
嫌味なお嫁さん集合〜
124コメント2019/11/14(木) 01:07
-
1. 匿名 2019/11/12(火) 21:48:22
義母から嫌味言われるっていうパターンは良く聞きますが、自分が嫁の立場で、義母に嫌味な嫁だなと思われてそうな方いますか?
主は最近、物くれる時に毎度毎度「高かったのよ〜」というお義母様に「そんな高いものもらえませーんw」と返しました(ちょっといいたくあんだった)
我こそは!という嫌味なお嫁さん、嫌味エピソード教えてください。+109
-42
-
2. 匿名 2019/11/12(火) 21:49:15
+47
-1
-
3. 匿名 2019/11/12(火) 21:50:43
娘を尋常じゃないくらい甘やかすから
「甘やかすならもう来ないよ」
と言いました。
+161
-10
-
4. 匿名 2019/11/12(火) 21:51:00
で、嫌味な姑へと進化するんだね+263
-5
-
5. 匿名 2019/11/12(火) 21:51:06
子供の性別のことで文句ばかり言われたので
「性別決めるのは男性側なので○○君(息子)に言ったらどうですか?」
って言った。↑ガルちゃんに書いてたから真似した。(笑)+330
-7
-
6. 匿名 2019/11/12(火) 21:51:58
嫌味とゆうか反撃することは多々ある+80
-9
-
7. 匿名 2019/11/12(火) 21:52:10
>>4
まあそうだと思う
底意地の悪さって年重ねるごとにパワーアップするよね+154
-1
-
8. 匿名 2019/11/12(火) 21:52:17
私のことお母さんだと思ってよ!!!もっと仲良くしたいのよ!って言われて、アナタのこと一度も母親だと思ったこともないので無理ですって言ったら泣きながら私の手握ってスリスリしてきた。+15
-38
-
9. 匿名 2019/11/12(火) 21:52:26
旦那と息子(5歳)をいつも比べてくる。
「○○がこのくらいの時は、本もすらすら読んでたよー」「○○は幼稚園でもリーダーだったのよー」って。
腹立ったから、「でも、今は漢字読めないですよね(笑)」って言ってやった。
旦那に罪は無いから申し訳ないけど!+322
-6
-
10. 匿名 2019/11/12(火) 21:53:30
嫌味言ったところで、気にするような性格してない。
本気でやめてもらえませんか?
って直談判しても、何事も無かったかのようにしてるよ。
そんな姑と同居中です。+86
-2
-
11. 匿名 2019/11/12(火) 21:53:44
こういう人が家庭では旦那にきつくあたり、
友達には自分の価値観をおしつけ、
職場で独身をいじめてお迎えがーwと帰って行くんだろうな
性格悪いね。 見るからに不幸そうな顔してる人たまにみるけどここにいる人たちかな+28
-21
-
12. 匿名 2019/11/12(火) 21:54:17
嫌味というか、嫌なことは嫌、やめてください。ってズケズケ言っちゃう
嫌われてるかな+87
-1
-
13. 匿名 2019/11/12(火) 21:54:21
こんだけ意地悪されてる嫁が多いんだもん、
可愛げのない意地悪な嫁が多いに決まってるよ+176
-7
-
14. 匿名 2019/11/12(火) 21:54:26
>>5
その姑うざっ。
「お前の子供じゃねーから!だったらてめぇで産みやがれ!!」って伝えておいてwww+149
-9
-
15. 匿名 2019/11/12(火) 21:54:37
>>8
きもっ+4
-5
-
16. 匿名 2019/11/12(火) 21:54:44
私の子(姑からしたら孫)の事を「育ててくれてありがとう」と言われたらから「自分の子供を育てるのは当然なので特にお礼を言われることじゃないので大丈夫です。」と言った。
出産の時も「お疲れ様」じゃなくて「ありがとう」と言われた。
オメーの為に産んでねーし育ててねーわ!糞!+265
-58
-
17. 匿名 2019/11/12(火) 21:55:30
>>11
なんで来た?+13
-4
-
18. 匿名 2019/11/12(火) 21:55:44
子どもが一人っ子であることをグチグチ言われ、子どもの名前に関してもグチグチ言われ、子どもの育児についてもグチグチ言われたので
「そんなに子ども育てたいなら生んだらどうですか?」って。
+228
-3
-
19. 匿名 2019/11/12(火) 21:55:45
>>8
引くのはわかるけどそれだけ聞いたらちょっとかわいそうかも…他の要因にもよるけど…+56
-2
-
20. 匿名 2019/11/12(火) 21:56:43
子供の運動会に、義親が手ぶらで来たので、
朝からお弁当作って疲れた。眠い。と
何度もつぶやいてやった。
+99
-39
-
21. 匿名 2019/11/12(火) 21:58:22
同居解消している姑が、路肩に駐車して片輪が側溝に落ちて身動きが出来なくなっているのを、たまたま見つけて急いで姑に駆け寄った私。内心笑い転げたいところを必死で「お義母さん❗大変❗❗」手助けするフリをした。まぁ助けてくれた人は表れたんだけどね。+65
-4
-
22. 匿名 2019/11/12(火) 21:58:47
国立小学校合格の報告を姑にしたら「小学生を一人で電車に乗せるなんて可哀想!」と言われたから「片道20分の電車に乗れないなら、電車で2時間以上かかるおばあちゃんちなんて絶対に行けませんね!」と言ってしまった。(姑は会うごとに「電車に乗って◯◯ちゃんだけでも遊びにおいで。」という。)+278
-3
-
23. 匿名 2019/11/12(火) 22:00:13
>>16
ただ単にあなたを労って言ったんじゃないの?
