-
1. 匿名 2019/11/09(土) 21:08:37
出典:pbs.twimg.com
天皇陛下は笑顔、皇后・雅子さまの目には涙…嵐の奉祝曲「組曲 Ray of Water」披露 | AbemaTIMEStimes.abema.tv9日、皇居正門前広場にて天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典が行われ、国民的アイドルグループの嵐が奉祝曲・組曲「Ray of Water」の第三楽章である「Journey to Harmony」を披露した。和やかな表情で聞き入っていた天皇皇后両陛下だったが、およそ5分間にわたる嵐の熱唱の終盤には、笑顔の天皇陛下の横で、目に涙を浮かべる皇后・雅子さまの姿も見られた。
+1786
-76
-
2. 匿名 2019/11/09(土) 21:09:17
口パク?+161
-681
-
3. 匿名 2019/11/09(土) 21:09:48
2人ともこのとき式典中でいちばん柔らかい表情をしていた気がする+2224
-34
-
4. 匿名 2019/11/09(土) 21:09:58
ご即位、おめでとうございます。+1921
-27
-
5. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:20
すごく良かった!!
オーケストラの方達も嵐も緊張するだろうに、頑張っててすごいなーと思ったよ+2163
-55
-
6. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:20
陛下って嵐聞いてたの?
ジャニーズはまだ権力持ってんなぁ。
次はAKBか?+81
-450
-
7. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:24
嵐も緊張しただろうな+1828
-21
-
8. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:25
雅子さま嵐のファンなのかな+63
-268
-
9. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:42
ちょっとJupiterに似てるメロディがあった+734
-15
-
10. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:48
愛菜ちゃんの祝辞見たかったなぁ。+932
-20
-
11. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:51
雅子さまのパンツスタイルが意外だった。
式典なのに。+22
-354
-
12. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:53
+312
-544
-
13. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:58
すごく良い曲だった。歌詞も素敵
+930
-59
-
14. 匿名 2019/11/09(土) 21:11:12
嵐で泣いたの???+360
-208
-
15. 匿名 2019/11/09(土) 21:11:30
歌も良かった。
雅子さまの柔らかい表情が見れて良かった。
+1239
-29
-
16. 匿名 2019/11/09(土) 21:11:34
皆嵐を見にきたんちゃう+54
-140
-
17. 匿名 2019/11/09(土) 21:11:41
雅子様は表情が本当に自然で美しい+1686
-47
-
18. 匿名 2019/11/09(土) 21:11:50
>>13
ジャニー絡めてくるところがなんか嫌だな+711
-262
-
19. 匿名 2019/11/09(土) 21:11:55
雅子さまって本当に涙もろい方なのね、情が深いというか。+1657
-41
-
20. 匿名 2019/11/09(土) 21:12:02
>>14
歌詞の内容に感動されたのでしょう+827
-22
-
21. 匿名 2019/11/09(土) 21:12:11
キムタクじゃなくてよかった。
本当に。+768
-157
-
22. 匿名 2019/11/09(土) 21:12:13
御即位おめでとうございます❗
個人的には鶫三等陸曹や三宅三等海曹に歌ってほしかったなー+30
-76
-
23. 匿名 2019/11/09(土) 21:12:15
+1595
-26
-
24. 匿名 2019/11/09(土) 21:12:24
愛子さまが嵐のファンじゃなかった?違っていたらごめんなさい。+349
-68
-
25. 匿名 2019/11/09(土) 21:12:24
何この上げ記事www+178
-217
-
26. 匿名 2019/11/09(土) 21:12:27
大丈夫、という歌詞が雅子様に響いてるのかなと勝手に思いもらい泣きしてしまった+1391
-26
-
27. 匿名 2019/11/09(土) 21:12:32
>>6
女子高生の娘がいる父親なんだから嵐を聞いていてもおかしくないよね+1197
-29
-
28. 匿名 2019/11/09(土) 21:12:33
涙が止まりません。と思ってらっしゃるのかな。+14
-88
-
29. 匿名 2019/11/09(土) 21:12:47
愛子様年頃だから、ジャニーズとかも好きそうだから、一緒に聴いたりするのかな?+784
-22
-
30. 匿名 2019/11/09(土) 21:12:49
キンプリじゃダメだったのか+11
-237
-
31. 匿名 2019/11/09(土) 21:13:01
天皇陛下の前で金メッシュは生意気だぞ+100
-422
-
32. 匿名 2019/11/09(土) 21:13:13
「天皇陛下万歳ーーー!!」
って北朝鮮かよw+42
-448
-
33. 匿名 2019/11/09(土) 21:13:18
え、これいつやってたの?今出先から帰ってきた?+6
-99
-
34. 匿名 2019/11/09(土) 21:13:23
菅野ようこさん好きだから、作曲担当ってニュースでみてびっくりした!
歌詞も良かったですねー
そしてなんで嵐だったんだろう+714
-42
-
35. 匿名 2019/11/09(土) 21:13:46
>>1
松潤スタイル良いね。頭ちいさい。+56
-152
-
36. 匿名 2019/11/09(土) 21:13:51
>>16
走って席取りしてたね+10
-54
-
37. 匿名 2019/11/09(土) 21:13:51
>>14
オーケストラに感動したのかも+497
-23
-
38. 匿名 2019/11/09(土) 21:14:08
>>10
私もつけたらちょうどピアノの時だったから見れなかったんだけど、そのあとのニュースで少しかな?やってたよ
めっちゃ賢かった+340
-8
-
39. 匿名 2019/11/09(土) 21:14:41
天皇皇后両陛下
とても柔らかい穏やかな雰囲気
両陛下を見ていて涙ぐんでしまいました+576
-6
-
41. 匿名 2019/11/09(土) 21:15:17
これでずっとジャニヲタって事にされるね
雅子さま可哀想+32
-175
-
42. 匿名 2019/11/09(土) 21:15:23
>>35
足短いよ+156
-75
-
43. 匿名 2019/11/09(土) 21:15:32
>>31
黒かったよ
ATSUSHIでさえグラサン外すくらいだし忠告受けてるだろうし、ヤバいってわかってるでしょ+949
-7
-
44. 匿名 2019/11/09(土) 21:15:45
嵐も緊張しただろうね。
お疲れ様です。+556
-13
-
45. 匿名 2019/11/09(土) 21:15:52
>>2
紅白も口パクだったしね+66
-214
-
46. 匿名 2019/11/09(土) 21:15:56
大丈夫 、大丈夫~~♪
って何度も聴いて、私も涙がウルって来たよ!
すごく良かった!+683
-8
-
47. 匿名 2019/11/09(土) 21:16:00
>>22
天皇陛下の即位の式典で自衛隊とか出しちゃうと、何らかのアピールと捉えられてどこかから文句出そうだね
私も自衛隊の楽団は好きー。金管の方
+518
-4
-
48. 匿名 2019/11/09(土) 21:16:09
いい曲だった下手だったけどね+71
-145
-
49. 匿名 2019/11/09(土) 21:16:09
今炎のデスマッチ見てるけどギャップすごい。
きちんとした場ではきちんと振る舞えるんだな嵐。
大人だから当たり前ではあるけど、ボケッとしたりだらしない姿勢してなかったのは好感もてた。+784
-33
-
50. 匿名 2019/11/09(土) 21:16:28
>>37
全部じゃない?歌詞もよかったしオーケストラもよかった
全部よかったじゃダメなの?+545
-20
-
51. 匿名 2019/11/09(土) 21:16:39
松潤脚短いなと思ってみてた+74
-112
-
52. 匿名 2019/11/09(土) 21:16:49
>>42
それなりに身長あるし足短いなんてパッと見分からん+113
-46
-
53. 匿名 2019/11/09(土) 21:16:51
アンチってこういうのにもケチつけなきゃ気が済まないの?+393
-26
-
54. 匿名 2019/11/09(土) 21:17:05
嵐、良かったよ。+542
-30
-
55. 匿名 2019/11/09(土) 21:17:06
正直嵐とかジャニーズじゃなければより喜べたよ。
歌の専門じゃないんだからさ。
曲がもったいないとしか思えなかった。+68
-167
-
56. 匿名 2019/11/09(土) 21:17:11
これまでたくさんつらいことがあったんじゃないかなと思い、こちらまで泣けてしまいました。
国民がお二人のことをお祝いするのを本当に喜んで下さっているのがわかりました。
最近たくさん笑顔も見れて嬉しいです。
+617
-12
-
57. 匿名 2019/11/09(土) 21:17:25
嵐上げに利用するなんて不敬だわ+39
-108
-
58. 匿名 2019/11/09(土) 21:17:44
雅子さま涙流してた+279
-4
-
59. 匿名 2019/11/09(土) 21:18:00
>>24
相葉推しだって
愛子さまは相葉くん推し!天皇陛下御即位式典に嵐出演の理由 | 女性自身www.google.com【女性自身】「今回の晴れの舞台について最初に聞かされたとき、嵐のメンバーたちの反応は、皆同じでした。『えっ、俺たちでいいの!?』と――。大きな驚きとともに『本当に光栄です』とひたすら恐縮していたそうです」(イベント関係者)嵐が、11月9日に東京・皇居前の...
+376
-25
-
60. 匿名 2019/11/09(土) 21:18:35
>>42
背は皆より少し高いけど、腰の位置は同じかも。
頭は隣のニノより小さい。+93
-11
-
61. 匿名 2019/11/09(土) 21:18:43
見そびれちゃった。。+11
-4
-
62. 匿名 2019/11/09(土) 21:18:53
嵐が出てきたとき雅子さまが微笑んだように見えた。素晴らしい組曲でしたね。雅子さまの涙にこちらまで泣けました。+509
-12
-
63. 匿名 2019/11/09(土) 21:19:13
>>41
えっ、キャスティングしたのは普通に担当者とかでしょ。+185
-0
-
64. 匿名 2019/11/09(土) 21:19:57
なんでジャニーズなんだろうね
小田和正や松任谷由美じゃダメだったの?+39
-99
-
65. 匿名 2019/11/09(土) 21:20:10
>>31
天皇陛下侮辱罪で逮捕だ松潤ちゃん+11
-121
-
66. 匿名 2019/11/09(土) 21:20:33
なんでわざわざ嵐下げするんだろう
雅子さまが涙ぐまれていたのが成功の事実じゃん+701
-25
-
67. 匿名 2019/11/09(土) 21:20:48
思っていたよりは悪くはなかったし、天皇皇后両陛下が楽しまれていたならそれが一番だし、慶事に必要以上にあまりケチはつけたくない…
けれど、正直、やっぱりああいう場に芸能人、しかもジャニーズは最後まで少し違和感がありました…
私はテレビもあまりみないし、特別ジャニーズを好きでも嫌いでもないせいかもしれませんが、嵐ってそんなに国民を代表するようなすごい人たちなんですか…??
+86
-148
-
68. 匿名 2019/11/09(土) 21:21:39
皇后さまは陛下がお言葉を述べられる時にお言葉の意味を噛み締めるような表情がとても温かく、陛下に寄り添っていらして仲の良いご夫婦だなといつも思っています。+444
-8
-
69. 匿名 2019/11/09(土) 21:21:56
曲も歌詞も歌も良かったです。大丈夫~と言ってくれと勇気づけられる気がして+319
-6
-
70. 匿名 2019/11/09(土) 21:21:56
>>5
オーケストラはどの人たちなんだろう。日本フィルとか?+2
-8
-
71. 匿名 2019/11/09(土) 21:22:00
>>59
嵐オタは熱愛記事は信じないくせにこの記事は信じるの?w
都合良いね+44
-70
-
72. 匿名 2019/11/09(土) 21:22:17
あの曲を生で聴いたらオーケストラも迫力あるだろうし、涙が出るのわかる気がする。+402
-6
-
73. 匿名 2019/11/09(土) 21:22:18
>>59
こういうのも天皇皇后愛子さまを下げるためなのかな。まるで愛子さまが嵐好きだから嵐に決めたみたいな。
年頃のお嬢さんだから好きなアイドルや俳優がいても当然だけど、だから嵐になったのとはまた違うのかなと思う。
嵐が何故選ばれたのかはわからんが。
でもすごく素晴らしかったね!歌も音楽もピアノも+224
-34
-
74. 匿名 2019/11/09(土) 21:22:32
偶然だとは思うけど、すぐ下のトピックは井上真央。+5
-33
-
75. 匿名 2019/11/09(土) 21:22:37
>>55
歌がうまいだけがすべてじゃないんだよね。
心に響くかなんだよね。+455
-28
-
76. 匿名 2019/11/09(土) 21:23:28
>>59
もし、愛子さまが相葉ちゃん好きだから結婚したい婿に来てくれたら天皇継ぐっていったらどうなるんだろう?
+5
-84
-
77. 匿名 2019/11/09(土) 21:23:29
陛下がスピーチしてる際、皇后陛下がうんうんと頷きながら見つめてるの、こっちも嬉しかった+407
-5
-
78. 匿名 2019/11/09(土) 21:23:31
EXILEのタコ踊りみたいの想像してたけど凄い良かった。+350
-12
-
79. 匿名 2019/11/09(土) 21:23:35
祖母も喜んでいました。わかりやすい歌詞に温かい声だって。紅白に出てる子たちだねって嵐のことはわかったみたい+450
-11
-
80. 匿名 2019/11/09(土) 21:24:30
>>18
ジャニーじゃなくてジャーニーでは+265
-8
-
82. 匿名 2019/11/09(土) 21:24:42
>>55
同意。嵐は思っていたより悪くなかったよ、与えられた役割を頑張ったと思う。
けど、それだけ曲そのものが良かったということ。
せめて芸能人に歌わせるなら、歌唱力がとても高いとか、歌に人生を捧げてきたような芸能人に歌って欲しかったなあ。
なんかジャニーズからって人選が芸能界の事務所のパワーゲームを感じさせてしまう。+56
-125
-
83. 匿名 2019/11/09(土) 21:25:32
>>21
なんでキムタク出したの?
