-
6001. 匿名 2019/11/14(木) 21:25:23
>>5505
いや、厚紙でよろし
+14
-0
-
6002. 匿名 2019/11/14(木) 21:26:22
>>5996
母系の血は外国人でもかまわない。
女系天皇はただ一人もいない。
女性天皇は女系天皇の入り口になるので
できるだけ避けなければならない。
天皇は人格でなるのではない。
人気投票でなるのではない。+1
-51
-
6003. 匿名 2019/11/14(木) 21:27:06
>>5991
家族全員ハリボテ学歴だからなあ。+52
-0
-
6004. 匿名 2019/11/14(木) 21:32:09
>>6002
母親の血が外国人でも構わない…
保守が多い男系男子派の人からそのような事は聞いたことがないぞ
+39
-0
-
6005. 匿名 2019/11/14(木) 21:35:54
>>6004
半島の血のことでしょうね。
乗っ取りだよね。宮家にも住み着いてる人の意見じゃないの?+49
-0
-
6006. 匿名 2019/11/14(木) 21:35:54
>>6001
ヒサ君の切り絵でOK+20
-0
-
6007. 匿名 2019/11/14(木) 21:38:34
>>6004
今までの前例天皇言ってる。
勿論日本人が望ましい。
だが女系天皇はもはや天皇ではない。
愛子さんの子供は天皇に即位することは
できない。天皇ではないからだ。+1
-48
-
6008. 匿名 2019/11/14(木) 21:40:45 ID:tD42HOOcjU
>>5508
両陛下、こんな表現は失礼かもしれませんが、いつまでも初々しいですよね。ご成婚から年月は重ねて来られていらっしゃるけれども。どうしてだろう。そりゃ、しみじみと見れば、もちろん新婚の頃と同じお顔ではなくても、まだ内側から、お互いの伴侶への愛が満ちてきているというか。溢れすぎている愛が、お顔や表情の輝きを止められずにいるというか。あ~、表現が下手で悔しいわ。+60
-0
-
6009. 匿名 2019/11/14(木) 21:41:07
>>6005
やっぱそう言うことか
所々矛盾してるもんね+25
-0
-
6010. 匿名 2019/11/14(木) 21:41:56
>>6006
あなたに今すぐ、座布団10枚差し上げたいわ!+14
-0
-
6011. 匿名 2019/11/14(木) 21:49:15
愛子さんにはこの窮屈な伝統から
解き放たれて自由に豊かに
生きていってほしい。
自由にのびのびと生きていってほしい。
私が雅子様ならそう思う。+0
-51
-
6012. 匿名 2019/11/14(木) 21:55:09
>>6011
愛子さんが旧宮家の男系の方と結婚して
できた子供は即位できるでしょう?+36
-2
-
6013. 匿名 2019/11/14(木) 21:55:12
>>5909
秋篠が大嘗祭みたいな忍耐と根気のいる祭を長時間できる訳ないよね。+78
-0
-
6014. 匿名 2019/11/14(木) 21:58:47
>>6007
何ワケのわからないこと言ってるの⁉️+26
-0
-
6015. 匿名 2019/11/14(木) 21:59:52
>>6013
前日のお祓いもサボるくらいですし
たとえ皇族の代表が1名でもいいとしても、体のお悪い常陸宮さまが参加されてるのに『皇嗣殿下w』が参加されないなんてねぇ~+74
-0
-
6016. 匿名 2019/11/14(木) 22:01:04
>>6012
そんな犬猫のブリーダーみたいに
考えてはいけない。+2
-14
-
6017. 匿名 2019/11/14(木) 22:01:35
>>6011
一見愛子さまの味方してるみたいな言い方だけど、あなた、川嶋家の回し者でしょ?+59
-1
-
6018. 匿名 2019/11/14(木) 22:03:16
>>6005
あー。
母親が外国人でも構わないってのは、そういう意味ね。
悠仁さんのお母さん、韓国の人だから?+59
-0
-
6019. 匿名 2019/11/14(木) 22:04:08
>>5985
いくら欠点を隠す為とはいえやり過ぎじゃん。美智子さんはスタイルやバランスがよくなかったんだろうけど、それこそモデルじゃないんだからさ。国内外で誰も真似したくない妙ちきりんな皿マントによくも何百万もお使いになったもんだわ。
デザイナーもぼろ儲けだね。+39
-0
-
6020. 匿名 2019/11/14(木) 22:05:26
>>5986
本当に?
+2
-0
-
6021. 匿名 2019/11/14(木) 22:05:43
>>6017
そもそも川嶋家が朝鮮系とかいう話は
ほんとなの?
+19
-4
-
6022. 匿名 2019/11/14(木) 22:09:20
>>6018
紀子さまが会津藩の末裔という設定は諦めたのかな(笑)+65
-0
-
6023. 匿名 2019/11/14(木) 22:13:49
>>6020
天皇 ボロン
で検索+1
-0
-
6024. 匿名 2019/11/14(木) 22:16:21
>>6011
それを言うなら
今までの事を全て公表し謝罪します。
私が紀子さまならこう言う。
+4
-1
-
6025. 匿名 2019/11/14(木) 22:30:09
>>6011
でもあなたは皇后陛下じゃないから。
勝手に思わなくていいですよ。+44
-0
-
6026. 匿名 2019/11/14(木) 22:31:47
>>6002
あららららっ。一番好ましくない考え方の人ですね。
って事は、天皇の妻になる人が小室の様な人でも構わない。
って事と同じですよね。
仮に、悠仁さんが即位され、出自も分からない、家庭環境も良くない妃とを迎えても良いって事?
今までの男系男子派の人達の意見の中で、一番無能な考え方の人だって事は良く理解しました。
+34
-0
-
6027. 匿名 2019/11/14(木) 22:35:29
>>5983
日本国憲法をよく読んで。
どこにも男系男子とは書いてない。
世襲なのよ。
皇室典範は特例法ですぐに変えられるのよ。
第1章第1条が最も大切なのよ!
+43
-1
-
6028. 匿名 2019/11/14(木) 22:36:48
大嘗祭をライブ中継していたので 見守っていましたが、21時過ぎて 陛下が御簾の中から出てこられた時ちょっと 驚いた。 なんだか若返って見えた。不思議だった。
+58
-0
-
6029. 匿名 2019/11/14(木) 22:37:41
>>5979
秋篠宮はとばすんだ。それはかまわないんだね。
わたしは敬宮さまの立太子を望みます。
未来のことはどんな風に変わるか誰にもわからない。+60
-0
-
6030. 匿名 2019/11/14(木) 22:43:58
>>5826
都内のヨーカー堂で見ましたよ!+7
-0
-
6031. 匿名 2019/11/14(木) 22:47:06
>>6026
前、kk母が嫁でも構わないって言ってる人がいたけど信じられないわ。+22
-0
-
6032. 匿名 2019/11/14(木) 22:48:22
>>5931
>上皇夫妻を見たい国民
自分の事でしょw
沢山なんかいないわよねw
+30
-0
-
6033. 匿名 2019/11/14(木) 22:55:15
>>6031
多分、その人は万世一系の伝統に便乗した在日さんなんだろうね。
妃の出自が何処でも構わないなんて言う人は、論外だと思います。
もちろん、恋愛の自由とは言え降嫁される内親王でも、皇族出との自覚を持ち、それ相応な相手と一緒になられる方が好ましいですよね。+26
-0
-
6034. 匿名 2019/11/14(木) 22:57:53
>>6011
愛子様が窮屈だと思ってるかなんて、わからないこと。
伝統は色々制約があるけれど、理由を知れば窮屈なんてとても思えない。
確かに大変なことではあるけど、私は遂行できる両陛下に敬意が沸くのみだわ。
+44
-1
-
6035. 匿名 2019/11/14(木) 22:59:29
>>5995
どんな伝統も全く変化なしには続いてこなかった。女性天皇が単なる繋ぎではなく即位すること、結婚してお子さまをもうけること、できますよ。+20
-1
-
6036. 匿名 2019/11/14(木) 23:03:05
あのさ〜、さっきニュースでお祓いもしてない穢れ秋篠宮一家も
皇居に乗りつけてる映像あったけど、ナメてんのか?+55
-0
-
6037. 匿名 2019/11/14(木) 23:03:42
>>6021
ホントだよ+15
-0
-
6038. 匿名 2019/11/14(木) 23:04:13
>>6036
秋篠宮本人は欠席?+0
-0
-
6039. 匿名 2019/11/14(木) 23:05:06
>>6035
天皇になるのは何十年後だもんね+10
-0
-
6040. 匿名 2019/11/14(木) 23:06:44
>>5979
あれ?
皇室典範第3条にひっかかるよ+25
-0
-
6041. 匿名 2019/11/14(木) 23:06:52
>>6028
うん。私も思った。
青年に見えた。何でだろ。凄い。
私もあの中に入りたい。+35
-0
-
6042. 匿名 2019/11/14(木) 23:09:45
まるで平安絵巻のような儀式の様子+64
-0
-
6043. 匿名 2019/11/14(木) 23:10:30
大嘗祭のニュースみていたら天皇皇后の表情が神々し過ぎて涙が出る。+46
-0
-
6044. 匿名 2019/11/14(木) 23:10:50
>>6022
ご先祖はただの鍋奉行だったらしいよw+12
-0
-
6045. 匿名 2019/11/14(木) 23:14:04
>>6038
私の見たのでは秋篠宮ご夫妻、佳子様眞子様って言ってたけど。
え?欠席?
は?!!!!!
穢だからまぁいいけどムカつく。
何サボってんだミノタケ!テメェ!+12
-0
-
6046. 匿名 2019/11/14(木) 23:15:10
>>6044
キムチ鍋ですか?+11
-0
-
6047. 匿名 2019/11/14(木) 23:15:27
>>6042
美しい。You Tubeで見れるの?
SNSで
世界に発信してほしい。+22
-0
-
6048. 匿名 2019/11/14(木) 23:15:52
>>6046
wwwwwwwww
+9
-0
-
6049. 匿名 2019/11/14(木) 23:16:26
+28
-1
-
6050. 匿名 2019/11/14(木) 23:25:23
>>6049
お祓いしてないのにいていいの?あとからやったの?昨日やるのが流れでしょ?
なんで母子揃ってこんなに決まりが守れないの?
そもそも身の丈発言の簡素にとか、バカにしすぎでしょ。
こんな舐めた態度の人に混ざって欲しくないよね。
まじめにやってくださいよ。
+45
-0
-
6051. 匿名 2019/11/14(木) 23:43:56
>>6029
秋篠宮は自分は天皇になるような
教育は受けてないし
年齢的に無理だから、そういう事態になっても
天皇になりたくないと言ってたよ。
+50
-1
-
6052. 匿名 2019/11/14(木) 23:53:17
>>6029
今まで歴史上、
天皇になった女性は結婚し たり子供産んだり
を禁じられてきたんだけど
愛子さんはその伝統を破ってもいいんだね。
+0
-41
-
6053. 匿名 2019/11/14(木) 23:58:12
>>6052
出産後に天皇になられた方ならいますよ+40
-0
-
6054. 匿名 2019/11/15(金) 00:01:28
>>5899
将来何があってもいいように大嘗祭の勉強はしてると思う。
その反対が秋篠宮。天皇になるための勉強さえしてこなかったから大嘗祭について軽く扱ってる。+70
-0
-
6055. 匿名 2019/11/15(金) 00:01:59
>>6037
普通は結婚前に調べるんじゃないの?
信じられないなあ。
何か証拠でもあるの?+4
-6
-
6056. 匿名 2019/11/15(金) 00:03:11
>>6052
そんな歴史はないよ笑
お子さん産んだ女性天皇はたくさんいるよ+45
-0
-
6057. 匿名 2019/11/15(金) 00:09:22
>>6049
ひえ、祭りに文句を言う奴がしれっと出てる。
祭りが穢れそう。+68
-0
-
6058. 匿名 2019/11/15(金) 00:09:41
>>6052
仮に女性天皇が容認される。って事になれば女性天皇が結婚してはいけないなんて事もなくなるよね?
伝統だ、歴史だ言うなら、上皇后が壊してきた皇室の歴史はスルーで良いの?
大嘗祭だって古い歴史のある儀式だよ。
その儀式に対し宗教色が強いと言ってしまう皇族が、この先大嘗祭やその他の伝統ある儀式を絶やす事なく引き継いでいくとは到底思えません。
男系男子の伝統を主張する人は、メリットだけで無く、デメリットも語って欲しいです。+54
-0
-
6059. 匿名 2019/11/15(金) 00:10:37
>>6016
もっとブリーダー的な事をしたのがキコたんだね+29
-0
-
6060. 匿名 2019/11/15(金) 00:11:54
男系男子の悠仁さんがいるのに
それを差し置いて愛子さんがなるには
それ相応の理由が必要だよ。+0
-49
-
6061. 匿名 2019/11/15(金) 00:12:42
>>5969
いやー京都呪われてるやん…。
冗談はさておき、結界どうのとかあるし返せない理由があるんでないの?+3
-0
-
6062. 匿名 2019/11/15(金) 00:14:50
ヤバイ人こっちのトピにも来てるんだ+10
-0
-
6063. 匿名 2019/11/15(金) 00:15:06
>>6052
持統天皇は子供産んでるよ。
結婚してる。+38
-0
-
6064. 匿名 2019/11/15(金) 00:16:28
>>6050
祓いを受けるのは天皇本人だから
必ず出席しなければならないものじゃないんだね。+1
-14
-
6065. 匿名 2019/11/15(金) 00:18:33
+60
-2
-
6066. 匿名 2019/11/15(金) 00:18:41
男系男子でも皇室典範3条に引っかかる疑惑が
あるからね。
上皇も上皇后もこの男孫を話題にしないんだよね。+67
-0
-
6067. 匿名 2019/11/15(金) 00:19:34
>>6063
それは立太子する前のこと。
天皇になって子供産んだ例はない。+0
-7
-
6068. 匿名 2019/11/15(金) 00:22:42
>>6055
何故昭和天皇が猛反対したのか?
何故、昭和天皇の御制御後、強行突破で内廷会見をしてしまったのか?
当時ネット社会で無かったにもかかわらず、有名な話。
少なくとも、川島家の出自を調べ皇室に迎えてはいけないと判断されたからですよね?
昭和天皇だけではありません。宮内庁等も総出で猛反対です。
秋篠宮さまが、
『紀子と結婚出来ないなら皇籍離脱する!』と言った事は、最早名言とも言えます。
+72
-0
-
6069. 匿名 2019/11/15(金) 00:24:33
はいはい
ぜんれい前例…以後ループ+8
-0
-
6070. 匿名 2019/11/15(金) 00:26:59
>>6059
倫理違反の男子製造ですわ
+41
-0
-
6071. 匿名 2019/11/15(金) 00:27:24
>>6058
大嘗祭は実際宗教色強いし。
宗教儀式そのものでしよ。
ボロン ボロン
+0
-24
-
6072. 匿名 2019/11/15(金) 00:27:48
>>6060
理由はありすぎるくらいだよ+37
-0
-
6073. 匿名 2019/11/15(金) 00:28:27
大嘗祭反対デモがあったんだね
っていうか天皇行事に物申すようなことするなんて、まともな日本人なの?って思った+52
-2
-
6074. 匿名 2019/11/15(金) 00:28:31
>>5292
今更だけど必死の形相の張り付き笑顔が全く皇族らしくない。知性や優雅さがゼロ。ヨーロッパの王族も迷惑だろうね。+63
-0
-
6075. 匿名 2019/11/15(金) 00:28:47
>>6065
小室に使った税金についても何億なのか語れや!+76
-0
-
6076. 匿名 2019/11/15(金) 00:29:56
>>6064
よこだけど、
それにしても、今後のことを真面目に考えてらしたら、、経験されることも必要じゃないのかな?と思いました。
平成のときがわからないのですが。
秋篠宮さんは大嘗祭発言があるので、
不安は大きくなりますね+18
-0
-
6077. 匿名 2019/11/15(金) 00:30:59
>>6065
ね〜。帝王学も学べないア◯が兄に対して張り合いたいだけで墓穴掘っちゃたよね。+70
-0
-
6078. 匿名 2019/11/15(金) 00:31:31
>>6055
調べてどこからも大反対されたのに恫喝婚じゃないの
+36
-1
-
6079. 匿名 2019/11/15(金) 00:33:57
>>6060
皇室典範第3条に引っかかるから!
母親の出自がブラックだから!
帝王学は幼少期から既に初めてきたのが、皇室の『伝統』。
帝王学どころか、一般教育すらまともに学ばれていないから!
学業だけで無く、基本中の基本の学生生活の中でしか学ぶ事が出来ない交友関係すら築いていないから!
まだまだあるけど、口説くなるからこの辺で。
(帝王学は今から学べばって意見は無し。手遅れだから!)+64
-0
-
6080. 匿名 2019/11/15(金) 00:34:49
>>6065
即位関連の儀式は神道独特のものだから、国民はそういう目でみていないし、そういう儀式やんなきゃいけない天皇にはならなきゃいいじゃないの。って書いてて気付いたけど、もしかしたらなれないのわかったから、こういう嫌がらせしたのかしら?
+40
-0
-
6081. 匿名 2019/11/15(金) 00:36:59
>>6073
宗教色が強いと言い掛かりをつけ、大嘗祭に掛かる費用に一番不満なんじゃないの?
だとしたら、秋篠宮邸に掛かる費用に対してもデモして欲しいわ。+78
-0
-
6082. 匿名 2019/11/15(金) 00:38:49
>>6031
極論を言う人たちがいるけど、その人たちは、単に雅子皇后を下げて、紀子さまを上げたい人たちなんだと思う。
だって、皇室会議が当然あるんだから、あり得ないのに、おかしいでしょ。
そこまでしないと上げられない出自なのかと思っちゃうから、逆効果だと思うけど。
+35
-0
-
6083. 匿名 2019/11/15(金) 00:41:22
>>6071
それでも、古い歴史がある伝統儀式だよ。
天皇を国の象徴としてるんだから、伝統儀式は当たり前に思わなくちゃじゃない?
+23
-1
-
6084. 匿名 2019/11/15(金) 00:42:20
>>6080
秋篠宮の発言や行動をみていたら必ず兄へのひがみ根性が伝わってくる。
兄弟で正反対。天皇は余計な事は極力発言しないし、愛嬌のあるジョークをおっしゃって清々しいオーラなのに弟は発言がネガティブで禍々しい感じ。+60
-0
-
6085. 匿名 2019/11/15(金) 00:43:45
大嘗祭は、持統天皇が内容を定めて、始めた祭祀らしいね。
初めて天皇という立場と名前を定めて国内外に宣言したのは、推古天皇。
いまに繋がる皇室の大きな礎を、
女性天皇が築かれてきたのは、事実としてあること。
中継ぎじゃないよ。+74
-0
-
6086. 匿名 2019/11/15(金) 00:52:54
>>6081
あれほど無駄なお金もないのにね。
あの要塞のような家、何してんのまじで。って感じ。
+59
-0
-
6087. 匿名 2019/11/15(金) 01:00:26
>>6067
もしも愛子さまが即位されるとしても20年以上あとだよ
ご結婚もご出産もされた後の可能性は高いんだよ+59
-0
-
6088. 匿名 2019/11/15(金) 01:38:52
>>6052
推古天皇や持統天皇は結婚して子供をもうけてから天皇に即位しているから別として、未婚だった女性天皇は禁じられていたから結婚しなかったの?
