
ペットに嫌われてる人
167コメント2019/11/14(木) 04:15
-
1. 匿名 2019/11/11(月) 22:12:26
主には大事にしている愛猫がいるのですが、撫でようとするといつもサッと逃げられてしまいます。
ご飯の時は甘えてくるのですがそれ以外は素っ気なくて、私は嫌われているのでしょうか…?
同じようにペットに嫌われてるガル民の皆さん、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
+150
-1
-
2. 匿名 2019/11/11(月) 22:13:19
+301
-4
-
3. 匿名 2019/11/11(月) 22:13:22
嫌いにならないでワン+140
-2
-
4. 匿名 2019/11/11(月) 22:13:24
ごめん、トピタイに笑ってしまったw+148
-2
-
5. 匿名 2019/11/11(月) 22:13:34
猫は気分屋だから+164
-3
-
6. 匿名 2019/11/11(月) 22:13:56
+27
-97
-
7. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:01
猫ってそういう性格が多い気がする+213
-1
-
8. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:02
うちの猫は常に触れるか触れない位置にいて、触ろうとするとごろんって転がって微妙に離れるよ
で、近づけば近づくほど徐々に離れていくよ+199
-2
-
9. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:03
主の思い込みかもよ。猫にも都合もあれば気分もある。+114
-4
-
10. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:04
+304
-9
-
11. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:12
はーい!
私でーす!
嫌われてもめげないで頑張ってるよ〜+79
-1
-
12. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:21
なんて切ないトピ…!+146
-1
-
13. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:33
主の場合、嫌いじゃないけど
うざいと思われている
ちょっと離れていたい存在+134
-1
-
14. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:37
猫ってそんなもんだよ!+104
-5
-
15. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:38
ハムスターに噛まれまくってます+80
-0
-
16. 匿名 2019/11/11(月) 22:14:44
私も猫と寝たいから
布団に入れるんだけど
すぐ出てっちゃうんだよね
一緒に寝たはずなのに朝起きたらいなくなってるし+145
-0
-
17. 匿名 2019/11/11(月) 22:15:12
猫はそんなもん。
それがどうしても嫌なら犬飼えば?+13
-25
-
18. 匿名 2019/11/11(月) 22:15:32
60秒のコメント制限ってなくなったの?また画像連投する人が復活してて鬱陶しい+33
-1
-
19. 匿名 2019/11/11(月) 22:16:00
私も猫飼ってるけど同じです
撫でようとするとサッと逃げられて
ガクって転びそうになるよw+76
-1
-
20. 匿名 2019/11/11(月) 22:16:35
嫌われてはないけど、人が大好きな犬で世話をして可愛がってる私のことが特別好きってわけではなさそう
何かあったら何故かよその飼い主さんに助けを求めて甘えに行く…+69
-0
-
21. 匿名 2019/11/11(月) 22:16:36
猫ちゃんはそれでいい+82
-1
-
22. 匿名 2019/11/11(月) 22:17:11
まるおともふこもあんまり懐いてない希ガス+22
-3
-
23. 匿名 2019/11/11(月) 22:17:17
わたしでーす!
寝る時は私の布団に入ってくるくせに、
撫でると噛み付いてきます(>人<;)
でもカワユイ!!
ニャンコです。+68
-1
-
24. 匿名 2019/11/11(月) 22:17:18
ご飯の時に来るなら信頼されてるんじゃないかな?+22
-2
-
25. 匿名 2019/11/11(月) 22:17:51
爪切ったりお風呂入れたり、嫌なことする私より、遊んでくれるだけの父の方が好きらしい+150
-0
-
26. 匿名 2019/11/11(月) 22:17:57
>>1
飼ってからどのくらい経つんですか?+3
-2
-
27. 匿名 2019/11/11(月) 22:18:11
でもいきなり私の事、好きなのねー?嬉しい!ってスイッチはいる。
さらに愛しくなる。それが愛猫♪+45
-0
-
28. 匿名 2019/11/11(月) 22:18:22
嫌いなわけない。
見守ってるんだよ。+118
-0
-
29. 匿名 2019/11/11(月) 22:19:10
飼い犬にブラッシングをすると怒って噛もうとする+64
-2
-
30. 匿名 2019/11/11(月) 22:19:32
嫌われてるわけじゃなくて、触られるのが嫌なんじゃない?
香水つけてるとか、化粧品の匂いが嫌だとか、ネイルしてるならその匂いとか…+50
-1
-
31. 匿名 2019/11/11(月) 22:19:43
>>1
シャーッ!って言われないなら多分主のこと好きだと思う+130
-1
-
32. 匿名 2019/11/11(月) 22:19:59
べたべたしてるから嫌われているというのはわかってる。それでもなんとしてでも懐かせるよう毎日諦めずつきまとってるよ。+6
-0
-
33. 匿名 2019/11/11(月) 22:20:06
>>2
なんかずっと見てしまうw+144
-0
-
34. 匿名 2019/11/11(月) 22:20:12
あまり下手に出ると、犬猫は自分より下の地位だと勘違いして
我を出し始めるから、少しドライな関係の方がいいかもしれない
ペットの性格にもよるけど。+31
-3
-
35. 匿名 2019/11/11(月) 22:20:57
私はいつもブラッシングしてあげてる自分ちの猫より
たまーにすれ違うだけの、よその飼い猫に懐かれてる
相性だと思う+47
-0
-
36. 匿名 2019/11/11(月) 22:21:16
今は亡くなったペットの犬に嫌われてました。私にだけ歯むき出しにして威嚇してくるし、近寄ろうともしない。
私も犬嫌いだから何とも思ってなかったけど。
飼い犬だけじゃなく、散歩中のよそ様の犬も私に向かって吠えてくる。+52
-0
-
37. 匿名 2019/11/11(月) 22:21:19
嫌われているわけじゃないと思う。人とあまりベタベタぜずに距離を保ちたい性格の猫がいるから。+15
-0
-
38. 匿名 2019/11/11(月) 22:21:36
眠たい時は本当におとなしくなります+80
-3
-
39. 匿名 2019/11/11(月) 22:21:47
身体中、餌を巻きつけてたら寄ってきてくれんじゃない?
