-
1. 匿名 2014/11/27(木) 14:04:06
私は朝起きると頭頂部のつむじがパックリ割れています。髪を濡らしてドライヤーで乾かしても治らず、鏡で後ろ姿見ると数字の1みたいに縦に線が、、、。
仕事の日は夜にシャンプーしてしっかり乾かして寝てるのですが、休日出かける時などは朝にシャンプーする時もあります。
仕事中や出かけてる時でも気になってしまいます。
同じように悩んでる方いらっしゃいますか?
またどのようにしたら少しはよくなるでしょうか?+244
-3
-
2. 匿名 2014/11/27(木) 14:05:32
2げっと+5
-67
-
3. 匿名 2014/11/27(木) 14:05:38
皮膚科にいけお
プロに相談するのが一番だお+8
-118
-
4. 匿名 2014/11/27(木) 14:05:54
レディースアートネーチャーに相談する+11
-62
-
5. 匿名 2014/11/27(木) 14:06:12
私の場合、おでこの真ん中にあります(泣)前髪ぱっつんなんて夢のまた夢で常にワンレンです…+139
-5
-
6. 匿名 2014/11/27(木) 14:06:40
出典:blog-imgs-49.fc2.com
+316
-6
-
7. 匿名 2014/11/27(木) 14:06:59
髪全体的に水で濡らしたら治らん?+6
-40
-
8. 匿名 2014/11/27(木) 14:07:26
それを防ぐために分け目はしょっちゅう変えてる。+71
-4
-
9. 匿名 2014/11/27(木) 14:07:43
額?前髪にとこに、つむじ?があるのか…おでこ全開…。前髪がおでこ隠すようにたれない。。
前髪ぱっくり分かれる。。
ホントに嫌。どーしたらいいの。。。+103
-5
-
10. 匿名 2014/11/27(木) 14:07:52
私もです!つむじがパックリ!娘にも遺伝してる。
余談ですが何故かつむじパックリさんはAB型に多いですw+185
-48
-
11. 匿名 2014/11/27(木) 14:07:54
>>6
う~ん、やばい+5
-11
-
12. 匿名 2014/11/27(木) 14:08:20
つむじが薄くなってるのが原因なのかな?+69
-10
-
13. 匿名 2014/11/27(木) 14:09:49
1さんと同じく!自分では気付いてなかったけど、最近2日連続違う人に言われてめちゃ気にしてたんです。くせ?だから直らないのかな?+46
-1
-
14. 匿名 2014/11/27(木) 14:11:07
分け目を変えるとか、美容師さんに相談してパックリするとこが目立たない髪型にするとかじゃない?+23
-5
-
15. 匿名 2014/11/27(木) 14:11:43
美容院で相談してみて
ツムジ割れを矯正するパーマの類がある
でも効く期間は短かったような
+31
-2
-
16. 匿名 2014/11/27(木) 14:11:45
10さん!まさに私AB型!!+139
-7
-
17. 匿名 2014/11/27(木) 14:12:31
知りたい!
濡らして下向いてブローしてなおしてる!+10
-1
-
18. 匿名 2014/11/27(木) 14:12:56
母はレディースマープ買いましたよ!小さなヘアピースですが、ぱっくり割れてるところは隠れるし、髪のボリュームもアップして見た目が本当に若返りました!!+69
-0
-
19. 匿名 2014/11/27(木) 14:13:24
浮いてる部分の髪の毛を引っ張りながら、つむじの上からドライヤーでブローするとマシになります。
美容師さんに教えてもらいました。説明下手ですみません。+17
-1
-
20. 匿名 2014/11/27(木) 14:16:15
私もおでこにつむじがあります。真ん中よりちょっと右側にあるため前髪がおろせません(泣)+3
-1
-
21. 匿名 2014/11/27(木) 14:16:25
つむじ二つあるし、薄毛だし、もう泣きたい。これでもまだ20代です。小学校のときのあだ名はハゲでした。+196
-2
-
22. 匿名 2014/11/27(木) 14:16:39
16さん
10です。私の周りのパックリさん何故か全員AB型なんですよ!w
何か因果関係あるんでしょうかね?+87
-17
-
23. 匿名 2014/11/27(木) 14:19:03
髪の根元と頭皮を霧吹き等で濡らし、引っ張りながらブローするといいですよ。
美容師さんから教えてもらいました。+12
-0
-
24. 匿名 2014/11/27(木) 14:19:35
朝シャンすれば?+4
-18
-
25. 匿名 2014/11/27(木) 14:20:28
これは、毛根の向きに問題があるから
いくら外から何かしても無駄らしいです。
ふりかけみたいなやつをかけて、
地肌を見えにくくすれば見た目は完璧ですよ。
+35
-2
-
26. 匿名 2014/11/27(木) 14:21:47
テレビとか身の回りでも、薄毛の男性がバカにされてるとものすごい傷つく。+63
-3
-
27. 匿名 2014/11/27(木) 14:22:09
21さん!