何か文献で伝わってきているの?+14
-0
-
6089. 匿名 2019/11/15(金) 01:41:19
>>6052
伝統を破るのではなく、改めるんだよ。+29
-0
-
6090. 匿名 2019/11/15(金) 01:50:37
>>5959
ゴキ子は平気だよw
その為の肉体奉仕だからw
アホ篠宮だか
バカ篠宮だか
知らないけど、
まさかのまさか
それにご満悦で嫁にするとはw
皇室にそんなのが居るとはw
保守派が男系に拘るらしいが人間性は関係ないのかねw
これからの時代は人間性だよ。
皇統問題、千代に八千代に影響する遺伝子を考えろ、バカ共www+33
-1
-
6091. 匿名 2019/11/15(金) 02:26:14
>>5966
紀子さんの幸せは自分自身の中で完結してるみたい
似合いもしないティアラをつけてニタニタ
旦那に無碍にされてもニタニタ
子供に障害があっても隠し通して別人を作り上げてニタニタ
まわりの人は不幸な人だと思っても本人は幸せなんだと思う
価値観が全く普通の人じゃないし+56
-0
-
6092. 匿名 2019/11/15(金) 02:31:02
>>5952
1番右は、出雲典子さん?
ご主人まだ療養中なのかな?
+9
-0
-
6093. 匿名 2019/11/15(金) 03:02:39
もし愛子内親王の御代になったら
頑張って100歳まで生きたい!!って強く思うけど、そうじゃないなら令和の内に私の人生を終わらせたいわ。
伝統もぐちゃぐちゃで好き勝手な振る舞いをし、諸外国からもバカにされる天皇がいる日本なんて一瞬たりとも見たくないもの。
+48
-0
-
6094. 匿名 2019/11/15(金) 03:28:39
大嘗祭 無事に終わったようですね。
良かった。本当に良かった👏+66
-0
-
6095. 匿名 2019/11/15(金) 04:32:57
>>5982
秋篠宮は、上皇と加茂さくらの子どもという噂を聞いたことがあるけれど、美智子さんが不倫して出来た子という話も聞いたことあります。
加茂さくらの子というのはないんじゃないかな。
だって、他の女が産んだ子どもを美智子さんがあれほど猫可愛がりするわけがない。
美智子さんが火葬を希望したのは、自分が死んだ後で、DNA検査をされないための証拠隠滅もあるんじゃないの?
+34
-1
-
6096. 匿名 2019/11/15(金) 04:37:02
>>6095です。
うっかり途中で送ってしまいました。
男系どうのこうのって言ってるけれど、もし秋篠宮が上皇の子じゃなかったら、男系云々以前に、もはや資格がないじゃないの。
昭和天皇は、秋篠宮とその子に継がせてはならないと仰ったと聞きましたが、適正以前に血の問題もあったのではないかと思います。
+48
-1
-
6097. 匿名 2019/11/15(金) 04:38:29
>>6091
気持ち悪い人ですね、紀子さんって。
理解出来ない。+36
-0
-
6098. 匿名 2019/11/15(金) 04:40:12
>>6086
よっぽど見られたくないものだらけなんだね、あの家。+39
-0
-
6099. 匿名 2019/11/15(金) 04:51:25
>>6055
自分より身分が下の者が欲しかった、自分の引き立て役が欲しかった美智子がゴリ押ししたという噂。+30
-0
-
6100. 匿名 2019/11/15(金) 06:22:35
>>6042
皇后さまは儀式の時の純白の十二単姿が清らかで、歩まれる姿がとてもお綺麗だと思いました。+49
-0
-
6101. 匿名 2019/11/15(金) 06:43:55
>>6051
でもお兄ちゃんが世界中の偉い人からおめでとうとお祝いされてるのみて自分もあれやりたいって思っちゃったんだよね。あーや坊ちゃんは。+55
-0
-
6102. 匿名 2019/11/15(金) 07:27:51
>>6091
夫婦円満アピール、長女ゴタゴタ未解決、次女放置、長男超優秀設定…。
嘘まみれ、八方塞がりの中でも、四六時中ニタニタできるキコって本当に不気味。
現実から目を背け過ぎて、もはや理想の世界で生きているのかね。
今まで散々バカにしてきた人たちから、今度はお前がバカにされながら生きていくんだ。
この先、まだまだ長いよ。+57
-0
-
6103. 匿名 2019/11/15(金) 07:28:44
>>6073
私も秋篠宮が天皇になるんだったらデモしたいと言う気持ちになるわ。+66
-0
-
6104. 匿名 2019/11/15(金) 07:35:17
雅子皇后が無事大嘗祭を終えられたのが嬉しい。
後は伊勢神宮・京都・奈良に行くんですよね。
又大フィーバーになるよね。
ミテコ様が又嫉妬に狂い私の方が人気ある私の方が・・・とお念仏を唱え認知の道へ。
+82
-1
-
6105. 匿名 2019/11/15(金) 07:39:59
今回の御代替わりの儀式諸々色々見てきて普通の人では出来ないなと思った。
昔ならごまかせた事も、今はネット社会。
+74
-0
-
6106. 匿名 2019/11/15(金) 07:56:58
御所にお帰りになる陛下本当に若々しい+59
-0
-
6107. 匿名 2019/11/15(金) 08:38:35
>>6068
名言というより、迷言ですわ💢
あの時本当に離脱させりゃ良かったんですよ!
紀子は絶対に逃げたと思う。
+40
-0
-
6108. 匿名 2019/11/15(金) 08:39:06
>>6101
なぜ兄は、あんなにお祝いされるような人なのかを考えた方がいい。
+74
-0
-
6109. 匿名 2019/11/15(金) 08:43:58
>>6108
本当に。
皇太子殿下だから、天皇陛下だから慕われ人気があるわけではない。
明らかに人間性ですよね。
ナマズは「俺も立場が違えば優遇され絶賛されるのに」ってずーっと妬んでるんだろうね。
アホの極み。+79
-0
-
6110. 匿名 2019/11/15(金) 08:45:26
>>6096
普通に母親が違うってのは考えにくいよね。特にあのミチコさんの性格じゃ虐待してもおかしくないところ、一番可愛がってるし。
私は、ミチコさんの不倫をごまかす為にむしろそんな噂(上皇の方が浮気)を流したのでは?と思ってる。きょうだい一人だけ似てないって言われたときの言い逃れの為にね。
+34
-2
-
6111. 匿名 2019/11/15(金) 08:45:45
既出だけど、このブログ応援したい。
元宮内庁職員が書いてて信憑性がある。皇室「是々非々」日記 – 元宮内庁職員のつぶやきkoshitsu.info皇室「是々非々」日記 – 元宮内庁職員のつぶやき 元宮内庁職員のつぶやき皇室「是々非々」日記search美智子さま美智子さま「皇居に映写室とステージはあったのか?」の真相 「女優」としての素顔2019.11.14小内誠一いわゆる「美智子さまバッシング」の一つに...
+48
-1
-
6112. 匿名 2019/11/15(金) 08:56:47
>>6046
吹いた!
座布団5枚!+10
-0
-
6113. 匿名 2019/11/15(金) 08:58:32
テレビで大嘗祭の様子見ました。アーヤが身の丈に云々言い出したのは自分がする時にこんなの面倒だから簡単にしたーいという事なのでは、、と思ってしまった。+49
-0
-
6114. 匿名 2019/11/15(金) 09:01:02
>>6093
その気持ちわかるけど私は性格悪いのかも知れないけど、秋篠宮廃天皇運動を生きがいに頑張るわ。
こんな人達の為に死んでられないわ。
私ばばあだけど秋篠宮の方が先に死にそう。
+45
-0
-
6115. 匿名 2019/11/15(金) 09:04:01
>>6101
やめて、ジジくさいアル中親父を坊ちゃんとか+13
-0
-
6116. 匿名 2019/11/15(金) 09:06:45
>>6104
邪魔しなきゃいいけどね
ミテコのお出かけニュースと詐病ニュースは要らないから+27
-0
-
6117. 匿名 2019/11/15(金) 09:16:10
>>6088
立太子している幼い男系天皇男子が
きちんといるから。その子が大きくなるまでの
中継ぎとしてだから。+0
-26
-
6118. 匿名 2019/11/15(金) 09:23:50
秋篠宮は年齢的に天皇になれない確率が高い。
現時点の悠仁君の見た感じでは出来ると思う?
こんな事までしなきゃならないなら僕ちゃんやらないと言いそう。
紀子さんだけがやりたい。+23
-1
-
6119. 匿名 2019/11/15(金) 09:24:06
>>6068
しかもその発言も、カワシマ一派に「言わされた」疑惑が濃厚なのよね。
+21
-0
-
6120. 匿名 2019/11/15(金) 09:28:50
>>6109
こんな立場をわきまえないバカ息子を育てたバカ親はどこの誰だろうね。
ったく。+32
-0
-
6121. 匿名 2019/11/15(金) 09:29:21
>>6118
キコさんという「部外者」だけが乗り気なのよね。
認められないまま情報操作と恫喝で結婚したキコさん、皇室の部外者だと思ってる国民は結構多いのよね。
+44
-0
-
6122. 匿名 2019/11/15(金) 09:39:19
>>6060
さしおいて無理やり倫理違反して作ったのが悠仁くんじゃん。
何言ってんの?アンタ。+18
-0
-
6123. 匿名 2019/11/15(金) 09:41:12
>>6121
そう、彼女こそ皇室に絶対入れてはならない人だった。+25
-0
-
6124. 匿名 2019/11/15(金) 09:56:47
>>6122
その証拠はあるの?+0
-16
-
6125. 匿名 2019/11/15(金) 09:59:46
>>6081
あの発言しといて何をのうのうと出てきているんだコイツは。
大嘗祭に文句つけるようなやつは
皇室から叩き出すべき。
皇族でいる意味をわかってない奴らだね。+31
-0
-
6126. 匿名 2019/11/15(金) 10:02:22
>>6091
本人が幸せならまわりにあたりちらしはしない。
結構、好きなように生きているのに不満タラタラって人がいるよね。
妹にいわせるとそういうひとは自分の思い通りになると思っているから
そうならない要因があるとストレス感じて攻撃的になるんじゃないかと。
皇族になって公の場でみんなを見下せる状況だからニタニタしているだけ。
だから公の場でも雅子さまに頭を下げなきゃいけない状況の時は般若の顔をしている。
+13
-0
-
6127. 匿名 2019/11/15(金) 10:06:13
大嘗祭を税金で行うことにデモや文句を言う◯ホな弟がいるけど、即位の年に一度きりのもので平成や昭和なんかだと30年や約60年に一度って事だよね。伝統やそれに伴う技術を風化させる方が国にとっての損になると思う。
それよりも、私的で無駄な税金の流れがあるよね…特に秋篠宮に関して。+36
-0
-
6128. 匿名 2019/11/15(金) 10:09:22
>>6124
妊娠6週で国会止めるって、男とわかってたからじゃん。
当時みんな気づいてたわw+60
-0
-
6129. 匿名 2019/11/15(金) 10:10:21
>>6127
小室にも何億税金使ってるのかしら?
秋篠宮はその説明責任もあるよ+28
-0
-
6130. 匿名 2019/11/15(金) 10:13:56
>>6081
秋篠宮が言おうとしたことは恐らく
大嘗祭にかかる費用を節約じゃなくて
名目を変えたら?
という事だよ。
大嘗祭は儀式費用の宮廷費からじゃなく
内定費から出すようにすれば
その分大嘗祭を行う時は内定費が
加算されるじゃん。
+2
-24
-
6131. 匿名 2019/11/15(金) 10:19:47
>>6117
両親が皇族の聖徳太子がいたのに日本最初の女帝となった推古天皇とか
皇極天皇や孝謙天皇が重祚したのを忘れたの?
皇極天皇の息子の中大兄皇子は立派に成人していてクーデター起こしてましたけど?
孝謙天皇は退位後、成人男子の淳仁天皇を廃位させてふたたび即位したしね。
+12
-0
-
6132. 匿名 2019/11/15(金) 10:21:38
>>6130
いや、自分のとこにそのお金が回ってこないから
減らしてもOKってことだよ。
受注した業者からも中抜きできなかったしね。+17
-0
-
6133. 匿名 2019/11/15(金) 10:24:27
>>6103
私もそっちなら参加したい
あと約50億円身の丈ハウスのデモにも+22
-0
-
6134. 匿名 2019/11/15(金) 10:24:35
>>6128
あれは当時の安倍さんが
小泉首相に
もし、親王であらせられば
その方から皇位を奪う事になる
と助言したからと
いう話聞いた。+13
-1
-
6135. 匿名 2019/11/15(金) 10:25:34
>>6109
ホント、親の顔を見てみたい!+15
-0
-
6136. 匿名 2019/11/15(金) 10:26:18
>>6113
絶対そう。これは大変な儀式だけど普段のお務めと違って代拝は出来ないものだからね。普段のお務めは全部代拝で済ませようという魂胆。+30
-1
-
6137. 匿名 2019/11/15(金) 10:31:00
>>6128
しかも6週なら流産の危険性もまだまだ高いのにね
産まれるまで何があるのかも分からないのに+33
-0
-
6138. 匿名 2019/11/15(金) 10:32:33
>>6131
つまりそういう政治的な混乱、
クーデターが絡んでるのね。
女帝の背後には。
だからもう
男系男子に拘ろうぜ
となった訳かあ。
勉強になりました。
+1
-23
-
6139. 匿名 2019/11/15(金) 10:35:49
>>6138
平成にも廃太子運動というクーデターありましたよ。欲深い母親が主導して。女帝関係なく。
+33
-0
-
6140. 匿名 2019/11/15(金) 10:37:23
>>5359
まるっと同意。
キコさん皇族になりきり演技でゆっくり話しすぎてイライラして内容が頭に入ってこない。自分が記者だったら、もうちょい早く話して下さいと言ってしまいそう。
精神年齢が低いのか海外についての発言が小学生の読者感想みたいに物に対して◯◯が良かったみたいな表面的なものなんだよね。国の人々や日本との関わりについて深く考えられない人。
マコさんの結婚に対する質問もなぜか国際親善に関してのトンチンカンな回答するから、秋篠宮が記者に再度質問内容をキコさんに聞かせてあげる(キコさんへの雅な意地悪orサポートか)、これは笑ったわ。+32
-0
-
6141. 匿名 2019/11/15(金) 10:39:56
>>6130
今の内定費から使えといったよ。
自分は内定皇族じゃないからね。痛くもかゆくもない。
内定費は上皇夫妻と天皇陛下ご一家が一緒に使うもの。
美智子さんのお出かけの警備や経費はここから支払われてる。
家でじっとしといて下さい。+25
-0
-
6142. 匿名 2019/11/15(金) 10:40:07
>>6138
男でも女でもクーデターが起こるときは起こるもの+15
-0
-
6143. 匿名 2019/11/15(金) 10:41:17
>>6138
廃太子運動したよね。誰が得するのかな?+45
-0
-
6144. 匿名 2019/11/15(金) 10:58:03
>>6138
そもそも男系男子にこだわりだしたのは明治時代では?
明治に皇室典範を制定して男系男子だけに制限した。
それ以前は女性天皇もいたわけだし。+16
-0
-
6145. 匿名 2019/11/15(金) 11:01:43
>>6139
これは本当に恐ろしいことだよね。平成皇室の闇だよ。
川島の父とつながりのある人間が廃太子記事を書いてたんだよね。
しかもキサキと懇意のアサヒ系列の雑誌。
恐ろしい。裏で暗躍してるのがキサキの父なんだろう。
本来なら宮内庁が週刊誌に強く抗議するべき件だよね。
とんでもないものを皇室に入れてしまったよ。+52
-0
-
6146. 匿名 2019/11/15(金) 11:06:19
朝鮮の血でもOKの人まだいるの?+12
-0
-
6147. 匿名 2019/11/15(金) 11:08:16
>>6145
上皇、上皇后も賛同していないとキサキの父だけではどうだろ+25
-0
-
6148. 匿名 2019/11/15(金) 11:19:06
>>6138
平安末期、南北朝時代、戦国時代がなかったなんて
どこの国からこられたのかしら?+11
-0
-
6149. 匿名 2019/11/15(金) 11:23:39
>>6101
仮に悠仁様がまともな親王様だとして
自分も天皇となる宿命なら伯父上のように国民に寄り添い国民から慕われ、世界中から祝福される天皇になりたい。自分に務まるだろうか?そのために更に学びもっと鍛え、人との距離も道具ひとつひとつも大切にしていこう。
そうであればいいのに+8
-0
-
6150. 匿名 2019/11/15(金) 11:40:11
なぜ
秋篠宮とキコさんの装束だけが
毎回新調なのよ!!!
大嘗祭での物言い
あなた方こそ
ご自分の懐から支出されるべきじゃないです?
言ってることとやってる事が
常に矛盾してますよね。
身の丈に合ってない!+44
-0
-
6151. 匿名 2019/11/15(金) 11:41:51
>>6147
そうだね。上の人たちはグルだろうね。
宮内庁に抗議させてないとしたら、確実に。
+43
-0
-
6152. 匿名 2019/11/15(金) 11:46:30
ここの人達は自民党が出して来た
旧宮家復活案にはどう思ってるの?
今のままだと
愛子さんは結婚したら降家しないと
いけないよ。+5
-0
-
6153. 匿名 2019/11/15(金) 11:47:18
>>6093
みんな強いな。私はダメだわ。
雅子皇后陛下や愛子内親王の今まで受けた仕打ちを思うともう…😭
皇后陛下の名のように優雅な気持ちのうちに令和で人生の幕を終えたいわ💫
しかし最後のパワーワード、すごい笑
+28
-0
-
6154. 匿名 2019/11/15(金) 11:47:54
>>6101
なんか、本当はやりたいんだけど、責務や必要な公務を果たす自信がないだけじゃない?
だから、教育をうけてないとか、ぐずぐす言っても周りが大丈夫ですよ!と盛り立ててくれるのを待ってるんでは?
絶対だめに決まってるじゃん+37
-0
-
6155. 匿名 2019/11/15(金) 11:48:40
>>6151
この辺りもそのうち例のブログで語られるんじゃないの?+13
-0
-
6156. 匿名 2019/11/15(金) 11:49:40
間違えた!!
>>6114さんのコメントに対してです。
+1
-0
-
6157. 匿名 2019/11/15(金) 11:50:48
>>6138
道鏡事件が一番の原因じゃね?+0
-0
-
6158. 匿名 2019/11/15(金) 11:59:33
引っ越しが遅れるにつれ、内廷費からの支出も増えるわけでしょう?