嫌いな匂いがついてると嫌がるし。+9
-0
-
40. 匿名 2019/11/11(月) 22:21:55
犬に追いかけられたり猫にひっかかれたりで基本ペットは苦手。見てるぶんには可愛いんだけどね。家族が忙しくてペットの面倒1番見てたけど嫌われてたよw私の場合は苦手な気持ちが伝わってたのかも。+9
-1
-
41. 匿名 2019/11/11(月) 22:22:17
実家にいた頃は飼い犬のマルチーズに嫌われてた。
私は犬が好きだし、可愛がっていたつもりだけど子供の頃に飼った犬だったから、家の中での順位が犬より下だと思われてたようで、12年一緒にいたけど、私が抱こうとすると威嚇して唸るし、よく噛みつかれるし。二十歳の頃、お風呂場で母と話して笑っただけなのに、なぜか犬が怒って私の乳首の下の所に噛みついてきて、そこは10年くらい傷が消えなかった+89
-0
-
42. 匿名 2019/11/11(月) 22:22:32
実家のネコがわたしを嫌っているが、お前がわたしを嫌う以上にわたしはお前を嫌っているからヨロシク+53
-30
-
43. 匿名 2019/11/11(月) 22:22:55
飼い猫が舌打ちしてるの感じる事は多々ある!それでいて、私がスマホ見てると邪魔してかまって欲しくなる。奴らが私の事、好きでも嫌いでも、どちらでもいいけど。ただただ少しでも一緒に長くとは思ってます+21
-0
-
44. 匿名 2019/11/11(月) 22:23:52
>>31
少なからず嫌われてはいない+24
-0
-
45. 匿名 2019/11/11(月) 22:24:00
うちの母。
雑種犬のタロちゃんにすっごく嫌われてる。+25
-1
-
46. 匿名 2019/11/11(月) 22:25:31
>>6
インコはこれ有りなの?w
なんか笑わせに来てるように見えてしまうシュールさ
なんでインコ連れてんねん!みたいな+16
-0
-
47. 匿名 2019/11/11(月) 22:25:46
人間にも色んな性格があるように猫も色んな性格があるんですよ
主の猫はあまり触ってほしくないタイプなんだよ
それを理解してあげて!
あと嫌われてるオーラが出てるんじゃない?
猫ってそういうの敏感だから分かるよ
+28
-0
-
48. 匿名 2019/11/11(月) 22:25:49
ネコちゃんの性格だと思う。
遊びたいタイミングもあるし。
ウチのネコは、朝食・夕食を作るタイミングで遊んでーーってくるけど、構ってあげられず、他の時間に手を出すと、プイッとしてる。+42
-0
-
49. 匿名 2019/11/11(月) 22:25:55
うちの猫も全然体を許さない、観賞用だよw+70
-0
-
50. 匿名 2019/11/11(月) 22:26:13
完全な室内飼いか、それとも外に出る猫かにもよるかも。+7
-2
-
51. 匿名 2019/11/11(月) 22:27:01
>>45
タロちゃん…。
おかーさん、キライなの?+35
-0
-
52. 匿名 2019/11/11(月) 22:27:49
撮るよーというとチベスナになるうちのこ。1秒前までくりくりのお目目やったやん。+115
-2
-
53. 匿名 2019/11/11(月) 22:28:04
昔いた猫、自分から撫でてってすりよってくるくせに、撫でてもらって飽きてくると「もういい!」って感じにバリッと手を引っ掻いて去っていってた。飽きて逃げるのは構わないけど、引っ掻かんでもよかろーもん。+69
-0
-
54. 匿名 2019/11/11(月) 22:28:11
うちの猫はいつも母の事を毛嫌いしてるけど、寝る時は必ず母の股+33
-0
-
55. 匿名 2019/11/11(月) 22:28:27
>>1
洋猫の血が入ってる間雑種猫長く飼っていたけど、主と決めた人間以外にはほぼ懐かなかった。
序列とか無しで母のみ。
母にはベッタリだけど他のメンバーにには飯の時だけすりすり。母が長時間居なくて寒い時だけ膝の上。それもイヤイヤらしくてこちらが触ると降りてこれみよがしに毛繕いしてましたよ。
洋猫はほんと気位が高い…+70
-0
-
56. 匿名 2019/11/11(月) 22:28:39
>>26
主です
一緒に暮らして2年になります
触ろうとすると逃げるので少しへこんでしまいます…
以前飼っていた猫は甘えん坊で私にいつもくっついている子だったので、ちょっと寂しくなりますね
+62
-0
-
57. 匿名 2019/11/11(月) 22:28:39
+65
-0
-
58. 匿名 2019/11/11(月) 22:28:52
私は、近所の犬に嫌われてます。
私が来るだけで猛烈に吠えられてます。猫飼ってるからかな?+7
-3
-
59. 匿名 2019/11/11(月) 22:28:58
猫にも色々な性格があるから個性として受け入れるしかない。
本当に嫌われてたら頻繁に攻撃されるよ。+26
-0
-
60. 匿名 2019/11/11(月) 22:31:05
>>1
もしやメスですか?