私自身の頭頂部かと思いましたよ。
養毛剤やら頭皮マッサージやらしているのですが全く効果ありません(*_*)
本当にヘアピース買おうかなと悩んでます(涙)+70
-1
-
28. 匿名 2014/11/27(木) 14:22:27
そんな私もAB型のパックリさん!+104
-6
-
29. 匿名 2014/11/27(木) 14:27:52
黒い粉をふる!+12
-6
-
30. 匿名 2014/11/27(木) 14:31:03
O型のパックリです。
そして毛量が少ない…。
パックリするところは半乾きの状態から前後左右それぞれにむかってブローするといくらかましかなぁと思っています。
前から後ろ、右から左、後ろから前、左から右…と言った具合で。+86
-1
-
31. 匿名 2014/11/27(木) 14:32:56
私はA型ですがパックリ(/ _ ; )遺伝のようで母も。+91
-1
-
32. 匿名 2014/11/27(木) 14:34:00
10さん、私もAB型です!
まあ、ある程度歳をとるとみんなぱっくりしてそうだけどね…。+45
-5
-
33. 匿名 2014/11/27(木) 14:39:33
私も私もと共感しにこのトピ開いたけど、
“AB型に多い”ってなんじゃそりゃ?
B型の私は用ないんだね~w+10
-33
-
34. 匿名 2014/11/27(木) 14:42:30
私もつむじパックリAB型で
娘もつむじパックリAB型!
+42
-5
-
35. 匿名 2014/11/27(木) 14:44:05
ダブルつむじ薄毛の21です。
27さんありがとうございます。同じようなかたがいて心強いです><
+7
-1
-
36. 匿名 2014/11/27(木) 14:45:51
私もO型なので、血液型は関係ないかなー?
今32歳ですが中学生の頃に友達に指摘され気付きました…思春期だしショックで毎朝ブローに時間かけてもすぐ戻るし、その若さで育毛剤使ったりしてました
もう今は朝にシャンプーかまとめたりしてツムジ隠します!+49
-0
-
37. 匿名 2014/11/27(木) 14:46:22
つむじパックリは、つむじが巻いてないから
ハゲに見えるんですよね泣
私もAB型です*\(^o^)/*
+53
-1
-
38. 匿名 2014/11/27(木) 14:50:44
パックリのA型です。
分け目をギザギザにして内側に細かく逆毛立てて表面はなだからに梳かす様にするといいですよ。
変にスタイリング剤やカラースプレー付けりすると地肌に負担掛り、毛が細くなりますから避けた方が良いかも。+20
-0
-
39. 匿名 2014/11/27(木) 14:54:39
私もA型だけど、前髪と右側のハチの部分登頂部の3つつむじあるよ(笑)+13
-1
-
40. 50レンジャー 2014/11/27(木) 14:55:42
数年前から私も〜
ちなみにO型。部分ウイッグしてますよ。出かけるときは(笑)+6
-1
-
41. 匿名 2014/11/27(木) 14:56:37
+188
-0
-
42. 匿名 2014/11/27(木) 14:59:46
私の母がパックリつむじで、いつも寝る時にピンで抑えて寝てます!刺さらないか心配ですがそれでもパックリ。
毎朝ドライヤーして隠してますよ!
ちなみにB型です。
血液型は関係ないと思います!+51
-1
-
43. 匿名 2014/11/27(木) 14:59:51
え~~
私もAB型だ
トピ画みたいなつむじしてるかも。
最近はコテアイロンで根本ふわっとさせてる。+14
-1
-
44. 匿名 2014/11/27(木) 15:03:22
O型だけどパックリ・・・
ハゲじゃないけどたまにごっそり抜けた時には危機を感じます。+25
-1
-
45. 匿名 2014/11/27(木) 15:04:46
血液型は関係ないですよ!
私も後頭部パックリつむじな24歳です…
どうしたらいいんでしょうか…いつも後ろ姿が気になります…
育毛剤買おうかな…
セグレタのスプレータイプ気になってるんですけど、使ったことがある人どんな感じか教えてください!