+126
-34
-
24. 匿名 2019/11/12(火) 22:00:17
>>5
私も言ったことがある。
お義父さんと違って、息子さんの精液は女の子しか生まれないみたいです(2人娘)私も男が欲しかった〜って。散々嫌味言われたんだからこれくらい良いでしょ+212
-10
-
25. 匿名 2019/11/12(火) 22:01:13
新婚当初、対面する度に私の服装を「地味だ」と言っていた義母と10年ぶりに一緒に服を見に行った時、私の物差しで似合う似合わないを遠慮なく指摘した
まぁ、向こうは何も感じてないだろうけどね
なかなかお似合いの服が見つかって満足してくれたみたい+2
-0
-
26. 匿名 2019/11/12(火) 22:01:33
>>23
だったら「お疲れ様」でいいじゃん。+77
-12
-
27. 匿名 2019/11/12(火) 22:01:42
>>23
普段の関係性にもよるけど、ここまで何でも悪意に取られたら何も言えないよねぇ…
言葉だけ見たらそこまで非常識だとは思わない+71
-18
-
28. 匿名 2019/11/12(火) 22:04:15
>>8
いや、私はかわいいと思った+11
-2
-
29. 匿名 2019/11/12(火) 22:04:38
>>16
うーん、ごめんだけど、文章読む限りはあなたの方が意地悪で面倒くさい人っぽい+166
-61
-
30. 匿名 2019/11/12(火) 22:05:34
>>4
気の弱い姑をいじめて自分が姑になったら嫁をいじめる
最悪なパターン+110
-1
-
31. 匿名 2019/11/12(火) 22:05:44
ローンで最初、姑が連帯保証人だった。
連帯保証人が1番偉いのよ!となぜか威張って言っていた。1円も出してないのに。
借り換えの際、嫁の私が連帯保証人になった。
だから今は私が1番偉いんです。といつか言ってやろうと準備している。+100
-5
-
32. 匿名 2019/11/12(火) 22:06:01
子供が最近肘をついて食べる。家でも注意してるけど、なかなかで、義実家でも出てしまい、私を見ながら「親の顔が見てみたい。どんな教育してるのか。」って言われた。しかし、旦那が、義母の事をお前と呼んだ瞬間、義理母と同じタイミングで「誰が親に対して、お前とか言う?」その後、「どんな教育受けたん?親の顔が見てみたいわ!」っと私は続け様ポロりしてしまった。
義理の兄弟もいて空気が一瞬重くなった+203
-7
-
33. 匿名 2019/11/12(火) 22:07:41
勘違いだらけで(私が悪者になってる)いつも言い返してやりたい!って思うけど言えない。+6
-2
-
34. 匿名 2019/11/12(火) 22:09:29
>>16
わかるー
こっちが好き勝手産んでるのにありがとうって言われてお腹の底が気持ち悪くてモゾモゾして吐き気するよね。+93
-30
-
35. 匿名 2019/11/12(火) 22:09:54
勘違いだらけだから、違います!◯◯です!って
言い返してやりたいって思うけど、やっぱり言えないんだな。+6
-2
-
36. 匿名 2019/11/12(火) 22:10:29
嫌味を言われるから、嫌味で返すだけー。+17
-1
-
37. 匿名 2019/11/12(火) 22:16:24
やられたらやり返す+27
-0
-
38. 匿名 2019/11/12(火) 22:16:51
二世帯だから毎日顔合わせて嫌み言われるから、毎日「次は言い返そう💢」と思うのに言えない。
やっとイラッときたら無視できるようになってきた。ここも参考にします。+81
-1
-
39. 匿名 2019/11/12(火) 22:18:31
私は明るい素直な性格の子だったのに、結婚して姑や小姑にいびられて、性格暗くなったのよぉ、って毎回言うから、Г分かります、私もそうですからJって言ってみた。+189
-1
-
40. 匿名 2019/11/12(火) 22:21:24
義母に嫌味なことされ続けた仕返しに
