
今もやってるの?と思うこと
89コメント2019/11/13(水) 10:24
-
1. 匿名 2019/11/12(火) 10:21:33
子供の頃、幼稚園で整列するときに「とんとん前」というのをやっていました。
手を2回叩いて前に伸ばして、前へ習えをすることです。
+73
-9
-
2. 匿名 2019/11/12(火) 10:22:09
夏休みのラジオ体操+61
-1
-
3. 匿名 2019/11/12(火) 10:22:12
>>1現役幼稚園生の我が子がやってるよ+53
-2
-
4. 匿名 2019/11/12(火) 10:22:44
>>1
うちの園ではやってる
あれ可愛いよね。子供の頃は先頭に憧れたわ+78
-2
-
5. 匿名 2019/11/12(火) 10:23:13
ベルマークの回収ってまだやってますよね?
職場の新人(20)がベルマークってなんですか?と言っていたのですが、、、+85
-0
-
6. 匿名 2019/11/12(火) 10:23:18
>>2
うちの地域はやってますよ。
6時20分頃どでかい招集音が鳴ります。+3
-0
-
7. 匿名 2019/11/12(火) 10:23:40
>>2
それはもう十年前から近所からの苦情でない
ある地域は田舎の方かな?+3
-0
-
8. 匿名 2019/11/12(火) 10:23:50
プルタブ集めやってます?息子の通う幼稚園は空き缶集めになってまして+8
-4
-
9. 匿名 2019/11/12(火) 10:23:54
パンツのゴム入れ替え。
うちの母親。+17
-1
-
10. 匿名 2019/11/12(火) 10:24:00
階段でやるグリコチヨコレートパイナツプル地域によって多少違うらしいけどまだ子供たちやってる?+40
-1
-
11. 匿名 2019/11/12(火) 10:24:01
>>4
ずっと先頭だったチビの私は逆にトントンま〜えしたかったですw+14
-0
-
12. 匿名 2019/11/12(火) 10:24:15
+31
-4
-
13. 匿名 2019/11/12(火) 10:24:18
先週義母が朝バナナがいいのよ、と教えてくれた・・+37
-0
-
14. 匿名 2019/11/12(火) 10:24:18
日本レコード大賞+17
-0
-
15. 匿名 2019/11/12(火) 10:24:19
>>2
うちの近所は子供会のはなくなったよ
でも、公園では季節問わずにやってるので夏休みはそこに小学生が多少混じってる+1
-0
-
16. 匿名 2019/11/12(火) 10:24:36
>>5
チキンラーメンに付いてるから一応集めてる
けどあれって数百枚集めないと意味ないんだよね
それについてる商品が少なくなった+21
-0
-
17. 匿名 2019/11/12(火) 10:25:10
>>9
パジャマのズボンのゴム入れ替えはしてる。
+8
-0
-
18. 匿名 2019/11/12(火) 10:25:25
パズドラ+7
-0
-
19. 匿名 2019/11/12(火) 10:25:32
貧しい国への募金
私の幼少期からババアになった今もずっと似たようなCM流れてる
世界各国から募金集めてて何十年か百年か分からないけど続けてて、未だ解決しないならそれはもう根本的に間違ってると思うんだよね。+110
-0
-
20. 匿名 2019/11/12(火) 10:25:37
幼稚園で思い出したけど、「い〜けないんだ、いけないんだ、せーんせいに言ってやろ〜」はメロディーもまんま現役幼稚園児に受け継がれててびっくりしました。+50
-2
-
21. 匿名 2019/11/12(火) 10:26:13
ポケモンGO+8
-3
-
22. 匿名 2019/11/12(火) 10:26:23
山崎春のパン祭り
毎年恒例だけど、毎年お皿貰ってお皿嵩張らないのかなって思ってしまう。+20
-0
-
23. 匿名 2019/11/12(火) 10:26:55
カスピ海ヨーグルト+6
-0
-
24. 匿名 2019/11/12(火) 10:27:00
ポケモンGO+3
-1
-
25. 匿名 2019/11/12(火) 10:27:21