うちのメス猫は人が近づくと素早く逃げます。
甘えても来ません。
悲しい。
+42
-1
-
61. 匿名 2019/11/11(月) 22:31:55
猫あるあるだから仕方ないのかな
抱っこに行くのは両親の所だけで私には抱っこしに来なかったから
おやつ、ご飯、ブラッシング、トイレの片付け係をしていてもそうだったよ
ただ老衰でほぼ寝たきりになった猫に付きっきりで看病していたら、ヨタヨタしながら私の布団に入って一緒に寝ようとしてくれて
その時は嫌われてなかったんだって涙が出た+81
-0
-
62. 匿名 2019/11/11(月) 22:33:10
あまりかまって欲しくない子なのかも
だけどかわいがってお世話してくれる人は嫌いにはならないと思いますよ+25
-0
-
63. 匿名 2019/11/11(月) 22:33:43
>>1
ウチの元野良猫(先輩猫)は一緒に暮らして五年目くらいからなつくようになったよ。
年々、甘えてくるようになって、老猫にさしかかった今は抱っこしろって鳴いてうるさいくらい。
夜は私のお腹に乗ってきてずっといる。
私が寝づらくて迷惑なくらいに(笑)
ちなみに我が家の中1の双子の娘は後輩猫に嫌われてる。
後輩も元野良猫で飼ってもうすぐ2年になります。
双子の娘が撫でようとするとシャーってされる。
双子は良く私に叱られるから双子を下に見てるんだと思います。
先輩猫の老猫は、双子が小さい時からいいるから私が双子を叱ると双子をかばいにくるよ。
+59
-1
-
64. 匿名 2019/11/11(月) 22:34:09
犬です。
ごはん、お散歩、しつけ、歯磨き、ブラッシングなど、全部私がやってるのに、旦那が帰宅するとまとわりついて離れない、休みの日には旦那の書斎に入り浸る。
書斎に入れてもらえないとピーピー鼻を鳴らして悲しむ。
我、いと悲し。+69
-0
-
65. 匿名 2019/11/11(月) 22:34:53
>>2
これ大好きだわー!+69
-2
-
66. 匿名 2019/11/11(月) 22:35:09
モルモットがなつかない。
歯ぎしりされる。
撫でると逃げる。
いつも大好きなチモシーとレタスをあげるのに、奪い取るようにして奥へ逃げ去る。
私悲しい+17
-0
-
67. 匿名 2019/11/11(月) 22:36:46
>>49
体を許さないに笑ってしまった
+80
-0
-
68. 匿名 2019/11/11(月) 22:37:03
そこが猫の良いとこじゃん。+15
-1
-
69. 匿名 2019/11/11(月) 22:37:49
そんな子がある日から主にベタベタになった日には…
ってなことがあるんだな
抱っこするとペターってすりすりしてくる+19
-0
-
70. 匿名 2019/11/11(月) 22:37:59
>>38
可愛い!
なんていう動物ですか?+8
-0
-
71. 匿名 2019/11/11(月) 22:38:14
家族で飼ってる犬に私だけやたら吠えられるし、追いかけてきて脚に噛み付こうとしてくる+6
-0
-
72. 匿名 2019/11/11(月) 22:39:56
>>1
うちの猫もそんな感じ
赤ちゃんの頃に噛み癖があって家族みんな怖くてあまり触らなかったからかな
あのとき根気よくヨシヨシしてもっと可愛がってあげたら甘えん坊になってくれたのかなって少し後悔してる
+28
-0
-
73. 匿名 2019/11/11(月) 22:40:04
猫ってデリケートですよね+14
-0
-
74. 匿名 2019/11/11(月) 22:41:34
今まで10匹以上は猫飼ってきたけど性格も顔もみんな似てるようで違う。ずーっと甘えてゴロゴロしてくる猫もいるし、ツンツンな猫もいたし。
+23
-1
-
75. 匿名 2019/11/11(月) 22:42:47
>>70
ファンシーラットです
人によくなつきますよ〜
犬みたいにはなつきませんが猫くらいはなつきます+17
-2
-
76. 匿名 2019/11/11(月) 22:44:15
>>2
なんか、じわる…^_^+47
-1
-
77. 匿名 2019/11/11(月) 22:44:55
猫ってよほど人懐っこい性格じゃない限り、かまってこない人を好きなイメージ
特に子供や若い女性だとキャ~可愛い~!って触ってくるから、あまり動かないおばあちゃんとかの方が好きじゃない?+27
-1
-
78. 匿名 2019/11/11(月) 22:45:37
私がペットのにゃんこ好きだから全部受け止める。愛は伝わる。
+21
-1
-
79. 匿名 2019/11/11(月) 22:47:31
四六時中触っていたい、盲目的に慕われたい人は、猫より犬飼う方がいいと思う+22
-1
-
80. 匿名 2019/11/11(月) 22:48:33
>>25
爪切り。風呂入れ。一番やりたくない役割だよね。した日には冷たいしプリプリして怒ってるよ。うちの猫。
ご機嫌とるのが大変+40
-0
-
81. 匿名 2019/11/11(月) 22:50:55
うちはマルチーズ。