こっちも嫌味を言ってやる
という反撃ならいいけど
義母からは何にも攻撃されてないのに
義母のことを嫌いだから嫌味をいう
というのは聞いてて気分良くない…
それこそ姑の立場になったら、お嫁さんのこと気に入らないから、という理由だけで
ネチネチと嫌味をいう嫌な姑になりそう。+85
-5
-
41. 匿名 2019/11/12(火) 22:22:34
>>33
間違えてマイナスしちゃった。ごめんなさい。
わたしもムカつくがたくさんありすぎて辛い。
反撃してやりたい。思ったこと言ってって言われるけど
わたしの考えることは嫌味しかない+8
-1
-
42. 匿名 2019/11/12(火) 22:23:08
姑が何をするにもネガティブ発言ぶん投げてくるから『お義母さんじゃないから大丈夫です』って言っちゃった。
表情消えたあと目の前で旦那に愚痴電話されたけど、もう知らん。
ネガティブは移る。
私だって明るい性格って訳じゃないから、人の辛気臭さまで貰いたくない。
正月も顔出さん。
まったりゆっくり寝正月してやる。
+73
-4
-
43. 匿名 2019/11/12(火) 22:28:17
姑と話すのダルいから大体ふーんで返してたら嫌みな子ね!ってぷりぷりされてアポなし襲撃なくなった。
本当に話聞いてなくて何に返事したかすら分かんないけど、私GJ。
下手に掘って襲撃再開したら嫌だから放置でいきます。+78
-1
-
44. 匿名 2019/11/12(火) 22:29:48
義母は頼んできた事の説明が一言足りない確信犯的な意地悪をする人。
ムカッとするけど、所詮他人だから、と内心開き直ってスルーする様にして、夫をサンドバッグにしてる。+28
-1
-
45. 匿名 2019/11/12(火) 22:31:23
旦那がクソだから姑に「○○はクソですね」と言った
本当のことだしwww+46
-3
-
46. 匿名 2019/11/12(火) 22:33:58
>>23
そうかな?普通そんな事言わなくない?
頑張ったね、とかお疲れさま、なら分かるけど。「ありがとう」と言われると跡取りを産んでくれてありがとう、と言われたみたいに感じて嫌に思う人は多いと思うけど。+139
-8
-
47. 匿名 2019/11/12(火) 22:34:13
>>4
絶対そうなる
性格の悪さは変わらない+24
-1
-
48. 匿名 2019/11/12(火) 22:34:23
>>4
あるあるだね。
だいたい、嫌味な姑は若い頃から嫌味ったらしいから。
嫌味な女→嫌味な嫁→嫌味な姑→嫌味な年寄りと、着々と階段を登っているパターン。+85
-0
-
49. 匿名 2019/11/12(火) 22:34:23
客観的に見ても主観的に見てもモラハラな夫のこと、
「どうしてこんな風になっちゃったのかしら」
って、自分が責められないように、
こっち側に寄り添うような発言してきたので、
「なんでしょうね?育て方?あははー」と、
すかさず向こう側に押しやりました。+64
-0
-
50. 匿名 2019/11/12(火) 22:35:38
>>4
と、嫌味を書いたあなたもそんな姑へと近づいてます。
あ、私もか。笑+5
-2
-
51. 匿名 2019/11/12(火) 22:35:44
義母はあまり料理がうまくないです
そもそも味見をしない
で、かぼちゃの煮物いる?ちょっと失敗しちゃったけど とかよく言うので
失敗したやつならいりませーん!っていう
こないだも豆煮たのちょっとかたいけどって言うから
旦那の前だったので 私は要らないけど旦那くん食べるならもらえば?といった
はっきりいうの嫌味じゃないよね??+60
-6
-
52. 匿名 2019/11/12(火) 22:35:46
うちのオババお喋りでお節介で距離無しで鈍感で嫌味が全く通じないんですが。
もう異世界の住人だと思ってるよ。+8
-0
-
53. 匿名 2019/11/12(火) 22:38:02
>>40
ガルちゃんではそれがスタンダードじゃん