そんなに叩いて欲しいの?+245
-7
-
84. 匿名 2019/11/09(土) 21:26:17
でも実際、国を代表する芸能人と言えば今は嵐なのかな?と思って見てた。誰もが親しみを感じられるアーティストという観点から見ると、仕方ないと思うよ。ジャニーズだからと言って叩くのもおかしい。みんなどこかの事務所には所属してるんだから。+621
-29
-
85. 匿名 2019/11/09(土) 21:26:19
>>64
ユーミンだったらあんなに深々と頭下げたかな。+75
-24
-
86. 匿名 2019/11/09(土) 21:26:23
>>64
幅広い年齢層から知名度や人気があるってことが選択理由のひとつなのかも?今の小中高生はちょっとわからないんじゃないかなぁ+249
-6
-
87. 匿名 2019/11/09(土) 21:26:25
菅野さんが指揮をされていてびっくり+61
-2
-
88. 匿名 2019/11/09(土) 21:26:27
嵐あんな緊張する中堂々と歌い上げてて凄かった!よく頑張ったよ!両陛下もずっと寒い中立ったままでずっとあの柔らかな笑顔。全てがとても素晴らしい時間でしたね。全国の被災地の復興日本の平和、両陛下の願いが一日でも早く叶い続けますように。+544
-10
-
89. 匿名 2019/11/09(土) 21:27:00
>>67
日本にもウィーン少年合唱団みたいの居たらいいのにとちょっと思った(あくまで例です)
別に混声でも大人でも何でも良いんだけど、『式典』とか国を代表するような場で 他のイメージ付けずに歌唱力ある団体というか。
嵐が嫌いとかでは無く、オリンピックにAKBとかEXILEとか出るのもなんだか嫌だもん。
まぁ日本の一部ではあるけどさ。+41
-54
-
90. 匿名 2019/11/09(土) 21:27:01
この曲は有名なソプラノ歌手とかが歌うより、嵐で正解だった気がする+521
-17
-
91. 匿名 2019/11/09(土) 21:27:18
私と雅子さまを一緒にするのは不躾、不敬ですが、私は長くうつ病で身体も気持ちもつらかったけど令和になってから雅子さまの生き生きしたご様子、笑顔が沢山拝見できるので、それが私の励みになり勇気になり、自分も日本国民として社会に役立つことをしたいと考え毎日仕事に励んでます。
おめでとうございます+621
-3
-
92. 匿名 2019/11/09(土) 21:27:39
きっと天皇皇后両陛下は優しくて寛大な心をお持ちでしょうから、なんでジャニーズなの!?とかいちいち批判的なこと絶対言わない気がする+354
-7
-
93. 匿名 2019/11/09(土) 21:27:54
>>38
今動画で見てきた。文章も話し方も凄かった!+153
-5
-
94. 匿名 2019/11/09(土) 21:28:17
ジャニオタではないけど、嵐のメンバーたちは言われたことを精一杯まっとうしたのは中継見てても伝わったから、メンバー本人は叩きたくない。
叩かれるべきはEXILE、秋元グループ、ジャニーズ系をこういう場に出させてきた人だよ。
やっぱりああいう場はちょっと違和感だよ。+161
-54
-
95. 匿名 2019/11/09(土) 21:28:18
こういう人選は全部事務所の力だけで決まるからね
EXILEとか
しょうもないのばっか+22
-47
-
96. 匿名 2019/11/09(土) 21:29:11
>>67
嵐は国民的アイドルだよ。CD売り上げ凄いし。
ただ売り上げの割に曲は知らないんだよね。
「あらし~あらし~♪」て曲は知ってるけど。+22
-77
-
97. 匿名 2019/11/09(土) 21:29:36
>>19
だからこそ今までのバッシングによく耐えたなーと思います。表向きは適応障害になってるけどもっと深刻だったでしょうね。今は昔の雅子さまの柔らかい表情に戻ってて本当に嬉しいです!+730
-14
-
98. 匿名 2019/11/09(土) 21:29:50
雅子さまって涙も流されるし満面の笑みの顔もあるし、海外の要人と話してるときの凛とした顔もあって、様々な表情がありますよね。
皇后として、賛否はあるのかもしれないけど私は人間らしさを感じられて不躾ながらも親近感をおぼえます。
+566
-6
-
99. 匿名 2019/11/09(土) 21:30:04
今までの場数もあるだろうけどメンタル凄い。
見てる自分がプレッシャーを感じてしまった。
+163
-1
-
100. 匿名 2019/11/09(土) 21:30:08
>>84
>国を代表する芸能人が嵐
勝手にそんなこと決めないでください
私は嵐嫌いではないけど、それは違うと思う。
+36
-126
-
101. 匿名 2019/11/09(土) 21:30:13
>>83
>>86が理由です。
+1
-24
-
102. 匿名 2019/11/09(土) 21:30:15
>>84
紅白でここ数年出場だけでなく司会もしているしね。これだけCMやドラマやバラエティで活躍しているっていったら 今は嵐なんじゃないかなぁ。数年前数年後だったらまたちがうかもしれないし、今活躍している人ってことでいいんだと思う
+270
-12
-
103. 匿名 2019/11/09(土) 21:30:15
>>21
出なかった人の話を持ち出すのはやめようよ。おめでたい気持ちでトピ覗いたのに、あなたのコメント見て悲しむ人もきっといると思うよ。+221
-0
-
104. 匿名 2019/11/09(土) 21:30:28
>>31
ちゃんと見てから言いなよ。
+218
-1
-
105. 匿名 2019/11/09(土) 21:30:40
>>78
さっきニュースで10年前のそれ出てた。
何であんなダンス披露したんだろうね。+204
-6
-
106. 匿名 2019/11/09(土) 21:30:52
アンチとかジャニーズ嫌いな人ほどジャニーズ事務所がものすごい権力持ってる巨大組織かのように言うよね+132
-17
-
107. 匿名 2019/11/09(土) 21:31:29
天皇陛下もニュース以外のテレビ番組に出るような時代かー
令和になって距離感縮まった感じする+7
-16
-
108. 匿名 2019/11/09(土) 21:31:30
雅子さまの表情には毎回嘘が無くて好きです
お綺麗な上に人間味があって素敵だなぁ+336
-7
-
109. 匿名 2019/11/09(土) 21:31:42
>>60
比べたところでどうせみんなチビだし+11
-46
-
110. 匿名 2019/11/09(土) 21:32:02
作曲が菅野よう子って豪華だと思った❗+91
-1
-
111. 匿名 2019/11/09(土) 21:32:19
想像していたより凄く良くて嵐ちょっと見直したわ。チャラチャラしてなくてちゃんと心込めて歌ってた感じが伝わった。
愛子さまも喜んでたんだろうな。+380
-9
-
112. 匿名 2019/11/09(土) 21:32:27
>>76
そんなおじさんと結婚したいわけない+37
-6
-
113. 匿名 2019/11/09(土) 21:32:39
>>2
今日実際に観に行った者です
嵐、多分すごい緊張の中ちゃんと歌っていました
歌唱力云々ではなく、全員が一生懸命心を込めて歌っているのが伝わり、ファンではなかったけど感動して大好きになりました+586
-24
-
114. 匿名 2019/11/09(土) 21:32:55
>>109
この中ではまだ高い方+10
-1
-
115. 匿名 2019/11/09(土) 21:33:10
万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳万歳+16
-11
-
116. 匿名 2019/11/09(土) 21:33:59
何故嵐??こういう時は歌唱力の高い歌手がいい。アイドルの祭典じゃないんだよ!+24
-94
-
117. 匿名 2019/11/09(土) 21:34:25
嵐かなり場違いだったよ
二度とこんな場にジャニ使うのやめてほしい+27
-138
-
118. 匿名 2019/11/09(土) 21:34:33
>>67
知名度や人気があるんじゃないかな?芦田愛菜ちゃんも女優って書いてあったけれど、国民を代表する女優として挨拶してはいないと思うんだ
+194
-5
-
119. 匿名 2019/11/09(土) 21:34:48
歌は良いかもしれないが、何で嵐なんだよっていうのが正直な感想。
もっと上手い人いるじゃん。+30
-87
-
120. 匿名 2019/11/09(土) 21:35:02
>>109
175あってもチビなの?
勝手なあなたの希望で全員チビにすんなよ笑+78
-10
-
121. 匿名 2019/11/09(土) 21:35:17
>>110
何回押してもプラスが付けられない(泣
コスモ石油のとか好きです+16
-1
-
122. 匿名 2019/11/09(土) 21:35:28
>>100
別に決めているわけではなくて、国民の知名度とかじゃないですか?じゃあ今嵐より露出が多くてヒットしている人たちがいるかと言われると、決めている人たちも思い付かなかったんでしょう。実力はあっても国民が知らない人というわけにもいかないだろうし+175
-12
-
123. 匿名 2019/11/09(土) 21:35:44
マイナス覚悟だけど
これに嵐が選ばれたのは相葉君ファンの愛子様効果なんだろうなと思ってしまう。。+8
-84
-
124. 匿名 2019/11/09(土) 21:36:21
あっちの本トピでは割と良いコメ多かったから
こっちでアンチの本領発揮だね~~+95
-3
-
125. 匿名 2019/11/09(土) 21:37:40
最後の万歳三唱だけはやめてほしかった
どうしても第二次世界大戦の万歳三唱を唱えての突撃玉砕や手榴弾での自爆行為を連想してしまう
お見送りはなにか別の方法がないのかなあ
他はすべていいけど、あれだけは嫌だった
+10
-103
-
126. 匿名 2019/11/09(土) 21:37:50
>>113
寒い中お疲れ様〜
国旗振ったりしたのかな、TVで小さい国旗を沢山の人が振っている映像が流れて、温かみを感じましたー+204
-1
-
127. 匿名 2019/11/09(土) 21:38:06
>>116
わかる。
嵐嫌いじゃないけど、こういう場には歌にずっとひたむきに取り組んできた人に歌わせてあげて欲しい。
歌わせるのではなく、嵐は別の形で起用されてもよかったんじゃないかと思うよ。スピーチとか。
+16
-84
-
128. 匿名 2019/11/09(土) 21:38:15
大野くん上手すぎて震えた
国宝級アーティスト殿堂入り+49
-63
-
129. 匿名 2019/11/09(土) 21:38:42
松潤とか相葉くんとかソロのところあんな歌える?
かぶせかしら。+10
-86
-
130. 匿名 2019/11/09(土) 21:38:48
改めて雅子様お綺麗だなぁと見てた
涙も自然体でついつられてしまった+160
-5
-
131. 匿名 2019/11/09(土) 21:39:38
大野くんもキムタクも5人の中では上手いだけ、だからw+13
-69
-
132. 匿名 2019/11/09(土) 21:39:47
凄く良かったね。
嵐なんてと思ってたけど曲も歌も良かった。
私は感動したな。+251
-7
-
133. 匿名 2019/11/09(土) 21:40:08
>>123
え?それガセだって聞いたよ?
嵐ファンで有名なのはむしろマコカコ様だって別トピでは言われてた。+64
-7
-
134. 匿名 2019/11/09(土) 21:40:08
>>119
そんなの誰だって知ってるよ
そもそも歌の上手さで選ばれてるわけじゃないしね。
幅広い世代に親しまれているからって言ってたよ+117
-6
-
135. 匿名 2019/11/09(土) 21:40:40
雅子さまの涙にもらい泣きしました。今までのご苦労とか思い出していらしたのかなぁ。+197
-0
-
136. 匿名 2019/11/09(土) 21:40:41
>>125
万歳やりすぎだとは思ったけどそんなネガティブな発想は無いな+76
-1
-
137. 匿名 2019/11/09(土) 21:40:49
観てない方はアベマTVのビデオからどうぞ!
6日間は見られるみたいよ。+8
-2
-
138. 匿名 2019/11/09(土) 21:40:56
>>125
戦争知ってる世代ですか?