若いときはそうでもなかったけど触られるのがあまり好きじゃなくなってるみたいで、呼んでも手を伸ばしても絶対に届かない距離までしか寄ってきてくれないし、グッスリ寝てるときにそ~っと触ろうもんならパッと目覚めて逃げて行くし、おでこにチューするとソファーとかに擦り付けてる(←拭いてる?)ので毎回地味に傷付いてる。+35
-0
-
82. 匿名 2019/11/11(月) 22:51:08
私じゃなくて、5歳の娘が猫に嫌われてるかな~
可愛いから構いたいみたいで、滅多に鳴かない猫ちゃんだけど娘に抱っこされた時は悲しそうに必ず鳴く。
そして下ろしてもらえるとこれでもかって位逃げていく。
引っ掻いたりシャーってしないだけ優しいなーと毎回娘叱りながら思うわ。
過去にシャーってしたのは一回だけで鏡で自分の姿初めて見たときだったなぁ~+39
-1
-
83. 匿名 2019/11/11(月) 22:52:27
>>6
オカメインコかわいいのに横の変な唇が気持ち悪い+39
-1
-
84. 匿名 2019/11/11(月) 22:52:52
もう可愛すぎてどーしよ!ってくらい飼い猫が大好き。
私も夜は足元にたまに来るくらいでいつも一定の距離を保っているから寂しいんだけど、気が向いたときソファに横にくっついて寝にきたときの喜びは計り知れない!!+22
-0
-
85. 匿名 2019/11/11(月) 22:54:05
>>80さんは優しいし猫ちゃんのこと愛してあげてるんだね
私だったら、一応猫のためにやってることでプリプリされたら腹立って3日くらい餌やらずに放置しちゃいそう
心狭いです、はい+3
-23
-
86. 匿名 2019/11/11(月) 22:54:41
優先順位が夫1番私2番で、夫が仕事に行くと仕方なく私のところへ来る+23
-0
-
87. 匿名 2019/11/11(月) 22:54:53
>>66
うちもwひどい時は声をかけただけで奥へ逃げるwせつなすぎるw+9
-0
-
88. 匿名 2019/11/11(月) 22:58:15
>>52
魂取られそうな顔してるね。。。+17
-0
-
89. 匿名 2019/11/11(月) 23:01:19
うちのオカメインコ父ちゃん以外は基本シカトするよ。
掃除や餌の交換は私なんだけどね。
近くにいるだけなら大丈夫だけど、触ろうとするとハッッ!って威嚇して何歩か距離取られる。
父ちゃんも最初は警戒されてたのにいつの間にか肩に乗っけてて地味に悔しい。
私は無視なのに徹子の部屋のるーるるにご機嫌で返事したり基準がわからん。
見てるだけでも可愛いから元気ならそれでいいと思うことにするよ。+31
-0
-
90. 匿名 2019/11/11(月) 23:01:57
>>52
ウチの猫はカメラを構えると、突然、俊敏に動き出すよ。
カメラを用意してたりする間は可愛いポーズしてジッと動かないのに。+20
-0
-
91. 匿名 2019/11/11(月) 23:03:50
>>82
子供が苦手な猫多いですよね
いきなり大きい声出したりとか、触る力加減がわからないから+20
-0
-
92. 匿名 2019/11/11(月) 23:04:29
まさにこんな感じ…↓+47
-0
-
93. 匿名 2019/11/11(月) 23:08:32
>>10
敢えてこれを表紙にした編集部のセンス、好きです。+71
-0
-
94. 匿名 2019/11/11(月) 23:12:59
私も、ばーちゃんちの猫に嫌われてていつもガブって噛まれてたよ〜。でもその猫の寿命が来た時にはちゃんと夢の中で撫でさせてくれた。すっごい不思議な夢だったな…+18
-1
-
95. 匿名 2019/11/11(月) 23:13:21
>>10
どうにもこうにも嫌がられてる+75
-0
-
96. 匿名 2019/11/11(月) 23:15:01
懐かないなら野生に返して上げる+2
-16
-
97. 匿名 2019/11/11(月) 23:18:36
実家の犬、初代も2代目もめっちゃ嫌われてる。
わたしが一定の距離に近づくだけで唸られる。
それまで他の家族と楽しそうにしてても、わたしの気配を感じた瞬間からピタッと動きがとまり、唸りだす
何にもしてないんだけどなぁ。こわい。+18
-0
-
98. 匿名 2019/11/11(月) 23:20:53
10年前に亡くなった猫にいつもシャーシャー怒られてました。赤ちゃんのときから育てたのに母にべったりで私のことが大嫌い。
ひどいときには私が猫に気がついてないときに、物陰から怒鳴られたこともあります。
20才で大往生しましたが最後に私の顔を見ながらとっても可愛い声で「にゃ…」と鳴きました。
私は「シャーって怒ってよ」と泣きました。今でもこれからもずっと愛してる。
+68
-0
-
99. 匿名 2019/11/11(月) 23:25:29
目が開いてない状態の捨て猫を拾ってから大切に育ててますが
目が開いてから距離を置かれる様になり、
今や近づくとフーッ!ってガチの威嚇されて毎日凹んでます
嫌ってる相手に飼われてて猫は嫌ですよね
嫌われながらも愛おしくずっと飼いたいけど、相性の合う里親を探した方が猫にとって幸せなのかな?