義実家の事はどんなふうに言っても良いと思ってる人多数
普通に仲が良い人から見ると異常だよね
+12
-3
-
54. 匿名 2019/11/12(火) 22:42:21
>>3
それは嫌味じゃなくてストレート+39
-2
-
55. 匿名 2019/11/12(火) 22:45:32
義母から、
・来年の母の日は有名レストランでね
・8月にクルーズ行きましょう(勿論夫持ち)
・私が元気に動けるのはあと数年だから贅沢するわ
と電話きたから、
・私、夫から生活費を数ヶ月貰ってないんです
・新居買ったのと引っ越し費用でお金ないんですよ
・母の遺産を今私が生活費にあて、
50万ほど現金を夫に渡したりもしてるんですよ
と我が家の困窮ぶりをぶちまけてやった。、
義母が贅沢したかったら、年金の中でやってくれ。
+92
-0
-
56. 匿名 2019/11/12(火) 22:48:12
賢い子供の育て方って本を渡された時にすぐ夫にハイ!ってバトンみたいに渡した
心の中ではお前らが読んで自分の息子を賢くしろやって思ってた+74
-1
-
57. 匿名 2019/11/12(火) 23:04:22
旦那が太ってきたからと低カロリーレシピ本を渡されたから、私も同じもの食べてるけど太らないんですけどね!と返した。
飲み会後にラーメン食べてきたり夜中にカップラーメン食べたりするからね。
おのれの息子が自己管理出来てないだけなんだよ!+56
-0
-
58. 匿名 2019/11/12(火) 23:14:57
>>21
あなた偉いよ。
私なら完全にスルーだわ。+20
-0
-
59. 匿名 2019/11/12(火) 23:24:36
>>8
そんなやつおらんで〜 往生しまっせ〜+0
-0
-
60. 匿名 2019/11/12(火) 23:28:08
>>45
クソと結婚したあなたは何なのかしら…可哀想+2
-3
-
61. 匿名 2019/11/12(火) 23:31:06
私は三男嫁で息子がいる。その後に長男夫婦にも息子が生まれ義父は、あー男でよかった!、、なんてことは本人には言っちゃダメなんだけどね。と長男夫婦がいない時に私に言ってきたから
そうですよーそんなこと絶対言っちゃダメですよー!うちにも言わないでくださいね!(うちの息子のことを)おーかわいいかわいいとだけ言っててくださればいいですからー!(満面の笑み)と言った。
書いてみるとなかなか破壊力あるな。でもいい嫁キャンペーンを終了して、気の利く聞き分けのいい嫁を卒業したかったから、あんたたちの思い通りにはさせないぞ。の意味を込めて。普段からうちの嫁うちの孫とうるさいからね。
+9
-4
-
62. 匿名 2019/11/12(火) 23:32:14
>>16
相当捻じ曲がって育ったのね。親、祖父母の顔も見てみたい。+6
-21
-
63. 匿名 2019/11/12(火) 23:35:00
>>22
とりあえず嫁のやることを否定したいんだよね。だから義母の言うことはいろいろ矛盾が生じて、こっちは余計イライラするw 「前はこう言ってましたよ〜。」と言ったら後日「そんな事を私が言うはずない」とメールが来た! 言ったことも覚えてないからね。ストレス溜まるわ〜。+37
-1
-
64. 匿名 2019/11/12(火) 23:35:30
息子(夫)の悪口めちゃめちゃ言います+2
-3
-
65. 匿名 2019/11/12(火) 23:36:23
>>18
一人っ子あるあるだね。事あるごとに「一人っ子だから…」と言われたわ。スルーしてたけどね。+7
-0
-
66. 匿名 2019/11/12(火) 23:39:43
>>50
あなただね。
で、私も 笑笑+0
-0
-
67. 匿名 2019/11/12(火) 23:40:57
私も出産直後に義母に「ありがとう」って言われて腹立った。
出産ご苦労様という意味合いは全くなくて、嫁は跡取りを産む機械かなんかだと思ってんだなと。
大した家でもあるまいし、なーにが跡取りだよ。
変なとこ見栄っ張りでほんと嫌!