せっせっせーのヨイヨイヨイ♪+5
-0
-
26. 匿名 2019/11/12(火) 10:27:47
赤い羽
+51
-1
-
27. 匿名 2019/11/12(火) 10:28:00
個人ホームページ
完全に死語だけど、今も熱心に更新している人もいる+19
-3
-
28. 匿名 2019/11/12(火) 10:28:06
>>21
都内だとめっちゃやってる人いる。あとドラクエも。
ハリポタGOはさっぱり見かけなくなったな…。+11
-0
-
29. 匿名 2019/11/12(火) 10:30:52
MIXI
ちょっと前にめちゃはやったけど・・・+12
-1
-
30. 匿名 2019/11/12(火) 10:31:45
>>28
地方都市ですがスマホ見てウロウロしている人達が沢山いる。
でもドラクエなのかポケモンなのか側から見たら分からなくない?+10
-0
-
31. 匿名 2019/11/12(火) 10:33:04
現金払い
現金しかダメな店ならともかく、キャッシュレスで支払い可能な店での現金払い。
汚物を素手で触るのが趣味の方なのかな??と思う。+3
-29
-
32. 匿名 2019/11/12(火) 10:33:28
>>21
大阪市内だけど、まだやっている人多いですよ。
異様に人が集まってると思ったら皆ポケモンしてます。+9
-0
-
33. 匿名 2019/11/12(火) 10:33:42
ミクシィ+1
-0
-
34. 匿名 2019/11/12(火) 10:33:51
>>2
子供会であります。でも昔みたいに毎日じゃなくて1週間のみ。もう止めて欲しい。本当に朝が辛い。+10
-0
-
35. 匿名 2019/11/12(火) 10:34:16
アラフィフだけどまだ鮮明にあの音楽と先生の
「とんとんまーえ!とんとんまーえ!トントントン!」の掛け声を覚えてるわ+8
-2
-
36. 匿名 2019/11/12(火) 10:34:49
>>2
夏休み始まり3日と夏休み終わり3日だけある
3日しかないからあること忘れちゃう
最終日だけでも行けば参加賞もらえるから子供は行ってる+2
-1
-
37. 匿名 2019/11/12(火) 10:35:25
小学校で夏休みの登校日に原爆のアニメを見せられること
そもそも夏休みの登校日自体あるのかな?
身近に小学生いないからわからない+6
-0
-
38. 匿名 2019/11/12(火) 10:36:31
>>13
コーヒー吹いてちょっとこぼしたわw
義母タイムトラベラーかよw+17
-2
-
39. 匿名 2019/11/12(火) 10:36:33
ポケモンgoは中高年がやってる
犬の散歩の公園にすごい集まってる+7
-0
-
40. 匿名 2019/11/12(火) 10:36:45
>>26
羽根要らねぇよ。配らなくていいから。と思う。緑の羽根も。実用性ないからやめればいいのに。+26
-0
-
41. 匿名 2019/11/12(火) 10:37:22
>>26
自治会費と一緒に任意だけど徴収される
うちは自治会費しか払わないけど。
+10
-0
-
42. 匿名 2019/11/12(火) 10:37:40
>>5
やってるよー!
PTAで回収したの集めて数えてってやってるよー
やめればいいのに!!+12
-0
-
43. 匿名 2019/11/12(火) 10:37:49
ビリーズブートキャンプ。
ってかこのワードが一発変換できた!変換予測に出るんだ…!!+7
-0
-
44. 匿名 2019/11/12(火) 10:38:01
>>37
登校日は随分前になくなったけど自由参加の勉強会みたいなのはあるよ。原爆のアニメは授業で見たと言ってた。+2
-0
-
45. 匿名 2019/11/12(火) 10:38:26
若者のノリ+2
-2
-
46. 匿名 2019/11/12(火) 10:39:20
>>30
ポケモンの人はスマホ壊れるんじゃないかてくらい連打してるから、すぐわかるw
あと二台持ちとか多い。+4
-1
-
47. 匿名 2019/11/12(火) 10:39:26
フルーツバスケット+2
-0
-
48. 匿名 2019/11/12(火) 10:39:27
>>38
