-
1. 匿名 2019/11/10(日) 15:07:35
ノンフィクション映画にハマっています。ディカプリオのウルフオブウォールストリート(金と薬に溺れていく株式仲介人の話)
レヴェナント(毛皮ハンターのガイド役グラスが、熊に襲われ瀕死の状態になったところ仲間に裏切られ、生き埋めにされながらも生きのびて報復しようとする伝記)
キャッチミーイフユーキャン(様々な職業に化ける天才詐欺師の逃避行と逮捕後のその後の意外な人生録)
を観て誰も面白かったです。ほかにノンフィクション映画でオススメありましたらあらすじと一緒に教えてください。+16
-0
-
2. 匿名 2019/11/10(日) 15:08:45
+9
-1
-
3. 匿名 2019/11/10(日) 15:09:06
ウィル・スミスの「幸せの力」+20
-1
-
4. 匿名 2019/11/10(日) 15:09:24
最強のふたり+25
-0
-
5. 匿名 2019/11/10(日) 15:10:27
グリーンブック
最近レンタルで観ておもしろかったです!+11
-0
-
6. 匿名 2019/11/10(日) 15:10:43
これ実話らしいよ
+9
-23
-
7. 匿名 2019/11/10(日) 15:11:19
マシンガン・プリーチャー+0
-0
-
8. 匿名 2019/11/10(日) 15:12:09
+8
-2
-
9. 匿名 2019/11/10(日) 15:13:08
ケビンベーコンの告発
+9
-0
-
10. 匿名 2019/11/10(日) 15:13:30
>>1
主さん、狂気系のノンフィクションが好きなの?+3
-1
-
11. 匿名 2019/11/10(日) 15:13:38
ビューティフル マインド+4
-0
-
12. 匿名 2019/11/10(日) 15:13:45
冷たい熱帯魚
+17
-1
-
13. 匿名 2019/11/10(日) 15:13:46
主婦マリーがしたこと+2
-0
-
14. 匿名 2019/11/10(日) 15:15:13
13時間
トム・クランシー素敵
銃撃戦凄かった+0
-0
-
15. 匿名 2019/11/10(日) 15:15:42
エリン・ブロコビッチ
元ミスコンの女王だが社会的信用も低く、3人の子供を抱えて生活に困窮するシングルマザーのエリンが、大手企業から史上最高額の和解金を勝ち取る話。+26
-0
-
16. 匿名 2019/11/10(日) 15:17:02
シティオブゴッド
ブラジルのスラム街ファベーラで起こる出来事の映画
音楽も良いのでおすすめです+9
-0
-
17. 匿名 2019/11/10(日) 15:17:51
愛の病
和歌山出会い系強盗殺傷事件が元+3
-0
-
18. 匿名 2019/11/10(日) 15:17:52
白鯨との闘い
食糧が無くなって人肉を食べざるをえないシーンが辛くて見てられない🥵+2
-0
-
19. 匿名 2019/11/10(日) 15:19:41
最強のふたり
全身麻痺のお金持ちのおじさまと、スラム出身の若者。若者が雇われる事になり、次第に友情が育まれ、お互いの人生に良い影響を及ぼしていく話?かな
挿入歌もEarth, Wind & Fireで明るくよいです。
Blu-ray買って何度も見てます+26
-2
-
20. 匿名 2019/11/10(日) 15:20:28
ホテルルワンダ
内戦する人間の心の狂気が垣間見れる+13
-0
-
21. 匿名 2019/11/10(日) 15:20:49
ストレイト・アウタ・コンプトン+1
-0
-
22. 匿名 2019/11/10(日) 15:20:50
マネーショート
ソーシャルネットワーク
どっちも面白かった!+4
-1
-
23. 匿名 2019/11/10(日) 15:21:09
クィーン+1
-0
-
24. 匿名 2019/11/10(日) 15:21:22
shine
ピアノが好きだったのにその環境を作ってくれなかった男が、父親になり我が子(主人公)へピアノ英才教育する。
主人公は天才で、父親の手を離れてしまいやがて…
+4
-1
-
25. 匿名 2019/11/10(日) 15:22:08
+18
-0
-
26. 匿名 2019/11/10(日) 15:23:08
実話を基にした映画作品でよければ「グローリー」
南北戦争の時に実在した黒人部隊を描いたもの+1
-0
-
27. 匿名 2019/11/10(日) 15:24:42
>>1
それノンフィクションじゃなくて事実を基にしたフィクションだよ。+8
-1
-
28. 匿名 2019/11/10(日) 15:25:35
それでも夜は明ける
人種差別真っ只中の時代のアメリカが舞台。黒人でありながら特権階級でありニューヨークで悠々自適に暮らす主人公が騙されて奴隷として南部アメリカへ売られる。失意の中奴隷として暮らしながら家族のもとに戻る機会を伺う…+9
-0
-
29. 匿名 2019/11/10(日) 15:25:50
>>15
ん?ミスコンの女王?ちょっと違う気がする別にエリンが和解金手にしたわけでもないし+2
-1
-
30. 匿名 2019/11/10(日) 15:27:58
>>25
これ桐谷さんが推してたから見た!
見て以来、もしかしたら監視されてるかもと携帯のカメラとか隠して寝てる…+1
-0
-
31. 匿名 2019/11/10(日) 15:30:58
>>1
ヤコペッティの残酷大陸
心底ムカつく映画です。ヤコペッティの残酷大陸 - 作品情報・映画レビュー -KINENOTE(キネノート)www.kinenote.com「ヤコペッティの残酷大陸」の解説、あらすじ、評点、1件の映画レビュー、予告編動画をチェック!あなたの鑑賞記録も登録できます。 - 「世界残酷物語」(62)「さらばアフリカ」(65)で残酷ブームを作ったグァアルティエロ・ヤコペッティが、約一世紀前まで、アメ...