+17
-1
-
46. 匿名 2014/11/27(木) 15:07:08
21さん
私も同じーー!ハゲって酷いよね。あだ名はつけられたけど
それより痩せていたからガイコツとか言われてた。
あたしの髪質、細くてコシが無くて猫っ毛で・・・
OLになった20歳過ぎの頃は会社でつむじの写真撮られてハゲハゲいじられた。
子供のころからそうだから仕方ないよね~
妹は、太いしコシはあるしストレートなんだけど、一つにまとめた時の髪の量が違う。
あたしの倍以上あるよ~~~!!
あたしみたいな髪質の人は皆そうなのかな?
+47
-0
-
47. 匿名 2014/11/27(木) 15:08:45
10です。血液型の話は余談で軽いネタのつもりだったのですがこんなに波紋呼ぶとは思ってみませんでした(>_<)
気分を害された方がいらしたのならすみませんでした。+30
-5
-
48. 匿名 2014/11/27(木) 15:08:50
生え方のせいで地肌が見えるだけで、はげてないですよね?
育毛剤で増やしても同じ気がする。。
わかれる毛たちを1つのロット?にまとめて、パーマをかければ多少ましになりました。
説明がわかりづらくてすいません…+26
-0
-
49. 匿名 2014/11/27(木) 15:09:43
血液型関係ないでしょ…
今どき血液型うんぬん言う人は時代遅れですよw
+12
-24
-
50. 匿名 2014/11/27(木) 15:11:34
私は10代の頃からパックリでした。 母親がパックリで完全に遺伝です。 頭の良さと美人な顔は母親に似なかったのに、パックリのみ遺伝なんてツライ(T_T)+15
-1
-
51. 匿名 2014/11/27(木) 15:14:44
ぱっくりって?
穴空いてるのまさか+1
-19
-
52. 匿名 2014/11/27(木) 15:19:06
それ老化ですよ。
毛穴が楕円形に伸びてきてるから地肌が見えるらしいです…
頭皮のマッサージを勧められました。
有る髪を大切に!+4
-19
-
53. 匿名 2014/11/27(木) 15:23:23
私は老化ではなく、根っからのパックリです。
もとからの生えグセなので…
でも老化したら更にひどくなるってことか!
マッサージします><+41
-0
-
54. 匿名 2014/11/27(木) 15:26:45
トピ画はハゲじゃん。
つむじの癖で割れるのとハゲは違うって。
+8
-19
-
55. 匿名 2014/11/27(木) 15:27:55
うちは母も私もパックリです。しかも息子にまで遺伝( ;∀;)
やっぱり見た感じかなり貧相なので母はヘアピースわたしは粉してます。息子にも将来粉すすめるか(笑)
なんか遺伝だと思うと申し訳なくて…+14
-0
-
56. 匿名 2014/11/27(木) 15:40:58
みんながパックリパックリ言っているのが何か面白くなってくる。
あれパックリって言うんだ。初めて知った。+3
-11
-
57. 匿名 2014/11/27(木) 15:48:14
私は左にあるのでパックリなります
マジックテープが付いたピンを留めて髪を被せるのを使ってます
写真がなくてすみません
ロフトやハンズなどに売ってます+4
-0
-
58. 匿名 2014/11/27(木) 15:52:48
パックリはつむじの形の問題。つむじが巻いてなくて直線だからそれに沿ってパックリしてるわけです。髪が多い少ないはまた別問題。
よって育毛剤では解決しません。
隠すならヘアピースか、束ねるか…
どうしても割れたくない日はシャンプー後すぐに、割れ目の毛根に逆らうように髪を束ねて引っ張りながらドライヤー。髪にあとがつかないように細心の注意をはらいながら 髪が冷えて落ち着くまで毛根に逆らい引っ張るのをキープ するとパックリ少しマシになります。
ワックスやスプレーは髪の毛を重くし〝割れ〟をキープする方に働きがちなのであまりしません。毛根の向きには何人たりとも逆らえません。がんばってブローして一時逃逆らっても時間とともに本来の毛根の向きに戻っていきます。
パックリと共に生きて33年色々試した私の出した答えです。
因みに、二人の息子には遺伝しませんでした。+27
-1
-
59. 匿名 2014/11/27(木) 15:53:57
前髪を作らず後頭部に流せばカバーされませんか?
