれさんは8才の娘がいるから27歳位で結婚出産してたら35歳位かな?
結婚に逃げたとはいえ入社して数年はサクラのように夢を持って頑張ってたって言ってたし、他の同期達とは7歳位年の離れた先輩なら確かにお母さんのようなお姉さんのような、頼もしい感じではある。でもれんたろうとは5歳くらいしか離れてないのであれば姉さん女房としても違和感ないよね。
全然関係ない話でスミマセン!でもすみれさん素敵!
+51
-2
-
1930. 匿名 2019/11/14(木) 17:21:46
>>1867
リアルだよ
ドラマなんだけどもリアル過ぎて共感してる+13
-0
-
1931. 匿名 2019/11/14(木) 17:22:51
みんなに怒られそうだけど、サクラの置かれてる状況が辛すぎて、サクラは...未遂で病院にいるのかな?と悪い方に考えてしまった。サクラがなぜ病院にいるのかはまだわかってないんだよね?
来週の予告も辛かったよ。
ゆりちゃんも言ってたけどなんでサクラばっかり...。+3
-10
-
1932. 匿名 2019/11/14(木) 17:23:55
>>30
うちな旦那も毎朝納豆ごはん
めちゃめちゃ健康です+5
-12
-
1933. 匿名 2019/11/14(木) 17:24:17
>>1421
じいちゃんが書いたにしては女性的な字だよね+2
-2
-
1934. 匿名 2019/11/14(木) 17:27:18
毎度毎度、ボロッボロ涙出るんだけどなんだろ。
サクラみたいに生きたいし、サクラみたいな人に支えてもらいたい人生だった。
相武紗季いいね、最後のサクラとのツーショットの写真、やっぱり綺麗だな〜と思った。+57
-1
-
1935. 匿名 2019/11/14(木) 17:30:25
相武紗季、歳を重ねて雰囲気が柔らかくなって綺麗になった+102
-1
-
1936. 匿名 2019/11/14(木) 17:32:03
>>1920
何処だろうと大きな組織は窮屈だろうね+6
-0
-
1937. 匿名 2019/11/14(木) 17:33:03
>>1158
子供育てる上で残業がなさそうな社史編纂室は残業なさそうでそこまで悪い職場じゃないのかも
残業続きだったし椎名桔平人事部長の温情措置なのでは+73
-2
-
1938. 匿名 2019/11/14(木) 17:37:14
>>1421
ほんと毎回いい事言ってますよね。
サクラのおじーちゃんの名言集あったら絶対買う🌸+10
-1
-
1939. 匿名 2019/11/14(木) 17:38:14
>>510
そうか!どこかでみた顔!と思ってたらその子か!!スッキリした〜+2
-0
-
1940. 匿名 2019/11/14(木) 17:38:45
この数年ドラマとか全く観てなかったのに、サクラだけは欠かさず観てる。なんでだろう…+9
-1
-
1941. 匿名 2019/11/14(木) 17:38:50
>>1278
10年だから10回じゃないかな?+5
-0
-
1942. 匿名 2019/11/14(木) 17:40:34
>>546
サクラのお家に湯のみがたくさんw+9
-1
-
1943. 匿名 2019/11/14(木) 17:40:36
「同期のサクラ」2009年 花村建設新入社員インタビューで、葵と百合と菊夫と蓮太郎がコメントしてるんだけど、入社時のサクラは二十歳なのね。
他の同期が冷たく突き放すなか、菊夫だけが最初から一貫して優しい。
ネットで見れますよ!+33
-3
-
1944. 匿名 2019/11/14(木) 17:51:11
>>439
古くてごめん
私の中では絶対彼氏のイメージw
+7
-1
-
1945. 匿名 2019/11/14(木) 17:52:55
>>1943
研修の頃のインタビューなのね。
あれから皆大きく変わったね。
すごく魅力的に成長してる。+6
-1
-
1946. 匿名 2019/11/14(木) 18:02:05
>>1023
会社の為に、周りの為に言う人は潰される。自分の為に言う人は長く自由に生き延びる。理不尽な世の中だ。+14
-1
-
1947. 匿名 2019/11/14(木) 18:02:41
>>1024
いつかは桔平の回、ありそうですよね+16
-1
-