結婚式でもやるのに。+101
-4
-
139. 匿名 2019/11/09(土) 21:41:09
ガル民はむしろ誰だったら良かったのか聞きたい
誰も書いてないけど教えて欲しいわ+56
-4
-
140. 匿名 2019/11/09(土) 21:41:53
>>121
私もです。どうして?+0
-0
-
141. 匿名 2019/11/09(土) 21:42:11
>>131
キムタクはあれ、上手いのか?+35
-10
-
142. 匿名 2019/11/09(土) 21:42:13
録画してたの観た。組曲、とても壮大で素晴らしかった。泣けた。嵐も泣けたけど、辻井さんのピアノが凄い訴えかけてきた( ; ; )天才だ+174
-2
-
143. 匿名 2019/11/09(土) 21:42:22
>>134
いや単に事務所の力の大きさや政府との癒着が大きいかどうかだよ。
幅広い世代に親しまれてるって…+11
-43
-
144. 匿名 2019/11/09(土) 21:42:36
私はテレビと一緒に万歳した。
なにも怖くないよ。日本人だもん。+214
-9
-
145. 匿名 2019/11/09(土) 21:42:45
しっかりお辞儀してたのかっこよかったな。
明日から4都市まわるんだよね!今頃PJ乗ってるのかなー?+180
-2
-
146. 匿名 2019/11/09(土) 21:42:49
曲も歌声も凄く良かった
歌ってる時の嵐はカッコイイね
休止後歌わなくなるのが勿体ない+161
-5
-
147. 匿名 2019/11/09(土) 21:43:03
お祝いの式典にすらケチつける人いるんだね+154
-2
-
148. 匿名 2019/11/09(土) 21:43:28
>>94
誰が出ても文句言う人はいるよ+142
-1
-
149. 匿名 2019/11/09(土) 21:43:31
SMAPが解散してなきゃ、ここの枠はSMAPだったんだろか。。+13
-89
-
150. 匿名 2019/11/09(土) 21:43:55
>>127
いや嵐のスピーチの方が場違いでしょww
歌で良かったと思うよ。+47
-8
-
151. 匿名 2019/11/09(土) 21:44:16
>>133
ガルちゃんの眉唾情報をあなたは信じてるの?w+11
-6
-
152. 匿名 2019/11/09(土) 21:44:30
>>143
内部情報知ってる方ですか?それとも憶測かネットで見た情報?+19
-3
-
153. 匿名 2019/11/09(土) 21:44:31
嵐より上手い人は沢山いるけどビブラートとか変な抑揚つけられると大失敗する気がする
+212
-7
-
154. 匿名 2019/11/09(土) 21:44:49
>>122
気持ち悪い+4
-58
-
155. 匿名 2019/11/09(土) 21:45:03
Ray of Water
タイトルがいいよね
「令和(reiwa)」の響きをとって、陛下が長年続けられてきた
「水(water)」のご研究にも当てはまって
+205
-2
-
156. 匿名 2019/11/09(土) 21:45:58
すごくいい歌だった。歌詞も美しくて日本人で良かったなーって思わされたよ。嵐もすごく練習したんだろうなって伝わってきたし何よりお二人の表情が全てじゃないかな。+226
-3
-
157. 匿名 2019/11/09(土) 21:46:06
綾子も泣いてたね。+5
-48
-
158. 匿名 2019/11/09(土) 21:46:51
上手い人が歌っても「上手かったね」で感動はしなかったかもしれない。+167
-12
-
159. 匿名 2019/11/09(土) 21:46:52
今年もベストアーティストの放送あるって
今日も良かったし凄く楽しみ+37
-1
-
160. 匿名 2019/11/09(土) 21:46:54
>>138
知らないわ
戦争映画では頻繁に出てくるから
+2
-28
-
161. 匿名 2019/11/09(土) 21:47:19
雅子さまが歌詞で涙浮かべたと言っても歌詞は嵐が作ったわけじゃないからここのヲタは勘違いしないように。+26
-54
-
162. 匿名 2019/11/09(土) 21:47:25
>>19
きっとこれまで、つらく心細い上に、自己嫌悪とずっと戦ってこられたのだと思う。
だからこそ、温かい気持ちを感じると込み上げてしまうんじゃないかな。+442
-6
-
163. 匿名 2019/11/09(土) 21:47:40
>>139
三浦大知とか言うんじゃない?+31
-1
-
164. 匿名 2019/11/09(土) 21:47:51 ID:f6ijIsVi2i
>>13
何も新しい歌を作らなくても・・と思っていたけれど
想像以上に良い歌で感動しました。
その後の「君が代」を歌われた女性にも感動した。国歌って本当に難しくて、上手い歌手の人が歌っても「?」と感じるのに
独唱で最後声が震えていたけれど、素晴らしかった🎵+223
-4
-
165. 匿名 2019/11/09(土) 21:48:22
>>18
英語読めないのワロタ+174
-7
-
166. 匿名 2019/11/09(土) 21:48:55
>>153
コブクロの小さいの失敗したもんね
歌上手いのに+51
-1
-
167. 匿名 2019/11/09(土) 21:49:43
>>18
ジャニーってなに?教えて+27
-0
-
168. 匿名 2019/11/09(土) 21:49:49
コメントの回転が早ぇ〜!!!+2
-1
-
169. 匿名 2019/11/09(土) 21:50:00
嵐ファンでもないしむしろ興味ない方だけど、映像見て嵐で良かったと思う。雅子さまいい表情してたもん。+194
-5
-
170. 匿名 2019/11/09(土) 21:50:04
>>1
雅子さまの、ここに至るまでの様々なご苦労やお気持ちを想像して、こちらの方が涙ぐんでしまった。
雅子さまがああだった時、我が家ではこうだったな、とか自分とも重ね合わせちゃった+302
-5
-
171. 匿名 2019/11/09(土) 21:50:21
私わ嵐ファンでもないけど、引き受けた嵐は相当の覚悟もあったと思う。それなりによかったよ嵐。
歌詞見てウルウル。+180
-12
-
172. 匿名 2019/11/09(土) 21:51:09
ピアノ辻井伸行さんだったのね。豪華~!
海外の要人とお会いするのも嬉しいでしょうけど、やっぱり国民と共にある天皇皇后両陛下だからこその表情と涙だったのだろうかと推し量るりました。日本人で良かった(^^)+65
-3
-
173. 匿名 2019/11/09(土) 21:52:29
>>167
タイトルのJourneyをジャニーって読んだんじゃない知らんけど+77
-3
-
174. 匿名 2019/11/09(土) 21:54:04
>>13
わ!作曲菅野よう子さんだ!この人本当にすごいなぁ+145
-3
-
175. 匿名 2019/11/09(土) 21:54:34
>>165
あっちのトピでもアンチが役不足と力不足を間違えて使って叩いてたw
それにプラスする人も馬鹿で恥ずかしい+88
-3
-
176. 匿名 2019/11/09(土) 21:54:49
大野くんの最後のソロめっちゃくちゃ良かった😭
美声最高大好き💕+200
-20
-
177. 匿名 2019/11/09(土) 21:55:23
>>125
わかる、わかる
確かにあれは嫌だよね
「天皇陛下、ご即位おめでとうございます。」とか
「ずっと国民に寄り添って下さい。」
でお見送りしたほうがいいよね
余談だけど株式市場の大納会や衆議院の解散の時も万歳三唱やるよね
あれは私も見ていてなぜか不快になる
確か相撲の胡散臭い横綱の黒鵬のバカもやってたよね
+3
-55
-
178. 匿名 2019/11/09(土) 21:55:54
芦田愛菜ちゃんの見てきたけど大きくなったわ+19
-3
-
179. 匿名 2019/11/09(土) 21:57:08
>>49
きちんとお辞儀して万歳して、安倍首相とか指揮者さんにもちゃんと挨拶してたね。私も見習おうと思ったよ。+223
-3
-
180. 匿名 2019/11/09(土) 21:57:10
思ったより嵐の歌唱力が良かったから安心した。スーツ姿キリっとしててカッコ良かったー!+207
-5
-
181. 匿名 2019/11/09(土) 21:57:47
Twitterでアラシックがオリンピックは嵐に歌わせれば大丈夫とか言ってるよ!それはやめて欲しい+36
-26
-
182. 匿名 2019/11/09(土) 21:58:03
マイクがちゃんとメンバーカラーになっててそこも感動した。
粋な計らいで。
今まで辛い目にあってこられた雅子さまが感動して泣いていらしたし、嵐もジャニーズの不良債権扱いだったのに、いつの間にか天皇皇后両陛下に歌を捧げるくらい国民的アイドルになるなんて。
いろんな意味で感慨深い式典でした。+250
-7
-
183. 匿名 2019/11/09(土) 21:58:41
これ見てたけど、歌が始まる前までのオーケストラと、辻井さんのピアノの演奏が、鳥肌立つほど繊細で素敵な音楽だった。日本を代表する菅野さん作曲音楽、素晴らしいよね。嵐の歌はうん、まぁ普通だと思う。+29
-22
-
184. 匿名 2019/11/09(土) 21:59:52
雅子さまはお気に入りのメンバーとかいるのかな。
予想だけど、大野、二宮、相葉あたりだと思う。+9
-23
-
185. 匿名 2019/11/09(土) 22:00:39
>>117
もー心狭いなー
雅子さまが泣いて喜んでるんだからそれで良し!+141
-7
-
186. 匿名 2019/11/09(土) 22:01:20
芦田愛菜ちゃんのご両親、誇らしいだろうな〜。
でも出しゃばってこないね、今のところ+102
-2
-
187. 匿名 2019/11/09(土) 22:02:41
>>55
そうなんだよね!嵐では安っぽく見える。アイドルはアイドルらしくしてればいい。+17
-67
-
188. 匿名 2019/11/09(土) 22:02:58
>>163
あー。雅子さま世代は知ってるもんなのかな?+20
-2
-
189. 匿名 2019/11/09(土) 22:03:18
昔、EXILEも天皇に歌ってた。+20
-0
-
190. 匿名 2019/11/09(土) 22:03:48
今から6チャンでニュースやりますよ!+8
-0
-
191. 匿名 2019/11/09(土) 22:03:55
終わってみて嵐で良かったと思った
すごくナチュラルな感じで
皇室が身近に感じられた+200
-5
-
192. 匿名 2019/11/09(土) 22:04:39
>>183
辻井さんのピアノが一番感動した( ; ; )コンサート行きたい+35
-1
-
193. 匿名 2019/11/09(土) 22:04:59
>>190
嵐フルでやるってね!見られなかったから楽しみだわ!!+27
-1
-
194. 匿名 2019/11/09(土) 22:05:19
>>125
昭和の教師にこういう人いたなぁ~
万歳三唱絶対やらない人笑+48
-2
-
195. 匿名 2019/11/09(土) 22:06:16
>>9
分かります!
それ故に、平原綾香が歌うとしっくりきそうな曲でした。+77
-10
-
196. 匿名 2019/11/09(土) 22:06:32
>>177
叩きはやめな。
白鵬は関係ないし何も悪いことしてないでしょ。
なんで白鵬を叩く必要あるの?
+13
-3
-
197. 匿名 2019/11/09(土) 22:07:24
別に嵐の歌に涙したんじゃないでしょ。
この奉納曲の作詞、作曲の方々含めて素晴らしい
嵐はその演出の一つに過ぎない
2部からの天皇皇后両陛下への祝辞や舞、奉納曲も1章〜3章、全てを通して涙したんでしょ。
+11
-51
-
198. 匿名 2019/11/09(土) 22:07:32
>>13
最後の三行がなんかジーンときた+96
-3
-
199. 匿名 2019/11/09(土) 22:07:34
ジャニーズ、エイベックス、バーニング系
こういうイベントはだいたい、ここら辺から選ばれる
そして、これらの事務所にはまともなアーティストはいない+5
-34
-
200. 匿名 2019/11/09(土) 22:08:02
>>155
この曲発売されないのかなぁ。+50
-2
-
201. 匿名 2019/11/09(土) 22:08:06
>>161
ごめんだけど、オタの方が作詞が誰とか作曲者がどうとか嵐に関する情報は詳しいからそんな当たり前なこと誰よりもわかってるよ。+81
-3
-
202. 匿名 2019/11/09(土) 22:08:27
嵐は松潤が一番下手だってガルで見たから心配してたけど、生歌じゃないかもだけど結構良かったよ
大野くんの声綺麗だった+83
-28
-
203. 匿名 2019/11/09(土) 22:08:45
この歌詞の君って天皇陛下の事?+13
-0
-
204. 匿名 2019/11/09(土) 22:09:16
>>190
ありがとう
凄く良い曲だし歌上手い!+24
-2
-
205. 匿名 2019/11/09(土) 22:09:48
>>197
そんな必死に嵐じゃない理由探さなくても…+124
-2
-
206. 匿名 2019/11/09(土) 22:10:01
みなさん寒くないかしら+8
-0
-
207. 匿名 2019/11/09(土) 22:10:05
嵐お辞儀も綺麗でみんな良い男だった!
生歌良かったわー♪感動した+229
-3
-
208. 匿名 2019/11/09(土) 22:10:10
下手くそな歌を聴かされてる人達に同情するわ🤮🤮🤮🤮🤮+7
-73
-
209. 匿名 2019/11/09(土) 22:10:29
ださいJ-POPは勘弁+5
-55
-
210. 匿名 2019/11/09(土) 22:10:38
>>19
雅子様ほど立派な人間じゃないですが、センシティブで共感性が強い私は適応障害とメニエールの治療をしています。本当に信じられない!世間の目にさらされながら、多くの人に希望を与えられていらっしゃるなんて。私は自分のことで精一杯だから、雅子様のようになりたいと思います。+364
-13
-
211. 匿名 2019/11/09(土) 22:10:53
>>40
朝鮮人の 考え方なのかな?
ぐさぐさ 刺すって
恐ろしい。。+117
-7
-
212. 匿名 2019/11/09(土) 22:11:26
>>154
あなたが気持ち悪いよ+66
-4
-
213. 匿名 2019/11/09(土) 22:11:31
>>197
いいじゃないのさ何だって+23
-3
-
214. 匿名 2019/11/09(土) 22:11:36
EXILEの時の全てが嫌いだったから今回嵐と聞いてガッカリしてたのが聴き馴染み良い曲で良い意味で裏切られた+128
-6
-
215. 匿名 2019/11/09(土) 22:11:58
雅子さま、嵐の歌の時ちらちら違うほうをみていたのような、、どこ見てたんだろう。
そこで涙がこみ上げたように見えたけど。
違うかな?+9
-23
-
216. 匿名 2019/11/09(土) 22:12:03
>>117
それな!事務所がゴリ押ししてんでしょ?+12
-44
-
217. 匿名 2019/11/09(土) 22:12:33
>>208
執拗だなぁ。
最初から最後まですごく良かったのにどうしても嵐を叩きたいんだね。+104
-4
-
218. 匿名 2019/11/09(土) 22:12:42
>>27
愛子さまが嵐ファンだよね+105
-3
-
219. 匿名 2019/11/09(土) 22:12:53
これで口パクって言われたらもうどうしようもないわ+167
-2
-
220. 匿名 2019/11/09(土) 22:13:10
>>163
この間歌ったじゃん
オペラ歌手とかなら誰も何も言わなそう+28
-0
-
221. 匿名 2019/11/09(土) 22:13:12
普通にいい歌だった+63
-0
-
222. 匿名 2019/11/09(土) 22:14:05
嵐は5人とも日本人のグループなんだから、知名度も含めこの大役はよかったよ。+189
-2
-
223. 匿名 2019/11/09(土) 22:14:37
嵐良かった
皆かっこいい+222
-3
-
224. 匿名 2019/11/09(土) 22:14:38
>>209
菅野よう子が勘弁って事はあっちの国の人かしら+32
-1
-
225. 匿名 2019/11/09(土) 22:15:26
>>209
ねぇ?ちゃんと歌を聴いたの?