+1
-4
-
60. 匿名 2014/11/27(木) 16:03:10
30代半ばで病気してから、薄毛でパックリ割れになりました。
旦那様の収入しかないので、通販の人毛のヘアピースを使いました。縮毛矯正やカラーもできるので。いまや手放せず3代目。あまりバレず、じーっと見てる人には正直に話してます。
気にならなくなり、気持ちも明るくなるからお試しください。
1万円くらいでしたよ。+7
-0
-
61. 匿名 2014/11/27(木) 16:04:15
髪の毛全部上げて縛るのはどーですか。+1
-5
-
62. 匿名 2014/11/27(木) 16:04:48
私もパックリです。涙
セグレタのシャンプーで
だいぶ改善されました。+5
-1
-
63. 匿名 2014/11/27(木) 16:29:01
旦那もです!ちなみにAB型ww
ドライヤーで気をつけても、数秒後には元通りになってるww+8
-2
-
64. 匿名 2014/11/27(木) 16:29:38
自分も6っぽくなっちゃう
レディースマープ考えるような年でもないのに考えてしまうよ
ちょい前まで髪の毛多くて美容師さんも髪多いねって言ってたのに
今じゃストレスでどんどん抜けたから言われなくなったし逆に気使われて悲しい
+7
-1
-
65. 匿名 2014/11/27(木) 16:49:33
前頭部(生え際)に旋毛があります。
前髪は常に顎くらいの長さで、分け目はセンターではなく左右どちらか寄りにしてますが、朝起きると必ず旋毛があるセンターに分け目が癖付いてます(^_^;)
前髪はパッツンに出来ません。+3
-0
-
66. 匿名 2014/11/27(木) 17:28:51
私もめちゃくちゃ悩んでます。
これって結局つむじの巻き方の問題なんですか?
私は20代のころはこんなにパックリしてなかったですが
30代になってからひどくなりました。
もともと毛量も少ないしやわらかいので
はげてる?と思って美容師さんに聞いたところ
はげてないそうで・・・
気を使われてるのかなw
朝水で塗らしてブローしても直らないです。
ガッツリお風呂で頭を洗わないと治りません。+15
-0
-
67. 匿名 2014/11/27(木) 17:37:31
私もパックリです。悲しいことに娘二人に遺伝してしまいました。まだ毛量があるのでそこまで目立ちませんが、私は猫っ毛で毛量がないので、どんなに夜ブローして寝ても翌朝はパックリです。
今はニット帽て隠してます!+5
-0
-
68. 匿名 2014/11/27(木) 17:37:39
鳥肌たったわ(笑)!
私もAB型!
禿げてるんでなくて、つむじの位置のせいでパックリなんのよ(T ^ T)
昔、浜崎あゆみがショートにした時に同じ髪型にしたのだけど、パックリのせいでトップをこんもり出来なくて失敗した。
↓コレ+17
-1
-
69. 匿名 2014/11/27(木) 17:39:41
私もつむじは筋状になって後頭部辺りまでパックリと分かれています。ハゲではありません。髪の毛の量は多いです。
ドライヤーで毎朝直しますが直りません。なのでハーフアップにしてます。+5
-0
-
70. 匿名 2014/11/27(木) 17:47:28
知識ない人から見たらハゲてると思われるのが悲しい
ハゲじゃねーよぉぉぉぉぉ+28
-0
-
71. 匿名 2014/11/27(木) 18:08:51
主です。
皆さんいろいろな対処法教えて頂いてありがとうございます。あと悩んでる方がたくさんいて心強いです。
皆さんのを参考にさせて頂いて実践してみます!+11
-0
-
72. 匿名 2014/11/27(木) 18:21:10
こんなこと書くとまたマイナスされそうですが、日本人って薄毛の人多いです。
韓国に行ってこっちの人はどうなんだろって見るのですが、日本の方が男も女もハゲっぽい人多いんですよ日本のシャンプーにハゲ薬でも入ってるのと疑いたくなるw
あっちの人って体毛、無駄毛は薄いのに髪の毛は豊でうらやましいです。+9
-2
-
73. 匿名 2014/11/27(木) 19:19:26
私は前から髪を持ってきて、ムースつけてます。+1
-1
-
74. 匿名 2014/11/27(木) 20:09:58
私もAB型でつむじに悩んでます!!!!
いつも合わせ鏡でチェックしてはため息…
いろいろ頭皮マッサージとか試してみるけどシャンプーの時に抜け落ちる髪を見て悲しくなります。+8
-2
-
75. 匿名 2014/11/27(木) 20:10:28
頭部右上で漢字の「一」状態でぱっくりです
小学生の頃、男の子に「ここ禿げてるー」ってからかわれて以来コンプレックス
周りにいないので私だけかと思って今まで悩んでいましたがちょっと安心しました、スミマセン
ちなみにA型です+7
-0
-
76. 匿名 2014/11/27(木) 20:14:06
21さん 一緒です!!