+1
-0
-
32. 匿名 2019/11/10(日) 15:32:23
シャーリーズ・セロンのモンスター+17
-0
-
33. 匿名 2019/11/10(日) 15:32:24
ディカプリオが好きなんじゃ?+18
-0
-
34. 匿名 2019/11/10(日) 15:33:50
ターミナル
+8
-0
-
35. 匿名 2019/11/10(日) 15:34:13
>>29
あれ?ミスコンのティアラ持ってなかったっけ?
Wikipediaからコピペしてちょっと手を加えただけなのと、あんまり詳しくすると観る楽しみが減ると思ってボカしました。
こりゃダメだろ!って間違いあったらすみません。+0
-0
-
36. 匿名 2019/11/10(日) 15:38:03
カンバーバッチのイミテーションゲーム
天才数学者の話だけど、事実は小説よりも奇なりを地でいくよ
フィクションなら盛りすぎwって思う+8
-0
-
37. 匿名 2019/11/10(日) 15:40:46
英国王のスピーチ
+12
-1
-
38. 匿名 2019/11/10(日) 15:42:51
こんな夜更けにバナナかよ+2
-3
-
39. 匿名 2019/11/10(日) 15:44:55
ボヘミアン・ラプソディ
言わずと知れた伝説のバンドQueenの伝記的映画+6
-1
-
40. 匿名 2019/11/10(日) 15:45:29
『モンパルナスの灯』
ノンフィクションかどうか知らない+0
-1
-
41. 匿名 2019/11/10(日) 15:48:13
アメリカン・アニマルズ
大学生が図書館の希少本強奪を計画するんだけど、実際逮捕された本人達も出演してるのが斬新+4
-0
-
42. 匿名 2019/11/10(日) 15:48:38
>>1
みんなディカプリオですね
キャッチミーイフユーキャン好きです
+15
-0
-
43. 匿名 2019/11/10(日) 15:51:16
シンドラーのリスト+12
-0
-
44. 匿名 2019/11/10(日) 16:11:51
実際にあった事がベースにはなってるけど本当の意味でのノンフィクションじゃ無いんだよね。
娯楽だから相当脚色されてるって思って見ないと。+1
-0
-
45. 匿名 2019/11/10(日) 16:24:30
>>1ですすみません
完全なノンフィクションだとはもちろん思っていません。
事実を基にしたフィクション映画って書くべきでしたね💦
+3
-0
-
46. 匿名 2019/11/10(日) 16:27:52
ブロードウェイブロードウェイ コーラスラインにかける夢
ミュージカル「コーラスライン」のオーディションを追ったドキュメンタリーですが、とても良いですよー+3
-0
-
47. 匿名 2019/11/10(日) 16:31:05
主ディカプリオ好きだな
私も好き+9
-0
-
48. 匿名 2019/11/10(日) 16:41:08
イーストウッドの「15時17分、パリ行き」。列車テロから乗客を救った幼なじみ3人の話なんだけど、主役3人とも役者じゃなく本人で、乗客も本人なのが凄い。+7
-0
-
49. 匿名 2019/11/10(日) 16:51:22
LION ライオン 25年目のただいま
25年間迷子だった男性がGoogle Earthを使って故郷を見つけたという驚きの実話
最後に本人と母親が再会するシーンがあって泣けたよ+13
-0
-
50. 匿名 2019/11/10(日) 16:52:14
大島渚の愛のコリーダは阿部定事件。ラリーフリントは、確かアメリカのプレイボーイを発刊した人の話。+3
-0
-
51. 匿名 2019/11/10(日) 17:13:45
ハドソン川の奇跡
アルゴ
キャプテンフィリップス
+7
-0
-
52. 匿名 2019/11/10(日) 17:19:45
バリーシール好きだな
テンポの良さ、なんか爽快+1
-0
-
53. 匿名 2019/11/10(日) 18:37:26
チェンジリング+2
-0
-
54. 匿名 2019/11/10(日) 18:42:54
フラガール+0
-0
-
55. 匿名 2019/11/10(日) 20:30:36
ディカプリオなら、ブラッドダイヤモンドも実話を元にしてますよ😃
軽い気持ちで見たら号泣でしたが、良かったです。+5
-0
-
56. 匿名 2019/11/10(日) 21:34:39
パッチ・アダムス
ドリーム
ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ
ノンフィクションというか、好きな伝記映画+1
-0
-
57. 匿名 2019/11/11(月) 00:22:13
マネーショートは面白いかも+1
-0
-
58. 匿名 2019/11/11(月) 07:40:38
ゆきゆきて神軍+1
-0
-
59. 匿名 2019/11/11(月) 08:50:27
ヴィクトリア女王最後の秘密+1
-0
-
60. 匿名 2019/11/11(月) 10:02:05
>>46
大好きです!
沖縄出身の日本人もオーディションに参加してますよね。
定期的に見たくなります!+0
-0
-
61. 匿名 2019/11/11(月) 13:57:57
>>20
ルワンダの涙もすき+0
-0
-
62. 匿名 2019/11/11(月) 13:59:36
ディカプリオ好きならワンスアポンアタイムインハリウッドは?
実話ベースの創作だけど良かったよ〜今もやってる映画館あるし+1
-0
-
63. 匿名 2019/11/12(火) 15:32:56
最近観たのでは、フリーソロ。
落ちたら即死の岩登りのドキュメント。
高所恐怖症の人は絶対観て。そこらのホラーより絶対怖い。+0
-0
-
64. 匿名 2019/11/13(水) 09:00:13
>>20
史実を調べた後に観たけれど、かなり緩和した映画だったから観易いよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
CDはこちら!https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%83%8E%E3%83%B3%E...