JPOPだった?
+84
-1
-
226. 匿名 2019/11/09(土) 22:16:03
フルで流さないで。+2
-45
-
227. 匿名 2019/11/09(土) 22:16:16
>>216
ゴリ推しで選ばれると思ってるのが痛い
芸能関係じゃなくて天皇の式典だよ⁈+113
-6
-
228. 匿名 2019/11/09(土) 22:16:18
>>196
黒鵬は悪党そのもので腹黒さはピカイチじゃん
日本国籍なんて取らすな、とっととモンゴル帰れって感じ
バカ青龍と並ぶ最低の横綱+2
-0
-
229. 匿名 2019/11/09(土) 22:16:56
>>55
5人がそれぞれの持ち味を生かして心込めて歌う姿に感動したよ
改まった席での正装の嵐はまた格別だった
素敵でした+213
-8
-
230. 匿名 2019/11/09(土) 22:17:49
>>51
顔が一番いいから
足話しか出ないよね+11
-22
-
231. 匿名 2019/11/09(土) 22:18:07
>>16
若い子はそうだと思う。
でも、こんなこと一生に一度経験できるかだから行けるなら行ってみたいよ…😵+14
-1
-
232. 匿名 2019/11/09(土) 22:19:06
>>226
なんで?!
+3
-0
-
233. 匿名 2019/11/09(土) 22:19:52
>>42
いや普通だわ+11
-8
-
234. 匿名 2019/11/09(土) 22:21:41
みんなオペラグラスで必死に見てたね
でも自分も現場にいたら絶対必死に嵐見ようとするわw+102
-0
-
235. 匿名 2019/11/09(土) 22:22:16
嵐押しにはもうお腹いっぱい。+9
-48
-
236. 匿名 2019/11/09(土) 22:22:36
>>1
見たかったなぁー
テレビ取られてみれなかった😭+22
-8
-
237. 匿名 2019/11/09(土) 22:23:58
>>149
ジャニーズ枠だったらね!+2
-39
-
238. 匿名 2019/11/09(土) 22:27:12
陛下は柏原芳恵さんが良かったんじゃないの+9
-17
-
239. 匿名 2019/11/09(土) 22:27:32
>>203
両方かけてるんじゃないかな
今どきは君が代だってそういうダブルミーニングってことで教えてるみたいだし
あと、タイトルにもそこはかとなく令和を忍ばせてる感じがあるし、そういうひねりが好きな人が作詞したのかね?とも思う+21
-1
-
240. 匿名 2019/11/09(土) 22:27:37
嵐 生歌上手かったね、、緊張しただろうに、+151
-8
-
241. 匿名 2019/11/09(土) 22:27:48
リップ読める人いますか?涙流されたときに、やばい涙が、、とおっしゃっていて和みました+0
-19
-
242. 匿名 2019/11/09(土) 22:28:52
RAY OF PEACE✌️の方が令和って感じ+2
-17
-
243. 匿名 2019/11/09(土) 22:29:29
松潤引き締まってたね
+15
-13
-
244. 匿名 2019/11/09(土) 22:29:35
>>70
プロ寄せ集めだよ。+2
-2
-
245. 匿名 2019/11/09(土) 22:31:30
どこのテレビ局でやってたの+0
-0
-
246. 匿名 2019/11/09(土) 22:31:36
>>170
うん、理解できる。+25
-0
-
247. 匿名 2019/11/09(土) 22:31:53
>>236
アベマや日テレネットニュースで曲のフル配信されてますよ。+9
-0
-
248. 匿名 2019/11/09(土) 22:33:01
>>223
大野君、黒いな🌚
+14
-2
-
249. 匿名 2019/11/09(土) 22:33:11
>>113
入場の際に国旗と提灯が配布されましたので、張り切って国旗振りましたよ!
式典に入れなかった方にも配られていたみたいです(^^)+149
-0
-
250. 匿名 2019/11/09(土) 22:35:10
>>181
だとしたら日本は馬鹿丸出し!アイドルはやめてくれって思う+14
-23
-
251. 匿名 2019/11/09(土) 22:35:24
>>230
松潤アンリーの口癖。
でも顔が生理的に苦手とか言われるのなんでw+18
-18
-
252. 匿名 2019/11/09(土) 22:38:58
菅野さんの曲って、歌うの難しい曲が多いんだよ。
今回の曲もやっぱりそうだったから、相当練習重ねたんじゃないかなぁと思うよ。
菅野さん作曲だけで今日はでないかと思ってたから、指揮してくれて嬉しかった。+129
-1
-
253. 匿名 2019/11/09(土) 22:40:42
>>109
チビだと祝賀は出るなと言いたいのかな?
チビってどうでもよくないか?+56
-2
-
254. 匿名 2019/11/09(土) 22:41:37
嵐良かったよすごくよかった 素敵な歌でした
松潤は声が優しくて語りかけるように歌っててとても良い感じだった
櫻井くんは緊張しないのか伸び伸び歌ってたように見えたひとりだけステップ踏んでたし笑
+163
-16
-
255. 匿名 2019/11/09(土) 22:41:50
歌う嵐がすごく好き
大宮と松潤の声がすごく映える曲だね!+79
-34
-
256. 匿名 2019/11/09(土) 22:42:56
雅子さまが涙を拭く前の一瞬の横顔が愛子さまに似てた
愛子さまは陛下に似てるとばかり思ってたから+74
-1
-
257. 匿名 2019/11/09(土) 22:44:55
歌い終わった直後アウトロの5人の表情が良かったな
長めに映った大野さんの表情凄く良かった+117
-4
-
258. 匿名 2019/11/09(土) 22:49:01
嵐も心を込めて丁寧に歌ってるのも良かったし、もちろん辻井伸行さんも良かった。
天皇陛下も皇后陛下も柔らかい表情で嬉しそうに聞いてらっしゃったのに感動した。+131
-1
-
259. 匿名 2019/11/09(土) 22:50:50
>>14
もちろん歌やオーケストラやコーラスのパフォーマンスに感動されたと思うけど、歌詞にも涙されたんじゃないかな?
天皇陛下が長年研究されて、大事にされている水がテーマになってたし、最後の部分は「大丈夫」って言葉を何度も繰り返す歌詞だったからね。
これまでのご苦労やこれからの不安を抱える皇后陛下にとってはこみ上げる物があったのかなと。+364
-3
-
260. 匿名 2019/11/09(土) 22:51:21
別に嵐の歌唱にというのではなくて、終盤で感極まったんでしょ
とはいえ、嵐は悪くなかったよ
ジャニタレが絡めば反感買うけど、割りと上手くやったと思うね
他のジャニタレじゃ、それはそれは悲惨なことになってるわ
ジヤニ声、悪声で下手くそなくせに、無駄に歌い上げようとして、声張り上げそうな面々が目に浮かぶ
+5
-39
-
261. 匿名 2019/11/09(土) 22:52:10
素人からすると歌詞間違ったり忘れたりせずにこんな大舞台で歌えるの本当にすごいと思う…
昔からずっと歌ってる曲ならまだしもここ数ヶ月しか練習もしてないよね、きっと
感動しました!!+176
-1
-
262. 匿名 2019/11/09(土) 22:52:29
嵐が歌うと聞いてガッカリしたけど、
実際に聞いてみたら、意外と良かったよ。
もちろん、楽曲と歌詞が良かったせいだろうけど。
最初、ガッカリしてたことを反省しました。+129
-4
-
263. 匿名 2019/11/09(土) 22:52:55
>>2
耳悪いね、あんた
+80
-29
-
264. 匿名 2019/11/09(土) 22:53:13
+7
-129
-
265. 匿名 2019/11/09(土) 22:53:19
歌詞に『君が〜』と多いけど
『が』が強調されていて
正直、聞苦しい。
ジャニーズアイドルに
『鼻濁音』を求めちゃいけないけど。+3
-46
-
266. 匿名 2019/11/09(土) 22:54:23
天皇陛下万歳🇯🇵+35
-0
-
267. 匿名 2019/11/09(土) 22:55:19
難しいメロディだったけど、丁寧に優しく歌ってて、
「嵐もなかなかやるじゃん」と思いました。
失礼ながら、もっと下手なのかと思っていたので。
+127
-2
-
268. 匿名 2019/11/09(土) 22:55:56
Twitter漁って貼り付ける人って精神の病気なのかな?可哀想になる+45
-2
-
269. 匿名 2019/11/09(土) 22:57:17
>>11
礼装は位が高い方ほど周りより軽装でいいんだとか
皇后陛下だしスーツなんだしよさそう+104
-0
-
270. 匿名 2019/11/09(土) 22:57:17
>>264
こういう人ってわざと炎上させてコメント数増やすんだよ。それが目的だよ。
信じる方が頭が悪いよ。+77
-1
-
271. 匿名 2019/11/09(土) 22:59:32
>>13
君が笑えば世界が輝く
この「君」が、君が代の君であることに、後から気がついて感動した。
もちろん、目の前の「あなた」の意味もあるんだろうけど。
「大丈夫」の言葉が、すごく良かったと思う。被災地で弱っている方々や、傷ついた国民に寄り添った言葉。
この歌は本当に素晴らしかった。+257
-2
-
272. 匿名 2019/11/09(土) 22:59:57
>>264
Twitterはリンク貼るのはいいけどスクショ貼り付けは違反じゃなかった?+15
-0
-
273. 匿名 2019/11/09(土) 23:00:26
五人の声が重なる所ももちろんすごくいいけど
それぞれのソロパートも良かったなぁ
とっても優しい声だった+108
-3
-
274. 匿名 2019/11/09(土) 23:01:13
>>267
私も。
きちんとした服装で、等間隔に立って、下手な振り付けや踊りなどを入れず、素直なハーモニーで歌ったところが良かった。+116
-3
-
275. 匿名 2019/11/09(土) 23:01:26
>>149
解散してなかった2009年の天皇陛下御即位二十年をお祝いする国民祭典の時も選ばれてないのに?
+95
-0
-
276. 匿名 2019/11/09(土) 23:01:38
るー↗️るー↗️ってあがるのが歌うのが難しそうな曲だなと思った+97
-1
-
277. 匿名 2019/11/09(土) 23:02:20
歌に感動するって、あるんですね。
心を込めて歌うと伝わるんだ。
上手い下手より大切なものを見せてもらった気がします。+105
-5
-
278. 匿名 2019/11/09(土) 23:02:48
>>23
日本が世界に誇る子供おじさん
この調子でオリンピックの開会式でも歌ってほしいな+13
-81
-
279. 匿名 2019/11/09(土) 23:06:02
>>35
お前の目は節穴か+19
-9
-
280. 匿名 2019/11/09(土) 23:09:34
>>64
ユーミンは前に歌ってるよ。+8
-0
-
281. 匿名 2019/11/09(土) 23:12:01
大丈夫、って改めて力をくれる言葉だと思いました。+80
-0
-
282. 匿名 2019/11/09(土) 23:14:41
>>10
「御祝いの言葉」の全文
* * *
謹んで申し上げます。
天皇陛下ご即位にあたり心よりお祝いを申し上げます。
またこのような記念すべき国民祭典にお招きにあずかりお祝いと感謝を申し述べる機会をいただき、緊張しておりますが大変光栄に存じます。
即位礼正殿の儀での陛下のお言葉を拝聴し、日本そして世界の平和に対する陛下の御心に胸を打たれました。
陛下は松尾芭蕉の「奥の細道」をお読みになったことがきっかけで水にご関心を持たれ、長きにわたってご研究をなさっているとお聞きしました。そして、水を通して世界のさまざまな問題をとらえ、そのことが平和につながるとのお考えをお持ちであると知るに至りました。
私も大好きな読書を通じ、知識を得ること、そしてその知識を踏まえて、行動に移す、その事が大切であるのではないかと考えるようになりました。
陛下の御心を受け、どんな事でも思い立ったことは迷わず実行できるようになりたい、そう思っております。
新元号「令和」は、万葉集からの出典だったという事を知り、昔の日本の書物から新しい時代の元号が作られるということは、なんて素敵なことなんだろうと深く感動しております。古くからわが国に伝わる文化を大切にしつつ、新しい日本へと躍進していく、そんな時代になっていくことを切に願っております。
最後になりますが、いつまでも両陛下がお健やかであられますようお祈り申し上げ、御祝いの言葉といたします。
令和元年 十一月九日 芦田愛菜+318
-2
-
283. 匿名 2019/11/09(土) 23:15:36
いちいちトピ要らない、
最後はどうせアンチの巣窟になるのに。+8
-0
-
284. 匿名 2019/11/09(土) 23:16:22
>>31
相葉くんもメッシュ風だったけども。+9
-38
-
285. 匿名 2019/11/09(土) 23:17:32
>>202
オーケストラで生歌じゃない方が無理だろ、うざいなぁ。+115
-3
-
286. 匿名 2019/11/09(土) 23:19:03
>>64
ユーミンって、生歌結構ひどいよ。+94
-1
-
287. 匿名 2019/11/09(土) 23:19:20
何か嵐の曲とか嵐が凄いってなってるのおかしくない
嵐の奉納曲じゃないし、3部作だよ
もう、1部のオーケストラから2部のピアノとオーケストラの融合は本当に壮大で素晴らしい曲だった。
皇后様が涙したのは、嵐の歌とかって切り取って欲しくない。
国民代表で祭典に参加した人達を通して、演出や祝福と歌詞に涙したんでしょ
嵐だけじゃない
どれだけの人があの時に心を込めてかけて捧げたか。
+43
-23
-
288. 匿名 2019/11/09(土) 23:20:51
嵐をよく知らないアラフォーです。
失礼ながら生歌に期待もなく国民的アイドルだから歌うんだろうなぁと、軽く見ていたのですが、こんな緊張の場所で凄いなぁ!と感心しきりでした。
大野くん?ですかね、声が綺麗でした。
大役できるアイドルですね!恐れ入りました!+133
-13
-
289. 匿名 2019/11/09(土) 23:21:32
>>180
燕尾服だよ。正装。+49
-0
-
290. 匿名 2019/11/09(土) 23:23:25
嵐の声に凄く合ってる曲だなと思った。
割と低めの音域が連なるとこはそこを得意とするメンバーの声で安定に歌い上げてたし、突き抜けるような高音はそこを得意とするメンバーの声が
凄く嵌まってたって印象を受けた。
皆が皆凄くいい表情でかっこいいし歌も安定してて、皇后陛下じゃないけど涙が出た。
本当に良かったよ!