これ内廷費を息子たちに回してやるもんか!の嫌がらせなんじゃないかと思えてきたわ。
その前に、内廷費も税金なので上皇ご夫妻には考えていただきたいわ。
+54
-0
-
6159. 匿名 2019/11/15(金) 12:01:53
>>6111
びっくりの内情だけでなく、美智子さまにも秋篠宮家にも素晴らしいエピソードはあり、なぜ皆さんが今のようになってしまったのかと憂いてらっしゃるし、
コメントに返答された内容も、具体的でなるほどと思いますよね。
私も注目してます。
消されないといいですね。
+23
-0
-
6160. 匿名 2019/11/15(金) 12:03:23
>>6158
引っ越し遅れによる工期遅延の違約金まで出てきてるよ
美智子さまの強いお気持ちだけのことで積み重なり何十億もの無駄になってる。
もうお金の計算もできないんだと思います+52
-0
-
6161. 匿名 2019/11/15(金) 12:07:33
>> >>6095
今上陛下を産んでから、ミテコさん、胞状奇胎になっているんですよ。
今は治療法があるけど「当時は」子宮摘出するしかなかったと言うし、卵子提供も代理母の技術もありません。だから国民はうっすらと、そう理解していました。母親が誰かは分からないけど、その女優さんだという噂が確かにあったそうです。
ミテコさんが急速に老けた理由も納得できますが。80年代に子宮筋腫の手術をしたと発表していますね。どちらが本当なのか、この説だと、どちらにしても男系です。
上皇夫妻があーやの我儘結婚を許したこと。さーやが独身時代、自分を罰するように地味であり続けたこと。
そうしたことを、当時の国民は、そういうことね、と捉えていたようです。ゴキコさまの堕○といい、どこも報じないし、ネットもなかったのに不思議ですが。+0
-4
-
6162. 匿名 2019/11/15(金) 12:12:35
>>6143
根元奈保子だったデヴィ夫人ね。丸紅と外務省がインドネシアのスカルノ大統領に貢物として送り込んだ赤坂コパカバーナのクラブホステス。
超整形させてから、当時の吉原トルコで風俗の実践研修を受けて性技で第三夫人にのし上がったよね。
秋篠宮に皇位を譲れってブログでいったのは、このおばはんの意思というよりも、誰かにコントロールされてそうね。スイス人の銀行家を名乗ってた詐欺師に騙されて、インドネシアから宝石に変えて持ち出した国の資産を全部失ってたし、そんなに頭良くないと思う。
整形前の顔はこれね。池口恵観と仲良くて、よく北朝鮮へ行くデヴィ夫人は、やばいところと繋がってるよね。+33
-0
-
6163. 匿名 2019/11/15(金) 12:20:33
>>6110
ですよねー。
秋篠宮、正田の兄弟に似てるって専らの評判だもん。
美智子さんの子じゃないってことは断じてないですよ‼️
上皇にも全然似てないし。+25
-0
-
6164. 匿名 2019/11/15(金) 12:21:56
>>6162
えっ、これ、デヴィ夫人⁉️
凄いいも姉ちゃんじゃないの。
田嶋陽子さんにも似てる。+28
-0
-
6165. 匿名 2019/11/15(金) 12:23:34
>>6160
老人特有の病いを発症したということですか⁉️+11
-0
-
6166. 匿名 2019/11/15(金) 12:25:08
ここの人達が幾らやいのやいの
言っても全国の神社を束ねる神社本庁が
女性天皇、女系天皇反対
長子相続反対なんだから
しょうがないじゃない。+1
-27
-
6167. 匿名 2019/11/15(金) 12:27:02
>>6162
だから日本でタレント活動を必死にやってんのか。
第三夫人なら、それなりに金持ちなのにタレントなんて
やらなくても…と思ってたよ。
北朝鮮…
秋篠宮家の裏側は半島人脈でつながっていそう。+31
-0
-
6168. 匿名 2019/11/15(金) 12:27:38
>>6166
皇室は神社ではなく、国民と憲法によって定められるのに?
+23
-0
-
6169. 匿名 2019/11/15(金) 12:33:28
私の知っているある地方の宮司に女性天皇について話したら一生独身なら女性天皇でもいいかも知れないけど。
その一言で何だかな~と思った。+0
-5
-
6170. 匿名 2019/11/15(金) 12:34:47
>>6162
浩宮が病気の雅子と離婚しないならば廃嫡もやむなし
とか雑誌に書いてたのは八木秀次とかいう
学者で皇室典範に関する諮問会議にも参加
してた学者。
安倍さんのブレーンだから
朝日と結託とかは考えられないな。
朝日をけちょんけちょんに普段
断罪してる人だよ。
+22
-0
-
6171. 匿名 2019/11/15(金) 12:36:49
>>6149
そんな遺伝子が1つもないのよw+13
-0
-
6172. 匿名 2019/11/15(金) 12:36:49
>>6166
皇室典範3条にかかる事態と
祭祀ができない実態を知れば
単純に反対とはいかなくなると思う。
秋篠宮家に皇統が行くのは
神道にとっても災いだから。
旧宮家の復活に奔走してるんじゃ
ないかと思うけどね。
神道をおろそかにしてる秋篠宮家に
皇統が渡ると、神道を廃止して皇居の中に
新興宗教の礼拝堂を作りかねないよ。+24
-0
-
6173. 匿名 2019/11/15(金) 12:37:28
>>6111
この方、とても勇気がありますね。
どんな人間でも良心というものはあります。
マスコミを利用して、天皇皇后両陛下を叩きまくる美智子さんとその手下(上皇、秋篠宮夫妻)に対して、人として我慢が出来なくなったのでしょうね。
こういう人を支え、応援していかなければいけない。
美智子さんやその手下どもと違って、この方には権力がない。
吹けば飛ぶような存在なのです。
名前も出してらっしゃるし、信憑性はあります。
本当に重大な決心だったと思います。
拍手👏を送りたい。+41
-0
-
6174. 匿名 2019/11/15(金) 12:41:53
>>5718
オエー鳥様、大至急出動お願い致します!+11
-0
-
6175. 匿名 2019/11/15(金) 12:42:48
>>6168
でも、その神性の部分を司る部分ですよ。
大嘗祭も神道の行事だし。
天皇は全国の神社の祭司長の親分という位置だし。
大嘗祭で天皇が祈るのも
伊勢神宮ですし。+4
-3
-
6176. 匿名 2019/11/15(金) 12:42:50
>>6152
旧宮家復活が怖いのよね、アキシンは。
出来のいい男系男子が来ても困るし、しかもその方が敬宮様の
婿候補だったりしたら
自分たちが速攻で追い払われることを
感じて焦ってるんだもんね。
でも、ぜひそうするべきよ。+29
-0
-
6177. 匿名 2019/11/15(金) 12:44:17
キーコってさ、秋篠宮と結婚の時に「私は人を家柄や身分などで差別しませーん」とか朝日新聞の記者に喋ってたらしいね(また、それを讃えていた朝日新聞の記者。…ってか、秋篠宮が言うならともかくも、オマエがそれ言うか⁉️って当時思った)。
でも、そんなキーコ様なら、職員達を大切にするかと思ってたら奴隷以下に扱うらしいね。
皆、平等なんじゃないのー⁉️
水平思想なんじゃないのー⁉️
自分より立場が上の人には水平思想を発揮して、ペラペラ喋りかけるくせに、自分より立場が下の者には非人間的なら扱いって。
それ、おかしいんじゃないのー?キーコ。
ホント、面と向かって聞いてみたいもんだよ。+48
-0
-
6178. 匿名 2019/11/15(金) 12:45:41
>>6174
承知いたしました。+12
-0
-
6179. 匿名 2019/11/15(金) 12:46:55
>>5740
引っ越し費用で4億だの6億だの‥‥魔界に紛れこんだ気分ですワ。+25
-0
-
6180. 匿名 2019/11/15(金) 12:49:53
>>5746
この敬宮殿下の横顔からにじみ出る聡明さよ‥+19
-0
-
6181. 匿名 2019/11/15(金) 12:51:54
>>6165
発症はしてそうだけど、元々正常ではなかったと最近つくづく思うし、お金の計算とかできても、やりたくないという「強いお気持ち」の方が優先なのでしょう。
迷惑がかかってる件についても「は?アテクシはジョーコーゴーさまなのよ。アテクシの強いお気持ちが大事に決まってるでしょ。迷惑呼ばわりとか不敬です」って本気で思ってるんだろう。
もう早く・・・。
+30
-0
-
6182. 匿名 2019/11/15(金) 12:54:02
>>6166
それじゃあ放っておけば?
あなたがそう思ってるならそれでいいんじゃない
だけどここにいる人達の考えは違うから
男系の人もやいのやいの言ってないで静観してればいいよ
結局何一つ説得出来てないから世論の半数以上が女性天皇賛成になったんじゃん+12
-0
-
6183. 匿名 2019/11/15(金) 12:54:13
>>6167
自民党の
旧宮家復活はあくまで血のスペアが心細いというところからだから。
あくまで男系男子維持の為。
悠仁さんの次を考えてのことだと
思う。
+0
-17
-
6184. 匿名 2019/11/15(金) 12:55:18
>>5665
カルトなデザイン博的なものがあれば出展できそうねw+2
-0
-
6185. 匿名 2019/11/15(金) 12:57:14
>>6085
第35代、第37代天皇も女性ですよね。
(皇極天皇、斉明天皇 同一人物)
こちらの天皇の祖父が第30代敏達天皇。
25代 武烈天皇は子無しで、15代 応神天皇の子孫の父親と、11代 垂仁天皇の子孫である母親から生まれた子が26代継体天皇になられています。
歴史を見てると、兎に角側室制度有りきの話である事が良くわかりますね。
異母兄弟との婚姻は当たり前みたいだし。
ただ、側室制度があったって事から、100%万世一系の伝統が引き継がれて来たって事は逆に怪しですよね。
側室が外で作った子供を勢力争いのために世継ぎにしたくて天皇の子と偽ったって事だって有り得る事だし。(特に勢力争いが激しい時代は尚更)
『秋篠宮が何か企んでいて勢力争いのために皇統が欲しい』と思ってないなら、尚更、今時代に相応しい直系長子である敬宮愛子様が立太子するのが妥当だし、旧皇族の男系男子と御結婚されれば、万世一系と騒いでる人達は何も反論できませんよね。
歴史にも有りますから。+16
-0
-
6186. 匿名 2019/11/15(金) 12:57:47
>>6170
その点だけは朝日と気が合ってるんじゃないの⁉️+0
-0
-
6187. 匿名 2019/11/15(金) 12:58:34
>>6128
子供産んだことある女性ならみんな
そう思うよね。
+18
-0
-
6188. 匿名 2019/11/15(金) 12:58:59
あーあ
秋篠宮が生まれなければ良かったのに。+26
-0
-
6189. 匿名 2019/11/15(金) 13:01:51
>>6157
じゃ、ますますマコカコいらないよね。
すでにヒモ飼ってんだから。
+16
-0
-
6190. 匿名 2019/11/15(金) 13:03:54
>>6175
秋篠宮家がふさわしくないのは明白
神社本庁は、いま闇がありますから
全国の神社の意志ではありませんよ+23
-1
-
6191. 匿名 2019/11/15(金) 13:06:02
>>6186
違うよ。政治的な右派は皆ほとんど
男系派。
+1
-0
-
6192. 匿名 2019/11/15(金) 13:07:13
>>6160
秋篠宮やメディアのコメンテーターも、大嘗祭の費用について苦言するんじゃなく、こう言う部分に苦言すれば良いのに!
上皇后の今までの散財も勿論無駄だけど、最大の無駄使いだよね。
+22
-0
-
6193. 匿名 2019/11/15(金) 13:12:07
>>6192
メルカリで片っ端から売り飛ばせば
今なら皿マントも値がつくかも。+6
-0
-
6194. 匿名 2019/11/15(金) 13:15:47
>>6191
みんなじゃないよ
右派イコール男系と思ってるだけだと思います
ちなみに、ライターやコメンテーターのなかには秋篠宮付きの右派を装ったただの男系利権派もいるからね
秋篠宮家はずっと朝日系と仲良しです
美智子さまから始まってます+10
-0
-
6195. 匿名 2019/11/15(金) 13:22:18
>>6177
きっと家柄や学歴の高い職員に対して偉そうにしたいんだと思う。実家のケチな暮らしで皇族になった今でも皇后や職員にルサンチマンを抱くキコさん。+25
-0
-
6196. 匿名 2019/11/15(金) 13:25:15
>>6161
胞状奇胎のオペはその時は
ありました。+1
-0
-
6197. 匿名 2019/11/15(金) 13:29:36
>>6194
ビジネス保守がいっぱいいそう
+5
-0
-
6198. 匿名 2019/11/15(金) 13:30:21
>>6130
そんなわけないじゃん。
だったら、身の丈発言なんてしてないよ。
内廷費(3億4000万、上皇夫妻と分けて使う金額)から今上陛下へ配分される費用の中でって事だよ。
建物に16億、衣装5億、京都等への移動等で使う費用3億。
大嘗祭はこれだけの費用が掛かるけど、何十年に1度きりの儀式。
これだけ掛かる費用を内廷費でやるには、建物はテント?衣装は紙で作る?移動はせずネットで済ますの?
天皇の自己満の儀式ではなく、国民のための儀式でもあるんだよ。
皇族であり、皇統を狙ってる人がふざけた苦言なんてしてるな!って話。
自分達が年間使っている血税が幾らなのか事細かく計算してから苦言しろって事。
+27
-0
-
6199. 匿名 2019/11/15(金) 13:36:05
>>6196
つまり1963年当時でも、子宮を温存して、その後の妊娠は可能だったということですね?
教えて頂きありがとうございます。+7
-0
-
6200. 匿名 2019/11/15(金) 13:37:57
>>6117
質問の答えになっていない。
未婚の女性天皇が結婚を禁じられていた理由と、それを示す文献について聞いているの。+5
-0
-
6201. 匿名 2019/11/15(金) 13:49:37
>>6198
ヨコですが、鯰が一人で思いつくことではないね。川辰あたりの入れ知恵。政教分離の憲法違反だと言えばリベラル、節税になると言えば、より広い層にアピールできる。
しかし男系男子派の右派はそれでいいのか?大嘗祭を派手にしたのは明治政府からでしょう?靖国ガーと言っている人たちは、どうしたの?鯰一家アゲは右左入り乱れて訳が分からないな。
何か利権があって、右左が手を組んでいるの?だとしたら、今上陛下と皇后陛下をお守りできるのは誰なのだろう。+34
-1
-
6202. 匿名 2019/11/15(金) 13:52:16
>>6201
男系派の人たちは、天皇が男系で続くことしか関心がないように見える。
伝統文化も祭祀も、あまり知らないし、勉強する気もない。日本人の真心とか、誠意とか、そういうのもどうでも良さそう。
偏った保守だよね。+34
-1
-
6203. 匿名 2019/11/15(金) 14:01:30
>>6202
不思議なのは、大嘗宮だって、請け負っている業者はあるわけで。あ、これだけ清水建設じゃないの?
おいしい中抜きが出来ない、若しくは秋の手元に来ない?+27
-0
-
6204. 匿名 2019/11/15(金) 14:10:59
>>6193
本人が買い戻しそう…+6
-0
-
6205. 匿名 2019/11/15(金) 14:21:39
>>6200「女性天皇」賛成派は愛子様に生涯独身で通していただくつもりか?【憲政史家・倉山満】 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp「女性天皇」賛成派は愛子様に生涯独身で通していただくつもりか?【憲政史家・倉山満】 | 日刊SPA!TOPICS !年収240万円から副業年収4000万円に。サラリーマン向けの副業...『死にたい夜にかぎって』来年初春、連続テレビドラマ化決定! Bi...検索新着ニュースエンタ...
+2
-39
-
6206. 匿名 2019/11/15(金) 14:29:25
>>6205
ヨコですが。馬鹿馬鹿しい。妃の親族だって権力を欲しいままにして政治に関与してきた。そういう連中にとって、女帝の恋人や配偶者が都合が悪かっただけでしょう。+25
-2
-
6207. 匿名 2019/11/15(金) 14:36:26
>>6149
中学生だったら、いろいろ考える時期だと思うけどね。今年のナマズ誕生日では、ヒサに天皇になる自覚が出てきたとでも言うつもりなのかしら?+25
-0
-
6208. 匿名 2019/11/15(金) 14:50:37
>>6170
当時こんなアホみたいな皇太子廃嫡論者がのさばっていたので、秋篠宮と紀子が持ち上げられて器でもないのにその気になった。
今ミヤネ屋見てたら雅子皇后も最後までいたんですね。
帰りの車でお手振りしてたけど綺麗にお化粧して笑顔でとても素敵だった。
+50
-0
-
6209. 匿名 2019/11/15(金) 14:53:17
>>6202
秋篠宮一家が上皇后と同類って事には目を向けようとしてないよね。
男系男子と騒いで、いざ秋篠宮に皇統が移った所で、今より更に宮廷費の予算や内廷費の予算が上がって、小室と結婚し降嫁したマコが皇族復活なんて事になってから、初めて自分達の愚かな判断ミスに気付くんじゃないの?
ミテコさんですら、色々な決まり事をことごとく変えてきてるんだもん、秋篠宮一家は更に色々とやらかしてくるよ。
+31
-0
-
6210. 匿名 2019/11/15(金) 14:57:30
>> 6203
すみません、自己レス。
大嘗宮は5月、4社の競争入札で、清水建設が予定価格の6割で単独受注。
悪しきのの宮の身の丈発言が昨年の11月。
ちなみに30年前は折り合いがつかず、5社の共同企業体。
安く押さえられたのは良いけれど、これって?+11
-1
-
6211. 匿名 2019/11/15(金) 14:57:40
>>6166
神社本庁=日本会議=カルト
伝統でも何でもないものを明治時代に勝手に作ってるところ。日本の伝統ではない。
良心のある神道神社を破壊してる。+22
-0
-
6212. 匿名 2019/11/15(金) 15:02:49
>>6205
男系の人達って週刊紙やYahoo!などを散々馬鹿にしてたよね?
なのにソースが日刊…(笑)+20
-1
-
6213. 匿名 2019/11/15(金) 15:06:01
>>6183
散々メディアでも、国民の意見では8割以上女性天皇賛成派であり、敬宮愛子様に立太子を。
って言う内容が出てるのに、それを無視しして、悠仁さんの次からの話でって事になるわけないでしょ?
国民の意見を聞かないなら、何故、来年の桜を見る会は中止にしたの?
それだって、国民の意見が多くあったからだよね?