+54
-0
-
68. 匿名 2019/11/12(火) 23:41:09
なんにも出来ない、気が利かない夫(つきあってる時は頑張って色々していた)。
家事ももちろんまともに出来ない。
ある日義母が「うちの子、何にも出来ないでしょ?」って言ってきたので、「本当に何にも出来ないですよね」って返したら、あからさまにムッとしてた。
おまえが何でもやって何にも教えなかったからだよ!+61
-2
-
69. 匿名 2019/11/12(火) 23:44:33
>>23
え?労いでありがとうって言う?
赤ちゃん産まれたという感動を与えてくれてありがとうっていう意味ならわかるけど、育ててくれてありがとうとかはさ、明らかに自分の所有物だと主張してるように感じるからウザいよ。+66
-2
-
70. 匿名 2019/11/12(火) 23:44:51
>>16
否定的な返信多いけど、私は16さんと全く同意見だよ!
ありがとう?は?って感じだよ、別にあなたの為でもなんでもない、自分達で欲しくて産んで自分達で育ててます。
労う気があるなら、お疲れさま、いつも大変だね、で良いよね。+58
-8
-
71. 匿名 2019/11/12(火) 23:57:37
色々買ってやって色々してやってたのに1円も貰ってない私にがめついと言った姑
それを聞いてた息子から「がめついのはお前やろうが」と言われると激怒。
疎遠にしてたけど入院になってまた頼って来た。
嫌々世話してやってるけど これあげると残ってるお菓子を差し出して来たときに「がめついって言われるので何もいりません」と言ったらすごい顔してた。
+54
-1
-
72. 匿名 2019/11/13(水) 00:21:49
舅が口うるさくてくだらないことばっか言うので、デカイ声で「はい?え?そうなんだ、へー!アハハ!」と早口で言うと黙るよ+3
-2
-
73. 匿名 2019/11/13(水) 00:37:09
>>63
ボケ始めたのかしらと証拠を夫に見せといた方がいいよ+5
-0
-
74. 匿名 2019/11/13(水) 00:47:18
>>20
手ぶらで来ちゃダメなの?!
親がお弁当作るのへ当たり前だと思うんだけど…
義母や自分ほ親が手ぶらできても何も思わないけどな、、
むしろお弁当食べてって!て感じ。+18
-21
-
75. 匿名 2019/11/13(水) 00:47:28
>>5
性別で文句言われるならもう孫に会わせなくていいと思います。
生まれてきた赤ちゃんも命がけで出産したあなたに失礼すぎる。+64
-0
-
76. 匿名 2019/11/13(水) 00:47:30
>>32
縁切ってもいいレベルだと思った。
子供も可哀想よね、+27
-1
-
77. 匿名 2019/11/13(水) 00:50:07
ここ、性格悪い人多いなぁ
それだけ意地悪されてきたのかな…。+3
-11
-
78. 匿名 2019/11/13(水) 00:56:06
◯代目、生まれも育ちも洛中、現在洛中在住の京都人です
祖母の小学校の同窓には宮さんもいらっしゃったそうです
主人ももちろん京都人です
同じく京都人の姑ともうまくやっておりますよ
私より嫌味をかませる方、どうぞ^_^+4
-10
-
79. 匿名 2019/11/13(水) 00:59:51
音楽
読書
昼寝+0
-0
-
80. 匿名 2019/11/13(水) 01:05:59
>>78
洛中ってええとこなんどすか?+4
-0
-
81. 匿名 2019/11/13(水) 01:15:55
>>16
「良かったー男の子で」って言われた身としては同意しかない。
もし自分が姑になったら「おめでとう」の一択だな!+10
-1
-
82. 匿名 2019/11/13(水) 01:42:47
>>16
わかる!
すごくわかる!
ほんと産んだのも育ててるのもあなたのためではない。と言いたい。+28
-1
-
83. 匿名 2019/11/13(水) 01:53:55
>>27
確かに言葉だけ見たらそこまでじゃないかも知れないけど、その言葉すら嫌って思うほどのなにかがあるんだと思うよ
現に私がそう。+3
-0
-
84. 匿名 2019/11/13(水) 01:55:53
>>32
スカッとするー!!