+15
-0
-
100. 匿名 2019/11/11(月) 23:26:21
>>92
かわいい!!
+11
-0
-
101. 匿名 2019/11/11(月) 23:34:23
>>85
あなたペット飼ってないよね...?
こわいんだけど+34
-0
-
102. 匿名 2019/11/11(月) 23:39:18
行動が雑な妹(いい大人)はメインで餌やっているけどツンデレ気味の猫(メス)に撫でれるときもあるけど、よく引っかかれている。私はよそ宅にいったときでも半分以上の猫ほぼすぐ撫でれるし引っかかれない。
メスのほうが人見知りやツンデレが多いのは確かですね。+2
-1
-
103. 匿名 2019/11/11(月) 23:41:49
>>95
動物を愛し、動物に嫌われる男…MJ
どの動物なら好かれるのか検証してくれないかな…+33
-0
-
104. 匿名 2019/11/11(月) 23:46:54
うちには3匹猫がいるんだけど、うち2匹は私が玄関のドア開けた途端に消えるので母が撮った写真でしか姿を見たことがない+45
-0
-
105. 匿名 2019/11/11(月) 23:48:46
>>6
オカメインコ可愛いな+9
-0
-
106. 匿名 2019/11/11(月) 23:50:10
ポメラニアン。
耳の周りの匂いを嗅ぐと逃げようとする。+5
-0
-
107. 匿名 2019/11/11(月) 23:50:54
>>101
飼ってないよ+1
-4
-
108. 匿名 2019/11/11(月) 23:51:50
うさぎにおやつとご飯あげる時だけ膝に前足乗せてくれるwww
それ以外は撫でようとすると逃げちゃう+9
-0
-
109. 匿名 2019/11/11(月) 23:57:36
>>96
猫ちゃんが甘え下手で本当は飼い主を誰よりも信頼してるとかなら私、泣きます
+15
-0
-
110. 匿名 2019/11/12(火) 00:05:07
私が家を出てから実家で飼い始めた犬が、私にだけ懐かない。私と兄が正月に帰った時に兄にはベッタリなのに私には「ア"ーー!」って唸る。おもちゃ買って帰ってもおもちゃだけ奪われる。笑+30
-0
-
111. 匿名 2019/11/12(火) 00:14:21
嫌われてるよー
触ろうとしたらウナギの如くスルリとかわさせる
めげない可愛いく元気に過ごしてるからいいの
可愛い同居人として付き合ってます笑+10
-1
-
112. 匿名 2019/11/12(火) 00:17:10
前の方に猫ってそんな感じだよみたいなコメントいくつかあるけどそんなことないよね?
うちの猫は人懐こくて誰にでもスリスリ
撫でると必ずゴロゴロ喜んでたよ
なんなら私より人に対してオープンマインドでフレンドリーだったw+11
-5
-
113. 匿名 2019/11/12(火) 00:18:17
私も飼い始めは嫌われてるのかな?って思う時あった。けどそんな時は、猫に話しかけてた。
愛してる。大好き。ずっと元気で一緒にいようね。ずっと守るから安心してねって。
ゴロゴロ全く言わない猫がゴロゴロ甘えてくれるようになった!
+19
-0
-
114. 匿名 2019/11/12(火) 00:33:33
>>2
目が離せない!+30
-1
-
115. 匿名 2019/11/12(火) 00:35:57
ウチの元野良のメス猫は5年で膝の上に乗るようになって、8〜9年で布団に入るようになったよw基本目つき悪くて不機嫌そうに見えるけどこのニャンコなりに愛情持ってくれてるのを感じるわ
気長に待つべしだよ+25
-0
-
116. 匿名 2019/11/12(火) 00:42:02
>>86
うちかよって思ったw
寝るのは旦那と。旦那が仕事行ってから私と二度寝w
+8
-0
-
117. 匿名 2019/11/12(火) 00:46:04
>>112
猫は個体差が激しすぎるよね+12
-0
-
118. 匿名 2019/11/12(火) 00:50:29
>>98
やだ泣いた+32
-0
-
119. 匿名 2019/11/12(火) 01:19:06
猫18歳メス
介護中なんですが、ヘルパーさんを飼い主だと思っている節があるwww
普段は寝てるのですがヘルパーさんが来ると嬉しそうに出迎え、構ってアピールが凄い。
お帰りになるとチ───(´-ω-`)───ンとしてます。あの…私可愛がっているのよ?寂しいわ+28
-0
-
120. 匿名 2019/11/12(火) 01:33:51
>>98
涙でるわ+28
-0
-
121. 匿名 2019/11/12(火) 01:41:25
うちの父親
猫大好きなのに、飼い猫を一緒に寝ようとむりやり二階の寝室に連れて行くも、いつも飼い猫が数秒でリビングに戻っているw+30
-1
-
122. 匿名 2019/11/12(火) 01:45:39
>>52
あのちっちゃい丸からフラッシュが出るの分かってるんだよねwwww+21
-0
-
123. 匿名 2019/11/12(火) 01:58:16
うちのパグに思いっきり素通りされます。+6
-0
-
124. 匿名 2019/11/12(火) 02:13:27
>>36
笑ってしまったw
嫌いあいながら一緒に住んでる、私も嫌いだから何とも思わないwさばけてる。+15
-0
-
125. 匿名 2019/11/12(火) 02:18:41
>>49
観賞用の猫ちゃん笑+28
-0
-
126. 匿名 2019/11/12(火) 02:26:21
>>64
もうガルちゃん見てないと思うけど(就寝中だよね)、もしかしてワンちゃん、女の子(♀)じゃない?