今の政治は国民の意見を全く無視する事は出来ないって事に気付いた方がいいのでは?+27
-0
-
6214. 匿名 2019/11/15(金) 15:09:40
>>6211
そうだよね。日本会議の連中は、天皇や皇室、神道なんて、実は何とも思っていない。
明治に戻して薩長支配。神道も天皇も、その手段。
都合が悪ければ、天皇もすげ替えれば良いと思っている。
+28
-0
-
6215. 匿名 2019/11/15(金) 15:16:25
>>6207
去年は「天皇になる云々は本人(悠仁)には言ってない」「自然に分かる・・・」なんて言ってたよね
もしも(恥知らずにも)自覚が出てきたなどという発言があるなら、いつ本人に告げたのか、どのように?本人の反応は?
などなど詳しく説明願いたいものですよね
大体、親ナマズに自覚が無いのにどうやって子ナマズが自覚が持てることがあろうかと・・・+27
-0
-
6216. 匿名 2019/11/15(金) 15:19:10
>>6145
上皇のご学友まで廃太子運動の一味だったわけだから
誰の意思かはバレバレ。
元共同通信記者の大木賢一さんが最近ふみこんだ記事を書かれていて
職場では(当時の)皇太子ご夫妻を
「息子」「雅子」と呼び捨てにしていたと書いていたけど
それって上皇ご学友の共同通信のあの人だろうな~と。バックがいたから強気でみなさん発言できたんだろうと思う。+39
-0
-
6217. 匿名 2019/11/15(金) 15:28:02
>>6002
男系男子に拘ってる人が一番口にしてはいけない事を言ってるね。
男系男子は、純日本人と純日本人の間に出来た子どもだからこそ意味があるんだよ。
例えが失礼ですが、ペットで例えたら一番分かるかしら?
プードル同士の子供は血統書付きのプードルだけど、プードルとマルチーズだったら、見た目がどんなにプードルでも、血統書は出ないし昔の言い方をすれば雑種だよ。
昔は側室制度があったとはいえ、側室の出自は皆良かったよ。
だからこそ、ミテコさんが皇室に入る前までは、華族だったり親戚婚だったりが当たり前だったんだよね。
言ってしまえば、それだって、それまでの皇室の伝統は終わらせているんだよ。
嫁の血筋は関係ない。なんて言ってるのは在日か、反日の人かしら?+30
-0
-
6218. 匿名 2019/11/15(金) 15:29:56
+0
-5
-
6219. 匿名 2019/11/15(金) 15:35:51
>>6218
あなた天然なの?+1
-0
-
6220. 匿名 2019/11/15(金) 15:40:30
>>6215
そこはブータン旅行を利用して説明するんじゃない?ブータン国王にお会いして、王子と交流する中で、自然と自分の立場を自覚したとかなんとか言いそう。+11
-0
-
6221. 匿名 2019/11/15(金) 16:21:01
既出かもですが
お知らせです
こんなサイトが新しく出来ていますよ
+19
-0
-
6222. 匿名 2019/11/15(金) 16:58:21
皆様、ちょっとパソコンスマホから目を話して外ご覧になって!
ここ関東だけど、今すごい清浄で厳粛な空気!
+24
-0
-
6223. 匿名 2019/11/15(金) 17:03:19
>>6222
私も関東住みです
雲ひとつない、まさに日本晴れでしたね✨+22
-0
-
6224. 匿名 2019/11/15(金) 17:25:18
>>6213
他トピより
最新の世論調査記事が出たようです
>時事通信が8~11日に実施した11月の世論調査で、皇位継承を男系男子に限る現在の制度について聞いたところ、「維持すべきだ」は18.5%にとどまり、「こだわる必要はない」が76.1%と大きく上回った。
男系男子の見直しに理解を示す人が多数に上ることが示された。
政府は安定的な皇位継承に関する検討に着手する方針で、女性・女系天皇に道を開くかどうかが焦点となっている。安倍晋三首相は自身を支持する保守層に配慮し、「女性・女系」容認に慎重。ただ、今回の調査では、自民党支持層に限っても「こだわる必要はない」が71.9%を占め、「維持すべきだ」は25.7%だった。
「こだわる必要はない」と回答した人を対象に具体的にどう見直すべきか尋ねたところ、女系天皇を認めることになる「男系にこだわる必要はない」が94.6%に上った。これに対し、女性天皇は容認するものの女系天皇は認めない「男系は維持すべきだ」は4.3%だった。男系男子「こだわらぬ」8割弱 自民支持層でも7割 皇位継承に関する時事世論調査(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp時事通信が8~11日に実施した11月の世論調査で、皇位継承を男系男子に限る現在の制度について聞いたところ、「維持すべきだ」は18.5%にとどまり、「こだわる必要はない」が76.1%と大きく上回った。
+13
-0
-
6225. 匿名 2019/11/15(金) 17:27:04
皇位継承に関して菅官房長官の会見記事
>菅義偉官房長官は15日の記者会見で、安定的な皇位継承の確保策をめぐる議論について、即位関連の主要行事が終わる12月以降に先送りする考えを示した。
来年4月の「立皇嗣の礼」後まで先延ばしするかは明言しなかった。
菅氏は「皇室の行事はまだ続く。一連の行事が終了しないと、皇居の事務方から意見を聞けない」と語った。即位関連の行事は、天皇、皇后両陛下による12月4日の皇居・宮中三殿への参拝が最後となる。
2017年に成立した退位特例法の付帯決議は、皇位継承後に「安定的な皇位継承を確保するための諸課題」の速やかな検討を政府に要求。政府は14、15両日の大嘗祭後にも検討に着手する方針を示していた。皇位継承議論、12月以降に 「皇室行事の終了待つ」 菅官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp菅義偉官房長官は15日の記者会見で、安定的な皇位継承の確保策をめぐる議論について、即位関連の主要行事が終わる12月以降に先送りする考えを示した。 来年4月の「立皇嗣の礼」後まで先延ばしするかは明言し
+4
-0
-
6226. 匿名 2019/11/15(金) 17:28:17
>>6202
日本人の真心や誠意を持ってる人間は秋篠宮殿下を鯰呼ばわりしないよ。+1
-26
-
6227. 匿名 2019/11/15(金) 17:28:34
>>6225
別記事
>菅義偉(すが・よしひで)官房長官は15日午前の記者会見で、安定的な皇位継承をめぐる議論について慎重、丁寧に議論を進めていく考えを重ねて示した。「国民のコンセンサスを得るために十分な分析・検討と慎重な手続きが必要だ」と述べた。
また、菅氏は「引き続き天皇陛下の即位に伴う一連の重要な皇室行事などが控えている。まずは大嘗祭(だいじょうさい)以降に予定される一連の行事をつつがなく行うことが大事だ」とした上で、「皇居の事務方からも意見を聞かないといけない。いろんな行事がずっと続くので、宮内庁の職員はなかなか時間がとれない」とも語った。
菅氏、安定的な皇位継承をめぐる議論は「慎重な手続きが必要」(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp菅義偉(すが・よしひで)官房長官は15日午前の記者会見で、安定的な皇位継承をめぐる議論について慎重、丁寧に議論を進めていく考えを重ねて示した。「国民のコンセンサスを得るために十分な分析・検討と慎重な
+6
-0
-
6228. 匿名 2019/11/15(金) 17:30:24
>>6202
男系男子で繋ぐのが伝統文化だよ。+1
-28
-
6229. 匿名 2019/11/15(金) 17:40:32
>>6220
そうですよねー「草と木と…わかんない」っていう方が「トンボと私」で佳作獲っちゃう世界ですものねー(棒
両親から常日頃教えられるでもなく父親の後ろ姿ではなく、ブータン国王と自分よりずっと若い王子に自覚を促されるんですねー(棒+22
-0
-
6230. 匿名 2019/11/15(金) 17:41:47
>>6226
秋篠宮本人が誠意をみせる方だったら自ずと皆尊敬しますよ。+30
-0
-
6231. 匿名 2019/11/15(金) 17:41:57
>>6224
安倍ちゃん憲法改正で手いっぱいだからなぁ
悲願達成するまでそっちを考える余裕がなさそう+0
-1
-
6232. 匿名 2019/11/15(金) 17:46:26
>>6228
文化って何か知ってる?+7
-0
-
6233. 匿名 2019/11/15(金) 17:47:35
>>6226
普通にさん、さま付けしてる多数の人も批判してます+13
-1
-
6234. 匿名 2019/11/15(金) 17:49:17
>>6218
この記事、ヤフコメで、大批判されてたよ
わかった上で女系賛成なんだよ!と。+10
-0
-
6235. 匿名 2019/11/15(金) 17:51:29
>>6217
皇族からしたら皇族以外は皆同じ臣下。
+0
-8
-
6236. 匿名 2019/11/15(金) 17:52:03
>>6232
是非教えてください。+0
-5
-
6237. 匿名 2019/11/15(金) 17:53:12
>>6233
じゃあ6201にもして。+0
-6
-
6238. 匿名 2019/11/15(金) 17:56:55
>>6210
清水建設やばくない?
これ、明らかに事前に打ち合わせあるよね?
ここからの秋篠宮さんの発言?+20
-0
-
6239. 匿名 2019/11/15(金) 17:57:50
>>6237
私がここのルールを決めるわけではないのですが。
ご自分で一人一人にされてください+7
-1
-
6240. 匿名 2019/11/15(金) 17:58:14
>>6111
自称元宮内庁職員の小内誠一はツイッターのおすすめユーザーに反日の朝日新聞社員ばかり出るよ。+0
-5
-
6241. 匿名 2019/11/15(金) 17:59:54
清水建設の異常な落札率の高さ
税金で支払われる公共のものに、こんなに偏ることある?
大嘗祭費用を安く受注しておきながら、
巨額の建設費で秋篠宮家の住まいも受注
中抜きも疑われる
ここに切り込む勇気ある記者いないかなあ+31
-0
-
6242. 匿名 2019/11/15(金) 18:00:28
>>6239
あなたも鯰呼ばわりしてる輩でしょ?+0
-8
-
6243. 匿名 2019/11/15(金) 18:01:10
>>6242
違いますよ+0
-0
-
6244. 匿名 2019/11/15(金) 18:04:29
>>6213
>>6224
ヨコですが
敬宮愛子さまを応援する方法がありますよ
https://www.change.org/p/%E5%86%85%E9%96%A3%E5%BA%9C-%E6%84%9B%E5%AD%90%E3%81%95%E3%81%BE%E3%82%92%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%AB?recruiter=false&utm_source=share_petition&utm_medium=twitter&utm_campaign=psf_combo_share_initial&recruited_by_id=951ef5d0-ff0e-11e9-89c8-3965499c8fd3
+13
-0
-
6245. 匿名 2019/11/15(金) 18:04:59
>>6224
やっぱりね
男系女系の説明聞いても、あまり意味を感じないのが多数の日本人の感性だよ
秋篠宮家の行状に不安を覚えるのも日本人の感性+26
-0
-
6246. 匿名 2019/11/15(金) 18:07:46
>>6200
結婚出来るなら過去の女性天皇だってしてるでしょ。
したい人間もさせたい人間も沢山いて引く手あまたなんだから。
文献と言うか、歴史的事実として女性天皇が結婚した例は無い。
各時代で乗っ取りを策謀する人間は必ずいたから、させられなかったんだよ。
現在だっているから勿論させられない。https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai3/3siryou3.pdfwww.kantei.go.jphttps://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai3/3siryou3.pdf
+0
-15
-
6247. 匿名 2019/11/15(金) 18:08:19
>>6244
私は前に署名したよ!
納得いかないならば、政府がお金使っても、政党ごとの演説みたいに、
討論会をテレビやネットでちゃんとやったらいいよね。
+16
-0
-
6248. 匿名 2019/11/15(金) 18:08:54
>>6242
でも、意見に賛同してるから同じにしか見えてないよ。+0
-1
-
6249. 匿名 2019/11/15(金) 18:10:02
>>6246
男性でも乗っ取られる時は乗っ取られます。
あなたは女性ですか?
よほどご自身に自信がないのですね。
+13
-0
-
6250. 匿名 2019/11/15(金) 18:17:40
>>6225
旧宮家復帰についての記事で散見されるコメントで、竹田さんを連想するから好意的に見られない。
結局私利私欲ではないのか?
というのが結構あるね。+7
-0
-
6251. 匿名 2019/11/15(金) 18:18:05
>>6249
女ですよ。
それが何故自信と繋がるんですか?
乗っ取る自信ってこと?
意味不明。+0
-10
-
6252. 匿名 2019/11/15(金) 18:27:33
>>6248は>>6243へ+0
-1
-
6253. 匿名 2019/11/15(金) 18:30:27
>>6183
悠仁の次って…。
まず結婚出来ないと思う。
まぁ、仮に嫁が来ても、紀子さんや小室圭と同じ人種の人。
そもそも子が出来るかどうかもわからない。
まぁ、出来たとしてもかなりの劣性遺伝の塊みたいなのが出てくるのでは?
もうそれって、国民の支持も得られないし、もはや天皇としての機能を有していないシロモノですよね。+51
-0
-
6254. 匿名 2019/11/15(金) 18:32:52
>>6195
うわー、コンプレックス拗らせたんだね。
醜いねぇ。+15
-0
-
6255. 匿名 2019/11/15(金) 18:37:23
>>6232さん。
>>6228は、
>>6002 >>6183 >>6130
と同じ人だから、相手にしなくていいよ。
コメ返してもらえるのが楽しいんだか?論外なコメントばかりしてる人。
+10
-0
-
6256. 匿名 2019/11/15(金) 18:48:09
>>5839
美智子さんは税金使って、映画女優の真似をせっせとしてました。
◆既視感さん検証画像 白マフ、帽子、マント
生地が一緒で、色違いのグレーをケープマント状に重ねてアレンジしたコートに白いマフ。
オードリーは貴婦人らしくネットで顔を覆っていますが、ケープコートやケープオーバーのネタ元になり
マフのネタ元でもあるのが 「戦争と平和」(1956年公開)の時のこの衣装(中央)
帽子も、同じ「戦争と平和」のオードリーがネタ元でした(左写真)
ファーにしたのは、同じ映画の中でオードリーが
夢のように可愛い白いファーフードに顔をうずめているシーンも
あるからだと思われます
+26
-2
-
6257. 匿名 2019/11/15(金) 18:49:52
>>6238
解体工事も清水だって。別料金で。+32
-0
-
6258. 匿名 2019/11/15(金) 18:50:05
>>6210
清水建設と言えば、五反田の「欧風住宅」こと旧正田邸を建てた会社…+31
-0
-
6259. 匿名 2019/11/15(金) 18:53:42
>>6173
この方、また新しい記事をアップされてます。
雅子さまイジメの主犯は誰か? 「人格否定発言」の裏側 – 皇室「是々非々」自録koshitsu.info雅子さまイジメの主犯は誰か? 「人格否定発言」の裏側 – 皇室「是々非々」自録 元宮内庁職員のつぶやきsearch雅子さま2019.11.15小内誠一雅子さまイジメの主犯は誰か? 「人格否定発言」の裏側 ツイートシェア はてブ送るPocket「浩宮の乱」と呼ばれた当時...
かつて雅子さまに対して批判的な見方をしていたことも含めて率直に詫びてらっしゃいますが、美智子上皇后が何故雅子さまを庇わなかったかの見解については、私はこの方とは少し違います。
雅子さまを恐れていたというのは、わかりますが、上皇后は自分よりも全てにおいて勝っている雅子さまに嫉妬していたのだと思います。
そして、紀子さんに優しかったのは、自分の引き立て役として最適だったから。
自分よりも低い出自の嫁だったし、パシリとしてもよく動いてくれた。
自分のすることを真似、言うことを聞く嫁は、プライドの高い上皇后を満足させてくれたことでしょう(まぁ、紀子さんだって無条件に慕っていたワケではなく、そこには打算があったんだけど)。
だけど、この社会経験もない、やることなすこと前時代的な姑と義妹の行動は、高い教育を受けた雅子さまには虐め以上に耐えがたいものがあったことでしょうね。
当時の皇太子様の人格否定発言、私も「皇太子様、雅子さまを守るというお約束をきちんと守られた」と感動しました。
ただ、世論はバッシングの方向に流れていき、私も口をつぐむようになりました。
黙っていた私も、天皇家を苦しめていたのだと、今でも胸が痛んでいます。+53
-1
-
6260. 匿名 2019/11/15(金) 18:57:54
>>6257
清水建設、儲かってまんな😛。+17
-0
-
6261. 匿名 2019/11/15(金) 19:00:08
>>6260
社員のボーナス🍆、アップするんやろか。
ええなぁ。
わてなんて、どんどん給料下がってるんやで。
わても清水建設に就職しときゃ良かった。+14
-1
-
6262. 匿名 2019/11/15(金) 19:01:14
>>6255
もしかして、シュー⁉️+13
-0
-
6263. 匿名 2019/11/15(金) 19:05:11
>>5801
オエー鳥さま、ご多忙のところ恐れ入りますが、大至急出動願います!!+13
-0
-
6264. 匿名 2019/11/15(金) 19:11:02
>>6262
臭いと思ったwww+16
-0
-
6265. 匿名 2019/11/15(金) 19:13:19
>>6256
何であたまにお盆を乗せてるんだろうと思った。+13
-0
-
6266. 匿名 2019/11/15(金) 19:14:24
>>6263
オエー鳥、再び。+10
-0
-
6267. 匿名 2019/11/15(金) 19:14:51
+16
-1
-
6268. 匿名 2019/11/15(金) 19:15:32
>>6246
あなたの考えや意見を否定しないわ。個人の自由だものね。
このトピの人達もちゃんと自分で調べて考えた上で女性天皇派になった。
なんの理由もなしに女性天皇に賛成してるわけではないのよ。+19
-0
-
6269. 匿名 2019/11/15(金) 19:15:51
>>6266
ドラえもんも応援に駆けつけてくれました❣️+14
-3
-
6270. 匿名 2019/11/15(金) 19:18:50
>>6253
倫理違反してまで男子を作る方達なので手段は選ばないと思いますよ
+32
-0
-
6271. 匿名 2019/11/15(金) 19:19:14
>>6255
ブッ!
全然違うけど!!