1948. 匿名 2019/11/14(木) 18:03:57
>>1026
始めの方から、度々サクラのこと心配そうな目で見てたよね。いい先輩だ。+11
-0
-
1949. 匿名 2019/11/14(木) 18:07:59
>>1917
んー、でもサクラは毎日建物の写真撮ってるくらい建築物に興味があるから+6
-0
-
1950. 匿名 2019/11/14(木) 18:13:33
>>1947
次回、病室にいるのは椎名桔平さんみたいですよ+19
-0
-
1951. 匿名 2019/11/14(木) 18:15:26
録画して観ました。
いま8ヶ月の子供が居て
毎日手探りで子育てしているので
サクラが、いいお母さんでなくてもいい〜
って語るところ泣けました(TT)
旦那さんも泣いてましたw+87
-31
-
1952. 匿名 2019/11/14(木) 18:16:05
>>1231
日本の会社がこういう感じなのかな?+6
-5
-
1953. 匿名 2019/11/14(木) 18:16:09
>>1931
隣の若夫婦がすぐ発見して助かったっぽいよね+18
-6
-
1954. 匿名 2019/11/14(木) 18:16:35
>>1日本のドラマ面白くない+4
-25
-
1955. 匿名 2019/11/14(木) 18:16:45
>>1295
つい最近その発想で
僕はもう長くないから相手の女性を悲しませてしまう
だから不倫にしよう!
って誰の心にも響かないドラマが有ったよ
+60
-4
-
1956. 匿名 2019/11/14(木) 18:24:59
>>1905
自然系の物だと思ってたけど、それに当たらない人がいる。+1
-0
-
1957. 匿名 2019/11/14(木) 18:25:22
>>44
今の若い人って
この曲を
このドラマで知るの??+9
-0
-
1958. 匿名 2019/11/14(木) 18:28:32
>>1956
野 のはら
月 つき
木 き
水 みず
土 つち
野 のはら
田 たんぼ
村 むら
火 ひ
川 かわ+17
-4
-
1959. 匿名 2019/11/14(木) 18:36:17
桜が、お母さんって言ったあとから写真とるまでの相武紗季の顔がすごいかわいい‼️+123
-1
-
1960. 匿名 2019/11/14(木) 18:39:00
>>1928
今のところカホコチームから5人出演!?😆
トピずれでしたらすみません。+43
-1
-
1961. 匿名 2019/11/14(木) 18:54:11
森山直太朗の歌がこのドラマの為にバージョン変えてたの知らなかった。
全然衰えないね、すごい+71
-0
-
1962. 匿名 2019/11/14(木) 19:01:13
>>1008
私は歌姫と絶対彼氏の最終回で号泣したので、私の中では「なかなか泣かせる女優」の印象でした
あの頃は健気なヒロインだった彼女の涙にもらい泣きしたけど
今回は母親、先輩としての優しい笑顔に泣かされた+26
-1
-
1963. 匿名 2019/11/14(木) 19:08:43
>>986
みんな人妻かー+5
-0
-
1964. 匿名 2019/11/14(木) 19:12:09
ちゃんと作り込まれた脚本のドラマに出られると俳優のよさも引き出されるしいいよなぁって
前クールの偽装不倫、俳優はよかったのにストーリーの行き当たりばったり感がひどかったから+51
-1
-
1965. 匿名 2019/11/14(木) 19:12:45
毎回、サクラの『私には夢があります!』
のくだりで泣くんだけど今回はスミレさんの
『私を頼りなさい!』で泣いたわー
あと、一年ごとにサクラんちの植木がちゃんと育っててフフッてなっちゃうw+128
-1
-
1966. 匿名 2019/11/14(木) 19:15:35
相武紗季がたまに高橋ひとみに見えた+3
-10
-
1967. 匿名 2019/11/14(木) 19:17:58
このドラマにはまって、改めて
公式みたら椎名桔平の役柄のところに
敵か味方か不明って書いてあるね。
不気味や…。+84
-1
-
1968. 匿名 2019/11/14(木) 19:18:28
>>1783
自分がイエスマンで通して上に行くから、お前と一緒に会社を変えていくぞ!みたいな?