私もこのくらい言い返せる強さがほしい+29
-0
-
85. 匿名 2019/11/13(水) 02:19:32
同居ってだけでも嫌なのに、息子(私の旦那)は私が1番知ってます。という態度をとられるからもう限界!!しょうもないんだけどね、、
料理にいちいち『これは、○○(旦那)好きなんだよね、これは嫌いなやつだわー』と言われ続けて、『それ昔で、今は大丈夫ですよ?いつの話ですか?』って言ってしまった
+33
-0
-
86. 匿名 2019/11/13(水) 02:26:31
>>9
なんなら
素質ありそうだったのに途中で伸び悩んだのは伸ばし方の問題でしたかねー?
ってキョトン顔で言ってやりたいw+7
-0
-
87. 匿名 2019/11/13(水) 02:32:21
>>67
全く一緒
うちも
私の孫を生んでくれてありがとう!!
だった
予定日より1週間遅れて促進剤での出産だったけど、その間も
こんなこと言われちゃ嫌よね、と言いながら、毎日
まだ?もしかして今生んでる?そろそろかな?とLINEの嵐…
その様子から、義母にとって私は生む機械なんだと悟って産後絶縁した+28
-2
-
88. 匿名 2019/11/13(水) 03:43:01
>>78
半径何百メートルの人生なんですか?+3
-0
-
89. 匿名 2019/11/13(水) 04:01:28
>>29
そうかなと思ってもそういう人が集まるトピだから+0
-0
-
90. 匿名 2019/11/13(水) 05:12:59
>>14
うわっ!+0
-1
-
91. 匿名 2019/11/13(水) 05:22:49
いつもひどいことを平気で言う姑に
『物事は言っていいことと悪いことがあるので考えてから発言した方がいいですよ』+37
-0
-
92. 匿名 2019/11/13(水) 05:26:27
>>39
その後のトメの反応が気になる‼︎+8
-0
-
93. 匿名 2019/11/13(水) 05:36:16
>>11
性格悪いから何なの?
なんとしても姑に打ち勝って最後には完全に主導権握ってやる位でないといつまでもやっていけない。
同居が無理で夫実家を出た私の意見でしかないですけど…+9
-2
-
94. 匿名 2019/11/13(水) 05:39:06
>>29
謝るわりには結局嫌味言いたかった、と。。。+0
-2
-
95. 匿名 2019/11/13(水) 07:09:58
>>39
カギカッコ、知らないの?+6
-4
-
96. 匿名 2019/11/13(水) 07:29:57
>>45
さすがにそれはあなたの人間性が疑われるわ。
自分の息子が嫁にクソ呼ばわりされたら、ソッコーで離婚すすめたくなる。+3
-1
-
97. 匿名 2019/11/13(水) 08:07:48
>>42
目の前で愚痴電話!?
あなたをチラチラ見ながら愚痴ってる感じ?+3
-0
-
98. 匿名 2019/11/13(水) 08:13:09
>>55
そんなにたかってくる義母最悪ですね。
勝手に一人で行ってこい!+7
-0
-
99. 匿名 2019/11/13(水) 08:15:36
>>85
分かる。
うちも同居だけど昔の情報を言ってくる。
うちは、息子に食べさせてあげてと言うので私は一切手を付けない。+4
-0
-
100. 匿名 2019/11/13(水) 08:20:04
>>71
分かる。
私も買い物も多めに買っていってるし車だって乗せて買い物も連れて行ったりしてるのに、
「何も助けてくれない」
と言われた。
ガソリン代も何も貰ってないのによく言えると思った。いつか言い返したいけど言えない(T . T)+10
-0
-
101. 匿名 2019/11/13(水) 08:41:12
>>96
うちの場合は、姑が旦那に向かって「出来損ないのくそ息子」呼ばわりしたんだけど、こういう場合はどうしたらw+4
-0
-
102. 匿名 2019/11/13(水) 09:07:06
こういう食べ方もおいしいんだよぉ〜?と遠回しに作ってほしい催促をされたから
へーそうなんですかー食べてみたい作ってくださよー♪
と心の中で返したことはある
口ではそうなんですかーと言っただけ
作り方も味もわかってるんだったら自分で作って提供してみるくらいしたいいのに
いつもこっちが作ってるんだから
(すいませんねーと言いながら体不自由なふりして作ってもらおうとしててでも本当は面倒くさいだけで料理できる)+4
-1
-
103. 匿名 2019/11/13(水) 09:28:08
>>98
タカリなんてものではないんですよ。
今、義母が住んでるマンションは
途中で返済不可能になって、
夫が数千万肩代わりしてあげたものです。
結局夫の資金力は衰退し、
私達の新居は7割、私の結婚前の預金からです。
それも知っているのに、
無心みたいなことばかり言ってきたので、
結婚して始めてパンチ🤛食らわしました。+9
-0
-