あなたの発言は論外じゃ無いの?www+2
-6
-
6272. 匿名 2019/11/15(金) 19:19:22
>>6205
何でそーなるの⁉️+7
-1
-
6273. 匿名 2019/11/15(金) 19:20:14
>>6268
反日週刊誌とか反日新聞とかで調べたんでしょ?+1
-12
-
6274. 匿名 2019/11/15(金) 19:20:50
>>6272
勉強不足だから理解出来ないんじゃない?+1
-4
-
6275. 匿名 2019/11/15(金) 19:22:47
>>6268
このトピは【実況・感想】「祝賀御列の儀」だよ。
女性天皇賛成トピじゃないから来ないでください。+1
-18
-
6276. 匿名 2019/11/15(金) 19:24:33
>>6246
平安時代に藤原氏が娘を天皇の后にして政権を思うがままにしていたことはどう思うのかな。
乗っ取られるのは男女関係ないでしょう。
過去に結婚させられなかったから今も同じだなんて、誰が決めるのよ。典範を改正したときに女性天皇は結婚できないと加えるのかな?+19
-0
-
6277. 匿名 2019/11/15(金) 19:25:41
>>6268
2000年間前例のないことをして、日本が滅亡したら6268のせいということで。+2
-14
-
6278. 匿名 2019/11/15(金) 19:27:34
>>6275
今更じゃね?+4
-0
-
6279. 匿名 2019/11/15(金) 19:28:56
>>6277
2000年間前例のない、天皇の人間宣言があって憲法によって国民の象徴になった天皇には2000年なんて関係ないよ。
+17
-0
-
6280. 匿名 2019/11/15(金) 19:31:52
>>6275
トピ主かしら?+0
-8
-
6281. 匿名 2019/11/15(金) 19:37:28
>>6280
自分がへんな方向に持って行っておきながら、形勢が悪くなるとトピずれと言い張る臭です。
+12
-0
-
6282. 匿名 2019/11/15(金) 19:38:47
>>6183
悠仁さまの次のために旧宮家の復活を考えているのではなく、悠仁さまでは心もとないから考えていると思う。
よく悠仁さまがいるのに女性天皇を論じるのは不敬だと言っている識者たちは男系男子が続けばいいだけで、悠仁さまてなくても構わないのだと思う。+23
-0
-
6283. 匿名 2019/11/15(金) 19:41:02
朝鮮の血が入っても大丈夫って正気か?+29
-0
-
6284. 匿名 2019/11/15(金) 19:41:09
>>6277
タイムスリップでもして、歴史が全て正しいのか否か見てから言っておくれ!
記録として残ってる事が全てではありません。
万世一系がY素色体で引き継がれたのかは、世継ぎを産んだ女性しか知らないって事。
当時は親子鑑定なんぞ無かった時代だしね。+13
-0
-
6285. 匿名 2019/11/15(金) 19:46:08
>>6259
フォローが菊の紋とアカヒ系↓+3
-2
-
6286. 匿名 2019/11/15(金) 19:50:28
>>6277
大丈夫、二千年の間に前例のないことを色々してきている。
たとえば皇族同士で婚姻をしていたのに貴族の血が入る。武士の血が入る。平民の血が入る。
都を還る。奈良、京都、東京。
考えれば他にもあると思うよ。+22
-0
-
6287. 匿名 2019/11/15(金) 19:51:12
>>6280
そうです。
出て行ってください。+0
-9
-
6288. 匿名 2019/11/15(金) 19:59:44
臭また負けたの?+13
-0
-
6289. 匿名 2019/11/15(金) 20:00:40
>>6259
真実の中に嘘を混ぜるかもしれませんから、注意して読んだ方がいいですね。
特に、いじめの首謀者は宮内庁全体とするところに逃げを感じます。
しかも、現天皇陛下は公務よりも家族を大事にし国民をないがしろにしているかのごとくな書き方です。
+27
-0
-
6290. 匿名 2019/11/15(金) 20:02:15
>>6287
う そ つ き+3
-1
-
6291. 匿名 2019/11/15(金) 20:02:36
>>6270
今に天罰が下るよ。
確実に。+23
-0
-
6292. 匿名 2019/11/15(金) 20:13:48
>>6291
ひさくんの存在自体が彼らにとっては天罰なんだけど、全然わかってないよね。+23
-0
-
6293. 匿名 2019/11/15(金) 20:17:18
>>6250
真面目に過ごしてる人もいるだろうにね。竹田氏、迷惑だわ。+9
-1
-
6294. 匿名 2019/11/15(金) 20:21:47
>>6276
平安時代に女性天皇と藤原の男が結婚し
その子が天皇になれば藤原朝が始まるだけ。
だから天皇の祖父になって権勢を振るう
みたいなめんどくさい方法しかなかったよね。
男系は防御システム。+1
-9
-
6295. 匿名 2019/11/15(金) 20:24:28
>>6276
いま日本は皇室が乗っ取られて藤原氏の栄華が続いてるんだっけ?
日本人が女系天皇でも天皇家は続いていると言い張ったって、反日勢力のプロパガンダにまんまと乗っかって2000年続いた男系男子を辞めた日本なんて間違いなく国力が弱まってると思われるし、実際グタグダでしょ。
スパイ天国の日本で国民が騙されまくってるんだよ。
一斉に外国勢力が乗っ取りにくる。
今か今かと虎視眈眈と狙ってるよ。
もしかして、もう世界では戦争なんて起こらないと信じちゃってる系?
乗っ取られて皇族が無事だと思ってる?
ウィグルやチベットで何が起きてるか知ってるの?+1
-23
-
6296. 匿名 2019/11/15(金) 20:25:39
>>5629
秋篠宮は皇太子じゃないし皇太弟でもないから参加しなくてもよかったのにね。
両陛下の後ろに敬宮様がお乗りになる車が続いたらさらに盛り上がっただろうな❤️+29
-0
-
6297. 匿名 2019/11/15(金) 20:26:10
>>6291
こんなところで皇族をけちょんけちょんに叩いてる人にも天罰下るよ。+0
-23
-
6298. 匿名 2019/11/15(金) 20:31:18
>>6295
確かに中国は怖いけど
男系天皇だけが日本の文化的誇りかしら?
それが防衛に関係するの?
+15
-0
-
6299. 匿名 2019/11/15(金) 20:35:04
>>6298
抑止力って知ってる?+1
-9
-
6300. 匿名 2019/11/15(金) 20:37:04
>>6295
それならよけいに朝鮮の血を入れては駄目じゃん+27
-0
-
6301. 匿名 2019/11/15(金) 20:38:10
>>6295
秋篠宮家は既に乗っ取られてるけど。+44
-0
-
6302. 匿名 2019/11/15(金) 20:39:02
朝日新聞「十分な検討行うべきだった」 専門家から指摘が相次いだ『ガンの新しい治療法』書籍広告について見解示すgirlschannel.net朝日新聞「十分な検討行うべきだった」 専門家から指摘が相次いだ『ガンの新しい治療法』書籍広告について見解示す 問題となっていた広告では、「外科医として40年、ガンと戦って発見した治療法!」「重曹殺菌と真・抗酸化食事療法で多くのガンは自分で治せる...
秋篠宮家御用達の朝日新聞が、またしてもやらかした様子。+20
-0
-
6303. 匿名 2019/11/15(金) 20:39:15
>>6299
横ですが、男系だから中国は日本に手加減してるの!?+12
-3
-
6304. 匿名 2019/11/15(金) 20:43:19
>>3066
あの家族が「まわりの人をたてる」とあうのは見たことがないわね。。。
もう少し謙虚さがあればよかったのに。+46
-0
-
6305. 匿名 2019/11/15(金) 20:46:05
>>6295
あなたは何時代の人?
2000年以上続いた伝統を変えたくらいで国の勢力だの関係ないよ。
寧ろ万世一系の伝統があるって事を知ってる海外の人ってどれだけいるんだか?
しかも、それだけを重視して、日本を評価してる国ってさ。+32
-1
-
6306. 匿名 2019/11/15(金) 20:46:48
>>3209
現地にガルちゃん、何人かいたのかな。
いい仕事してくれた!+36
-0
-
6307. 匿名 2019/11/15(金) 20:50:48
>>3066
窓閉めてお手振りしなかったのは正解だと思うけど、両陛下を立てるというよりは国民の目に拗ねてるか怯えてるかでしょうね
国民とともに祝う気持があるなら、視線を沿道に向けて微笑むくらいはするはず+56
-0
-
6308. 匿名 2019/11/15(金) 20:55:39
男系って、結構ぶっ飛んだ考えなんだね
そりゃ国民の多くが女性天皇に賛成するわな+35
-1
-
6309. 匿名 2019/11/15(金) 21:08:35
何の根拠もないし、楽観的だと思われるだろうけど、天皇皇后両陛下がいらっしゃれば、日本の未来も安泰だと思います。
それくらい素晴らしい両陛下だと思っています。
行く末に心配はたくさんあろうとも、あらゆる不安も払拭するくらいのお力はお持ちだと思います。
私に出来ることは限られていますが、日本が平和で、よりいっそう発展するよう日々精進いたします。+39
-0
-
6310. 匿名 2019/11/15(金) 21:09:35
>>6305
いっぱいあるよ。
アジアの国々がどれだけ日本を尊敬してるか。
ちょっと調べりゃいっぱい出てくる。
知らないのは日本人だけ。
そんな無知で大丈夫?
歴史は続いてるんだよ。
昔も今も同じで全く変わってないんだよ。
+1
-23
-
6311. 匿名 2019/11/15(金) 21:12:33
>>6308
女系論者が無知だからぶっ飛んでるように聞こえるだけだよ。
勉強し直してきなよ。
世界がそんな短絡的に楽観的に動いてると思ってるなんて恥ずかしくないの?
+0
-27
-
6312. 匿名 2019/11/15(金) 21:12:41
>>6295
言ってることがめちゃくちゃだね。
天皇が男だろうが女だろうが、それで国力が落ちるわけないでしょう。あくまで政治の世界での
話、混同してどうするの。
それに今は平安時代じゃないから。藤原氏の栄華は武士の台頭によって弱体化した。あっ!今は武士の時代でもないからね。
+33
-1
-
6313. 匿名 2019/11/15(金) 21:20:28
>>6300
それがプロパガンダだってば。
根拠の無い情報には必ず裏がある。
情報の出所をちゃんとチェックしてる?
人間は得にならないことしかしないんだよ。+0
-15
-
6314. 匿名 2019/11/15(金) 21:30:09
>>6307
もし敬宮様が祝賀の車にお乗りになっていたら、ご自分の両親の即位を祝うために沢山の人が集まってくれているのだから、感謝の意味を込めて窓を開け笑顔でお手振りなさっていたでしょうね。
秋篠宮夫妻は両陛下のために集まった国民の熱気に圧倒されて、微笑んでお手振りする気持ちの余裕がなかったのでは?+35
-0
-
6315. 匿名 2019/11/15(金) 21:32:43
というか、昭和天皇の時に戦争起きたけどね
男系が防衛システムてなんぞ?+29
-3
-
6316. 匿名 2019/11/15(金) 21:40:40
>>6277
天皇が顔を見せる。民間の妃を娶る。妃に肘を掴まれてお出かけ。前例がありませんね。それで日本が滅びるの?+24
-0
-
6317. 匿名 2019/11/15(金) 21:43:42
>>6313
ご親族の住所や人脈など、関係性を疑わせる事実はたくさんあからね。国民の目が向くのは仕方ないのでは。
差別とかではなく単純に居住者層とかご友人の国籍とかの話。特定のキーワードが多すぎる。+22
-0
-
6318. 匿名 2019/11/15(金) 21:46:03
>>6289
早々に敵認定して叩くのはやめて、注視しましょう。本当に思い直しているのなら、その芽を摘むことになり、それは天皇皇后両陛下の不利益になるから。+12
-0
-
6319. 匿名 2019/11/15(金) 21:47:26
>>6295
男系男子の時代からスパイ天国だよ。大丈夫?+10
-0
-
6320. 匿名 2019/11/15(金) 21:49:05
>>6297
秋篠宮イコール皇族全体とするのはやめて。天皇家や他の宮家はご立派なので非難していません。+41
-0
-
6321. 匿名 2019/11/15(金) 21:51:50
>>6314
自分たちが裏で物騒なことばっかりしてるから、同じことされるんじゃないかって妄想に怯えてたりして。
これほど自業自得って言葉が合う人達なかなかいないよね+31
-0
-
6322. 匿名 2019/11/15(金) 21:51:52
>>6289
美智子さんの事あれだけ書いただけでも拍手喝采。
命覚悟でないと書けないよ。
名前こそ書いてないけど黒幕は美智子さんと書いてる。+50
-0
-
6323. 匿名 2019/11/15(金) 21:53:47
>>6312
皇室が政治と全く関係ないと思ってるの?
世界では完全に政教分離されてると思ってる?
めちゃくちゃ混同しまくってるよ。
何言ってるの。
あなたがガルちゃんで呑気に皇室叩いてる間に、様々な抑止力で政府、自衛隊は国を守ってるんだよ。
台湾が来年の選挙で国民党取ったら中国共産党がすごそこまで来る。
米軍だって撤退する方向に行くよ。
核も無い日本に何が出来るの?
そうなる前の抑止力。
皇室の偉大さもその1つ。
今は令和ですけど。
摂関政治を引き合いに出す質問の意図がわからない。
男系を女系に変える議論に、男系のままだった平安時代の話出す必要あるの?+5
-8
-
6324. 匿名 2019/11/15(金) 21:54:06
>>6285
おすすめユーザーはTwitterを見ている人が好むTwitterをおすすめしているのであって「あなた」がアサヒ系をよく見るのかな?
わたしも小内さんのTwitterを見てきたけれど、アサヒ系はすすめられなかった。
朝日の記者等をフォローしているのは相手の動向を気にしているのかもしれない。支持しているからフォローするとは限らない。
+19
-1
-
6325. 匿名 2019/11/15(金) 21:55:38
>>6319
今の話してるけど。
日本語読める?+0
-6
-
6326. 匿名 2019/11/15(金) 21:59:33
>>6051
いやいや、天皇になりたくないと口では言っても、現に皇位継承1位だから
自動的になるんじゃないの?そうなったら、皆がそういうなら仕方がない、
とかいって、しれっと喜んでやりそうじゃない?信用できないよ。
+39
-0
-
6327. 匿名 2019/11/15(金) 22:00:21
>>6318
敵認定とかではなくて、これまでの行為を責められてるんじゃない?
さすがに過去の事実を無かったことにしろってのは国民感情を踏みにじりすぎ。+4
-1
-
6328. 匿名 2019/11/15(金) 22:11:03
>>6323
ごめんなさい
あなたにとっての皇室の意義は分かったけど、そこは国防を語る所ではないので…
あまりにもトピずれの話題はほどほどにお願いしますね
せっかくのお祝いトピで中国共産党の動きを予測して語り合うとか勘弁して欲しい+9
-1
-
6329. 匿名 2019/11/15(金) 22:11:22
>>6315
抑止力。
国同士の牽制のし合い。
防衛システムとは全く別物。
ちょっとは調べなよ。
第二次対戦だって成り上がりのアメリカ以外は手を出そうとしてこなかったでしょ?
戦後一気にアメリカが覇権握ったでしょ?+0
-15
-
6330. 匿名 2019/11/15(金) 22:12:15
>>6328
それ言うなら秋篠宮殿下叩きや上皇ご夫妻叩きにも言いなよ。+1
-16
-
6331. 匿名 2019/11/15(金) 22:18:54
>>6323
なぜわたしが皇室を叩いていると思うのかしらね。女系天皇を支持しているからかな。
それから残念だけど皇室は抑止力にはなりません。日本人にとって偉大であっても、世界中が同じ気持ちでいるわけないでしょう。+22
-0
-
6332. 匿名 2019/11/15(金) 22:25:26
>>6330
皇室の話をしてるんですよ、私たちは
国防の話は他所でどうぞ+9
-0
-
6333. 匿名 2019/11/15(金) 22:28:12
>>6325
今の話ですけど?+3
-0
-
6334. 匿名 2019/11/15(金) 22:31:20
>>6330
だからわざと荒らしてるのか+9
-0
-
6335. 匿名 2019/11/15(金) 22:32:34
>>6325
今日、令和元年11月15日金曜日。
徳仁天皇の時代。
天皇陛下は男系男子。6319さんは間違っていません。+8
-4
-
6336. 匿名 2019/11/15(金) 22:42:23
まあね。男児産めと理不尽にバッシングされた
雅子様は本当にお気の毒だったけど
今皇后となり報われた。
現代女性の悩みを体現された方だわ。
現代女性を迎い入れるには中々
難しい制度よね。男系天皇維持は。
でも庶民は庶民で又、質の違う悩みがあるのよ。+0
-0
-
6337. 匿名 2019/11/15(金) 22:42:30
>>6332
荒らしてるのは皇室叩き。+1
-11
-
6338. 匿名 2019/11/15(金) 22:43:05
>>6335
意味不明。+2
-5
-
6339. 匿名 2019/11/15(金) 22:53:54
>>6329
イギリスとロシアは?
+0
-0
-
6340. 匿名 2019/11/15(金) 22:55:29
>>6149
そうだったら両親、姉、祖父母を成敗してると思う。
+3
-0
-
6341. 匿名 2019/11/15(金) 22:57:49
>>6301
川嶋家に乗っ取られているの?
+25
-0
-
6342. 匿名 2019/11/15(金) 23:02:12
強迫性障害か…。+1
-0
-
6343. 匿名 2019/11/15(金) 23:07:30
ヤフコメよりコピペ
***** |5時間前
実際に批判があるのは閣議で決定した大嘗祭の費用に対してではなく
・秋篠宮家の仮住まい&新居に43億円
・秋篠宮一家全員其々海外に滞在10日間
・長男の国立付属無試験裏口入学進学と刃物事件
・身の丈、一個人、長女のことは分かりません発言等
・自らの意志で特例法まで作らせ退位したのに一年ちょっとしか住まない高輪皇族邸に5億も掛けていまだに皇居に居座り病気アピールする傍から鑑賞会に出かけてばかりのご隠居
・小室母子と秋篠宮家の関係とその金銭の流れ
・小室佳代の年金不正受給問題
・小室家三人を暴力団を派遣し自殺に追い込んだ小室佳代
・無職の小室母子の生活費や税金滞納疑惑
・小室圭が勝手にマスコミに公表した借金踏み倒し文書
・小室圭の海外留学と奨学金獲得に関する疑惑
・朝鮮総連本部ビルを競売で落札しようとした池口景観と密会する川嶋辰彦
・特捜部に捜査されたパチンコ社長と韓国旅行に行く川嶋辰彦
等々+52
-0
-
6344. 匿名 2019/11/15(金) 23:08:49
立皇嗣の礼は
身の丈にあわせてやめたらいいのに~+50
-0
-
6345. 匿名 2019/11/15(金) 23:10:24
>>6337
皇室を叩いてる人はいませんよ
残念ながら、皇室の中には疑問を抱かせる皇族はいるようですが
でも頂点におわす天皇皇后両陛下のことはみんな大好きですよ+27
-0
-
6346. 匿名 2019/11/15(金) 23:23:50
>>6343
これだけバレちゃってるとすぐには信頼回復無理そうだね
小室事変恐るべし+39
-0
-
6347. 匿名 2019/11/15(金) 23:24:01
>>6162
チュチェ思想に毒されたスカルノ元大統領とデヴィ夫人はどうかしてるよね。そんなに日本が嫌なら早く北朝鮮へ行ってそのまま帰国しなければいいと思う。
静岡県掛川の菖蒲園で育てた花まで金正日に捧げたとか売国奴過ぎるし、信じられないわ。
横田夫妻へ向かってデヴィ夫人が「早くめぐみさんのことを諦めてください。日本と北朝鮮の国交のためには貴方達がいつまでも拉致被害のことを言うからに他ありません」とかブログでいってたのは、絶対に許せないし忘れない。
デヴィ夫人が税関で別室に連れて行かれる理由は、絶対に北朝鮮絡みだよね。もう日本のTVに出演するなよ。
#2019/11/02 デヴィ夫人と北朝鮮 - YouTubem.youtube.comジャーナリスト篠原常一郎(古是三春)をサポートいただける方は、下記までお願いいたします。 皆様からのご支援は、篠原のジャーナリスト活動及びYOUTUBE活動そして危機に瀕している方の支援協力に充てられます。 【支援金振込先】ゆうちょ銀行 記号10120 番号95019...