+136
-2
-
291. 匿名 2019/11/09(土) 23:24:12
>>182
メンバーの声質や声量に合わせてあるコンサート用のマイクを持参したんじゃないの。
わざわざ主催者側が用意したのじゃないとおもう。+57
-5
-
292. 匿名 2019/11/09(土) 23:24:33
大○を吸っても色々やらかしてもジャニーズってやっぱり優遇されているんですねとしか+8
-40
-
293. 匿名 2019/11/09(土) 23:26:16
>>82
何より天皇、皇后様が喜ばれたんだから良いんじゃない?+79
-2
-
294. 匿名 2019/11/09(土) 23:28:36
>>84
保育園行ってるけど、2歳の子供達も嵐を知ってる。
うちの2歳の息子も嵐好きです。
うちの息子も他の子供達も他のジャニーズやEXILE系には全く興味がないんで、何か惹かれるものがあるんだと思う。
ちなみに息子も他の子供達も親が嵐を見ていたから興味を持ったのではなく、パズドラのcmやVS嵐という番組をたまたま見て興味を持ちました。+115
-10
-
295. 匿名 2019/11/09(土) 23:29:59
ファンじゃないのでネットでの印象でしか嵐をよく知らないけど、個人的には意外に上手いなと感じたのは松潤とニノ。ほらよく音を外すとか下手とか言われてたから。2人とも普通に上手いしニノの声が凄く綺麗!+41
-12
-
296. 匿名 2019/11/09(土) 23:33:01
>>292
アンチは叩けるものが無くなると、15年くらいの前の週刊紙のネタまで引っ張り出さないとないといけないんだね。すごいね、執念が。+70
-2
-
297. 匿名 2019/11/09(土) 23:34:05
>>31
このメッシュあり??ダサい+13
-39
-
298. 匿名 2019/11/09(土) 23:35:27
>>2
私もCD音源ではないけど映像観て口パクだと思ったよ+31
-100
-
299. 匿名 2019/11/09(土) 23:39:57
>>288
大野君ですかね?とか白々しい
嵐のこと普通に知ってるんでしょ
それでいいのに何で知らないふりするのよ+14
-42
-
300. 匿名 2019/11/09(土) 23:43:41
松潤、翔くん、相葉ちゃんはボイトレもの凄く頑張ったと思う。
+15
-13
-
301. 匿名 2019/11/09(土) 23:46:25
>>288
嵐を知らないアラフォーさん?
知らない設定はやめたら?
なんで大野さんですかね?って名指しでわかるの?
嵐ファンなり、大野ファンならクソみたいな小細工コメントせず、堂々とコメントしたら?
小賢しいのよ
+18
-54
-
302. 匿名 2019/11/09(土) 23:50:18
どうしても口パクにしたい人いるみたいだね、笑わせられる+95
-3
-
303. 匿名 2019/11/09(土) 23:50:44
天皇陛下と雅子様が寄り添って並んで立ってる姿にグッときたよ。
お二人は本当に寄り添って、っていう言葉がぴったり。雅子様がお辛い時期も陛下はずっと雅子様の味方で寄り添って守っていらしたし。
雅子様もまた、陛下にお心を寄せて支えてきただろうし。お二人を見ていたら令和という時代は日本にとって穏やかで優しい時代であって欲しいと思った。+100
-0
-
304. 匿名 2019/11/09(土) 23:51:57
>>288
なんでこのコメントにみんなそんなキレてんの??+42
-4
-
305. 匿名 2019/11/09(土) 23:51:57
>>302
それが無いと叩くところがないからアンチも必死だよw+28
-3
-
306. 匿名 2019/11/09(土) 23:52:02
嵐の歌よかった
複数の声がひとつになるここちよさ!!
個人的に大野くんと松潤の声温かくて涙出た+87
-15
-
307. 匿名 2019/11/09(土) 23:54:25
>>295
私は相葉君と櫻井君の歌声が心地よかった。ネットで散々下手だと言われてたから出てきた時はハラハラしたけど、心温まる優しい歌声に感動しちゃいました。嵐ファンの方、相葉君と櫻井君のオススメの曲教えて下さい。只今嵐の曲ダウンロード中です。+58
-13
-
308. 匿名 2019/11/09(土) 23:56:04
>>307
ピカンチダブル、アオゾラペダル
+26
-1
-
309. 匿名 2019/11/09(土) 23:57:50
>>307
マイガールも良いですよ。
+27
-2
-
310. 匿名 2019/11/10(日) 00:01:25
嵐って歌が下手だと思ってたけど、わりと上手いんだね。
自然な歌い方だし音程も安定してたみたい。
歌唱力があっても歌い方にクセありすぎる歌手より素直な歌唱で良かった。
曲と歌詞に合ってた。
雅子さまが涙ぐんだ気持ちが分かるような気がしました。
もう一度、聴きたいです+137
-8
-
311. 匿名 2019/11/10(日) 00:01:27
嵐の揃ったお辞儀が美しい。+203
-0
-
312. 匿名 2019/11/10(日) 00:03:04
>>307
君のうたは温かい気持ちになるよ。+78
-2
-
313. 匿名 2019/11/10(日) 00:05:21
>>144
本当だよね
嬉しく感無量の場面で万歳をすることに何の問題があるんだろう
日本国民として万歳の言えることが嬉しい+78
-1
-
314. 匿名 2019/11/10(日) 00:11:40
櫻井翔の万歳がきれいだった+15
-4
-
315. 匿名 2019/11/10(日) 00:12:44
嵐、下手とはもともと思ってなかったがよかったよ
芦田愛菜ちゃんの緊張した面持ちも新鮮でした
雅子皇后さまが涙拭ったとき、私もウルウルしたわ
物騒な時代になってきてるけど
明日のパレードは何事もなく終わることを祈るわ+84
-0
-
316. 匿名 2019/11/10(日) 00:13:54
>>307
嵐に興味持って頂いたなら、まずは感謝感激雨嵐。
歌詞が良いんです。
♪泣きながら、生まれてきた僕達は
多分ピンチに強い♪+56
-4
-
317. 匿名 2019/11/10(日) 00:16:40
松潤 歌上手になったよね(感涙)。
努力したんだろうな〜。+45
-20
-
318. 匿名 2019/11/10(日) 00:18:24
>>282
ちゃんとお着物着こなして。アッキーに見習って欲しいくらいだった。+174
-1
-
319. 匿名 2019/11/10(日) 00:18:37
>>260
そんなにキツく言わなくても😅…+4
-4
-
320. 匿名 2019/11/10(日) 00:20:10
>>304
私も不思議に思いました。
ファンなのにファンじゃないフリしてる?って事かな。
何故そう思えるのか分からないです。+28
-9
-
321. 匿名 2019/11/10(日) 00:21:04
大野くんが一番声が抜けてて聞きやすかった+73
-10
-
322. 匿名 2019/11/10(日) 00:30:35
時代が移り変わるとはいえ、威厳がなく軽々しく感じる。
+2
-10
-
323. 匿名 2019/11/10(日) 00:30:38
>>301
横だけど、そんな言い方しなくても…
あんまり知らないけど、くらいの感じだったんじゃないの?+31
-5
-
324. 匿名 2019/11/10(日) 00:33:18
>>14
嵐なんかで泣くわけないでしょ
ただ単に歌詞が心に響いただけ+25
-97
-
325. 匿名 2019/11/10(日) 00:33:37
大野さんは上手いとは思う、そこはやっぱり。
ただネットの生配信見ててわかったことは…
嵐は大野さんだけが上手いんじゃなくて後の皆さんも平均値をちょっと上回る程度には上手いという事がわかった。あと皆さんかっこいい‼️
+101
-9
-
326. 匿名 2019/11/10(日) 00:40:31
>>301
なぜ知らない設定だと分かるんですか?
私は分からなかった。
あと小細工するってのは、なんのためなんでしょうか?+22
-5
-
327. 匿名 2019/11/10(日) 00:43:36
嵐は失言無いし、いつも周りの共演者にも優しくて下げるような発言しないから好きだよ
天皇陛下の前で歌えるなんて誇りだと思う。
彼ら、よくやってくれたと思う+157
-4
-
328. 匿名 2019/11/10(日) 00:45:56
>>305
口パクでも叩けなくなってきて、次はグループ名が不謹慎だって言い出してるよ。
本当にそれだけ叩くネタがないんだよね。必死すぎて笑えてくる。+94
-2
-
329. 匿名 2019/11/10(日) 00:46:00
ファンとかじゃないけどね、嵐の心はちゃんと伝わったよ
人気があるのわかった気がする
+86
-1
-
330. 匿名 2019/11/10(日) 00:48:10
嵐の歌でもないし嵐の歌で泣いたんではない
そうやって切り取ってニュースタイトルにして報道して欲しくないんだよ
+5
-15
-
331. 匿名 2019/11/10(日) 00:49:09
嵐嫌って言ってる人誰だったらよかったの?
歌うまくてもクセだらけだったりしたらそれはそれで叩いたんじゃない?
この人達より歌の上手い人はごまんといるけど、広い世代に親しまれている歌手って中々いないじゃん+76
-2
-
332. 匿名 2019/11/10(日) 00:49:29
>>328
グループ名叩き出すのはさすがに草+61
-0
-
333. 匿名 2019/11/10(日) 00:50:27
平和の嵐を巻き起こすかもしれないよ笑+28
-1
-
334. 匿名 2019/11/10(日) 00:50:30
>>307
最新曲のturning upは海外向けに作ってるのでキャッチーな曲で聴きやすいです。
最近はスウェーデン人の作曲家がアルバムを作ったりするのでジャニーズっぽくない曲が多いですよ。
MVで日本で撮影したダンサーさんは今まで嵐と一緒にお仕事した人です。
ARASHI - Turning Up [Official Music Video] - YouTubeyoutu.be2019.11.03 Release「Turning Up」 Written by Andreas Carlsson, Erik Lidbom, Funk Uchino Rap by Sho Sakurai Track produced by Erik Lidbom Twitter @arashi5officia...