あくまでも私の経験なんだけど、犬って『異性の人間』になつく傾向がけっこう強いと思う。
・メスの犬→人間の男に懐く
・オスの犬→人間の女に懐く
みたいに。
ちなみに我が家の犬(メス)も、99%私が世話して圧倒的に私といる時間が長いのに、うちの旦那が命らしくて、あなたの家とそっくり。
旦那がいれば旦那にベ~ッタリ、私が出かけても平然としてるのに旦那が少しでも出かけたら鼻ピーピー鳴らして鳴いて全身でガタガタ震えてる。(会いたくて震えるってこういう事を言うんだなって感じ)
あんまりガタガタ震えるからそれを抱きしめて落ち着かせるのも私なんだけど、旦那と私への態度があまりにも違いすぎるよw。
+29
-0
-
127. 匿名 2019/11/12(火) 03:03:15
帰宅するとちぎれんばかりに尻尾をふり喜びの声を出しジャンプしまくる愛犬。触ろうとすると逃げる。手を伸ばすと上記の状態のまま後ずさる。嫌われてるのかと地味に毎回ショック。+5
-0
-
128. 匿名 2019/11/12(火) 03:03:49
>>6
あれ?オカメインコ、ルチノーじゃなかった?+7
-0
-
129. 匿名 2019/11/12(火) 04:13:34
母の膝には乗るのに私の膝は乗らない
ただ誰もいないときはたまに乗ってくれる。+5
-0
-
130. 匿名 2019/11/12(火) 04:15:25
生後間も無くで落ちてて、寝る間を惜しんでミルクあげて育てた愛猫。
すくすく立派に育って、何も世話しなかった夫にベタベタ猫に成長しました。
私が触るととても嫌そう(ノД`)
でもめげない。
トイレ掃除もご飯やりも抜け毛の掃除も全部私がやるよ!
甘えたい欲求は夫で満たせばいいよ!
君が幸せなら…君が幸せならそれでいいよ(ノД`)+18
-0
-
131. 匿名 2019/11/12(火) 05:48:51
すずまろの飼い主+0
-0
-
132. 匿名 2019/11/12(火) 06:05:30
>>36
ダミアン?ダミアンなの?+2
-1
-
133. 匿名 2019/11/12(火) 07:34:00
ご飯時に甘えるなら嫌われてないよ
全然心を開かない猫は、それすらしない、目の前でご飯なんてとんでもない飼い主が見てないいない寝ているすきにご飯トイレしようとする
多分ツンキャラなんだと思う。構われたくないタイプに猫かも
そのうち変わっていきなり甘えん坊になる場合もあるし、このキャラのまま天寿を全うする場合もあるし
わからない
大丈夫、嫌われてはいないし、甘えてるなら好かれてるし懐いてる
でも、諦めろこちらの思うようにいかないのが猫様の良いところ+6
-0
-
134. 匿名 2019/11/12(火) 07:43:05
>>98
朝から泣いてしもうた。。。+14
-0
-
135. 匿名 2019/11/12(火) 09:07:15
なんの世話もしない旦那にゴロゴロ喉鳴らしたり甘えてる猫。私が構うと全力で抵抗する。私には喉なんて鳴らしてくれないし
でも私が朝起きたりお風呂入ったりすると何気についてきたり、ふと気づくとおもちゃくわえてじっとそばにいたりするから、嫌われてはいないと信じてせっせとお世話に励む+11
-0
-
136. 匿名 2019/11/12(火) 09:19:19
自慢ではないです。うちの猫は逆に常にべったりでスリスリゴロゴロが凄すぎます。去勢済のオスですが仔猫の時からで逆にこっちが あぁ!もう!となる時があります。+5
-0
-
137. 匿名 2019/11/12(火) 09:47:03
私も最愛のインコに無視されて嫌われてます
でもそこがまたかわいい‼️+9
-0
-
138. 匿名 2019/11/12(火) 10:06:03
前に飼っていたハリネズミ
夜帰宅してハリネズミのいる部屋に入ると回し車から降りてササっと隠れてしまうので切なかった
今思うとハリネズミ用の大きな水槽を床置きにしていたので足音が怖かったのかな
今飼っている犬には愛されてる自覚あるけど
私が仕事から帰って来た時のお出迎えとか一切ないのがちょっと寂しい
私が起こすまでグーグー寝てるw
リラックスしてお留守番してくれているってことなのでいいけどね
+3
-0
-
139. 匿名 2019/11/12(火) 10:12:48
私も嫌われてます。洗面所にマット敷いてるんだけどそれがうちの猫様のお気に入りでドライヤーする時とかその上に立つと怒って噛み付いてくる。
寝るときとか上に乗ってきてゴロゴロふみふみするんだけどただ温まりたいだけなのかも( ; ; )+5
-0
-
140. 匿名 2019/11/12(火) 10:38:24
>>1
猫の立場になって考えよう
自分の体長の何倍もある個体に急に抱っこされて撫で撫でされるって結構きついよ