+31
-0
-
6348. 匿名 2019/11/15(金) 23:29:58
>>6307
だよね
本当に両陛下を立てる気があるなら
日頃から兄宮に敬意を表してるはずだしね
祝賀パレード センチュリーに乗られる時にでも
鯰は一礼しなかったからね(キコさんでもしてるのに)
お察しですよね+56
-1
-
6349. 匿名 2019/11/15(金) 23:34:50
>>6215
もう自分はショーライノテンノーと自覚していてアレだったら完全に問題外。
自覚していない設定だから「まだこんな感じでも仕方ないのよ!」って強気で映像も出せるのに。
「本人はもう自覚していて」なんてアレで言う?と思うけど、でも秋篠はバカで悔しがりだからね。悠仁の帝王学を担当する学者も近々発表するらしいし。
「本人は自覚している」と言っても地獄、言わなくても地獄。
秋篠は口だけ番長でメンタル弱いから、誕生日会見は文書で自覚問題はスルーして逃げようとしてたりして。+19
-0
-
6350. 匿名 2019/11/15(金) 23:42:48
>>6177
差別されてたのね。
可哀想…
だから今、エリート職員に偉そうにして憂さ晴らしするのね。
宮家の嫁の方が人生長いのに三つ子の魂のアレね。+26
-0
-
6351. 匿名 2019/11/16(土) 00:06:36
>>6326
秋篠宮は自分も祝って欲しいって言ったよね。
呪ってやりたいけどさw
天皇になる気まんまんじゃん。
+48
-0
-
6352. 匿名 2019/11/16(土) 00:16:52
>>6267
オエー鳥さんとナマズ夫婦はご対面してるのよね(笑)
空気読んでくれてオエーされなくて良かったね。+38
-0
-
6353. 匿名 2019/11/16(土) 00:38:40
>>6352
我慢したのだ+50
-0
-
6354. 匿名 2019/11/16(土) 00:43:46
男系だから海外から尊敬されてるわけじゃないでしょ。
戦後ここまで立ち直って、なおかつ国民から平和の象徴とまで言われるようになったから海外から賞賛されてるんじゃないの?+51
-0
-
6355. 匿名 2019/11/16(土) 01:04:36
>>6351
祝ってほしいだけで、天皇としての責務を果たしたいわけじゃないから。
後、秋篠宮さまは去年「身の丈」発言したの忘れているのではないかと怪しんでいる自分がいる。+49
-0
-
6356. 匿名 2019/11/16(土) 01:25:27
>>6352
突っついてよかったのに!+16
-0
-
6357. 匿名 2019/11/16(土) 01:55:23
>>6205
すみません、間違えてプラス押してしまいました+1
-0
-
6358. 匿名 2019/11/16(土) 03:27:04
さっきまでYouTube観てたんだけど、皇后の第3ティアラってあったのよ。菊の模様のティアラで香淳皇后様から美智子さんまであったみたい。雅子さまはかぶってなかったの。美智子さんが菊のティアラつけてる所もみたことない。皇太子妃の第2ティアラも、紀子さんがつけるようになるのよね。第二ティアラってあんまり輝いてないから偽物説あったよね。+14
-0
-
6359. 匿名 2019/11/16(土) 04:21:10
>>6355
別トピで裁判起こしてるって読んだから(大嘗祭のお財布の事?)、事実なら忘れてはいないのでは?
裁判の結果次第では自分たちにも跳ね返ってくるかもなのに、そこはわかっているのか…+20
-0
-
6360. 匿名 2019/11/16(土) 06:36:49
>>6344
いらないよねー!
身内だけでこじんまりとやってほしい。+23
-0
-
6361. 匿名 2019/11/16(土) 07:57:18
皇后陛下の涙にもらい泣きした国民の涙の分だけ
憎まれる誰かさん
一般家庭でもありがちな事で女性は共感しやすいんだよね+56
-0
-
6362. 匿名 2019/11/16(土) 08:09:11
紀子さんのお振る舞いが悪くて出自がとか言われるんだと
思われますが
素朴な気持ちで疑問に思うんですが
皇族って純血種の日本人としか結婚できないとか
暗黙の了解でもあるんだろうか?
大坂なおみちゃんやリーチマイケルやラモス瑠偉達が
疎外感を感じるのではない?
私はミーハーなところがあるんで佳子さんとか足元にも及ばない様な
可愛いお子様が生まれてナイスとか思ってしまう+3
-35
-
6363. 匿名 2019/11/16(土) 08:18:52
皇室に詳しい人教えて
歴史上、立皇嗣の礼って行われたことあるの?
もし今回が初だったら自分たちで祭祀を作るってことですか?
それには天皇皇后も参列するの?政治家も?
朝から晴天だったのに式典の開始とともにみるみる空が暗くなり
雷が落ちて・・・
すいませんゲスなもんで+23
-0
-
6364. 匿名 2019/11/16(土) 08:30:38
まもなく皇室典範改正ですがガルちゃん民が阿鼻叫喚、発狂、怨嗟の嵐に
ならないような結論になりますように
私は秋篠宮家に皇統が移る事なくKKみたいな人間が配偶者として入り込まない様な
結論を出していただければ概ねOKです+30
-0
-
6365. 匿名 2019/11/16(土) 08:37:53
>>6363
おまけに日本中から集まったかのような
おびただしいカラスが泣き叫び
黒猫が走り回り
太陽が西から昇る
+29
-0
-
6366. 匿名 2019/11/16(土) 08:45:01
>>5934
もしもウチが鬼狐を処刑できるんやったら、ボッコボコに叩いて半殺しにしてから、サファリパークの肉食獣に食わせるたるワ。(予め、一番大食いの子を選び、数日間絶食してもらっとく)相手はスペシャルクラスの野蛮人やさかい、これくらいさせてもらわな気がすまんワ!!💢+13
-1
-
6367. 匿名 2019/11/16(土) 08:50:07
>>6329
即位の礼に世界の王族や要人を招くのは
政治以外の何物でもない
だから税金を使ってやる
日本が危機に遭遇した時
雅子の日本が大変だと思ってくれる国も
あるかもしれない
皇室外交にはそういう期待がある ほのかにではあろうが
その意味では国防といえるかもしれない
+12
-2
-
6368. 匿名 2019/11/16(土) 09:07:41
>>6226
魚並の知能ですよ。ナマズでももったいないですわ。ナマズは食せますが秋篠宮は食当たりします。+16
-0
-
6369. 匿名 2019/11/16(土) 09:08:37
>>6365
まさにバカボン!+12
-0
-
6370. 匿名 2019/11/16(土) 09:17:23
噂のブログを見てきました
上皇后は自分が昭和天皇崩御後に香淳皇后にした事と同じ事を
雅子妃からされると考え自分を慕う紀子妃がいれば大丈夫と思いみたいな
事書いてあったけど雅子様がそんな事するだろうか?
私は逆に紀子妃がやりかねないと思うんだけど
紀子さんは誰が力があるかに敏感な人とお見受けする
典型的なヒラメ人間のような感じがする
美智子様が力をなくした時は冷たいもんじゃなかろうか?
落ちた犬は叩けみたいなことわざあるよね+59
-0
-
6371. 匿名 2019/11/16(土) 09:30:02
>>6362
韓国人ハーフの天皇でもOKということですか?+21
-0
-
6372. 匿名 2019/11/16(土) 09:53:22
>>6362
たぶん外国の血を入れるのは女性天皇と男系男子の人も反対していると思います
スポーツと皇室は別けて考えた方がいいですよ+19
-0
-
6373. 匿名 2019/11/16(土) 09:54:35
横ですがヨーロッパの王室とかは国をまたがって
ほとんど親戚ですよね。王室同士で血のネットワーク
作ってた。政略結婚よね。
日本も戦前は皇女を朝鮮の李氏とか
清王室とかと政略結婚させてた。
国益の為。
+8
-0
-
6374. 匿名 2019/11/16(土) 10:13:30
>>6354
ほんとそれです。日本の国民の7割が女性そしてそこから連なる女系でもいいと答えるのは、元々男系にこだわっていない。自分達の見てきた天皇陛下を敬愛していて、そのお子さんが継ぐことが自然だから。そして立派にそだっていらっしゃる姿を目にしているから。
遺伝子が男女問わず引き継がれることは科学的にもわかっています。
男系男子じゃなきゃ認められないと言っているのは男系男子カルト信者の数パーセントに過ぎないのに、声を大きくしていることのほうが不自然です。
法律は変えられるもの。皇室もありかたを時代に合わせて変えてきた存在。
王朝が変わるっていうけど、どこでどうなっているかなんて誰にもわからない。男系男子信者は純情でロマンチストで非科学的(幼稚ともいう)だと思います。
+21
-0
-
6375. 匿名 2019/11/16(土) 10:15:08
>>6360
秋篠宮の立皇嗣がいらない。
敬宮さまの立太子なら大歓迎。
めちゃくちゃお祝いするのにな。+51
-0
-
6376. 匿名 2019/11/16(土) 10:20:23
「究極のおもてなし」
―天皇陛下お茶のお招き―
秋晴れの11月5日、ホテルオークラで令和元年度の文化功労者顕彰式が行われました。21名の文化功労者の1人として栄誉を賜り、その後皇居において天皇陛下のお茶のお招きがありました。
14:00に皇居宮殿に到着し、北溜にてしばらくの休憩の後、連翠(南)の間で文化勲章受章者6名と共に文化功労者も一列に並び天皇陛下のお出ましを待ちます。合図があり、侍従の先導のもと天皇陛下、皇后陛下、皇嗣秋篠宮殿下、皇嗣妃、眞子内親王、佳子内親王の順にお部屋に御成りになり、整列する1人1人にゆかしい笑みで労をねぎらわれました。1人1人とのご挨拶が終ると「努力を重ね大きな成果を上げられたこと誠に喜ばしく、今後も健康に留意して活躍されるように」との短いお言葉の後、連翠(北)の間に移り、お茶会となります。+8
-0
-
6377. 匿名 2019/11/16(土) 10:21:05
事前のご案内にもありましたが、お茶会という名のフランス料理のフルコースです。丸テーブルが6卓あり、1卓に7人が着席します。私のテーブルは石井幹子(照明デザイン)、田渕俊夫(日本画)、大林宣彦(映画)、宮城能鳳(組踊人間国宝)の各氏で、文化勲章受章者6人に文化功労者20名、宮内庁長官、侍従長、女官長、文部科学省幹部も席に着き、総勢42名の始まりです。
皇族方はおふた方一組となられ6卓のテーブルを順番にお廻りになられます。私たちのテーブルには、はじめに美しい白襟紋付のしとやかなお姿に笑みを浮かべて眞子内親王と佳子内親王がご着席下さり、話が弾みました。
5人の活動内容を良く知っておられるのには驚かされ、20分ほどのご歓談で次のテーブルに移られると同時に皇嗣秋篠宮殿下と皇嗣妃がおみえになり、話題の豊富さと専門的なお話しに花が咲きました。私の右隣りは沖縄の宮城能鳳さんで、首里城の火災も話題となりました。+3
-2
-
6378. 匿名 2019/11/16(土) 10:21:43
あまり天候にめぐまれない日が続きましたが、この日は手入れの良く行き届いた庭越しに見る雲ひとつない秋天は感動的でありました。
最後に天皇陛下と皇后陛下がご来臨下さり、日ごろから努めて各方面に心を寄せていらっしゃるのでしょう。着席者の功績をよくご存知で、話は尽きないほどでした。皇后陛下は連日の激務にもかかわりませず、終始笑顔を絶やさず、会話を楽しんでお聞きになっているご様子で、ご健康のご回復に涙を禁じ得ませんでした。
秀でたワインに素敵なフランス料理を賞味しながら、やんごとなき方々とテーブルを共にさせて戴いたことはこの上もなく有り難いことで、人生80才、至福の一時でした。両陛下をはじめ皇族方はほとんど食事をなさる間もなく、我々の話にじっくり耳を傾けられているお姿は究極のおもてなしであり、万感胸に迫るものがありました。
秋天まさに暮色に変わる頃にお開きとなりました。天皇陛下皇后陛下をはじめ皇室の弥栄(いやさか)のご繁栄をお祈りしながら暮れ泥む皇居を後にしました。+16
-0
-
6379. 匿名 2019/11/16(土) 10:22:34
>>6374
でも現役の安倍さんも男系天皇維持の論文
雑誌に載せてるぐらいのごりごりの
男系派だし、彼の支持基盤がそうです。
だから皇室典範改正については
出来るだけ先伸ばしして時間を稼いで
任期中は逃げたいはず。
+12
-0
-
6380. 匿名 2019/11/16(土) 10:25:07
現実問題、これから先ずっと男系を継承していくのは難しいんじゃないの?
昔と違って側室制があるわけでもないし
男系の思想が現代とあまりにもかけ離れすぎているから国民の多くが女性天皇に賛成してるのよね+23
-0
-
6381. 匿名 2019/11/16(土) 10:27:13
>>6379
安倍さんだいぶ野党に追求されていますね。内閣改造したものの何人も短期間で辞めるし、もうだいぶ追い詰められてきているように見えます。
あともう少し逃げ切って、典範改正は避けたい内心がうかがえますね。+17
-0
-
6382. 匿名 2019/11/16(土) 10:36:31
>>6289
同感です。
鵜呑みにするのは注意したほうがいい。
まったり注目です。
今のところ、週刊誌記事を補強する内容。
実名ブログをどう評価するか。
信頼できるととらえるのか、
危険にさらされない保証があるから
実名とも考えられます。
個人的な感想。
二重権威に持っていきたいでしょうから
広がりつつある美智子様への不信感を
払拭する必要があるでしょう。
既存のメディア誘導が功を奏さないなら
ネットコントロールをしようとすることも
ありえますから。+12
-1
-
6383. 匿名 2019/11/16(土) 10:43:11
>>6380
だから男系派が持って来たのが
旧宮家復活。
女性宮家設立と旧宮家復活は
どっちが金かかる?
+2
-0
-
6384. 匿名 2019/11/16(土) 10:54:41
>>6383
長子相続も典範として決めたなら
例えば浩宮が次男で
礼宮が長男だったら?
と考えたら人気のある人が長子になるのは
本当に運まかせ。
皇統を国民の人気投票任せで安定するかな?
とは
思います。+2
-10
-
6385. 匿名 2019/11/16(土) 10:56:32
>>6381
その後、自民がゴリ押ししている小泉進次郎は、後ろがもっと上皇后寄りな上、政治的手腕も期待出来ないロボット政権になりそうでおそろしい。+8
-1
-
6386. 匿名 2019/11/16(土) 10:58:58
>>6383
男系で最悪な所は悠仁さまへ皇統持っていった上で眞子佳子の女性宮家誕生ですよ。これが一番最悪。
+32
-0
-
6387. 匿名 2019/11/16(土) 11:02:17
>>6373
という事は
皇族が朝鮮人や中国人と結婚した例もあるという
事ですね。+5
-1
-
6388. 匿名 2019/11/16(土) 11:08:14
旧宮家復活って具体的に候補は挙がってるのかな
皇室ビジネスの竹田さんみたいなのは論外だが+8
-1
-
6389. 匿名 2019/11/16(土) 11:32:24
>>6362
一般人と皇族を同列に語ることは出来ないと思います。
一般人であれば、被差別部落出身であろうが、在日朝鮮人であろうが
そのことを理由に差別も区別もすべきではありません。
私は在日の友人もいますし、その方を尊敬しています。
もっとも人間的に嫌いな人もいますが、それは日本人とて同じです。
しかし、皇族は違います。国民と日本国全体の利益に関することです。
つまり、
①皇族の出自は、それによって国益を損なう恐れがあること
半島の方が、皇后や天皇陛下におなりになると、
それを利用する周りの人が出てくるでしょう。
重要な国家機密や国有財産、皇族財産などが、流出するかもしれません。
そして、半島へ天皇が謝罪に行く可能性もあります。
政治的に利用される恐れもあります。皇室が乗っ取られ、日本が
消滅するかもしれません。実際に妃殿下の背後がどのような団体なのか
不審な点が多々あり、恐ろしいです。お父様と韓国の繋がり、
お母様と総連の繋がり(総連で働けるのはあちらの方ですから、
当時はあちらの国籍だったのでしょう)も不安です。
実際に、川村織物(北朝鮮に工場がある)を通じて、着物の代金として、
多額のお金が渡っていると聞きました。国民の税金がミサイル資金になるのは
嫌です。日本国民を不安にしています。
②国民感情にそぐわないこと
日本にミサイルを向け、核を保有する国の血筋の方やそのお子様が、皇族になる
ことは、国民の信頼や敬愛を得られるとは思いません。
天皇は日本国の象徴であり、日本国民統合の象徴です。そして、その地位は主権の存する
日本国民の総意に基づく(憲法1条)のです。天皇及び皇族が尊敬、敬愛されるのは、
日本古来から2000年以上続いた帝の血筋だからです。
それが、外来種の方しかも日本とは友好ではない国の方が皇族になっても
国民は尊敬、敬愛できないのではないでしょうか。
しかも、皇族は国民の税金で成り立っています。血筋だけでなく、
本人の資質も相まって、血筋を聞いて納得したいのではないでしょうか。
国民を平民呼ばわりし、自分が偉くなったと勘違いし、権力を使い、贅沢三昧、浪費、パワハラ、裏口入学、学歴粉飾、優秀伝説の流布、東宮家バッシング、皇太子妃殿下、敬宮さまいじめなどの
悪事を働けば、敬愛どころが、嫌われるし、この方々に税人を1円足りとも使って欲しくない
のは、当然です。
あくまで、私見です。
+13
-0
-
6390. 匿名 2019/11/16(土) 11:41:06
>>6389
自己レスです。ごめんなさい。
✕税人
○税金
に訂正します。
まあこの一家には税も人も使って欲しくないですが。+4
-0
-
6391. 匿名 2019/11/16(土) 11:41:38
>>6383
お金の問題か?違うだろ
+5
-0
-
6392. 匿名 2019/11/16(土) 11:51:11
平成31年度が終わって令和2年度が始まれば
天皇陛下はもう少し動きやすくなると思う。
宮内庁上部も入れ替わるだろうし。
今はまだ前任者の悪癖が残っていて
それが完全になくなるにはまだちょっと時間がかかるかも。
もし、皇后陛下や敬宮様に対する不審な動きがあれば
もう遠慮しないだろうな。+21
-0
-
6393. 匿名 2019/11/16(土) 12:04:57
>>6391
お金は大事。税金だし。
宮家はその家族の品位ある生活費
諸々を代々に渡って継続保証していくという事。
その家族の範囲とか規定しなければね。
あの家のあいつは気に入らんから
宮家断絶させようとか簡単に
できないよ+6
-1
-
6394. 匿名 2019/11/16(土) 12:08:04
ガルちゃんを見てる政府関係者がいるかどうかは知りません
でも自分の意見とちょっとでも違うと思う意見があると
徹底的に排除しようとする態度はいかがなものでしょう?