まさにトピタイ
初期の2chでよく見た+6
-0
-
49. 匿名 2019/11/12(火) 10:39:42
>>5
ただの世間知らず+4
-5
-
50. 匿名 2019/11/12(火) 10:39:51
モバゲーとかグリーとかまだあるの?+4
-0
-
51. 匿名 2019/11/12(火) 10:42:48
>>1
このトントン前?のこと初耳
これは地域の違いなのかな?+16
-0
-
52. 匿名 2019/11/12(火) 10:43:04
+3
-2
-
53. 匿名 2019/11/12(火) 10:46:18
>>24
うちがジムだから気がついた時にちょこっとやってる
1ヶ月に1回ぐらいだけど。+1
-0
-
54. 匿名 2019/11/12(火) 10:48:09
>>31
スマホも雑菌だらけだぜ!+2
-0
-
55. 匿名 2019/11/12(火) 10:48:16
ドロケイ遊びまだやってる?+2
-0
-
56. 匿名 2019/11/12(火) 10:48:27
>>31
どこのサイバーパンクシティにお住まいですか
ウチの職場には現金払いがほとんどですよ
まぁ、田舎なんですけどね
+5
-1
-
57. 匿名 2019/11/12(火) 10:49:04
久々にロングブーツ見たけど今も売ってるんだね!ゆきぽよが履いてた。+5
-0
-
58. 匿名 2019/11/12(火) 10:51:45
>>40
募金はするけど羽根は要らないと断ったら、募金活動してるおばさんに「ちゃんと受け取らなきゃダメよ。そしてまた募金活動してる人に会ったら羽根を見せるの!そしたら何度もしつこく募金しろって言われなくて済むから。」て言われて、羽根を受け取ってしまったw+8
-1
-
59. 匿名 2019/11/12(火) 10:52:24
>>31
未来人ですってCM思い出した。日本はまだそこまで進んでません。販売の仕事してますが現金払いなんて山程居る。+6
-0
-
60. 匿名 2019/11/12(火) 10:52:51
>>44
そうなんだ!ありがとう
原爆のアニメトラウマだったなー泣いてる子多かったし+1
-0
-
61. 匿名 2019/11/12(火) 10:54:28
>>55
やってるよ
うちの地域ではケイドロですが
アルプス一万尺も健在です+5
-0
-
62. 匿名 2019/11/12(火) 10:54:41
仮想通貨?+3
-0
-
63. 匿名 2019/11/12(火) 10:55:18
小学校低学年の子供が、「ずいずいずっころばし」「通りゃんせ」「花いちもんめ」を知っていて、この遊びは今後も忘れ去られることないのかな?と思ったんだよね。+5
-0
-
64. 匿名 2019/11/12(火) 10:55:44
某嵐ファンの掲示板。
ファンの頃よく見てたけど、いまもひっそりと続いててびっくりした。+2
-0
-
65. 匿名 2019/11/12(火) 10:56:57
>>1
うちの年少の娘やってます!
ちなみに私も30年弱前にやってました。笑
懐かしくて涙が出る。+3
-0
-
66. 匿名 2019/11/12(火) 10:57:37
>>40
赤い羽根って針で刺すタイプからシールタイプに変わりましたね
子供の頃は制服につけてた+7
-0
-
67. 匿名 2019/11/12(火) 10:57:53
>>5
うちの子の幼稚園には、親の係りにベルマーク係ってのがあります…+3
-0
-
68. 匿名 2019/11/12(火) 10:58:38
>>8
リングプルのこと?
最近はペットボトルキャップ集めの方が多いかもね。+6
-0
-
69. 匿名 2019/11/12(火) 10:59:04
オオバコってドロドロの飲むダイエット+3
-0
-
70. 匿名 2019/11/12(火) 11:01:55
>>29
ちょっと前というか、10年くらい前じゃない?笑+4
-0
-
71. 匿名 2019/11/12(火) 11:13:00
>>53ポケモンGOなんとなくしか知らなくて、ゲーム機のタイプのポケモンしかやったことない私は「うちがジム」って言葉に笑ってしまった。あなたもしかしてジムリーダー!?