納得いくような…でも納得できないモヤっとするような。+4
-0
-
1969. 匿名 2019/11/14(木) 19:20:07
今週も感動しました
さて、主要メンバーの話は終わったところで、来週桜に何が起きるのかハラハラする。。+22
-1
-
1970. 匿名 2019/11/14(木) 19:30:10
>>1953
隣の夫婦GJだったな+13
-1
-
1971. 匿名 2019/11/14(木) 19:34:58
スっごく面白かった‼︎
同期のサクラ🌸
最高‼︎
相武紗季の最後の意見を言う強い姿勢も
素敵だったし、サクラも良かった‼︎
つくしちゃんも演技が上手くて、サクラに似た部分あったけど、やっぱりお母さんにはまだ甘えたい感じの素直さがあって、良かった。
とにかく面白かった。
来週が楽しみすぎるーー+64
-1
-
1972. 匿名 2019/11/14(木) 19:35:20
再放送ありますか?
6話見逃しました+0
-6
-
1973. 匿名 2019/11/14(木) 19:35:35
>>1900
ひろーく考えたら、苗字と名前に一つずつ自然のもの取り入れましょーって感じですかね?苗字に自然のものが入ってるのは日本の苗字では多いですけどね+4
-0
-
1974. 匿名 2019/11/14(木) 19:39:18
毎回泣いてしまう。高畑充希さん、このドラマで好きになった!+51
-1
-
1975. 匿名 2019/11/14(木) 19:44:37
>>1972
TVerってアプリ使ったことありますか?
無料で放送後一週間観られますよ!+18
-2
-
1976. 匿名 2019/11/14(木) 19:46:46
サクラが「お母さん」と
迷い無く言ったのが響きました
ああ、やはり求めているものは…と
ホロリとさせてくれるなぁ+92
-0
-
1977. 匿名 2019/11/14(木) 19:48:19
>>1932
あなたの旦那のご飯どうでもいい
空気読めない自分語り、ある意味才能+12
-8
-
1978. 匿名 2019/11/14(木) 19:49:16
>>1954
確かに
ここ10年見てないわ+1
-7
-
1979. 匿名 2019/11/14(木) 19:54:36
菊夫とさくら
葵と百合
蓮太郎とすみれ
・・・あくまで想像だけど+3
-13
-
1980. 匿名 2019/11/14(木) 19:55:25
私には夢があります。
今回はなかったね。
サクラの気持ちがぶれてたからかな?
あの震えた声で言うの毎回うるってくる。
サクラどうにか土木で三崎橋に関われますように。+56
-0
-
1981. 匿名 2019/11/14(木) 19:55:51
ドラマで号泣して、さくら聴きながら涙がとまらない
仕事やめたいけどやめられない
人生やめたいけどやめられない+38
-4
-
1982. 匿名 2019/11/14(木) 19:57:47
小鉢だと思っていたのに葉っぱになっていて6年間大切に育てると成長するんだな
続けてるサクラすごい+34
-0
-
1983. 匿名 2019/11/14(木) 19:59:45
>>1962
歌姫泣きました‼️
号泣も号泣で初めてオエオエ言いながら泣きました😭
大好きなドラマです‼️
相武紗季大好き❤+19
-0
-
1984. 匿名 2019/11/14(木) 20:01:28
自転車マナー注意されたからってうっせーな行ってサクラ突き飛ばしたあの若者
その場を百合と蓮太郎君と葵君とか菊夫君が見ていたら絶対怒る
全員心配する
そして特に男に対して怒るのは百合と菊夫君と葵君だと思った
+20
-0
-
1985. 匿名 2019/11/14(木) 20:03:59
椎名さんが嫌われる勇気の本を持っていた
私は人から嫌われるのを怖いと思ってる
勇気持てたらいいなあ+12
-0
-
1986. 匿名 2019/11/14(木) 20:05:43
今まで、相武紗季さんの役は余り好きじゃ無かったけど?
この役はいいねっ?