私が皇室典範に関わる関係者なら眉をひそめると思いますが
私が現場の人間ならファナティックな意見と判断してスルーしますよ
逆に愛子様の為になってないかもしれませんよ+4
-10
-
6395. 匿名 2019/11/16(土) 12:08:49
>>6393
同意+1
-3
-
6396. 匿名 2019/11/16(土) 12:10:17
>>6394
同意+2
-4
-
6397. 匿名 2019/11/16(土) 12:16:57
>>6389
私は個人的には皇室独特のルールはあっていいとは思う
世界の情勢に関係なくねとも思いはするが
でもある国の血筋の国民だけを排除してるとか例えばイギリスとのハーフとは
結婚させられんぞとか大丈夫なのか?大問題になるんんじゃないか?
あくまでも私見だと書いてられるから最大限に尊重します
+4
-1
-
6398. 匿名 2019/11/16(土) 12:28:25
>>6388
私は実生活でも心配症でまさかの坂があると思って
保険に加入したりしてます
で、縁起でもない事をあえて書き込みますが
皆さん怒らないでね 好きで書いてるんじゃないから
敬宮様も生身の人間です 私達と一緒です
もちろん、旧宮家の人が納得しているかはわかりません
でももし養子になっていただけるのならいい事だと思います
縁起でもありませんがもし敬宮様が独身のまままさかの事があれば
秋篠宮の思うツボじゃないですか?
高円宮も元気満々だったんですよ
そこら辺十分に考えて皇室典範改正していただきたいと
国会議員、有識者には期待をしたいと思います
+2
-1
-
6399. 匿名 2019/11/16(土) 12:31:13
>>6393
宮家だからって生活保証しなければ
ならないの?
皇族でもサラリーマンしてた人とか
各種団体の役員とか講演とかで
働いていた人がほとんどでしよ?
昭和天皇の長女さんも昔NHKのクイズ番組に
解答者として出てたわ。+2
-1
-
6400. 匿名 2019/11/16(土) 12:33:37
>>6398
私も法律を決める時はあなたの仰る様に
まさかの坂まで想定して議論すべきだと思う
後で二度手間になるから
+7
-0
-
6401. 匿名 2019/11/16(土) 12:40:44
>>6384
原則と感情のはざまをバランシング棒を持ちながら
細く不安定なロープの上を歩いて行く
これぞ本物の保守 西部先生が仰ってました
西部先生は秋篠宮を伝統の破壊者と言われた人物です
+46
-0
-
6402. 匿名 2019/11/16(土) 12:43:06
>>6399
上皇夫婦と秋篠宮一家がいないパラレルワールドを想像したら
考え変わると思うよ
+22
-0
-
6403. 匿名 2019/11/16(土) 12:50:43
清子様が降嫁されるにあたってのコメントを
出された時
”決して器用ではない皇后さまが(当時の)云々・・”
”皇后さまは未だ癒えぬお悲しみがおありではないのでしょうか・・”
と、妙にミチコさんアゲして違和感あった。
あれはミチコさんが言わせたんでしょうね。
あと、上皇が過去を語ってる時
”皇后との結婚は私に大きな喜びをもたらせてくれました”
と、声を詰まらせながら、おっしゃった、
というのも、美智子さんの指示なんでしょうね。
三笠宮の皇子様は皆、早世なさって残念。
ミチコさん、一体おいくつまでお元気なのかしら・・+53
-1
-
6404. 匿名 2019/11/16(土) 12:52:16
>>6387
皇統に関係することはないですよ。それにあちらのその当時の統治者の血筋の方とですね。+5
-0
-
6405. 匿名 2019/11/16(土) 13:04:59
今、お昼の朝ドラ再放送見てるけど
やっぱ努力努力やぞ
皇后様そのものやないか
私は皇后様を一言で表したらと尋ねられたら
努力の人と言う 絶対 それ以外ない
努力なしのコネの人間たちが努力の人をいじめたとか
許せるか?子供の教育に良くない
私は今、号泣しながら書き込んでいる
皇后様、今までお辛かったでしょう
万歳、皇后様万歳+64
-1
-
6406. 匿名 2019/11/16(土) 13:08:21
>>6404
政略結婚ですね
でも皆様、嫁いだ地で確かなる貢献をされました
よかったらググってみてください
泣きますよ
+20
-0
-
6407. 匿名 2019/11/16(土) 13:09:51
>>6403
憎まれっ子世にはばかる
+25
-0
-
6408. 匿名 2019/11/16(土) 13:12:45
>>6393
私は皇位継承順位を下げて秋篠宮家を残すのはいいと思う。
皇嗣殿下の名前を取り上げて、悠仁さんが家を継ぐ。眞子さん佳子さんは降嫁する。
女性宮家を作るとしたら既存の宮家の三笠宮家、高円宮家で。
もし旧宮家で養子になりたいという人がいれば、人格や思想を調べた上で常陸宮家に入るとか。
極力数は増やさず、現状を守りつつ女性でも継承できるようにしないと皇室がなくなるのは時間の問題。たとえ旧宮家が復帰したって男の子が産まれるとは限らないのだから。
+48
-1
-
6409. 匿名 2019/11/16(土) 13:13:52
>>6405
マイナスに手が触れてしまいました。
ごめんなさい。
+2
-0
-
6410. 匿名 2019/11/16(土) 13:30:38
秋篠宮家メインの皇室に何の価値があるの?
天皇が男系だから敬ってる人って実際そんなにいないでしょう+60
-0
-
6411. 匿名 2019/11/16(土) 13:35:10
>>6372
有名人の名を挙げたのはあくまでも象徴的な話で
私の親友達もお父さんお母さんが外国の人だけど私より日本人らしくて
尊敬に値する人達です 礼儀正しいし恩義を重んじる友人です
陛下の国民に寄り添いますという言葉を
より日本人らしくあろうとしてる私の友達はどう解釈したら良いのでしょう?
所詮、純血だけが日本人だと陛下も思われてるんだと誤解したら
私は悲しいです
日本は米国欧州程ではなくても現実、緩やかに多民族国家になりつつあります
日本に来てもなお自分の国の価値観にこだわる人達は私は嫌いですが
そうでない人達は陛下が仰った寄り添うべき国民の一人だと思います
私の親友は陛下の即位の礼を泣いて喜んでました
皆さんの思考の片隅にでも置いていただいたら幸いです+3
-7
-
6412. 匿名 2019/11/16(土) 13:48:04
>>6388
若い男子が5人ぐらいいるらしいが
戦後宮家でなくなってから、元皇族ビジネス
始めて失敗したり詐欺に引っかかったり
巻き込まれたり、俗界に放り出されたら
食べるためには綺麗ごとでは済まない苦労が
あっただろうね。身辺調査されたら何が出てくるか
わからないだろうと思う。復活したいのかな?
旧宮家は。生活保証してくれるなら
なりたいかもしれない。
+13
-0
-
6413. 匿名 2019/11/16(土) 13:51:18
>>6371
近い世代に半島にルーツを持つ日本人が
みんな変な人間だと思ってられるなら疑義があります
紀子さんや小室さんが半島にルーツを持つ人かは私は知りようがありません
でも私の理解を超えた人達だとは思います本音を言えば皇室に関わってもらいたくないです
ご両親がしっかりした人で本人が人として優秀ならこだわりません
暗黙にしても、皇族の結婚相手は4等身以内に外国人がいてはならないとか
言ったりしたら日本は以前の南アフリカになるんじゃないかな?
+3
-15
-
6414. 匿名 2019/11/16(土) 13:51:57
>>6411
まあ、今の皇室も美智子さま経由で、すでに海外の遺伝子が入っている、という話ですけどね……
みなさんが恐れているのは、皇室のあり方まで、ある特定の民族のあり方に変容してしまう、それも大多数の日本人が受け入れられないあり方に……ということだと思います。+52
-0
-
6415. 匿名 2019/11/16(土) 14:00:00
>>6362
三浦瑠麗さんの応援が欲しい
字が、字が老眼で見えましぇーん
+2
-0
-
6416. 匿名 2019/11/16(土) 14:03:05
>>6411
今、気づいたんだが
私の意見て「八紘一宇」だよね
うーーーーーーーーん
誰か何とかして
+0
-1
-
6417. 匿名 2019/11/16(土) 14:08:51
旧宮家は皇位継承の順番だけ付けて
普段はサラリーマンでもなんでも
働いて生活費は自分で稼いで欲しいね。
イギリスとかそうじゃん。
皇位20番ぐらいの若者がサラリーマンとかパブの親父だったりする。
竹田某もラーメン屋経営してるよ。+21
-0
-
6418. 匿名 2019/11/16(土) 14:21:21
>>6411
私自身は一般のハーフや在日の方を否定しませんし、あなたの仰る通りだと思います。
皇族の国際結婚は現実的じゃないという意味です。長い歴史と伝統が続く皇室ではいろいろと複雑な面が絡んでくるので。+24
-0
-
6419. 匿名 2019/11/16(土) 14:35:03
>>6367
そしたら親子の継続性が抑止力の正体だと思う。
あなたの父上にはお世話になりましたね
とかの継続性。1400年世界最古の男系だから世界が
尊敬するの?
違うでしょ?
男系だからという事でいきなり
知らないオッサンが天皇になっても
会話はずまん。+16
-0
-
6420. 匿名 2019/11/16(土) 14:46:45
アラフィフのガル子です。お邪魔いたします。
昭和の頃の有名人の雑誌の対談で
”仙人のような人達(高僧?)がいる。
浩宮は、ここ数代の天皇の中で一番神格が高い
と、彼らが言っている”
陛下の優しいアルカイックスマイル。
令和になって、大きな事件や災害が続きましたが
年度の途中でのお代替わりのこと、
今回の大嘗祭で祈りを捧げてくださって
日本が浄化されたことと信じています。
+66
-0
-
6421. 匿名 2019/11/16(土) 14:54:36
>>6367
やっぱり語学力と社交性って大事だと思うわ。通訳交えても挨拶して終りじゃ置物と変わらないし抑止力にならないもんね。
そう考えると天皇皇后両陛下ってやっぱり凄いと思う。+53
-0
-
6422. 匿名 2019/11/16(土) 15:00:50
>>6421
象徴だということは、要するに日本人の代表的なお立場であると思うので、これからの皇室には必要なことだと思う。
昔みたいに隠せるわけじゃないし。
+37
-0
-
6423. 匿名 2019/11/16(土) 15:02:50
男系男子や血筋にこだわるのであれば、DNA検査した方がいいと思う。
+31
-0
-
6424. 匿名 2019/11/16(土) 15:10:15
>>6108
考えられるオツムがありましぇ~ん!残念!ww+5
-1
-
6425. 匿名 2019/11/16(土) 15:15:36
>>6360
立皇嗣の礼も、国内外に示す儀式なんだって。
内廷皇族でもなく、皇太子に値する様な立ち振る舞いすら出来ない、言ってしまえば、ただの『皇族のトップになりました。』
ってだけの事だよね。
それを皇太子と同等の立場扱いにし、国内のみならず海外までに伝える儀式って、何の意味があるんだか?
そんなにやりたければ身の丈に合わせ、自分達の生活の費用から、ひっそりこじんまりとやれば良い。
ついこの前だって、ひっそりと皇太子しか持てない何だか知らんがの引き継ぎの儀式だかやってたよね?
メディアも一切入れず、自己満の儀式とやらをやって欲しいわ。+46
-0
-
6426. 匿名 2019/11/16(土) 15:54:56
>>6421
元々努力家で勤勉家だった皇后様は公務に出れない間は(出させてもらえない)更に色々な勉強をされてたんでしょうね。
これからの時代に合わせ、語学力のみならず、陛下の妻とし、国の国母として世界に恥じる事がない様日々努力される様な人です。
令和になり、一気に天皇陛下や皇后様と言う立場のハードルは高くなった様な気がします。
寧ろ、男系男子の継続の伝統なんかより、国際親善に注目も集まっていますし、通訳無しで相手国のトップとの会談は直接ご自分の言葉で会話され、その寄り添う姿勢が海外では絶賛されてますよね。
果たして、秋篠宮や悠仁さんは国の象徴となられた時に、その様な努力は出来るのか?
公務と言う名のお遊び旅行ですら、事前に何も調べず、行き当たりばったりで用意された原稿にしか目を通さない様な人達ですよ。
国際親善なんて先ず無理ですよね。
悠仁さんで有れば、尚更無理。
男系男子の伝統も確かに素晴らしい事ですが、時代が求めてる事はそんな事ではありません。
国の象徴とする人の人格そのものではないのでしょうか?
+51
-0
-
6427. 匿名 2019/11/16(土) 16:00:25
お金のことで言うなら、もう、これ以上秋篠宮家に
予算付けなくて良いと思う。
男系の旧宮家の復活について、常陸宮様や三笠宮様や
高円宮様はどうお考えなのかな?
お付き合いも有るのでは?+47
-0
-
6428. 匿名 2019/11/16(土) 16:15:36
>>6363
立太子はあっても立皇嗣はない。そもそも皇嗣とは一人を指す言葉ではなく、皇位継承権を持つ人を指す言葉。
わざわざ作ったんですよ。+36
-0
-
6429. 匿名 2019/11/16(土) 16:42:41
>>5698
昭和30年代のボロくなったキッチン。高さも低い。
リフォームを許さないなんて、なんて意地悪なの、美智子さん!+37
-1
-
6430. 匿名 2019/11/16(土) 16:52:44
>>6370
このブログ主は男性ですよね。
女の嫉妬心や情念にはうといんだなと思いながら読んでます。+27
-0
-
6431. 匿名 2019/11/16(土) 17:09:53
>>6420
私も天皇陛下にはただならぬ神格を感じているものです。
そして、その神格をさらに強固なものにしたのが雅子皇后陛下と愛子様。
だからこそあの界隈の方々は潰したかったのでしょう。
でももう無理よ。
一般の人々も、真摯な姿勢とは何か、人はどうあるべきか、天皇陛下、雅子皇后陛下を通して気がついてしまいました。
特に雅子皇后陛下におかれましては大変な犠牲を伴われ、守りきれなかった日本人として申し訳なさで胸がいっぱいになります。
令和で日本は変わりますよ。+68
-0
-
6432. 匿名 2019/11/16(土) 17:30:33
>>6362
大坂なおみや八村塁とかは出自をハッキリ言っているし、誇りを持っている。だけどこっそり隠しているような人はイヤだな。+40
-0
-
6433. 匿名 2019/11/16(土) 17:31:24
皆さんの主張は今上天皇の思いと一致してるの?
自信ある?+0
-15
-
6434. 匿名 2019/11/16(土) 17:34:55
>>6427
他の宮家は秋篠宮家を異質と見ているようですね。秋篠宮家は学習院の同窓会と常盤会とも疎遠だそうですし、旧貴族の団体の霞会とも疎遠なようです。
秋篠宮家は変な人達とも親しく付き合っていらっしゃるようだし、名誉職からも収入を得ていらっしゃるようだし、そうでなくてもお互いの経済状態は分からないのではないですか。+28
-0
-
6435. 匿名 2019/11/16(土) 17:37:15
>>6433
どんな主張ですか? 愛子様に天皇になっていただきたいという思いですか?
天皇皇后がどうお考えかなんて、私達には分かりません。私情を簡単におっしゃる方々ではありませんから。
しかし国民の付託には応えようとなさる方々ではないかと思っています。+24
-0
-
6436. 匿名 2019/11/16(土) 17:42:16
>>6413
私は例えば承子様みたいな方が外国の貴族なんかと結婚なさったら似合うなーと思うわ。
もう日本人のお相手がいらっしゃるようだけど。+11
-1
-
6437. 匿名 2019/11/16(土) 17:44:40
>>6428
政府も宮内庁も、もっと皇嗣と言う立場を明確に国民に伝えるべきでは?
『皇太子と同等の立場』なんて中途半端な事を言うのでは無く、皇太子と同等の立場なので有れば、先ずやるべき事は『立皇嗣の礼』
では無く『内廷皇族にする』事が先だよね?
それはしない、出来ない理由がある以上、『皇太子と同等の立場』なんて言ってはいけないし、わけのわからない儀式も不要。
内廷皇族では無いから謝礼金付きの公務は出来る。
でも、皇太子扱いはして欲しい。
線引きはあやふやのまま、美味しいどころ取りはさせてあげます。の意味が分からない。
やりたい放題させるから、自分が有利になる為にわけのわからん団体との繋がりを増やし、それも公務としてるだけでは?
メディアに出てる公務は正規の公務のみ。
謝礼金付きの公務はひっそりとってさ。
全て明確に国民に伝えろ!って話だよ。+44
-0
-
6438. 匿名 2019/11/16(土) 18:00:33
>>6403
清子さんのお誕生日の会見、毎回美智子さんを
褒め称える文章が、必ず入ってたよね。
そこまで母親にへりくだるのか?って思うくらいに。
生まれながらの皇女なのに。
上皇も清子さんも、完全に美智子さんの
支配下に置かれてたのよね。
そんな異様な状況の中、当たり前の事だけど、
陛下は皇后さまと敬宮さまとの生活を一番大切にされた。
それが美智子さんの怒りを買い、冷遇されたんだろうね。+60
-0
-
6439. 匿名 2019/11/16(土) 18:20:13
>>6386
上皇后と秋篠宮はそれを一番に狙ってる事だからね。
そもそも、悠仁さんが『優秀』であるのが事実なら、姉達のサポート役は必要無い。
なのに、敬宮愛子様の存在を全く無視をし、平気でそう言った発言をされているとの事もあるみたいだしね。
女性宮家に関しても、『秋篠宮家の娘達』だけが注目される報道だっておかしな話。
高円宮家にも三笠宮家にも長子は降嫁せず宮家にいますよね?
公務だってしっかりされてるのだから、メディアでももっと発表するべき。
例え女性宮家の話が無くなったとしても、秋篠宮に皇統が確実になった時に、確実にマコカコを皇族に復活させるのは明確です。
マコが降嫁して小室と結婚をしてたとしてもね。
今までの秋篠宮夫妻の悪業が何よりの証拠。
川島一家も御所に住まわせ、皇室特権の乱用をさせてるしね。
男系男子だけの理由で秋篠宮に皇統を移すって事の危険性をもっと理解した方が良いと思います。+46
-0
-
6440. 匿名 2019/11/16(土) 18:49:34
>>6362
そんなんなるんやったら皇室いらんやんw+14
-0
-
6441. 匿名 2019/11/16(土) 19:35:33
>>6437
謝礼金付きの公務
私はてっきり、皇族の謝礼金付きの公務は税金からの費用対策の一部と思っていたのですが、違うのですか?