+3
-0
-
72. 匿名 2019/11/12(火) 11:20:53
この前本棚整理していたら「世にも美しいダイエット」という本が出てきた。随分昔確か表紙の美しさに惹かれて買ったけど、ご飯大好きな私にはまったく合わない内容だった。作者も若くしてお亡くなりになったみたいだし、今もこの本を参考にダイエットしている人いるのかな?+2
-0
-
73. 匿名 2019/11/12(火) 11:21:48
ヴァナHっていう水の販売。+3
-0
-
74. 匿名 2019/11/12(火) 11:25:38
>>20
私の地域(大阪)では「いーややー、いーやや、先生に言うたーろ」でした😊
懐かしいフレーズ😃+3
-0
-
75. 匿名 2019/11/12(火) 11:55:57
>>57
秋冬の流行だよ👢+3
-0
-
76. 匿名 2019/11/12(火) 12:15:00
ジャスコがイオンになって大分たつのに、幼稚園児の娘が♪ジャスコで万引き~って歌っててびっくりした。誰に教わったんだろう?+5
-0
-
77. 匿名 2019/11/12(火) 12:19:39
>>20
うちは「あーららこらら」のあとにそのフレーズでした。福岡なので、ゆーちゃーろ。でした!+1
-0
-
78. 匿名 2019/11/12(火) 12:21:48
>>5
その子が小学生の頃なかったのかなぁベルマーク回収。
知らないことを否定したくないけど、
さすがにベルマーク知らないって+3
-4
-
79. 匿名 2019/11/12(火) 12:22:32
>>5
私も最近それ聞いて衝撃でした。もうないかと思ってた‥+3
-0
-
80. 匿名 2019/11/12(火) 12:24:29
>>26
ええええええ知らなかった‥+3
-0
-
81. 匿名 2019/11/12(火) 12:25:43
>>43
ガルちゃんでやってるって人よく見かける気が
同じ人だったりして?
+1
-0
-
82. 匿名 2019/11/12(火) 12:39:33
ラップ?パラパラ?トランス?ヒップホップ??
今の若者たちのクラブって何が流れているんだろう……+2
-0
-
83. 匿名 2019/11/12(火) 12:45:45
>>2うちの地域はやってないよ。ラジオ体操子ども下手w
+1
-0
-
84. 匿名 2019/11/12(火) 12:49:34
>>78
今21だけど(今年22)知ってる。学校で募ってた+1
-0
-
85. 匿名 2019/11/12(火) 12:50:54
>>5
このご時世に馬鹿じゃないの?
いいかげんQRコードにしろよベルマーク
お前らのせいでPTAの仕事増えてんだけど
たいした金にもならないくせに+7
-3
-
86. 匿名 2019/11/12(火) 12:55:58
>>9
先週やったばっかり!+2
-0
-
87. 匿名 2019/11/12(火) 14:40:05
デコログの更新+0
-0
-
88. 匿名 2019/11/12(火) 17:10:53
>>1
サンリオピューロランドに行った時幼稚園生が遠足来ててとんとん前で整列してたよ!
今でもあるんだって思ってすごく懐かしかった〜+2
-0
-
89. 匿名 2019/11/13(水) 10:24:56
>>85
口悪い母親だなあ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4569コメント2021/03/02(火) 04:54
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
3061コメント2021/03/02(火) 04:50
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!
-
1590コメント2021/03/02(火) 04:54
【3月】貧乏な人総合トピ
-
1495コメント2021/03/02(火) 04:52
「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと
-
1420コメント2021/03/02(火) 04:53
【3月】婚活総合トピ
-
1398コメント2021/03/02(火) 03:53
山田真貴子内閣広報官 辞任する意向固める 総務省接待問題で
-
901コメント2021/03/02(火) 04:53
渡部建 「豊洲でタダ働き」がアダに、テレビ業界からも総スカンで遠のく復帰
-
893コメント2021/03/02(火) 04:44
ありもしない商品名を書くと誰かが使用した感想を書いてくれるトピ
-
775コメント2021/03/02(火) 04:53
路上で騒ぐ子供と親「道路族」をさらすマップに賛否。いつから子供に厳しい世の中に
-
675コメント2021/03/02(火) 04:44
【実況・感想】監察医 朝顔 #16
新着トピック
-
4569コメント2021/03/02(火) 04:54
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
107186コメント2021/03/02(火) 04:54
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
775コメント2021/03/02(火) 04:54
そろそろ安室奈美恵のライブを語ろうよ
-
213コメント2021/03/02(火) 04:54
ディスコミュージックを語ろう!
-
212コメント2021/03/02(火) 04:54
鼻炎の人、ちょっと集まってください。
-
148コメント2021/03/02(火) 04:54
火 を語る。
-
217コメント2021/03/02(火) 04:54
好きな男性の髪型
-
93コメント2021/03/02(火) 04:54
卒園式、入園式のママの髪型
-
527コメント2021/03/02(火) 04:54
こんなに売れると思わなかった芸能人
-
1590コメント2021/03/02(火) 04:54
【3月】貧乏な人総合トピ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する