+27
-2
-
335. 匿名 2019/11/10(日) 00:53:19
>>307
ピカンチダブル、隠れた名曲でオススメです+28
-1
-
336. 匿名 2019/11/10(日) 00:54:20
嵐じゃSMAPには勝てないよ+2
-66
-
337. 匿名 2019/11/10(日) 00:55:32
>>302
普段歌わないからでしょ(笑)+2
-27
-
338. 匿名 2019/11/10(日) 00:56:51
>>64
小田さんはいいけど
ユーミンはダメでしょ。
昨年の紅白も酷かったwww+48
-0
-
339. 匿名 2019/11/10(日) 01:00:13
SMAPにはこの歌は難易度高すぎて歌えないと思う。
後半、ものすごくキーが高くない?+103
-3
-
340. 匿名 2019/11/10(日) 01:06:12
>>336
別にSMAPを目指してるわけでもないし、SMAPを越したいとも思ってないよ。SMAPに限らないけど
そもそも眼中にありません。+79
-0
-
341. 匿名 2019/11/10(日) 01:15:12
後ろの指揮者さんがめちゃくちゃ寒そうだった…
筋肉あって綺麗な腕だったけどこの時期にノースリーブじゃないとダメだったのかな+10
-2
-
342. 匿名 2019/11/10(日) 01:15:43
>>304
嵐ファンには大野さんが誉められるのが嫌な人が多いんです。歌が上手いとか誉められるのが。でも他のメンバーを誉めるのはいいらしいです。嫌なグループですよ。休止せず4人で続けたらいいのにね。卑怯者達。+8
-57
-
343. 匿名 2019/11/10(日) 01:16:48
>>299
被害妄想?+13
-4
-
344. 匿名 2019/11/10(日) 01:17:01
>>301
被害妄想?+10
-2
-
345. 匿名 2019/11/10(日) 01:17:48
>>336
SMAPもう解散したじゃん
もう存在しないグループなんだよ残念だけどさ+59
-0
-
346. 匿名 2019/11/10(日) 01:18:37
>>342
私嵐ファンだけど、どのメンバーが褒められても素直に嬉しいよ。4人での活動は、個人的に休止よりつらいからやめて欲しい+83
-1
-
347. 匿名 2019/11/10(日) 01:21:57
違う観点だけど、菅野よう子が選ばれたのが凄いなって思った
アニメ界の作曲家のイメージだし、女性だし、坂本龍一とか選ばれるのかなと
日本がどれだけ女性蔑視かとツイフェミが喚いてる間に、黙々と結果を出す女性は実績積み重ねて、そしてしっかりこう言う場に選ばれるんだなと実感しました+63
-2
-
348. 匿名 2019/11/10(日) 01:30:00
こういうのに芸能人を使う理由あるの? 本当にやめてほしい+5
-23
-
349. 匿名 2019/11/10(日) 01:35:41
>>85
ユーミンは昨年の式典で歌ってたよ。ゆずと一緒に。+5
-1
-
350. 匿名 2019/11/10(日) 02:25:07
落ちたもんだな 嵐とか安っぽくなるからやめてくれ+2
-31
-
351. 匿名 2019/11/10(日) 02:27:56
嵐は嫌いだけど、この曲は良かった。
平原綾香さんのJupiterを少し思い出した。+9
-21
-
352. 匿名 2019/11/10(日) 02:42:55
雅子妃殿下の涙をみて、私も泣いた。+51
-4
-
353. 匿名 2019/11/10(日) 02:52:48
>>342
個人的には全く逆で、大野さん以外のメンバーが誉められるのを嫌に思う人がいるように思えてならないんだけど何となく+37
-12
-
354. 匿名 2019/11/10(日) 02:53:46
私は、ライオン🎵大好きで、よく聞いたり歌ったり。
菅野さんが、指揮者で式典に出ると知らなかったので演奏と歌を聞いてとても感動しました。😊
+11
-1
-
355. 匿名 2019/11/10(日) 03:01:55
嵐良かったよ!平成の国民的スター
昭和のドリフターズのようなお茶の間で最も愛されたグループ
+14
-23
-
356. 匿名 2019/11/10(日) 03:50:11
>>19
私は東日本大震災の時にたまたま偶然いた避難所でお話する機会があったんだけど、両親と妹が行方不明で妹が愛子さまと同い年って話したら涙浮かべてて、こちらも言葉詰まってしまったけど慰められたのが思い出。本当に優しい方々だよ。
+302
-4
-
357. 匿名 2019/11/10(日) 04:08:01
>>282
天皇陛下が「奥の細道」で水に関心を持ち
敬宮愛子さまが「御堂関白記」を読んで藤原道長の生涯に関心を持つ
こんな感性にも遺伝を感じる
愛子さま、式典をご覧になってたようだけど、どのようなお心構えになられたか、とても期待してます
+135
-1
-
358. 匿名 2019/11/10(日) 04:12:14
>>356
お辛い思いをされましたね。
あなたのご両親と妹さんはご無事だったのでしょうか。
心優しい皇后陛下がお心を寄せてくださったことが、少しでもあなたのパワーになったことをお祈りします。
+225
-1
-
359. 匿名 2019/11/10(日) 04:36:28
>>13
素敵……
まるで天皇陛下の目線で書いた詞のよう✨+28
-5
-
360. 匿名 2019/11/10(日) 04:38:49
天皇陛下国民祭典良かった奉祝曲嵐良かった雅子様涙ぐまれていた、たしかに嵐が出てきた時微笑んでいました。櫻井翔君の歌い方優しくてとても良かった、又一つ嵐歴史を作ったね櫻井翔の今問題なのは、今TBS news23で政権と天皇陛下の悪口言ってる左翼の小川彩佳あの人どうにかなりませんか?小川彩佳売名が櫻井翔君の下げ記事の訳昨日の日テレの嵐にしやがれ櫻井翔のコーナーで鷹使いの人出たけど名前が小川だったキャスティング考えて欲しい売名だけどあの胸糞悪い小川彩佳と一緒の名前て豊田彩佳でいけばいいのにまだ櫻井翔君で売名し続ける悪名高い小川彩佳したたかな訳ない国会議員の何人かと肉体関係あるよ小川彩佳後ろ盾田原総一郎だから村本大輔とも朝の4時にメールする仲みたいだし旦那さん結婚したら苦労すると思うよ櫻井翔君もし付き合っていたんだったら別れて正解だよ櫻井翔君だったら小川彩佳をテレビ業界とメディアから永遠に消せるのにね櫻井翔本当に優しくて素晴らしい最高なイケメン雅子様が涙されるのわかります。+1
-46
-
361. 匿名 2019/11/10(日) 05:10:00
+0
-12
-
362. 匿名 2019/11/10(日) 05:24:27
え?最初らへん絶賛コメだらけだけどほんとに?
歌下手すぎてびっくりしたんだけど
よくこんなのを天皇陛下の前で披露したなって思った+12
-56
-
363. 匿名 2019/11/10(日) 05:45:44
やっぱり作詞、作曲が良いからね~そこに良い声が加われば更に良くなるものね✨嵐ファンではないけど+5
-16
-
364. 匿名 2019/11/10(日) 06:02:44
>>294
あんたの息子の話なんかどうでもいいですよ+9
-32
-
365. 匿名 2019/11/10(日) 06:03:55
>>309
>>312
>>316
>>334
>>335
嵐の曲64曲ダウンロード終わりました。先ずは皆さんが教えてくれた曲から順次聴いていこうと思います。嵐はこんなに曲出してたんですね。全部聴くのは気が遠くなりそうですが、俄然楽しみしかありません。教えてくれてありがとうございました。
+30
-10
-
366. 匿名 2019/11/10(日) 06:07:18
>>342
そんなファンいないでしょ。+12
-3
-
367. 匿名 2019/11/10(日) 06:08:01
嵐の歌唱凄く良かったよ。
きっと何度も練習して準備を重ねたんだろうね。
なんで嵐なの?とか未だに言ってる人いるけど、
皇后様が最後に涙していたのが全てだと思う。
大成功だったよ+118
-7
-
368. 匿名 2019/11/10(日) 06:11:29
>>18
Journeyが旅って知らない人多いんだね…日本人の英語力を憂う…+137
-2
-
369. 匿名 2019/11/10(日) 06:17:30
嵐のファンではないけど、とても良かったしこういう皇室の祝賀行事拝見してると日本人で良かったなぁ…と誇らしくなるよね。+55
-3
-
370. 匿名 2019/11/10(日) 06:49:18
天皇陛下が嵐の登場から歌い始めあたりで何度も小さくうんうんとうなづいておられたのが印象的だった。雅子さまも微笑まれてて、画面いっぱい幸せが広がってた!+78
-2
-
371. 匿名 2019/11/10(日) 07:23:00
>>19
何を考えてるかわからないタイプのお妃よりも人間味があって好きだな。国民のことを想って下さるのが伝わる。+203
-3
-
372. 匿名 2019/11/10(日) 07:25:36
>>355
お茶の間というよりたくさんのファンに愛されているグループのイメージ
国民的という言い方はしない方が彼らのためには良いように感じる+56
-1
-
373. 匿名 2019/11/10(日) 07:52:04
昨日の式典見られなかったから朝のニュースで見てたけど、凄くグッときて素敵な歌だなと思った。
雅子様の涙にもらい泣きしたし、日本人で良かったと心から思えた。+24
-0
-
374. 匿名 2019/11/10(日) 07:55:12
>>336
ちゃんと解散コンサートなりしてあげなかったのは罪だよね。
香取慎吾が拒否したとか見たけどさ、じゃないといつまでもこうして亡霊みたいにファンが彷徨って他を攻撃しちゃう。+77
-0
-
375. 匿名 2019/11/10(日) 07:57:21
>>186
あんなに賢い立ち振る舞いができる子を育ててる両親だよ。どこぞの親のようにノコノコ出てこないでしょ。+27
-1
-
376. 匿名 2019/11/10(日) 08:06:41
嵐をchoiceしたの誰なんだろう。
それはさておき、なぜ歌詞の中にラップ織りまぜたんだろうね···生歌じゃないのに
音程はずれてるようにしか聴こえないから
可哀想だった。あと、歌がどうのこうのよりメンバーの中に1人だけ、顔が異様に丸かった人いたけど、あの人は、おたふく風邪か何か?普段、嵐とか興味ないんで、あの輪郭がデフォなのか、単純に顔だけ太ってしまったのか、わかりませんが。+3
-44
-
377. 匿名 2019/11/10(日) 08:17:26
>>26
天皇陛下がつねにそうおっしゃられていたのかと想像しました
プロポーズの言葉が「一生全力お守りします」でしたよね、雅子様が病んでおられた時に側にいて「大丈夫」とお声をかけていたのかと
歌を聞いているときのお二人の顔がとても穏やかで素敵でした+85
-0
-
378. 匿名 2019/11/10(日) 08:22:05
このトピもプラマイ操作されてるね
叩きコメの数とプラマイが比例してない+2
-0
-
379. 匿名 2019/11/10(日) 08:26:15
>>341
指揮は作曲の菅野よう子だよ+13
-0
-
380. 匿名 2019/11/10(日) 08:33:15
>>367
同意!
アンチが何言ってもこれが全て!
人の心を動かす歌唱だったということ‥
+35
-1
-
381. 匿名 2019/11/10(日) 08:33:38
>>310
一人一人の声を聞いてると個性的でバラバラな感じなのに5人の合唱となると合ってるんです
5人の合わさった声がとても心地よく聞こえるんです
多分、彼らよりも歌の上手い人達はいるかもしれませんが、310さんの言われるように歌い方に癖があって合唱となるとお互いの歌声を殺しあって残念に思えるグループもあります
彼らはその逆、5人で歌うとなんかぴったり合うんです+60
-4
-
382. 匿名 2019/11/10(日) 08:37:51
個人的に松潤がそんなに歌上手い印象なかったから
昨日見ていてびっくりした
丁寧に歌ってるのもあるんだろうけど、普通に綺麗だったね
+29
-11
-
383. 匿名 2019/11/10(日) 08:41:08
>>381
人の感じ方はそれぞれなのはわかってるけど私は逆で歌のプロが5人寄ってユニゾンって何?
しかも全然上手く聞こえないって思った。
他のコメでもユニゾンなのにハーモニーが良かったって書いてる人いるし、ハーモニーすらないのがジャニーズですよ。+1
-33
-
384. 匿名 2019/11/10(日) 08:45:56
>>381
合唱は複数のパートを歌うことで、今回の嵐には当てはまらないよ。+4
-2
-
385. 匿名 2019/11/10(日) 08:50:49
>>307
私が相葉さんで好きなのはソロ曲の【friend ship】
櫻井さんは【アオゾラペダル】、二宮さんはソロ曲【虹】
大野さんは【season】、松本さんはかの有名な【one love】
+9
-0
-
386. 匿名 2019/11/10(日) 08:58:29
今までたくさんのスターが出てきたけど嵐って芸能界始まって以来一番人気出た愛されてるスターだと思う
老若男女人気出た人って嵐くらいしか思いつかない
紅白もずっと出ていてしかも司会まで
この先ずっと語られる伝説になる気がする
凄い人達
+35
-6
-
387. 匿名 2019/11/10(日) 08:59:11
>>358
あなたみたいな暖かくてきちんとした文章を書ける人間になりたい。+136
-1
-
388. 匿名 2019/11/10(日) 09:02:29
>>259
陛下が詠んだ歌や講演の内容などから引いた歌詞が用いられていたししみたんでしょうね。
三部作で一部から二部 二部から三部へと盛り上がる組曲なわけだし終盤で感情が揺さぶられるのは自然な流れだよね。
歌唱ってのはストレートに伝わるし心がこもってたし。
わたしは辻井さんのピアノから感動したわ。+40
-0
-
389. 匿名 2019/11/10(日) 09:02:39
リーダーとニノのハモリが凄く綺麗だった!
主と上ハモを1番2番と2人交互に歌い上げてて、あの高音出るのは凄いと思ったし綺麗だった。
緊張するであろう場所なのに、嵐の皆さん堂々と歌い上げてて素直に凄いと思ったよ。
想定外に、と言うのはあれだけど余りに良すぎて私も少し感動しちゃった。+65
-3
-
390. 匿名 2019/11/10(日) 09:04:04
嵐はいい意味で普通に大禍なく歌いきったね
むしろ君が代の人の緊張が伝わってきた
十分うまかったけど実際はもっとうまいんだろうなあと
+31
-0
-
391. 匿名 2019/11/10(日) 09:08:05
Twitterでも嵐ファン以外の人達が誰々が良かった、嵐うまかったとたくさんツイートしてるね
否定的な意見は殆ど無く多くの人が嵐のこと
誉めたり労ってくれてるよ
ほんと皇后様の涙が全てだと思う+78
-0
-
392. 匿名 2019/11/10(日) 09:09:52
嵐も休止前の激務の中やりこなしたよね。
あの忙しい間に練習したんでしょ。
文句言ってる人はほっとけばいいんだよ。
アンチって嫌いなのによく観察してるよね。その熱量に関心する。+91
-0
-
393. 匿名 2019/11/10(日) 09:09:59
>>347
大震災のあと作られた『花は咲く』を作った方だそうです。+22
-0
-
394. 匿名 2019/11/10(日) 09:11:08
>>388
辻井伸行さんのビアノは生で聴いてみたいと思った
嵐は声が上擦ることもなく国立だのドームだの大舞台を踏んでるだけのことはあるなと感じた
なんであれあそこの緊張感はすごいんだろうけれど皆さん流石にプロだ+81
-0
-
395. 匿名 2019/11/10(日) 09:11:54
>>386
嵐はすごい人気だし、昨日の歌は良かったけれど、過去にも一世風靡したスターはその時代時代に出ているよ。
10年、20年先でも同じことが言われるように頑張って欲しい。+21
-0
-
396. 匿名 2019/11/10(日) 09:15:25
>>390
「君が代」で思い出したけど…
その方のアップ画面の左端に「あれかっこいい人がいる」と思ってよく見たらニノがずっと映り込んでた(笑)
あの時の眉間にシワ寄せた真面目くさったニノの顔がめちゃめちゃかっこよかった✨
+12
-3
-
397. 匿名 2019/11/10(日) 09:20:17
>>386
トップになる夢‥
もう既に叶ってると思ってたけど現状に満足せず新しいチャレンジを続ける嵐‥凄いわ。
セールス、経済効果、先日のSNS解禁の反響や即位奉納の歌唱も加わり
確かに伝説になるかもね‥。
+45
-2
-
398. 匿名 2019/11/10(日) 09:20:25
聞いていて、最初から最後まで泣いてしまいました。
国民はあなた達と笑顔で歩いて行きます。
あなた達の事を想っています。こころからお祝いしています。
大丈夫だから一緒に令和の時代を笑顔で歩んで行きましょう。
大丈夫、大丈夫、大丈夫…
歌詞も曲も演奏も嵐も全部良かった。
皇后陛下が何に涙したとか考えもしなかったけど、最初から最後まで泣いてた私は雅子様が涙ぐまれるの当たり前だと思いました。
ましてや嫁がれてから色々あったでしょうし、目の前であの演奏を見たら込み上げない訳ないと思います。
+46
-0
-
399. 匿名 2019/11/10(日) 09:26:27
>>395
一世風靡したスターは数々いるけど活動期間が長くなかったりファン層が限られてたりするんだよね‥
爆発的な人気より継続は力なりって感じかな‥+25
-0
-
400. 匿名 2019/11/10(日) 09:32:24
>>376
生歌じゃないんですか? 演奏は?