あんな先輩、欲しかったな~?+38
-4
-
1987. 匿名 2019/11/14(木) 20:05:45
正味、さくらのキャラクターは極端だけど、さくらみたいに周りの顔色おかまいなしに自分の信念貫いて生きていけたら、私の人生ももっとマシなものになるんだろうな。
今の私って、さくらとは真逆。
人の顔色伺って忖度して愛想笑いして・・・。
毎日疲れはててるもん。+48
-1
-
1988. 匿名 2019/11/14(木) 20:08:08
橋本愛ちゃんが合コンにいったら高嶺の花で男性陣誰も寄り付かなくなっちゃいそう
サクラは可愛いから男の人寄ってきそうだからいかなくてよかった(でも話したらわかんない)+2
-5
-
1989. 匿名 2019/11/14(木) 20:12:37
サクラ、話しやすい人って百合と蓮太郎っぽい
電話は子供になつかれそうだから蓮太郎だけど
なんか話しやすい人って雰囲気ある
百合は友達だから当然
でも菊夫と葵はただの同期って感じが+17
-1
-
1990. 匿名 2019/11/14(木) 20:15:15
今週もまっけんまっけん、鬱陶しい。
「主役回だから」は今週は通用しない筈。
ライブやスポーツ観戦行って、やってる事はそっちのけで、ただただ騒いでるのと同じやわ。+8
-11
-
1991. 匿名 2019/11/14(木) 20:17:12
サクラがスカッとジャパンのおばさんに話しているシーン
すみれさんは「わぁ,またこの子ったら」って感じだけどすみれさんの左横にいる女性が笑顔みたいな顔してる
私の間違いかな
びっくりしたような感じもあるけどよくぞいってくれたみたいな顔
巻き戻ししてみたらびっくりしてたけど笑顔みたいな顔してるの
その女性の後ろの女の子は驚いてるけど
言いたいことが伝わってると嬉しいのだが+15
-4
-
1992. 匿名 2019/11/14(木) 20:18:18
オープニングの画像?もサクラの気持ち表してるか、どんどんボロボロになってるからすごい。今回はメガネ割れて鼻血でてる。
こだわりすごいな+14
-0
-
1993. 匿名 2019/11/14(木) 20:21:46
過保護のカホコも恋愛ドラマではないもんね
それでサクラも社会ドラマと友情ドラマと青春シーンだし
全面恋愛ドラマより、ちょいちょい恋愛シーン挟む方が私的にはキュンキュンするんだけど…
現実的だからかな
リアルでも恋愛を前提として人生生きてないもんね
+16
-0
-
1994. 匿名 2019/11/14(木) 20:23:02
>>1960
第4話観た時点では、これから´ドバドバ`かと思ったんたけどねf(^^;+1
-1
-
1995. 匿名 2019/11/14(木) 20:31:40
>>1972
GYAO!でも見逃し配信やってますよ〜
私は見逃した時、昼休みに会社のPCで観てます。
+2
-2
-
1996. 匿名 2019/11/14(木) 20:32:32
サクラの朝御飯の盛りが軽くなってたの見て
最初は年取って食欲が落ちてきたのかと思ったら
ほんとに元気なかったんだよね
いつまでも若い頃のままいられないというのはサクラも同じのようで切ない+30
-1
-
1997. 匿名 2019/11/14(木) 20:32:53
途中で流れる挿入曲(じいちゃんからFAXが届く時など)を聴くと、中学聖日記を思い出す+2
-8
-
1998. 匿名 2019/11/14(木) 20:33:00
>>1995
あ、TVドラマは無料ですGYAO!
+0
-0
-
1999. 匿名 2019/11/14(木) 20:34:30
>>1980
「貧乏ゆすり」が限界点に達し、さぁ行くぞ…と思った所で、サクラではなくすみれさんが口を開いたでしょ。
隣の夫婦の登場のしかたも今までと違ったし。
子供向け番組じゃないんだから、ず~っと同じパターンじゃさすがに飽きられる、捻ったパターンは入れますよ(^^)d+22
-2
-
2000. 匿名 2019/11/14(木) 20:35:33
>>1944
私の中ではミスタードーナツとかのCM女王のイメージ+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する