104. 匿名 2019/11/13(水) 09:38:36
>>74
いやいや手ぶら無しでしょ。自分の昼も用意せず来たって事でしょ?嫁が作った弁当をちゃっかり一緒に食べるなら果物とかちょっと持ってくるべきじゃない?+20
-0
-
105. 匿名 2019/11/13(水) 10:44:14
>>40
実際に面倒なお嫁さんもいるよね。
あげあし取ったり、過剰に反応したり。
職場や友達等の人間関係は平穏なのか?と疑問に思う時ある。
+3
-0
-
106. 匿名 2019/11/13(水) 11:24:54
>>20
私なら、午前中で帰るんだなと思うかなw
お昼になった時に、義理親に
「見に来て頂きありがとうございました!お気をつけて!」って言えば良かったかも。
こちとら自分の家族の為だけに早起きして頑張って作ってるもんでね。+9
-1
-
107. 匿名 2019/11/13(水) 11:31:29
>>39
ですからJ、かわいいよw
そんな私も昔の友達からしたら、性格ひねくれて悪くなったと思われると思うよ+5
-0
-
108. 匿名 2019/11/13(水) 11:48:51
>>27
でも立場的にありがとうはおかしくない?+7
-0
-
109. 匿名 2019/11/13(水) 11:51:09
私が作った前日の煮物を、翌日の朝に義母が煮直して(味を付け直して)、美味しくなったよ〜食べて!って言ってきたから、いりません!
と、即答した。
私の味付けが食べられないのに、何であんたの煮物は喜んで食べると思ってるのか?
マウンティング激しいし大嫌い。+24
-0
-
110. 匿名 2019/11/13(水) 12:03:28
私がたまに友人やママ友とランチなどに出掛けるたびに
「貴方は良いわね。私は車が運転できないからどこへも行けないわ」
と言う姑。いや、だから空いてる日なら送迎してあげるからお友達に連絡とればって何度も言ってますけど?絶対行動しないですよね?
嫁は私より友達が良いのかとか、後回しにされてみじめだとかぐちぐち言われたら、こっちも嫌味の1つも返したくなります。
「車なくて維持費がかからない分、お洒落できるから、お義母さんはその方がいいんじゃないですか?」
と。+7
-0
-
111. 匿名 2019/11/13(水) 12:53:14
嫌味はよっぽどじゃないと出ないけど
もろ顔面に出るからすぐ分かるらしい(笑)
私の義母は良かれと思って自分の意見を押し通す押し売りタイプ
嫌味全開で来てくれたら私も言い返すのになぁと思ってる+8
-0
-
112. 匿名 2019/11/13(水) 13:26:11
>>78
分かりにくい文章ですね。自分だけ分かればいいみたい書き方…ここは全国のガルちゃん民がみてるので、もう少し分かりやすく書けたら良かったのに。
残念です。+2
-0
-
113. 匿名 2019/11/13(水) 14:04:26
>>16
私も義両親大嫌いで産後「ありがとう」って言われて少し、は?と思ったけど、たぶん「私たちをおじいちゃんおばあちゃんにしてくれてありがとう幸せな気持ちにしてくれてありがとう」という意味なんじゃないかな?と思ってる+6
-4
-
114. 匿名 2019/11/13(水) 15:08:33
>>80>>88>>112
全部妬みに聞こえる^_^
京都人のスルー力は斜め上ですよ
+0
-0
-
115. 匿名 2019/11/13(水) 15:28:39
>>100
自分がして欲しいことが叶えられないと 何もしてもらってない って全否定するから嫌われるんだよね
こっちだって妥協して我慢して相手してやってるのに全否定されたら それなら私は至らないのでもう顔出しません で終わらせたくなる+2
-0
-
116. 匿名 2019/11/13(水) 15:42:38
出産時押しかけて来たり、余計なことべらべら言われたので冷たい態度取って「これ以上されたら病む。これまで義母に言われて嫌だったことは二度と言われたくないからそうなるようにしてくれ」って旦那に言った。そしたら旦那は義母に「~は言われたくないらしいからがる子には絶対言っちゃダメ」ってまとめて伝えたらしい。なんでもニコニコ受け入れてた嫁が豹変したことに驚いたらしく次に義母に会ったらほとんどなにも話しかけてこなくなった。旦那曰く「色々禁止されてどれが地雷か分からなくなってビビってる」らしい。自宅にも押しかけて来なくなってラッキー!+10
-0
-
117. 匿名 2019/11/13(水) 15:52:26
まだ若く元気な姑。会う度に同居したいと言ってくる。旦那はどっち付かずで私次第って責任を擦りつけるので腹が立って、まあ私は別にいいんですが、私らもいつ離婚するか分からないし、そうしたら赤の他人になっちゃうから息子と2人で住んだら1番いいんじゃないですか?と口をついて出てしまった(笑)+12
-0
-
118. 匿名 2019/11/13(水) 16:25:41
>>3
いいね!