生歌だとばかり思って聞いてた。
もう一回、聞いてみよう
でも口パクだとしたら失礼だし滑稽じゃないですか?+0
-16
-
401. 匿名 2019/11/10(日) 09:33:54
場に合ってたしカッコ良かったと思います
ファンの方もファンでは無い方も違和感無く見れたのではないかな
揃ったお辞儀の美しさからも奉祝の気持ちが感じられた気がします+81
-0
-
402. 匿名 2019/11/10(日) 09:46:52
>>282
芦田愛菜ちゃんならこの一家の一族になれる気がする
+134
-4
-
403. 匿名 2019/11/10(日) 09:54:59
嵐さんめっちゃ感動しました。ファンじゃないけどクラシックコンサートして欲しいです。しっとりで上品でした。+23
-3
-
404. 匿名 2019/11/10(日) 09:55:53
>>31
見てなかったのバレたね。+88
-0
-
405. 匿名 2019/11/10(日) 09:58:16
>>53
認めるのが悔しくて暴れているんでしょう。
成仏出来ない地縛霊みたいで可哀想。+43
-1
-
406. 匿名 2019/11/10(日) 10:04:20
改めて生歌を聞いて、大野の歌声が軸になってて、メンバーも大野がいるから安心して歌えてると思った+45
-6
-
407. 匿名 2019/11/10(日) 10:04:21
>>148
必ず会社とかにいるよね。何決めても文句言うのに改善案とか代替案出さないやつ。+47
-0
-
408. 匿名 2019/11/10(日) 10:05:17
改めて今朝、テレビで流れているのを聴いていたら、本当にとっても良かった
歌声も優しいし、曲も歌詞も良いし、「大丈夫」との繰り返しも本当に心打たれたし、全体的な雰囲気も良かった
辻井さんのピアノも本当にとても素敵でした
皇后陛下のお涙が つい溢れてしまわれたという感じで、本当にそのお姿に私も感銘受けたし、本当にお心もお綺麗なお優しい方なんだなと思えました
報道の方が今朝、櫻井くんが「皇后陛下が涙を流されるお姿を拝見しより心が震えました、(との感じのことを)言っていました」と話していて、遠そうに見えてお近くだったんだなと思いました
嵐の皆さん本当に良かった
そして、天皇陛下、皇后陛下のいて下さる、この国に生まれ育って心から良かったと再認識出来ました+66
-0
-
409. 匿名 2019/11/10(日) 10:07:11
>>106
自分の推しが負けたのが実力や魅力と認めたくないから、事務所の力って理由にするのが1番楽なのでは?+38
-0
-
410. 匿名 2019/11/10(日) 10:08:18
あくまで私個人の思い。嵐はZEDD辺りと組んで欲しい。それがスティーヴアオキ+2
-1
-
411. 匿名 2019/11/10(日) 10:09:38
>>125
戦前うまれの婆さんなの?
それとも因縁つけるあちらの方?+10
-0
-
412. 匿名 2019/11/10(日) 10:10:28
>>129
それくらい上手かったって褒めてくれているのね!
ありがとう!+34
-2
-
413. 匿名 2019/11/10(日) 10:12:23
>>149
でも逮捕者いるくせにって叩く人でるよね。
+7
-2
-
414. 匿名 2019/11/10(日) 10:13:50
>>161
必至過ぎる(笑)+20
-0
-
415. 匿名 2019/11/10(日) 10:17:39
>>7
場が場だからね。
芸能界ってジャニーズのホームだし、それと比べたら。。。微塵の失敗すら許されない場だからね。
一点だけ日本人として思うのは、万歳三唱をもっと思い切り口をはっきり動かして、思いっきり手をあげてやってくれても良かったのにー!とは思う。
それこそ他のおじさんと違って『嵐』がいる意味だと思う。
若い年代、特に女性の関心が向いてる中で、ラグビーの国家斉唱じゃないけど、全身で国への熱さを出して日本人のお手本になって欲しかった。なかなかこんな日本人が日本人である事を意識する事はないし、若者へのインパクトこそ主催者の意図だったろうから。
あ、右翼とかじゃないよ!+39
-3
-
416. 匿名 2019/11/10(日) 10:18:43
トピズレだけど、配信を1度ダウンロードすれば他の端末にコピーしたりSDに入れてカーナビで聴いたり、アプリで聴けば歌詞も見れたりするので良い時代になったなと思った。
スマホからPCへ移動したらしっかりジャケ写も反映されてて本当に便利。
ガラケーの頃から音楽配信は当たり前すぎることなのに嵐は長い間してなかったんだね。+7
-0
-
417. 匿名 2019/11/10(日) 10:18:58
>>202
その位良かったって褒めてくれているのね。
ありがとう!
元々松潤は自分でも上手くないって自覚しているから努力したのよ。+51
-2
-
418. 匿名 2019/11/10(日) 10:20:18
>>14
そんな、???というほどびっくりするようなことなの?
YOSHIKIも泣きそうになったと言ってたけど+117
-5
-
419. 匿名 2019/11/10(日) 10:22:42
>>236
今日や明日のワイドショーとかでもやるから見て。+4
-0
-
420. 匿名 2019/11/10(日) 10:24:04
>>401
手を前にしたお辞儀じゃなく、手はピシッと横でしたね+22
-0
-
421. 匿名 2019/11/10(日) 10:25:01
>>260
ジャニーズ事務所に親でも殺されたの?+20
-0
-
422. 匿名 2019/11/10(日) 10:25:29
めちゃくちゃよかった!!嵐が好きだけど、それ以前に歌詞と曲が素晴らしくて感動して号泣でした。
作詞された岡田惠和さんが紹介の時からすごく緊張された面持ちで、多分リラックスしようと大きく息を吐いてたのが印象的。最後嵐が退場する時も一人一人に握手求めていて、作詞依頼されてからプレッシャーとか緊張とか凄かったんだろうなぁと思った。
岡田さん、素晴らしい歌詞をありがとう!
+57
-0
-
423. 匿名 2019/11/10(日) 10:25:39
>>2
あんたばかだね。世の中生きずらいでしょ+13
-27
-
424. 匿名 2019/11/10(日) 10:27:26
>>400
かぶせですよね。AKBや、ジャニーズ系は
音楽番組で自分たちのじゃない他グループの歌も歌うことがあるから、その都度録音してますよ。天皇皇后両陛下の式典で生歌披露したら放送事故どころの騒ぎでは収まりませんから。+1
-34
-
425. 匿名 2019/11/10(日) 10:27:55
嵐の奉祝曲、完璧だったと思います。
心のこもった生歌で丁寧に歌ったのが伝わってきた。
姿勢もお辞儀も綺麗で5人共輝いてた。
嵐が嫌いな人が無理矢理難癖を付けているけど見苦しいですね。+80
-2
-
426. 匿名 2019/11/10(日) 10:30:35
>>415
私も思ったけど、ガルちゃんで嵐に少しでも批判的に書いたらマイナスの嵐をくらうよー。
実際、その場に出るならそこまでちゃんとしようよって思うけど。出てステータス掴んだら終わりじゃないし、そこに求められてる意図や役割を満たして超えてこそのプロだと思うから。+3
-26
-
427. 匿名 2019/11/10(日) 10:32:35
>>9
めでたい席で言いたくないけれど、菅野は、パクりの名人だよ。
東日本大震災復興の歌でも、発表当時、やらかした+4
-29
-
428. 匿名 2019/11/10(日) 10:32:57
>>328
クレーマーの言いがかりみたいたね+30
-0
-
429. 匿名 2019/11/10(日) 10:33:58
>>404
ばれてーら🤪+8
-0
-
430. 匿名 2019/11/10(日) 10:35:30
>>6
なんかテレビで言ってたけど
娘が嵐のファンって言ってたよ
だから二人が顔を見合せて話してたとき
勝手に愛子さんがこの人のファンなんだよって言ってたのかと思ってた+17
-3
-
431. 匿名 2019/11/10(日) 10:36:22
>>360
字が小さ過ぎて読めない!+11
-0
-
432. 匿名 2019/11/10(日) 10:39:34
>>374
成仏させて貰えなくって現世をさ迷い続けている感凄いですよね。
毎回それで祟られる嵐とファンは迷惑この上ない。
前は先輩グループとして好きだったけど暴走するファンのおかげで本人達にも拒否反応出ですよ。
+51
-0
-
433. 匿名 2019/11/10(日) 10:42:26
>>424
ガッカリしました
上手いなぁって感心してたのに。
それなら歌唱力ある歌手に生で歌ってほしかった。+0
-28
-
434. 匿名 2019/11/10(日) 10:43:07
>>267
ジャニーズは歌下手というイメージはどこから広がったんだろう
フォーリーブスとかは上手かったし、今もTOKIOからキンプリまで順番に考えて見たけど、どのグループにもスキルメンと呼ばれる歌上手いメンバーがいるし、特別下手なグループが見当たらないんですが+37
-0
-
435. 匿名 2019/11/10(日) 10:45:12
>>424
生のオーケストラ伴奏でしたよw
被せるのは無理でしょうね+36
-3
-
436. 匿名 2019/11/10(日) 10:54:46
>>13
令和の天皇皇后陛下は本当の意味で国民に寄り添って行ってくれるだろうな、と感じられる歌だった。
皇后の涙と陛下の笑顔に癒されました。+67
-0
-
437. 匿名 2019/11/10(日) 10:58:36
楽曲、演奏、歌唱‥全て良かった‥
自国に誇りを持ち礼節を重んじる‥
日本に生まれて良かったと思います。+14
-0
-
438. 匿名 2019/11/10(日) 10:59:40
嵐はもうインドネシアにいるの?
元気だなあw+35
-0
-
439. 匿名 2019/11/10(日) 11:11:33
>>12
どこのチンピラ?+17
-55
-
440. 匿名 2019/11/10(日) 11:13:29
+0
-22
-
441. 匿名 2019/11/10(日) 11:13:44
>>435
かぶせられますよ。正確にいうと、歌のほうのマイクが生きてないからご本人たちは
その場で少しは歌ってたんでしょうけど、放送上はその音は流れてない。メンバー全員のカメラショットは、引きでソロ部分だけはアップでやってるんで、騙されちゃう人もいるでしょうけど。オーケストラの人たちは、かぶせだろうが、なんだろうが、合わせて演奏するプロなのでかぶせでも全く問題なく合わせられます。ジャニーズ系や、AKB、坂道グループたちが生歌なんて披露したら、某アーティストの君が代問題どころじゃ済まないでしょう?国の式典ですし。+1
-36
-
442. 匿名 2019/11/10(日) 11:17:39
>>438
ジャカルタで記者会見やってるw+29
-0
-
443. 匿名 2019/11/10(日) 11:32:54
>>8
愛子様がファンみたいですよ😊+33
-2
-
444. 匿名 2019/11/10(日) 11:40:45
>>439
こらこら+15
-0
-
445. 匿名 2019/11/10(日) 11:41:40
>>440
天皇陛下はお優しいから大好きですが
宗教と同じで悪い人に悪用されることは怖いと思う
廃止は望みませんが注視していて欲しいですね
+1
-0
-
446. 匿名 2019/11/10(日) 11:42:51
>>278
ほんとにそれがやだ
オリンピックで全世界に嵐を発信してほしくない
でも、ちっさいおじさん、子どもおじさんが頑張ってる!って思ったら少し考え方かわった!
お願いだからアイドルとして紹介しないで
+6
-23
-
447. 匿名 2019/11/10(日) 11:45:34
>>441
ジャニーズが歌うという時点で
作る方も上手く無い人が歌っても無難なものを作ると思いますので
さすがに今回は生歌だと思うのですが+10
-1
-
448. 匿名 2019/11/10(日) 11:45:52
>>14
冷たい風が目に入ると涙が出ます+11
-19
-
449. 匿名 2019/11/10(日) 11:46:20
雅子さま今まで色々あったかもしれないけどこれから頑張ってほしい。+0
-0
-
450. 匿名 2019/11/10(日) 11:51:59
歌良かった!オーケストラも素敵だった!ひきこまれたよ。
録画しとけば良かった。+17
-0
-
451. 匿名 2019/11/10(日) 11:55:04
>>443
ジャニーズの?
嵐の?
ジャニーズならともかく
嵐って随分年齢高いですよね?