猫はあんまり構わない人を好きになる、っていうのも頷ける
甘えてきた時だけ撫でればいいんじゃない?+5
-1
-
141. 匿名 2019/11/12(火) 11:31:06
>>1
なぜかトイレにだけついてきて膝に乗せろよと言います。普段触れないから言うことききますが、丸くなっていつまでもブヒブヒ言って冬はお尻が冷えて辛いですが貴重な時間だと思い、頑張ってます。+7
-0
-
142. 匿名 2019/11/12(火) 13:05:25
>>72
私も同じだわ。ペットショップの人に懐かないって話してたら、やっぱり小さい時に嫌がられても抱いてたら良かったって言われた。その時ほんと噛み癖があったから抱けなかった。赤ちゃんの時からもう一回やり直したい。+5
-0
-
143. 匿名 2019/11/12(火) 14:27:04
常にシカトされる
名前呼んでも来ない
抱っこしても喜んだ表情しない
だけど医者とかトリミングとか連れってってるのは私。+0
-0
-
144. 匿名 2019/11/12(火) 14:55:04
お笑いのスギちゃんの犬思い出したw
家庭で飼ってるトイプードルだったかな
奥さんにはすごく懐いてるのに
スギちゃんが話しかける
↓
体を固くして警戒する
目はどこか一点をみつめる
スギちゃんが撫でようとする
↓
避けようとする+しつこいと唸る
スギちゃんが抱き上げようとする
↓
全身を固めて避ける+前歯を出して唸る
飼い犬なのにどんだけよ
と思って笑ってしまった
犬にも生理的に嫌とかあるんかね?笑+4
-0
-
145. 匿名 2019/11/12(火) 15:25:29
>>2
うちの猫にそっくりw w+2
-0
-
146. 匿名 2019/11/12(火) 15:28:27
>>139
マッサージしてくれるなら嫌われてないと思う。
母親だと思ってるんじゃないかな?
母親に対して怒る事あるよね。+1
-0
-
147. 匿名 2019/11/12(火) 15:35:42
飼い猫は玉をとる年齢ならに遊んでくれる人が好きだよね。
ずっとお世話してる私より遊んであげてる旦那の方がうち猫は好きだよ。
私の事は旦那同様に家政婦なんだろうな(泣)
でも可愛い~猫は許すw
+3
-0
-
148. 匿名 2019/11/12(火) 17:10:38
>>98
涙腺、崩壊してしもた…+6
-0
-
149. 匿名 2019/11/12(火) 18:03:48
>>55
シャムの血が入るとそんな感じだったな。
+3
-0
-
150. 匿名 2019/11/12(火) 18:17:16
>>99
人が苦手なんだよ。>>99の事は本当は嫌っていないんじゃないの。
+3
-0
-
151. 匿名 2019/11/12(火) 18:25:56
猫は人間の事を、大きくなり過ぎた猫だと思っているらしい。
何かの研究者の発表がネットニュースに載ってた。
読んでビックリしたよ
自分を人間だと思ってるんだとばかり思っていたから。+9
-0
-
152. 匿名 2019/11/12(火) 18:27:39
>>2
makomakoさんちの【おはぎ】ちゃん
最近ブログ見てないけど前は毎日のように見てたわ(^^)
べっぴんさんな女の子の猫ちゃん、獲物狙ってるときにお尻ふりふりするの+4
-0
-
153. 匿名 2019/11/12(火) 18:43:28
誰だったっけ?
芸人さんで飼い猫が懐いてくれないってテレビで言ってて、それは猫にも性格があってその猫は静かに過ごしたいんだけど飼い主の芸人さんはいつもテンション高めで接してくるからうざがられてるって。
だからテンションを抑えてたまに放置くらいがその猫ちゃんにはちょうどいいってやってた。
猫も犬も他の動物たちにもそれぞれ性格ってあるみたい。+6
-0
-
154. 匿名 2019/11/12(火) 20:06:07
>>151
私もその説聞いたことがある
猫は人間のことを
「大きくてダメな猫」
と思っている
私が聞いたのは
なぜか「ダメ」(な猫)が入るw
要は、少なくとも自分より優れている生き物とか、自分のリーダーであるとは思ってない。
なんならイザというときは自分がセーブしてあげたり、面倒見がよい猫の場合はそのダメ猫のことを助けてあげないといけない、くらいに思っている。+7
-0
-
155. 匿名 2019/11/12(火) 20:23:01
>>139
ありがとうございます。
そう思ってもらえてたら嬉しいです。
ついさっきもドライヤーしてたら足をガブリ。
撫でて落ち着かせようとしたら腕をガブリでした。笑+3
-0
-
156. 匿名 2019/11/12(火) 20:44:53
>>56
主さん!わたしもほぼ同じです!