皇族費(税金からの費用)節約の為に認めてる公務だと思っていたので、皇嗣になったからといって、謝礼金付きの公務に出向いている間は皇族費を3倍にしてあげる意味がわかりません。
無知でごめんなさい。🙏+13
-0
-
6442. 匿名 2019/11/16(土) 19:40:59
>>6433
天皇陛下は国民の安寧と世界の平和を祈っていらっしゃいます。
そのお心をわたし自身は受け止めています。
わたしは敬宮さまが立太子なさり、天皇として即位されることを望んでいますが、陛下が皇室の将来をどのようにお考えかはわかりません。
それでもみんなが皇室について考えていくことは大切なことです。
陛下のお気持ちと一致するとか、自信があるとか、関係ありません。+35
-0
-
6443. 匿名 2019/11/16(土) 19:46:25
愛子さんが天皇になるのも新鮮でいいね。
問題はその次だな。
+0
-5
-
6444. 匿名 2019/11/16(土) 19:47:28
>>6178
6174です。御礼が大変遅くなりましたが、ありがとうございました。+0
-0
-
6445. 匿名 2019/11/16(土) 19:48:48
立太子した愛子さんの結婚は
ほんと難しくなるだろう。+1
-22
-
6446. 匿名 2019/11/16(土) 20:02:45
>>6399
サラリーマンといったら
NHKの皇族枠。
普通のサラリーマンじゃないよ。
皇族ありきのサラリーマン。+3
-0
-
6447. 匿名 2019/11/16(土) 20:09:19
皇族男子というとアルコール依存性に
なる人が多いんだけど
やはり血のスペアだけの人生って男として
虚しいんだろうか?
三笠宮の話しとか聞くと。+6
-1
-
6448. 匿名 2019/11/16(土) 20:41:00
>>6421
>語学力と社交性って大事
天皇陛下と故高円宮さまは語学力と社交性を兼ね備えた女性を伴侶に選ばれている。皇后雅子さまも久子さまも国際親善の場でキラキラ輝いていらっしゃるので拝見していて安心できる。
+33
-0
-
6449. 匿名 2019/11/16(土) 20:43:03
>>2671
間違えてマイナス触っちゃった
ごめんさない!!+0
-0
-
6450. 匿名 2019/11/16(土) 20:53:30
>>6266
ありがとうございました。+0
-0
-
6451. 匿名 2019/11/16(土) 20:54:17
>>6269
ありがとうございました。+1
-0
-
6452. 匿名 2019/11/16(土) 20:56:33
>>6353
偉かったね。頑張った頑張った!😊+21
-1
-
6453. 匿名 2019/11/16(土) 22:07:11
>>6394
※~自分との意見とちょっとでも違うと思う意見があると徹底的に排除しようとする態度はいかがなものでしょうか?~※
とのご意見
雅子さまはおサボりだとか、愛子さまは自閉症だとかいう多くの悪意の意見にちょっとでも異議を唱えると凄かったですよね。あの頃の事や辻褄の合わない男系男子の話は政府関係者、皇室典範関係者、皇室現場の方々は本当に眉をひそめ、狂信的な輩と思っていらっしゃることでしょう。
そして事実が明らかになりつつある現在の状況に安堵され、皇室が皇室らしく変化していくように援助されていると思います。
馬アレルギーも眉をひそめられたことでしょう、稚拙すぎて。
+48
-0
-
6454. 匿名 2019/11/16(土) 22:27:57
>>6433
皆さんの主張は今上天皇の思いと一致しているの?
自信ある?
この問い掛けで、新しくこのトビに来られた方や神経が細やかな方を揺さぶってますよね。
この事と具体的な内容や自身の思いを出さずに、インパクトのある言葉で相手を揺さぶる典型的な手法。
現状では、これ以上話が進まないで欲しいって気持ちがバレバレで、逆効果です。
お気の毒様、もっと勉強して下さい。
+36
-0
-
6455. 匿名 2019/11/16(土) 22:38:34
>>6423
身にやましい事がなければDNA検査できるでしょうが、
Y染色体にこだわっているから
なんだかな~( ̄~ ̄;)
そこまで疑われる皇族って、
日本人として恥ずかしい。
+40
-0
-
6456. 匿名 2019/11/16(土) 23:04:00
お口直しに。
那須の御用邸近くの「扇屋」さんが、敬宮様御誕生を祝して捧げたと言うお菓子です。
花愛でまし
http://www.nasu-ougiya.co.jp/scb/shop/shop.cgi?No=7&
白八汐
http://www.nasu-ougiya.co.jp/scb/shop/shop.cgi?No=11&
+26
-0
-
6457. 匿名 2019/11/17(日) 04:18:08
>>6430
ブログ主さん、16日付の記事でいじめの具体的な方法と様子を教えてくださっています。
雅子様を美智子さんがなぶっている様子が見えて、胸が痛いです。
どうしてこんなひどいことが出来るのか…
+41
-0
-
6458. 匿名 2019/11/17(日) 07:39:50
>>6394
知性のある人が読んだら、レベルの低い人のファナティックな意見は「あ、そう」と民意としては見るもののスルーするでしょうね。
だけど、ところどころにちゃんとした意見や知識が散見される。そこを国民の知恵として読むんじゃないかな。+14
-0
-
6459. 匿名 2019/11/17(日) 07:54:49
他のトピに出ていたブログ
美智子様成婚の謎や、雅子様の御先祖について、資料付きで書かれた優れた内容
平成のチャウシェスク宮殿····· | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+23
-1
-
6460. 匿名 2019/11/17(日) 08:53:27
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は、主権の在する日本国民の総意に基く。
象徴天皇というお立場から、天皇陛下が国民の気持ちを全く無視するということはないと思います。
国民が意見を述べ合い議論をすることが認められている。
皇室利権の甘い汁を吸う連中にとって、皇室の行く末を案じる多数の国民の声は邪魔でしかないでしょう。今上天皇陛下の代には皇室が清廉されることを期待しています。
+27
-0
-
6461. 匿名 2019/11/17(日) 10:10:09
>>6162 デヴィ夫人って、胡散臭いもろ整形顔なのに
絶世美人トピになると必ず出てくるのが解せなかった。
私の目、おかしくないよね?っていつも思っていたけれど
やっぱガチじゃん。騙されている人多いよねぇ+31
-0
-
6462. 匿名 2019/11/17(日) 10:47:32
>>6461
未だにインドネシア国籍なのに日本にノコノコ帰ってきてタレント活動してるような人だものね
ホステス→大統領の愛人→第3夫人
成り上がりは悪い事じゃないけど、この人の場合は完全にビジネス目的で秋篠宮家に近づいてる
一番信用できない人物だわ
+31
-0
-
6463. 匿名 2019/11/17(日) 13:02:14
絢子さん、男子ご出産されましたね!+37
-0
-
6464. 匿名 2019/11/17(日) 14:09:14
>>6463
男の子だそうですね。
母子ともに元気との事で、良かった‼️
おめでとうございます!+34
-0
-
6465. 匿名 2019/11/17(日) 15:27:22
>>5952
この時の顔がかなりキリッとなさっていたので、男児かな?って憶測してました。
やはり男児ご出産。おめでとうございます!+31
-1
-
6466. 匿名 2019/11/17(日) 15:58:29
即位の礼の時のニュースの写真から
守谷さん、即位式の様子をすごい興味深そうに見てますね!
こんな方なら、もし皇族になっても安心出来ます。+48
-0
-
6467. 匿名 2019/11/17(日) 18:34:38
>>6466
いい人オーラが出てる✨
守谷さんってハンサムだしお似合い夫婦
ご出産おめでとうございます!+45
-0
-
6468. 匿名 2019/11/17(日) 23:35:58
>>6465
自分の回りを見ると女の子ばかりのお宅のお父さんは女性好きでもてる人が多い
第一子が男の子のお宅のお父さんは真面目な人が多くて、守谷さんご夫妻は後者なんだなと思いました
おめでとうございます
+1
-21
-
6469. 匿名 2019/11/18(月) 07:27:55
>>6463
おめでとうございます🎉🎉久子妃殿下のお喜びの姿目に浮かびます🥰🥰🥰
+16
-0
-
6470. 匿名 2019/11/18(月) 07:46:30
>>6468
は?+3
-0
-
6471. 匿名 2019/11/18(月) 09:41:51
>>6468
ちょっと無理がありすぎな上げコメだな。
男性の浮気に子供の性別なんて全く関係ないよ。
たまたまでないの?
私の周りでは、どちらの家族もいますが、浮気してる旦那さんはいないし、どちらも子煩悩でイクメンパパばかりですよ。+12
-0
-
6472. 匿名 2019/11/18(月) 11:46:59
>>6468
ご自分の周りだけの主観でしたら、その例えには無理があるかと、視野狭すぎ。
+9
-0
-
6473. 匿名 2019/11/18(月) 13:47:18
>>6441
確か、生活保護費は収入が有れば基準の金額より少ない場合は保護費が支給され、それを超えてしまう場合は生活保護費は解除されるんですよね?
アルバイト公務をされてるのなら、皇嗣費を今までの3倍にしたのであれば、その金額を基準に、アルバイト公務の収入額の差し引き分だけ与えればいいのでは?
なんて思います。
必要以上の予算があるから、欲深くなり歯止めが利かず税金の有り難みも忘れやりたい放題になってるのでは?
秋篠宮や上皇后のせいで、皇室全体が散財してる様な報道をたまに耳にしますが、長年倹約生活をして来た今上陛下御一家や他の皇族の方々がお気の毒です。
メディアも皇室と一括りにせず、はっきりと言えばいいのに。
+17
-0
-
6474. 匿名 2019/11/18(月) 16:48:28
令和皇室の難題 突きつけらた秋篠宮“即位辞退”の現実味
“即位辞退”
“即位辞退”
“即位辞退”
“即位辞退”
“即位辞退”令和皇室の難題 突きつけらた秋篠宮“即位辞退”の現実味(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新天皇即位の祝賀ムードに日本中が沸いたが、令和の皇室がいくつかの難題に直面していることもまた事実だ。その中心にいるのが、現行の皇室典範のもとで初めてとなる状況に向き合っている「秋篠宮家」だ──。 新
+18
-0
-
6475. 匿名 2019/11/18(月) 19:14:49
>>6474
言霊ですね 笑+7
-0
-
6476. 匿名 2019/11/18(月) 20:03:54
>>6474
ついでに息子さんも即位辞退で宜しく+20
-0
-
6477. 匿名 2019/11/18(月) 22:06:26
>>6370
そうそう笑
雅子さまは優しいから、絶対しないよ
紀子さまは意地悪だろうね〜
そのあたり、美智子さまの愚かさを感じる。+21
-0
-
6478. 匿名 2019/11/18(月) 22:13:31
>>6466
これが当たり前だと思う。
一連の儀式の直前に長野に行った親王の話を聞いて、もうだめじゃないかと思った。
いまのリストで考えたら、次は悠仁さまだよ。
それなのにわざわざ学校休んで長野?
もしも天候不順や地震とか何かで戻れなくなったらどうするの?
厳戒態勢なのに、ご自身が狙われたらどうするの?
直前は万全の体制で準備するものだと思ってた。
悠仁さまは、いろいろ事前に学んでおき、
当日はまだ幼くて参加できないまでも、
教育係か職員の方と一緒に中継見るものだと思ってた。
秋篠宮家の、おすまし顔で衣装着て出ればいいんでしょって、それがバレバレだと思った。
ちょっと考えられなかった。+27
-0
-
6479. 匿名 2019/11/18(月) 22:19:37
>>6384
人気投票じゃなく、
いまの話は、モラル違反、ふさわしく無い方は外れてほしいって、
男系にこだわると継承が厳しくなる皇室が今後も日本人に敬愛されて健全に継続されるには?と考え、
皇室の未来を憂いて問題に対処してる会議みたいなものだよ。
人気投票なんて、楽しいものじゃない。+14
-0
-
6480. 匿名 2019/11/18(月) 22:21:59
今日の雅子様のサーモンピンクのドレス
すっごいステキ!すっごい似合ってらっしゃる!
何をお召しになってもおきれいですわ~。+30
-0
-
6481. 匿名 2019/11/18(月) 22:23:17
>>6465
個人的には、どこの誰かも知らない、だいぶ離れた旧宮家よりも、男児にこだわるなら、まだ絢子様のお子様の方が納得できる
一番正統なのは敬宮さまだと思うけどね+27
-0
-
6482. 匿名 2019/11/19(火) 06:53:32
>>6474
秋篠宮が即位しなかったら悠仁さんの即位もない(皇統は移らない)、1宮家のままで内廷外皇族、皇嗣も外れるとして欲しい。
秋篠宮にもひさくんにも循環器医とかが複数ついてるみたいだけど。皇室典範に抵触しないのだろうか?+13
-1
-
6483. 匿名 2019/11/19(火) 08:51:29
>>6482
宮内庁も宮家の人達の健康状態を全く把握してないそうだよ。
秋篠宮は皇嗣1位だし、悠仁様は皇嗣2位だよ。健康状態を把握してないっておかしいよ。
2人の人間ドックの数値は宮内庁に提出すべきだし、日本人は国民皆保険の関係で、医療機関にかかった記録は全部把握されてる。天皇になる予定なら、カルテは出さなくても医療機関にかかった記録くらいは最低でも提出しないといけないようにしてもらわないと。+12
-0
-
6484. 匿名 2019/11/19(火) 21:07:45
>>6479
皇統って伝統、歴史で定義すれば
先例、男系、長子なんだよ。
血筋が絶えそうになった事は今まで
何回もあったが
その時の対処の仕方も決めてある。
それから外れた天皇はもはや
天皇とは呼ばないというのが
男系派の考え。+3
-5
-
6485. 匿名 2019/11/19(火) 22:06:08
>>6375
ミノタケが天皇に即位なんて想像だにできない。だって、アホのアーヤだよ。学習院底抜けビリ。それ以前に人間性に問題おおあり。即位なんてした日には、お祝いどころか、国民の意欲タダ下がりよ、秋篠宮リセッションよ!+11
-1
-
6486. 匿名 2019/11/20(水) 09:40:54
文化放送で金八先生が美智子さまほめまくり。みちこさまの和歌?の歌集を読んで感動したとかなんとか・・・。
昨日届いた某週一の宅配。来週の注文品のリストに「平成の30年」の写真集が「人気です」の赤字つきで掲載されてる・・・。
忖度?時代遅れだねー。「令和」だよ。金八先生読書家だけど、どっぷり平成に浸かってる。昭和の親父には、美智子さまの「強い意志」で開かれた皇室がまだ「素晴らしい」らしいです。
「平成30年」の写真集、「人気」なら私のやってる宅配の注文リストには載らない気がする。余ってるのか~。
+5
-0
-
6487. 匿名 2019/11/20(水) 09:45:08
>>6484
いまも国民の一、二割がせいぜいで、若い世代からはさらに減る人たちの少数派の考えです。
現代、未来の皇室を繋げていくのには、意味のない考えですね。+2
-0
-
6488. 匿名 2019/11/20(水) 10:45:43
>>6485
本人が天皇やりたくないと言ってるから
辞退して息子に継がせるんだろう。
+5
-0
-
6489. 匿名 2019/11/20(水) 10:51:57
大嘗祭って昔は質素な祭りで
庶民も御渡りを見学できたんだね。
いつからこんなに金かかるようになった?
床のない土間の建物でやってたのが
ほんとの伝統。+3
-1
-
6490. 匿名 2019/11/20(水) 10:56:58
>>6489
床のない土間の建物で茅葺なら
昔なら掘っ立て小屋やん。
+2
-0
-
6491. 匿名 2019/11/20(水) 11:04:03
>>6490
昔の天皇さんは身の丈が短かったからや。
京都の治安が悪い室町戦国時代は
大嘗祭も省略して即位してたわ。+2
-0
-
6492. 匿名 2019/11/20(水) 11:18:52
女性自身が我慢できずまた上皇后さまアゲ始めました
これからも見張って皇后雅子様を御守りしましょう
「雅子さまは祭祀を理解できない」宮内庁から注がれた冷視線(女性自身) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp帛(はく)の御服と呼ばれる純白の十二単に身を包まれ、髪を「おすべらかし」に結われた雅子さま。この日のためだけに皇居内に設えられた祭場「大嘗宮」の廊下をゆっくりと歩まれていく――。天皇陛下の即位に伴う
+19
-0
-
6493. 匿名 2019/11/20(水) 11:42:52
>>6492
本来なら皇后は祭祀に参加せんでもいいのに
いや 参加したらあかんのに?
いつから参加しないと
祭祀できないと責められるようになった?
+6
-0
-
6494. 匿名 2019/11/20(水) 13:25:48
>>6074
どうして高御座・御帳台の置かれた「松の間」でのお迎えがミノタケ夫婦なの?皇位継承一位だから?ルールも知らないで国王に話しかけたり本当にみっともないし国益も損ねてる。 平成の時は当時の皇太子殿下がお迎えしてたのかしら? 皇太子殿下なら完璧だったでしょうね。
+9
-0
-
6495. 匿名 2019/11/20(水) 19:36:34
>>6423
その通り!
男系男子とか主張するなら、もれなくDNA検査は必要。
検査の指標とするために、天皇陛下、秋篠宮、悠仁くん、常陸宮さまのDNAも勿論必要。
四の五の言わずに、きちんと証人のいる前で、口内粘膜を綿棒でぬぐってサンプルを取り、検査してデータ出してください。
もちろん、みんな同じ世界的に信頼できる最低3つの違う検査会社でね。
話しはそれからよ。
+6
-0
-
6496. 匿名 2019/11/20(水) 19:40:36
>>6484
それなら国民の象徴たる天皇は廃止しますから、男系派天皇は男系派の浄財で支えてあげてください。
国民の税金は無しだから、そこんとこヨロシク+4
-1
-
6497. 匿名 2019/11/20(水) 20:34:07
>>6496
象徴天皇はいなくなるんだね。
天皇のいない日本。
共産党は喜ぶ。+4
-1
-
6498. 匿名 2019/11/20(水) 20:48:13
>>6497
直系長子継承なら象徴天皇はなくならないよ。それがダメなら共産党が喜んでも仕方ないでしょ。でも共産党支持は増えないと思う。アホに継承させたら国益損ねるし、この先が続かないから男系男子が継ぐなら国民の象徴として認められないだけ。+6
-0
-
6499. 匿名 2019/11/22(金) 01:15:51
直系長子で継いでいけばいいよ
男系か女系かではなく、直系+7
-0
-
6500. 匿名 2019/11/22(金) 11:34:37
>>6499
そうだよね。父系か母系かではなく双系で。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する