私もストレートに言ってみたい!+1
-1
-
119. 匿名 2019/11/13(水) 19:54:02
>>116
羨ましいです!
私も似たような状況でしたが、夫が義母に伝えたところ、
『何が悪いか分からない!良かれと思ってやってやったのに!』と逆ギレされました。+6
-0
-
120. 匿名 2019/11/13(水) 20:45:44
これ以上何かあるなら知りたいって位嫌な嫁キャンペーンしてる。+0
-0
-
121. 匿名 2019/11/13(水) 22:55:43
>>116
本当羨ましい〜!私も同じく、悪気はないでスルーされた上に、嫁子さん産後うつなんじゃない?病院行かせてみたら?と私の問題にされた笑+1
-0
-
122. 匿名 2019/11/14(木) 00:32:23
>>110
私のことかと思いました。
私は同居でパート以外の日は買い物に連れて行きますが、ママ友達とランチや美容院に行く時は嫌味を言われます。1人で出かけると電話までかかってきてゆっくりすることなんてできません。
うちの義母は110さんとこと違って友達が居ないので私に依存してくる割に意地悪してくるので、いつか言い返してやりたいです。
+2
-0
-
123. 匿名 2019/11/14(木) 00:37:50
>>115
自分のことしか考えてないんですよね。
嫌味や文句言われてもこちらは我慢して相手してるのに。
感謝の気持ちも無く、意地悪をしてくるので本当に嫌になります。
+0
-0
-
124. 匿名 2019/11/14(木) 01:07:50
>>103
それはそれは大金を失ってしまったんですね。
義母が亡くなったらマンションが高値で売れたら良いのですが。
そこまでしてあげて、その態度は腹立ちますね。
それにしても凄いお金持ちですね!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
13561コメント2021/03/04(木) 08:41
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
4750コメント2021/03/04(木) 08:41
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
3412コメント2021/03/04(木) 08:34
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
1809コメント2021/03/04(木) 08:41
17歳の少年とみだらな行為 東京の43歳会社役員の女を逮捕
-
1463コメント2021/03/04(木) 08:37
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08
-
1411コメント2021/03/04(木) 08:41
「行き遅れ」について
-
1228コメント2021/03/04(木) 08:39
「ありえない」「要注意人物決定」と非難殺到。「0歳児 入園式でママはデニムはダメですか?」ママたちの声
-
1155コメント2021/03/04(木) 08:36
生活保護申請4カ月連続増 「申請は権利」厚労省が促す
-
1094コメント2021/03/04(木) 08:40
新型コロナ 東京都で新たに316人の感染確認
-
931コメント2021/03/04(木) 08:41
映画のストーリーを大雑把に書いてタイトルが分かったらプラス
新着トピック
-
13561コメント2021/03/04(木) 08:41
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
4750コメント2021/03/04(木) 08:41
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
102コメント2021/03/04(木) 08:41
ストロベリーオンザショートケーキを語ろう🍓
-
138コメント2021/03/04(木) 08:41
メイクが上手な人の特徴
-
3682コメント2021/03/04(木) 08:41
太ってるのはいけない事なの?
-
15936コメント2021/03/04(木) 08:41
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の弐【アンチ禁止】
-
34765コメント2021/03/04(木) 08:41
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
140コメント2021/03/04(木) 08:41
自分の子供が発達障害かもしれない。
-
931コメント2021/03/04(木) 08:41
映画のストーリーを大雑把に書いてタイトルが分かったらプラス
-
68コメント2021/03/04(木) 08:41
容器に入った『尿』を店に複数回まいた疑い…「恨みがあった」45歳無職の男を逮捕 他にも嫌がらせ行為か
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する