長く飼ってた猫はすごく懐いてて寝る時はいつも一緒、いつも膝の上に乗ってくるぐらいだったのですが、今の猫は3年ぐらい飼ってますがご飯の時以外は寄ってきません。でもたまーに足元で寝てる時があるので、少しづつでも自分に懐いてもらえるよう愛情を注ぎ続けたいと思います😭+7
-0
-
157. 匿名 2019/11/12(火) 20:46:15
>>41 なんかかなしい・・
+6
-0
-
158. 匿名 2019/11/12(火) 20:48:14
僕らはペットに嫌われているぅ!!!+1
-0
-
159. 匿名 2019/11/12(火) 20:48:48
>>2
なんでこの人、ちょっと湯気でてんの(笑)+4
-0
-
160. 匿名 2019/11/12(火) 20:51:23
僕らはペットに嫌われている+1
-0
-
161. 匿名 2019/11/12(火) 22:08:47
嫌われも好かれもしないぐらいの元野良の猫3匹と同居してます。
3号だけ喉を鳴らさない猫なのでどうなのかわからないけど「撫でてよいぞ」って時は手が近くにあると寄ってくるし、抱き上げても腕の中で収まってる。
2号は3号が来る前までは私にべったりだったけど、3号が来て生まれて間もないのを父が拾ってきたもんだからミルクあげてたら嫌われた。(怒られないけど猫側からは近寄りもしない)
1号はひと撫でで喉を鳴らすぐらいだけど近寄ってくることはない。
3号だけ呼んだらたまに来ます。
私はエサあげないからまぁこんなもんかなと。
エサ番の母はまとわりつかれてキレてる。+2
-0
-
162. 匿名 2019/11/13(水) 03:34:53
>>72
うちの子も噛む。
今まだ8ヶ月だけど、撫でると噛む率高い笑
それでも噛まれながら撫でてます。
ちなみに、痛い!と言うとやめてくれる率も高い。+5
-0
-
163. 匿名 2019/11/13(水) 03:37:44
>>107
安心したわ。
なんなら子ども産むのも少し躊躇した方が良いレベル。+3
-0
-
164. 匿名 2019/11/13(水) 06:45:34
>>99
警戒心が強いだけだと思いますよ!
猫ってだいたいそんなもんだって思って愛情注いであげましょう🐱
そんな我が家もシャーシャー猫ちゃんが居ます。
好き勝手してる猫ちゃんですが、それが可愛い!
猫ちゃんを、宜しくお願いします🙇🏻♀️!!+3
-0
-
165. 匿名 2019/11/13(水) 08:00:18
>>135
猫からしたら旦那は
気になる皮脂の匂いさせた物体なんだよ+4
-0
-
166. 匿名 2019/11/13(水) 20:04:26
>>165
なるほど!!+2
-0
-
167. 匿名 2019/11/14(木) 04:15:48
>>150
>>164
ありがとうございます(。>_<。)
返信頂けてると思わず、遅くなりすみません。
お恥ずかしい話なのですが、実は彼氏が来たら彼氏には友好的なんです。
人が苦手、警戒心が強い、っていう言葉を身内だから?と前向きに捉えてみます
とはいえ、今日もフーッ数回くらいましたが(泣)
164さんの(「´・д・)「 シャーしちゃう猫さんの愛情表現可愛いですね!
素敵な関係が築けていて羨ましいです。
少し弱気になっていましたが、愛情だけはダダ漏れる程にあるので、ストレスかけないよう元気に育ってくれたら程度にゆっくりがんばります!
目を止めて、コメントまで下さった150さん、164さん、本当にありがとうございます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3454コメント2021/02/28(日) 12:41
【実況・感想】土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦
-
2982コメント2021/02/28(日) 12:41
兵庫県に住んでる方!
-
1656コメント2021/02/28(日) 12:40
京都に住みたい
-
1364コメント2021/02/28(日) 12:41
駅員がベビーカー移動中、乳児が落下し頭部骨折 JR志賀駅、社内規定反し乗せたまま運ぶ
-
1292コメント2021/02/28(日) 12:41
自分に絶望している
-
1224コメント2021/02/28(日) 12:35
好きな芸能人が不祥事を起こしても応援できますか?
-
1162コメント2021/02/28(日) 12:41
《元カノA子さんが怒りの告発》“純愛系アーティスト”優里が元Juice=Juice高木紗友希と同時進行で「DMナンパ交際」
-
1080コメント2021/02/28(日) 12:39
ありもしない映画のタイトルを書くと誰かが批評をくれるトピ Part6
-
1042コメント2021/02/28(日) 12:34
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #8
-
941コメント2021/02/28(日) 12:38
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班 #06
新着トピック
-
254コメント2021/02/28(日) 12:41
店員さんに言われた忘れられない言葉!
-
70コメント2021/02/28(日) 12:41
ホラー映画、ドラマあるある
-
93コメント2021/02/28(日) 12:41
整体・鍼・マッサージの相性
-
3454コメント2021/02/28(日) 12:41
【実況・感想】土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦
-
127コメント2021/02/28(日) 12:41
今まで興味なかったのに…アラサー女子が「年下と付き合いたい」ワケ
-
89コメント2021/02/28(日) 12:41
田中みな実の“デートで魚食べる時の流儀”真剣佑あ然
-
43コメント2021/02/28(日) 12:41
鈴木健吾が日本新記録で優勝 初の2時間4分台 びわ湖毎日マラソン
-
101コメント2021/02/28(日) 12:41
通学リュックのおすすめを教えてください
-
15378コメント2021/02/28(日) 12:41
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
35コメント2021/02/28(日) 12:41
ブランドのピアスが欲しい!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する