+5
-13
-
452. 匿名 2019/11/10(日) 11:56:54
>>449
十分頑張って来られましたよ+0
-5
-
453. 匿名 2019/11/10(日) 11:57:32
>>14
歌聞いたけどオーケストラと嵐は合わない
もっと歌が上手い歌手が良いと思う
嵐の歌が浮いてた+17
-55
-
454. 匿名 2019/11/10(日) 11:57:35
>>451
私はそんな話は初耳ですが
賢い愛子様なら単なる社交辞令かもしれませんね+2
-13
-
455. 匿名 2019/11/10(日) 12:01:37
親しみやすいイメージの嵐が歌ったのは良かったと思う。
私たちを代表して歌ってくれているような感覚でした。
実際は日本のトップアイドルなので一般庶民とは同じくくりにできないけど、不思議とそう思った。
君が代はソプラノ歌手の方だったしそれぞれ素敵だった。+54
-2
-
456. 匿名 2019/11/10(日) 12:05:39
>>451
嵐のファンだそうです😊+10
-6
-
457. 匿名 2019/11/10(日) 12:09:53
>>446
おじさんアイドルは私も不快ですし
ジャニーズ、秋元、吉本ばかりの芸能界にはウンザリですが
身長が低いのは関係ないのでは?
+3
-14
-
458. 匿名 2019/11/10(日) 12:12:36
>>18
アンチって旅の英語もわからないんだ
中学生で習うのに
それにプラスしてる奴らも
やっぱりアンチしてる人は低脳なんだね+63
-3
-
459. 匿名 2019/11/10(日) 12:12:46
嵐、堂々と歌ってたしとても良かったと思う。礼もしっかり90°で揃ってたし。
5人で歌うだけじゃなくてそれぞれのソロパートもあってすごい緊張しただろうに全員しっかり歌い上げてて素直にすごいと思ったよ。
大野くんみたいに大落ちでのソロを任せられる人がいるのは嵐の強みだね。
アイドルと馬鹿にされてもさすが20年大舞台踏んできたプロだなと思いました。
+88
-4
-
460. 匿名 2019/11/10(日) 12:13:57
ジャニーさんについて色々噂あるけど
あれは事実無根と証明されたんだろうか?
故人とはいえ
ハレの舞台への露出が多くて気になる+2
-15
-
461. 匿名 2019/11/10(日) 12:14:09
ここでどれだけアンチが喚こうがTwitterでも配信コメでも嵐よかったって声の方が圧倒的に多いんだからどーでもいいよ+50
-1
-
462. 匿名 2019/11/10(日) 12:15:45
>>458
全員が褒めなくちゃダメなの?
意見は色々あるんだから
そんなに否定的な意見が辛いなら褒めるだけのトピ作ってはしゃげば?+1
-28
-
463. 匿名 2019/11/10(日) 12:17:54
>>451
嵐のファンに若い人は沢山居ますよ。
インタビューに答えてた人は若い人だったしTwitterに学生ファンは沢山居ます。
でも愛子さまがファンというのは週刊誌が言ってるだけなので真実は分かりません。+30
-0
-
464. 匿名 2019/11/10(日) 12:18:30
>>149
最後の方は色んな面でもう嵐に負けてたと思うよ+32
-1
-
465. 匿名 2019/11/10(日) 12:23:47
>>463
年上が好きな女性はいますよね
でも愛子様の場合はそう言うことにされている可能性も否定出来ないな
ファン以外の国民の「何故嵐がー?」を黙らせる為に
+3
-12
-
466. 匿名 2019/11/10(日) 12:24:13
>>1
嵐の歌の歌詞が中二っぽくて器小さくなかった?
岡田って人はドラマの脚本家で有名な歌も作ったことも無いのに何故こんな大舞台の歌の作詞やるのか?
どういう経緯で選ばれたのかなんか違和感w
オーケストラの作曲家はとても壮大かつ繊細で令和の新しい時代を迎える曲で素晴らしかった+3
-39
-
467. 匿名 2019/11/10(日) 12:24:28
>>434
マイナスかもしれないけど、ごめん。
SMAPだと思う。生放送の生歌がひどかった。
でもそれは森くんが抜けたからだと最近気付いた。
はじめは完璧なバランスだったんじゃないかな。
二番手のキムタクは色は表現できるけど、
軸になれなかった。
だから嵐も大野くんなしでは続けていけない判断は妥当だなと思ってる…ごめん。+41
-3
-
468. 匿名 2019/11/10(日) 12:24:31
もうこうなったら東京五輪の開会式も嵐にお任せ!+2
-8
-
469. 匿名 2019/11/10(日) 12:25:39
>>462
Journey も分かんないくせにそれを叩きの要素にするなんて褒める褒めない以前の問題でしょwww
だいたい例え褒めるトピ作っても割り込んでくるでしょ絶対+42
-0
-
470. 匿名 2019/11/10(日) 12:28:18
>>446
オリンピックに関係なく、もう全世界に配信されてますからご心配なく
嵐のYouTube、世界中からコメントが届いています
その数なんと、80ヵ国にも及んでいるそうですよ+42
-0
-
471. 匿名 2019/11/10(日) 12:31:10
>>59
雅子さま 愛子さま、おふたり何年も何年も週刊誌やメディアで叩かれまくりだったのに、
愛子さまと愛子さまのご学友3人で嵐の雑誌をベンチに座り談笑しながら読んでいる写真が女性週刊誌に掲載された。(盗撮)
その時くらいから、学習院の後輩に密かに愛子さまファンクラブがある
愛子さまは文武両道で同級生からも人気が高い、学習院でご学友とアイス食べて談笑しているお姿の写真など掲載。(盗撮)
長く辛い日々、ほとんどの週刊誌やメディアで叩かれている頃を耐えた日々や愛子さまの成長と嵐の歌声が重なったのかな?
天皇陛下、皇后、敬宮さま、ご家庭で嵐を聴いていたのかな?そんなふうに思ったよ。
数年前コンビニの女性週刊誌の表紙に『愛子さまは嵐好き?』の文字を見て驚き立ち読みした
嵐のファンじゃないけれど、どの世代にも認識されている歌い手として嵐でよかったと思う。
歌うまでも、もののけ姫の米良さん(日本版エルトンジョンみたいな人)でたら後日記事や報道で物議ありそうだし。
嵐は解散後各々、新たな幕開け新たな道のスタートを歩むアイドルなので、いいんじゃない?+28
-0
-
472. 匿名 2019/11/10(日) 12:36:22
別に愛子様が嵐好きだろうがEXILE好きだろうがなんとも思わないよ
とんでもないことみたいに言ってる人の方が気持ち悪い
皇室はクラシックと雅楽しか聴いちゃだめとでも?+44
-0
-
473. 匿名 2019/11/10(日) 12:38:41
>>465
学習院の演奏会で嵐のサクラ咲ケをチェロで演奏されたそうですよ
前から相葉さんのファンだという噂はありますね
ジャニーズが好きなのでは?
前に映画の試写会で岡田くんと対面した時も嬉しそうでしたし
そんなにアンチが気にしなくても、嵐の他にも好きな芸能人はたくさんいるんじゃない?+23
-1
-
474. 匿名 2019/11/10(日) 12:39:39
>>461
ネットの声が大きいのは別に支持率が高い訳じゃないけどね
暇人が多い意見やプロが投下された意見が大音量になる
ただ、こんな場所は本当に嵐など眼中にない一般人は来ない
元ファンや他のジャニーズのファンがアンチするんだろう+6
-0
-
475. 匿名 2019/11/10(日) 12:40:53
>>471
嵐は解散じゃなくて休止ですよw+26
-0
-
476. 匿名 2019/11/10(日) 12:41:12
>>472
そうね
何とも思わないし
社交辞令だと思う人はそう思えばいいと思う+2
-0
-
477. 匿名 2019/11/10(日) 12:42:28
>>473
そうだったのですか
嵐のデビュー曲以外を御存知なら
絶対にファンだと思いますよ+1
-5
-
478. 匿名 2019/11/10(日) 12:43:58
>>153
私も最初見たとき『えー嵐が歌うの?大丈夫?』と思ったけど、嵐って歌い方に癖が無いというか良くも悪くも素人さんぽい歌い方なのでそこが逆に良かったのかもと思った。知名度もあるし、変に歌い上げる系やクラシックの歌手より一、般国民に近い感じの歌声で心を込めて歌うことで一般国民と皇室との橋渡し的な役割を果たせたのじゃないかなと感じました。+49
-1
-
479. 匿名 2019/11/10(日) 12:50:34
>>475
書き込んだ者です。許して〜w+5
-0
-
480. 匿名 2019/11/10(日) 12:50:50
>>471
まだ幼い愛子さんにまで罵詈雑言を浴びせる方ばかりで腹が立ったのを覚えてます
しかも通常ならば手の平返しを謝るコメも多く見掛けるのですが
今回はそれを見掛けないのが不気味でした
恐らく叩いていたのは某系のバイトの方だと思うのですが
その方々が標的を変更したのだとすると
その理由が気になります
国民の支持を取りやすい方をアゲてその扇動力を利用したい連中が
そのバイトの雇い主でないことを願います+8
-0
-
481. 匿名 2019/11/10(日) 12:54:51
>>13
菅野よう子なんだすごいなぁ
作詞はちゅらさんの人だね+37
-0
-
482. 匿名 2019/11/10(日) 12:55:11
日本の恥としか思えないこんな学芸会レベルの歌+3
-23
-
483. 匿名 2019/11/10(日) 12:55:20
>>447
まぁ、学校の合唱コンクールと同様だと考えればね。合唱だって、歌ってる人みんな歌が上手いわけでもなくて、ただメロディーはずさないで集団で歌ってしまえば、よほど1人だけが大声はりあげて歌わない限り、誰が下手かなんて、わかりませんし。
完全に生歌だったとしたら、やっぱりソロだと音程はずれるんで、わざとラップ調のリズム取り入れて作ってごまかしたんでしょうね、豪快に音程はずれてましたから。+2
-16
-
484. 匿名 2019/11/10(日) 12:57:57
パンダがニコニコ+0
-0
-
485. 匿名 2019/11/10(日) 13:00:08
>>471
ジャニーズ事務所は物議なさそうというより
物議を隠せそうだとは思いますね
上級国民並の強い力を持っていそうです
秋元グループも然り+0
-15
-
486. 匿名 2019/11/10(日) 13:01:30
>>483
確かに
アレで生歌じゃなかったら編集した奴はクビレベル+1
-13
-
487. 匿名 2019/11/10(日) 13:06:08
>>470
いやいや、そういう事じゃなく
それは嵐好きな人が見るからいい
オリンピックは、全世界の人がリアルタイムだったりで観る
この間の韓国のオリンピックで
歌ってたグループみて、何これ??
こんなん韓国人気あるの?
って思わなかった??
+4
-17
-
488. 匿名 2019/11/10(日) 13:06:29
>>482
現実を見つめましょう
このレベルが今の日本です
国民は頑張っているのに
金は偉い人と外国人にばかりバラまかれ
三権癒着のこの日本には
ある意味相応しい忖度なのかもしれません
嵐が良い悪いではなく
金と権力のある奴がやりたい放題なところがね+3
-15
-
489. 匿名 2019/11/10(日) 13:08:42
毎回、こう言う大事な式典でアイドルのユニゾン歌唱とか日本は安っぽすぎるね
オリンピックはどうなる事やら…+3
-15
-
490. 匿名 2019/11/10(日) 13:10:42
>>487
オリンピックで嵐が歌うなんて決まってないのに、なに妄想で叩いてるの?w+27
-0
-
491. 匿名 2019/11/10(日) 13:10:55
>>7
5人とも今はすっかり安心して私のベッドですやすや寝んねしてます。
愛くるしい寝顔だよ。+1
-19
-
492. 匿名 2019/11/10(日) 13:14:14
本物の歌手が出ないとカッコ悪くて観てられない…+1
-16
-
493. 匿名 2019/11/10(日) 13:15:20
>>483
鬼の首取ったかのように嵐に難癖つけてるけど、自分は両陛下の前でちゃんと嵐みたいに歌えるの?
めちゃめちゃ忙しいスケジュールの中で、緊張しながらきちんと歌いきって、雅子様の笑顔も見れて良かったけどね。+39
-2
-
494. 匿名 2019/11/10(日) 13:19:41
例えばアメリカならホイットニーとかマライアくらいのレベルが多いのに、日本は嵐とか…ほんと勘弁してよ(苦笑)+2
-18
-
495. 匿名 2019/11/10(日) 13:20:57
>>492
本物の歌手ってだれ?
平原綾香?三浦大知?玉置浩二?Superfly?Little Glee Monster?槇原敬之?
仮にその人達が歌って、雅子様の涙が見れただろうか?私は嵐でよかった。+40
-0
-
496. 匿名 2019/11/10(日) 13:23:19
「本物の歌手」って単語使う人間はほんとは音楽興味ない人間の証拠+34
-0
-
497. 匿名 2019/11/10(日) 13:27:45
ガルちゃん名物「本物の歌手おばちゃん」
最近ではガル民にも化石って批判されてるのにまだ居たんだw+20
-0
-
498. 匿名 2019/11/10(日) 13:27:52
お二人、ずっと立ちっぱなしなのかな、て気になった。
+0
-0
-
499. 匿名 2019/11/10(日) 13:30:48
日本はアイドル癒着ばかりやって音楽文化後退してしまったからね、レコード会社が上場廃止になったり潰れるのも分かる
こう言う式典で本物が出られないのが問題+1
-10
-
500. 匿名 2019/11/10(日) 13:33:44
本物の歌手っていう人ってアメリカかぶれでそれ以外は全部がダサイって思い込んでるよね。
本人は色んな曲やアーティスト聴いてると思ってるけど、そんなの日本の音楽関係者の方がもっと詳しく聴いてるし知識も広いわwと思うし、その人達が「嵐っていいよね」って言ってることも知らないんだよね。
「私、音楽の知識が狭いです」って自分で自己紹介しちゃってるから逆に恥ずかしいよ。+21
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する