つむじ2個な上に毛が細い&少ないので余計に笑
中高あだ名ははげでした!
でも慣れちゃった笑+6
-0
-
77. 匿名 2014/11/27(木) 20:31:25
ここ美容師見下す人ばっかりのくせにw+2
-6
-
78. 匿名 2014/11/27(木) 20:38:42
生えグセ矯正カットありますよ!+0
-0
-
79. 匿名 2014/11/27(木) 20:48:15
私もふりかけ買おうかな?+5
-0
-
80. 匿名 2014/11/27(木) 21:29:30
20代後半からパックリ目立ってきました。
ショートにしたら余計パッカーなってしまったから伸ばしたら重みで少しマシになるかな?+2
-0
-
81. 匿名 2014/11/27(木) 21:32:01
小学生のころからパックリでしたぁ。
そしてその下に運悪く事故で何針か縫い
ちっちゃいハゲが…(笑)
ブローしても猫っ毛だからか数分後には
パックリ分けられるし
だから出かける時は、その部分だけクシで逆毛をたて少々盛る感じでハードスプレーして
隠してます。+3
-0
-
82. 匿名 2014/11/27(木) 21:39:03
私もてっぺんではなく、やや後ろ側につむじがあるのでパックリが目立ちます…
美容師さんに聞いたら、カールドライヤーやロットで巻くとマシにはなるけどつむじだから難しいみたいですね。
あたしはシャンプー夜派なんで、朝はパックリする部分だけ軽く濡らして頭を下に下げて上からドライヤーを当ててますが、気持ちマシにはなりますよ!+5
-0
-
83. 匿名 2014/11/27(木) 22:24:19
ウアオのザ・ボリュームいいですよ。
あとは、ミルボンの炭酸クリアスパホームで 週2回マッサージ!毛穴すっきりで、立ち上がりやすくなりますよ!+3
-0
-
84. 匿名 2014/11/27(木) 22:27:57
広末涼子もパックリだよね〜+8
-1
-
85. 匿名 2014/11/27(木) 23:17:44
また髪の話ししてる‥‥ (´・ω・`)+3
-5
-
86. 匿名 2014/11/27(木) 23:59:53
ぱっくりAND薄毛のせいで、中学の時に好きなこに禿げと言われました。
泣きたい。+6
-0
-
87. 匿名 2014/11/28(金) 00:31:55
わたしなんてつむじ3つもあって、薄毛です…(T_T)
ほんとに悩んでます。
でも、同じことで悩んでる人がいるんだって思ったらちょっと心強くなりました(>_<)!+6
-0
-
88. 匿名 2014/11/28(金) 00:58:43
O型のつむじぱっくりです。
髪が長い時は気づきませんでしたが、ショートにしてからつむじのクセに気づきました。
髪の重さで分かれなかったんですね(´・_・`)
長くなるまで、ショートだとアレンジもできないし嫌で仕方ありませんでした。
二度とショートにはしません。+3
-0
-
89. 匿名 2014/11/28(金) 01:02:03
私も前髪パックリです!
で髪は多いんだけど、頑張ってアイロンで整えても時間たつと桃太郎になる、、
ハゲとパックリは違うよー!+3
-0
-
90. 匿名 2014/11/28(金) 03:56:17
クシでトップの髪をもってきて隠し、クシで何度も馴染ませ固定させてドライヤー
風呂上り髪乾かす時毎日やってたらなおった+2
-1
-
91. 匿名 2014/11/28(金) 08:24:11
ぱっくりって言うのかー
ぱっかりって言ってたー
私も母も!
今朝も
ぱっくりーぱっかりー
+1
-1
-
92. 匿名 2014/11/28(金) 12:15:23
私は後頭部にうずが2つ並んでいて
巻き方が逆でぶつかり合ってます。
Tの字みたいにパックリで悲惨ですよ(涙)+2
-1
-
93. 匿名 2014/11/28(金) 18:02:22
私はB型後頭部パックリです。自分だけだと思っていたので仲間が沢山いたので変な嬉しさがあります。
息子にもパックリ遺伝していてかわいそうです。
つむじが巻いていないなんて初めて知りました‼
色々知っている方がいて尊敬します。+1
-0
-
94. 匿名 2014/12/01(月) 09:12:14
背が低い人のは目立つけど、高い人だと目立たないよ。+0
-0
-
95. 匿名 2014/12/09(火) 23:34:28
今日母親にアンタハゲてないって言われましたけど、
つむじぱっくりでした。
ABです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する